【WinでAndroid】LDPlayer Part3【極速カンニング】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 03:06:07.92ID:MlKY9q9g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerによく似た後発のエミュレーター

公式サイト
http://jp.ldplayer.net/

公式Facebook
https://www.facebook.com/ldplayer

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################


前スレ
【WinでAndroid】LDPlayer Part2【極速カンニング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594094333/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 03:27:20.24ID:RyQvOtTP0
ROOT権限有効だとこのゲーム起動しないですね。 通信エラー発生するということはLD9のバージョンを最新でプレイしていませんか?
もしそうであれば、LDplayerの公式サイトからバージョンを落とせますので、一個前とかにしてみると安定すると思います。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-6jLp)
垢版 |
2023/09/14(木) 20:36:34.34ID:tNrXNnCr0
>>127
最新でした。1個さげてみます。
2023/09/14(木) 20:36:38.40ID:tNrXNnCr0
>>127
最新でした。1個さげてみます。
2023/09/15(金) 16:05:04.32ID:e4PLU18P0
FF7ECがダメになったな
ブルスタならいける
2023/09/15(金) 21:08:08.61ID:kgg1S7cE0
Just tested, can confirm clearing the cache on System UI worked and I'm currently not getting the error on boot anymore.
We'll see how long it lasts, but to answer your question - here's how to get there..
Settings > Apps & Notifications > See All Apps > Click the 3 dots in the top right corner > Show System..
Then you'll be able to find System UI in the list, click on hit, go to storage and hit clear cache.

これテンプレに入れるべき
2023/09/17(日) 01:12:34.83ID:E82LZTUV0
起動時のキモイオッサンどうにかならんのか…
2023/09/17(日) 06:50:20.08ID:s+3LGvZjd
二朗ファンにはたまらんな
2023/09/17(日) 12:31:48.47ID:pv9RKQdG0
FF7ECはやく対応してくれないかな?データ連携もできないからどうにもならん。
2023/09/17(日) 12:42:24.79ID:NxIRTljO0
LDは結構直談判受けてくれるから公式ツイッターアカウントにDM送ってみたら?
そういう声が多ければ対応してくれる 星ドラの時は声が少なすぎたのか、対応してくれなかったが
FF7ECはプレイヤー数の桁が違う
2023/09/18(月) 15:09:54.81ID:hoPun/ab0
一応ダメ元でDM送ってみたけど、今のところ反応ないね。気長に待つしかないけど。
そろそろ何らかのアップデートきそうだし、それで対応しないならあきらめるか。
2023/09/18(月) 15:28:44.51ID:uupSmf3k0
>>136
DMじゃなくてメアドで不具合知らせたら返信は速かったぞ別件だけど
2023/09/18(月) 16:26:28.92ID:5xzaqn9WH
メアドでやったほうがいいのか
2023/09/18(月) 16:26:30.67ID:5xzaqn9WH
メアドでやったほうがいいのか
2023/09/18(月) 17:09:22.89ID:0DVMA3p70
メアドで知らせる、メアドでやる
新しい言葉が作られた瞬間を見てしまった
メールを送るがもう死語になってしまった
2023/09/18(月) 18:59:49.74ID:mnGJq5W/H
おお!公式からマジで返信来たわ
ストアでのアプデはできんが、↓のAPKダウンロードすればできた!
https://apkcombo.com/downloader/#package=com.square_enix.android_googleplay.ff7ecjp
2023/09/18(月) 20:30:03.60ID:uupSmf3k0
GJ
2023/09/19(火) 02:50:56.41ID:051+xTzu0
GJ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-9C00)
垢版 |
2023/09/19(火) 09:35:24.87ID:gkU1eK1+0
マルチインスタンスマネージャー画面で
グループ分けしたインスタンスをバックアップすると
降順に並べ替えられるのは仕様なんですかね?
ぶっちゃけ迷惑してるw

