X

Revanced総合 Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/23(日) 18:56:48.48ID:64L3WEyw
RevancedはさまざまなAndroidアプリに対応したオープンソースのパッチャー

YouTubeをはじめ、YouTube Music、Reddit、TikTokなどのアプリの機能を拡張できる

一例として、YouTubeアプリに、広告ブロックやバックグラウンド再生、ピクチャーインピクチャーなどの機能を拡張できる

アプリへのパッチは、公式で提供されているRevanced Managerアプリのほか、Revanced Cliとよばれるソフトウェアや、非公式のRevanced Builder、Revancifyなど多種多様の手法で可能である

※具体的なパッチ方法は >2へ

■公式
https://revanced.app
□マネージャーアプリ
https://github.com/revanced/revanced-manager

▼前スレ
Revanced総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678524213/
2023/04/23(日) 19:02:51.48ID:64L3WEyw
【ReVanced Extended】のビルド&インストール 

1.Vanced MicroG
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
2.ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases
3.YouTube apkをDL
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・上記から1、2、3をDL
・1、2をインストール。
・2を起動しSettings→Sources
"Paches organization" "Integration organization"をinotia00に変更。OKをタップして再起動。
・2を起動してPacher→Select an applicationをタップ。右下のStrageをタップしてダウンロードした3を選択。Select pachesをタップ→Recommended(推奨)を選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

3でDLするYouTubeのバージョンはinotia00の更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるRecommendedのバージョンをDLしましょう。
2023/04/23(日) 19:04:35.16ID:l/M40yyF
>>1
2023/04/23(日) 19:06:19.14ID:64L3WEyw
>>2
「YouTube ReVanced(Extended版も)」の導入ガイド
https://zaablog.info/youtube-revanced-manager/
2023/04/23(日) 20:30:34.83ID:eblZfDeL
>>2
YouTube apk落とすときは、DPIが nodpi の方を選択しましょう
2023/04/23(日) 21:04:16.44ID:64L3WEyw
>>5
バージョンナンバーの下にグレーでAPIマークって方が分かりやすいかと
2023/04/24(月) 22:17:16.43ID:sLO3Ubug
『Android6.0~7.1用のReVanced Extended』
https://github.com/kitadai31/revanced-patches-android6-7

Extendedの2.160.1をベースに、17.34.36(泥6/7用の最終版YouTube)で発生するいくつかの不具合を修正したり、2.160.1以降で追加された protobuf-spoof(バッファリングの問題を修正する)などの一部のパッチをバックポート

あとついでにReVanced ManagerをAndroid6.0~7.1で動かすことにも成功
https://github.com/kitadai31/revanced-manager-android6-7
これを使えば誰でも簡単にAndroid6.0~7.1でReVancedを使えます
※ManagerはAndroid6.0では動かないらしい
2023/04/24(月) 23:08:22.84ID:6cfy0+4o
>>7
これ以前作ったのとはまた別物?
2023/04/24(月) 23:25:00.51ID:GlhqKirU
7の解説を読んで解らないならどうしようもないな…
理解力が欠如しているな可哀想…
2023/04/25(火) 00:29:02.76ID:b2x7cmbK
>>8
それがテンプレになっただけだろ
URLが同じなんだから同じものだろ
2023/04/25(火) 00:44:18.10ID:J4VPPagD
>>10
あんたも解らないかー笑
おんなじ訳ねーだろ改良されてるのに
2023/04/25(火) 01:13:13.73ID:A1kOgAVX
じゃあ8の言う「以前作ったの」ってなんだよ
2.111.4か?
確かに2.111.4比なら大幅に進化してるが
2023/04/25(火) 02:06:20.23ID:/jcXnTGT
結局revanced.ioからapk落とすのはマルウェアなの?
2023/04/25(火) 02:16:20.02ID:L1WIFgfJ
サイトの種類: マルウェア フィッシング
と出るねー
2023/04/25(火) 11:03:23.35ID:sLPsfJ/t
>>13
アドガードがマルウェア判定したぞ
2023/04/25(火) 13:48:43.38ID:7RxYubLQ
>>13
大体、公式はhttps://revanced.app だからなー
ioなんて釣りだとしか思えんな
2023/04/25(火) 14:15:51.83ID:RS7eD3mT
真偽は不明だが、ioを使ってたら再生履歴に心当たりのない動画が残ってたっていう報告がRedditで複数件あったらしい
それでマルウェア報告が行ってる

まあマルウェアかどうかは知らんけどどちらにせよパッチ済みアプリを公開するのはアウトだから潰れてくれたほうがいいね
2023/04/25(火) 14:33:38.35ID:D7IElnp3
ビルドしてからいきなりスマホ再起動するようになった
バージョン合ってないんかなーこれメンドクサ…
2023/04/25(火) 14:46:40.07ID:dUhH8izZ
バンセドもそうだったけど何故、横のスワイプだけ指定出来ないんだろうな
再生速度スワイプですぐに変える事が出来ればめっちゃ捗るのに
2023/04/25(火) 14:56:40.84ID:zQOC6rIk
何それ.io危ないじゃん
不安な人は.comから落とすのがいいんじゃないの?
2023/04/25(火) 15:08:11.03ID:vQUeDfLU
>>19
再生速度は「MX Player」のように二本指上下スワイプの方がいい
2023/04/25(火) 15:16:39.70ID:cAa5c0qH
>>18
だけどごめん、自分は公式からのビルドです
ioと勘違いさすようなタイミングで書き込みしてスマソ
2023/04/25(火) 16:20:34.49ID:175LZpsc
>>20
comも同じだぞ
2023/04/25(火) 19:10:45.90ID:mzXIsMlR
twitterでもioがバンバンリツイートしてっから、はじめは普通にあちらが公式なんだと思ったわ
調べてたらなんか違うぞ?と分かったけど
2023/04/25(火) 19:27:09.99ID:ACoxi+uF
>>24
野良ソフトがバンバンつぶやくなんてねーから!笑
そこで気付かなきゃいけないぞw
2023/04/25(火) 19:42:57.29ID:s8Af0aLW
Googleさん以前は静観の姿勢だったのにどうしてこうなった
2023/04/25(火) 19:45:06.03ID:PA2K+o4d
いや旧VancedはやたらTwitter更新してたけどな
まあリツイートしてくるとなると怪しいか

ってかioのTwitterなんてある?
見当たらんが
io自体に掲載されてるTwitterのリンクは公式のだし
2023/04/25(火) 19:53:35.46ID:mzXIsMlR
すまん、正確にはio垢じゃない
vanced死んだときに外人垢がこれならいける的にioをリツイートしてた感じ
2023/04/26(水) 08:33:23.08ID:AmjFD5Y+
Twitter調べたら日本人でもProを勧めてる残念な人は結構いたわ
本物のRVXを使ったことがないから、ProがRVXまんまだっていう事実に気が付かないんでしょうなぁ
2023/04/26(水) 10:53:05.39ID:bkJkIDyO
嘘を嘘と見抜ける人でないと(Revancedを使うのは)難しい
2023/04/26(水) 10:59:26.84ID:+SMxOPwN
このスレ終わる頃までまだ てきねー
言ってるやつはおとなしく
Premium買っとけよ
2023/04/26(水) 11:03:55.92ID:i0JK2hyx
俺はあじかただ
2023/04/26(水) 12:39:24.12ID:FGz6hxeW
vancedタヒんだからrevancedにしたけど
1分しないで暗くなって止まるんだけど:(っ`;ω;´c):
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 13:08:13.52ID:+8pgJzRh
install押すとエラーですすまない
2023/04/26(水) 13:19:37.61ID:PmhXKvpO
エラーが出るとだけ書かれてもエラーメッセージを書いてないと意味不明なのでスルー推奨
2023/04/26(水) 13:25:22.08ID:aIfI33Bq
revancedで全画面にしてみてて、LINEとか他の画面に切り替えてからまたrevancedに戻ると全画面から小さくなるのどうにかできませんか?
2023/04/26(水) 13:31:14.88ID:p98ehKcA
revancedに変えたけどスワイプ設定ONしきい値もあげたのに効かない
何でだ?
2023/04/26(水) 13:36:19.92ID:tEMrEVw/
>>37
俺も
誰か教えて
2023/04/26(水) 13:42:01.60ID:tEMrEVw/
再生開始したらバツボタン押さないと何も無い再生画面にならんのなんでや?時間で消える設定も無いんか?
https://i.imgur.com/oSs6Lld.jpg
2023/04/26(水) 13:42:32.65ID:maFdT9l8
>>37
スワイプコントロールを有効にするをOFFにして
これがオンだと長押しスワイプになるみたい
と先人に教えていただいた
2023/04/26(水) 13:52:53.17ID:1enQa02H
大体うまく動いててCMもカットしてるんだけど
突然画面黒くなってくるくるまわって止まる
なんでやろ?
当然、ネットはつながったまま
2023/04/26(水) 13:53:15.62ID:p98ehKcA
>>40
ありがと
まさか有効しないにしないとダメとは思わなかった
2023/04/26(水) 14:00:01.05ID:ZKOEXoqZ
対策されたときに旧バージョン使ってごまかしてたけど
ついに41みたいな症状で使えんくなったわ
2023/04/26(水) 14:03:04.74ID:F5bDkutZ
今朝から動画読み込まんくなってきたな
2023/04/26(水) 14:03:30.91ID:bkJkIDyO
>>39
設定→ユーザー補助→秒数設定
2023/04/26(水) 14:03:31.94ID:AT+JYZZ/
いつまで苦しめるんだ?いつまで苦しめるんだよこれ
2023/04/26(水) 14:36:40.78ID:9bOSsNDA
終わりだよ
2023/04/26(水) 14:41:50.47ID:jjwehsnR
>>42
所どころ翻訳がおかしいのか、「これはオンなのかオフなのかどっちやねん」て迷う項目がありますな
「もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対」的な
2023/04/26(水) 14:45:11.13ID:jjwehsnR
>>45
ユーザー補助をオフにしたら再生画面のアイコン群が0.5秒くらいで消えるわ
2023/04/26(水) 14:45:38.99ID:LYM/en2I
Android6.0.1はReVanced Extendedを入れられないのね
前スレで6にも入るって見かけて古タブ掘り起こしたのに
2023/04/26(水) 15:11:34.51ID:ZKOEXoqZ
revanced最新入れてるけどくっそインストール遅いんだけどこんなもんなのか
2023/04/26(水) 15:24:09.59ID:tRmsa++6
.ioおじさんこんなところに居たのか
2023/04/26(水) 15:42:50.32ID:qf3aEVYI
>>41
昨日くらいから同じ症状だわ
1分くらいでとまる
2023/04/26(水) 16:00:36.33ID:PAjUXu63
バックグラウンドできない、設定にも出ないんだけどなぜだろう
https://i.imgur.com/duRpLJO.jpg
2023/04/26(水) 16:10:00.84ID:DWf55mEs
>>42
翻訳ミスらしいです本来は
長押しでスワイプコントロールを有効にするみたい
2023/04/26(水) 16:29:27.71ID:AT+JYZZ/
止まらなくなったぞ
2023/04/26(水) 17:01:09.23ID:Fp3fASDa
さっき入れたんだけど、ブラウザ版みたくチャンネル内検索って出来ないか?
細かく解説してるタイプのチャンネルだと知りたい情報まで遠いから欲しいんよ
2023/04/26(水) 17:16:34.94ID:jjwehsnR
>>54
ReVancedのv18.08.37やけど、バックグラウンドの項目あるわ
2023/04/26(水) 17:35:02.54ID:/LgiEDwt
>>50
非公式の>>7がある
2023/04/26(水) 20:04:33.78ID:+Eg9VBbO
>>50
なんでテンプレ見ないんだ?
そこ見て出来なかったら質問しなさいよ
>>7に書いてあるだろ
2023/04/26(水) 20:06:27.22ID:vms3oyK4
https://i.imgur.com/thTxdEw.jpg
1をDLしようとするとこれが出てきてDL出来ないんだがどうすればいいか教えて欲しい
2023/04/26(水) 20:08:37.91ID:BgXYmT0w
>>60
オメーは質問に答えてりゃいいんだよ
2023/04/26(水) 20:14:40.04ID:yvFfShCy
www
2023/04/26(水) 20:20:48.97ID:BC7HZzC0
>>61
バンスド入れてたでしょ
その時にそれインストールしてるから消せば入れられる
俺も同じことなったけどそれでインストールできた
2023/04/26(水) 20:57:33.29ID:9EfH+tUM
>>61
理由は分かんないけど一旦microGをアンインストールしたら入る
2023/04/26(水) 21:02:12.02ID:WpvcfUKw
>>56
また来るぞ😈
2023/04/26(水) 23:18:04.55ID:LYM/en2I
>>59-60
何回か試したけどInstallの時に解析エラーで止まる
recommendを押さず広告カットとmicrogだけでやったけどやっぱり止まる
見落としがあるのかな
(Added 2023/04/21)
It turns out that this app doesn't work on Android 6.0. I'm sorry.
If you are using Android 6.0, please use another method.
2023/04/26(水) 23:28:06.81ID:9B7p0PIP
マジでダブルタップ早送り暗転するの回避して欲しいは
目がチカチカして体調悪くなる
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 23:39:23.74ID:DKHFPMl0
mmicrog の通知消せない?
ログインしろっていうやつ
2023/04/26(水) 23:48:09.72ID:mFFvSqbw
>>69
スマホ設定
→アプリと通知
→アプリをすべて表示
→MicroG
→通知をOFFる
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 00:05:01.22ID:FenLWwC1
>>70
それって裏では動いてるのは変わらないよね?
バッテリー消費してそう 仕方ないのか
2023/04/27(木) 00:07:40.94ID:cvAVFPLs
よくそのレベルでこれ利用しようと思ったな
2023/04/27(木) 00:21:32.91ID:HG12jf0l
managerで作ったパッチ済みのapkはどこにあるかわかりますか?
2023/04/27(木) 00:25:51.17ID:Nb67VVyO
>>71
表示を消すことが目的であって、バッテリーうんぬんに関しては質問にないでしょ
2023/04/27(木) 00:32:31.56ID:rj3pSUwU
>>67
泥6ではManagerは動かないので、他の端末でパッチしてAPKをエクスポートして移す必要がある
それかRevancify
2023/04/27(木) 00:33:34.68ID:NoxvFDfl
>>73
re
https://github.com/revanced-apks/build-apps/releases
https://revanced-apks.pages.dev

rvx
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases
https://github.com/cuynu/ytvanced/releases
https://revancedextended.com/ja/

どうぞ
2023/04/27(木) 00:40:52.62ID:VlR3yP4F
>>73
パッチ完了後に右上メニューからエスクポートできる
その画面を閉じちゃったらもう取り出せない
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 01:24:52.78ID:zru2agcw
>>74
意味なくて草
2023/04/27(木) 01:25:30.03ID:0d5rlEw6
>>67
「this app」とかいう主語がおかしいんだなそこ
それ、「Managerは使えんから他の方法(泥8以上の端末でパッチ当てるかRevancifyかBuilder)でやってくれ」って意味で書いてた
最初はManagerのドキュメントとして作ってたからそこがおかしかったんだわ

パッチしたYouTubeReVanced自体は動く
あくまでもManagerが使えないだけね
分かりにくいポイントがないかもう少し確認するか
2023/04/27(木) 01:26:24.34ID:0d5rlEw6
>>71
どちらにせよmicroGは、裏で動いていないとVanced/ReVancedがオフライン表示で起動しなくなるよ
2023/04/27(木) 01:27:38.90ID:D93Za61Q
>>76
これ安全なやつなん?
2023/04/27(木) 01:39:05.73ID:NoxvFDfl
>>81
野良アプリスレで安全かを尋ねる事程間抜けな事は無い
自分で調べて自分で判断して行動するものだから

機能性や操作性なら分かる範囲で答えてあげるよ
2023/04/27(木) 01:48:15.62ID:yzaRyrGj
長い動画たまに止まるなぁ
2023/04/27(木) 02:38:01.14ID:ohVmZnIk
>>83
環境と使用アプリ、バージョンを書かないと分かるはずないだろ
2023/04/27(木) 02:45:16.13ID:ohVmZnIk
>>83
どうせ随分と前にインストールしたReVancedだろうけど
最新のバージョンでビルドすりゃー大丈夫よ
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 02:47:50.89ID:IkAR0Fat
>>80
なるほどねぇ。
けどやはり通知止まらねぇわ

アンドロイドシステムってゆうのから通知来てるぽい
2023/04/27(木) 02:49:55.15ID:yzaRyrGj
>>85
すまんが今朝ビルドした最新バージョンなんだわ…
v18.15.40
2023/04/27(木) 03:05:31.61ID:7CLikcF/
俺もダブルタップ早送り暗転何とかして欲しいわ
2023/04/27(木) 03:25:50.05ID:ohVmZnIk
>>87
何でお前偉そうにしてるの?質問者だよね?
オレは優しいから気にしないけどそんな態度たと誰からも教えてもらえんぞ?!

設定→その他→バッファリングの問題を回避する(β版)をチェックしてみろよ
2023/04/27(木) 03:29:53.97ID:ohVmZnIk
>>87
ただ言っとく、この様に環境先に書かないとムダレスすることになるんだわ!
後出しはジャンケンも質問もズルだからするな!
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 03:37:08.41ID:IY+6Mz4N
偉そうか?
2023/04/27(木) 04:15:35.97ID:ohVmZnIk
偉そうだネ
2023/04/27(木) 04:18:34.42ID:6lYHGAsi
>>91
なんで逆ギレしてるのよ情報隠して質問したのにねー
2023/04/27(木) 05:00:00.68ID:T7G+osO3
>>87
俺もこのバージョンで止まるわ
2023/04/27(木) 06:55:51.55ID:wZcJWilT
FireHD10plusに初導入

通知欄にmicroGのバッテリー最適化止めてくれっていう通知あるので
最適化させないにして再起動したら
microGがまた最適化されてしまい同じ通知が表示される

まあ再起動させる度に最適化外すのと
消せない通知欄の表示がちょっとウザいけど使える

VANCEDは昨日から逝ったまま
他のデバイスは何故か復活した
2023/04/27(木) 06:58:47.00ID:ppaaVU3P
Non-root install is not possible with the current patches selection. Repatch your app or choose root install if you have your device rooted.

ってエラーが出るorz
2023/04/27(木) 07:24:21.86ID:jJ1/cE1G
>>96
ルートすればいいのでは
2023/04/27(木) 07:42:01.61ID:CM5vAQix
>>96
手順のどこかを間違ってるから。
inotia00に2箇所書き換えてる?
2023/04/27(木) 07:49:24.67ID:lph5Cge9
>>96
インストールにSAIを使うと出た気がする
パッケージインストーラだと成功したような…
2023/04/27(木) 08:30:37.91ID:8QWbGGBo
>>96
nameで検索して出てくるパッチのチェックはずしたらいけたよ
2023/04/27(木) 08:41:26.94ID:/MZ2nNYw
>>87
>>94
設定からバッファリングの問題を回避オンにしてみ
2023/04/27(木) 09:04:11.40ID:dlUM10+M
microgチェックちゃんと入ってる?
2023/04/27(木) 10:30:59.20ID:ppaaVU3P
>>97 root取らないと駄目なんかな。。銀河note10+ですわ
2023/04/27(木) 10:33:53.93ID:2GIEpW63
>>96
ちゃんとRecommendedボタン押してパッチしろ
MicroGパッチが入ってないとその画面になる
2023/04/27(木) 10:35:41.13ID:TDAVtlQC
>>103
9だけど使えてるから端末はそこまで関係ないよ
fireHD10もいけるし
2023/04/27(木) 10:46:28.94ID:yzaRyrGj
>>89
今起きたわ
情報ありがとーやってみるよw
なんかカルシウム採った方がいいぞ
2023/04/27(木) 11:01:40.78ID:ppaaVU3P
>>104 出来ました(^_^)/~ありがとうございます
2023/04/27(木) 11:17:50.70ID:6I+e710F
Youtubeのapk選んでもパッチが表示されずに四苦八苦したけど、ダッシュボードのUpdateすればいけるようになった。そのUpdateも最初はタップできなかったのに、いつの間にかタップ出きるようになったから、できない人はそこがポイントかもしれんよ。
2023/04/27(木) 11:44:01.62ID:vyD7GCJn
このスレ見てバッファリングの問題を回避をオンにしたら止まらずに再生されるようになったわ、皆さんありがとね
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:57:28.59ID:UG0I9bKN
バッファリングの問題を回避するってRecommended項目だけのパッチだと表示されないのか?
見当たらないんだけど
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 11:57:42.22ID:kCoCQn7r
revancedとrevanced extendedって別物なのか
revancedだけどバッファリング云々の表記とかどこにもない
2023/04/27(木) 12:00:03.40ID:gcRq+lzF
駄目だ、フリーズする…
2023/04/27(木) 12:00:27.93ID:7EHLgs5y
ワイジみんなの言ってる設定がどこか分からない
2023/04/27(木) 12:00:57.93ID:4WnloKSU
見事にループしてんな
2023/04/27(木) 12:07:37.13ID:8C+jECrt
動画のURL共有するとき一緒に時間もつけてくれる機能ない?
2023/04/27(木) 12:08:35.12ID:vyD7GCJn
>>110
ExtendedでSelect patchsをRecommendedからallにしたら自分の場合は出たよ
2023/04/27(木) 12:16:09.49ID:KROXpICe
くるくる回避の副作用ってなに?
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:08.29ID:kCoCQn7r
バッファ云々ってこれしか項目ない


https://i.imgur.com/ecaHt1u.png
2023/04/27(木) 12:26:19.10ID:rMYbWA92
>>115
オーバーレイボタン
2023/04/27(木) 12:26:32.14ID:yzaRyrGj
バッファリング回避の項目がないと言ってる人、多分無印Revancedをインストールしてると思われ
>>2をよく読み返してみてくれ
ReVanced Extendedを入れるんだぜ
2023/04/27(木) 12:30:07.30ID:gJhjVGgm
>>119
あった!ありがとう!
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:30:22.65ID:kCoCQn7r
やっぱそうだよね...
大人しくExtended入れます...
2023/04/27(木) 12:56:42.98ID:07ejQeYm
>>86
もう使うのやめたほうがいいね
2023/04/27(木) 13:04:46.86ID:CSLS+Nyi
Revanced Extended v18.15.40

