【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 2台目【8インチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 08:37:04.50ID:bAifQ9RJ
端末名 TM082M4N1-B
発売年 2023年3月
メーカー・ブランド IRIS OHYAMA
Wi-Fi限定モデル
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth バージョン 5.0
ディスプレイサイズ 8インチ
解像度 解像度 1,920×1,200(WUXGA)
画面比率 16:10
widevine L3
大きさ 209.5mmx126mmx8.7mm
重さ 374g
OS Android 12
CPU(SoC) MediaTek Helio G85
メモリ 4GB/64GB
MicroSDカード 最大512GB
フロントカメラ・リアカメラ 500万画素
GPS 対応
加速度センサー 対応
近接センサー 対応
ジャイロセンサー 対応
電子コンパス 対応
光センサー 対応
イヤホンジャック あり
バッテリー容量 5,000mAh
有線充電 10W(5V/2A)
USB Type-C

※前スレ
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678331730/
2023/06/04(日) 16:32:24.20ID:8LCFE8M3
>>288
いや、重量のほうが大事だ
2023/06/04(日) 17:32:53.33ID:GXu3THpu
1×g以外のところのことなど知らん
2023/06/04(日) 19:49:11.29ID:c/fN3O2v
カーナビで使用している人は、何のホルダーを使ってる?
2023/06/04(日) 21:04:13.57ID:OTF/5g0B
>>291
エアコン吹出口につけるやつ
B07C91162K
このままだと車についてるカーナビ画面(バックモニター)が見えなくなるので上下逆にしてる
2023/06/05(月) 00:54:58.85ID:6cpu2QXr
>>289
重量の単位はニュートン、これ豆な
2023/06/05(月) 07:10:38.22ID:9slHbxyI
>>293
gfもあるぞ
2023/06/05(月) 07:57:17.08ID:6cpu2QXr
>>294
gfじゃなくてkgfな
もう20年以上前から使えない単位になってるから、今の子に言うとポカンとされるぞw
2023/06/05(月) 08:29:08.32ID:9slHbxyI
>>295
残念ながらSI単位に移行出来てないところも沢山ある
耐荷重なんかもたいていkg表記だ
2023/06/05(月) 10:11:40.08ID:6cpu2QXr
>>296
荷重?
タブレットに荷重?
何の話をしてんだよw
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 11:48:20.75ID:gx1HUmGA
ケースでないからfpad2用にしようかと思ったけど、TPUの手帳型ないんだな。
みんなどれ使ってるんだ?
2023/06/05(月) 12:08:27.28ID:1CZswN4R
楽天はのきなみ24,800円に値下がりか
今朝方まで配布されてた2,780円クーポンとポイントなんかで実質2.1万くらいか?
前ほどは安くならないな
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 17:24:38.42ID:ffS1HPs/
p30もコスパ的にはそこそこらしい
各メーカー8インチを出す流れが来てる
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 09:40:42.99ID:VS6v7mFq
iplay50mini

どう?
2023/06/07(水) 09:44:27.00ID:KwaZDMmv
ルカタブ8インチでG99版を出して欲しいな
2023/06/09(金) 16:09:24.62ID:nRaeHlMJ
起動直後は光センサー効いてるんだから、
ソフトウェアの問題なんだろうか。

