小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/04/12(水) 22:15:29.43ID:afnW4mbz
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/
2023/06/29(木) 11:34:14.50ID:9AS16Htq
スレチなのはもっともだけど、「せめて何を買いたいのか」「そのストアだけなのか」くらいないとまともに回答できへんな
2023/06/29(木) 11:54:50.57ID:SOEut+DI
>>837
質問を質問で返す方がゴミだわ
2023/06/29(木) 12:08:42.75ID:54MbGd98
>>839
馬鹿だのゴミだの無駄に威勢はいいけどセラーに連絡と同等かそれ以上の答えはないの?
こっちはスレチにも関わらず質問と同時に明確な答えも示してあげてるよ
2023/06/29(木) 12:12:52.77ID:ksRo0JSF
模範解答例
Q:私だけでしょうか?
A:あなただけとは限りません
2023/06/29(木) 12:14:30.59ID:fFOp36FL
解決に至らなくてもみんなが幸せな回答
解決に至らない上にみんなが不快な回答

人並にコミュニケーション出来るやつなら前者を選ぶもんだぜ……
2023/06/29(木) 12:47:42.36ID:nIutapQx
盛り上がってると思ったらクソどうでもいいスレチな事で進んでただけでガッカリだわ
2023/06/29(木) 12:49:29.71ID:v34OeVVw
>>841
これでいいよな
2023/06/29(木) 13:56:58.60ID:5hYAP9BB
>>841
問題の解決にすら至らないふわふわとした憶測だけの解答が模範解答になり得る訳がないよ
>>842
なんの話してるの?流れ的に>>831>>835の比較?
もしそうだとしたら読解力無さすぎるから無理に首突っ込まない方がいいよ
2023/06/29(木) 15:26:46.97ID:Soen8/lk
>>845
どちらも解決に至ってないんだから同レベルの回答なのよ
この質問主は一撃で解決するレベルの回答もしくは「俺もそうなるー」みたいな参考意見を求めてるんだから、>>831のような回答は解決もしない上に不快なゴミ回答ということ

って意味だったんだけど、読み取れなかったのか~
読み取れないならそういう頓珍漢なレスしてくるのも納得やで…
2023/06/29(木) 15:36:28.81ID:+otMBZXd
読解力が無いってブーメラン過ぎて草
この流れでようそんなこと言えるなw
2023/06/29(木) 15:36:46.39ID:fE1THZKG
他人には厳しくスレチ指摘するのに
自分はピキってここまでスレチの話題伸ばしてるの見るに
他人には厳しく自分には甘い無駄にプライドの高いやつなんやろな
もういいって
2023/06/29(木) 15:56:27.10ID:iW4ct4Ex
>>846
セラーに相談すれば一撃で解決するから君の言う前提が間違ってるねどんまい
無駄な煽りに時間を割くくらいならセラーに相談する以外でまともな提案考えた方が有意義だし質問した人の為にもなるよ
>>847
スレチだけど仕方なく答えてあげたらなんか色んな奴が罵倒しながらまともな提案も出さず噛み付いてきただけで本人にスレチ指摘した覚えはないよ
2023/06/29(木) 15:58:53.06ID:v34OeVVw
>>845
その話がXiaomi13シリーズとなんの関係があるのでしょうか?
2023/06/29(木) 16:01:28.24ID:pgqfrw3E
>>849
お前は本当にお馬鹿さんだなぁ
そもそもセラーに質問できる人やする気がある人はこんな質問してこないのよ
こんな質問してくる時点で「楽に解決したい、もしくは似たような人がいれば共感が欲しい」って人だって分かるじゃん

それすらも分からないからいつまでもそうやって頓珍漢なレスしちゃうんだなぁ
なるほど~
2023/06/29(木) 16:11:11.64ID:9Y04sthJ
空気悪いね

13無印使ってて、wifiが切れてモバイル回線に切り替わるとブラウザやchmateが読み込めくなるなるんだけど、解決策とかないかな?
回線はLINEMOでバンドとかの問題はないはず
APNもちゃんとLINEMOのものになってる
2023/06/29(木) 16:12:29.72ID:v34OeVVw
>>852
うちの13proとahamoはそんなことないよ
2023/06/29(木) 16:17:20.93ID:iW4ct4Ex
>>851
それはお前の勝手な思い込みじゃん
そもそもセラーに相談できる事を知らないという可能性は考えなかったの?
その煽りコピペを弄る無駄な時間で役に立つような提案は考えた?
2023/06/29(木) 16:27:21.07ID:9Y04sthJ
>>853
まじで?
再起動APN再設定sim抜き差しと知ってる事全部だめだったし、家族からドコモ系sim借りてもダメ
ファクトリーリセットは全部設定し直すの面倒すぎるから極力やりたくないんだよね…
2023/06/29(木) 16:29:20.21ID:zPAuQUj6
>>854
お前は本当にお馬鹿さんだなぁ
俺は今までの経験から、「この質問主みたいなタイプにセラーが云々とか言っても無駄」だと判断したんやで
結果、この質問主は予想通りセラーに相談なんてしてないじゃん?

