端末名 TM082M4N1-B
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
widevine L3
大きさ 209.5mmx126mmx8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G85
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C
※前スレ
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678331730/
探検
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 2台目【8インチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 08:37:04.50ID:bAifQ9RJ
2023/07/17(月) 08:38:36.24ID:J0i+RRLD
2万以下で買えたから良かったけど今さら25000円出して買うような機種じゃないな
中華の色々出てきたし
中華の色々出てきたし
2023/07/17(月) 08:55:43.74ID:gA3sn5fF
電波の掴みが明らかに違うから用途次第かなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 15:09:15.29ID:mZPbiyGL 車載にはこれしかない
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 07:29:06.10ID:3WVGeAR3 ナビに使いたいのだが、GLONASS、Galileo、みちびき、BeiDouなどにも対応してるのかしら?
2023/07/19(水) 08:05:01.83ID:C37cpQ8a
>>424
よく分かりませんが衛星は50個ぐらいは見えてます
よく分かりませんが衛星は50個ぐらいは見えてます
2023/07/19(水) 10:09:39.14ID:TbrKwNRX
AmazonのカスタマーQ&Aみたいな回答だな
2023/07/20(木) 09:02:13.36ID:vgQuhjIi
昨日届いて今初期設定してるんだけどだけど、最後に出てくるこの「利用規約及び情報の取り扱いについて」の文中に「弊社」って単語が出てくるけどそれがどの会社を指してるか一度も明記されてないんだけど、どういうこと?
アイリスオーヤマを指してるってことでいいの?それともワンチャン製造元の中国企業?
第三者が~ばっか言うてますけどまず第一者が何モンか分からねぇよって
https://i.imgur.com/8N8xfJy.jpg
アイリスオーヤマを指してるってことでいいの?それともワンチャン製造元の中国企業?
第三者が~ばっか言うてますけどまず第一者が何モンか分からねぇよって
https://i.imgur.com/8N8xfJy.jpg
2023/07/20(木) 09:45:17.78ID:z08gsEdm
>>427
中華 OEM だから
中華 OEM だから
2023/07/20(木) 11:52:00.90ID:NZXNpKev
安タブ買っといて価格以外の企業努力を求めんなよ
クレカ情報とか個人情報入れなきゃいい話だろ
クレカ情報とか個人情報入れなきゃいい話だろ
2023/07/23(日) 12:29:02.76ID:E4CDddUZ
Android auto
には対応してないんだよね。
車載マウントはなに使ってますか?
には対応してないんだよね。
車載マウントはなに使ってますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 17:24:29.29ID:rYFF5EeB これ自体がモニターになるから泥autoは要らないね
2023/07/23(日) 20:41:50.86ID:dR9xxlUd
中華OEMだろうがLUCA STATION(テレビ)とか言うアプリ入れる暇あんだから規約の内容くらい目通しておいても良さそうなのにな
2023/07/23(日) 20:52:55.72ID:tk8GYwzP
いい加減ハーフケースみたいなの出して欲しいわ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 09:14:21.56ID:StWugYM0 話題がない
2023/07/29(土) 09:18:06.04ID:u3ho7ZlZ
重い
2023/07/29(土) 12:42:25.26ID:h+V2DcpX
みんな大きな不具合も無く使えてるからね
2023/07/29(土) 13:07:57.35ID:c8LRzCfS
youtubeを見てると、何故かBluetoothイヤホンが途切れて動画が止まる問題が解決しない。
再インストールしてみようかなぁ。
再インストールしてみようかなぁ。
2023/07/29(土) 15:25:11.61ID:YQSQ9Iab
自分は初期不良で画面が頻繁にフリーズした
新品と交換になったけど素晴らしく早い対応で感動した
新品と交換になったけど素晴らしく早い対応で感動した
2023/07/30(日) 02:25:56.19ID:2bDypfNB
ケース
ナビで使っててボタン触らないカメラ使わない本体から音鳴らさない充電はたまにする
これだとfpad1か2のTPUケース、どっちがいいんだろ
光センサー不具合
買ってすぐにサポートに連絡して丁寧に対応してもらったんたけど続報なし
そろそろつついてみるか
ナビで使っててボタン触らないカメラ使わない本体から音鳴らさない充電はたまにする
これだとfpad1か2のTPUケース、どっちがいいんだろ
光センサー不具合
買ってすぐにサポートに連絡して丁寧に対応してもらったんたけど続報なし
そろそろつついてみるか
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 18:53:11.80ID:cZUXyUtA 光センサー不具合って何なん?
