【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 2台目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 08:37:04.50ID:bAifQ9RJ
端末名 TM082M4N1-B
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
widevine L3
大きさ 209.5mmx126mmx8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G85
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C

※前スレ
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678331730/
2023/06/21(水) 11:04:56.22ID:B+5nLMNF
定価だったら買ってないけどなw
実質18000円程度で買えて嬉しい
2023/06/21(水) 11:10:59.94ID:G8/ew9Wg
もう下がらないだろうな
2023/06/21(水) 12:14:56.28ID:zeQ7WhMG
これだけ経ってるのに動きないってことは光センサーはソフトでは直せないってことなのかなぁ
https://www.irisohyama.co.jp/support/faq/products/oa/tm101n1/software_update/
2023/06/21(水) 13:06:49.22ID:jkvwLvij
>>347
誰かこれ反応してw おまかんなの?
2023/06/21(水) 16:45:24.33ID:vQi54hjP
>>355
ボリュームって本体側面の物理ボタンのだよね?
いま試した感じでは特に止まったりはしなかったけど
ブラウザはchromeね
2023/06/21(水) 17:08:41.33ID:jkvwLvij
>>356
いや動画画面内のボリュームアイコン。最初はミュート状態になってると思う
2023/06/21(水) 17:25:52.38ID:vQi54hjP
>>357
ブラウザ内の小さい画面で見てる分には止まらないけど
フルスクリーンにして押したら止まったわ
2023/06/21(水) 17:52:26.15ID:xf5zcv97
>>357
普通に動いたよ
2023/06/21(水) 18:24:35.34ID:jkvwLvij
>>358
おー良かった!(?) 少なくともおまかんでは無かった
そうです、ブラウザはchromeです

>>359
音出して最後まで再生されましたか…んーもう少し皆さんの状況が欲しいところですね
2023/06/21(水) 18:38:23.40ID:rqIcEpj7
Firefoxだと何しても最後まで再生された
chromeから乗り換えようぜw
2023/06/21(水) 18:57:10.53ID:B+5nLMNF
乗り換えなくても併用すればいい
2023/06/21(水) 22:36:48.98ID:ciD5LGLw
なんだろう、Bluetoothイヤホンが一瞬ブチッと切れて、動画とかの再生が止まる。
別のイヤホンでも同じ症状が起きるな。
何でだろう。
2023/06/21(水) 22:45:44.07ID:JqMb7u71
>>360
chromeで何回か試してみたけど小さい画面でもフルスクリーンでも映像だけ止まったり動いたりだね
条件がわからない
2023/06/21(水) 22:50:03.41ID:JqMb7u71
firefoxだとブラウザ閉じても音だけ最後まで再生されるw
2023/06/22(木) 00:49:14.77ID:9MRqu28d
電子書籍見るのはUAUU P30にしたけど、ナビ代わりにするにはこいつはいい。最近発売された8インチ勢でGPSの捕捉は一番速い。でもずっと車載するのはまだもったいなくてとりあえずお蔵入りしてる
2023/06/22(木) 11:05:05.92ID:Y9NMSz1f
Aiwaのみちびき対応とどっちが上か、気になるところだな
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 06:40:56.41ID:ka8i147B
不満と言えば、顔認証か指紋認証がない事。顔認証ならソフトで対応出来そうだが…
2chMate 0.8.10.153/IRIS_OHYAMA/TM082M4/12/LR
2023/06/23(金) 07:41:23.29ID:nr+WXwO/
蓋付きケース使ってるとマグネットで画面点くといいなと思う
2023/06/23(金) 10:26:58.99ID:jr84r144
>>369
waveup使えば蓋開けたときに画面は点灯するけどね
2023/06/23(金) 11:17:19.81ID:mHzBRGmC
>>370
>>8,9だそうです
2023/06/23(金) 12:45:12.87ID:nr+WXwO/
>>370
ありがとう
1回設定で使ってるけどパタパタしないと点かない&閉じてもオフにならないからやっぱりマグネットの方がいいわ
2023/06/24(土) 00:03:52.22ID:F3nacytF
今Amazonで2.5万くらいだけど、そんなもん?
アマのポイント1万円分あるから使っちゃおうかな
2023/06/24(土) 00:43:19.96ID:+xf0bz3Q
せめてプライムデーまで待てば?
2023/06/24(土) 09:44:39.77ID:F3nacytF