お前の言う「セラーのことを知らないかも」は可能性としてはあるけど、そうだとしてもこのタイプは自分で質問なんてしないのよ

っていうことを前のレスでお前に教えたのに、まだ読み取れてないのかぁ
どうしたらお前は人の話を聞けるようになるんだろうか


>>855
無印使ってるけどなったことないな
普通にモバイルデータに切り替わってブラウザも使える
2023/06/29(木) 16:35:03.99ID:+otMBZXd
>>855
読み込めなくなったらどうしてるの?
再起動?



>>854
セラーの存在を教えても自分で質問するような奴じゃないって分からんのか?
2023/06/29(木) 16:40:06.20ID:9Y04sthJ
>>856
ええー
初期不良品引いちゃったかなぁ
でも買って蓋付き程はなんともなかったんだよね
6月折り返し頃から急になってしまた…

>>857機内モードにするかモバイルデータ一回切って復帰してる
2023/06/29(木) 16:49:13.56ID:9Y04sthJ
二月じゃ
2023/06/29(木) 16:55:24.43ID:MXaRKZwj
>>858
wifiが切れた後って何の通信もできなくなる?(ラインとかもできないんかな)
その時モバイルデータのアンテナピクトはどうなってるんやろか
2023/06/29(木) 17:17:04.47ID:hI+tZ7YI
>>852
Wi-Fiが切れてモバイル回線に切り替わると、ブラウザやChmateが読み込めなくなる問題が発生しているようですね。いくつかの解決策を試してみることができます。

1. デバイスの再起動: デバイスを再起動することで、一時的な接続の問題が解消される場合があります。Wi-Fiとモバイル回線の切り替えがスムーズに行われることが期待できます。

2. ネットワーク設定のリセット: スマートフォンのネットワーク設定をリセットすることで、通信に関する設定の問題が解消される場合があります。設定アプリ内の「ネットワーク」や「接続」などのセクションで、ネットワーク設定をリセットするオプションを探してみてください。

3. APNの再設定: APN(アクセスポイント名)が正しく設定されていることを確認してください。LINEMOの正しいAPN設定を持っているようですが、一度設定を確認し、必要に応じて再設定してみてください。設定方法は、スマートフォンの機種やオペレーティングシステムによって異なる場合がありますので、製造元のウェブサイトやサポートドキュメントを参照してください。

4. モバイルキャリアに問い合わせる: 問題が解決しない場合、LINEMOのカスタマーサポートに連絡して、問題の詳細を報告しましょう。モバイルキャリア側に問題がある可能性があり、彼らが適切なサポートを提供してくれるかもしれません。

これらの手順を試しても問題が解決しない場合は、端末やアプリケーションの特定の問題が原因である可能性もあります。その場合は、デバイスのメーカーやアプリケーションのサポートに連絡して、より具体的なサポートを受けることをおすすめします。
2023/06/29(木) 17:18:45.70ID:s+gtu+Q1
>>856
なんかYUKIの追っかけとかしてそうw
2023/06/29(木) 17:29:00.49ID:9Y04sthJ
>>860
chrome、Brave、chmateとかのブラウザ系
👉通信出来ない、アンテナは立ってるけどリロードしてもアンテナ横の↑↓がグレーアウトしたまま
amazon、line、ゲームとか他のアプリ
👉通信できる、アンテナ横の↑↓も点く

wifi切れるまで他のアプリ開いたまま→ブラウザ系を開く
👉ブラウザ系だけ通信できない
wifi切れるまでブラウザ系開いたまま→他のアプリ開く
👉他のアプリはちゃんと通信できる
2023/06/29(木) 17:44:20.30ID:NnF596CM
>>833
ああ、こういうやつはスピード違反で捕まったら、警官に「お前も同じスピード出してただろ」とか言うガイジなんだろうな
2023/06/29(木) 17:55:35.85ID:6GaejDtw
>>863
wifiの登録情報を削除して再登録
ブラウザやmateのアプリを再インストール