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 20:06:58.74ID:1WXWy88g 急にタッチパネル反応しなくなった、買い替えた方が良いのかな?
2023/08/01(火) 20:11:23.28ID:gBN4rgOr
初期化してみたら
2023/08/01(火) 20:42:15.94ID:pE6uzIFo
1年保証があるんだからサポートに連絡したら
2023/08/01(火) 21:41:41.66ID:rwwgNj7J
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:51:46.72ID:Jz6CZL+4446428
2023/08/02(水) 20:08:31.82ID:0PZPH57l >>445
マテ
alldocube iPlay50 miniとかheadwolf Fpad3とか
なんならiPlay50 mini PROの話も出てるのに
今からaauw M60なのか?
納期とかバンド19とか明確な理由があるなら仕方がないが……
せめてサポートに「明確な再現性は無いんですが(カクカクシカジカ)」と相談してみてはどうか?
謎中華と違って純日本人が話を聞いてくれるんだろうし
マテ
alldocube iPlay50 miniとかheadwolf Fpad3とか
なんならiPlay50 mini PROの話も出てるのに
今からaauw M60なのか?
納期とかバンド19とか明確な理由があるなら仕方がないが……
せめてサポートに「明確な再現性は無いんですが(カクカクシカジカ)」と相談してみてはどうか?
謎中華と違って純日本人が話を聞いてくれるんだろうし
2023/08/02(水) 21:37:39.69ID:B/HfII2l
話はちゃんと聴いてくれるけど確認作業は雑だったね
最初は新品でも同じ現象が起こるからバグじゃないよって言われたけど、
再度違うタブレットや別の方法を試してみてってお願いしたらバグ確認でお金返ってきた
最初は新品でも同じ現象が起こるからバグじゃないよって言われたけど、
再度違うタブレットや別の方法を試してみてってお願いしたらバグ確認でお金返ってきた
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 01:47:09.63ID:Et8zxyhe >>446
安くて軽くて直ぐ買えるのがM60の良いとこなんじゃないかな
M60と比べるとfpad3は価格帯違うしiplay50miniは売ってないしpro版出るまでは普段ガシガシ使ってるから待てない…
安くて軽くて直ぐ買えるのがM60の良いとこなんじゃないかな
M60と比べるとfpad3は価格帯違うしiplay50miniは売ってないしpro版出るまでは普段ガシガシ使ってるから待てない…
2023/08/03(木) 07:04:17.00ID:ehmVNAxr
余計なアプリがないからほっとけばほとんどバッテリー減らないのがいい
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 08:17:40.74ID:ryFdamML 何が哀しくて茸ウイルス入りのタブレットを買うのか
2023/08/04(金) 02:10:50.71ID:8oTNSAYK
何いってんだコイツ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 15:22:01.63ID:vxzr89i7 8タブ発売ラッシュだな
車載に特化したやつも出てきてほしい
車載に特化したやつも出てきてほしい
2023/08/04(金) 23:23:51.20ID:W2APDs2b
いまんとこLUCAタブが一番の車載特化型だな
2023/08/05(土) 00:41:32.08ID:aZlzwlQs
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 08:33:20.58ID:8YLVbQ8c 一番はセンサー類
何故かアイリスはこれでもかってくらい積んでる
何故かアイリスはこれでもかってくらい積んでる
2023/08/06(日) 16:53:36.41ID:qW+hW0W9
docomoの『AC アダプタ07』だとやたら
充電に時間がかかるのに、純正ACアダプタ
だと、そんなに遅くないなぁ。
なんなんだ、コレ。
充電に時間がかかるのに、純正ACアダプタ
だと、そんなに遅くないなぁ。
なんなんだ、コレ。
2023/08/06(日) 20:10:52.98ID:/3zMZ3f2
>>456
調べた?
