!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerによく似た後発のエミュレーター
公式サイト
http://jp.ldplayer.net/
公式Facebook
https://www.facebook.com/ldplayer
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
前スレ
【WinでAndroid】LDPlayer Part2【極速カンニング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594094333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WinでAndroid】LDPlayer Part3【極速カンニング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-hsEJ)
2023/04/26(水) 03:06:07.92ID:MlKY9q9g02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7981-6MUX)
2023/04/26(水) 06:33:26.15ID:lzJ3vNB80 >>1
otu
otu
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a56-ASru)
2023/04/28(金) 00:38:16.60ID:5tYMHoX40 windows上でコピー→LD上でペーストすると1度目は反映されず再度コピーペーストするとしっかりペーストされるのですが
これなぜでしょう?
再現率は100%です
これなぜでしょう?
再現率は100%です
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-YWDm)
2023/04/28(金) 10:23:29.08ID:5dxGFP/H0 右クリックで戻る出来るようになってくれないかなぁ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-R6Bn)
2023/04/28(金) 23:15:00.85ID:BW22iUOA0 ゲーム画面になると通知バー引っ張れなくなるんだけど設定で通知バーだせる?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd1-f1kw)
2023/04/29(土) 21:36:45.93ID:wRs+Z9D40 うん
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YAKM)
2023/04/29(土) 23:12:17.65ID:lSK2D7DY0 >>6
方法を教えて下さいませ
方法を教えて下さいませ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-PKiN)
2023/05/02(火) 18:35:53.40ID:129hQKZk0 LDPlayerでSimeji使ってるときにキーボードから日本語入力できない!!!
まだ直ってなかったんかい!
まだ直ってなかったんかい!
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96cd-cywI)
2023/05/06(土) 23:47:03.88ID:LxQzfbj/0 LDPlayer使ってるとWindows10から11にアップデートできない仕様どうにかしてよー
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2223-TNWZ)
2023/05/10(水) 23:34:52.73ID:wsCholaR0 これ起動させてるとDiscordのステータスがLDPLAYERをプレイ中になる
登録済みのゲームから消したり、ログインし直したり、Discordのキャッシュフォルダを削除してみたけど消えない
非表示にできんもんかな
登録済みのゲームから消したり、ログインし直したり、Discordのキャッシュフォルダを削除してみたけど消えない
非表示にできんもんかな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-CSfr)
2023/05/12(金) 18:17:44.89ID:5JVx/mFS0 質問です。宜しくお願い致します
ゲームとかじゃなくて表計算みたいなアプリを使っています
数値を入力してエンターやタブキーを押して
次の数値を入力するのですが
エンターやタブキーが連打になってしまいます
一回押すだけでいいのですがどう設定すればよいですか?
ゲームとかじゃなくて表計算みたいなアプリを使っています
数値を入力してエンターやタブキーを押して
次の数値を入力するのですが
エンターやタブキーが連打になってしまいます
一回押すだけでいいのですがどう設定すればよいですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-ZkZz)
2023/05/13(土) 12:52:23.12ID:icMK9GVx0 今更だけど極速カンニングって何だ?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ed-Qea2)
2023/05/18(木) 16:26:48.83ID:pp2hts6B0 9.0.46
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-ZkZz)
2023/05/18(木) 18:15:39.27ID:2gqefaUF0 ワイヤレスイヤフォン用のアプリってこれ経由でPCで使える?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-OZwv)
2023/05/19(金) 06:50:24.31ID:ij+jNkPq0 >>13
いれたけどアップデートかけるとまた同じのが表示されるんだよな いれたっつーの
いれたけどアップデートかけるとまた同じのが表示されるんだよな いれたっつーの
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Nh6M)
2023/05/19(金) 15:31:56.35ID:6f3VG86EM 最近バージョン5出てることを知ったので入れてみたら超快適でビビった
4と7併用してたんだけど、統合されたようにインスタンスが一緒に表示される上にグループ化もできて痒いところに手が届いた感じ
4と7併用してたんだけど、統合されたようにインスタンスが一緒に表示される上にグループ化もできて痒いところに手が届いた感じ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-ZkZz)
2023/05/19(金) 16:09:36.79ID:ZHYBIWLP018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f381-OZwv)
2023/05/19(金) 19:26:26.26ID:ij+jNkPq0 >>16
5は9.0対応してないからなぁ
5は9.0対応してないからなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-Np+b)
2023/05/19(金) 23:22:18.29ID:M3S3jbZE0 あーダメだ
バージョン4で入れたアプリ、本体アップデートするとこんなメッセージが出てたまに動かなくなる
「インストールが完了しました。ゲームの安定性のため、お使いの端末を再起動してください。」
しかも謎なのは、アップデートが原因だと思って一からLDPlayerインストールしなおして
アプリもまっさらな状態から入れても上のメッセージが出ることがあること。
これの原因に心当たりある方おらっしゃーますか?
