!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zo0n.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zo0n.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zo0n.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1675172953/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Ay2p [49.96.236.65])
2023/04/12(水) 21:46:03.90ID:IYJDoW7Kd2名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-jQSP [133.106.38.62])
2023/04/12(水) 22:09:33.38ID:XXZB7c3eM DNSは8844に8888
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-fhhP [14.10.113.98])
2023/04/12(水) 22:56:25.03ID:EUU8UKwX0 もう一度見るボタンが英語表記される様になった辺りから
4KMAX起動時の挙動が変わったのかな?
これまではホームボタン押すだけでTVとサウンドバー両方起動していたのが
テレビしか電源が入らなくなった。
4KMAX起動時の挙動が変わったのかな?
これまではホームボタン押すだけでTVとサウンドバー両方起動していたのが
テレビしか電源が入らなくなった。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/13(木) 00:18:15.00ID:OY9gBrWh0 Lemino入れてみた(オレは)特に魅力感じなかった いま試しにコナン見てるけど
日本映画やドラマ、アニメが好きな人には向いてるかもしれない
日本映画やドラマ、アニメが好きな人には向いてるかもしれない
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-0set [110.134.198.129])
2023/04/13(木) 02:37:36.51ID:2+h8IMf60 >>3
この英語表記なかなか直らないね
この英語表記なかなか直らないね
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-1TGD [60.114.251.157])
2023/04/13(木) 02:42:32.36ID:m+/pMvUA0 前スレ落ちたのでもう一度質問失礼します。
DNS1を94.140.14.140にしてDNS2を94.140.14.14にしてもtverで広告出るんですが、どうしたらいいですか?
有識者の方教えてください
DNS1を94.140.14.140にしてDNS2を94.140.14.14にしてもtverで広告出るんですが、どうしたらいいですか?
有識者の方教えてください
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/13(木) 03:11:23.43ID:OY9gBrWh0 >>6
前スレの1000 読んだ?
前スレの1000 読んだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/13(木) 03:18:08.34ID:1XyMgqVf09名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-Ocud [59.87.8.58 [上級国民]])
2023/04/13(木) 05:30:05.86ID:r55GbGcF0 >>8
④前スレの1000を見る
④前スレの1000を見る
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/13(木) 06:56:46.70ID:1XyMgqVf011名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd79-QX/H [110.163.11.74])
2023/04/13(木) 07:01:14.90ID:8tpR8Plld >>8
アドガってどうやってインスコするんですか?
アドガってどうやってインスコするんですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/13(木) 07:14:19.28ID:1XyMgqVf0 >>11
AdGuardのサイトからダウンロード。
バージョンによっては操作が困難かも。(新しい方が操作に困難?)
デメリットは少し遅くなる。アプリ毎の通信をオフにするにはADBで権限をオンにしないといけない。
AdGuardのサイトからダウンロード。
バージョンによっては操作が困難かも。(新しい方が操作に困難?)
