中華タブレット 152台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-mpuK)
垢版 |
2023/04/29(土) 21:00:23.62ID:nA0iKgIe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 151台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681238631/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/15(月) 12:56:45.18ID:veGedzfNa
>>904
>>560だけどまだ発送連絡来てない
2023/05/15(月) 13:16:09.37ID:jEovmzfmM
alldocube pad 50pro
なるものも出るのか
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:32:33.46ID:IDn16+B2d
久々に中華タブでも見ようかなって思ってみてたら、
teclast t50の場合、2022→2023モデルで
t618 → t616
android 11 → 12
なんだね。。。
OSが新しい分、体感は上がる、、、のか?
2023/05/15(月) 13:34:17.63ID:veGedzfNa
>>908
ソースはデイリーガジェット(笑)だけど見た目はiPlay50 SEだね
2023/05/15(月) 13:38:04.15ID:9Ng5PGMy0
>>906 >>907
流石にまだ届かないかありがとう
2023/05/15(月) 13:45:18.70ID:M/1SMgXI0
8インチでメモリ4GBってやっぱりキツいのかな
全然売ってない
2023/05/15(月) 13:57:39.36ID:hpORPHv2M
>>912
LUCAタブ
2023/05/15(月) 14:16:21.79ID:4M+Z8Euga
インチ関わらず今は最低でも4GBじゃモッサリやカクツキがどこかしらで目立ちそうね
アプリも結構落ちそう
2023/05/15(月) 14:41:46.58ID:6bycOVmU0
>>912
iPlay 50 mini
2023/05/15(月) 14:51:02.54ID:eDhcz8680
>>912
性能順y700>>>現行LUCA8>>realmepadmini
音質順y700>>realmepadmini>>>>>現行LUCA8
2023/05/15(月) 14:53:58.03ID:eDhcz8680
iPlay50miniは性能が更に下で
音質も10インチですら最下層にあるからminiは厳しいと思われるが値段がクソ安くて軽い
2023/05/15(月) 15:06:38.64ID:6bycOVmU0
G99版は改善されると良いが、
iPlay50のpro版で、音質が更に悪くなった上にWideVineがL1からL3になって、
どっちが上位モデルなのかわからないってのをやらかしたからなぁ
2023/05/15(月) 15:32:37.89ID:Yr5u8ah1M
P40HDが安かったから買ったんだが、個体の問題なのかwifiが遅い。
wifiに接続した直後は普通の速さだが、10分ぐらい経つと1Mbps以下になる。wifiを切ってつなぎ直すと元に戻るが、また10分ぐらいで遅くなる。
読書用に買ったから使えなくもないけど、他の不具合もあるかも知れんので返品。
2023/05/15(月) 15:35:33.53ID:bQrpblcNM
>>919
尼で買ったの?
2023/05/15(月) 15:36:06.96ID:Yr5u8ah1M
>>920
尼です
2023/05/15(月) 16:09:28.89ID:UpY1ZJImd
>>919
Wi-Fi系はまずWi-Fiルーターの再起動ためしてねー
2023/05/15(月) 17:03:07.80ID:ChGbXk02M
>>918
Widevineは50無印もL3やろ
今度のminiが初のL1機
2023/05/15(月) 18:36:51.97ID:T9ceAD9T0
Redmiの新型がありますね
23073RPBFG グローバル版です
https://portal.eaeunion.org/sites/odata/_layouts/15/Portal.EEC.Registry.UI/DisplayForm.aspx?ItemId=85249&ListId=d84d16d7-2cc9-4cff-a13b-530f96889dbc
2023/05/15(月) 18:57:30.03ID:6Me7XkhRM
Единый реестр нотификаций о характеристиках шифровальных (криптографических) средств и товаров, их содержащих
2023/05/15(月) 19:35:54.06ID:dPLVh0sta
>>924

23073RPBFG??
よくわかんないや
https://i.imgur.com/tDofa2S.jpg
2023/05/15(月) 19:37:00.00ID:dPLVh0sta
あーでも
23073RPBFGで検索したら色々出てきた
2023/05/15(月) 20:10:18.63ID:+38J3pjla
redmiは次のSoCは何を乗っけてくるんだ?気になる~
2023/05/15(月) 20:54:18.69ID:k9wu+k/n0
50Proのレビューちょくちょく見てるけど一週間程前に42件くらいあったレビューが36件まで減った
その後この話題>>686出て今日見たら46件までレビュー増えてた
星5レビューの割合が増えたな
横並びの評価だったのに
https://i.imgur.com/XyqyeyK.jpg
2023/05/15(月) 21:06:10.87ID:0LTD1eHp0
>>704
尼ギフは郵送じゃくてメールでコード通知だと思うよ
2023/05/15(月) 21:10:04.91ID:s7gTodjR0
M40キタ!
泥10だが13kなら十分!
これでpubgが捗る!
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:24:13.20ID:7xsjoHiK0
iPlay50 Amazonで13,220円かぁ……