バージョン4で入れたアプリ、本体アップデートするとこんなメッセージが出てたまに動かなくなる
「インストールが完了しました。ゲームの安定性のため、お使いの端末を再起動してください。」
しかも謎なのは、アップデートが原因だと思って一からLDPlayerインストールしなおして
アプリもまっさらな状態から入れても上のメッセージが出ることがあること。
これの原因に心当たりある方おらっしゃーますか?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-ZkZz)
2023/05/19(金) 23:32:02.81ID:EuQJ2thQ0 入れたアプリぐらい言えよまじでこっちをエスパー扱いするな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad1-owa4)
2023/05/20(土) 00:54:04.90ID:AoimNZ1u0 アプリはロードモバイルという城ゲームです
よろしくお願いします
よろしくお願いします
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1c-FIIW)
2023/05/20(土) 11:22:42.51ID:YGqxO+vD0 >>17
もしかしてBTってハードウェアって事知らない?
もしかしてBTってハードウェアって事知らない?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e8-lnr/)
2023/05/20(土) 12:39:19.48ID:5yZX1uQ10 >>19
インストール後に端末(PC)を再起動しろよ
それでも不安定なら
グラフィックドライバーを削除して再インストール
削除したら映らなくなるがネットに繋いでれば再起動すりゃ勝手にインストールされる
グラボ入ってるなら最新入れる
インストール後に端末(PC)を再起動しろよ
それでも不安定なら
グラフィックドライバーを削除して再インストール
削除したら映らなくなるがネットに繋いでれば再起動すりゃ勝手にインストールされる
グラボ入ってるなら最新入れる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-FIIW)
2023/05/20(土) 22:54:34.30ID:KI1Uubfi0 アホ質問にはアホ回答が相応しい
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad1-Bs0d)
2023/05/21(日) 13:06:51.13ID:MT4fjnpr0 どこがアホなんだか
失礼だろ
失礼だろ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0711-fy1l)
2023/05/25(木) 19:14:48.44ID:ncgvkMlI0 これって他のエミュにある
アプリアンインストール後に使用ストレージ容量減らすディスククリーンアップって無いの?
アプリアンインストール後に使用ストレージ容量減らすディスククリーンアップって無いの?
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-owa4)
2023/05/25(木) 20:42:48.77ID:86X45wL40 お望みのものかは分からないが
設定の中に「スペースの解放 クリーンアップ」って項目がある
使ったことがないからどう動作するかは分からいけど
設定の中に「スペースの解放 クリーンアップ」って項目がある
使ったことがないからどう動作するかは分からいけど
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-QHab)
2023/05/26(金) 00:40:28.91ID:CAdbWNut0 >>27
単なるキャッシュの削除だぞアプリによっては再インストールとおほぼ同じ
単なるキャッシュの削除だぞアプリによっては再インストールとおほぼ同じ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-FIIW)
2023/05/26(金) 04:10:54.32ID:/9Ce3y5s0 VirtualBox系泥エミュのインスタンスはこまめに作り直すしか無い
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lnr/)
2023/05/26(金) 05:13:32.05ID:hfc78SNLa たまにvmdk圧縮ソフトNHC使ってる
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-QHab)
2023/05/26(金) 07:14:31.56ID:CAdbWNut0 >>29
それをこのスレで言うか?一般論ではその通りだけど敢えてLDP使うメリットの一つなのに
それをこのスレで言うか?一般論ではその通りだけど敢えてLDP使うメリットの一つなのに
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ncVK)
2023/05/26(金) 10:52:50.58ID:4WS6cU91a 最初から低容量でインスタンス作れば無問題
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e8-lnr/)
2023/05/26(金) 12:43:43.16ID:hFRKPTXj034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-D4PH)
2023/05/31(水) 00:03:22.08ID:uv+LNKmP0 Playストアがオフラインになったままアプデとかできなくなった
なんでや
なんでや
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-D4PH)
2023/05/31(水) 01:17:42.65ID:uv+LNKmP0 開発者サービスのせいやった...