デメリットは少し遅くなる。アプリ毎の通信をオフにするにはADBで権限をオンにしないといけない。
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-l0Im [219.126.195.65])
2023/04/13(木) 07:41:22.79ID:fCyVvw040 1000 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-A5XD [126.167.77.248]) sage 2023/04/12(水) 20:26:26.01 ID:Xuxs672ir
>>998
あなたが入れたのが
DNS1:94.140.14.14
DSN2:94.140.15.15
じゃないから
>>998
あなたが入れたのが
DNS1:94.140.14.14
DSN2:94.140.15.15
じゃないから
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XjAc [133.159.151.225])
2023/04/13(木) 12:13:52.88ID:9XMwrD3SM15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-+6By [153.250.58.252])
2023/04/13(木) 13:22:31.80ID:Kui8N4h8M Chromecast買ってみたけど、これDNSサーバーの設定を変更できないっぽいな
Fire TVだとDNSサーバーの設定でTVerとかを広告無しにできるのに
Fire TVだとDNSサーバーの設定でTVerとかを広告無しにできるのに
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-JPdm [202.214.231.91])
2023/04/13(木) 13:51:00.80ID:CpO1TraVM17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-O9Q6 [60.114.251.157])
2023/04/13(木) 14:05:23.48ID:m+/pMvUA0 前スレの >>1000 で解決しました。
見落としてました、ありがとうございます。
見落としてました、ありがとうございます。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-XXwl [106.73.24.3])
2023/04/13(木) 19:59:47.08ID:2KBGFSOF0 寝室の Fire Stick TV 4KとEcho Dot(第2世代)でホームシアター組めたのにリビングのやつはダメで
調べたら寝室のは4Kでリビングのは4K MAXだった。
マイナーチェンジだと思ってたら仕様違うのね。。。
調べたら寝室のは4Kでリビングのは4K MAXだった。
マイナーチェンジだと思ってたら仕様違うのね。。。
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-prs1 [115.36.43.131])
2023/04/14(金) 00:10:42.48ID:oa4irNcO0 今日届いたんだけど、初期設定が終わらない
何度やっても「Fire TV stickをアップデートできません」って表示される
どうしたらいいの? 助けて
何度やっても「Fire TV stickをアップデートできません」って表示される
どうしたらいいの? 助けて
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-k2kX [180.60.147.5])
2023/04/14(金) 00:14:03.52ID:ySkbismN0 >>19
まず、自分のスティックに刺激を与えてます。
まず、自分のスティックに刺激を与えてます。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-jQSP [133.106.40.145])
2023/04/14(金) 00:19:39.38ID:0M/ZcZGQM >>19
アップデートするまで頑張る
アップデートするまで頑張る
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-prs1 [115.36.43.131])
2023/04/14(金) 00:34:13.38ID:oa4irNcO0 何度も何度も工場出荷時の状態に戻したり、コンセント抜いたり刺したりしてるけどダメだ・・・
Wi-Fiの電波は良好だし、HDMIケーブルさえ入るならテレビの相性とか関係ないよね?
マジでなんでダメなんだ・・・こういう経験の人います?
Wi-Fiの電波は良好だし、HDMIケーブルさえ入るならテレビの相性とか関係ないよね?
マジでなんでダメなんだ・・・こういう経験の人います?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-prs1 [115.36.43.131])
2023/04/14(金) 00:34:13.84ID:oa4irNcO0 何度も何度も工場出荷時の状態に戻したり、コンセント抜いたり刺したりしてるけどダメだ・・・
Wi-Fiの電波は良好だし、HDMIケーブルさえ入るならテレビの相性とか関係ないよね?
マジでなんでダメなんだ・・・こういう経験の人います?
Wi-Fiの電波は良好だし、HDMIケーブルさえ入るならテレビの相性とか関係ないよね?
マジでなんでダメなんだ・・・こういう経験の人います?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a378-prs1 [115.36.43.131])
2023/04/14(金) 00:34:59.57ID:oa4irNcO0 連投すまぬ。
スマホの感度はいいのに・・・
スマホの感度はいいのに・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-0pAF [27.84.134.237])
2023/04/14(金) 00:41:38.72ID:rzT4K8N3026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-1TGD [60.114.251.157])
2023/04/14(金) 02:40:29.19ID:qudHk1FT0 ホームシアター機能 >>18 ではじめてしったわ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-jQSP [133.106.40.128])
2023/04/14(金) 03:33:23.06ID:hRpzX3PdM 布団毛布中に操作して寝落ち
リモコン探す毎日
リモコン探す毎日
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/14(金) 04:14:02.11ID:kZv+qxgQ0 >>23
アップデート出来ないなら良いことじゃない。
その状態で、戻る(←)とメニュー(三)同時押し1秒以上長押ししたらvoiceviewが起動し、戻る(←)を押すと先に進める。
そこから先でログインが出来ないならAmazonに連絡。(amazonで購入してるなら)
メルカリ等の個人売買だと返品とかの理由でamazon側で使えない様にされてるなら可能性もある。
アップデート出来ないなら良いことじゃない。
その状態で、戻る(←)とメニュー(三)同時押し1秒以上長押ししたらvoiceviewが起動し、戻る(←)を押すと先に進める。
そこから先でログインが出来ないならAmazonに連絡。(amazonで購入してるなら)
メルカリ等の個人売買だと返品とかの理由でamazon側で使えない様にされてるなら可能性もある。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/14(金) 04:17:12.12ID:kZv+qxgQ0 最後、文章がおかしくなってるが気にしないでおくれ。
因みに4Kの未使用品ならその状態でもTWRPを導入し使える様には出来ます。(amazon要素を全て削除して)
因みに4Kの未使用品ならその状態でもTWRPを導入し使える様には出来ます。(amazon要素を全て削除して)
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-HUJz [123.198.64.249])
2023/04/14(金) 08:18:41.90ID:mB/zqXwY0 今日で2回目なんだけど、朝起きてリモコンいじってもテレビの操作しかできなくてカーソル移動とかできない状態になった
テレビのリモコンでカーソル移動してなんとか再起動したら直るんだけど、何か原因とかある?