ググったら7/11だから3週間後か…安くなるか分からんけど待ってみるか
2023/06/24(土) 17:13:28.13ID:Q18EVUIR
>>370
これしばらくすると作動しなくなる
2023/06/24(土) 22:41:41.19ID:11hoNxFV
>>363
うちでもなってたのでおま環ではないっぽいが他に報告がほぼないところからすると繋ぐ機器側のbluetoothバージョン由来の症状とかかな?
2023/06/25(日) 00:29:10.11ID:76ZnaDzK
Bluetoothイヤホンを試してみたけど問題なかった
ちょっと離れて作業して戻ってきたけど全く途切れない

ただちょっとした発見はあったなぁ
アプリとの相性が悪くて音量バランスがおかしくなっていると思い込んでいたが
Bluetoothイヤホンや有線イヤホンでは異常がなかった

本体スピーカー系統には何かしらの問題があるっぽい
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:07:28.23ID:nH3dxSMm
後継機はよ
2023/06/28(水) 06:58:45.64ID:Io6wqizT
なんかタップ音が消えた
2023/06/30(金) 03:20:38.16ID:U7rO9ibr
OSのサポートは何年くらい保ちそう?
5-6年はいけそう?
2023/06/30(金) 08:21:13.35ID:I3qjV1K2
その前にバッテリーが駄目になるよ
2023/06/30(金) 13:46:10.72ID:tAKe7TYf
そもそも致命的な不具合以外、サポートしてくれるのか?
2023/06/30(金) 17:34:44.04ID:/Vm6f3pU
旧製品のアップデート出てるんだよなぁ
期待していいのかもね
2023/06/30(金) 22:32:05.00ID:D+oHHQZv
ケースを出すかセットで付けてくれと
2023/07/01(土) 02:17:44.77ID:vMB9/tWb
Android16とか17くらいまでサポートしてくれるかな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 12:54:41.02ID:tt0DMuWk
100g軽くしてsim対応したの出して🥺
2023/07/01(土) 14:27:04.81ID:EO+sB/Ur
まだまともなケースは販売してないのか?
2023/07/01(土) 20:09:37.68ID:jpG7zks+
>>387
重いよね
iplay50proが軽めだったら乗り換える予定
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 22:14:22.30ID:V0bzTplg
10インチの新型買ったけど、充電遅すぎ(PD充電)