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-sceX)
2023/06/03(土) 16:58:52.59ID:TrNppV+B0 最近のアップデートで見違えるほど快適になった
というより1個前のバージョンがくそすぎた
というより1個前のバージョンがくそすぎた
37名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-gcAC)
2023/06/03(土) 19:19:31.41ID:En9Uo/9ta そろそろvulkan対応お願いしますよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-mOp1)
2023/06/03(土) 20:39:07.39ID:ZJ8GUFPT039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-sFH5)
2023/06/04(日) 17:29:31.70ID:Mh/4NH4r040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-tVFH)
2023/06/04(日) 22:43:53.47ID:voXHQkBT0 既出だったらすいません
LDPlayer9をインストールしたのですが
他のアンドロイドエミュと異なり
このソフトだけサブモニター側に移動させることが出来ません
ウインドの拡大縮小を繰り返すことで這うように
サブモニターに移動させることはできるのですが
再起動するとメインモニター側で起動してしまい面倒です
そういう仕様なのでしょうか?
使用PCは
Windows10 64bit
Ryzen 5 7600X
NVIDIA GeForce RTX 2060
デュアルモニター環境です
エミュとしては一番使い勝手が良かったので
解決方法等ご存じの方がいればよろしくお願いいたします
LDPlayer9をインストールしたのですが
他のアンドロイドエミュと異なり
このソフトだけサブモニター側に移動させることが出来ません
ウインドの拡大縮小を繰り返すことで這うように
サブモニターに移動させることはできるのですが
再起動するとメインモニター側で起動してしまい面倒です
そういう仕様なのでしょうか?
使用PCは
Windows10 64bit
Ryzen 5 7600X
NVIDIA GeForce RTX 2060
デュアルモニター環境です
エミュとしては一番使い勝手が良かったので
解決方法等ご存じの方がいればよろしくお願いいたします
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-N/Lw)
2023/06/05(月) 00:00:41.54ID:Zkq+B15u042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-S5B7)
2023/06/05(月) 01:40:50.81ID:Gobq9XxS0 >>40
昨日LDP9.0.47をインストール
Win11-64bit i9-13900K RX6800 4K(60Hz)×2
自分の場合デュアルモニター時モニター1でエンジン起動後ならモニター1&2へ通常通り配置&動作可能
モニター2へ配置していたインスタンス再起動時はエンジン起動が50%で数十秒待ち→94%でフリーズ→移動不可になるから以降は移動も再起動も不可ループ
対処はシングルモニター(1)状態にしてから>>41の設定画面に新設された「現在のディスプレイにのみウィンドウを配置する」をオンでモニター2のインスタンスをモニター1に呼び戻す&別途ウィンドウ配置アプリで再配置してる
>>40がデュアルモニターどちらからでもLDP起動可能なら41の設定でいけそうだし無理ならシングルモニター(2)でLDP起動後デュアルモニターに戻すかモニター1で起動後に再配置アプリを使うか…
更新履歴を見てもウィンドウ&マルチモニターの座標に難ありだったようだし今もまだ正常動作ができてないのかも
昨日LDP9.0.47をインストール
Win11-64bit i9-13900K RX6800 4K(60Hz)×2
自分の場合デュアルモニター時モニター1でエンジン起動後ならモニター1&2へ通常通り配置&動作可能
モニター2へ配置していたインスタンス再起動時はエンジン起動が50%で数十秒待ち→94%でフリーズ→移動不可になるから以降は移動も再起動も不可ループ
対処はシングルモニター(1)状態にしてから>>41の設定画面に新設された「現在のディスプレイにのみウィンドウを配置する」をオンでモニター2のインスタンスをモニター1に呼び戻す&別途ウィンドウ配置アプリで再配置してる
>>40がデュアルモニターどちらからでもLDP起動可能なら41の設定でいけそうだし無理ならシングルモニター(2)でLDP起動後デュアルモニターに戻すかモニター1で起動後に再配置アプリを使うか…
更新履歴を見てもウィンドウ&マルチモニターの座標に難ありだったようだし今もまだ正常動作ができてないのかも