調べた?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 15:31:29.64ID:4BqtWCzb wolfehead阿鼻叫喚で草
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 14:50:42.41ID:6Qdz9rsD セルラーまだか
2023/08/13(日) 15:02:33.55ID:gmb/N5wL
iPlay50 miniもFpad3も出たし、今更需要無いやろ。
2023/08/13(日) 15:17:09.45ID:Og2NSMww
これってUSB3.1なの?
ググっても分からん
ググっても分からん
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 16:49:53.83ID:Bwljkvpd2023/08/13(日) 16:54:58.16ID:Og2NSMww
2023/08/14(月) 02:37:19.97ID:jPmJH8J1
TypeCはただの物理形状の話だからな…
2023/08/14(月) 11:56:41.01ID:QriJj1nV
各社新型ラッシュでLUCAタブはもはや最後尾の存在になってきたね
そろそろ投げ売りしないかなあ
各社良くある20~30%引きの通常セールを投げ売り呼ばわりするんじゃなくて60%引き~80%引きの本物の投げ売りね
そろそろ投げ売りしないかなあ
各社良くある20~30%引きの通常セールを投げ売り呼ばわりするんじゃなくて60%引き~80%引きの本物の投げ売りね
2023/08/14(月) 15:14:05.79ID:UtP9uZzE
2023/08/14(月) 15:24:34.06ID:vlJqWfSD
出てから半年も経ってないのに何言ってんだ
2023/08/14(月) 15:29:57.67ID:v6ZLjSmz
>>466
ほとんど使ってないなら1万くらいで売れるかもね
ほとんど使ってないなら1万くらいで売れるかもね
2023/08/14(月) 16:19:58.17ID:I3QXutbY
>>468
ほぼ上位互換の機種の新品が15k未満で売ってるからなあ
ほぼ上位互換の機種の新品が15k未満で売ってるからなあ
2023/08/14(月) 17:01:04.32ID:MfBZnyDp
3月にLUCAちゃんに飛び付いて良かった
自分の性格だと今の状況で8インチタブ買えないわ
次はメモリ8Gが出揃った頃に買い替えかな
自分の性格だと今の状況で8インチタブ買えないわ
次はメモリ8Gが出揃った頃に買い替えかな
2023/08/15(火) 00:36:00.18ID:cfHeT50L
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 01:44:34.90ID:b20flxxq 充電中赤色LEDが点灯してるのを点滅させるアプリあったら教えて下さい
2023/08/15(火) 02:00:50.30ID:cIE/uDoo
LUCAはセンサー類が他のタブレットより
充実してるからその層には需要ある
充実してるからその層には需要ある
2023/08/15(火) 08:22:00.20ID:SjrjYaig
知らんうちにLUCAタブのケース、Amazonで何個か売ってる?
2023/08/15(火) 16:20:43.12ID:m5hV90nF
>>474
実は2種類ぐらいしかないかも
実は2種類ぐらいしかないかも
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 15:58:37.83ID:v4dzW9jO 新タブまだ?
2023/08/19(土) 22:40:20.64ID:k3lkWMXX
やっぱケース買おうかと思ってきたんだけど、Amazonにそう何個もある?
【HUKWIMO】LUCA TM102M4N1-B 用 ケース タブレット カバー
くらいしかみあたらん。
【HUKWIMO】LUCA TM102M4N1-B 用 ケース タブレット カバー
くらいしかみあたらん。
2023/08/20(日) 02:20:59.00ID:N+NL2gdF
>>477
その書き込みとスレタイをじっくり比較してみぃ
その書き込みとスレタイをじっくり比較してみぃ
2023/08/21(月) 22:39:47.44ID:47PIoe4K
うん。
【HUKWIMO】LUCA TM082M4N1-B 用 ケース タブレットカバー
だった。
【HUKWIMO】LUCA TM082M4N1-B 用 ケース タブレットカバー
だった。
2023/08/23(水) 12:13:23.86ID:dog3Cwcw
>>479
レビュー見るとあんまよくなさそう
レビュー見るとあんまよくなさそう
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/23(水) 16:43:53.62ID:vSDd6otj >>479
磁気閉鎖なんだけど磁気センサーの影響が気になる。でも、一切画面が隠れないのはポイント高い!
磁気閉鎖なんだけど磁気センサーの影響が気になる。でも、一切画面が隠れないのはポイント高い!