ソフトウェアアップデートで、直らないのかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:09:51.97ID:14GXw9Ot
p30も買ってもた(´・ω・`)
8タブ依存症や
2023/06/10(土) 20:00:15.29ID:Op8Q5hDN
>>304
lucaと比べてどーよ?
2023/06/12(月) 13:41:26.75ID:MNvmMu5z
先日買って使い始めたが、結構良いね ブラウザなんかはデカい分見やすい
センサー狙いで買ったけど、その辺まだ試せてないが、とりあえずカバーがほしいな
手帳型カバーでぴったりくらいのサイズのがいいんだけど、なんかいいのないかな? 手帳型買った人はどんなの使ってる?
2023/06/12(月) 16:47:59.25ID:MrnsVD+4
ないんだな、それが
2023/06/12(月) 18:58:43.23ID:fiUc7zwY
>>306
Headwolf FPad1 用のカバーを改造して使ってる
上下側面のUSBとイヤホンの所の穴は自分で新しく開ける必要があるが、外形サイズがほぼ同じでわりとちょうど良い
まともな専用品が発売されるまでの繋ぎのつもりだったけど、全然出てこないんだよなぁ
2023/06/12(月) 19:06:17.44ID:MNvmMu5z
軽く探して見つからなかったから懸念しててが、TPUカバーに装着するタイプの手帳型とか出てないのか
TPUカバー単品はあったかな? あればサイズとカメラ位置が合うカバー改造するかなぁ
もうしばらく待ちつつ部材になるもの探すことにするよ
2023/06/12(月) 21:00:37.43ID:k3njJfO4
なんかiplay50miniが出てきて一瞬でオワコン化した感じか
ルカは2万以下なら買いだけど今の相場だとな…
2023/06/12(月) 21:11:47.74ID:y6q7VySC
日本で正式に発売されていない物と比較してオワコンと言われてもな
2023/06/12(月) 21:12:35.26ID:snF7PJL7
あっちはあっちでGPSとかWI-FIのつかみが弱いみたいよ
激安中華にありがちな相応のスペックって感じ
2023/06/12(月) 21:21:03.84ID:L1zUDc+5
8インチの流れきてるからiplay以上の機種が来そうな気がする
2023/06/12(月) 21:39:26.84ID:rMxO5eAY
俺はこれ買って満足してる
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 23:08:38.03ID:NBdwRslC
センサー無しは論外
2023/06/12(月) 23:30:48.37ID:rH4DUJ/L
俺も満足してるわ
これで良いよ
2023/06/13(火) 04:36:52.06ID:K9lhYrgg
俺も満足組
iplay miniよりバッテリーは勝ってるしそこ重要と思ってる
実際にバッテリーそれなりに長くてよかった
比較はblackview tab6だけど
3年は使いたい
2023/06/13(火) 12:09:33.20ID:0wS2ZVld
TPUケースはFPad1、FPad2のどちらでもいいんでしょうか
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/13(火) 12:23:39.69ID:MmOsEaTl
これでsim使えたら最高!
2023/06/13(火) 19:30:09.49ID:9EGXDuBb
>>313
そんな流れどこに来てるんだよ…
2023/06/13(火) 20:17:54.29ID:AZ0rv6Iv
>>320
今年はメッチャ出てんじゃん
2023/06/13(火) 21:06:47.14ID:UNG/3PNu
メッチャというほどでは無いが今までに比べたらこの機種含めて良さげな機種が出てるよね
この流れが続いて欲しいよ
2023/06/13(火) 21:45:39.05ID:ssWaPWtg
>>310
確かにね
向こうは既にG99搭載の上級版の発表近しだからLUCAもモタモタせずに上級版を企画してパンチの応酬しないとな
2023/06/13(火) 21:50:14.67ID:wJcMpq2d
25000円で買った負け組だが結構満足してる 何より「アイリスオーヤマ」のタブレットを使ってる自分がなんか面白くて好き
2023/06/13(火) 21:56:13.33ID:3PXn6ndg
そんなの出るんだ
寧ろiplay50miniが一瞬でオワコン化してて笑うw
2023/06/13(火) 21:59:41.55ID:bGzmkWFp
あっはい
http://i.imgur.com/MfZRpNG.jpg
2023/06/13(火) 22:00:57.84ID:K9lhYrgg
>>326
スレ違い
2023/06/14(水) 01:09:29.81ID:3yckFXgV
50インチに突っ込むところなのか
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 23:21:54.82ID:HhLiGcKV
クーポン配布されたら起こして
2023/06/15(木) 08:09:17.90ID:csxXM4rU
T30の純正ケースで試した方いますか?
カメラの位置を諦めればいけるのか気になっています。
2023/06/15(木) 08:22:45.06ID:zKsloTty
>>330
UUAU T30用ってことでいいのかな?
尼の B0BNN9LWMG を使ってるけど、カメラはギリギリ問題ない
USB Type-C端子は完全に塞がれていて、ここは端子のまわりを
4カ所SIMピンで刺して、刺した穴を糸切りバサミで繋げるようにして切った後に
ヤスリで切り痕を整えれば問題なく使える

サイドの電源/音量ボタンは微妙にズレてするんで、そこは慣れが必要かな
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 14:23:35.20ID:LKb9rkrx
こんな安物タブレットにケース付けたいもんなの?
2023/06/15(木) 14:35:19.67ID:LZRTgIG4
スタンドは欲しいな
2023/06/15(木) 15:00:26.80ID:B9RN3wAG
カバーを折り返してスタンドにしたい。
カメラ部の出っ張りが気になる。

ケースが欲しい理由はこんなところかな。
2023/06/15(木) 18:22:46.48ID:zGG6sxwc
カメラの出っ張りが気になって
俺もケース欲しいと思ってfpad1用買って穴開けた。
2023/06/15(木) 18:53:51.33ID:csxXM4rU
>>331
ありがとうございます。
すんなりはいかない感じなんですね。