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-N/Lw)
2023/06/05(月) 01:46:53.71ID:Zkq+B15u0 俺もデュアルモニターだけどLDのモニター間の移動普通にいけるんやが
同じ症状がいるなら相性問題なんかね
同じ症状がいるなら相性問題なんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d81-mOp1)
2023/06/05(月) 17:10:41.72ID:iH0m45ti045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-sceX)
2023/06/05(月) 18:21:57.65ID:UgSrPdBZ0 >>44
サウンドについてはスマン俺はミュートでやってて感知してない
それと9初めて入れたのが9.0.46.1でそれと9.0.47の比較だった
9.0.47が9.0.46.1よりマシというあれね
というより9.0.46.1がひどすぎ よくあれ数か月も放置したな
サウンドについてはスマン俺はミュートでやってて感知してない
それと9初めて入れたのが9.0.46.1でそれと9.0.47の比較だった
9.0.47が9.0.46.1よりマシというあれね
というより9.0.46.1がひどすぎ よくあれ数か月も放置したな
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d1-sceX)
2023/06/05(月) 18:22:26.96ID:UgSrPdBZ0 変換ミス
×数か月
〇数週間
×数か月
〇数週間
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-tVFH)
2023/06/06(火) 00:14:27.61ID:941UW1DM0 >>41-43
回答ありがとうございました。
なんだか相性問題のようですね
それだとアップデートで簡単に治るのか期待薄そうですね
とりあえず教えていただいた起動時の座標固定機能で
実用上問題なさそうです
お世話になりました
回答ありがとうございました。
なんだか相性問題のようですね
それだとアップデートで簡単に治るのか期待薄そうですね
とりあえず教えていただいた起動時の座標固定機能で
実用上問題なさそうです
お世話になりました
48名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-3Mc8)
2023/06/11(日) 13:11:44.53ID:T1rsee7+M メモリー使用量が少ないから使ってるけど、これを起動中はエクセルの起動が遅くなるな
エクセルファイルをクリックしてから1分後ぐらいにようやくエクセルが起動する
エクセルファイルをクリックしてから1分後ぐらいにようやくエクセルが起動する
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-JQtP)
2023/06/11(日) 13:47:26.82ID:t9NK2KQU0 >>48
他にもいろいろ不満はあるけど他エミュに切り替えた大きな理由の1つ
他にもいろいろ不満はあるけど他エミュに切り替えた大きな理由の1つ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-32in)
2023/06/11(日) 14:31:16.73ID:lyBqhCvsd CPUかなり余裕あるのに5窓開いたりすると重くなるんよなぁ
noxで同じ使い方試したら全く問題なかった
マクロ関係一時停止とかできるからこっちのほうが使いやすいからなんとかしてほしい
noxで同じ使い方試したら全く問題なかった
マクロ関係一時停止とかできるからこっちのほうが使いやすいからなんとかしてほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-2rqm)
2023/06/11(日) 23:44:34.45ID:gaUg1GSM0 LD Storeのアプリ、インストールのボタン押しても反応ないんだがLDPlayerプレミアムとかってやつに登録しないと利用できないとか?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d1-r7RX)
2023/06/15(木) 14:01:43.61ID:gl0su0+W0 5窓で重たいってそれGPUを活かせてないのでは
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-Xqkl)
2023/06/16(金) 10:31:12.71ID:Y6y2tuRk0 Android_idを初期化せず変更する方法ないですか?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-jUq8)
2023/06/16(金) 10:42:40.52ID:PiKD340h0 みんなってなんのバージョン使ってるの?