L1じゃないけど買っちゃいそうな値段
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-KV5d)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:41:29.84ID:ki27GXPP0
このスペックで13,220円は安いなw
大きな欠点も無いし、いいかもしれない
何かバグあったっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:07:22.15ID:7xsjoHiK0
Widevineじゃないですかねー、惜しいのは。
2023/05/15(月) 22:07:25.47ID:eDhcz8680
pro無しは音質とL3以外は弱点って弱点無い端末だよね
Amazonなら初期不良対応や保証考えたら破格だよ
2023/05/15(月) 22:25:55.16ID:zQtJyeVP0
尼のproは23kもするのか
まあ正直タブレットは安く買って消耗品みたいに使い倒したいわな
2023/05/15(月) 22:39:21.27ID:tWn50gzua
>>933
メモリ4Gストレージ64Gじゃなかったっけ
ストレージはともかくメモリ4Gはなぁ
2023/05/15(月) 22:45:12.09ID:s7gTodjR0
>>935
メモリ6GBでROM128GBなら買ったわ
2023/05/15(月) 22:48:10.01ID:ZGRw84SBM
レドミをmiui14に上げたら
5.0ghz掴まない秒に掛かった
静的にしてもよくwifi掴んでない
2.4にすれば問題梨
2023/05/15(月) 22:52:31.29ID:tWn50gzua
>>939
日本語で頼む
2023/05/15(月) 23:20:52.06ID:2i23mMFjM
 
中国、消費電力35Wで256TOPSの高性能AIチップ
2023年5月15日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1500418.html


これGPUじゃないな。半導体戦争もアメリカの敗北に向かうな
2023/05/15(月) 23:43:21.68ID:hFRd+EEm0
とはいえ学習用途の方向性が違うからな
なおコレで将来的に一番ワリ喰うのはジャップランドの企業だったりする
2023/05/16(火) 00:26:33.05ID:/JR9/uKM0
同じSoCなのにWidevine L1があったり無かったりするのはどういう事なんだろう
2023/05/16(火) 00:43:15.02ID:FqvWmiVSM
>>943
過去スレからコピペ

38 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-4O5A) 2023/02/09(木) 12:09:03.60 ID:F1OnWeUs0
>>18

専用チップを搭載する必要ないし
Googleが使用料的なものをとったりもしてない

Widevineというのは動画に関するセキュリティに関する一種の資格みたいなもんで
雑に言えば運転免許みたいなもん
対象はメーカー(の社員)

資格を取得するために費用がかかる
定期的に講習会があるから更新料もかかったりする

なんでこんなものがあるのかというと
高画質な動画をぶっこぬいて海賊版サイトを作るやつがいるから
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:58:54.63ID:aYVhJtnr0
>>937
>>938

やっぱ4Gはツラい?
t618だから買ってもいいかなって思ったけど。。。
2023/05/16(火) 01:04:54.49ID:xB5qCXBL0
>>945
何かする時に裏のタスクは落ちるって理解して使えば3GBでもT616でPPSSPP程度余裕
BrowserでYou Tube観ると間違いなくPPSSPPは再起動になる
マルチタスクは無理っす
でも泥12?からメモリ盛々でも裏のタスクはキルされるけど
947ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:08:16.28ID:JMdM6V+a0
>>941
>アメリカの敗北