「自分」→「履歴」
この履歴ボタンが消えてしまいます。
起動した直後は「履歴ボタン」も表示されます。
でもその履歴ボタンを押して履歴を消した後に戻ると「履歴」ボタンが消えています。
パッチはRecommended で選択した81個です。
対処方法はありますか?
おま環ですか?
2023/04/27(木) 14:01:35.75ID:aNiJezMc
もうnewpipe使えばいいんか…?
2023/04/27(木) 14:20:25.60ID:8QWbGGBo
わからないならそれでいいのでさ
2023/04/27(木) 15:01:10.30ID:dy8+CiZm
ビルドが難しいからapk落として使ってる
2023/04/27(木) 15:12:32.41ID:gDq+L8wk
>>75
>>79
THX
導入できた
Android6.0.1の古いHUAWEIタブが生き返るとは思わなかった。感謝
2023/04/27(木) 15:29:46.44ID:3G6bupxY
>>127
.io
com
どっちだ?
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 15:37:31.95ID:6pyuxgiP
動画止まるのextendedに入れ替えたら直ったわ
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 15:38:36.58ID:KKsh8GDM
無印Revancedをインストールしてる状態で
Revanced extendedを導入したらお互いに干渉し合って起動ができないこととかある?
無印Revancedのアプリとマネージャーをアンインストールしても導入時に設定したデータ諸々とか消去されんよなぁ
2023/04/27(木) 15:40:14.99ID:T9dMTfCi
質問する人はどれを入れてるのか一緒に書かないと正直ワケわからんわ
2023/04/27(木) 15:54:14.18ID:ZwhpS+SH
テレグラムって別に登録せんでもいいよね?
2023/04/27(木) 15:56:58.28ID:UO14DNug
どうせせつめいどおりやらない。過去レス読みもしないんだからほっとけばいいよ
2023/04/27(木) 16:18:12.78ID:NrWnQhug
>>134
導いてやれよ……彼方に─────────


第一部・完
2023/04/27(木) 16:23:47.65ID:MYF0wsQv
言うほど旧vanced managerって導入簡単だったか?結局誰かの手順を読んで導入したんだよな
今のrevanced extendedも読んでその通りにやるだけなのになんでvancedに固執する人多いんだろ
2023/04/27(木) 17:00:35.54ID:c4iOGPWD
初手で、少しでもややこしいと感じたら何もしないうちから諦めるタイプの人たちなんだろう
mateの板情報が任意になったころに試す前から別の専ブラに逃げて文句言ってた友人を思い出すわ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:25:25.89ID:K3anQKe9
>>123
教えてくれよ
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 17:25:26.35ID:K3anQKe9
>>123
教えてくれよ
2023/04/27(木) 17:43:12.65ID:F5dwRPYP
どうした頼む教えてくれよ
なあどうしたんだ話してくれよ
2023/04/27(木) 17:45:21.45ID:T9dMTfCi
>>136
前のは説明見ながら脳死でこっちインストール、次こっちインストールってできた

同じく説明があるとは言え、自分のtubeのver確認してダウンロードするファイル選んでね、自分で機能選んでパッケージ作ってね…とかいちいち判断求められるのがめんどくさいんでしょ
2023/04/27(木) 17:46:08.74ID:R9PW5qfc
止まる時間が一定じゃなくてランダムになってるからまだ気づいてないのもおるんやろなあ
2023/04/27(木) 18:20:40.43ID:4jHn3zVe
ReVancedは汎用パッチャーであるがゆえの導入の複雑さだと思う
同じくパッチ方式でも、Aliucord InstallerやXManagerのように1つのアプリに絞られていればめちゃくちゃ簡単だっただろうに
2023/04/27(木) 18:23:44.61ID:QbozLZxo
ほあ~昨晩から何回もやり直してやっと使えるようになったわ…
2023/04/27(木) 18:32:23.24ID:L98tvWIA
トライ&エラーを繰り返すのが怖い、嫌だ、と思う人はやらないほうがいい
2023/04/27(木) 18:33:49.41ID:yZvsRprq
patchを当てる時ってレコメンデッドにするのが安泰?ALLにして不都合なことってあるかい?
2023/04/27(木) 19:14:48.41ID:/hgM6IpY
githubというのに登録がいるんだよね?
まずそこからせねばか
2023/04/27(木) 19:19:08.96ID:RwKihaRy
>>147
登録要らないよ
149147
垢版 |
2023/04/27(木) 19:25:24.10ID:/hgM6IpY
>>148
>>2から飛んだらログインしろってなってたのは
何故かgithubアプリが入ってたからでした
登録いらないならいけそうな気がするのでやってみます。ありがとう
2023/04/27(木) 19:53:12.64ID:3hoOBZun
>>146
ReだとAllにするとクラッシュして起動しないから絶対にダメ

Exは、Allにするとアイコン系パッチが順番に複数適用されて無駄に時間がかかるのと、後から設定で無効にできない系のパッチが適用されてしまう(Material Youテーマ、左上のロゴを強制的にPremiumにする、10秒スキップの波紋を消す、など)
2023/04/27(木) 19:55:14.82ID:3hoOBZun
今devになってるManagerだと「Recommended」というボタンが「Default」に変わってるんだが、まだ正式リリースされないんだよな……
CLI版の挙動的に「Default」っていう表現が一番正しいからこれはいいアプデなんだが

他にも色々な初心者がハマりそうな罠が改善されてるのではよリリースして欲しい
2023/04/27(木) 19:58:01.69ID:yZvsRprq
>>150
なるほど、ありがとう!
2023/04/27(木) 20:15:47.57ID:vsFOTqvR
ReVancedのPIP画面の大きさがVancedより小さいのが気になるのですが、サイズ調整ら無理ですよね?
2023/04/27(木) 20:18:37.52ID:8d0WtFQ2
俺も無限読み込みでextendにしたけど前あった5倍速なくなっちゃた

>>153
ピンチインアウトで大きさ変わらなない?
2023/04/27(木) 20:36:06.52ID:gcRq+lzF
>>154
5倍速なくなったのは辛い

普通の動画でも2.5倍がデフォだったから2倍は遅く感じる…
2023/04/27(木) 20:40:22.04ID:mvdKMn7V
新しいのにしたらはじめの広告入るようになったんだけど
2023/04/27(木) 20:40:24.55ID:vsVjd3x/
microGをインストールしようとしても
このアプリはインストールされていません
ってなってできない昔のアプリはアンスコしてるんだが
2023/04/27(木) 20:40:59.64ID:ohVmZnIk
>>106
こういう奴ってやってみてからの報告はしないから困るよね
2023/04/27(木) 20:44:14.47ID:vsVjd3x/
>>157
自決したすまんかた
2023/04/27(木) 20:51:05.78ID:g6Fos7ka
>>159
死なないで
2023/04/27(木) 20:52:20.18ID:DB8M+Xln
>>159
自決できたら原因を書くのがマナー
同じことで困ってるやつもいるだろう
2023/04/27(木) 20:52:37.45ID:g6Fos7ka
>>155
Options.tomlでCustom-Video-Speedの速度を任意の再生速度に変更できない?
2023/04/27(木) 20:53:18.86ID:5GRV1rvm
>>160
クサ
2023/04/27(木) 20:54:32.51ID:gcRq+lzF
>>162
すみません。
設定から変更可能でした。
ちゃんと見てなかったです。
2023/04/27(木) 21:10:21.86ID:kE9vLn3n
ショートのボタンをライブラリに追加出来ない
設定のどこですか?
revancedエクパンです
2023/04/27(木) 21:15:47.81ID:+f6U/fwu
Revancedにしてログインすると、旧Vancedの時みたいに「最新のYoutubeアプリにしてください」と表示されて再生出来なくなるんだけど…
だからログインしないで使ってるけど、ライブラリが使えなくて不便
2023/04/27(木) 21:20:25.41ID:8d0WtFQ2
>>162
すまん俺もできたわありがとん
2023/04/27(木) 21:23:16.34ID:cZUdVmRw
https://i.imgur.com/nPXjRrU.jpg

パッチを選択する所まで進めたけど、「micro g support」が見当たらない。
micro g はインストールしてあるんだけど。詳しい方助けて下さい。
2023/04/27(木) 21:26:58.49ID:vsFOTqvR
>>153
>>154
ピンチインアウトはできないです
タップすると少し大きくなりますが、数秒後元に戻ります

ピンチインアウトできてますか?
2023/04/27(木) 21:35:37.84ID:8d0WtFQ2
>>169
revance extendのver.18.15.40だけど出来る
ver.が古いのかわからんが多分上記がPatches対応してる最新版だからこれにしてみたら
2023/04/27(木) 21:37:32.69ID:Prf/lATc
>>168
vanced microG suport
2023/04/27(木) 21:40:37.01ID:9pGQuNt6
>>169
Android13のGalaxyS22はできる
Android10のGalaxyA7はできない
OSも関係あると思うよ
2023/04/27(木) 21:40:39.70ID:LxzSoYLt
>>168
検索ワード入力欄「...
2023/04/27(木) 21:47:03.90ID:mg/VPA75
>>166
client-spoofが入ってない
パッチ時にRecommended押せ

>>168
黙ってRecommended押せ
175166
垢版 |
2023/04/27(木) 21:54:47.43ID:+f6U/fwu
>>174
もうパッチがあたったYoutubeをインストールしてしまったのですが、ここからどうすれば良いでしょうか?
2023/04/27(木) 21:56:02.28ID:HNOa4VHG
まーた使えん
2023/04/27(木) 21:58:15.31ID:ourMmjgE
今日2分おきに1秒程度くるくるするんだがお前ら大丈夫?
ちなExtend
2023/04/27(木) 21:59:33.89ID:1hm59bsf
>>175
一旦アンインストールしてパッチ時にRecommended押せ
2023/04/27(木) 22:03:19.52ID:NoxvFDfl
>>177
はい
2023/04/27(木) 22:10:23.46ID:Rnhi2v3u
>>177
おまえはbotか同じ質問ばかりしよって
2023/04/27(木) 22:11:59.26ID:YUD7gDyf
後で見る、とか、高く評価した動画、とか、プレイリストから再生すると2分弱で暗転くるくる(復帰なし)
同じ動画をリスト以外から見ると最後まで止まらない
もうよくわからんw
2023/04/27(木) 22:17:11.19ID:VuUNw+Qd
>>181
多分最新のパッチでは直ってる
ReかExかどっちかのパッチの更新履歴でそんなような内容を見た
2023/04/27(木) 22:22:27.15ID:YUD7gDyf
>>182
おおっそうなのね
ありがとう(๑•̀ㅂ•́)و✧
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:34:01.68ID:HaV4W9dU
ライブ時のアンケート消す設定はどれ?
固定コメントは消せ単どけど
教えてください
2023/04/27(木) 22:37:28.24ID:vnOJFuuw
同じ質問のループ
ちっとはレス内検索しろ
それか>>1から順に読め
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:42:49.53ID:HaV4W9dU
アンケートや投票で検索したけど俺以外のレスねーだろカス
おまえには聞いてねーんだから消えろやボケカス
適当言えばいいと思ってんのかねこの役に立たないカスは
ほんと邪魔
187166
垢版 |
2023/04/27(木) 22:43:54.05ID:+f6U/fwu
>>178
出来ました
ありがとうございます
188168
垢版 |
2023/04/27(木) 22:44:39.30ID:cZUdVmRw
下にスクロールしたら「vanced microG suport」ありました。解決しました。
アドバイスして頂いた方々、有難うございました。
2023/04/27(木) 22:58:45.45ID:7svUlZsj
Newpipeで時々ダウンロード出来ない動画があるんだけどなんでかわかる人いるかな?
https://i.imgur.com/ONd8kJl.jpg
2023/04/27(木) 23:04:54.78ID:Uwf2eDht
質問いいですか?動画再生数分でクルクルなります。
最新入れ直したら直りました。
どうしたらいいですか?
2023/04/27(木) 23:05:43.58ID:0aqj0eM0
>>189
NewPipe Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666384976/
2023/04/27(木) 23:09:52.24ID:CR7G8l2N
私も「インストールされていません」で先に進めない
どうすればいいんだろうか
2023/04/27(木) 23:17:03.81ID:NoxvFDfl
>>192
re系以外を進路を選択するとか
2023/04/27(木) 23:24:08.11ID:F7UWKfPR
検索もできないくらい頭もクルクルしてんだからお揃いじゃん
2023/04/27(木) 23:24:48.91ID:yzaRyrGj
>>158
怒り方が発達障害っぽいから適当にあしらっただけで最初から質問してなかったんだよ
グチグチグチグチよぉ
しつこさまで発達障害っぽいな
2023/04/27(木) 23:25:45.06ID:NiqUk0kU
拡張機能めちゃくちゃ付けてくれてて旧vancedよりも快適になったわ
説明サイトに従うこと以外でしたことといえばPlayプロテクトの無効化だったよ
2023/04/27(木) 23:29:35.25ID:Uwf2eDht
custom-video-speedの中身弄って
1.1倍速とか追加できない?
2023/04/27(木) 23:29:42.72ID:kFL0SVLx
MV見ようとすると曲始まりからしか再生できないんだが
これどこで設定変えられるんだ
シークバーがオレンジ色になって再生できないやつ
機能多すぎてかえってめんどうだな
2023/04/27(木) 23:35:22.39ID:IITkHkaY
止まるバグは改造アプリじゃなくてyoutube側に問題あるっぽいね
2023/04/27(木) 23:36:21.79ID:Z4OcchvA
インストールすると「アプリがインストールされていません」になる場合

Playプロテクト
空き容量不足
マルチユーザー
仕事用プロファイル
あたりを疑え
2023/04/27(木) 23:39:48.40ID:QbozLZxo
>>198
設定のスポンサーブロック開けばそれぞれどれをスキップするかしないか出来るよ
2023/04/27(木) 23:41:54.56ID:8uEf1pqk
これで大体の奴らは改善する

428 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/04/26(水) 15:55:34.77 ID:SihNot4W
>>425
バッファリングの問題を回避… オンしてますか?
https://i.imgur.com/ujY1voK.png
2023/04/27(木) 23:51:21.74ID:f7vintiv
土日に拡張版入れるかなあ
今日はもうムリポよ
2023/04/27(木) 23:55:32.47ID:7svUlZsj
>>202
この項目がないのはどーすればいいのかな?
2023/04/28(金) 00:04:25.47ID:q9EcJ8RM
extendの方をインスコしよう
2023/04/28(金) 00:13:57.35ID:KpzRVl0B
そういやreだとなんでかバッファ🌀が出なかったな
軽さも機能性も上なrvxに対して初めてreのアドバンテージ感じたゎ
2023/04/28(金) 00:21:17.27ID:7E+npAcA
extendで入れろ最新版で入れろrecommendedで入れろ>>202でてくるから設定しろ

で全部解決したわありがとう
2023/04/28(金) 00:37:10.87ID:mzLtE9/B
>>206
自動スプーフが効いたのでは
RVXにもあるけど

これ、効いた後に1回再起動しないと効かないのが難点
2023/04/28(金) 00:59:02.60ID:KpzRVl0B
>>208
re内のどの設定になるんだろうね
恐らくmisc内にありそうだけどbufferとか書いてないから当りがつけれないんだなあ
(まあ特定如何に関わらずrvxもreも正常稼働してるから実用上問題はないが)
2023/04/28(金) 01:18:07.88ID:/pYutVLz
>>207
これは最初からインストールしなおせばバッファリングの問題の項目出てきますか?
見当たらないです
2023/04/28(金) 01:48:23.06ID:BWV1HvrI
>>169
あなたのスマホがAndroid12とかならできる
Android11までは無理
2023/04/28(金) 01:51:06.74ID:BWV1HvrI
>>210
>はい ReVanced Extendedの最新、Patch最新でバッファのやればね
2023/04/28(金) 02:18:44.44ID:zDhpCEFR
マネージャーから手順通りパッチ当てようとしてるのにレコメンドでパッチ1つしか引っ掛からなくて先に進まないんだけど何が原因だろ……
2023/04/28(金) 02:23:21.90ID:KpzRVl0B
彷徨える旧vanced難民
2023/04/28(金) 02:47:31.98ID:IiJsKCOn
ReVanced入れてみたんだが横画面にすると画面が明るくなるんだがアプリの設定?
本家では明るくならないから本体の設定ではないとは思うんだがどうだろう
ちなみにGalaxyS23Ultraです
2023/04/28(金) 02:53:29.25ID:DkjlLxK4
スマホで完結したやり方だとmanagerとテレグラムから入れるのどちらが安全ですか
2023/04/28(金) 02:56:48.55ID:KpzRVl0B
>>216
>>82
2023/04/28(金) 03:01:17.12ID:Kn7hNJjp
無印の方でもmicroGv0.2.27.230755入れたら止まらなくなったぞExtendedなんて要らんかったな
2023/04/28(金) 03:08:08.04ID:8AM/+AkC
>>218
はい押したら出ないよ
2023/04/28(金) 03:20:32.80ID:sXursDmN
ついに完全にvanced死んだわ
こっちに移行してくかぁ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 03:22:19.36ID:iZEtKjvB
>>215
そんな症状あったような、S22Ultraだけど。よくわからん。
スワイプコントロールで明るさon と一番下をautoにするってのをonにすると、大画面にしたとき画面が最低の明るさにならない?

もちろん誤訳のスワイプコントロールを有効にするはoffにしてるけど。
2023/04/28(金) 05:37:31.15ID:C1AFlSWC
移行完了や
先人の方々のおかげで簡単に移行できたわサンクス
2023/04/28(金) 07:25:47.05ID:NtqrtfeG
>>209
Reでは「Spoof app signature」っていう設定だよ

英語RVX「Enable protobuf spoof」
日本語RVX「バッファリングの問題を修正する(β版)」
Re「Spoof app signature」

これは皆覚えておけ
2023/04/28(金) 08:48:36.94ID:IX0aSQcD
>>212
protobufなんたらってやつかな?それしかbuffer関係ありそうなのないわ。managerはアプデしてんだけどな
2023/04/28(金) 10:16:34.22ID:B0kXzzD6
3 の
Recommended(推奨)を選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルドから
initializing…が出て進まないんだけど何故だろう
2023/04/28(金) 10:51:02.65ID:ouP0YaMb
>>225
適応するパッチにもよるが性能いいスマホで5-10分ぐらい
ゴミスマホだからさらに時間かかるんやで
2023/04/28(金) 10:58:41.15ID:B0kXzzD6
>>226
ありがとう
2023/04/28(金) 11:06:01.77ID:yKvTYfR2
Extendedがどうしても起動しなくて(GALAXYS10)無印使ってるけど
最新版に更新したら普通に動画止まらなくなった
でも更新したのって本体だけでmicroGは最新版じゃない
なにがどうなってんのかよくわからん
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 11:07:36.03ID:YCPbY79v
>>227
ゴミ言われて感謝するなよ
2023/04/28(金) 11:45:24.90ID:f9qKc3BE
>>226
ゴミスマホでも、Initializingでは止まらんよ
そこで止まるのは確かネットワークの問題だったと思う
2023/04/28(金) 11:49:14.21ID:I7oUa/Rh
普通に使えるぞ。いったい何に手間取ってんだこのトピの人達
2023/04/28(金) 11:53:32.66ID:PcSfnnsJ
>>231
トピマス殿ww
2023/04/28(金) 11:55:57.22ID:BWkqGrDJ
今までチャレンジしようとせず逃げてた奴らの末路
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:34:41.39ID:ZopYPoXd
2垢の内の1垢だけホームでフリーズするな。なんでだ?
2023/04/28(金) 14:32:44.76ID:ZbFubVZd
>>221
ありがとう。解決です。
明るさのスワイプコントロールをオフにしたらデフォと同じ明るさになりました。
2023/04/28(金) 15:55:02.93ID:D8XE8CIj
revancifyおすすめ

https://note.com/forsaken_love02/n/n332f9cdd047a

導入方法はこの記事が非常にわかりやすい
revanced managerの手順のうち、apkmirrorからapkを落としてくる必要がなくなって楽なのと、体感managerよりパッチ速度が速い

termuxが容量をそこそこ(3GBくらい)食うのでそこだけ難点だが容量に余裕がある人は試してみて欲しい
2023/04/28(金) 16:17:50.32ID:2/lAQdk5
自分のnote宣伝しなくていいよ
2023/04/28(金) 16:32:03.53ID:PcSfnnsJ
>>236
くっそ長いうえにDOSみたいなメンドクサ
5回以上ボタン押さすな
2023/04/28(金) 17:19:47.28ID:8sbaZeGy
起動直後に画面が暗くなってrevancedが操作できなくなるんだが同じことになってる人いない?
バック押すと操作できるようになるから何かが表示されてるのかな
画面には何も出てないんだけどなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 17:21:13.02ID:t3uUnEI3
ウイルスだねえ
2023/04/28(金) 18:05:58.35ID:YxhjhfM4
コピペできる分はGUIより楽なんだけどな
2023/04/28(金) 18:08:06.07ID:f9qKc3BE
>>238
横からだけどManagerよりよっぽどわかりやすいけどな
見た目がDOSなだけであって、見かけによらず実際の手順はManagerよりよっぽど単純
まずAPK落とすのが自動なのがデカい
あと、Recommended押せとか、インストール済みのアプリから絶対選択するなとか、ソース変更したら再起動しなきゃいけないとか、「非rootではできません」のエラーはMicroGパッチ入れろの意味だとか、そういう初見殺しの罠がない

時間もめっちゃ短いぞ
俺の環境だとManagerだと45分以上かかるけどRevancifyなら10分で終わる
2chMate 0.8.10.153 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
2023/04/28(金) 18:09:27.17ID:f9qKc3BE
>>239
プレミアム無料体験のオーバーレイが中途半端に消された結果らしい
2023/04/28(金) 18:45:00.81ID:aKGxbLec
>>243
どこのソース?
2023/04/28(金) 18:54:37.14ID:a4+x+DXt
APK落とさなくてもいいとか45分もかけてビルドがするのを10分で済むのはオススメポイントかもしれんが
後者のはそもそもビルド自体を手持ちの最新機でやればよくねえか
armV7以上64Bit対応SoCなら他機種で組んでも32Bitモード機で使えるぐらいだし
2023/04/28(金) 19:14:56.92ID:KpzRVl0B
>>223
情報サンクス
2023/04/28(金) 19:24:40.90ID:8sbaZeGy
>>243
あーそれっぽいね
設定かビルド時のチェック確認してみます
2023/04/28(金) 20:47:41.08ID:PUwB5mIR
シャンデラこれ必要?火力積んだヤドランでいいだろ感があるわ
2023/04/28(金) 21:02:50.03ID:2Jmqufjr
>>244
Re公式DiscordとRVX公式Telegramで見た
2023/04/28(金) 21:05:27.03ID:DLYjSmJA
inotiaのパソコン復活記念カキコ
2023/04/28(金) 21:19:20.87ID:qmCqewt0
pixel6aにyoutube revancedをインストールしようとしていてパッチのダウンロードでエラーが出ます
解決策わかる人、助けて

https://i.imgur.com/97GNf4K.jpg

https://i.imgur.com/22aU0bu.jpg
2023/04/28(金) 21:21:20.46ID:PqN6snGG
Managerがなんか変
すごく古いバージョンじゃない?
最新の0.0.57か0.1.1devになってるか確認しろ
2023/04/28(金) 21:52:41.11ID:qmCqewt0
>>252
managerを最新にして、youtubeを18.15.40に下げたらインストールできました、ありがとう
2023/04/28(金) 21:56:10.46ID:7nA6wz0g
>>40
TAS勝った!
2023/04/28(金) 22:39:47.98ID:9kqYaaLT
これスワイプ設定あるけどどこスワイプしても音量とか明るさ変わらないのはなんで?
2023/04/28(金) 22:45:27.08ID:KpzRVl0B
>>251
電池が足りない
2023/04/28(金) 23:05:43.84ID:IX0aSQcD
>>223
いいね。
アンインストしてパッチ全盛りいれて、バッファの設定いじったら治ったわ
2023/04/28(金) 23:21:19.23ID:EFwCcq0f
「アプリはインストールされていません」が出るのは何でだ?なかなか情報が少ないんだが。
>>200に書いてある条件は全部クリアしてる
2023/04/28(金) 23:24:18.28ID:aKGxbLec
知ってるけど教えない
2023/04/29(土) 00:38:12.38ID:YUUSIaUD
>>258
旧Vancedをアンスコしてないからじゃろ
2023/04/29(土) 00:54:44.84ID:ZBCEkjHk
キモい奴おるな
2023/04/29(土) 01:38:05.61ID:rJxfKbZ2
仲良く使お
2023/04/29(土) 02:14:33.68ID:qsIN6UxP
通知画面に出てくるこの「microGをバックグラウンドで維持」って許可した方がいいんですか?
バッテリー消費増えるだけ?
2023/04/29(土) 02:16:10.73ID:rVLFwi+D
すまん、画像これ
https://i.imgur.com/IIhMZC8.jpg
2023/04/29(土) 06:52:05.93ID:OMOVFuhz
>>2
ありがてぇありがてぇ

ずっと上手くいかなかったが
inotia00を手入力したせいで
00自動で半角スペースが入ってのが原因だったわ😜
2023/04/29(土) 06:54:39.54ID:Ga1o/jtD
https://revancedextended.com/ja/

これじゃだめなん?
2023/04/29(土) 07:05:46.67ID:40CDAMge
revancedとextendedとは何が違うのですか?
2023/04/29(土) 07:07:25.93ID:M8wozx1v
>>258だがpatchesでrecommendedを選ぶとできた
めちゃめちゃ基本的なステップ飛ばしてたわすまん
2023/04/29(土) 07:25:01.49ID:Aas9ywyK
>>267
extendedは作ってる人がやる気あるから更新が多い
revanced無印は最近入れてないから今どうか知らないけど、大きな違いはextendedは昔のYouTubeの仕様みたく画質をきっちり1080pとか任意で選択できる。
revancedはできない、今の公式の仕様と同じ
だったハズ
2023/04/29(土) 07:35:48.77ID:LunF6YSY
>>269
無印やけど、これのことではないん?
https://i.imgur.com/Jt283Vw.jpg
2023/04/29(土) 07:40:46.22ID:0GtAXyua
>>266
情弱かよ
2023/04/29(土) 08:08:50.39ID:JAlVcuZQ
>>54
rvxですが今日の朝私もバックグラウンドの項目が消えた!!!昨日の夜まではできていた!
You Tube側からの対策と思われる!!!みなさん注意を!
2023/04/29(土) 08:17:48.87ID:Noel06TJ
>>269
無印はつい最近デフォルト画質追加された
それまではずっと画質を記憶する機能しかなかった
2023/04/29(土) 09:04:58.79ID:GbD1zpjA
extendedを入れたら止まらなくなって助かる
なんJ Adguad部のホムペを参考にしたよ
2023/04/29(土) 09:05:50.86ID:vXYmLoPw
extended以外は止まるのか
2023/04/29(土) 09:09:34.27ID:4gqw1dbe
>>272
最新にして項目が消えたってこと?