ずっと4なんだけど、マルチインスタンスでミュートにしてるのに薄く音流れたり窓によってfpsがバラバラだったりで使いづらい
>>50
副窓やるならギリギリまで解像度やfps落としてるな自分は
ずっと4なんだけど、マルチインスタンスでミュートにしてるのに薄く音流れたり窓によってfpsがバラバラだったりで使いづらい
>>50
副窓やるならギリギリまで解像度やfps落としてるな自分は
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-htpp)
2023/06/16(金) 11:42:23.92ID:0qDU0LAzr >>53
Device ID Changerとかストアにいろんなアプリあるのでお好きなのどうぞ
Device ID Changerとかストアにいろんなアプリあるのでお好きなのどうぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-Xqkl)
2023/06/16(金) 17:49:45.46ID:/5I68nRS057名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-32in)
2023/06/16(金) 19:55:40.06ID:P8fLPgHCd Core i9 12900k RTX3070で
GPUの設定もやって5窓中はGPU使用率75%前後CPU使用率40%前後なんだけど、
ゲームというよりブラウザ開いたり文字入力も遅れて表示されたりとかパソコン自体が重くなるんだよね
まぁ色々試してみよう
GPUの設定もやって5窓中はGPU使用率75%前後CPU使用率40%前後なんだけど、
ゲームというよりブラウザ開いたり文字入力も遅れて表示されたりとかパソコン自体が重くなるんだよね
まぁ色々試してみよう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-C6j3)
2023/06/17(土) 03:53:15.22ID:u6d7Wmd+0 重要なのはメモリとストレージじゃないの?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9243-dnVy)
2023/06/23(金) 19:36:20.49ID:WcqLIZmf0 https://xxup.org/jOhub.jpg
https://xxup.org/f8VmO.jpg
wsa pacmanがなぜか使えなくなったんだけど
このエラーでAndroidアプリが起動できない
https://xxup.org/f8VmO.jpg
wsa pacmanがなぜか使えなくなったんだけど
このエラーでAndroidアプリが起動できない
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f1-wYA+)
2023/06/27(火) 02:51:29.36ID:rIsiEzMt0 タスクマネージャーでインスタンスが使用するコアを個別に設定すれば安定するかもね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9558-F8yx)
2023/06/29(木) 02:48:21.55ID:lrIHiImh0 LDPlayer9のピロロロンって感じの通知音だか起動音だか消す方法ないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-kkOg)
2023/07/13(木) 18:27:43.96ID:LVvODA1G0 dnplayer.exe が defender で引っかかった…
PUA:Win32/Vigua.A
PUA:Win32/Vigua.A
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-F13i)
2023/07/14(金) 13:18:44.34ID:KftB6Pqv0 会員ポイントでアマギフ交換のやつって貰えた人いんの?
常に「景品がなくなりましたので〜」しか出ねーなw
常に「景品がなくなりましたので〜」しか出ねーなw
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/14(金) 18:52:06.74ID:rsdOEJM90 起動しないなと思ったら俺もDefenderで本体消されてたわ
こっちはMisleading:Win32/Lodiで迷惑広告出す系のプログラムって判断っぽい
他のエミュも広告出してて引っかからないのになんでだろう
こっちはMisleading:Win32/Lodiで迷惑広告出す系のプログラムって判断っぽい
他のエミュも広告出してて引っかからないのになんでだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3781-vkYC)
2023/07/14(金) 19:11:19.33ID:lMpkgVpP066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-F13i)
2023/07/14(金) 19:16:14.27ID:5IGTqBws0 バージョン:9.0.53.1
1、【多窓マネージャー】の機能を最適化。
2、windows defenderの誤検知を改善しました。
3、【Clash Royale】【Boom Beach】【 Clash of Clans】【 Brawl Stars】のクラッシュ問題を改善しました。
1、【多窓マネージャー】の機能を最適化。
2、windows defenderの誤検知を改善しました。
3、【Clash Royale】【Boom Beach】【 Clash of Clans】【 Brawl Stars】のクラッシュ問題を改善しました。
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-kkOg)
2023/07/14(金) 19:26:17.86ID:rsdOEJM90 更新あったのかサンクス
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-2eqx)
2023/07/18(火) 19:34:32.75ID:VqUUhzT00 前回アップデートしたら、
マウスポインタがLDPlayerオリジナル?の太いものに勝手に変更されてしまったのですが、
どこ探しても通常のポインタへの戻し方が見付かりません。さっき最新版にしたけどやっぱり変わらず。
どこをいじればいいのでしょうか?
マウスポインタがLDPlayerオリジナル?の太いものに勝手に変更されてしまったのですが、
どこ探しても通常のポインタへの戻し方が見付かりません。さっき最新版にしたけどやっぱり変わらず。
どこをいじればいいのでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 966e-vJVU)
2023/07/18(火) 20:01:30.20ID:j36MLFJO0 LDPlayer公式に思いっきり書いてるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d1-HIW3)
2023/07/19(水) 03:05:06.23ID:HXD+5vsN0 最新版めちゃくちゃ安定してる
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-2eqx)
2023/07/19(水) 17:46:36.85ID:5X20mduK072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bc-hSMq)
2023/07/21(金) 11:38:52.46ID:+0wSXtO/0 LDプレイヤー使ってるけど、NOXみたいにクリーンアップ的なのないの?