まずはこの2つかなー
2023/06/29(木) 20:53:36.23ID:/XOa436i
13proグロ版ってホントOTA遅いな
2023/06/29(木) 21:08:00.23ID:gZYQR9i6
無印のガラスフィルム良いのない?200円で買ったの端が浮いてしまう
2023/06/29(木) 21:29:08.22ID:pYFa7+1+
>>867
nillkin H PLUS PROいいぞ
インカメの穴が無いからそこにホコリが溜まる心配がない
インカメ穴が欲しいならsmartdevilあたり買っとけば問題ないと思う
縁が黒くなってるやつはモノによっては黒が画面に被ることがあるからあまりおすすめしない
2023/06/29(木) 21:49:29.85ID:pPY4lwEN
nilkin買ったけどサイズ小さいというが画面ギリギリだよね
斜め向けるとエッジが虹色に見えるのが少し残念
2023/06/29(木) 22:17:01.74ID:dTtB+sR8
>>868
ありがとう!早速買ってみます
2023/06/29(木) 22:28:36.07ID:isjxfTdx
>>868
smartdevilの黒フチ有りのガラス貼ったらスワイプの反応鈍くなった気がするんですが
もしかして被ってるのかな?
2023/06/29(木) 22:31:37.09ID:dTtB+sR8
自分の場合はケースと干渉してジェスチャー不発がよくある…
タスク画面の方中々出せないからiPhoneみたいな棒出さざるを得なかった
2023/06/29(木) 22:37:15.59ID:isjxfTdx
ジェスチャースワイプの反応
ベゼルが細くなったのも関係あるのかな?

前使ってたNote10proはガラス貼ってもケース付けてもスワイプ問題なく反応してた
2023/06/29(木) 22:37:54.22ID:isjxfTdx
>>872
棒?ってどうやって出すんです?
2023/06/29(木) 22:41:49.64ID:7cDB+3Tq
こうやって出すのさ(ボロンッ)
2023/06/29(木) 22:58:22.36ID:dTtB+sR8
>>874
全画面表示ラインの所(ボロン
ベゼルは関係あると思いますケースが画面より出っ張ってると指が当たらないかと
2023/06/29(木) 23:04:56.54ID:SUCjHLOw
初歩的な質問かもしれませんが教えてください
グローバルバージョン:Googleplayも入ってて日本語に対応している正規品
グローバルロム:中国版にグローバルモデルのロムを焼いたもの
この認識であってますか?
2023/06/29(木) 23:06:49.43ID:isjxfTdx
>>875
>>876
ありがとうございます!
私も棒出します!
2023/06/29(木) 23:12:19.65ID:SB3myZP3
>>877
ほぼ合ってる
2023/06/29(木) 23:19:10.44ID:7cDB+3Tq
>>877
グローバルrom版は中国版の端末にOTAアップデートすらないショップ独自の多言語対応romを焼いたものでグローバル版に入っているromとはまた別物だとかどうとか
2023/06/30(金) 00:26:03.04ID:T03TRHa1
>>879
ありがとうございます
>>880
そうなんですね
グローバルrom版はちょっと買うのは躊躇しますね
グローバルバージョンを探して購入しようかと思います
ありがとうございます
2023/06/30(金) 00:31:43.81ID:+L+uk05L
>>881
1番良いのはグローバル版(最初から日本語対応しててGoogleも使える)を買うことだろうね
中国版を買ってグロromやeuROMを焼くのもアリだけど、ある程度知識がないと難しいから
何も考えなくていいグローバル版がいい
2023/06/30(金) 06:19:52.66ID:T03TRHa1
>>882
文鎮化するリスクもあるみたいなので、おとなしくグローバルバージョンにします
aliだと見極められる自信がないのでetorenで買うことにします
ご丁寧にありがとうございました
2023/06/30(金) 09:05:23.29ID:CWs2z0VI
>>868
smartdevilの黒縁なし使ってるけどいい感じ
2023/06/30(金) 09:11:40.25ID:CWs2z0VI
>>882
グロrom(euROMじゃないやつ)焼いたCN版だとアプデ降ってこないよね
それがわかったから13はグローバル版にした
2023/06/30(金) 10:17:21.08ID:orWE/yod
>>885
ショップでカスタムしたようなROMじゃなく、Xiaomiの公式のグローバルROMをCN版に焼き直した端末ならOTA来るよ。

