小米 Xiaomi13 シリーズ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/12(水) 22:15:29.43ID:afnW4mbz
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
※前スレ
小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1673907814/
2023/04/12(水) 22:26:43.07ID:aCfQ0tjT
ETORENもそこそこ安いのね
2023/04/12(水) 22:53:59.51ID:A2LLwmZM
CNのビビッドカラー版買ったやつおらんのか
2023/04/12(水) 22:58:34.18ID:1BuySQvU
>>3
そういえばそんなのあったなw
2023/04/13(木) 00:02:50.68ID:jdGxzkAW
京東でも青しかないし他の色持ってる人ほぼいなさそう
2023/04/13(木) 00:44:02.02ID:qoHlDRp6
>>3
赤使ってるよ
光学式指紋認証初めて使ったけど凄く強く光るからそこだけ劣化しないか不安になるね
2023/04/13(木) 01:04:55.46ID:M8glEE+Q
フレームがブラックメッキでかっこいいよね。たまに販売ページ見ると欲しくなってくる

指紋は透過性のあるAMOLEDの裏からライト当ててるからどうだろう。センサー光源を透過させるだけなので画面には影響なさそうだけど
2023/04/13(木) 01:15:00.92ID:qoHlDRp6
>>7
あ、そうなんだ
有機ELってこんなに強く光るの!?とか思ってたけどそれなら安心だね
2023/04/13(木) 01:21:42.73ID:M8glEE+Q
ちょっと調べてみたけどディスプレイの光使ってるっぽい
確かに裏には受光素子だけにした方がスペース効率もいいわな
2023/04/13(木) 01:25:00.60ID:M8glEE+Q
一般的な光学式の話で13シリーズもそうなのかはわからないけど
試しにディスプレイ最大輝度で白背景にして比べて見ても、もっと明るいんだよね
2023/04/13(木) 01:49:29.00ID:qoHlDRp6
ぼくのスマホ壊れちゃう…😢
2023/04/13(木) 02:14:57.18ID:M8glEE+Q
これが指紋受光素子だね
ここにライトが仕込んであるのか否か
https://i.imgur.com/rOa8deE.jpg
2023/04/13(木) 08:52:00.71ID:CbO0Udos
ultraは18日に中国とグローバルで同時日発表っぽい?
2023/04/13(木) 08:58:04.44ID:yLw2tUpp
13proグローバル版
緊急速報デフォルトで受け取れるんだな
2023/04/13(木) 09:12:36.34ID:FanEw6P7
アリエクでクーポンあるなら欲しいな
アリエクは税抜き表示みたいだけどこれってあとから消費税を請求されるんだっけ?
2023/04/13(木) 09:40:45.44ID:/K/kSf0m
>>15
10回くらいスマホ買ったけど消費税請求されたことないな
ジンドンは請求されたが
2023/04/13(木) 09:44:14.54ID:8HLTbArF
>>16
まじか
じゃあアリエクの税抜き表示のまま買えるってこと?
無印10万きるやんけ!
2023/04/13(木) 09:51:39.05ID:F5f/IyEJ
アリエクからの無印13の送り状には「smart watch」とあってワロタ
そのおかげで税金取られないからいいんだけど
2023/04/13(木) 10:02:16.35ID:HQuwRBq2
>>18
それは脱税では?
2023/04/13(木) 10:36:43.51ID:boGqaMjp
俺は品目はスマートフォンだったなぁ
まあいずれにせよショップが過少申告するんですけどね
2023/04/13(木) 12:03:30.17ID:Ny4o2Uh9
これはテスラの場合の計測結果だけど
やっぱ急速充電ってバッテリーの劣化を滅茶苦茶早めるみたいだね
ttps://note.com/wecharge/n/nfa5589b162b3

緑が普通充電で使用した場合で青が急速充電ばっか使ってた場合だと
https://i.imgur.com/gDawfOn.png
2023/04/13(木) 13:01:15.95ID:3gBRoRDT
oneplusスレからだけどこれまじ?
xiaomi13レベルでも起こるの?


981 SIM無しさん sage 2023/04/13(木) 12:36:46.10 ID:fqG2WSBf
>>979
純正アプリ以外は一瞬でもバックグラウンドへ行くと即タスキル、colorOSが可愛く見えるレベル
純正アプリが広告まみれで他のアプリをデフォにしても一定時間で勝手に純正アプリがデフォに戻る
凍結したらありとあらゆる場所でアプリの更新がありますって通知が挟まるようになる

例えばホームから通知パネル開こうとスワイプダウンしたらまず純正アプリを更新してくださいって警告が表示されて
もう一度スワイプダウンしてやっと通常の通知パネルになる
2023/04/13(木) 13:06:55.70ID:HQuwRBq2
>>22
起こらないよ
2023/04/13(木) 18:56:06.06ID:M8glEE+Q
>>22
13無印12/256GBだけどタスクキルないね
通知もちゃんと来てる
2023/04/13(木) 18:58:00.53ID:M8glEE+Q
mi11lite5Gはタスクキル地獄
起動頻度低いアプリの通知勝手に来なくなったりあった
26968
垢版 |
2023/04/13(木) 19:56:38.53ID:c1LrsfGb
昨日買ったxiaomi13がもう発送された
届くのが楽しみだ
2023/04/13(木) 20:59:01.83ID:XgDBoybS
>>26
おいくら万円?
2023/04/13(木) 21:09:17.61ID:c1LrsfGb
>>27
無印の12GBでクーポン使って112,706円だよ
フラットディスプレイのコンパクトなハイエンドが欲しかったからちょうど良かった
2023/04/13(木) 21:15:58.05ID:FwogHCOj
>>28
いいな
アリエクってどのくらいで届くのか気になるわ
2023/04/13(木) 21:47:41.70ID:x3lb6zwg
>>29
2週間かからないくらいかな
2023/04/13(木) 21:57:06.26ID:c1LrsfGb
>>29
届いたら報告するけど、だいたい1~2週間くらいで着いてる。
配送業者の混み具合で変わる感じ
2023/04/13(木) 21:58:35.55ID:qdefF5i4
>>30
>>31
さんきゅーそんな早く着くんだ
ウルトラ待ってるけど無印もほしくなるやん
2023/04/13(木) 22:00:39.23ID:U3kB0uPd
>>32
俺は公式でProを3/20に注文して3/31に届いた
2023/04/13(木) 22:01:54.50ID:2cSzQZgz
>>33
Proどう?
無印とのカメラの差が気になるんよね
2023/04/13(木) 22:06:30.18ID:nHea3aZX
他人の主観で判断するより動画で判断したほうが早い
2023/04/13(木) 22:11:27.57ID:nHea3aZX
13U実機
https://i.imgur.com/LD1HFWA.jpg
https://xiaomiui.net/leica-reveals-hands-on-image-of-xiaomi-13-ultra-45088/
2023/04/13(木) 22:17:24.96ID:U3kB0uPd
>>34
全然使いこなせてないから分からんw
せっかく高い買い物したからまだまだこれから色々使い倒していくつもりだけど。

11T ProやGalaxyの時もそうだったけど昔っからカメラアプリ全然使いこなせてなかったからこれから色々勉強していくつもり
2023/04/13(木) 22:18:40.31ID:dBp7vhZU
>>34
いい感じです
2023/04/14(金) 07:35:14.73ID:YKBbIXE+
13proって標準でケースは入ってますけどフィルム(またはガラスフィルム)は入ってましたか?
見当たらなくてどっちかなと思いました
2023/04/14(金) 07:44:50.82ID:O7prgfrx
>>39
本体に既にフィルム貼り付け済みだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況