ReVanced Extended
YouTube apk 18.15.40 
revanced-patches 2.169.5
revanced-integrations 0.102.6
設定にバックグラウンド項目あるわ
2023/04/29(土) 09:25:38.02ID:QJyOzexp
revanced入れたあとにextended入れたんだけどrevancedのほうのアプリは消しちゃって大丈夫?
2023/04/29(土) 09:32:58.35ID:GbD1zpjA
>>277
大丈夫
俺はre消してからex入れたよ
2023/04/29(土) 10:03:28.65ID:Aas9ywyK
>>270
>>273
そうなんか
じゃあ翻訳くらいしか差がない感じかな?
2023/04/29(土) 10:52:32.07ID:40CDAMge
>>269
ご丁寧にありがとうございます
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 10:56:35.96ID:+mKgXIIp
なんか一分くらいしたら再生止まる(泣)
2023/04/29(土) 10:59:02.75ID:Aas9ywyK
>>280
どうやら画質の変更は最近revanced無印も対応したらしいです。申し訳ない。
ただやはり翻訳がしっかりしてたり、更新も速くてバグもすぐ改善されるので、個人的にはextendedがオススメです
2023/04/29(土) 11:02:13.03ID:nOL9s7aY
>>281
microGアンインストールして新しいの入れたら治る
2023/04/29(土) 11:23:29.22ID:lBS4mVPO
ホームの一番上にあるコンパスマーク(急上昇)や音楽、映画と番組・・・
の行が表示されるときと全然出て来ない時があるんだけど何がダメなんだろ
急上昇が見れればいいんだけどこれはここのコンパスマークが出てないと他に急上昇を見る方法ってない?
2023/04/29(土) 11:42:57.92ID:Aas9ywyK
【ReVanced Extended】のビルド&インストール(revancify編) 

termux
https://f-droid.org/ja/packages/com.termux/

ダウンロードの流れ

・上記をDL、インストール。
・termuxを起動し
pkg update -y && pkg install git -y && git clone https://github.com/decipher3114/Revancify.git && ./Revancify/revancify
と入力しEnter
途中で停止するので、すべてnを入力しEnter
インストールが完了するとコンソール画面が出現する。

・以後、revancify起動時は
revancify -n
を入力しEnter

revancify初回起動後の流れ

--ソースの選択--
・“3 Change Source”でEnter→“inotia00 [Revanced Extended]”を押して、選択されていることを確認したらEnter
--microGをインストールする--
・“6 Extras Menu”でEnter→“1 Dawnload Vanced MicroG”でEnter→Yesを選択しEnter
--revancify起動時にパッチを自動更新する--
・6 Resources Update on startup”でEnter→trueを選択し、Enter

パッチの当て方

“1 Patch App”でEnter→“3 YouTube”でEnter→“Auto Select[RECOMMENDED]”でEnter→Yesを選択しEnter→InstallでEnter→パッチが始まるので終了したらContinueでEnter

備考
・play storeにもtermuxはあるが、更新が停止している為上記リンクからのFdroidのダウンロードをオススメする。
・revanced及びkitadai31氏のrvx(android6-7用)もChange Sourceで選択が可能、お好みで
・termuxを起動すると出てくる常駐通知でEXITを押すと終了できる。これをしないとスマホの発熱、バッテリー消費が高くなるため注意されたし。
・revancify -nをクリップボードに貼り付けておくことをオススメする。

>>2リスペクトで作ってみたけどどうでしょうか
2023/04/29(土) 11:54:14.02ID:Ga1o/jtD
>>271
何が?
2023/04/29(土) 11:56:03.81ID:CTOgCtwm
動画止まるようになったから見に来たけど
このスレのおかげで旧vanced使えなくなってから放置してた7.0のタブの方も復活できたわよかった
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 12:12:01.94ID:+mKgXIIp
最新microG入れたらrevanced起動できなくなったからextendndにした(T_T)
2023/04/29(土) 13:04:59.18ID:4fJche4b
情弱地獄になってるやん
2023/04/29(土) 13:16:25.95ID:/eZWwkQu
>>289
旧vanced民が不法入国してきたから  難民キャンプだわw
2023/04/29(土) 13:35:15.05ID:9Sa7eHbS
Revancedで観ると履歴が更新されなくなった
レジューム再生もできない
再インストールしたら治るかなめんどくせぇな
2023/04/29(土) 13:35:24.69ID:tfz+7T2T
そんなこと言ったらみんな不法入国民やんけ
2023/04/29(土) 13:53:24.75ID:X73gU0UD
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
2023/04/29(土) 13:59:58.65ID:2jbTaJ+l
>>291
自分も同じで何回かインストールし直しても直らない、android6だから仕方ないか
android12の方は履歴はログインしないと残らないが、他は問題なく使える
2023/04/29(土) 14:11:33.76ID:Ga1o/jtD
>>290
どっこいどっこいやんけ
2023/04/29(土) 14:13:13.39ID:o3vi5/r+
vanced から入国してきた不法移民です。
下に表示されるナビゲーションメニューの「ライブラリ」が「自分」に変わるのは仕様ですか?
なんか知らぬ間に勝手に変わったんですが……
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 14:18:08.09ID:akkfYRot
vancedもrevancedも死亡
Extendedしかまともなのないなあ
全部対策されたら見るの辞めるわ
2023/04/29(土) 14:55:40.48ID:ppYQL5sR
>>296
公式の新しいバージョンがそうなってるから
2023/04/29(土) 15:43:10.06ID:S25sGHgB
うちはRevanced全部動いてるな
非rootのFIRE8の2020やLENOVOのP11、root取ったスマホタブのmagisk版も普通に使えてる
microG入りは18.15.40をスマホでrecommend押してビルドしただけ
2023/04/29(土) 17:32:38.81ID:o3vi5/r+
>>298
そうなんですね。
元には戻せないんでしょうか?
2023/04/29(土) 17:40:50.64ID:v2FoZBAq
>>285
クソ長い

三行にしろ
2023/04/29(土) 19:13:49.87ID:s6mSyJkZ
三行でも長い
2023/04/29(土) 19:31:20.33ID:kGQHo318
無理
と1行(この行も入れて2行)で済むな
2023/04/29(土) 19:36:17.10ID:LunF6YSY
無印やけど、更新するときどこかに変更点が載ってないかしら
新たに追加されたor削除されたパッチとか、画面表示の変更とか
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:06:03.66ID:6/ZSkhMe
ライブ配信(とそのアーカイブ)で画面にコメ欄表示させる方法ありますか?何故かコメントを表示するボタンがない
2023/04/29(土) 20:23:05.97ID:Lln1mioQ
>>305
Hide fullscreen panel切る
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 22:26:30.82ID:6/ZSkhMe
>>306
できたわありがとう
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 22:31:35.79ID:m3smqN6a
バッファリングの問題ってYouTubeが広告の仕様とか変更したのが原因なの?
2023/04/30(日) 00:36:05.78ID:MiNytJ5O
>>301
これ
2023/04/30(日) 00:45:13.92ID:Y1/RothJ
それ
2023/04/30(日) 01:12:15.61ID:oR0w/TS/
>>308
広告でイチイチ変わるかマヌケ
タダ見防止の対策をされたと取るのが普通
同様なアプリ全体に向けたGoogleの姿勢を表している
2023/04/30(日) 01:19:03.60ID:kluwn7Ou
microG+公式アプリで視聴してもバッファリング問題起こるらしいからmicroGの問題なんじゃないの?
2023/04/30(日) 01:36:25.76ID:MiNytJ5O
新しいとこ見っけ
https://revanced.org/

ハッシュ値からrvxは
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases
から引っ張って来ててmicrogは
https://github.com/inotia00/mMicroG/releases
から引っ張ってきてるな

reは不明
vtでオールグリーンだから人柱になっても良いけど当分は入れ替えの予定ないしな
2023/04/30(日) 02:21:14.92ID:MiNytJ5O
追記
>>313
reはこっち↓系だな
https://github.com/j-hc/revanced-magisk-module/releases
.ioも採用してる系列だけどこっちはあまり安定しないから好きじゃないな
2023/04/30(日) 02:32:25.88ID:NyyUjASx
sponsor blockで飛ばされたとこ見たいときって設定からオフにする以外に見る方法ない?
2023/04/30(日) 02:55:22.39ID:ZPzFybS9
Extended youtube ver.18.16.17でキャストマーク消えてしまったわ…
2023/04/30(日) 03:31:47.97ID:oR0w/TS/
>>313
得意げそうに書いてっけどリンク先書いただけたよね?🤣
https://i.imgur.com/nR7XJhg.jpg
2023/04/30(日) 03:41:19.03ID:MiNytJ5O
>>317
ああ、ほんとだ
スマホからでしか見てなかったからURL確認してなかった
指摘サンクス
2023/04/30(日) 05:17:12.53ID:NfTg+MHa
>>311
マヌケはお前
無知晒す前にスレから消えてくれ
2023/04/30(日) 05:42:18.42ID:oR0w/TS/
>>319
図星さされて痛かったんか?お~ヨチヨチ🤪
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 07:06:53.16ID:46goQDd+
昔の2chみたい
2023/04/30(日) 07:27:13.65ID:U14KDGjS
>>2
のgithubってスマホからじゃダウンロードできない?
まさかここで詰むとは思わなかった
2023/04/30(日) 07:41:12.82ID:jXEKQOyc
>>322
ページを下に行くと「▶Assets (数字)」ってのがあるから、そこをタップ
「…… .apk」をタップすればダウンロードできるわ
2023/04/30(日) 07:45:06.19ID:dEQiL4Aw
馬鹿すぎて草
2023/04/30(日) 07:56:59.35ID:x2dszLpz
俺もそこ探すの迷ったことあるからしゃーない
こういう野良アプリ使うのすっかり減ったしな
2023/04/30(日) 08:13:01.73ID:WtK/1Iza
今までAndroid7 の古い端末使ってる俺、快適にvance使ってたが、YouTube見れなくなってオワタ
こまけーこと分からないし。パッチ済みのapk上げて。フェラ抜きします
2023/04/30(日) 08:28:28.05ID:MiNytJ5O
>>326
greenTuberマジおぬぬめ(๑ ิټ ิ)
2023/04/30(日) 08:43:49.78ID:U14KDGjS
>>323
ありがとう
assetsを押すとローディングマークみたいなのがクルクル回るだけで肝心のapkとかの表示が出ないんだよな
おま環なのかな、ブラウザ変えても同じく表示されないし
2023/04/30(日) 09:06:57.93ID:SppNpMHp
5ちゃんに貼られてるYouTubeリンクから開くと再生画面が変になるんだがこれ対処法ある?
2023/04/30(日) 10:14:11.26ID:3Hyo80IB
>>326
ウホッ!ウホッ!
2023/04/30(日) 10:20:24.99ID:1xiavlDU
【埼玉】「性的興奮を感じた」集金に来た20代の男を30分にわたり性的暴行…70歳男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682752402/1
2023/04/30(日) 10:41:50.21ID:s0KH1fAy
エクステの18.15.40のレコメンドだとショート動画もpipできてたけど18.16.37だとできない
できてたのがバグってたってことなのかな?
2023/04/30(日) 11:07:25.48ID:Pk4CtFbB
最新にするメリットってなにかあるの?
2023/04/30(日) 11:17:15.14ID:MiNytJ5O
>>333
特に無い
最近の様にバッファ問題とか無い限りは2ヶ月ペース位で良い気はする
2023/04/30(日) 12:11:46.58ID:A7UtWYSo
更新情報を見て欲しい機能が追加されてたり困ってたバグが修正されてたりしたらアプデすればいい
2023/04/30(日) 12:14:10.52ID:x2dszLpz
まあ基本はいらんよね
人柱になりたいとか新しい機種買ったついでくらい
2023/04/30(日) 12:23:36.56ID:RJ4/bbzK
基本的には問題が多いよ
2023/04/30(日) 13:14:38.23ID:GDi0K+vk
WindowsのWSA内でRevancedを使っているんだけど、
再生スピードを手軽に切り替えたいと思っている
ライブ、アニメなんかは等速で見たい
一方、解説系やらなんやらは2倍速でとか1.75倍速でみたい
これを簡単に切り替えられないものか
2023/04/30(日) 14:05:18.37ID:FsVqCdHV
Revancedマネージャーを0.0.57から1.0.0にしてパッチ当てようとしても
Currentバージョンの下がSuggested : anyってなっててパッチが何も表示されなくなった
パッチのバージョンもUnknownって出てるけどどうすればいいの?

マネージャー1.0.0-dev.1の方はAPKインストーラーが止まるばかりしてインストールすらできない
泥が8で古いから対応してないのか?
2023/04/30(日) 15:13:41.74ID:gtUeeH3B
マネージャーのデータ消す
必要に応じてkeystoreはエクスポートしといてね(次回YouTubeReVancedを上書きアプデするときに必要)
2023/04/30(日) 15:17:45.40ID:kb7N3wiY
re確かに止まるようになってたからex入れたら普通に動くようになったわイタチごっこやなぁ
2023/04/30(日) 15:23:07.06ID:NRFIUwZn
誰かがアプリをあげてやれば神になるだろ
2023/04/30(日) 15:46:43.23ID:AjCZqz8l
>>342
パッチ済みAPKの配布なら既にRVX Liteやnoname-exeがあるのに、こんなところに突然上げられた野良APKが信用できるわけないだろ
2023/04/30(日) 15:48:51.86ID:qC6R8zCe
信じられぬと嘆くよりも
人を信じて傷付く方がいい
2023/04/30(日) 16:11:48.01ID:eDi4Q19X
程度によっては致命傷ですけど
2023/04/30(日) 16:36:38.75ID:YyYtngJt
>>343
それすらできないんだからここであげてやれば神になれるって話よ
危険性云々ならapkを自分で作るしかないぞ
2023/04/30(日) 17:17:00.35ID:qEoEK424
>>344
最悪、機器を破壊されたりIDやパス抜かれても良いのか
2023/04/30(日) 17:45:12.56ID:Qw8mDBXp
google play プロテクト無効に気付かなくて
インストールできないとずっと悩んでたわ
2023/04/30(日) 19:01:51.54ID:MtImGfNc
ノーマルReVanced使ってるけど再生1分30秒ぐらいで止まるようになったわ
ただ結構稀にしか起きない
広告なしの動画ばっか見てることもないと思うが、バッファリングになるの体感で10本に1本ぐらい
2023/04/30(日) 19:03:14.55ID:n7rCHn/f
>>346
noname-exeならGitHubなんだからリンク貼ればいいだけだろ
そしたら簡単に神になれるぞ
2023/04/30(日) 19:29:11.39ID:VzNLNPK/
野良apkありがたがるような馬鹿に崇められて神扱いされても何の得も無いからな
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 19:29:35.63ID:l1u+SxMY
安い神だな
2023/04/30(日) 19:33:02.39ID:o5TRpQif
>>350
>>76
2023/04/30(日) 19:34:59.10ID:NxAanxuw
貧乏くせーの多いなあ。月1000円くらい払えよ
2023/04/30(日) 19:36:52.16ID:KwNDAVRl
こんな所わざわざ見てるお前も同類だから好きにマウント取っていけ
2023/04/30(日) 19:53:15.47ID:Y1/RothJ
>>351
これ
2023/04/30(日) 19:55:33.91ID:yhx2tzjJ
>>346
2023/04/30(日) 20:22:43.63ID:BffUQp5e
>>2の手順で進めて
select patchesがno patches found for the selected appと出て何も出てこないんだけど
なんか飛ばしてる?
2023/04/30(日) 20:29:25.94ID:Y1/RothJ
その端末はゴミだ
捨てろ
2023/04/30(日) 20:32:56.15ID:c3wXSdSJ
端末が合わないのはあるね 諦めて別の端末買い直した方が早いかも
俺はそれで直ったよ
2023/04/30(日) 20:51:42.97ID:9n3rgvLZ
>>358
現在インスコしているReVanced-Manager をアンインストールして
ReVanced-Manager のバージョンが0.0.57を再インスコしてみれ
2023/04/30(日) 20:58:52.39ID:7Bwxk5bQ
>>358
YouTubeアプリをインストール
2023/04/30(日) 20:59:34.35ID:BffUQp5e
端末は
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG06/13/LR
でしたがMate Pad 11に変えたら同じ条件でパッチが出てきました、今パッチ当ててるところ
これのapk保存して使い回せばいいのかな

>>361
apk保存できなかったらやってみるわ
ありがとう
2023/04/30(日) 21:02:46.37ID:9n3rgvLZ
>>363
いいってことよ
結果よろ
2023/04/30(日) 21:37:46.79ID:BffUQp5e
MatePadで作った方はパッチ選択する画面が出たか分からす勝手に?始まって、rootedでないと動かないみたいな警告文が出てインストール出来なかった

>>362は試したけど一緒だった

>>361でパッチは当てられた(recommendedの18.15.40を使った)
この端末SCG06に入れようとすると既存のパッケージと競合するので入らない、デフォルトで入ってるyoutube削除不可、無効化しても無理
MatePadの方はGMS入ってない端末だからなのか動かない、というややこしい状態に
2023/04/30(日) 21:51:24.31ID:9n3rgvLZ
>>365


パッケージ名は
YouTubeが
com.google.android.youtube

ReVanced Extendedが
app.rvx.android.youtube
だから本来はカブりようがないんだけどね…

前にインスコしたReVanced系アプリはない?
2023/04/30(日) 22:02:54.14ID:asX/hNd0
>>365
ちゃんとRecommendedボタン押したか?
そうすればMicroGパッチが適用されるからパッケージ競合は起こらないんだが
パッチ選択画面が分からずに勝手に始まって~の辺りが原因かと
2023/04/30(日) 22:08:37.41ID:BffUQp5e
>>367
勝手に始まったような気がした方はタブレットで作ったほう、Manager最新版だった。起動しないので没になった

新しくスマホで作った方はmanager0.0.57より
https://i.imgur.com/bBvpebz.jpg
2023/04/30(日) 22:11:38.31ID:BffUQp5e
途中で送信しちゃった
recommendedのやつだけ選択して作った

>>366
vancedもproもアンインストールしたから残ってない
パッチ失敗してるのかな

忙しいから公式のapk入れておいてまた今度やり直します
ありがとうございました
2023/04/30(日) 22:12:07.62ID:iKu2oxZT
>>357
こういうなにも発言しない馬鹿って一定数出てくるよな
何が目的なんだろうか
2023/04/30(日) 22:15:46.06ID:8pq56Ofo
これからしばらく質問奴ふえると思うぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 22:18:03.55ID:9n3rgvLZ
>>369
ReVanced-Managerでパッチを当て終わってFinish画面がでたらReVanced-Managerから直接インスコするのではなく右上の3点マークから
出来上がったファイルをダウンロードフォルダにエクスポート
ReVanced-Managerを終了させてダウンロードフォルダを開きエクスポートしておいたapkを直接インスコしてみれ
2023/04/30(日) 22:30:14.69ID:NRFIUwZn
説明してるサイトもあるのに難民が多すぎる
2023/04/30(日) 22:31:13.99ID:8pq56Ofo
いい感じのテンプレ出来たらいいな
有能な人頼んだ
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/30(日) 22:40:00.08ID:46goQDd+
>>354
お前が払ってやれよ
2023/04/30(日) 22:47:04.36ID:MiNytJ5O
reでbuild-appsとioあるならrvxもNoName-exe以外にもあるかなって

https://github.com/beans-321/revanced-auto-apk/releases
https://revanced-auto-apk.pages.dev