2023/08/23(水) 21:38:31.15ID:wzZ4m4J/
今さらですがFPad2のTPUケース買いました
穴の場所はずれまくりなのね
穴の場所はずれまくりなのね
2023/08/23(水) 22:09:00.25ID:btIWB9Yd
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 14:42:08.86ID:8t46kacD 新タブはよ
2023/08/26(土) 20:19:49.44ID:H2x4gwv+
新しいの出るのかな?
セールが来たらサブ機にこれを買おうかと目論んでいるんだが…
セールが来たらサブ機にこれを買おうかと目論んでいるんだが…
2023/08/26(土) 20:27:31.38ID:t0BOnWHs
>>485
やっぱりカーナビ用?
やっぱりカーナビ用?
2023/08/26(土) 20:42:51.31ID:H2x4gwv+
2023/08/27(日) 00:40:25.44ID:3YAB+MH1
2023/08/27(日) 14:37:45.62ID:K/Fdt2Nn
そんな半年事に新製品なんて出さないでしょ
2023/08/27(日) 16:14:13.61ID:YzjkbmQt
P803からの買い替えで、車のナビ+音楽プレイヤーとしてだいたい満足してるので新しいのはしばらくいらない
光センサーだけなんとかして欲しいけど
まぁ車買い替えるより前にへたったら考える
光センサーだけなんとかして欲しいけど
まぁ車買い替えるより前にへたったら考える
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 01:15:19.04ID:AQ8RV8Uk センサーが高スペなのに話題にならんよな
2023/08/29(火) 08:26:11.46ID:5zCIzAtf
だって必要ないもの
493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/29(火) 10:06:04.41ID:nUk6DfUY 人による!
2023/08/29(火) 10:07:50.94ID:fNZjjeAi
つまりは多くの人にとって必要無いって話でしょう
2023/08/29(火) 15:09:28.06ID:8uaw7ESS
外に持ち出す人には必要かな
2023/08/30(水) 05:59:21.32ID:JAlPwHiJ
ここで話題になった初期から使っているが最近発熱が酷い
それ以外トラブルないんだが
昔使ってたHTCネク9並の発熱
それ以外トラブルないんだが
昔使ってたHTCネク9並の発熱
2023/08/30(水) 07:10:19.59ID:3u4bv120
そういう時は初期化で解決する
2023/08/30(水) 15:45:56.40ID:sbz8Wp+1
俺のはそんな発熱してないな
2023/08/30(水) 17:34:07.44ID:JAlPwHiJ
496だがUAUUのメモリ6Gのやつ買い足して
こっちは初期化してみようかな
こっちは初期化してみようかな
2023/08/31(木) 17:28:56.07ID:8iFFEcC5
メキメキいう箇所って、側面見てたら隙間がある箇所で上下から抑えたら軋む感じよね
あとうちのsdカードを入れる所の横が微妙に盛り上がってる
あとうちのsdカードを入れる所の横が微妙に盛り上がってる
2023/08/31(木) 20:01:58.51ID:Bc4d1lTj
ウチのはメキメキしないし盛り上がってもいない
2023/08/31(木) 20:02:59.96ID:fivwdFeR
俺のもの平気
2023/08/31(木) 20:41:08.46ID:SCbpktD8
俺のもメキメキなんて音しないな
2023/08/31(木) 21:08:06.17ID:8iFFEcC5
自分ハズレ引いちゃったか...
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/01(金) 01:26:05.51ID:YMdMKVeY 端っこ持つとメキメキ言うね
2023/09/03(日) 15:18:24.14ID:YtuuxAZa
これって画面分割できない?
2023/09/03(日) 15:19:42.27ID:YtuuxAZa
あとクルマに置くと直射日光でフライパン並みに熱くなるのどうにかならんかな
エリマキトカゲみたいに背面にスポンジかなんかで傘作るか?
エリマキトカゲみたいに背面にスポンジかなんかで傘作るか?