バージョン:9.0.57
2023/09/21(木) 19:29:07.18ID:bZ9O95ZP0
軽いのが売りだったのに最近どんどん重くなってる
せめてクソどうでもいいOSLink切り離し出来ないもんかね
2023/09/22(金) 00:14:07.61ID:tyYJ3Mn/0
それな
あまり乗り気ではないが他の移住先も検討中
直近のアップデートでNikkeができるようになったらしいけど今までできなかったんかい
2023/09/22(金) 02:04:45.34ID:y7Ro8siy0
重いと感じたらMuMu試してみたらどうよ。他のクソエミュとの軽さの差にビビルで
ソースは俺。LD→Nox→Blue と渡り歩いて今現在まともにゲームできてるのMuMuだけ
2023/09/22(金) 03:01:59.21ID:tyYJ3Mn/0
今LDにしてる消極的な理由が他だと拡張してないのにいつの間にかサイズが増えてることなんだよな
アプリ消してもサイズ減らないし
2023/09/22(金) 06:24:24.29ID:qH3E2ST40
だいたいどのエミュにもクリーンアップしてディスクサイズ縮小する機能あるでしょ
2023/09/22(金) 09:26:26.36ID:tyYJ3Mn/0
ないんだなこれが
たとえばNOXやLDPのクリーンアップは単なるキャッシュ削除と同質。全く起動してないものならまだしも
常時起動してるのもおしなべて追加データ消してくれますので
2023/09/22(金) 10:52:21.90ID:tyYJ3Mn/0
肝心なこと言い忘れてた クリーンアップしてもサイズは縮小しない
事前にどれだけ減るかのお知らせもない。
2023/09/22(金) 18:12:12.28ID:qH3E2ST40
今試したらサイズは縮小したがゲームのデータも消えて新規インストール状態になった
この仕様なら1ゲーム1インスタンスで運用するのがいいかもな
アンインストールはインスタンスごと削除で
2023/09/22(金) 18:21:06.30ID:tyYJ3Mn/0
うーんそれが嫌だからLDPなんだよね。多少の不具合には目を瞑る
Memuも同様の機能があるんだけどうちの環境だとBGMが消えるという致命的不具合があるので無理なのよ
なのでMemuで不具合出ないならMemuの方がいいと思うよ。
2023/09/22(金) 20:15:00.33ID:azGo/iZh0
MemuなのかMuMuなのかどっちがいんだ?
2023/09/22(金) 23:55:48.90ID:Xl5oN4N/0
mumuは同時操作無いから糞
2023/09/23(土) 04:22:03.50ID:2D86gRua0
同時操作って複数のゲームを同時にやるってこと?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea3-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 05:51:32.25ID:Ti8MpAe30
今日リリースされるアトリエのゲームについてなんですが、LD9に対応してないと言われます(´;ω;`)
エミュがはじかれてるんでしょうか…
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-PB4I)
垢版 |
2023/09/23(土) 23:13:22.68ID:r9Fglt270
バージョン:9.0.59
1. LDPlayerを最大化した後、フルスクリーン機能が異常になる問題を修正した。
2. Nikkeがプレイできるようになりました。
2023/09/24(日) 10:52:41.71ID:Wt1tKCdFM
>>147
MuMu試してみたけど重かったのでLDに帰ってきた
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-44ew)
垢版 |
2023/09/25(月) 04:32:35.42ID:xQ0+o4r80
アズレンやってるけど最近のLD重いから両方試したけどLDより動作が軽いわ
個人的にはmemuは広告多いからmumuのが良かった、いじれば広告オフに出来るみたいだけど面倒だし
ちなCPU5700XのグラボRTX3070
2023/09/25(月) 10:06:27.70ID:+YbzjDKi0
同時操作の使いやすさで結局LDに戻るんだよ
2023/09/25(月) 14:05:12.71ID:hFmR3yoN0
MuMuが重いって言ってる奴、ちゃんと最新のMuMu12いれた上で言ってるんだよな?
まさか6とかXとかじゃないよな?
2023/09/26(火) 00:07:49.75ID:sHmlxncHM
>>162
もちろん最新入れて試したけどLDよりCPUもメモリも多く食うから複数インスタンス起動するとMuMuの方が明らかに重かった
2023/09/26(火) 01:32:42.49ID:OeVU4adU0
>>163
最新ってMuMu12だぞ?たぶんいれるバージョン間違ってるぞ
2023/09/26(火) 10:40:39.64ID:fxhW+8W90
12入れてもマルチインスタンスするとこれより重いんだよ
このスレで布教するほどじゃないと気づけ さっさと巣に帰りたまえ
2023/09/26(火) 12:00:57.15ID:m/JTYyT80
容量固定できるLDが最強
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 14:15:57.63ID:RPUjFODR0
ワロタw
容量固定のふりしてsdcard.vmdkがどんどん膨らむLDPlayerへの皮肉か
2023/09/26(火) 14:46:46.97ID:Or/lP3PD0
デブのおっさん出てこないならmumuとかいうの試してみるかな