入れた感じ一昔前のrevancedextended.comに似てるかな
特にアイコン
2023/04/30(日) 22:47:09.61ID:MWHrMYq/
Patches organizationとIntegrations organizationをinotia00に変更し再起動したら、Select an applicationに何も表示されない場合は何をすれば直りますか?
https://i.imgur.com/j0nYLzD.jpg
https://i.imgur.com/3vdhlIE.jpg
2023/04/30(日) 22:47:39.57ID:MiNytJ5O
>>377
諦めが肝心
2023/04/30(日) 22:49:55.97ID:9n3rgvLZ
>>377
>>361
2023/04/30(日) 22:51:59.92ID:BffUQp5e
>>372
右上からエクスポートは試してたで
そのapkを他の端末(タブレットとサブスマホ2chMate 0.8.10.153/HUAWEI/HW-02L/9/LR)に入れようとしても入らない

上記サブスマホで作ったapkも同じ結果なので端末の問題ではなさそう
俺のミスが再現されてるか組み合わせか
2023/04/30(日) 22:54:17.56ID:9n3rgvLZ
>>380


そっか…
お手上げ(´;ω;`)ブワッ
2023/04/30(日) 22:55:02.04ID:BffUQp5e
>>377の人が試すのを待ってみるかー
知識がなさすぎる
2023/04/30(日) 23:00:53.18ID:MWHrMYq/
>>379
行けました。ありがとうございました。
2023/04/30(日) 23:04:57.38ID:oR0w/TS/
>>377
右下の+ストレージを押してDLしたユーチューブアプリを選択する
バージョンが上下一致しているか確認する
そのままパッチを選択
オススメかオールで構わない
Doneを押してビルドする
以上。
2023/04/30(日) 23:05:41.03ID:MiNytJ5O
>>373
旧vancedとre系て名前くらいしか似てるとこないもの
致し方無し
2023/04/30(日) 23:09:33.39ID:oR0w/TS/
Re付いたら全くの別ものとは気付かないのは愚か
そのレベルの情弱が使用するなと言いたいわ
2023/04/30(日) 23:26:48.34ID:cJPTA8JE
>>368
パッチが明らかに少ない
MicroGもない
普通なら60個くらいある

本当にRecommended押した?
パッチ一覧で大量のパッチにWarningマークついてない?
推奨バージョン使ってる?
Manager再インストールしてみて?
2023/04/30(日) 23:44:15.02ID:BffUQp5e
>>387
おした、doneする前の表示では53個だったよ
microGも含まれてた

明日やり方変えて>>285とかでやってみるかな
2023/04/30(日) 23:48:04.03ID:0Oiowrd2
導入の説明だけで何レス使ってんだよ
頭よわいな
2023/04/30(日) 23:55:21.95ID:MiNytJ5O
www
2023/04/30(日) 23:56:19.25ID:VSUNgEy9
スレ覗いてると本当に自分のが使えてるのか不安になってきた
特に不具合もないけど
2023/05/01(月) 00:00:54.85ID:5csnP4GL
>>388
自分のはRecommendedを選択すると80個あるよ
2023/05/01(月) 00:02:49.34ID:lhv8cK7o
セレクト画面で右下のストレージからAPK指定してないとかじゃないの
2023/05/01(月) 00:04:46.19ID:lhv8cK7o
0.0.57で18.15.40にrecommendedすると53個だから合ってる
2023/05/01(月) 00:25:15.99ID:oRQIaVZT
最近のバージョンのRevancedマネージャーが普通にバグってるんだと思うが
2023/05/01(月) 00:44:36.39ID:PrpcrcCp
>>389
あんた、良い事言うね
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 00:46:11.63ID:VnEEmU5J
バカは広告見てろよ
2023/05/01(月) 01:44:51.59ID:cOodsxZ5
TwitterやInstagramのRE導入した人、もしここにいたら感想聞きたいぜ
2023/05/01(月) 02:00:22.09ID:NeRUJ15s
microGのクラウドメッセージとアプリのプッシュ通知も有効にしてあるんですけど
youtubeの通知が一切きません;;
状態も接続になってるので何がだめなんでしょうか
2023/05/01(月) 02:00:39.54ID:UaI+3glX
>>398
Twitterはあっちのスレの過去ログ漁れ
2023/05/01(月) 02:06:51.25ID:XracTn+7
>>398
ツイreなら挿れとるよ♂
2023/05/01(月) 02:09:52.19ID:DFdRtu1m
>>398
10年ぶりぐらいにログインしたらランカ・リーの誕生日ってツイート来てた
2023/05/01(月) 04:24:03.86ID:YK9hAxch
今Extendedの最新に合わせられない
ver18.16.39がないからだ
2023/05/01(月) 04:44:01.83ID:c3EFC9PN
Google自体広告ブロック拡張公開してるくらいだしな
2023/05/01(月) 05:26:52.05ID:5csnP4GL
ReVanced Extended
ReVanced Manager v0.0.57
revanced-patches v2.171.4
YouTube 18.15.40

って環境でrecommendedのパッチの数を再確認したら81個だね
2023/05/01(月) 05:44:19.57ID:DFdRtu1m
>>405
タブの機種重要じゃね
2023/05/01(月) 06:49:08.81ID:QkiKbX+T
ブラウザからyoutubeのリンク開いたら公式のyoutubeアプリじゃなくてrevancedで開く方法ってありますか?
2023/05/01(月) 07:20:30.64ID:5csnP4GL
>>406
Google Pixel 4a (5G)
ファクトリーイメージ 11.0.0(RQ3A.211001.001、2021 年 10 月)

YouTube公式アプリをReVanced Extended
に改変しようとして
YouTube 18.15.40(下記パッチだとYouTubeのバージョンは"18.15.40"以外に"18.16.37","18.16.39"も可能)

ReVanced Manager v0.0.57

revanced-patches v2.171.4
をあてるためにrecommendedを選択すると81個のパッチに自動でチェックがはいるよ
2023/05/01(月) 08:01:06.00ID:6sajO6cd
>>394
俺も53だったけど

今やったら
>>408と同じで81に増えてる
2023/05/01(月) 08:03:38.14ID:41N8sqeu
>>407
純正のアプリでも設定出来ることをここで聞くぐらいの馬鹿なら使うなよ、まずは手に持ってる無用な長物で検索してみろ
2023/05/01(月) 08:22:20.11ID:KiKTSQAr
チン子のことですか?
2023/05/01(月) 09:55:50.21ID:5qxJHD0v
>>410
そういうやつらをchatGPTがいずれ巻き取ってくれるんだろうか
2023/05/01(月) 10:55:29.63ID:41N8sqeu
>>412
GPTも指示の与え方を知らないとうまく使いこなせないからな、結局指示の与え方を教えてくれって言うだろうよ
2023/05/01(月) 11:23:02.56ID:QPj+tJJA
ごちゃごちゃうるせえな。18.16.19の場所を教えられないなら黙ってろ
2023/05/01(月) 11:23:33.24ID:QPj+tJJA
39だよ間違えたよ
2023/05/01(月) 11:24:45.51ID:OX+IgCQl
恥かいてて草
2023/05/01(月) 11:29:55.46ID:jKcgp1FT
情弱の恥の上塗りとか最高におもろいやん
2023/05/01(月) 11:36:29.88ID:CAUdXzlI
間違えを認められるだけ偉いぞ
2023/05/01(月) 11:41:41.78ID:w/AYn011
まだ出来ないやつに最高にいい方法を教えてやるよ

諦めてPremiumを買う

お前ら金持ちなんだろ?安いもんだろ?
貧乏も諦めてCMを見る
で、このスレの役目も終わり
2023/05/01(月) 11:44:21.63ID:Kd5XDbQ8
おまけにセキュリティ面も安全 BANの心配も無し 知識が無い馬鹿でも使えるし更新の必要も無い 調べられないやつは返ってこない質問をする必要も無し

やべえPremium最強じゃん!!
2023/05/01(月) 12:10:33.93ID:HTuq6DHR
払ったら負けかな
2023/05/01(月) 12:18:21.28ID:78JCtRtW
>>414
inotiaがTelegramに上げてる
t.me/revanced_extended_chat/201069
ツールを使ってPlayストアのAPIを叩くと落とせるらしい……

こういうことはたまにあるので、常に最新にこだわりたい人はTelegramの垢持っといた方がいい
inotiaが書き込むことがあるから

それかpatches.jsonによると18.16.37も互換性ありと指定されてるので、18.16.37でやってみるというのもアリ
2023/05/01(月) 12:20:10.23ID:KbYZBpOI
>>419
でもナマポがPremium利用してたらブチ切れるでしょ?
2023/05/01(月) 12:24:18.61ID:QPj+tJJA
>>422
有能。
今はsourceをrevancedに戻しちゃったけどあとでやる。ありがとう。
2023/05/01(月) 13:11:35.50ID:CKzchVHB
>>419
タップでシークバー移動できないじゃん
あとスワイプで全画面ってできたっけ?忘れちったけど
2023/05/01(月) 13:14:17.18ID:i6SWrrUE
めんどくさくなったから
Firefox + μBlock にした。
2023/05/01(月) 13:15:07.89ID:XracTn+7
>>426
かしこい
2023/05/01(月) 13:36:01.22ID:yJwSC8ZM
>>425
スワイプで全画面は公式の機能
2023/05/01(月) 14:19:59.54ID:PrpcrcCp
>>426
良く分かってる
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:58.85ID:i0HkywYr
プレミアムぐらいポンと払えるぐらいの収入にはなりたい物ですな
2023/05/01(月) 16:34:49.04ID:B0aTcaW7
詰まってたけど>>361の人のやり方で突破出来た
大感謝
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:37:35.94ID:syyjmHiB
特別な不具合はないんだけどごく稀にアプリが落ちるのはスマホが悪いんですかね
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:45:43.39ID:iGBsyTyo
>>419
ボケなのかマジレスなのかわかりづらいしスレチのレス物乞
2023/05/01(月) 17:01:00.58ID:t0SI//pu
>>432
ram,romはどれくらいなの? 
おれの環境12GB,256GB,Android12だけど落ちないけど
2023/05/01(月) 17:27:05.14ID:POi5BX4K
三日前くらいex入れて初日は快適だったんたけど今朝みたらネットワークに接続してくださいっていうエラーでてサブ垢でログインしたらまた普通に使えたんだけど今見たら同じエラーで繋がらないわ
これ垢バン繰り返してるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 17:55:01.98ID:syyjmHiB
>>434
メモリなんか3Gしかないんだこれが
2023/05/01(月) 17:55:24.94ID:XracTn+7
>>435
きにすんな!
2023/05/01(月) 17:57:00.74ID:QQaolJv0
>>435
microGの電池の最適化とかバックグラウンド制限とかを切れ

あとログインしているアカウントのパスワードを変更したりして強制ログアウトされたときもそうなる
その場合は端末設定のアカウントからmicroGのアカウントを削除してReVanced内から再ログインしろ
2023/05/01(月) 19:50:57.40ID:XracTn+7
https://github.com/inotia00/mMicroG/releases
m&mの更新入っとる
そろそろ試してみるか
2023/05/01(月) 19:53:42.23ID:QkiKbX+T
>>410
答える気ないなら黙ってろ
2023/05/01(月) 19:56:53.14ID:41N8sqeu
>>440
敬語で質問してたと思いきや態度デカくて草
2023/05/01(月) 19:59:44.79ID:lEGcrJrk
先に煽った方が負け
2023/05/01(月) 20:27:09.61ID:XracTn+7
https://github.com/inotia00/mMicroG/releases/download/v0.2.27.231613/microg_arm64-v8a.apk
今んとこ特に問題無し
2023/05/01(月) 20:46:59.82ID:dptcZf6U
mMicroGに変えた辺りからSmartLockが機能しなくなった気がする
設定画面もこんな感じで何も選べなくなってる
http://imgur.com/g2c8cLD.jpg
2023/05/01(月) 21:25:41.67ID:q4s0SiOP
ID:BffUQp5eだけど今日18.16.39で全く同じことやったら出来たわ、なんだったんだ
2023/05/01(月) 21:32:04.63ID:QPnVJbYO
>>444
これ俺もなって再起動したら直ったんだが、microGが原因なの?
2023/05/01(月) 21:42:22.40ID:ZHNKOxNX
>>444
普通にGALAXYの初期バグの気がするそのうちアプデで治るやろ
2023/05/01(月) 21:43:09.83ID:hiEY3HHr
>>444
自分も最近 その症状になる
放っておくと直る ケースもあるんだが よくわからない

うちはちょっと前にvanced MicroGを新しいバージョン(0.2.27.230755)に変えたわ
2023/05/01(月) 21:57:42.10ID:LKm+1yKG
https://support.google.com/pixelphone/thread/211383668/
2023/05/01(月) 22:16:19.12ID:hiEY3HHr
>>449
書き込みサンクス

自分はPixelじゃないが、どうもgoogleの何らかのUpが原因の線も強いわけだな
あと、そのサイトにあった 以下の手段が効果あったわ


>>「セキュリティの詳細設定」にある「信頼エージェント」の「Smart Lock (Google)」を一時的にOFFにし、少し時間をあけてから再びONにすることでも一時的に改善されるようです。
2023/05/01(月) 23:44:16.38ID:50keRcXD
vancedがどうにもならないからなんとか入れてみた
ただテンプレ見ながらEXの方にしたくても出来ず最新入れたらアプリが識別されずノーマル旧verをなんとか入れただけに…
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 00:30:36.90ID:GMGUFQWk
gitに詳しい人居たら教えてほしいんだけど、Revanced Manager v1.0がリリースされてるのに変更内容がmainブランチにマージされてないのって何故?
このリリースって正規のリリースなのかな
2023/05/02(火) 00:36:52.07ID:lzrX2IGL
NGパターン ReVanced-Manager
18.16.37 + 0.1.0
18.15.40 + 0.1.0

OKパターン
18.15.40 + 0.0.57
2023/05/02(火) 01:34:40.01ID:47ZoTfmF
>>452
一度はマージされたけど、force-pushで巻き戻されたから

今は一旦0.0.57時点の状態に戻してるっぽい
1.0.0のはずが0.1.0になるミスとかがあったからかな
1.0.0から自動リリースにsemantic-releaseを使うようにするみたいで、開発陣は苦戦しているようだね

ちなみにそれまではManagerのgitにはmainブランチというものがなくて開発ブランチしかなかった("flutter"というブランチが開発ブランチだった)
semantic-releaseに切り替えるにあたってmainブランチを作ったようだ
2023/05/02(火) 02:02:29.16ID:5Za78jx9
>>454
0.1.0.で合ってるぞ?!0.0.57なら
マイナーバージョンアップから機能が追加されたか何かで0.1.0になったのだろう
1.0.0になるなら0.57.xでないといけない
ナンバリングの仕方ググれ
2023/05/02(火) 02:43:34.86ID:KmFuqGWo
Extendedの最新を導入したんだけども戻るボタンが効かないのだがどこかで設定出来る?

機種はGalaxy
2023/05/02(火) 02:48:49.39ID:uA1dDJJq
>>456
入れ直したら
2023/05/02(火) 02:53:49.73ID:xCQGVSaE
>>455
それはお前が決めることじゃなくて開発者が決めることなんだが

落としてみればわかるが、今GitHubに0.1.0として上がってるAPKは中身は実際には1.0.0なんだぞ
semantic-releaseの使い方間違っててこうなった
2023/05/02(火) 03:21:49.62ID:5Za78jx9
>>458
おまえみたいなバカがきっと余計なことしたんだろうな…

非エンジニアも知っておきたいソフトウェアのバージョン表記の書き方を解説 | ワードプレステーマTCD
https://tcd-theme.com/2022/09/how-to-versioning.html
2023/05/02(火) 04:52:06.35ID:KmFuqGWo
>>457
厳密には戻るボタンは効くんだけども
全画面の状態だけ戻れないんよね…
2023/05/02(火) 05:12:40.57ID:uA1dDJJq
>>460
ガチで解決したいんなら出せる情報全部開示した方が精度高い答えが帰ってきやすいぞ
俺が分からなくても他の誰かが答えてくれる、多分

泥OSバージョン(尼fireはfireOSver):
使用したパッチ(re,rvx,lite):
YTアプリのバージョン:
パッチのバージョン:
integrationsのバージョン:
パッチ構成(all等):
ビルド形式または入手経路:
認証方法(microg,magiskはverも記載):
質問前に認証アプリ含むクリーンインストールを試したか:
(※microg限定…クリーンインストール時にパスワードとアカウント内に過去の設定が残ってない事を確認したか:)
質問内容:
2023/05/02(火) 05:13:53.16ID:uA1dDJJq
>>461
誤変換
帰ってじゃないな、返って
2023/05/02(火) 05:38:39.34ID:B3oVC83X
マーク式のテストで見返してなくて一個ズレてて正解出来ない奴みたいだなww
投稿前に誤字脱字がないかチェックしとけよ?
2023/05/02(火) 09:21:35.62ID:cFf3IfVq
>>459
その解説に1.0.0にしちゃダメって書いてなくない?
2023/05/02(火) 09:59:02.41ID:GMIVOzHi
>>464
文字が読めなかった方?
2023/05/02(火) 10:18:18.64ID:cFf3IfVq
>>465
自分では読めてるつもりだったのですが
どうやら読めてないようなので解説して頂いてもよろしいですか?
2023/05/02(火) 11:45:48.87ID:ral/TdCK
0.0.57を入れる方法でFireHDはうまくいったけどPixel5aの方はうまくいかない
OSのせいなのかな
0.0.57起動しても画面真っ黒のままでなにもできない
0.1.0入れるとなぜかバージョンが1.0.0になってる
0.1.0も1.0.0も起動はするけど今度はno patches found for the selected appが出る
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 11:51:28.32ID:GMGUFQWk
>>454
なるほどforce-pushされてたのか
プルリク見るとmainにマージはされてる様なのに反映されてないから???だったけど納得したわありがとう
取り敢えず今は0.0.57使ったほうが良さそうだね
2023/05/02(火) 12:30:44.44ID:YneHhZ3x
>>439
thx! いい感じ
2023/05/02(火) 12:30:58.48ID:lOiF4D7b
>>459
アルファ版をやめるということで1.0.0にしたかったんだと思う
アルファ版であるという表記も消えてるから

まあ確かにsemantic-versioningだったら、破壊的変更がないからメジャーバージョン上げるのは間違いなんだけどな
なぜわざわざsemantic-releaseにしたのか謎
2023/05/02(火) 12:34:16.73ID:9FZK2F9X
>>467
うまくいった方でインストールする前にExport-apk選んで書き出して
apkをPixel5aに送って直接インストールしたら?

0.1.0と1.0.0-devはintia00現在対応してないからソースのとこをデフォルトに戻してやるとパッチ自体は出てく来るようになる
(recommendedは9個ほどしか選択されない)
2023/05/02(火) 13:07:59.63ID:hZb882dR
>>471
intia00をrevancedに戻してとりあえずインストールできました!
パッチははなぜか53個もあった
でもこれはExtendedではないYoutube ReVancedってことですよね?
まあほとんど同じか
なぜか勝手にログインしてて少し不気味ではあるが、なにか修正点とかあるのかな
2023/05/02(火) 13:08:45.75ID:hZb882dR
とりあえず使えるだけで感謝です!
2023/05/02(火) 14:00:33.67ID:323US0wR
いいってことよ
2023/05/02(火) 14:10:16.31ID:tUvjv9lH
>>472
Pixcelの場合は親切機能というかおせっかい機能というか
端末のログイン情報取得してつべとか同じアカウントで自動ログインしてくれる
(以前vanced使ってたならその時のMicroGの設定が残ってただけで勝手にログインしてるわけじゃないと思うけど)

Extendedはノーマルに比べて設定項目が増えてたりする
広告除去したいだけならノーマルの方がアプリサイズが少しだけ小さくできるけど導入の手間同じだしExtendedでいい
2023/05/02(火) 14:30:17.69ID:2oalxKmz
>>465
2023/05/02(火) 14:44:03.17ID:VL3Z5U8S
>>438
あざます
microGを再インスコしたらとりあえず見れるようになりました
バッテリーセーバーとかを見直して様子見してみます
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 15:37:00.37ID:0d35Avey
extendedにしたくてinotia00と2箇所変更してもソースが取得できません
助けて下さい
2023/05/02(火) 15:57:13.99ID:uA1dDJJq
>>478
もうリパック済apkでも突っ込んだら♂
2023/05/02(火) 16:35:45.00ID:lOiF4D7b
>>478
Managerは最新の0.1.0じゃなくて0.0.57を使う
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 16:42:38.57ID:0d35Avey
解決しましたありがとう
adgurdでmanager通信ブロックしてたみたいです
つかどこと通信してんだよこれ
2023/05/02(火) 16:53:01.84ID:4FNrZEkr
そらソース取得できんかったらあかんやろがい
2023/05/02(火) 16:59:26.16ID:eQ0MVgNi
脳みそカラカラー
2023/05/02(火) 18:53:34.69ID:5Bnl7Uf4
ReVanced Extendedをandroidに入れたら画面の向きが固定されて動かなくなったんだが
よくあるトラブルですか?
2023/05/02(火) 18:57:03.24ID:vgg9hXKp
Extendedはスレチ
2023/05/02(火) 19:11:08.42ID:wyHyYSxN
総合スレだぞ
2023/05/02(火) 20:11:50.72ID:0VvZi6Vl
ライブ放送は開始1~2分で確実に止まってしまうな
MicroGも最新版入れたのに
2023/05/02(火) 22:42:01.58ID:P+vFI8NP
もう総合消してReVanced専用スレにしたらどうかね
2023/05/02(火) 23:42:32.90ID:KmFuqGWo
MicroGのクリーンインストール方法ってどうやるんですか?
普通に一旦アンインストールするのでは駄目?
2023/05/02(火) 23:52:48.71ID:GmUJpAny
スワイプで戻ったりするのって不可能ですか?
2023/05/03(水) 00:01:59.64ID:J6h0JjIM
>>488
ノーマルとExtendedでスレ分けたら混乱が起こると思う
ReVancedを最初に聞いた人は、ノーマルとExtendedがあることを最初は知らないだろうし

それにノーマルの方が人少なすぎて悲惨になりそう
2023/05/03(水) 01:24:06.13ID:pAnQUwuZ
無印とか使ってる奴少ないし一緒でいいやろ
2023/05/03(水) 01:55:01.75ID:GJVTU3P4
ユーザーが少ないっていう割に、ここでヘルプの書き込みするのノーマル多いのなんなんだろうな

大抵exにしろで解決してる気がする
2023/05/03(水) 02:25:40.36ID:kovu+p/2
バッファリング問題言ってくる奴はノーマルはノーマルでも古いのを使ってるからだろ
ノーマルでも、最新版ならSpoof signature(=protobuf)があるからバッファリング問題起こらんし