2023/09/03(日) 19:33:16.99ID:MYFMkWsl
2023/09/03(日) 19:55:56.61ID:0Fyd/YbY
>>506
タスク切換えの画面で上の方のアイコン長押しで分割できる。
タスク切換えの画面で上の方のアイコン長押しで分割できる。
2023/09/04(月) 07:44:07.63ID:e3kt2wic
>>509
おお、ありがと
おお、ありがと
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:06:29.24ID:5j4zIjE9 新タブはよ
2023/09/07(木) 23:49:00.98ID:IjFCndyv
>>507
遮熱板をつけるしかない。木の板か発泡スチロール板で直射日光を遮らない限り無理っぽい。運転中ならエアコンの風を当てっぱなしにすればだいぶマシ。
遮熱板をつけるしかない。木の板か発泡スチロール板で直射日光を遮らない限り無理っぽい。運転中ならエアコンの風を当てっぱなしにすればだいぶマシ。
2023/09/08(金) 07:53:46.16ID:PKXBTW83
>>507
USB電源で動くFANでタブレットに風を当てると直射日光でも熱くならない。FANは効果絶大だ。
USB電源で動くFANでタブレットに風を当てると直射日光でも熱くならない。FANは効果絶大だ。
2023/09/08(金) 13:47:30.90ID:Qfsty5Ne
>>507
というかそれはそもそも日光に直射させる形状のクルマを技選んだのが間違いの元
車の長さに対して屋根が短いタイプ、スポーツカーのように運転席の目の前のガラスが極端に寝かせられたクルマを選ぶからそうなる
スポーツカーみたいでカッコいい教はなかなか廃れないから困る
スポーツカーじゃないんだから運転席前のガラスは垂直に近く立てた実用重視のクルマを選ぶのが先決だ
というかそれはそもそも日光に直射させる形状のクルマを技選んだのが間違いの元
車の長さに対して屋根が短いタイプ、スポーツカーのように運転席の目の前のガラスが極端に寝かせられたクルマを選ぶからそうなる
スポーツカーみたいでカッコいい教はなかなか廃れないから困る
スポーツカーじゃないんだから運転席前のガラスは垂直に近く立てた実用重視のクルマを選ぶのが先決だ
2023/09/08(金) 13:59:03.51ID:5SXIgMfz
運転席前のガラスが垂直に近く立っていても直射日光は当たるような気もする
2023/09/08(金) 14:27:24.84ID:Qfsty5Ne
>>515
運転席前ガラスが寝かせられているタイプはいつ如何なる状況下でも陽が当たり続ける
垂直なタイプが一切陽が当たらないとまでは言わないけれど影が出来ている時は結構有るからイコールではないと思うなあ
ていうか最近の自分の頭上近くまでフロントガラスが覆い被さってくる車内が熱くなって当然のタイプは誰トクなのかねえ
運転席前ガラスが寝かせられているタイプはいつ如何なる状況下でも陽が当たり続ける
垂直なタイプが一切陽が当たらないとまでは言わないけれど影が出来ている時は結構有るからイコールではないと思うなあ
ていうか最近の自分の頭上近くまでフロントガラスが覆い被さってくる車内が熱くなって当然のタイプは誰トクなのかねえ
2023/09/08(金) 19:11:43.45ID:lQkkZ4sm
>>516
人の話聞いてないだろw
人の話聞いてないだろw
2023/09/09(土) 02:22:57.25ID:FTAdF9jZ
>>517
お前が他人の話を聞いてないンだろw
こういうのは地道な積み重ねなんだって
まずは直射日光が当たりにくい形状のクルマを選ぶ所からスタートね
直射日光が当たりまくるフロントガラスがスポーツカーみたいに寝た形状のクルマを買っておいてなんとかしようとするマイナススタートではムリ
あれもこれも寝かせまくっているメーカーも最上級車のフロントガラスはちゃんと立てているのが良い証拠だ
お前が他人の話を聞いてないンだろw
こういうのは地道な積み重ねなんだって
まずは直射日光が当たりにくい形状のクルマを選ぶ所からスタートね
直射日光が当たりまくるフロントガラスがスポーツカーみたいに寝た形状のクルマを買っておいてなんとかしようとするマイナススタートではムリ
あれもこれも寝かせまくっているメーカーも最上級車のフロントガラスはちゃんと立てているのが良い証拠だ
2023/09/09(土) 08:07:29.61ID:GiJpaopa
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 13:16:12.54ID:tv8ThAVB どっちもどっち!オーム返しするのは自閉症スペクトラム、ほんと分かりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