ここんとこ起動する度気持ちわりーんだが
2023/09/26(火) 17:40:29.97ID:sD6aZbQQ0
>>167
それ削除するだけでええんやで それができてる=固定モードじゃないだけなので作り直し必須だけど
Mumuも固定モード早く導入してくれれば乗り換え先になるんだが
2023/09/26(火) 21:26:01.31ID:OeVU4adU0
LDなんて一週間つかったら容量倍になる欠陥品じゃん
こいつに強みなんてあるの?テストで使った時に「いいじゃん」って思えたところ1つもなかったぞ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a68-44ew)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:43:01.68ID:KtoQv3/I0
> LDなんて一週間つかったら容量倍になる欠陥品じゃん
これ嘘なら開示請求どころかガッツリ損害賠償請求される可能性あるけど大丈夫か
外国企業だから大丈夫と思ってるかもしれないが外国企業だからこそ日本の「これくらい書いても訴えんやろ」は通用しないよ
2023/09/26(火) 21:50:37.68ID:OeVU4adU0
>>171
ホントの事いってなんで損害賠償なんだよw笑わせんな
使って30分で重くなるわいきなり落ちるわで使いもんにならんかったけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a68-44ew)
垢版 |
2023/09/26(火) 21:59:32.55ID:KtoQv3/I0
>>172
30分で落ちて使いもんにならなかったけど1週間は使ってみたんだ?
まあ嘘でないんなら問題ないんじゃないの
2023/09/26(火) 22:40:05.63ID:OeVU4adU0
>>173
嘘いってどうすんだよ。LD→Nox→Blue とそれぞれそれなりに使ったよ
使い続けてると動きが重くなる容量が肥大化する突然落ちるっていうコンボはどれも同じ
マジでそんな地獄のような状況でもタブレットでやるよりマシだったから我慢してやってた
であるとき限界がきて中国版だからって避けてたMuMu12をいれてみたわけよ
すると上記症状が一度もでてないまさに激変(今使って二週間目)。これはもうエミュ側の問題と考えるしかないだろ
CPUもメモリもグラボもそこそこハイスペックの使ってるから環境的な問題もないはず
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecd-PB4I)
垢版 |
2023/09/26(火) 23:03:46.49ID:RPUjFODR0
低容量モードの最小サイズで新規作成して、重いゲームを5〜6個インストールすれば1日でフォルダ内の合計サイズが5倍以上になるよw
そのほとんどがsdcard.vmdkなんだけどね♪
2023/09/26(火) 23:30:07.41ID:1eFxbTez0
結局今FF7ECできるのってblueだけでいいの?
LDでやってたのにできなくなったから放置してて半分引退。
対応したらやるかなーぐらいだけど。
2023/09/26(火) 23:55:15.92ID:iAUWrRko0
FF7ECはSteam版開発してるからエミュレータは必要なくなる
それまではBlueStacksで我慢したら
2023/09/27(水) 01:06:39.30ID:xanN8SSD0
>>175
まだいってるのかこいつ
固定モードの使い方が下手糞なだけ
2023/09/27(水) 01:12:01.47ID:UGHqSWS90
レスレリ対応まだかのぅ……
2023/09/27(水) 03:02:13.78ID:IeroXw070
steam版マジか
くそ箱捨ててくる
2023/09/27(水) 07:10:52.23ID:xanN8SSD0
>>179
問い合わせしたん?
2023/09/27(水) 22:50:13.36ID:UGHqSWS90
>>181
LDP公式に問い合わせるん?
2023/09/28(木) 14:00:46.75ID:o7LeTzl+0
LDPlayerでの処理が激しくなると無線トラックボールが切断されるんだけど、おまかん?
2023/09/29(金) 18:35:14.36ID:u4gT879A0
電源容量の関係で、ストレージ増設しただけでUSB関連が不安定になることは稀によくある
2023/09/29(金) 19:13:26.01ID:bmTKJfkV0
>>176
最新版のapkをダウンロードして直接ドラッグすれば普通にできる
特に不具合もなく動作してるよ
2023/09/29(金) 22:55:33.62ID:rMLOhV4K0
そっか?今のバージョンだと入れられても途中通信エラーでダメだわ
ウチはblueでやってるわ
2023/09/30(土) 21:23:32.53ID:O5Zw0qLA0
同じく最新バージョンでもタイトルまではいけるがホーム画面まではいけないな
通信エラーってでるわ
2023/10/05(木) 12:00:21.88ID:7f6sMi1a0
スペックの問題かねー?
またアプデされたけど、普通にできてる。
2023/10/13(金) 22:57:00.38ID:xDXJeBUMM
うっかりウインドウサイズを変えちゃったときに等倍表示に戻す方法を教えて下さい
2023/10/15(日) 14:31:50.08ID:lntIXtLsr
過去スレで紹介されてたウィンドウサイズ固定アプリめっちゃ便利よ
サイズ変更しても一瞬で戻るし、解像度変えてもサイズ戻る
2023/10/15(日) 16:07:45.07ID:2IRf2W6P0
テンプレ余裕あるなら追加しても良いんじゃないか
2023/10/15(日) 16:55:38.49ID:XVfDNXCW0
俺もそう思う
追加推奨
2023/10/18(水) 16:58:19.16ID:VMQx0UKX0
テンプレなんぞに意味は無い
追加したい人が追加すればいいのよ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 11:48:01.76ID:Om0Km1YU0
LDPlayerは開発者向けオプションでポインタの位置表示をオンにしても
座標とポインタがオーバーレイ表示されないんだな