>>332
>>334
スタンドとしてもだけど、幼児の教育アプリ用だから落とす前提で考えてる
2023/06/16(金) 08:14:42.02ID:h7LEH2D6
もろとも谷底に?
2023/06/17(土) 20:24:33.14ID:1fT6N0bT
aiwa tab AB8 約2万円
HDで4400mAhで330g
あとはこのLUCAタブと似てる
8インチ廉価タブが何故か盛り上がってきた
2023/06/17(土) 20:34:16.93ID:4IR4Kg38
HDはイラネ
2023/06/18(日) 01:33:18.46ID:/vOTTEO/
このタブレット買おうか迷ってるんたけどマルチユーザー機能って何人まで登録できる?
泥タブは機種によって4人までと書かれていたり、8人までだったりと分からん
Google公式に人数上限までは書かれてないんだよな

試した人いたら情報求む
2023/06/18(日) 10:47:13.41ID:OjH6TZb0
盛り上がってきたな
メモリ4gb ストレージ64gbが基本であとはcpu
生体認証の有無なんだが自分は基本家でしか使わんのでどうでもいい
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 13:46:11.96ID:wN5LFjLv
中堅家電メーカーが8タブ出してきてるの面白い
2023/06/18(日) 17:46:25.29ID:FG6Y4GMY
TPUケースはFPad1、FPad2、T30どれでもいいけどどれでも加工必要なのね
電源スイッチとUSBを使えれば十分なんですが
どれが一番簡単か分かります?
2023/06/18(日) 19:28:25.62ID:cXpYNDRq
値段とボタンの位置みて決めろ
fpad1はUSBのとこだけ穴開けたけど問題なし
2023/06/18(日) 19:44:20.25ID:+8T53pam
>>344
いいね、この聞かれたことに答えてない感じ
2023/06/18(日) 19:52:20.28ID:nfcF3xaB
実際3種類比べた人いないだろw
2023/06/19(月) 09:31:52.02ID:8muCVvq9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3013fe8121e01377c88742ff069baf30e4c59f34
こういう動画付きニュースサイトで音だそうとしてボリュームをクリックすると動画が止まる。みんなはどう?
2023/06/19(月) 09:35:16.26ID:8muCVvq9
↑クリックしてすぐ動画が止まる場合と、しばらくして動画止まる場合があるな。別のタブレットでは問題無し。chromeの不具合なのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/20(火) 23:49:53.47ID:dvFwuWlb
話題が無い
2023/06/21(水) 09:24:31.57ID:rqIcEpj7
そういえば発売からもう3ヶ月経ったね
ネガキャンおじさんが必死に壊れるって騒いでたけどw
2023/06/21(水) 10:49:49.83ID:9Sk0UpYj
安定の証左
しかし8インチタブはそういった機種が無かったので、良い事じゃないか
2023/06/21(水) 11:04:56.22ID:B+5nLMNF
定価だったら買ってないけどなw
実質18000円程度で買えて嬉しい
2023/06/21(水) 11:10:59.94ID:G8/ew9Wg
もう下がらないだろうな
2023/06/21(水) 12:14:56.28ID:zeQ7WhMG
これだけ経ってるのに動きないってことは光センサーはソフトでは直せないってことなのかなぁ
https://www.irisohyama.co.jp/support/faq/products/oa/tm101n1/software_update/
2023/06/21(水) 13:06:49.22ID:jkvwLvij
>>347
誰かこれ反応してw おまかんなの?
2023/06/21(水) 16:45:24.33ID:vQi54hjP
>>355
ボリュームって本体側面の物理ボタンのだよね?
いま試した感じでは特に止まったりはしなかったけど
ブラウザはchromeね
2023/06/21(水) 17:08:41.33ID:jkvwLvij
>>356
いや動画画面内のボリュームアイコン。最初はミュート状態になってると思う
2023/06/21(水) 17:25:52.38ID:vQi54hjP
>>357
ブラウザ内の小さい画面で見てる分には止まらないけど
フルスクリーンにして押したら止まったわ
2023/06/21(水) 17:52:26.15ID:xf5zcv97
>>357
普通に動いたよ
2023/06/21(水) 18:24:35.34ID:jkvwLvij
>>358
おー良かった!(?) 少なくともおまかんでは無かった
そうです、ブラウザはchromeです