先週4K MAX買ったばっかりなんだけど
長時間操作しないと繋がりにくくなるのかな
テレビのリモコンでカーソル移動してなんとか再起動したら直るんだけど、何か原因とかある?
先週4K MAX買ったばっかりなんだけど
長時間操作しないと繋がりにくくなるのかな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-zJA6 [121.80.19.112])
2023/04/14(金) 08:36:55.33ID:x73pLyw60 テレビ電源のオンオフしかできなくなるのたまに発生するわ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-HUJz [123.198.64.249])
2023/04/14(金) 08:54:32.10ID:mB/zqXwY033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-/aea [60.138.18.155])
2023/04/14(金) 08:56:04.58ID:DhdN4FAM0 >>26
俺も
俺も
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c9-Ay2p [59.139.208.166])
2023/04/14(金) 09:41:48.61ID:5mJCGcm90 Amazon Fire TVから人工内耳でのオーディオストリーミングが可能に
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-d63u [60.114.251.157])
2023/04/14(金) 10:52:55.33ID:qudHk1FT0 ニコニコ見るのってやっぱブラウザ経由しかない?
apkいれたらどうなる?
apkいれたらどうなる?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-XjAc [220.156.12.82])
2023/04/14(金) 12:22:39.47ID:JllvCo2LM 簡単にできるんだからやりゃ良いのに…
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-owAD [60.150.217.192])
2023/04/14(金) 12:29:52.31ID:Snru4vg20 >>35
silkで見てるけどコメントが細くて見やすいよ
silkで見てるけどコメントが細くて見やすいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-0set [110.134.198.129])
2023/04/14(金) 12:41:05.77ID:H+/dbsk30 去年の同時期から散発的に発生してる
スリープ後のリモコン操作を本体が
受けつけなくなる不具合かも
時々、一部のFireTVにアプデで発生してるような
スリープ後のリモコン操作を本体が
受けつけなくなる不具合かも
時々、一部のFireTVにアプデで発生してるような
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-zMxJ [111.239.161.33])
2023/04/14(金) 13:00:04.39ID:CAZWDoDMa40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-+6By [153.140.58.180])
2023/04/14(金) 13:01:23.42ID:VFzI3oXfM Webブラウザ上ではPrimeVideoの次のエピソード自動再生をオンにしてるのに、FireTVのPrimeVideoだと自動再生できなくて困ってたんだけど、
FireTVのAmazonアカウント連携を一旦解除して、連携し直したら自動再生できるようになった
FireTVのAmazonアカウント連携を一旦解除して、連携し直したら自動再生できるようになった
41名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-d63u [126.208.145.103])
2023/04/14(金) 15:35:40.80ID:UZ8MIsMSr42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-fMRa [60.114.251.157])
2023/04/14(金) 16:03:22.59ID:qudHk1FT0 スマホ用のだからか入れても動かねーや
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb0-kTkW [180.145.111.128])
2023/04/14(金) 17:34:54.58ID:By6P8syf0 leminoって第三世代にしかインストールできないんですね(T-T)
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-owAD [60.150.217.192])
2023/04/14(金) 17:58:54.71ID:Snru4vg2045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-k1Dj [14.9.208.129])
2023/04/14(金) 19:42:06.21ID:lRCjVIle0 Proリモコンってセールになったことありますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/14(金) 20:16:18.87ID:kZv+qxgQ0 proリモコンを買うのは負け
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-k1Dj [14.9.208.129])
2023/04/14(金) 23:03:01.55ID:lRCjVIle0 そっか。やめとくか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-1NLY [133.106.46.38])
2023/04/15(土) 01:45:10.42ID:j0iJy8V+M 広告ブロックDNSが駄目になったな
新しいDNS調べるの面倒だからエロい人教えてくださいませ
新しいDNS調べるの面倒だからエロい人教えてくださいませ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-77fX [121.84.66.207])
2023/04/15(土) 02:15:56.27ID:KHwCBaZ50 adguadのapk入れてDNSフィルタリングオンにしたほうが色々便利
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 03:43:39.44ID:Chd1bsBV0 >>48
何の広告ブロックDNS使って何のアプリで広告が出てるのか知らないけど、全く出ないけどな。
何の広告ブロックDNS使って何のアプリで広告が出てるのか知らないけど、全く出ないけどな。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 03:56:29.85ID:Chd1bsBV0 プライムビデオでも最近広告を見てない。
どれくらいの頻度で出るんだろ?