日本とオランダはアメリカに追従するようだけど、製造装置止められてどうやって作る前提?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3358-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:09:16.20ID:aYVhJtnr0
>>946
即レスありがとう。
そっか、メモリは裏タスク量に直結なのね。
動かしたいの、まさにPPSSPPだったからスゲー参考になった!
これで判断つきそう
2023/05/16(火) 01:21:28.30ID:c4QC5xbQ0
>>908
MT8183まだ擦るのかよSurfaceGoの液晶使ってるのはよさそうなのに
950ちゃんばば (ワッチョイ c3b1-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:24:09.12ID:JMdM6V+a0
>>946
RAM3GBだと平均使用メモリは1.5GBくらいだとして、サービスを除くアプリには5、600MBしか使えないと思うが、RAM12GBでも平均使用メモリは1.5GBくらいにプロセスを殺しまくるみたいな話?
何だよ、その変態的なチューニングは。
2023/05/16(火) 01:53:42.78ID:2jdlsCXB0
xiaoxin pad2022ってどうなんでしょうか?あまり話題に上がりませんが…
2023/05/16(火) 02:11:47.03ID:xB5qCXBL0
一応スレチだからじゃない?
SD680だからT616とほぼ変わらない
画質音質は中華よりは良いはず
問題はバワー不足と日本語とwidevineがL3
2023/05/16(火) 07:18:04.71ID:DOR5hbQ9M
6GBのRedmiと8GBのiPlay50pro、どちらが重いゲームで有利ですか?
2023/05/16(火) 07:19:46.83ID:hFXP3Gpy0
ゲームはメモリより処理能力だよ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:23:12.80ID:1LlW3kIXM
>>953
>>953
ゲームの処理能力だけで言えばiplay50pro
redmiはmiuiが糞でパフォーマンス落ちる
antutuはredmi 6GBは33万、iplay50proは35万。
2023/05/16(火) 07:43:46.90ID:1k+/JHVV0
重いゲームなら素直にiPadいっといた方が
それかY700辺り
2023/05/16(火) 07:55:02.92ID:EE+YARWcM
iplay50の最大の弱点は液晶の発色だと思うがなー
2023/05/16(火) 08:09:09.41ID:xB5qCXBL0
型落ちiPadがゲームアプリには良いよね
Emuならwinか泥になるから俺はもうiPad買わんが
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:13:44.31ID:bL6VvgLn0
amazonで T40Sがセールしてるな。
TECLAST. T40s
22865円
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0387-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:21:53.28ID:0WVf/QFm0
>>953
スマホで重いゲームって何すんだ?
原神とかPUBGのパクリゲー荒野行動とかはゲーミングPCでやったほうが快適だろうし
2023/05/16(火) 08:32:04.68ID:xB5qCXBL0
原神ってiPadならコントローラー使えるけど泥版はタッチパネルでやるしかないんだよね?
俺はエミュ専用でコントローラー使うからタブにタッチでアクションゲームとか想像つかんけど操作でイライラしそう
2023/05/16(火) 08:38:02.67ID:fdB6i49LM
GoogleがGoogle PlayのゲームをWindows上でできるようにし始めたから
Windowsゲーム機に移っていく人もいるのかね

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1494852.html
2023/05/16(火) 08:45:05.76ID:vKJijCD20
そういえばwindows11はandroidアプリ使えるって売り込みだったのにな
2023/05/16(火) 08:52:30.45ID:fdB6i49LM
>>963
Microsoft StoreからAmazon Appstoreをインストールすると
AmazonのAndroidアプリは使えるよ