でも更新する機会についでにExtendedにしとけっていう感じでExtendedが勧められてるイメージ
2023/05/03(水) 02:54:48.40ID:u99DEbEI
>>493
ルーキーはReVanced調べてインストするけど
中級や上級者はReVanced Extended使ってる印象だな
2023/05/03(水) 03:01:32.94ID:u99DEbEI
>>494
ルーキーはビルドしてインストすればOKだと思ってるからトラブル起きたらビルドし直すことなんか頭にないんだろうな…
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 03:11:12.41ID:nFBwuUqB
v0.1.0のManager使ってインストールしちゃったから無印使ってるけど今のところ特に問題ないけどなぁ
デフォルトの再生速度を設定するとライブ配信でも適用されておかしくなることはあるけど、これって無印が原因だったりする?
2023/05/03(水) 03:23:26.88ID:pAnQUwuZ
ルーキーって表現なんかいいなw
2023/05/03(水) 03:29:13.60ID:u99DEbEI
>>497
黙って0.0.57使っとけや!
最新でもベータ版と変わらない安定してないバージョンの0.1.0使うのはやめとけ
0.0.57使用してReVanced Extendedをビルドしてろよ😂
2023/05/03(水) 03:33:18.59ID:lGtlLEHI
何時間か再生するとクルクル回って止まるけど、垢替えして何時間か何日か置くと再生出来るようになる
なんなんだ
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 06:28:02.40ID:VdRTZMla
英語のコメントを日本語に翻訳できないの俺だけ?
2023/05/03(水) 06:34:36.99ID:u99DEbEI
>>500
気の所為だから気にすんな笑
2023/05/03(水) 06:35:26.82ID:UqYMiT7s
セーフティーがかかってるぞルーキー
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 06:45:47.18ID:CVIC16Va
>>501
youtubeで作ったサブアカウントだとできないって聞いた
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 06:55:39.70ID:VdRTZMla
マジかよー
2023/05/03(水) 06:59:34.81ID:KLYhUUIL
YouTube広告をMuteできるノイズキャンセリングイヤホンがあったら売れるかな
2023/05/03(水) 07:43:36.24ID:wdYd/nso
>>501
英語の動画だと英語の翻訳ができないな
日本語の動画だと英語の翻訳できるし英語の動画でスペイン語の翻訳とかはできる
2023/05/03(水) 08:37:43.73ID:+Ot2vR4e
タブレットで使う時、ホームとか登録チャンネルのサムネで
三点リーダー︙を押して表示されるメニュー(後で見るに保存、再生リストに保存・・・)が
ボタンの近くじゃなくて画面右上端に表示されるようになったんだけどこれを元に戻す方法ってある?
古いバージョンのapk入れるしかない?
2023/05/03(水) 10:36:41.51ID:9gMyqraj
質問失礼します
最近revanced extendedを使い始めたのですが昨日までチャット欄が開けてたのに今現在チャットを触っても開けません
どこか触ってしまったかもなんでしょうが、どこで改善するのでしょうか?
2023/05/03(水) 11:17:42.64ID:LYDboioE
チャンネルの通知が来ないのはおま環?
端末のアプリの設定をオンにしても来ない
2023/05/03(水) 11:43:29.90ID:a3KHnHKX
ピーキー過ぎてお前には無理だよ
2023/05/03(水) 12:15:08.56ID:dUi12LMH
マルチくたばれ
2023/05/03(水) 12:30:36.31ID:AYOpjcs7
redmiのスマホだとマネージャー立ち上がらなかったから
他スマホでビルドしたapk入れたわ
2023/05/03(水) 12:48:39.91ID:8yL1kj0d
>>497
無印にデフォルト画質とデフォルト再生速度が追加されたのはつい最近のことだからな
最近急激に機能増え始めてるけど、それまではマジでExtendedと比べて貧弱だった
2023/05/03(水) 12:58:24.48ID:xWDoYKBn
>>501
再生履歴で動画をどれか1つ消せば直る

どっかで聞いた話だと、YouTubeのコメント翻訳機能はその人が再生している動画を基に言語を判定するから、英語の動画をよく観ていると英語のコメントに翻訳ボタンが出なくなるらしい
そしてなぜか履歴を1つ消すだけで直る
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:06:55.80ID:VdRTZMla
う~ん履歴消しても治らんなぁ
完全に英語圏の人間として見られてるなこれ
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 13:33:28.27ID:CVIC16Va
>>516
chromeでログインして設定変えれるよ
独身か既婚かとか年齢層とか性別とかgoogleがどう判断してるか見れる
2023/05/03(水) 13:40:06.12ID:MUMTH/J6
0.1.0と1.0.0消えた?
2023/05/03(水) 13:51:14.02ID:BqAWdo4M
ほらお前らがつまらん事で揉めるから怒って消されちゃったわ
2023/05/03(水) 14:18:30.88ID:XYZGxoY3
面倒なことせずに使えたvancedが最高すぎたんだよな
2023/05/03(水) 14:49:58.62ID:TTzFRy7E
>>520
それよ
2023/05/03(水) 15:38:11.29ID:j0URN7Zs
そうなんだけどアングラはやっぱりある程度アングラでないとすぐ潰されるし
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:48:38.70ID:AieX2ac0

日本語に翻訳

こんな下らないので翻訳機能がでるのは何?

案の定押しても草
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:50:12.20ID:AieX2ac0
vancedも面倒くさったけどな
SAIやら分割apkやら
2023/05/03(水) 16:03:27.49ID:MCMMwlqr
>>523
中国語と区別がつかないから
2023/05/03(水) 16:14:32.55ID:TTzFRy7E
>>524
manager出る直前がそんなんだったな
ちょうど2年前くらい
apk2つ入れるだけだったのがなんかだるくなったわって思った思ひ出
2023/05/03(水) 16:17:30.49ID:vJZ9YKyF
>>524
そんなので面倒なら使うな
2023/05/03(水) 16:24:41.30ID:DK5JThDx
>>527
それは>>520に言うべきセリフでは?
2023/05/03(水) 16:28:12.09ID:DK5JThDx
Vancedも分割APKとかでそれなりに面倒くさかったのに、なぜReVancedだけ躓く人が多いのか……
2023/05/03(水) 16:30:26.32ID:TTzFRy7E
>>529
旧managerあったらapkでもapksでもどうでも良いじゃん
2023/05/03(水) 16:42:55.93ID:ftFVJI+s
>>528
その人は要らん設定せんでもって意味で書いたのだと思うぞ
Vancedは導入手順を増やして逃れようとしたアプリだから
2023/05/03(水) 16:52:07.04ID:MUMTH/J6
手間かけさせることで「あくまで個人でやってること」ってのが法の抜け道のキモなわけで
楽だったら違法アプリ頒布してると判断されちゃうんだろ
我々はタダ乗りしてるわけだし
他の数多のCM見てYouTube使ってくれてる人に感謝しなければならん
2023/05/03(水) 17:03:43.89ID:jbAV/h0c
>>510
改善策不明
2023/05/03(水) 17:03:59.08ID:nZVG4AbW
>>516
https://lameortdtm.hatenablog.com/entry/youtubeappcommenttranslate
によるとGoogleアカウントの設定で言語が勝手に追加されるのを防げるそうな
535528
垢版 |
2023/05/03(水) 17:11:33.95ID:fH7NbFqB
>>531
確かに
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 17:59:05.74ID:VdRTZMla
>>534
おー やってみる
2023/05/03(水) 17:59:29.38ID:WXZ+Gxky
>>2の手順でパッチ当てまでやったんですが、長すぎて終わらないのでスライドして別の作業してたらなんか終わってて、
でも何もインストールされてないんですがまた1からやり直す時、revanced managerを丸ごとアンインストールすれば当たってたパッチは全部消えるんでしょうか?
2023/05/03(水) 18:07:52.25ID:8QsaHUtU
>>532
その認識はズレてる

従来の「改変APK配布方式」が深刻な法的リスクを孕んでいる(実際にGoogleからの警告を受けて昨年の春に開発が中止された)が故に現在の「パッチ配布方式」が花咲いた訳であって、手間を掛けさせることそれ自体を目的としている訳ではないよ

配布されるパッチには対象アプリ開発元の著作物は含まれないので、パッチの開発及び配布行為それ自体が同開発元の何らかの権利を侵害することはないし、改変アプリ利用までの過程で著作人格権や同一性保持権が侵害されうるとしても、その侵害行為の主体はあくまでも「パッチあて作業を行った各利用者」であって、各パッチの開発者達とは関係がない
よって、同開発元に「パッチの開発及び配布の差し止めを求める法的な権利」が生じることはない(見込み)
2023/05/03(水) 18:08:41.46ID:u99DEbEI
>>537
ビルド終わったら右下にマーク出てたろ?
それ押さないとインストールされないから笑
2023/05/03(水) 18:23:39.46ID:Pje5RXOu
Discordの改造アプリのAliucordみたいに、ManagerがAPKのダウンロードからパッチまで全自動でやってくれれば旧Vanced並に楽なんだけどねぇ
(ちなみにAliucordを使ったことはないのでどれくらい楽なのかは知りません)
2023/05/03(水) 18:25:23.48ID:1t0Q76NR
無印の時から気になっていた通知が2重で届くのをrevancedからのみに通知を受け取る方法って有りますか?

YouTubeの方の通知を切ったらrevancedから通知も届かなくなったようなので。

通常のYouTubeアプリをアンインストールしないでrevancedからだけ通知を受け取る方法ってありますか?
2023/05/03(水) 18:25:46.35ID:WXZ+Gxky
>>539
なんかよくわからないけどもう1回やってみて今度は我慢して画面開いてたら右下にinstallのボタン出てきましたw
無事revancedインストールできました!ありがとう>>2

でもこれパッチが2つ当たってるとかないですよね?(´・ω・`)
2023/05/03(水) 18:40:36.58ID:lGzPVcjH
>>542
前回はインストールしてないのだからそんなこと考えなくていいぞ
2023/05/03(水) 18:50:51.55ID:WXZ+Gxky
>>543
分かりましたwありがとう!
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 18:53:31.45ID:CVIC16Va
>>532
広告見ないと違法って言っちゃうタイプ?
2023/05/03(水) 19:20:18.34ID:u99DEbEI
>>545
proの機能を無断で使ってるからだろマヌケ!
2023/05/03(水) 19:31:48.32ID:TTzFRy7E
俺のはPUROだからセーフ
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:41:20.31ID:W33/OCAY
いつの間にかfacebookのmessenger追加されてた
facebookの方も追加されるといいね!
2023/05/03(水) 19:45:30.18ID:WXZ+Gxky
ちなみにもうvancedとvanced managerはアンインストールしてもいいんでしょうか?
2023/05/03(水) 20:00:01.98ID:t0SDj3mb
>>549
Vanced だけ消してマネージャーはアップデート用に取っとき
2023/05/03(水) 20:31:16.55ID:WXZ+Gxky
>>550
了解でふ!あざます!
2023/05/03(水) 21:05:45.38ID:4KngGLBw
>>2でビルドしたExtendedが非AndroidのHuaweiタブに入れようとするとマルウェア検出される
AndroidのHuaweiスマホだとスルーされて、カスペのスキャンでもスルー

Revancedでビルドすると何も言われないからinotia00何か細工してね?
2023/05/03(水) 21:22:44.67ID:ftFVJI+s
>>552
おま環だろ
使いたくなけりゃ使わんでもいいよWWW
2023/05/03(水) 22:03:48.50ID:dUwsblAO
なんでHuaweiのウイルススキャン?なんか信用するんだよww
2023/05/03(水) 22:20:22.14ID:nT1Qgxvw
>>554
デマ流してExtendedを使わせない為じゃないかな?
2023/05/03(水) 22:35:43.40ID:/j/6w33n
>>7の6.0~7.1用マネージャーでパッチ当てようとしたらエラーでて出来んかったわ
Compiling resources

An error occurred! Aborting

Error:

brut.androlib.AndrolibException: brut.common.BrutException: could not exec (exit code = 135)

6.0では動かないって書いてあるけど、機種はQua tab PX Android7.0
最近の機種でパッチ当ててapkコピーしたらReVanced Extended自体は快適動作
作者さんありがとう
2023/05/03(水) 22:38:03.01ID:E7YYabwo
>>556
armv7(32bit)機ではビルドできない
2023/05/03(水) 22:39:00.60ID:X/7E0Vi9
huaweiのチャイナスキャンは信じる
Extendは信じられない
人それぞれだからそれも良いんじゃないかな
2023/05/03(水) 22:54:17.64ID:z1YLRMZj
xiaomi12tproで、公式youtubeアプリをdisableしても
youtubeリンクがブラウザで開かれるんですが理由分かりますか?

chromeもdisableすればvancedで開かれれます。
2023/05/03(水) 22:57:05.77ID:TRwbQIJ3
ちょっと聞いてよ
最後の警告のとこOK押してまたやり直し😂
わたし馬鹿よね
2023/05/03(水) 22:58:56.47ID:t0SDj3mb
>>560
もっかい遊べると思うんだ
オトクじゃん
2023/05/03(水) 23:10:33.15ID:asedfgpN
>>560
Installボタンは何度でも押せると思う
2023/05/03(水) 23:52:49.39ID:/j/6w33n
>>557
あー、ほんとだ
スナドラ617だから64bitかと思ったけど32だったのか
2023/05/03(水) 23:57:03.92ID:iocAG/8J
これ重たいし発熱もする
出来が悪いアプリだね
2023/05/03(水) 23:59:29.10ID:XYZGxoY3
vancedの劣化品だからしょうがない

>>560
よく見てればいいんだけど罠
2023/05/04(木) 00:13:10.50ID:rjixsqi3
>>564
出来の良い、オリジナルのYouTubeアプリを使いましょう
2023/05/04(木) 00:36:57.54ID:vY8+Ea1y
Vancedの分割APKの話見て思ったんだけど、今更だけどVancedはなんで分割APKだったんだろう?
ReVancedは普通にAPKMirrorから単一APKを落としてそれにパッチするのに
Vancedも普通に単一APKを改変して配布するんじゃダメだったのか?

今Playストアから単一APKを落とすにはツール使ってAPI直接叩いたりしないといけないらしいから、Vancedが分割APKになった当時はまだ単一APKを落とす方法が確立されてなかった、とかだろうか
2023/05/04(木) 00:57:38.06ID:TVWRwT2X
>>567
split apkにパッチできないから単一apk使ってるだけだぞ
2023/05/04(木) 01:20:50.41ID:IMLP2oN0
>>560
お馬鹿さんよねー
2023/05/04(木) 02:23:33.98ID:lXJyHOQN
ショートのタブが無いのって仕様?
2023/05/04(木) 02:27:29.28ID:cCS1CTj4
>>570
設定次第
俺はショート見たくないから使ってる
2023/05/04(木) 02:30:40.58ID:lXJyHOQN
>>571
どうやったら見れるようになる?
2023/05/04(木) 02:33:46.37ID:cCS1CTj4
>>572
俺はショート全部オフにしてるから逆にすればいんじゃね
バージョンもわからないからショートにはまず広告無いだろうからショート見たい時純正使えば
2023/05/04(木) 10:13:02.05ID:XYlq8+jC
たまに詰まり始めた
最新のに変えるべきか
extended18.14.41
2023/05/04(木) 10:37:36.14ID:vf6QbOnk
>>572
設定全部見てから質問した?
2023/05/04(木) 10:39:19.25ID:IdNmXTk0
通知来なくなったけど端末の再起動で来るようになったわ
まさか再起動なんかで改善するとは思わんかった
2023/05/04(木) 10:53:41.19ID:p+9GvLOh
再起動を侮ることなかれ
2023/05/04(木) 11:09:01.07ID:AGlU+JOA
更新するタイミングってほんと難しい
動いてりゃ良いかっ結局なるんだよな

不具合が治ることも稀だし、不具合が増えることも稀によくあるし

何よりパッチが遅すぎる
2023/05/04(木) 11:12:09.04ID:IdNmXTk0
俺は今まで
アプデ→新たな不具合
ってパターンが多すぎるから安定してるならしない方がオススメ派
2023/05/04(木) 11:31:57.12ID:/Drx30e6
動画が途中でクルクルして進まないようになっちまった
読み込み直せば再生されるけどうぜぇ
2023/05/04(木) 11:37:33.41ID:WErQWAbz
過去ログ見ろよ無能がよ
2023/05/04(木) 11:41:58.18ID:J0+5YDRN
>>580
設定開いて、使ってるReVancedに応じて次の設定を有効にするだけ

英 語RVX → Enable protobuf spoof
日本語RVX → バッファリングの問題を修正する(β版)
ReVanced → Spoof app signature

もしこの設定がなければ新しくビルドする
2023/05/04(木) 12:10:49.27ID:IdNmXTk0
無能はどっちか、1レス後にわかってて草
2023/05/04(木) 12:32:12.88ID:/Drx30e6
>>582
有能すぎありがとう
2023/05/04(木) 12:42:34.92ID:xvyuTZHM
いいってことよ
2023/05/04(木) 13:56:53.61ID:j+gAtVpx
インストールでエラーばっかり吐くわと思ってよく見直したらyoutubeがプレイストアDLだったわ
vancedは問題なく動いてたからapkだと思ってた
同じ原因でエラーの奴おるんちゃうか
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:03:15.95ID:vJBbNW4I
何を言ってるのかわからない
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:51:34.39ID:PsjI9U3z
extendedでver.偽装の17.06.32にするとプレイヤー上の設定メニューが反映されないのはバグですか?
VRやら字幕やら消してるのに反映されないのです
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 15:54:24.73ID:PsjI9U3z
YouTubeアプリ選択時apkではなくインストール済みの方選んでエラー吐くってことかなたぶん
2023/05/04(木) 17:06:15.56ID:1boDbZ7D
Manager 1.0.0ならインストール済みのAPKから選ぶ機能を非rootで誤って使わないように塞がれたからそういうミスもなくなるんだけど、一向にまともにリリースされないんだよな……
また取り下げられてるし
Extendedのパッチ使えない問題もあったし
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 19:50:55.82ID:39z1ZIJC
mMicroGってどのバージョンDLすればいいの?
apkが5種類もあるんだけど、一番上?
https://i.imgur.com/qbKK6Wu.jpg
2023/05/04(木) 20:08:56.37ID:ta88OrTn
マルチかよしね
2023/05/04(木) 20:27:53.27ID:9XLSx8gt
したから順に一個ずつ試してみよう、楽しようとしないで頑張ってみようね
2023/05/04(木) 20:46:03.24ID:Cg4hGQKL
>>593
それだとarmeabi-v7a入れた時に一応動いちゃうからダメっていう
2023/05/04(木) 20:48:22.99ID:c0McPzuG
>>541
自己解決しました
2023/05/04(木) 21:11:19.07ID:IdNmXTk0
>>591
一番上でいいよ
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 21:39:35.98ID:39z1ZIJC
>>596
arm64-v8aで試したらインストールできた、ありがとう
2023/05/04(木) 22:12:37.57ID:+CVTAhWb
>>591
一番上でいいよ
他のと容量が違うだろ?自働で判別してインストールしてくれるapkだよ
2023/05/04(木) 22:17:25.69ID:/Drx30e6
自己解決したけどReVancedで>>582の項目オンになってても再発して、設定→layoutの下の方にあるspoof app versionをオンにしたら直りました
重ねてありがとう
2023/05/04(木) 22:18:30.30ID:+CVTAhWb
>>597
大体Revancedマネージャーの設定の一番下の項目に出てるんだが?

Version: 0.0.57
Model: xxxxxxx
Android Version: 11
Arch: arm64-v8a ←コレ!
2023/05/04(木) 22:27:07.88ID:LyZ5x69q
ReVanced Extended 18.16.37

公式サイトみたいなのは大丈夫なのかな
>>2のやり方でうまくいかなかったから怖いけどMicroGだけここからダウンロードしたらうまくいったわ
2023/05/04(木) 22:48:08.26ID:DGRuhn9K
vanced死んだので試しに別端末でなんGで見た
https://revancedextended.com/ja/
からパッチ済みのやつ?インストールしたけどpremiumになってたりなんか挙動が変だから頑張って
>>2をやってみたら無事できましたありがとう
これで暫くは大丈夫なのかな
2023/05/04(木) 22:59:47.25ID:JCPyBx6/
>>602
プレミアムになってるのは設定でヘッダー変えられる
2023/05/04(木) 23:14:04.66ID:DGRuhn9K
>>603
そうなんですねありがとうございます
ところでmateのレスに貼られたyoutubeのリンクを開くとこんな感じで画面で最小化で下に貼り付いた感じで表示されここをタップしてもでかくなりません…
(タップしても何も反応しない)
何か回避する設定はあるのでしょうか
mateのリンクは全部こうなりますが
端末固有の現象なのでしょうか
vancedの時は普通に再生されてたので不満です
端末は2chMate 0.8.10.158 dev/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
Huawei nova lite3+というやつです
https://i.imgur.com/TQJjivR.jpg
2023/05/04(木) 23:56:59.88ID:DGRuhn9K
>>604
連投すみません
解決したみたいです
googleアカウントでログインしたら今のところ前みたいに普通に再生されるようになったみたいです
ちょっと様子見てみますスレ汚しすみませんでした
2023/05/05(金) 01:13:31.36ID:gWUgsB6M
>>604
これちょくちょく聞くけど解決法提示されたことなかった気がする
有能
俺が目にしない無能なだけかもだが
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 01:28:19.71ID:iTnyNMGt
>>516
再生履歴を消せば平気だったんだけど、数ヶ月前のどこかのYouTubeアプデで再生履歴での判別判定が消えたのか無理になったよ
設定とかを日本とかそういうのにしても基本的に直らないから再生関係である事は間違えないんだけどね