13 Ultra も グローバル(EEA) には既に来てたよ。

ただブートローダーアンロック状態な事と焼きミス怖いとかあれば、若干スペックとバンドに違いはあるけどグローバル版買ったほうが良いね。
2023/06/30(金) 10:28:24.62ID:7666pYd2
とはいってもグローバル版13proはn79掴まないバグあるしアプデはよ
2023/07/01(土) 04:48:10.10ID:j7a4t6fa
>>845
まずお前の人間性の問題を解決しろよ
2023/07/01(土) 07:42:26.39ID:9S4bKhUi
まだ続けるのかよ…

流石に構う方も荒らしだわ…
2023/07/01(土) 19:26:22.64ID:Gxs4mmeU
13Ultraのグロ版欲しい場合は、とりあえず香港版買っておけばいいんかな?EU版はさすがに買うメリット無さそうだが

このあとマレーシア版が出たりすることってある?
2023/07/01(土) 19:34:41.49ID:+lKqEd0U
メモリ番長CN版
2023/07/02(日) 02:15:37.32ID:AUmLG7HE
>>890
グローバル版を買うといいよ
2023/07/02(日) 08:22:47.63ID:r6weA9Tx
13T国内まじ?出ても15万なんやろなぁ
2023/07/04(火) 22:19:10.41ID:mukjae1W
ほんと画面分割で片方のアプリだけ変更できたり、ワイヤレスディスプレイで画面のキャストさえ出来たら完璧だったのに
なんで改悪したりバグ放置してるんだ…
2023/07/05(水) 00:13:30.44ID:sV/JoUfN
無印一週間使って思ったのがセキュリティとかのシステムアプリ通知オフに出来ないのがクソ
通知やアドガ周りのタスクキルの設定がクソで面倒だった
ステータスバーの通知が小さい、文字がちょうど良いサイズがないのでdp弄るしかなかったくらいかな
思っていたより端末もコンパクトで使いやすい6.7も欲しくなったわ
2023/07/07(金) 13:14:00.58ID:5Ll58f5j
>>894
画面分割は本当になんとかしてほしいね
Galaxyレベルにしろとは言わないけど…
2023/07/07(金) 13:18:16.43ID:p3adH4n8
>>896
MIUI13までは普通に画面分割で下のアプリだけ別のものに変更とか出来たのになんで改悪したのか…
2023/07/09(日) 05:23:10.34ID:n0A4i/zs
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻先行セールで安くなるかな
2023/07/09(日) 21:06:54.63ID:MRLA+zHU
13 ultraなんだけど、カメラの美肌モードみたいなのオフにする方法ある?
2023/07/10(月) 07:52:05.49ID:1U/fSvUu
>>899
あるよ
2023/07/14(金) 23:24:22.61ID:wZqeSLx1
14.0.24のアプデきた
ただのセキュリティアプデだけど
2023/07/15(土) 08:52:39.14ID:WaLu/SJR
>>901
うちのは14.0.27だわ
2023/07/15(土) 21:33:10.39ID:V/BQgNjK
グロ版にB42が書かれてないのって誤表記ですか?
2023/07/16(日) 06:25:29.23ID:OomFPP7l
書かれていないのなら表記されていないです
2023/07/16(日) 07:49:16.29ID:VSivF6IL
そこに書かれてなければないですねー
2023/07/17(月) 16:58:02.54ID:lmdzkmqI
>>901
>>902
地域どこにしてる?
2023/07/18(火) 15:07:52.73ID:RQDWw8+Q
ultraにeu rom入れて使ってるけど
Google Mapで向いた方向に向かないな。
コンパスの調整もないし、ちょっと不便
2023/07/18(火) 19:24:45.51ID:Wqdu1Vmy
フラットディスプレイで背面もカメラ以外フラットなジェネリック13Ultraが出るらしい
アピール動画によるとカメラ性能は13Proに勝ってるとかどうとか
https://i.imgur.com/IO8gnMK.jpg
2023/07/18(火) 19:24:53.62ID:qDDl2Ymq
>>907
他のアプリだとコンパス動くし固有の不具合だけれそxiaomi eu側では修正できんって話だし基準になってるCN版にも同じ不具合あるのかね
治って欲しいが治らないならそれはそれで諦められる
2023/07/18(火) 20:00:09.14ID:JcWgfAyl
>>908
フラットディスプレイ最高だね
下のベゼルが少し広い気がするが許容できるかどうか
13無印に高機能カメラ付けた感じなんだね
2023/07/18(火) 21:00:45.03ID:1NG2Plgz
香港版Xiaomi 13 Ultraを買ったのだが