ゲームの各種ボタンの座標を調べるのが面倒くさすぎるorz
2023/10/21(土) 12:20:18.01ID:btN+kyOH0
9.0.61.1 が Defender に引っかかった…

D:\Program Files\LDPlayer\dnplayer.exe
Trojan:Win32/Caynamer.A!ml
D:\Program Files\LDPlayer\dnconsole.exe
Trojan:Win32/Wacatac.B!ml
D:\Program Files\LDPlayer\dnrepairer.exe
Program:Win32/Wacapew.C!ml
2023/10/21(土) 18:17:03.86ID:r3aEZ6ho0
kasperskyでも引っかかったので59.1に戻した
昨日から使い始めたとたんにコレだと不安になる
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad4-12lm)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:43:19.17ID:1lMMTywv0
「サーバーとの接続を確立できませんでした」って出てPS Appにサインインできない
2023/10/23(月) 17:03:46.34ID:wWJI2HYl0
低用量モードとか知らずに使ってたら130GBいっててワロタピーポー
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Tb+e)
垢版 |
2023/10/25(水) 01:54:47.72ID:bc6gQDeP0
ヘブバン最初のSS確定ガチャの後575MBのアセット更新が無限に失敗するけどこのエミュじゃもうできない?
2023/10/25(水) 13:23:31.51ID:XmCYALVM0
>>199
前も書いたけど問い合わせれば速攻で返信来るぞメアドのほうな
2023/10/25(水) 18:18:04.56ID:mqnUECAE0
私は特に不具合なければバージョンアップしないから
新バージョンの人柱になってくれる人には感謝してる
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad4-12lm)
垢版 |
2023/10/26(木) 15:05:01.03ID:o8rwqJjE0
>>200
DMじゃダメなん?
2023/10/26(木) 17:46:15.06ID:lURx3Vsz0
企業のDMは基本広報とビジネス用 サポートとは繋がってないのだよ
2023/10/29(日) 12:12:10.96ID:RVesGex/0
LDPlayer9.0.61(泥9)とNoxPlayer7.0.5.9(泥9)で同じクリッカー系のゲームを
adb接続して100ms間隔で連打、ほぼ24時間連続稼働させてるんだけど

LDPlayerだけ起動8時間くらいすると処理が重くなるの、なんでだろう?
アプリを再起動することなく改善する方法ないかな?
2023/10/29(日) 18:05:10.38ID:q5nODha10
>>204
まずは PC のスペックと
タスクマネージャーの状況を貼ってくれ
2023/10/29(日) 20:29:01.69ID:RVesGex/0
スペック言うてもパーツ構成からドライバーのバージョンまで完全一致だもんでなぁ
違うのはパーツのシリアルナンバーくらいだから省略