ただ稀に少しの間治ったりする時もあるから頑張れば解決法見つかりそうな気がする
2023/05/05(金) 01:45:10.98ID:ESt8K50T
俺はつい先週翻訳の問題発生したけど再生履歴1個消したら直ったよ
公式の最新版使ってる
2023/05/05(金) 01:53:42.51ID:NL1mlI9k
>>607
MicroGインストし直してみたら?
2023/05/05(金) 01:54:56.90ID:NL1mlI9k
>>608
公式つこてる奴が現れて草ww
2023/05/05(金) 02:13:55.98ID:iTnyNMGt
>>609
英語圏の動画見ない別垢は普通に出来るからこの問題はYouTubeのアカウント別だと思う
>>608
公式のでやっても出来ない
2023/05/05(金) 02:31:48.31ID:HfRrdTHp
>>611
はじめから拒否してやらずに損するタイプだね
質問してる立場なのに偉そうで草😂
問題解決するといいね
すぐ解決しそうだけどね🤣
2023/05/05(金) 02:36:21.00ID:Z/ovSx1t
>>607を見るに彼は既に試していると読み取れるが
2023/05/05(金) 02:48:54.80ID:NL1mlI9k
>>613
読み取れないんだが…
どこから読み取れたか解説して欲しい
2023/05/05(金) 03:08:08.02ID:iTnyNMGt
ごめんなんか気を使わせてその辺は少し前に全部消して入れ直してるけど、同じ症状の人が居たから言っただけで別に解決策を~とか探してる訳ではないからスルーしてください
2023/05/05(金) 03:11:57.91ID:pTDlnXW/
>>611
再生履歴を消すんじゃなくて検索履歴を一個消してみて
俺はそれで直った
2023/05/05(金) 05:16:02.27ID:yoDi9VHw
>>2
この方法でアプデしたらnewpipe使えなくなっちゃった。ノーマルのrevancedしか使えないんだね。extendedの方はussr.razorてのを入れないと駄目みたいだけど、どのサイトで手に入れたらいいの?
2023/05/05(金) 05:49:43.26ID:yt/QnGca
>>617
設定>ReVanced Extended>オーバーレイボタン>動画ダウンローダーの設定>NewPipe>保存>再起動
2023/05/05(金) 06:45:18.90ID:yoDi9VHw
>>618
こんなとこにあったんだ!ありがとう!!
2023/05/05(金) 06:53:23.29ID:OcrCJDZk
ようやく重い腰をあげてVancedから乗り換え…とても良き😌
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 09:18:11.36ID:HJta5BZP
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
2023/05/05(金) 10:46:06.16ID:mCCV2kjL
>>619
もしAnimePipeの方使うなら
パッケージ名は
InfinityLoop1309.NewPipeEnhanced
2023/05/05(金) 11:15:43.67ID:AGISMC1U
確かにダウンローダーの設定の項目分かりづらい
あとパッケージ名をコピペできないの地味に困る
2023/05/05(金) 11:40:26.12ID:LQUqy/++
>>623
ストアにあるダウンローダなら、予めそのアプリのページURLをコピーしておき、ReVanced(Extend)にはパッケージ名の部分だけをペーストするとか
少し手間やけど
2023/05/05(金) 12:26:35.59ID:5ZXY1jF9
Newpipeの場合はそんなに長くないから手打ちで済ませたわ
2023/05/05(金) 12:26:35.94ID:uHCCCw1t
ZArchiver使えば良いやん
https://i.imgur.com/MTcNbq3.png
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 12:44:26.47ID:PJarTX6i
Extendedに三倍速って入れられるの
2023/05/05(金) 13:24:06.15ID:vS/aYhlg
>>627
5倍速まで行けるよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 13:53:36.86ID:PJarTX6i
>>628
ありがとう
再生速度のカスタマイズ有効化の欄があるの見落としてた
2023/05/05(金) 14:11:16.53ID:to3qMAKw
ファッキンホットでしゅ…
2023/05/05(金) 14:51:33.58ID:alXnsUcB
同じ端末でGoogleアカウントを2個使ってる方に聞きたいんですが
mMicroGに変えてから↓みたいな通知来てませんか?
ReVancedで使ってない方のGoogleアカウントに対するリクエストなので拒否してるんですが
1日1回ぐらいのペースで何度も来ます
https://i.imgur.com/QVWthUT.jpg
2023/05/05(金) 14:54:36.34ID:jVMsjXlb
>>631
同じ端末でGoogleアカウント8個入れててそのうちYouTubeとrevancedに入れてるのは3個
入れてない残りの3個に対してそういうメッセージは出てきたことないな
ちなみに入れてる3個は公式YouTubeにも入れてる
というかインストールして立ち上げた時点で自動でそのアカウントがログインされてたから
してない場合はそのメッセージ来るのかな
2023/05/05(金) 16:03:12.75ID:XrLIUGMc
すみません、手順通りにインストールしたのですがブロックされてインストールできなかったです
詳細を押してインストールを押したのですがインストール出来ませんでした
https://i.imgur.com/ep764np.jpg
https://i.imgur.com/QGCUt04.jpg
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 16:07:25.10ID:dPZ+UofY
君にはムリだから諦めて
2023/05/05(金) 16:21:45.73ID:gWUgsB6M
出来ませんでしたで終わってんならそうなんだで終わり
2023/05/05(金) 16:29:55.14ID:sc0y7W3V
>>635
厳しくて草
小学校の先生かな?w
2023/05/05(金) 16:34:13.45ID:EwEEx3FL
実際小学生どころか保育園児みたいなレベルの質問もあるから笑えん
2023/05/05(金) 16:35:18.31ID:S+5H0hhM
>>633
詳細押してインストールを選べ
2023/05/05(金) 16:50:36.66ID:s+V64QSs
慣れてないやつはインストール前に右上の︙からビルドしたAPKの保存しとけよ
2023/05/05(金) 16:58:12.44ID:mW7P3tPD
>>633
内蔵アプリへのアップデートってなってるから、MicroGパッチが適用できておらず内蔵とバッティングしていると考えられる
後ろにうっすらSponsorBlockのパッチも適用失敗してるのも見えるから、おそらくパッチ当てるYouTube APKのバージョンが間違ってる
正しいバージョンを落とせ
2023/05/05(金) 17:10:18.05ID:b0R8D/El
>>640
名推理すげーな。コナンくんかよ
2023/05/05(金) 17:16:14.44ID:r3nhOi9o
リンク踏むとyoutube無効化してんのにvancedじゃなくてchromeでひらかれんのどうして?
2023/05/05(金) 17:27:01.01ID:MlZi37Xm
>>642
無効化してるからでは?
2023/05/05(金) 17:27:32.34ID:0cng9J4S
>>642
クローム側の標準ブラウザを切っても?
2023/05/05(金) 17:34:25.95ID:S+5H0hhM
>>642
Chromeも標準リンクから外せ
そしてVancedの許可をしろ
2023/05/05(金) 18:17:14.74ID:kz8/QW5A
別に見たい訳じゃないけど、コメント表示させるのってどうやるの?
制限モードがどうのこうので見れない
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 18:28:15.15ID:dPZ+UofY
制限モードを解除する
2023/05/05(金) 18:30:37.78ID:rjAbFjCK
hideしてるボタンが出てきちゃってるなあ
2023/05/05(金) 18:36:56.94ID:VJoffq9i
>>633
playプロテクトは厄介だよねー笑
2023/05/05(金) 18:41:12.56ID:LQUqy/++
>>640
すごい、「Finished!!」て出たら全て終わったものだと思い込んで、パッチが成功したか失敗かまで見てなかったわ
次から気を付けよう
2023/05/05(金) 19:15:07.42ID:c+/0aza7
>>645
横からだけどchromeの標準リンクを外す方法がわかんないです、、
2023/05/05(金) 20:24:37.97ID:5o7JzwJv
>>645
私もわからん⋯
2023/05/05(金) 20:33:28.18ID:9Ts3KJMa
こっちじゃないかな?
①アプリ情報から「デフォルトで開く」押す
https://i.imgur.com/PDC6EbZ.png
②リンクの追加で追加する
https://i.imgur.com/rYXmFe8.png

12と13はできる
10はできん
11は知らん
2023/05/05(金) 21:37:46.03ID:c+/0aza7
>>653
それyoutubeとrevancedでちゃんと設定できてると思うけど、chromeで開くとそのままアプリに行かずにブラウザで開いちゃう
2023/05/05(金) 21:46:43.53ID:9Ts3KJMa
よく考えたら自分もそうだったわ
さっきなた
2023/05/05(金) 21:52:22.99ID:f+OoqwkQ
>>615
俺も同様の症状あるから安心しろ 大体かなり前に再生履歴消したら直るとかレスしたの俺だし
結論から言うと再生履歴削除は今は無意味になった 日本の動画を暫く見るようにしたら直る(ただし動的に地域判定は更新されるので注意)
切り分けのために別垢用意してそっちは日本の動画を見る割合が多かったから翻訳ボタンは表示された
あと駄目な垢はブラウザから開いても翻訳できないからやっぱりアカウントで判別されてると思われる
2023/05/05(金) 21:57:37.67ID:VJoffq9i
ChMate用でURLCheckいれてるけど、YouTube URL→ブラウザ版YouTubeから
共有でURLCheckからRVXに飛ぶかな

Android13
2023/05/05(金) 22:03:49.91ID:LQUqy/++
>>651-654
同様に、Chromeのアプリ情報ページで「デフォルトで開く」の設定を解除するんちゃうかな
すると、ChromeでYouTubeの動画URLをタップしたときにReVanced(Extend)が『共有』に出てくるのでは
2023/05/05(金) 22:07:58.44ID:9Ts3KJMa
>>658
項目自体ないよ
2023/05/05(金) 22:09:08.18ID:LQUqy/++
>>657
話は逸れるけどURLCheckはええな
誰かに教わったモジュールを入れたお陰で、Mateにあがった画像から『この画像の出どころは…?』などの逆検索が出来るようになった
2023/05/05(金) 22:11:25.67ID:9Ts3KJMa
>>660
mateなら標準機能あるが
2023/05/05(金) 22:16:06.10ID:LQUqy/++
>>659
無いのか…
>>661
検索する、の項目を押してもGoogle画像検索のトップページに行ってしまうだけなのでモジュール入れたんよ
2023/05/05(金) 22:16:46.26ID:7aLf+2BA
>>661
非ルート蓋、ストア版なら153だし需要はあるやろ
158dev~にしたらその機能は復活するね
2023/05/05(金) 22:16:53.67ID:9Ts3KJMa
>>662
できるぞ
2chMate 0.8.10.159 dev/incar/M40 Plus_ROW/12/LR
2023/05/05(金) 22:22:38.60ID:3WLSDH1H
せっかくReVancedスレということでChMate153の画像検索を修正するパッチ作ってもいいかもな
2023/05/05(金) 22:23:51.66ID:wCRbXMrt
>>660
そのモジュールを教えて欲しい
2023/05/05(金) 22:38:23.89ID:aHOZp4WB
ログインせずVanced使っていてReVancedを入れたけど
Vancedで見てたのをReVancedで見れるよう移したいです

Vancedの共有からはReVancedが出てこないんですがいい方法はありますか?
共有用のアプリが別に必要でしょうか
2023/05/05(金) 22:42:52.34ID:kLNBrbxF
相変わらずLiveは途中で止まるな
もうVivaldiでええわ
2023/05/05(金) 22:49:26.76ID:LQUqy/++
>>664
広告枠が煩わしくて、未だに153devやわ
>>666
見つかった
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679208103/15
これを『モジュール→パターンチェッカー→高度なエディタ』にコピペ
2023/05/05(金) 22:51:03.95ID:rIcLWtfL
>>669
ありがとうオリゴ糖
愛してる
2023/05/05(金) 23:27:19.25ID:kz8/QW5A
>>647
それがグレーになっててタップ出来んのよ
2023/05/05(金) 23:43:31.38ID:xA2kDF3z
>>671
ファミリー向けDNSとか使ってない?
GoogleやYouTubeのセーフサーチはDNSレベルで強制できるから、ファミリー向けDNSではYouTubeが制限モードになったりする
2023/05/05(金) 23:56:14.56ID:JJksCmbn
複数のセギュメントをスキップしましたって出て動画が途中から始まるのはどの設定?
2023/05/06(土) 00:00:19.24ID:BZKubGbj
>>673
Sponsorなんちゃら
2023/05/06(土) 00:12:21.13ID:n561jMZR
>>674
ありがと!設定の中のrevaneの所だけ見てたわ

こんなに細かい設定があったのか
2023/05/06(土) 02:23:19.28ID:FjChMhOl
>>675
また新たなYTcloneが
2023/05/06(土) 07:59:28.97ID:JGKO+CBM
なんかrevanced起動したら戻る2回しないと動画再生出来なくなったわ
他のrevanced入れた端末でもなったからおま環ではないと思うんだけど
2023/05/06(土) 08:15:31.13ID:lADxGiIS
>>677
治ったわ
なんだったんだ
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/06(土) 09:24:46.06ID:6elcACXA
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か
2023/05/06(土) 12:15:02.34ID:qFXg1537
ちゃんとした1.0.0出たのか
2023/05/06(土) 14:13:51.61ID:n7uneX5y
>>672
遅くなったけど解決した
サンクス
2023/05/06(土) 15:43:04.87ID:BrCeNEmn
古いスマホでアドガードdnsに繋げてると時々制限モードになる
wifiつなぎ直してyoutube再起動すると治る
2023/05/06(土) 15:58:06.78ID:iTTeSAAs
1.0.0でもNo patches found
2023/05/06(土) 16:12:57.31ID:RJXCdxFx
Manager1.0.0でカスタムソース使えない問題は開発メンバーは把握しているようだ
直るまでは0.0.57だな
2023/05/06(土) 16:41:16.58ID:BkcvIwPv
Pixel6aで使ってる人いる?
google謹製だから使えないなんてないよね?
2023/05/06(土) 16:46:18.70ID:DhNBMnPX
>>685
>>251-253
2023/05/06(土) 16:48:13.40ID:DhNBMnPX
>>685
>>684
2023/05/06(土) 16:49:49.80ID:vx1wpCaz
なんでこんなこと考えるやつが2人もいるんだよ

【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ16【Vanced】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682928339/142
142 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/04(木) 11:18:44.46 ID:gACqCTn8
pixelユーザーいますか?pixel4aでrevanced extended使えてる方いますか?
googleのだしているスマホだから 使えるか不安
2023/05/06(土) 16:52:37.63ID:DhNBMnPX
にんげんだもの
2023/05/06(土) 16:55:16.36ID:ZviZ1eh7
ポイズン
2023/05/06(土) 16:58:02.11ID:FjChMhOl
>>688
わろ
まーたkitadaiかw
2023/05/06(土) 17:28:21.20ID:QQBK3VGd
なんで俺がkitadaiって分かったの?怖い怖い

ちなみに別にいつもの自演ガイジだと疑ってたわけじゃないぞ
自演ガイジとは文体が全然違うし
単純になんでだよwwと思っただけなんだけど
2023/05/06(土) 17:31:02.56ID:QQBK3VGd
技術的にはGoogle謹製スマホはむしろどんなアプリも安定して動くはずで、それよりも、カスタムが激しい中華OSの方が使えない可能性があるんだがな
初心者の考えることはおもろい
2023/05/06(土) 17:41:22.09ID:BkcvIwPv
サンキュー使えるようで安心した
pixel6aが明日まで安く売ってるから買い換えようかなと思ってね
2023/05/06(土) 18:04:35.72ID:BkcvIwPv
>>693
なんか想像力とセンスに欠けてそう
2023/05/06(土) 18:19:07.78ID:Yd/bcGRs
今朝まで見れてたのにライブラリから再生履歴の欄出なくなっちまった
18.16.39のinotia00版

https://i.imgur.com/39x9uiP.jpg
2023/05/06(土) 20:43:43.32ID:16VL1dNK
いつの間にかこんなのが出てた

YouTube ReVanced for Android 5
https://github.com/d4n3436/revanced-patches-android5
https://github.com/d4n3436/revanced-integrations

YouTube 16.40.36にパッチできるとのこと
要revanced-cli
動作が確認されてるパッチは「microg-support」「protobuf-spoof」「client-spoof」「hide-video-ads」の4つだけとのことなので、できることは動画広告除去だけだが
とりあえず最低限動画広告をなくせる
ちなみにcustom-branding系パッチは試してみたら適用できた
2023/05/06(土) 20:44:48.76ID:16VL1dNK
これ、16.40.36でprotobuf-spoofできるんなら、旧Vancedの16.29.39用にprotobuf-spoofパッチを作ることもできそうだな

ちなみにclient-spoofの方は既にRe公式のパッチで旧Vancedに適用できるようになってる
(client-spoofパッチは「このアプリではこのコンテンツをご視聴いただけません」画面の回避に必要)
なので、あとはprotobuf-spoofさえあれば泥5で旧Vancedを延命できそう
もし作ることができたら、既に旧Vanced用のパッチがあるRe公式にプルリクすればいいだろう
俺はやるつもりないけど
2023/05/06(土) 22:00:06.54ID:AspCyJbI
オイラPixel4aだけど全然使えてるで
とりとり
2023/05/07(日) 00:18:31.29ID:+v6lvyO7
>>697
パッチ入れてみたけど本当にYouTubeそのまんまだな
あとタッチの反応がおかしくてバイブが常時オンだったり
ドラッグの認識距離が極小でシークが勝手に発動して使いづらかった
2023/05/07(日) 00:26:13.86ID:+v6lvyO7
>>700
一応補足
使用したのはd-02h android 5.1.1
タッチの反応がおかしくなるのは全画面時のみで
基本画面は通常のYouTubeアプリそのままの使用感
2023/05/07(日) 01:21:27.11ID:KAj/lfSz
よくわからんのだけどkitadaiってなにもんなの
2023/05/07(日) 01:45:18.65ID:Vh2PMvAr
>>702
広告ブロックの人
2023/05/07(日) 02:10:17.69ID:oGXcUM/A
>>696
俺も履歴の「すべて表示」が消えたけどアプリバージョンの偽装をオフにしたらひとまず解決した
オフにしなくてもいくつかある偽装のバージョンを新しめのに変えれば表示はされるっぽい
2023/05/07(日) 02:21:24.21ID:WhAL/QHj
>>702
こんな人

http://hissi.org/read.php/android/20230403/QXlVQ2c4cjJN.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678959841/418

http://hissi.org/read.php/android/20230502/amlmcDlmQnE.html
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682928339/39
2023/05/02(火) 17:48:37.86 ID:jifp9fBq
>> >> 38
>> だから死ねって言っただろ殺すぞ
2023/05/07(日) 02:42:46.30ID:UwUFOdx4
>>694
2023/05/11はPixel 7aの発売日って知ってる?
2023/05/07(日) 02:50:31.84ID:ymN/7y2k
>>702
https://github.com/kitadai31
2023/05/07(日) 08:00:13.86ID:QOywSY0S
>>697
この勢いでAndroid4.4用のパッチでも作ってくれんだろうかのぅ…
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 08:43:14.72ID:fBcMNI3y
Revancedにもブラウザ拡張機能みたいにチャンネルブロック機能が欲しい
2023/05/07(日) 11:56:24.33ID:+v6lvyO7
昨日のOS5のd-02hでタッチ変になった報告だけど再起動したら直ったわ
でもスワイプで全画面から戻ってはくれないので依然使いづらさはある
っていうかこれはバージョン古いから駄目なんだっけ
2023/05/07(日) 13:13:39.25ID:eIaNdyal
>>708
それは100%不可能
元となる公式アプリが、古すぎてとっくのとうにYouTubeからアクセス遮断されてるから

Android4.4の最終バージョンは14.43.55だが、確か既に15.xxの前半もアクセス切られてるからバージョン偽装も通用しないと思う
2023/05/07(日) 14:20:57.05ID:+v6lvyO7
4.4だとブラウザベースでももう無理なんだっけ
2023/05/07(日) 14:35:48.06ID:XTVJdQrC
>>709
ほんま、ヒカキンとかブロックしたいわ
サムネイルからして不快
2023/05/07(日) 14:38:50.99ID:5pW5ILHJ
ログインしてんならブロックできるやろ
2023/05/07(日) 15:52:17.49ID:J2Ycafie
フル画面になると暗くなるのどうして
2023/05/07(日) 15:57:16.51ID:jvFyDdnF
チャンネルおすすめ非表示って限度あるよなこれ
非表示しまくってるんだけど以前にしたものが順次解除されていってまた表示されだすのがうっとおしい
2023/05/07(日) 17:04:51.66ID:tmSHNZ2i
広告が再生履歴に乗るようになったな
2023/05/07(日) 17:07:29.88ID:ZFAwzns8
ログインせずに使うの?
2023/05/07(日) 17:17:40.68ID:JAytkXKI
>>713
アホすぎる
ログインしてブロックしたらいいのにね
2023/05/07(日) 17:27:40.79ID:xDYjhgO3
>>2
2.ReVanced-Manager
0.57じゃないとだめだったわー
2023/05/07(日) 17:45:22.66ID:+yi3CvvU
>>716
知らなかった、上限あるのかこれ
2023/05/07(日) 17:48:18.61ID:2X8135aP
お前さんたちありがとう
なんとか出来ました
2023/05/07(日) 18:09:46.58ID:NsaFi5c6
いいってことよ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 18:36:53.28ID:6kLC27JK
効かない設定多すぎない?
アンケート消しやら字幕消しやら
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 20:58:06.82ID:9q4YyMHE
inotia00のVancedMicroGとmMicroGの違いって何ですか?
翻訳してもよく分かりません、、
どちらをインストールしたらいいんでしょうか
2023/05/07(日) 22:06:00.77ID:hpQ/FO+R
どちらを…ってくらいなら、なにも考えず>>2をやったらええやん?