相性あるのか?
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 00:49:09.15ID:OsTS4ViM
ctocはほとんどダメだよ
atocしかまともにできない
2023/07/05(水) 13:55:03.14ID://WZVQkK
短距離だけどyahooのカーナビ使ってみた限り、道路からズレたりもせず問題なかった
EGBOK P803だと平地の街中でけっこうズレたり遅延することあったけど、こいつはいまのとこ感じてない
秋には高速使って長距離移動あるから、本領はそのときわかるかな
2023/07/05(水) 14:24:29.48ID:M1DE0nrP
激安中華タブと比べてGPSの捕捉が5倍くらい速いみたいよ
こういうところをアピールしたらもっと売れそうなのにね
2023/07/05(水) 14:40:08.34ID://WZVQkK
そうだったんだ<GPS補足速度
アイリスはこの手の物体の売り方あんまり上手い気はしないな
カーナビ向け、って売り方は車に置きっぱなしにする人出そうで売り文句にできそうにないが、補足速度が速いのはGPSのアンテナやチップの関係だろうし、もう少し丁寧に説明しても良さそうだよな
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 10:17:02.14ID:mwdQemiy
ナビに使ってるけど支那ナビとは雲泥の差だよ
交差点でグルグルしないし
2023/07/06(木) 15:09:23.50ID:4moTHIvZ
ナビで使ってる人結構いるのね
2023/07/06(木) 16:27:30.50ID:qfecd/8b
ナビとしてはみちびき対応のアイワが対抗機になるかな?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:42:06.25ID:h21hZurJ
アイリスの解像度とセンサー劣化させただけだから対抗にならんかと
2023/07/07(金) 04:36:38.46ID:zzm7v80e
>>397
解像度がHDだからバッテリー持ちはコレより良さそうだよね
2023/07/09(日) 02:11:05.67ID:sbCJCK2a
尼で23,640円
2023/07/09(日) 02:40:44.82ID:dESxipRU
楽天で8,000円オフのろまって悔しかったけど、
6,000円オフでも十分得だった
キックスタンドで自立させたり、マグセーフつけてカーマウントして使って満足してる
2023/07/09(日) 21:59:13.37ID:wh0E5B+E
11,12日のプライムセールで値下がりするかねぇ?
2023/07/10(月) 05:33:59.68ID:zkEQ/++p
>>402
アイリスだからその可能性はあるな
2023/07/11(火) 01:29:58.79ID:H2Pe9eV8
ううん 26,000か…アイリス…
2023/07/11(火) 18:34:30.78ID:uaYWlehR
2023/07/11(火) 21:24:26.46ID:wjr0O1Hp
Amazon販売発送で2.3万じゃん
ポイント利用したら1.2万出し買うかな
2023/07/12(水) 14:35:01.92ID:liyonMIG
>>406
わいのを8000円くらいで買って欲しい
ほとんど使ってない
2023/07/12(水) 15:22:13.84ID:CeI7tz3P
>>407
メルカリで売れば
2023/07/12(水) 18:45:14.06ID:4AYKSEOg
>>407
売ってくれw
2023/07/13(木) 00:54:11.96ID:DIP2CHlP
うちの本体サポートに出したら1週間くらい返ってこない
忘れてるのか重大なバグだったんかな
2023/07/13(木) 01:24:35.25ID:etam7w8R
>>410
PC なんて安物量産品は修理1ヶ月とか普通
優良企業は問い合わせ即日配送業者が来て 2,3 日で修理が終わって帰ってくる
修理に時間がかかるなら代品無料で貸してくれる
2023/07/13(木) 16:18:09.44ID:DIP2CHlP
別に修理に出したわけでもないしなぁ
不具合かどうかの検査だからね
2023/07/13(木) 22:03:37.71ID:bU0OgP7y
アマプラで買ってみたんだけどスピーカーのノイズが酷い
チューニングの合ってないラジオみたいにジャリジャリキュイーて
あと動画見てるだけで触れないくらい熱くなる
もしかして不良品を引いたかな?
2023/07/13(木) 23:02:57.30ID:UONWBOU4
406だけど、結局1.2万で買ったわ
もうレビュー出尽くして今更ここへ報告することなんてほぼないだろうけどなw
2023/07/14(金) 04:54:33.29ID:pxsxd5gQ
>>413
外れだな
返品しなよ
2023/07/14(金) 16:42:03.13ID:80CtCKKu
やっぱりスピーカーに不具合があるみたい
特定のアプリで音量バランスが変になる仕様らしくて返金対応するって連絡があった
2023/07/14(金) 18:36:55.13ID:vf0U3YK3
>>415
サポートに問い合わせたらアマに返品しろ言われたわ
同時に買ったアクセは返品自腹だし最悪

国内メーカーだから選んだのに、これなら中華タブ買えばよかった
2023/07/14(金) 18:54:12.32ID:pxsxd5gQ
>>417
尼で買ったんだから尼に言うのが正しいけど
2023/07/14(金) 19:07:02.97ID:80CtCKKu
2万円で買えて凄く気に入ってたんだけどなぁ
今は8インチの選択肢が大分増えてきたからちょっと様子見するかな
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:49.12ID:ycJi1Ca+
うむ
2023/07/17(月) 08:38:36.24ID:J0i+RRLD
2万以下で買えたから良かったけど今さら25000円出して買うような機種じゃないな
中華の色々出てきたし
2023/07/17(月) 08:55:43.74ID:gA3sn5fF
電波の掴みが明らかに違うから用途次第かなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 15:09:15.29ID:mZPbiyGL
車載にはこれしかない
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 07:29:06.10ID:3WVGeAR3
ナビに使いたいのだが、GLONASS、Galileo、みちびき、BeiDouなどにも対応してるのかしら?
2023/07/19(水) 08:05:01.83ID:C37cpQ8a
>>424
よく分かりませんが衛星は50個ぐらいは見えてます
2023/07/19(水) 10:09:39.14ID:TbrKwNRX
AmazonのカスタマーQ&Aみたいな回答だな
2023/07/20(木) 09:02:13.36ID:vgQuhjIi
昨日届いて今初期設定してるんだけどだけど、最後に出てくるこの「利用規約及び情報の取り扱いについて」の文中に「弊社」って単語が出てくるけどそれがどの会社を指してるか一度も明記されてないんだけど、どういうこと?
アイリスオーヤマを指してるってことでいいの?それともワンチャン製造元の中国企業?