重くなって容量12Gとかになってるから
重くなって容量12Gとかになってるから
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76d1-rqn1)
2023/07/21(金) 12:24:21.33ID:3y4Z/jqW0 そういえばNoxで推奨されてる「仮想ディスクの圧縮手順」を
これでやったらとんでもないことになったからやめてね
ファイルは肥大するわ、結局ユーザー領域の圧縮はできないわで
インスタンス作り直す羽目になった
これでやったらとんでもないことになったからやめてね
ファイルは肥大するわ、結局ユーザー領域の圧縮はできないわで
インスタンス作り直す羽目になった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-7UTS)
2023/07/21(金) 13:03:41.91ID:H/fdNqYR0 インスタンス作り直すのめんどいよね
グーグルアカウントの認証数に制限あって大量にインしようとすると制限されちゃうのが特にめんどい
どなたかいい方法知ってます?
グーグルアカウントの認証数に制限あって大量にインしようとすると制限されちゃうのが特にめんどい
どなたかいい方法知ってます?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6e-9/0y)
2023/07/21(金) 18:38:33.34ID:WeRhFhAR0 認証だけ済ませたインスタンスを複製するとか
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bc-lVaf)
2023/07/23(日) 04:49:29.79ID:NhvDplG70 音割れ治す方法教えて
最悪はアンスコする
最悪はアンスコする
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-I2OL)
2023/07/23(日) 21:49:41.88ID:Yyp6P7V70 先頭にピン留めって再起動するとオフになってんだけど常時オンに出来ないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-g4Mn)
2023/07/29(土) 07:43:23.19ID:4XCu3Zll0 OS Linkとか言う使い所が分からんやつ重くなるだけ
表示しなくなるようにしてほしいわ
表示しなくなるようにしてほしいわ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-x3Nh)
2023/08/01(火) 13:38:44.77ID:hiOw7BR40 i7-12700、メモリ64GBの構成でも8窓とかは出来ないんだな
タスクマネージャーでCPU、メモリ、GPU共に余裕があってもCPUの処理に限界があるってことなのかな
タスクマネージャーでCPU、メモリ、GPU共に余裕があってもCPUの処理に限界があるってことなのかな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-1j9t)
2023/08/02(水) 01:55:39.57ID:9dgHQRPV0 余裕あってできないんならエミュ側の処理の問題の可能性もある
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-55cV)
2023/08/02(水) 06:54:54.64ID:/RgWFjnU0 寝ぼけてリセットしちゃったわ…
バックアップ取ってないし復元無理だよな?
バックアップ取ってないし復元無理だよな?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-x3Nh)
2023/08/02(水) 12:55:38.78ID:6Yno9Ui+0 >>80
LDplayerが多すぎる多窓に対応してないってこと?
LDplayerが多すぎる多窓に対応してないってこと?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-tyL0)
2023/08/07(月) 02:10:08.49ID:3v7r+uz40 9.0.53で割と安定してるからインストーラ残しておくかと思ったらトップページのはオンラインインストーラで
バージョン履歴の方の過去バージョンは全部あるわけじゃないんだな・・・
9.0.51と9.0.55の間のバージョンないわ
バージョン履歴の方の過去バージョンは全部あるわけじゃないんだな・・・
9.0.51と9.0.55の間のバージョンないわ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uQHI)
2023/08/07(月) 20:47:50.21ID:HTdqF4670 履歴ページから消えてるがダウンロードは出来る模様。
https://encdn.ldmnq.com/download/package/LDPlayer_9.0.53.exe
https://encdn.ldmnq.com/download/package/LDPlayer_9.0.53.exe
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-tyL0)
2023/08/08(火) 23:02:18.14ID:sTA6qHBF0 え、そうだったの
助かったわ
助かったわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-biFY)
2023/08/11(金) 22:29:29.85ID:4KrQAxfj0 LDPlayer興味あったのでダウンロードしたらESETが激おこしたんだけど
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-/cvE)
2023/08/12(土) 11:22:37.08ID:B+El7nMa0 不要な機能のせいでどんどん重くなっていくな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-pzeC)