自力で解決できる人以外、ベーシックな手順を外したらあかんわ(自分も含めて
2023/05/07(日) 22:52:23.56ID:OGc79CGM
両方試したらええやん
俺は Vanced の方が設定楽だったから Vanced で困ってない
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 22:55:46.18ID:9q4YyMHE
>>726
今VancedMicroG使ってるんだけど何が違うのかなーと思って、、
mMicroGにすることによってメリットあるなら変えようかなと
2023/05/07(日) 22:59:25.46ID:z8U0CRDR
最初に導入る方法で>>2は情報不足だけどな
まぁ、大概の人は気が付くけどそのままだとパッチが適用されないからrootを取った端末以外入らない
2023/05/08(月) 00:18:25.47ID:3Vyefxi3
>>729
えっ!?
2023/05/08(月) 01:18:08.08ID:e0xsV1E1
^^;
2023/05/08(月) 01:21:50.45ID:1DgXHp8y
>>729
赤くしとくかw
2023/05/08(月) 01:50:11.09ID:Ye6Y5870
>>729
赤くな~れ~
2023/05/08(月) 06:16:10.77ID:6cSR96n3
>>729の言ってることは間違ってるけど情報不足なのは確か

apkmirrorでapkじゃなくてapkmダウンロードして詰んでる奴ここに書き込まないだけでいるだろう
2023/05/08(月) 06:41:03.24ID:BDtQjEju
神プルリクきちゃー
fix(youtube/integrations): allow playback of embedded videos #2092
Fix for embedded playback of video on rooted devices.
Includes Google Play and any other apps that use embedded YouTube.
https://github.com/revanced/revanced-patches/pull/2092
2023/05/08(月) 07:13:04.48ID:+Tau3DdT
>>735
プレイストアでよく落ちるから地味に助かる
2023/05/08(月) 09:29:27.34ID:DF8Paarw
久々に更新しようとしたらエラーが出るからなんだろって見たら設定ファイルがtomlからjsonに仕様変更されてた
なんでやねん笑
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 12:37:07.32ID:wYvmdIVD
>>729
多分文面からパッチを適用するスライドスイッチの事だと思う
俺も>>2の通り最初やってrootのエラーでインストール出来なかった
適用するパッチが選べないから気がついたけど
何してるかわからない人だと悩むと思う
2023/05/08(月) 13:47:27.22ID:RLIK0yuh
「3でDLするYouTubeのバージョンはinotia00の更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるRecommendedのバージョンをDLしましょう。」

これをちゃんと守ってればExperimentalのスライドスイッチなんて触る必要ないけど
2023/05/08(月) 17:24:13.27ID:DIWaKQu4
>>715
俺もだわ
ほぼ黒だがかすかに見える程度になる

何かの設定?それとも固有の不具合なのか
2023/05/08(月) 18:11:07.53ID:Yx+01gqV
普段1.5倍速で見てるせいか等倍にするとやけに遅く感じるな
ほんとに等倍で合ってるのか?
2023/05/08(月) 18:33:42.24ID:NqWhyzX6
>>715,740
スワイプコントロールのバグだと思う
スワイプコントロールを切ると直った
2023/05/08(月) 18:34:56.80ID:DyYSpN0m
>>739には無関係な話ですが

普通のRevancedも同じですよ?
Recommendedのバージョンに合わせないと上手くビルド出来ません
同じバージョンのYouTubeのapk(2種類の下の方)をDLしましょう
2023/05/08(月) 18:37:34.42ID:DyYSpN0m
>>741
1.5倍速を常時なら遅く感じるのは当然至極
慣れって恐ろしいw
2023/05/08(月) 19:47:58.68ID:MgR+WPL9
このアプリだけ常に横画面にしたいんだがそういう設定ないかな?
2023/05/08(月) 20:03:22.12ID:jXqE0R1c
バッテリー消費が激しいのはしょうがないんかな
2023/05/08(月) 20:06:58.15ID:QToZGeow
>>742
それだったわ!!
ほんとありがとう
2023/05/08(月) 20:09:14.21ID:kfQvcavl
>>745
アプリ毎に設定できる回転制御、Rotation Controlなどのアプリで対応するぐらいか
2023/05/08(月) 20:11:27.42ID:8eDCNOIm
動画再生の時点で食うしストリーミングだからなおさら消費は激しくなる
2023/05/08(月) 20:19:19.70ID:khfEKFcs
>>746
長い動画はキャストする、ラジオ用途ならymusicで代替するetc,etc...
2023/05/08(月) 20:25:30.20ID:MgR+WPL9
>>748
それ使ってたんだけど
extendedは横画面固定での全画面再生時に戻るボタンで戻ろうとしても縦画面になれない関係か前の画面に戻れないんよねー戻るボタン二回押しても戻らん
だからアプリ側で固定にする設定ないかなーと聞いてみた
2023/05/08(月) 20:35:39.03ID:O/llUWHV
一応、全画面の左上の v ボタンを押せば横向きのまま動画を閉じれると思う
もっといい方法はありそうだけど
2023/05/08(月) 20:40:00.42ID:/3sQdnci
>>751
下スワイプを使いたくない理由でもあるの?
2023/05/08(月) 21:01:01.95ID:MgR+WPL9
>>753
下スワイプしてもつっかかるんよね
2023/05/08(月) 22:34:22.88ID:uYPEagfD
新しくビルドしなおしたら横向きにした時右には回転しなくなっちゃった
2023/05/08(月) 22:42:35.71ID:kDcuYLqW
動画再生画面で上にスワイプしてもダメか?
2023/05/08(月) 23:10:57.07ID:KJRLVye9
>>751
マクロドロイドとかタスカーでどうにか
2023/05/09(火) 00:00:22.50ID:kSefwL8g
>>756
上スワイプは関連動画?出てくるだけやね

>>757
マクロドロイドは試したけど同じ状況になっただけだった

現状左上のVで戻ってるから面倒なだけで不便ではないから
まあそのうち何か変わったらいいなー程度に思っておくよ
2023/05/09(火) 00:15:49.91ID:ztaXN6Wm
>>399
自決しますた
2023/05/09(火) 00:30:43.18ID:jgQePG/4
死んでて草
2023/05/09(火) 00:31:49.41ID:/tHuznb5
>>759
ちょっと… 遅かったか…
2023/05/09(火) 00:52:12.14ID:8+giebtY
>>759
はよ成仏してくれ
2023/05/09(火) 00:57:14.20ID:wmdpQ0+G
南無阿弥陀仏
2023/05/09(火) 01:04:07.97ID:Z1muQ5d1
>>758
横画面で操作してるなら動画を左スワイプでどうだろうか
2023/05/09(火) 01:14:30.89ID:CSzXARQz
>>760-763
やはり湧いてきた寒いギャグ4連発🥶🥶🥶🥶
2023/05/09(火) 09:40:25.61ID:Gkwz4ktA
面倒くさがらずにIDNGにしないといつまでもやり続けるぞ
2023/05/09(火) 11:17:45.33ID:8mJbm0x+
>>742
横からだが助かったぜサンクス
2023/05/09(火) 15:08:27.27ID:DpFJTxH4
>>2 ←これの②ReVancedManagerってv0.057じゃないとやっぱりダメ?
最新のv1.1.0だとinotia00ビルドできない?
2023/05/09(火) 17:03:12.23ID:C0AzTuQ1
サブ垢でログインしてるけどmicroGがメイン垢へのアクセスを頻繁に求めてくる
これってどうすれば止められるの?
2023/05/09(火) 17:06:31.86ID:C0AzTuQ1
>>631で既出みたいだけど未解決
2023/05/09(火) 18:11:26.11ID:w5Nq00IP
YouTubeがとうとうこのタイプのメッセージを出したとのこと

【悲報】YouTube「こいつ広告ブロッカー使ってるンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683603234/
1 それでも動く名無し 2023/05/09(火) 12:33:54.80 ID:bPwSx6Ci0
動画見ようと思ったら広告ブロッカー使うなって警告されて草
https://imgur.com/paWBt4W.jpg


7 それでも動く名無し 2023/05/09(火) 12:36:06.15 ID:bPwSx6Ci0
ちな×して更新したら普通に見れた
2023/05/09(火) 18:19:57.41ID:LHNJrOwe
>>770
大元のmicrogの不具合らしいよ
多分時間かかるって書いてある

https://github.com/inotia00/ReVanced_Extended/issues/985
2023/05/09(火) 18:32:56.95ID:5VtKbEQe
今日extended起動したらこの画面がでた もう終わり?
microgとyoutubeのバージョン新しくインストールしたけど変わらなかった
純正のyoutubeは使える

https://i.imgur.com/BcV26YI.jpg
2023/05/09(火) 18:40:22.31ID:uMDJ7ugb
>>773
最新版じゃないけど出ないな
この構成でも出るか


https://github.com/inotia00/mMicroG/releases/download/v0.2.27.231613/microg_arm64-v8a.apk
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases/download/55/youtube-revanced-extended-v18.15.40-all.apk
2023/05/09(火) 18:40:41.20ID:EVdTEn/n
1.1.0出とるな
2023/05/09(火) 18:55:48.23ID:IMEJFe8H
>>773
それはMicroG絡みの問題

・MicroGを「電池の最適化」や各種バッテリー制限の対象外にする
・端末設定からMicroGのGoogleアカウント削除して再ログイン
・それでも直らなかったら、microGとVanced/ReVancedをすべてアンインストール→端末再起動→microG再インストール→ReVanced再インストール
2023/05/09(火) 19:03:20.53ID:ZvqRlAIO
>>772
おお、ありがとう
2023/05/09(火) 19:44:18.52ID:8vFAj4+9
1.1.0で1からやり直してみたけどRecommendedがない
Defaultで82箇所のパッチはあるが
2023/05/09(火) 19:47:50.05ID:odSsRDkb
>>776
テンプレ入りにしても良さげ
2023/05/09(火) 19:55:25.68ID:5P6d/zIM
ライブのチャット欄がタップしても開けなくなったんだけど何か原因わかる?
昨日までは普通に開けてたんだが
2023/05/09(火) 19:58:48.24ID:5P6d/zIM
スマン自決
2023/05/09(火) 20:02:05.74ID:U80N+I1s
使ってないアカウントの権限要求してくるってめちゃくちゃ怖くないか
確実に何か想定外の情報が漏れてるじゃん
2023/05/09(火) 20:12:45.16ID:BSLUKvDN
>>773
その画面は出て来なかったけど
ずっとクルクルだった
ストレージを削除したら治ったけど設定は当然リセット
2023/05/09(火) 20:13:19.71ID:5VtKbEQe
>>776の言う通りmicrog絡みの問題だった
microgのGoogleアカウント削除→再ログインで直りました 本当にありがとう
2023/05/09(火) 20:29:22.68ID:qMokT4GZ
じけつするな
2023/05/09(火) 20:43:55.76ID:uMSbT1vw
まだv0.0.57で様子見か
2023/05/09(火) 20:46:29.54ID:h/2Gx9rD
>>778
名前がRecommendedからDefaultに変わっただけだよ
2023/05/09(火) 21:05:26.66ID:Pkb2gy+w
【ReVanced Extended】のビルド&インストール 

1.Vanced MicroG
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
2.ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases
3.YouTube apkをDL
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・上記から1、2、3をDL
・1、2をインストール。
・2を起動しSettings→Sources
"Paches organization" "Integration organization"をinotia00に変更。OKをタップして再起動。
・2を起動してPacher→Select an applicationをタップ。右下のStrageをタップしてダウンロードした3を選択。Select pachesをタップ→Recommended(推奨)を選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

3でDLするYouTubeのバージョンはinotia00の更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるRecommendedのバージョンをDLしましょう。

※ReVanced-Manager v1.1.0から名前がRecommendedからDefaultに変更 (23.5.9)
2023/05/09(火) 21:17:04.62ID:LjZPIPJH
18.16.39で82個ちゃんとパッチ当たったわ
2023/05/09(火) 21:26:05.89ID:DpFJTxH4
>>788
inotia00の最新パッチ(v2.173.4)でもまだReVancedManager(v1.1.0)でのパッチは推奨していない。
※ Compatible ReVanced Manager: v0.0.57
2023/05/09(火) 21:27:16.82ID:DpFJTxH4
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases/tag/v2.173.4
2023/05/09(火) 21:27:20.63ID:kR3CcRzK
それは単に1.1.0が出る前に出たパッチだからでは?
2023/05/09(火) 21:28:50.74ID:DpFJTxH4
>>790
(誤)ReVancedManager(v1.1.0)でのパッチ
(正)ReVancedManager(v1.1.0)でのビルド
2023/05/10(水) 05:48:03.53ID:Wgk4mY16
revancifyの設定が効いてないんだけど俺だけ?
inotia00-options.jsonで名前とダークモードの背景を変更して
Edit Patch Optionsでも変更されてるのを確認したがapkには反映されず

あとChange Sourceで本家に変更しようとするとクラッシュする
2023/05/10(水) 05:48:53.27ID:Cu7m8Jnm
>>790
v1.1.0ようやくバグが取れてinotia00モードでパッチが91個も出る(自分泥11なので90個だったが)
ということでReVanced Extendedのビルドも安定している
2023/05/10(水) 06:24:54.97ID:Wgk4mY16
>>794
設定ファイルを削除してEdit Patch Optionsから変更したら反映されました
jsonになった後で設定ファイルの形式がまた変更されてたっぽい
2023/05/10(水) 08:34:38.96ID:zeM3rkmE
タブレットの登録チャンネルのとこのUIが左のタブ開いた状態で固定されて困ってるんだけど再インストールしてもすぐ元に戻っちゃうしどっか設定弄らないとダメなのかなこれ
2023/05/10(水) 10:01:11.22ID:/wDDp0oF
>>780
コメントと同じ欄に移動した。
自分も不具合かと勘違いしたわ。
2023/05/10(水) 10:28:32.51ID:8NZZA87B
公式完全準拠のrevanced-cliでinotia00のやつをビルドするのが一番安定するし、ヘルプついててわかりやすいね
2023/05/10(水) 10:39:03.73ID:MwpLPn6t
昨日更新されたManagerの貢献者の欄を見てたら自分のGitHubアカウントの名前書いてあって笑ったわ
数行しかプルリクしてないのに
2023/05/10(水) 10:53:00.79ID:QowYd6TF
Managerは開発者が変わってだいぶ安定したよね
にしてもなんでFlutter/Dartで開発してんだか
2023/05/10(水) 11:20:32.48ID:681KMqng
>>799
ステマすな!
このスレはReVanced-Managerを使うのがデフォ
2023/05/10(水) 11:29:17.18ID:s0zFSOof
>>802
なにいってんのよ
2023/05/10(水) 11:54:52.97ID:MwpLPn6t
まあrevanced-cliのほうは実機テストを効率化したい開発者向けではあるわな
2023/05/10(水) 12:38:31.12ID:LoNGD7TE
>>801
それで一応Jetpack Composeでの作り直しがゆっくりと進められてはいる
https://github.com/revanced/revanced-manager-compose/commits/dev
2023/05/10(水) 12:39:37.37ID:LoNGD7TE
ん、URL貼り間違えた気がする
https://github.com/revanced/revanced-manager-compose/tree/dev
2023/05/10(水) 17:06:14.30ID:J78gYQoi
revanced入れる為にGoogleアカウントもう1つ作ったんだけどもう1つのでログインしててもしそのアカウントが流出した場合、そのアカウントから本アカにアクセスできたりしないですかね?
Googleアカウントページでアイコンタップしたら本アカとサブ垢を簡単に切り替えできるから流出した場合もこんな感じで他人が簡単に切り替えできたりしませんか?
2023/05/10(水) 18:15:52.56ID:kW1NJllz
それはあんたのブラウザのCookieで2つのアカウントに同時にログインしてるだけだ
2023/05/10(水) 18:36:11.72ID:MwpLPn6t
Compose版も今どきKoin使ったり変なナヴィゲーションライブラリ使ったりとか何故かおかしなことやってんだよなあ
開発陣にネイティブな泥アプリ玄人がいなくて仲間内で適当に勉強しながらやってるみたいだからご勝手にって感じ
2023/05/10(水) 18:40:18.16ID:MwpLPn6t
いうて俺も外部設計より内部設計のほうが好きだからあの人たちの気持ちはよくわかるが
2023/05/10(水) 18:43:51.69ID:J78gYQoi
>>808
安心しました
ありがとうございます
2023/05/10(水) 19:18:06.81ID:4YYEOOI1
ユーザインターフェースはコマンドラインで十分よな😁
2023/05/10(水) 19:26:58.14ID:2d5TU1YJ
revancifyとか好きそう
2023/05/10(水) 20:34:33.29ID:8WUKvzsz
>>812
バッチファイルが良いよね
2023/05/10(水) 23:41:35.01ID:ZFOF18eQ
【悲報】YouTuber涙の訴え「vancedやBraveとかで広告ブロックする奴!!!再生数にカウントされないからブロックするな!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645350857/
2023/05/11(木) 00:29:11.16ID:WUP+++H4
概要欄リンクのチャンネル開くと落ちたりリンクを設定で本家オフでこっちオンにしてるのに本家開いたりと不具合割とあるね
2023/05/11(木) 04:21:52.72ID:lKZt/J3F
>>780
>>798
これの影響でコメントのプレビューを非表示にしてると
チャットが開けなくて困る

手元の公式(18.18.34)だと元の仕様のままだから
アプデで元に戻るなら有り難いが
2023/05/11(木) 04:47:59.34ID:lPHucukg
新しく入れ直そうとVanced MicroGとReVanced-ManagerをアンインストールしてYouTubeを削除して>>2をやり直したらSelect pachesをタップしてもRecommendedがなくてDefaultかNoneしか出てこないんですけど原因わかりますか?
2023/05/11(木) 05:11:56.81ID:lKZt/J3F
>>817
無理矢理18.18.34にpatchあてて試してみたけど
新しい方(コメント欄)になってた
A/Btestなのかな


>>818
defaultでこのスレを検索すれば分かるけど
recommendedがdefaultになったらしいよ
2023/05/11(木) 05:29:13.93ID:lPHucukg
>>819
ありがとうございます
defaultの項目はあるんですがタップしても反応がなくて、反応ないけど選べてるのかなってdefaultでタップしてビルドしてFinishまでいってinstall押したらerror(Non root install is not possible with the current patches selection.Repatch your app or choose root install if you have your device rooted.)と出ます

とうしたら…
2023/05/11(木) 05:49:44.64ID:lPHucukg
ズラっと並んでるpatchがほとんどWarningになってるのと関係ありますか?対策お願いします
2023/05/11(木) 06:02:44.67ID:lKZt/J3F
>>821
多分youtubeのバージョンが合ってないんじゃない?
2023/05/11(木) 06:05:59.43ID:KPCmBsGQ
You Tubeアプリの表示のバージョンと一致してないからだ
recommendedもしくはdefaultのバージョンとDLバージョンを合わせろ
2023/05/11(木) 06:08:27.48ID:KPCmBsGQ
あ、ここ回答してもスルーされて解決してしまうんだったね!
忘れていたよw
2023/05/11(木) 06:11:41.59ID:lPHucukg
>>822
全部最新にしてるんですが合ってるかどうかは一つずつ試していくしかないですか?
2023/05/11(木) 06:22:31.93ID:lKZt/J3F
>>825
https://github.com/inotia00/revanced-patches/tree/revanced-extended
2023/05/11(木) 06:39:34.23ID:lPHucukg
>>823
その合わせるバージョンってどこで確認できますか?defaultとnoneのとこにバージョン書いてないです

>>826
ありがとうございます
このバージョンにYouTubeアプリを更新してから>>2からDLした最新のYouTubeを当てるんですか…?やってみても同じでした
2023/05/11(木) 06:42:29.49ID:lPHucukg
こんなに教えてくれてるのに馬鹿すぎてつらい
2023/05/11(木) 06:43:35.77ID:XAXpwf0v
>>827
これ落とす
https://github.com/inotia00/revanced-patches/releases/download/v2.173.4/patches.json

このPatchに対応したYouTubeapkをMirorから落とす この場合なら最新は18.16.39
https://i.imgur.com/keudRES.png
2023/05/11(木) 06:44:35.06ID:XAXpwf0v
あとは>>788
見ればわかるやろ
2023/05/11(木) 06:53:33.24ID:lPHucukg
>>829
できたぁぁぁぁ

みんな本当にありがとうー!!!今までは>>2の通りにやって大丈夫だったんですけど、YouTubeのバージョンを合わせるのを覚えときます!
2023/05/11(木) 06:57:52.17ID:xJNk68xJ
>>831
おめ
2023/05/11(木) 07:00:30.70ID:lPHucukg
>>832
ありがとうーーーー
2023/05/11(木) 07:00:48.32ID:hZPjfg8i
これ>>2の書き方だとYouTubeのapkも先にDLすることになるからバージョン合わせるって言うのを無視して最新バージョン落としてしまって今回の人みたいなことになるんじゃないか
2023/05/11(木) 07:11:49.60ID:KPCmBsGQ
>>834
全文読んでから実行しないからこうなる良い例だろ
2023/05/11(木) 07:25:13.33ID:aq/jy8f3
全文読んでからではなく上から順にやってけば出来るように直せばいんじゃね
2023/05/11(木) 07:31:00.64ID:IZuBTLb2
>>836
料理のレシピじゃねーんだから笑
おまえが責任取って書けば!
2023/05/11(木) 09:02:02.35ID:1dJ+yMrr
スレも終盤だけど、次からもう少し他スレッドと整理統合させた方がいいだろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 09:02:20.64ID:LC3aM+U/
だれってわけじゃないがありがとな
このスレみておかげで導入できたわ
2023/05/11(木) 10:48:15.98ID:7eRnwARH
kitadaiがなんやかんやうまくやってくれるだろ
2023/05/11(木) 12:27:29.94ID:Oh/NYNB2
整理どころかAndroid5、6、7は別スレ立てろ言う声も結構上がったがどうか?
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 12:28:14.89ID:Kk0DrHVX
2023年05月11日

YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中
https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blocks-adblocker/

Googleは長年広告ブロッカーと対立しており、広告ブロッカーの拡張機能をChromeから排除するため、拡張機能APIをManifest V3に移行したり、広告ブロックが可能なYouTube閲覧アプリ「Vanced」のプロジェクト停止を要請したりしていました。
2023/05/11(木) 12:35:42.01ID:wsRUH9yR
>>841
このスレはRevanced系列と他の非公式アプリで別れてて、それで十分だと思うけど
嫌なら自分で泥5以下専スレとか泥6、7専スレ建てたら?
2023/05/11(木) 12:39:49.07ID:DGMiiupu
>>837
めんどくせーわ
俺出来てるし
料理も必要な材料は事前に揃えるからその例えはどうなのよ
笑とか責任取るとか大丈夫かこの人
2023/05/11(木) 12:42:10.18ID:CRN0q84v
こっちは開発者レベルの知識持ちがいるからスレ維持で頼む
2023/05/11(木) 12:42:59.24ID:Kb41X84I
個人的には
・Vancedスレ
・ReVancedスレ
・その他サードパーティアプリスレ
の3スレになってくれたら分かりやすいのになぁと思うけど、某自演マンが
【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレXX【Vanced】
をしつこく立てるせいで、これからもReVancedスレが2つ並行していてVanced民のスレがない状態は変わらないんだろうなぁ…………
2023/05/11(木) 12:47:55.60ID:pF2fInxG
>>846
見てる側としてはチェックしなきゃいけないスレが複数あってめんどくさいんだよね
2023/05/11(木) 12:54:07.71ID:c+I2luBO
非公式総合スレはrevancedのapkを落としてる人たちのスレだし統合しなくていいと思う
2023/05/11(木) 13:00:26.82ID:BBrsUzJt
>>848
落としてるのは自演ガイジ1人だけだよ
あいつが「みんなテレグラムで落としてるよ」とか行ってくるのを絶対に真に受けるな
洗脳される
2023/05/11(木) 13:02:58.99ID:Yb4gK0xH
わざわざスレ分けなくても普通に質問用のテンプレ作れば良くない?
最低限RV/RVX, OSバージョン, アプリバージョン辺りを含めておけば問題ないと思うけど
2023/05/11(木) 13:03:28.07ID:sZJUalUh
俺は技術的なことはDiscordとGitHubを直接追ってるからなんでもいいぞ
好きにしてくれ
2023/05/11(木) 13:08:08.03ID:EGJH1M8m
いま有名なRevanced対応パッチは本家とExtendedと泥6,7用の3つか?それ纏めときゃ十分だろ
microgは使ってないから知らん
2023/05/11(木) 13:13:22.55ID:870iVGZa
まず、最低限この2つは整理統合した方がいいな
話される話題だって何も変わらないし
 YouTube Vanced Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1601900829/

【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ16【Vanced】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1682928339/
2023/05/11(木) 13:20:32.18ID:WXohkifr
>>853
上のスレは勢い低いからそのうち自然消滅するでしょ
2023/05/11(木) 13:22:03.03ID:WXohkifr
てか違法アプリなんだから導入が分かりづらいほうがいいんだよ
2023/05/11(木) 13:25:47.63ID:1dJ+yMrr
>>853
いや、逆に非公式アプリスレあたりに合流するのが適切だと個人的には思うんだけどもね
2023/05/11(木) 13:30:21.09ID:MCMiZ+Pt
どうせ荒らしが重複スレ立てるから意味なし
2023/05/11(木) 13:48:42.71ID:jg4JMwTO
このスレが非公式総合スレに再合流すればいいだけだな
2023/05/11(木) 13:52:24.34ID:baB4laSw
荒らし対策として分けておくべき
2023/05/11(木) 14:07:06.42ID:nSMF8oS5
そもそも何でここまで分裂するに至ったの?教えてえろいひと
2023/05/11(木) 14:21:39.58ID:rlUQiOIY
>>846
Vanced初期スレの時からスレ統合とか無理だったから諦めろ
なにか気に食わなかったらすぐにバカがスレ建てして増殖する 
Android板の設定上スレ落ち猶予期間長過ぎる為
2023/05/11(木) 14:23:23.20ID:aI8Mh/bn
常駐してた連呼荒らしが、Managerが無かった頃にビルド知識持ちに嫉妬して、ここをビルド厨隔離にしたっていう経緯がある
数ヶ月前はRevanced否定がマジで酷かった
2023/05/11(木) 14:27:19.32ID:gJlXl6vC
まあ🆔9桁目表示してくれれば何でも良いけどね
2023/05/11(木) 14:38:48.59ID:6gb3Aneq
そういやいたなぁビルド厨連呼荒らし
懐かしい