第三者が~ばっか言うてますけどまず第一者が何モンか分からねぇよって

https://i.imgur.com/8N8xfJy.jpg
2023/07/20(木) 09:45:17.78ID:z08gsEdm
>>427
中華 OEM だから
2023/07/20(木) 11:52:00.90ID:NZXNpKev
安タブ買っといて価格以外の企業努力を求めんなよ
クレカ情報とか個人情報入れなきゃいい話だろ
2023/07/23(日) 12:29:02.76ID:E4CDddUZ
Android auto
には対応してないんだよね。
車載マウントはなに使ってますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 17:24:29.29ID:rYFF5EeB
これ自体がモニターになるから泥autoは要らないね
2023/07/23(日) 20:41:50.86ID:dR9xxlUd
中華OEMだろうがLUCA STATION(テレビ)とか言うアプリ入れる暇あんだから規約の内容くらい目通しておいても良さそうなのにな
2023/07/23(日) 20:52:55.72ID:tk8GYwzP
いい加減ハーフケースみたいなの出して欲しいわ
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 09:14:21.56ID:StWugYM0
話題がない
2023/07/29(土) 09:18:06.04ID:u3ho7ZlZ
重い
2023/07/29(土) 12:42:25.26ID:h+V2DcpX
みんな大きな不具合も無く使えてるからね
2023/07/29(土) 13:07:57.35ID:c8LRzCfS
youtubeを見てると、何故かBluetoothイヤホンが途切れて動画が止まる問題が解決しない。
再インストールしてみようかなぁ。
2023/07/29(土) 15:25:11.61ID:YQSQ9Iab
自分は初期不良で画面が頻繁にフリーズした
新品と交換になったけど素晴らしく早い対応で感動した
2023/07/30(日) 02:25:56.19ID:2bDypfNB
ケース
ナビで使っててボタン触らないカメラ使わない本体から音鳴らさない充電はたまにする
これだとfpad1か2のTPUケース、どっちがいいんだろ

光センサー不具合
買ってすぐにサポートに連絡して丁寧に対応してもらったんたけど続報なし
そろそろつついてみるか
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 18:53:11.80ID:cZUXyUtA
光センサー不具合って何なん?
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:06:58.74ID:1WXWy88g
急にタッチパネル反応しなくなった、買い替えた方が良いのかな?
2023/08/01(火) 20:11:23.28ID:gBN4rgOr
初期化してみたら
2023/08/01(火) 20:42:15.94ID:pE6uzIFo
1年保証があるんだからサポートに連絡したら
2023/08/01(火) 21:41:41.66ID:rwwgNj7J
>>440
電源入れてしばらくしたら光センサーからデータが取れなくなる
電源入れ直したら復活するけどまたしばらくしたら同じく
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 17:51:46.72ID:Jz6CZL+4
>>442 >>443
何かほっといたら治ったけど昼間にまた利かなくなってしばらくしたらまた治った
再現性がないから説明のしようがないよね…
AAUWのM60にチャレンジしてくる…
446428
垢版 |
2023/08/02(水) 20:08:31.82ID:0PZPH57l
>>445
マテ
alldocube iPlay50 miniとかheadwolf Fpad3とか
なんならiPlay50 mini PROの話も出てるのに
今からaauw M60なのか?
納期とかバンド19とか明確な理由があるなら仕方がないが……

せめてサポートに「明確な再現性は無いんですが(カクカクシカジカ)」と相談してみてはどうか?
謎中華と違って純日本人が話を聞いてくれるんだろうし
2023/08/02(水) 21:37:39.69ID:B/HfII2l
話はちゃんと聴いてくれるけど確認作業は雑だったね
最初は新品でも同じ現象が起こるからバグじゃないよって言われたけど、
再度違うタブレットや別の方法を試してみてってお願いしたらバグ確認でお金返ってきた
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 01:47:09.63ID:Et8zxyhe
>>446
安くて軽くて直ぐ買えるのがM60の良いとこなんじゃないかな
M60と比べるとfpad3は価格帯違うしiplay50miniは売ってないしpro版出るまでは普段ガシガシ使ってるから待てない…
2023/08/03(木) 07:04:17.00ID:ehmVNAxr
余計なアプリがないからほっとけばほとんどバッテリー減らないのがいい
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 08:17:40.74ID:ryFdamML
何が哀しくて茸ウイルス入りのタブレットを買うのか
2023/08/04(金) 02:10:50.71ID:8oTNSAYK
何いってんだコイツ
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/04(金) 15:22:01.63ID:vxzr89i7
8タブ発売ラッシュだな
車載に特化したやつも出てきてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況