Google Mapのライブビューが
灰色のボタンで押しても反応しない
誰か解決方法をご存知ですか?
2023/07/18(火) 21:54:28.76ID:QuExxBb4
ヌビアはBLUもグロロム焼きもできないけど大丈夫そ?
2023/07/19(水) 05:23:34.83ID:Wxl4PdH/
そもそもペリスコもないしどこがジェネリックなのか
全く別物だよなぁ
2023/07/19(水) 07:40:14.91ID:Vo2MOfP/
ジェネリックとか頭わるそう
2023/07/19(水) 07:48:14.92ID:OUQWgY5A
そもそもXiaomiだから買ってる
2023/07/19(水) 09:17:57.94ID:d551/fUd
xiaomiって安さ以外に選ぶメリットある?
2023/07/19(水) 10:52:06.17ID:1IzrZSWJ
>>912
中華romその他諸々の面倒な事を無視してもいいならadbで日本語追加すれば使えなくもないね
2023/07/19(水) 13:50:02.24ID:pKlkA1Qo
ミラキャストで画面のキャスト出来ない不具合放置してるしMIUIでの画面分割改悪するしあんまXiaomi のいいとこ値段意外なくなったな
2023/07/19(水) 14:13:01.59ID:66o0IxaK
誰も使わん機能だから問題ないな
2023/07/19(水) 17:04:41.58ID:pKlkA1Qo
13ULTRA以前の機種はは全部ずーーっとUSB2.0のみ対応でusbからの画面出力非対応だったんだからせめてミラキャストくらいマトモに使えるようにしといてほしいわ
2023/07/20(木) 12:54:51.65ID:coWO83Aa
>>916
iphoneなんかよりはるかにいいからでしょ
2023/07/20(木) 18:18:12.91ID:91nk4ZQb
>>916
ないよ
ハイエンドに至っては安くもないけどね
2023/07/20(木) 20:17:53.34ID:l/Oppn42
強いて言えばroot化向けってとこかな
他機種に比べるとmagisk関連やモジュール関連で不具合があまりなく万能
2023/07/20(木) 21:44:30.91ID:/TcMCwfK
25万のGalaxyS23Ultra買うくらいなら
16万のXiaomi13Ultra買うわねって事で買って使ってるけど
ハイエンドこそ安くね?
2023/07/20(木) 21:58:49.14ID:LZ1HczlR
>iphoneなんかよりはるかにいいからでしょ
性能いいんだがiPhone高くて買う気が起きないのよね
2023/07/20(木) 22:07:19.98ID:g9NV/+DD
iPhoneはディスプレイとカメラがゴミだからな
2023/07/20(木) 23:04:13.30ID:EWT1uuf2
>>916
無印の丁度良い大きさ感以外なんもない
2chMate 0.8.10.165/Xiaomi/2211133G/13/GT
2023/07/21(金) 01:38:23.79ID:JjluZhUd
>>924
Galaxyは韓国版だと小米とあまり価格は変わらない
Xiaomiだって日本のキャリアに持ってきたら25万くらいしてたのでは。
2023/07/21(金) 03:33:45.99ID:cuBBmTgT
>>916
スペックだと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 05:19:36.68ID:OYO6AIjV
こないだultra買ったけど、グロ版に書き換えたらカメラ機能のダイナミックショット無くなっちまった……
アプデ来ても無いままなのかなー
2023/07/21(金) 09:06:48.26ID:EhUHtXoM
13pro グロ版だが4月か何かに14.0.9.0にアプデしたっきり全然アプデ来ないんな~
2023/07/21(金) 12:12:23.85ID:wyaudDlO
だよな
グロ版ってこんなにアプデ降って来ないもんなんかな?
5g問題はよ修正してほしい
2023/07/21(金) 12:18:01.32ID:8MbpLt7S
>>916
カラバリが気に入ったから13無印買ったけどそうじゃなかったら1秒も迷わずs23買ってた
2023/07/21(金) 12:21:30.85ID:zmgNkmUO
グロ版とeu版でアプデ頻度はどっちが多いの?
2023/07/21(金) 14:24:21.51ID:kn8nyOPj
>>934
EU版?
2023/07/21(金) 15:28:27.01ID:haTpUqtQ
>>934
euROMなら中国ROMベースだから速い
週間アプデのWeeklyBetaもある
EEAROMはGlobalより頻度高め
2023/07/21(金) 19:21:40.42ID:7pVHXS7D
結局日本では出ないのかよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況