>>863
ID9桁、非公式アプリ総合スレの方の前スレには導入されてたけど、rvxlite自演荒らしには全く意味なかったからなぁ
あいつ色々な末尾使ってくるわ
2023/05/11(木) 14:43:24.81ID:gJlXl6vC
>>864
どっちかってkitadai避けかな
2023/05/11(木) 15:53:34.43ID:XTXqRHie
一部パッチを非適用にしたりするからワイは自ビルドだわ
2023/05/11(木) 16:24:27.97ID:odRqg/+G
あっちのスレはkitadai隔離スレとして有用だからいいよ
2023/05/11(木) 17:52:54.29ID:86DAaSgS
vancedとrevancedは一緒でよくね?って思うわ
それとサードパーティアプリスレの2つで
kitadaiは何やってる人なのよ度々話題に上がるけど
2023/05/11(木) 17:57:16.93ID:tPar6rqy
EXILEの誰かちゃうん
2023/05/11(木) 17:59:17.01ID:KPCmBsGQ
Vancedは使えない子
ReVancedは現役バリバリ
一緒にするな
>>868
2023/05/11(木) 18:00:33.88ID:Y8IBKPOC
>>869
寒いな、MAKIDAIな?
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 18:19:20.84ID:GlHei0V+
kitadaiさんは怖いから書き込まないでほしい
2023/05/11(木) 18:35:57.35ID:JxASXp4Z
>>868
泥6~7用のReVancedを公開してる人>>7
2023/05/11(木) 18:58:45.52ID:USOqCqB6
もうすぐ終わりそうだな
https://twitter.com/gigazine/status/1656475794460352513?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/11(木) 20:05:30.55ID:KPCmBsGQ
5chの記事にあったのにわざわざツイから持ってきてるのはアンチだろーな
2023/05/11(木) 21:30:26.43ID:ewf1BL11
なんか広告貫通してくるのあるな
2023/05/11(木) 21:50:23.62ID:KPCmBsGQ
そんなのあるの?
例えばURLは?
2023/05/11(木) 23:13:38.93ID:baB4laSw
動画の直リンク若しくは、
リスト経由で入るのが駄目なのか?
どちらかだと
2023/05/12(金) 06:36:48.12ID:Amp/K8mU
>>875
それってチャンとReVancedで再生されてる?
確認してみよう
普通のYou Tubeアプリで再生されてない?
ノーマルのYou Tubeアプリで開くと当たり前だが広告が出る
2023/05/12(金) 07:15:48.23ID:rItZAF6W
いや流石にそこは大丈夫だがw
2023/05/12(金) 07:16:09.20ID:vFzvrueh
ツールバーのメニュー減らしてるのそういう広告貫通で本家と見分けやすくしたかったのもありそう
2023/05/12(金) 08:44:34.90ID:CNhVLzs7
>>879
rootだからmicrog不使用で心配一切無しだわ
2023/05/12(金) 10:58:50.53ID:MHx6dLyf
>>882
root版のほうが劣化版てこと?
2023/05/12(金) 11:59:38.86ID:Xjx3Behc
>>883
root版はアプリ署名を公式と同一のものを使えるようにしてるから、スマホ本体内蔵のGooglePlayServiceを使えてる
rootless版はアプリ署名が公式のものを使ってないから、MicroGっていうGooglePlayServiceと同等のものを各自でインストールしなきゃいけない

機能的には違いはないかな
2023/05/12(金) 12:28:52.63ID:qWeiAUga
まぁなんかあったら非rootの垢はいきなり死ぬ恐れありくらいかな
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/12(金) 12:39:29.40ID:FohIUGQH
micro Gからgoogleアカウントのログイン許可の通知がやまないんですがこれ許可しても大丈夫ですか?
2023/05/12(金) 15:08:17.91ID:iwC8RNvr
試して報告
2023/05/12(金) 15:40:22.19ID:Amp/K8mU
>>886
大丈夫だけど設定で切ることも可能
2023/05/12(金) 15:42:53.86ID:3GmqmOBa
>>888
マルチに相手すんなよ
2023/05/12(金) 23:04:11.71ID:/yey8VR6
>>884
でも広告でちゃうんでしょ?
ルートとぅてないこっちの端末では広告でてないよ?
2023/05/13(土) 00:20:59.92ID:8Ge8Qrhr
【ReVanced Extended】のビルド&インストール

1.Vanced MicroG
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
2.ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases

・上記1、2をDL&インストール。
・設定→アプリ→YouTubeを選択→無効にする→有効にする。
(バージョンを出荷状態に戻し、後のyoutube apkをインストール可能にするため)
・2を起動しSettings→Sources
"Paches organization" "Integration organization"を「revanced」から「inotia00」に変更しOKをタップして再起動。
・2を再起動したらPacher→Select an applicationをタップし表示されているバージョンと同じYouTube apkを下記からDL。

https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・右下のStrageをタップしてダウンロードしたYouTube apkを選択。Select pachesをタップ→Recommended(推奨)を選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

・googleストアでYouTubeを最新に更新
2023/05/13(土) 01:03:04.87ID:RQju97Xu
patch patcherなのでは
2023/05/13(土) 01:09:17.82ID:o534Y07N
>>891の説明はReVanced-Manager v0.0.57まで

ReVanced-Manager v1.1.0 から名前がRecommendedからDefaultに変更
2023/05/13(土) 01:13:22.59ID:NynFNX5P
>>891
>・設定→アプリ→YouTubeを選択→無効にする→有効にする。
>(バージョンを出荷状態に戻し、後のyoutube apkをインストール可能にするため)

なんでだよ
もしかして右下にStorageボタンあるのご存知でない?
インストールしなくてもストレージからAPK選べるんだぞ

ちなみに、この勘違いが多かったせいかManager1.0.0からはインストール済みのアプリにパッチする機能が塞がれて、必ずストレージから選択させられるようになった
2023/05/13(土) 01:37:44.24ID:8Ge8Qrhr
>>894
ストレージから選択しても、そもそものYouTubeのバージョンがinotia00の対応バージョンより新しいと、ビルドするとき失敗しない?
2023/05/13(土) 01:43:05.12ID:JFKG3Mgr
>>895
ゴメンナサイが言えない子だな
897894
垢版 |
2023/05/13(土) 01:43:30.61ID:t19v935w
>>895
そんなことないけどなぁ
2023/05/13(土) 01:48:15.53ID:8Ge8Qrhr
あ、そうなの?ごめんやで。
どっかの説明サイトでバージョン下げないとダメって見た気がしてずっとダウングレードしてたわ。すまん、、
2023/05/13(土) 01:53:23.63ID:DNigTmvm
ええんやで
2023/05/13(土) 01:56:50.40ID:8Ge8Qrhr
因みにこのサイトだったんだけど
https://smartphone-note.com/revanced-manager/#index_id4
2023/05/13(土) 07:25:36.51ID:1seTPSZ6
inotia00の説明がわかりやすい
https://github.com/inotia00/revanced-documentation/wiki/Method-3.-Using-official-ReVanced-Manager-(Android)
2023/05/13(土) 09:01:28.87ID:OlqoKwP/
>>900
自分で試してから信じろよ
騙されまくりの人生のような気がする
ネットはうそはうそであると見抜ける人でないと難しい
2023/05/13(土) 09:16:49.06ID:WqMIb4pA
>>901
というかそのinotiaの説明がバージョン下げる方法で書かれてるんだよな……

"2. Download the supported version of YouTube / YouTube Music from APKMirror and 「install it on your device.」"

https://user-images.githubusercontent.com/108592928/202160529-5a62e8ed-40c6-444f-9ad9-447868a29396.png

rootだと逆にバージョン下げてインストール済みから選択しないといけないからrootに合わせてるのかもしれないけど、1.1.0だとこれじゃできないな
2023/05/13(土) 10:07:41.89ID:OlqoKwP/
>>903
rootなら自己責任だろ?
参考にならん!
非ルートが多いスレでそれはない
905903
垢版 |
2023/05/13(土) 10:45:38.03ID:fzzV54nQ
……?
意味不明な噛み付きが来て困惑している

だから、inotiaの説明にそのまんま従うと現状非rootでは上手くいかないよね、って話をしてるんだけど
俺がいつroot向けのビルド方法を説明したんだよ
2023/05/13(土) 11:24:51.63ID:TMlon7xY
【ReVanced Extended】のビルド&インストール 最新版

1.Vanced MicroG
https://github.com/inotia00/VancedMicroG/releases
2.ReVanced-Manager
https://github.com/revanced/revanced-manager/releases
3.YouTube apkをDL
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/youtube/

・上記から1、2、3をDL
・1、2をインストール。
・2を起動しSettings→Sources
"Paches organization" "Integration organization"をinotia00に変更。OKをタップして再起動。
・2を起動してPacher→Select an applicationをタップ。右下のStrageをタップしてダウンロードした3を選択。Select pachesをタップ→Defaultを選択してDoneをタップ。右下のPachをタップしてビルド。FinishedになったらInstall。

3でDLするYouTubeのバージョンはinotia00の更新等で都度変わります。
Select an applicationでYouTubeを選択した時に表示されるSuggestedのバージョンをDLしましょう。
2023/05/13(土) 11:58:31.90ID:elE2xxkG
Vanced MicroGのinotia00派生は更新凍結されたから
オリジナルでもいいかもね
2023/05/13(土) 12:10:20.19ID:8YmsoGRO
>>906
「1.Vanced MicroG」の代替
mMicroG
https://github.com/inotia00/mMicroG/releases
2023/05/13(土) 12:33:06.81ID:8wyN6s+5
>>907
オリジナルはinotiaよりも前に更新終了されてるよ
アーカイブ化されてないだけで実質的に凍結状態
2023/05/13(土) 12:38:54.18ID:elE2xxkG
>>909
いまだに機能してるからそのまんまだわ(Revanced Extendedは随時更新)
入れ直して認証できなくなっても嫌だしなー(inotia00のIssuesにそういう人がいたり)
新たに導入する人がオリジナル選ぶ意味は無いかも
2023/05/13(土) 12:51:29.94ID:7xKoRmMq
起動時にたまにPremiumの広告出るのは仕様なのかな?
前のVancedでもあった気がするが
2023/05/13(土) 14:08:16.72ID:8Ge8Qrhr
>>904
何だお前
2023/05/13(土) 14:22:46.12ID:kk4f2EbM
>>911
RE vanced云えども勧誘画面は排除できんのだろうか
2023/05/13(土) 15:23:45.73ID:1f2QjNmc
俺はでたことないな
2023/05/13(土) 16:36:58.49ID:uIY706sJ
あるけど結構たまにだから気にするレベルではない
2023/05/13(土) 18:04:44.35ID:/EUmI+Bf
例の実験かね
2023/05/13(土) 18:17:04.97ID:Qe2FdFko
旧Vancedの頃から既に出てたけどな、偶にだが
2023/05/13(土) 18:18:48.90ID:BDemaDkN
それとはべつだけどな
2023/05/13(土) 18:57:41.82ID:zorC064t
Vanced-Manager1.1になってからパッチの数減った?
前82とかだったのに今71だ
なんか機能減ってるのかな
まぁ登録チャンネルのところとホーム上の表示が安定しないからアプデするけど
2023/05/13(土) 19:29:22.22ID:elE2xxkG
>>919
82あるぞ
一旦Noneしてみ
2023/05/13(土) 19:29:39.19ID:OlqoKwP/
>>919
ちゃんと出ちょるが?!おま環だろ
https://i.imgur.com/y44EFI1.jpg
2023/05/13(土) 21:13:05.95ID:f1MK0bsD
なんか最近音声プツプツするんだけどおま環?
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 21:45:04.13ID:i4r8WSGk
つべが広告ブロックのブロックを
作ろうとしとるが多分関係ないんかな
2023/05/13(土) 21:50:39.37ID:adgIzzPP
Vanced/ReVancedはそれよりも前から既にブロックされてるからな
既にclient-spoofとprotobuf-spoofで回避できるようになってるけど
2023/05/13(土) 22:36:37.34ID:B5cnW1FM
本家のdev版、設定がだいぶ変わったね
2023/05/13(土) 22:40:06.15ID:elE2xxkG
>>922
前に音がおかしくなった時は、1回アンインストして入れ直したら直った
2023/05/14(日) 01:32:28.71ID:P/S69sT1
久しぶりにアプデしようと思ったらエラー吐いたんだけど0.0.57ってもうダメな感じなんですか?
https://i.imgur.com/qniZYHe.jpg
https://i.imgur.com/ZhRSMlD.jpg
2023/05/14(日) 01:38:56.05ID:oIPT45kj
18.17.43にしたらショートボタンが消えなくなった
2023/05/14(日) 02:10:33.32ID:xFxl2A7A
110使いなされ
2023/05/14(日) 02:26:13.93ID:lrCyDvGK
Extendはパッチ多いなぁ
2023/05/14(日) 12:34:51.41ID:8Ft86YoR
検索した先で「チャンネルをおすすめに表示しない」ってのが出ないのは仕様か
2023/05/14(日) 13:08:35.01ID:KT9Rj9zS
>>928
おれもなった!
設定→Revanced Extend→下のタブ切り替えボタン→YouTubeショートのボタンを非表示…を、onにすれば直るはず。。

別スレで教えてもらったぞ\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
2023/05/14(日) 13:37:15.85ID:gVRKd3kg
最近破壊的アップデート多すぎる
使い方が変わるのは許せん
2023/05/14(日) 13:51:07.84ID:xFxl2A7A
問題なく動いている間はアップデートしないという手もある
2023/05/14(日) 14:29:10.65ID:ZlGGHyNY
>>934
ものぐさ太郎で草ww
2023/05/14(日) 14:58:41.22ID:oIPT45kj
>>932
thx今設定見てたらありました
2023/05/14(日) 15:12:04.17ID:C1wiznuk
俺は>>934派だけど少数派なのか
2023/05/14(日) 15:18:31.44ID:NTQAUHPj
ストアみたいな自動アップデートないのかな
毎回更新面倒くさい
2023/05/14(日) 15:18:56.32ID:kCFHFD5z
ベースとなるアプリが別にあってそれの代替アプリなのだからそんなポンポン変えるほうが変だ
2023/05/14(日) 15:51:48.31ID:t/aXq03Q
Pixelは他のAndroid機より対応されるの早い気がする
なのでアップデート遅らせる、って一つの手だとは思う
2023/05/14(日) 16:30:33.95ID:CWf6Qzjd
>>940
板間違えてない?
2023/05/14(日) 16:39:37.69ID:e1P0/tgw
>>938
apk直入れであってもre系はめんどくさい部類だしな…
2023/05/14(日) 17:38:25.53ID:EPtH9NDL
inotiaやる気無くなったから7月まで休むって
2023/05/14(日) 17:47:22.00ID:xFxl2A7A
そのままフェードアウトもあり得るからAPKだけは取っといた方がいいかもね
2023/05/14(日) 18:49:12.78ID:zgMs0iDF
>>943
patcherのバージョン8のゴミアプデがクソ過ぎたか
2023/05/14(日) 18:55:26.42ID:JKDO0TZ0
辞める辞める詐欺のinotia00のことだから来週にでも更新してるだろ😂
2023/05/14(日) 19:02:27.51ID:/MCUD6Lg
>>943
は?何様だよこの開発者
やる気がなくなったとか自己中すぎる死ぬまで更新しろ
2023/05/14(日) 19:04:40.47ID:dr2ETJmu
メンタルゴミのやつは突然全消しで消えるから関わらなくていいのにな
2023/05/14(日) 19:13:10.94ID:AQmmnDuh
なんで更新やめるんだよ
使ってやってんのに
2023/05/14(日) 19:17:18.69ID:ITM72h3J
毎秒更新しろよ
2023/05/14(日) 19:21:19.46ID:ITM72h3J
>>945
patcherの8.0.0の破壊的変更は、これ見る限り全部のCustomFingerPrintの引数に_を付けるだけで解決するものなんじゃないの?
https://github.com/revanced/revanced-patches/commit/24c57b80dd8306196850ced04ca685ea0cf56e6a
手間はかかるけど、それほど難しい変更ではなさそうに見えるが
2023/05/14(日) 19:56:54.64ID:xFxl2A7A
mMicroG以外、全部アーカイブ化されたのか
2023/05/14(日) 20:25:39.36ID:AWNAPngL
無能すぎる
2023/05/14(日) 20:27:43.29ID:xFxl2A7A
本家のv18.18.xxの更新が変更点多すぎて対応すんのマンドクセって感じだなこれ(テレグラム)
2023/05/14(日) 20:33:01.64ID:3pN5xUzo
おまえら何なん?
使わせて貰ってるくせに辞めるなんて言ってもないこと言っててさ
7月まで休むって言ってるだけじゃん
前もって言ってくれてるのに酷いなおまえら
2023/05/14(日) 20:34:26.35ID:e1P0/tgw
>>955
同感
2023/05/14(日) 20:40:53.03ID:F7BSWmoH
2ヶ月くらい更新せず寝かせておきゃ良いだろ
2023/05/14(日) 20:44:02.86ID:P/S69sT1
>>955
さすがに冗談で言ってるやろ
そんまマジレスせんでもw
2023/05/14(日) 20:52:43.73ID:18Fe10RT
鯖側から弾かれて利用不可になるのは当該バージョンがリリースされて約15ヶ月経過以降であって、頻繁に更新する必要などない
もちろん、貢献者として動作確認を引き受けるつもりなら別だが
2023/05/14(日) 20:59:39.77ID:zwEe9Ro3
なんか「Google play 開発者サービスが…」とか言われてパッチ当てる前のyoutubeすら落ちるようになったんだがなんだこれ?
開発者サービスのストレージ消去しても変わらず…
2023/05/14(日) 21:05:19.73ID:f22VOPnG
ReVanced Extendedは最新のパッチv2.173.10が

"compatiblePackages": [
{
"name": "com.google.android.youtube",
"versions": [
"18.12.35",
"18.13.38",
"18.14.41",
"18.15.40",
"18.16.39",
"18.17.43"

のYou Tubeのバージョンに対応してるけど
・ReVanced Manager: v1.1.0
・mMicroG v0.2.27.231613
を使う場合どのバージョンが一番安定してるんだろうか…?

また、ReVanced ManagerやmMicroGは上記バージョン以外の方がよかったりする?
2023/05/14(日) 21:15:21.77ID:TLdv8eof
>>960
端末クリーンインストールしたらよさそう
2023/05/14(日) 21:43:26.73ID:GXRGxOUv
感謝の気持ちを込めて寄付してあげよう
2023/05/14(日) 21:51:23.95ID:dDtt6w71
>>958
本気で言ってるかどうか以前に普通に暴言だから冗談にはなってないんだよな
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 21:52:20.07ID:15i9jgmm
じゃ今から渋谷くる?
2023/05/14(日) 22:16:07.93ID:rpPADYa0
俺は冗談で言ってないけど
2023/05/14(日) 22:57:59.38ID:YHhjEeop
ん?怖いのぉん?W
2023/05/14(日) 23:12:11.80ID:P/S69sT1
>>965
2023/05/14(日) 23:23:28.64ID:N8D6Nel7
いま渋谷に来たけどどこだ
2023/05/14(日) 23:29:33.59ID:BDyDHPQK
今モヤイに居るからすぐ行く
ハチ公に跨っててくれ
2023/05/14(日) 23:51:14.66ID:cQJM86IG
田舎者発達消えろ
2023/05/14(日) 23:56:20.75ID:N8D6Nel7
またがってたけどおせぇから帰るわ
なかなか恥ずかしかったぞ
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:41.35ID:8K4caV4g
はい逃亡
2023/05/15(月) 00:00:30.55ID:tWn50gzu
>>972
ごめん
246 の方行ってた
2023/05/15(月) 01:26:38.13ID:sCboOmWc
RVX Liteの更新来たな
これ以降7月まで更新なしだろうか
スランプ突入だそうだな
2023/05/15(月) 04:54:32.39ID:nox/WK5n
inotia、立ち去るのはようつべの埋め込み動画クラッシュバクを修正してからにしてほしかったわ
2023/05/15(月) 06:01:51.58ID:UIzAkCzl
まあinotia00は最初からいなかったものとして考えるわ
2023/05/15(月) 06:45:04.63ID:UlLYUEg1
お前らのお気持ち表明むっちゃキショいよ
2023/05/15(月) 07:51:42.62ID:SkuE4kDc
>>978
じゃあお前はもう一生RVXを使うなよ?
2023/05/15(月) 07:55:38.13ID:xPqlZONz
ガキは早く学校行けよw
2023/05/15(月) 07:58:16.04ID:fuS/pwbs
>>979
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が……
2023/05/15(月) 07:59:10.25ID:OOSQJ991
>>980
おっさんは?!
2023/05/15(月) 08:46:34.42ID:IK9/al1r
>>982
知るかよハロワでも行ったら?
2023/05/15(月) 09:03:08.22ID:eLGQ542m
>>983
ひどい🥺ピエン
2023/05/15(月) 09:32:42.84ID:3g0/Kiqv
きもい
2023/05/15(月) 11:09:30.02ID:iCanYPJl
kitadaiが何とかしてくれるんだろ?
2023/05/15(月) 11:24:54.22ID:xAtM3Roy
無理ですね
2023/05/15(月) 11:29:11.78ID:S2A+boWq
>>987
はぁ?やってから言ってよ
2023/05/15(月) 11:52:26.72ID:oZ48T+/o
本人に無理って言われたら何も言えねぇわ
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 12:04:38.91ID:55hH7/8o
無能開発者かよ、期待してたのに
2023/05/15(月) 12:09:24.65ID:UPuANXM5
リポジトリがアーカイブにされてるからプルリクすら送れないのにどうしろとw
2023/05/15(月) 12:14:56.41ID:wQHFZkks
>>991
?引き継ぎするならフォークすりゃいいだけじゃん
なぜプルリク?あなたは知らない言葉を使わないほうがいいよ
2023/05/15(月) 12:15:50.68ID:G3bTRNaf
つべ動画の最後にチャンネルのおすすめ動画みたいなよく2つくらい小窓にしてるやつ見たいんだけど、どの設定オフにすればいいの?
2023/05/15(月) 12:18:48.36ID:Mx1G4y0D
なんでもキタダイ
笑うしかない
2023/05/15(月) 12:20:10.82ID:YtiWMg6B
頼むよキタダイやってくれw
作ってくれたら1000円もらってやるよw
爆笑w
2023/05/15(月) 12:22:53.40ID:OicE32Kl
次スレは?
2023/05/15(月) 12:44:49.93ID:NOxEVXPl
inotiaにRVXユーザー全員が月100円サブスク寄付でもすれば俄然やる気になると思うぞw
基本無償奉仕で文句言われるのは辛い
2023/05/15(月) 12:50:24.38ID:/VzfRlEN
Revanced総合 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1684122607/
2023/05/15(月) 12:57:40.92ID:EkNpOgNu
終い
2023/05/15(月) 12:58:02.51ID:EkNpOgNu
>1001
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 18時間 1分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況