で、そのPC2台のLDPlayerとNoxPlayerを相互に入れ替えて試しても
やっぱりLDPlayerのほうだけ上の不具合が出てしまう

インスタンスを再起動すれば改善するから
それほど深刻な問題ではないんだけど
Noxに負けてる感じが(/ω\)イヤン
2023/10/29(日) 23:25:52.14ID:kGMATl9A0
多分おま環だよん
俺の環境ではLDPのほうが圧倒的に上
2023/10/30(月) 07:26:01.30ID:OTjsT1k20
>>207
圧倒的とはどういうことですか?
100ms間隔の連打で動作が重くなるまでの平均時間と解釈して良いのだろうか
2023/10/30(月) 11:34:49.78ID:HGVwPPYi0
>>204
それ 100 MS でやってるみたいだけど
とりあえずもっと遅くしたらどうなるのさ
2023/11/05(日) 18:23:25.45ID:cEWvFuW+0
LDplayer9のマルチインスタンスでモンストやれてる人いる?
モンスト自体の起動に何故か必ず失敗するから、
インスタンス自体は旧バージョン使わないといけないのがモヤっとしてる

現状自環境で一応動いてるインスタンスがLDPlayer Ver5.0.11なんだが
公式さんは9が最強!最高のパフォーマンスだよ!みたいなこと言ってるしで
どうにか動かないもんかなと思ってる、分かる人いたらアドバイス欲しい
2023/11/05(日) 18:23:33.13ID:cEWvFuW+0
LDplayer9のマルチインスタンスでモンストやれてる人いる?
モンスト自体の起動に何故か必ず失敗するから、
インスタンス自体は旧バージョン使わないといけないのがモヤっとしてる

現状自環境で一応動いてるインスタンスがLDPlayer Ver5.0.11なんだが
公式さんは9が最強!最高のパフォーマンスだよ!みたいなこと言ってるしで
どうにか動かないもんかなと思ってる、分かる人いたらアドバイス欲しい
2023/11/05(日) 18:25:30.40ID:cEWvFuW+0
なぜか多重投稿になってしまった、ごめん
2023/11/06(月) 11:07:40.41ID:ViJHw0s80
連打ゲーのインターバルを長くしろって笑えるアドバイス
2023/11/09(木) 14:04:28.74ID:DyGDpOLK0
360コントローラーつないで
左スティックで移動、右スティックでその方向にショットするシューティングゲームやりたいんだが
右スティックが視点移動の謎軌道しか選べない
普通に左スティックの移動と同等に右スティックは使えないのかい?
2023/11/20(月) 11:53:46.97ID:MNYPNHvz0
スマホからエミュに引き継ぎできないのこれ
エラー吐くんだけど
2023/11/21(火) 12:24:01.00ID:1cq+whxX0
>>215
できるけど一体何のゲームをやっているんだ?
2023/11/25(土) 14:14:19.50ID:tft+w5Ac0
adb devicesで起動直後のインスタンスが表示されないんだけどなんでだろう?最悪起動から1時間後にようやく表示されるとかある
Noxだと起動すぐ表示されるんだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcd-1fOb)
垢版 |
2023/11/25(土) 18:49:06.25ID:hi7xK3k80
>>217
ああ、たまにそれあるよね
1時間も待つより何度かインスタンス再起動したほうが良さげw
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cd-zrcD)
垢版 |
2023/12/02(土) 08:06:53.17ID:sR0kqzfn0
バージョン:9.0.63
1.エミュレーターの起動速度を最適化しました。
2.「ディアブロ イモータル」の高画質と60fpsを対応できるようになりました。
2023/12/03(日) 00:35:27.32ID:PrcwfzFx0
俺のやってるゲームは相性悪いらしくて
マルチインスタンス下においては止まることが多いからいまだにバージョン4のまま
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-y25i)
垢版 |
2023/12/04(月) 21:36:36.29ID:YXMkIB5b0
ゲームのショートカットが欲しいんだけど、どうやってショートカット作るの?
noxだとボタン一つで簡単にできたんだが
2023/12/05(火) 01:56:00.83ID:Abk6pXa80
ドラッグアンドドロップ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-y25i)
垢版 |
2023/12/05(火) 09:01:34.26ID:kMdqgq0B0
すまんどういうこと?
2023/12/05(火) 12:33:42.08ID:PVEBFLPA0
とりあえずやってみろ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-y25i)
垢版 |
2023/12/05(火) 12:46:15.06ID:kMdqgq0B0
すまんさっぱりわからんかった
それとデスクトップにって書くの忘れてた
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-qkzZ)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:15:53.55ID:CGK/LakD0
これ軽くていいな。NOXとかブルスタより明らかに劣ってる部分ってあんの?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-qkzZ)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:16:42.80ID:CGK/LakD0
個人的には前回閉じた位置を記憶してくれる機能をつけてほしいわ。毎回位置移動するのが地味にめんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況