2023/08/12(土) 13:25:39.95ID:R92xB/7gd アプデすると強制アプリインストールとか徐々にウザくなってきたな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f31-C15T)
2023/08/13(日) 10:04:05.86ID:PgbyVhtZ0 公式のアプデ履歴見ると9.0.14の次が9.0.33で間の9.0.24とか飛んでるが何かあるのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-CyVu)
2023/08/14(月) 18:36:06.46ID:g7iPILbv0 マクロのwait 10000なら効くけど 11000とかそれ以上にすると効かなくなるのおま環?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-DXLR)
2023/08/15(火) 05:42:20.24ID:Hlyjb4XY0 操作録画ばっか使っててマクロ組むの最近やってなかったけど、確かに数値大きすぎるwait効かなくて
とりあえずよくわからずに5000とかに小分けしてwait時間稼いでた気がするな
とりあえずよくわからずに5000とかに小分けしてwait時間稼いでた気がするな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-DXLR)
2023/08/16(水) 01:44:24.98ID:A/bYDT+P0 ゲームパッドで3D系のゲームやってると左スティックの入りが雑なんだけどどうしたらいいですか
具体的にはスティックの円があるけどカクカクというか、一周回しても滑らかにキャラが回らずぎこちない
キャラの動き以外はぬるぬるでスペックは関係ないはず
キーマッピングでパッドから方向移動入れてるけど
キーボードのasdwでやってもそれほどなめらかでない
具体的にはスティックの円があるけどカクカクというか、一周回しても滑らかにキャラが回らずぎこちない
キャラの動き以外はぬるぬるでスペックは関係ないはず
キーマッピングでパッドから方向移動入れてるけど
キーボードのasdwでやってもそれほどなめらかでない
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea3-fd1Y)
2023/08/16(水) 04:31:33.29ID:Iic6G3070 >>92
WSD でやっても駄目だということは本体の問題だろう
WSD でやっても駄目だということは本体の問題だろう
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-vKG+)
2023/08/17(木) 14:45:34.36ID:pRnOgmA+0 9.0.55.1にアプデしたら俺の環境ではゲーム落ちまくって話にならんかったから戻すか・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-/cvE)
2023/08/17(木) 17:04:07.02ID:rbp3Hy8o0 UIが応答していませんエラーが9は多すぎ
5が安定してるらしいけど今更9.0非対応に戻れるかっつの
5が安定してるらしいけど今更9.0非対応に戻れるかっつの
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-pzeC)
2023/08/17(木) 21:16:44.42ID:HBF4VpDMd 確かにUI応答していませんのエラーたまに起こるようになったな
広告や余計な機能増やすのはいいけど基本的なところをおかしくするのはやめてほしいわ
広告や余計な機能増やすのはいいけど基本的なところをおかしくするのはやめてほしいわ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd1-m7bN)
2023/08/19(土) 13:40:33.32ID:G4OauJWe0 俺の利用ゲーム(ローモバ)はマルチインスタンス環境だと
絶対不具合が起きるからバージョン4でやってる
絶対不具合が起きるからバージョン4でやってる
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-YAjS)
2023/08/19(土) 23:46:24.77ID:W+0G6fH80 UIが応答していませんエラーは俺の環境では出ないな
NOXのころはたまに出てたが
NOXのころはたまに出てたが
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535e-hPrW)
2023/08/21(月) 18:14:59.64ID:T4mB00xZ0 noxだと複数のインスタンスで同期中、同期元の位置情報を変えれば同期先のものも変わるのですが
LDplayerだと位置情報は同期しませんよね?
多数起動していると1つ1つ変えるのは大変なんですが何か方法ありますか?
LDplayerだと位置情報は同期しませんよね?
多数起動していると1つ1つ変えるのは大変なんですが何か方法ありますか?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-P3yc)
2023/08/24(木) 19:35:21.94ID:8SkyeM6d0 デュアルモニターでサブのほうにLD置いてるんだけど
回転させたり拡大縮小するとメインモニターに勝手に移動するんだよね
これって固定させることって出来ないの?
回転させたり拡大縮小するとメインモニターに勝手に移動するんだよね
これって固定させることって出来ないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-420g)
2023/08/25(金) 10:18:06.31ID:Nl1YOY8C0 起動後に勝手にゲームがインストールされるの止められない?広告みたいなもんなんだろうけど邪魔くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