Microsoft StoreでApkインストーラーアプリも入れて
Apkファイル持ってくればWindowsで使えるやつもあるよ
2023/05/16(火) 08:54:50.45ID:vrB5JztAd
chuwiのhipadmaxてどうなの?価格の割にスペック良さそうだけど
2023/05/16(火) 08:55:32.00ID:KXcamUEl0
週末に届いたiplay50proはL3だけどアマプラ視聴した感じ個人的には気にならなかった
音質も酷いとの噂だけどタブレットの音質なんてこんなもんだろ十分と思った
ただbrave経由でつべ見てると時々固まるのが困る、これがつべの倍速視聴で止まるってバグ?
青っぽいのは夜間モードのスライドバーで調整すればどうとでもなる感
総合的には十分満足、コレをminiにしてくれりゃあ神だわ
2023/05/16(火) 08:57:59.99ID:XJVvarkG0
レスありがとう。メモリよりCPUですね。
原神をPCと、たまにスマホでやってて、その間のサイズのタブでやるとどんな感じかなと。必要性が微妙なので、その後も色々いじれそうな中華タブ狙いです。
2023/05/16(火) 09:03:15.71ID:fdB6i49LM
iPlay50miniでWidevine L1取り始めたから
iPlay50と50 proがアップデートでWidevine L1になる可能性ってないのかね
2023/05/16(火) 09:13:23.31ID:q0cwhVuw0
最悪返品できる尼で13220円なら安いなメモリ4Gなのが気になるが
2023/05/16(火) 09:16:16.81ID:yvZkNPYe0
>>968
チップを積んでいても封印してたとか無い限り無理
2023/05/16(火) 09:28:25.53ID:fdB6i49LM
>>970
チップじゃなくてWidevineってライセンスだから
2023/05/16(火) 09:37:53.37ID:rDIc6IrGM
そもそもそこまでアップデートが期待できないっつーか
2023/05/16(火) 09:44:24.14ID:yvZkNPYe0
>>971
要件を満たしていないチップを積んでいても、
ライセンスを取ればL1になれると思ってるの?
2023/05/16(火) 09:44:49.54ID:Dad6tUeY0
>>965
>>675
2023/05/16(火) 09:55:37.24ID:1k+/JHVV0
少なくともT616以上、メモリ6GB以上じゃないとこれから使っていくにはしんどい
安物買いのなんとやらで、テキスト中心なら何でも良いけど
2023/05/16(火) 10:00:46.73ID:yPpVby9z0
helioG99搭載機増えるの待ってる
今年いっぱい出てきそう
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:36:48.91ID:bL6VvgLn0
blackview TAB16買ったけど
容量が256GBもあるけど256GBも何を
保存必要なんかね?
2023/05/16(火) 10:41:59.31ID:EE+YARWcM
alldocube pad50 proってtypeCポート2個あるのか
2023/05/16(火) 10:57:43.14ID:CxGY6NtMa
>>977
エロ動画
2023/05/16(火) 11:07:37.44ID:q0cwhVuw0
最近のゲームは平気で数十G食うのがあるけどそのタブでそんなゲームは動かないとは思う
2023/05/16(火) 11:18:31.28ID:A7WsunxTa
>>977
単純に数字が大きい方がマーケティング的に有利だからだと思う
2023/05/16(火) 11:43:09.22ID:mfpKLvLZa
>>959
¥2058クーポン出てる
2023/05/16(火) 12:38:44.80ID:1k+/JHVV0
doogee T20もタイムセール28900円が来てるな
2023/05/16(火) 12:43:00.85ID:q0cwhVuw0
DOOGEEはドジにしか見えなくて手が出せないw
2023/05/16(火) 12:47:15.06ID:tunqylC70
50pro結構気に入ってしまって気の迷いで50miniまで買ってしまいそうになる
2023/05/16(火) 12:52:21.93ID:T27MjjIg0
miniは4000mhなので3時間くらいで消える可能性あり
2023/05/16(火) 13:01:28.24ID:YXv/7iVEM
>>973
チップって具体的にはなんのチップのこと言っているの?
2023/05/16(火) 13:13:04.69ID:YXv/7iVEM
>>973
たしかにT618もG99もメーカーの納入でカスタマイズしてる可能性はあるけど
規格としてT618はBlackview Tab 11でG99はXiaomi Redmi PadでWidevine L1の導入履歴あるからソフト面が主体かなと思っていたのだけど?

あとWidevineのHP翻訳しながら読んだことあるけどメンテできるスタッフがいることが重要な書き方でチップが云々ってどこかかいてあった?
教えていただけると幸いです

https://www.widevine.com/
989名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:13:28.07ID:xfp1Fcupd
GPSの感度が良いタブレット欲しい。
40Sは買って試さないとわからないが。

blackview TAB16はすこぶるGPS感度悪い。
加速度センサーは搭載しているみたい。
2023/05/16(火) 13:16:14.93ID:ZglvkmLId
スマホとかのGPSをBluetoothで共有するという方法もある
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-fUo2)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:41:10.81ID:xfp1Fcupd
GPSモジュール GNS3000を使うと
YouTubeで紹介していましたが。
うーん。
2023/05/16(火) 15:37:46.74ID:DHlCvM4+0
PRITOMのP7買ったが思いのほか良かった
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636e-8AZ9)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:05:45.01ID:xayoyZey0
>>989
LUCAタブレット TM082M4N1-B 8インチ
2023/05/16(火) 17:32:56.81ID:jmQ/d4gkH
>>990
こんな方法あるんだな
2023/05/16(火) 20:33:34.68ID:HeRaJCZH0
Android13はタブレットに最適化してるけども、
今の10インチ画面でも満足してるから投げ売りセールはよ!!
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:49:33.85ID:CkMH9lOAd
>>959
>>982

偏見だけど、MT8183で16Gとか見ると速くはないけど安定してて、
イコールPC開きたくはないけど、ちょっと仕事する時、みたいな感じがする

まぁゲームしたいからG99欲しいんだけども
2023/05/16(火) 23:13:10.40ID:ndEwJOWJ0
性能はYouTubeを見れたら別にいいんだけど、車で使いたいから輝度が高くてイヤホンジャックが着いてるやつでどれがおすすめ?
2023/05/16(火) 23:17:34.39ID:Ojk8vg9l0
そんな丸投げするやつに中華タブは厳しいと思うよ
素直に9世代iPad買っとけ
2023/05/16(火) 23:30:58.64ID:1k+/JHVV0
中華タブ勢いはある
2023/05/16(火) 23:31:14.47ID:1k+/JHVV0
しゅーりょー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 30分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況