>>359
音出して最後まで再生されましたか…んーもう少し皆さんの状況が欲しいところですね
2023/06/21(水) 18:38:23.40ID:rqIcEpj7
Firefoxだと何しても最後まで再生された
chromeから乗り換えようぜw
2023/06/21(水) 18:57:10.53ID:B+5nLMNF
乗り換えなくても併用すればいい
2023/06/21(水) 22:36:48.98ID:ciD5LGLw
なんだろう、Bluetoothイヤホンが一瞬ブチッと切れて、動画とかの再生が止まる。
別のイヤホンでも同じ症状が起きるな。
何でだろう。
2023/06/21(水) 22:45:44.07ID:JqMb7u71
>>360
chromeで何回か試してみたけど小さい画面でもフルスクリーンでも映像だけ止まったり動いたりだね
条件がわからない
2023/06/21(水) 22:50:03.41ID:JqMb7u71
firefoxだとブラウザ閉じても音だけ最後まで再生されるw
2023/06/22(木) 00:49:14.77ID:9MRqu28d
電子書籍見るのはUAUU P30にしたけど、ナビ代わりにするにはこいつはいい。最近発売された8インチ勢でGPSの捕捉は一番速い。でもずっと車載するのはまだもったいなくてとりあえずお蔵入りしてる
2023/06/22(木) 11:05:05.92ID:Y9NMSz1f
Aiwaのみちびき対応とどっちが上か、気になるところだな
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/23(金) 06:40:56.41ID:ka8i147B
不満と言えば、顔認証か指紋認証がない事。顔認証ならソフトで対応出来そうだが…
2chMate 0.8.10.153/IRIS_OHYAMA/TM082M4/12/LR
2023/06/23(金) 07:41:23.29ID:nr+WXwO/
蓋付きケース使ってるとマグネットで画面点くといいなと思う
2023/06/23(金) 10:26:58.99ID:jr84r144
>>369
waveup使えば蓋開けたときに画面は点灯するけどね
2023/06/23(金) 11:17:19.81ID:mHzBRGmC
>>370
>>8,9だそうです
2023/06/23(金) 12:45:12.87ID:nr+WXwO/
>>370
ありがとう
1回設定で使ってるけどパタパタしないと点かない&閉じてもオフにならないからやっぱりマグネットの方がいいわ
2023/06/24(土) 00:03:52.22ID:F3nacytF
今Amazonで2.5万くらいだけど、そんなもん?
アマのポイント1万円分あるから使っちゃおうかな
2023/06/24(土) 00:43:19.96ID:+xf0bz3Q
せめてプライムデーまで待てば?
2023/06/24(土) 09:44:39.77ID:F3nacytF

ググったら7/11だから3週間後か…安くなるか分からんけど待ってみるか
2023/06/24(土) 17:13:28.13ID:Q18EVUIR
>>370
これしばらくすると作動しなくなる
2023/06/24(土) 22:41:41.19ID:11hoNxFV
>>363
うちでもなってたのでおま環ではないっぽいが他に報告がほぼないところからすると繋ぐ機器側のbluetoothバージョン由来の症状とかかな?
2023/06/25(日) 00:29:10.11ID:76ZnaDzK
Bluetoothイヤホンを試してみたけど問題なかった
ちょっと離れて作業して戻ってきたけど全く途切れない

ただちょっとした発見はあったなぁ
アプリとの相性が悪くて音量バランスがおかしくなっていると思い込んでいたが
Bluetoothイヤホンや有線イヤホンでは異常がなかった

本体スピーカー系統には何かしらの問題があるっぽい
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 22:07:28.23ID:nH3dxSMm
後継機はよ
2023/06/28(水) 06:58:45.64ID:Io6wqizT
なんかタップ音が消えた
2023/06/30(金) 03:20:38.16ID:U7rO9ibr
OSのサポートは何年くらい保ちそう?
5-6年はいけそう?
2023/06/30(金) 08:21:13.35ID:I3qjV1K2
その前にバッテリーが駄目になるよ
2023/06/30(金) 13:46:10.72ID:tAKe7TYf
そもそも致命的な不具合以外、サポートしてくれるのか?
2023/06/30(金) 17:34:44.04ID:/Vm6f3pU
旧製品のアップデート出てるんだよなぁ
期待していいのかもね
2023/06/30(金) 22:32:05.00ID:D+oHHQZv
ケースを出すかセットで付けてくれと
2023/07/01(土) 02:17:44.77ID:vMB9/tWb
Android16とか17くらいまでサポートしてくれるかな
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 12:54:41.02ID:tt0DMuWk
100g軽くしてsim対応したの出して🥺
2023/07/01(土) 14:27:04.81ID:EO+sB/Ur
まだまともなケースは販売してないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況