どれくらいの頻度で出るんだろ?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/15(土) 04:48:05.20ID:Wg2gax5j0 proリモコンで意外と良かったのが設定ボタンでショートカットメニューを出してスリープ、ホームボタンの長押しで表示より使いやすい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-m17x [113.144.18.236])
2023/04/15(土) 09:58:57.88ID:0MKp7VtT0 アドガdnsのままだけど特に問題ないからおま環
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 14:49:10.06ID:Chd1bsBV0 proリモコン買うくらいならタスカー買った方が良い。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 14:54:04.82ID:Chd1bsBV056名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-1NLY [133.106.40.187])
2023/04/15(土) 16:01:36.33ID:QyEiUjMkM57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 17:04:02.50ID:Chd1bsBV058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-xxYN [60.114.251.157])
2023/04/15(土) 17:42:21.58ID:mSIErZ5D0 >>57
横からだけど設定方法詳しく教えてください
横からだけど設定方法詳しく教えてください
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-Usbc [121.80.19.112])
2023/04/15(土) 17:49:55.83ID:AMWfkG920 テレビ電源オンオフしかできない時腹立つよな
またかよって思う
またかよって思う
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-m17x [113.144.18.236])
2023/04/15(土) 17:55:34.06ID:0MKp7VtT061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 17:58:55.58ID:Chd1bsBV0 >>58
前スレに役立つ情報をいっぱい書き込んだよ。
最近では詳しくやり方とかを書き込むとAmazonに対策されるかも知れないので、前スレを見て下さい。
プライベートDNSはADBで設定します。
ADBの入力は、ターミナルアプリでもランチャーマネージャーでも使えば良い。
前スレに役立つ情報をいっぱい書き込んだよ。
最近では詳しくやり方とかを書き込むとAmazonに対策されるかも知れないので、前スレを見て下さい。
プライベートDNSはADBで設定します。
ADBの入力は、ターミナルアプリでもランチャーマネージャーでも使えば良い。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-sEQP [153.250.43.64])
2023/04/15(土) 18:04:27.04ID:wc8JmjO5M 前の4Kモデルなんだけど、VLCで、PCのブルーレイをリモートで再生するとカクカクする
スマホでは問題ないから、性能の問題だと思うんだけど、最新のMAXだとどうかな?
やってる人いたら教えて下さい
スマホでは問題ないから、性能の問題だと思うんだけど、最新のMAXだとどうかな?
やってる人いたら教えて下さい
63名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-V9Yn [133.106.35.154])
2023/04/15(土) 18:18:14.05ID:Q/o1hjVfM >>58
かまってちゃんに構ってやるなよw
かまってちゃんに構ってやるなよw
64名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-1NLY [133.106.46.38])
2023/04/15(土) 20:49:33.96ID:j0iJy8V+M >>57を始め皆さんアドバイスありがとな
明日色々と試してみるよ
明日色々と試してみるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/15(土) 22:17:40.60ID:Chd1bsBV0 >>63
素人は黙っとれ――(˘ω˘ )
素人は黙っとれ――(˘ω˘ )
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-5oiz [125.193.10.181])
2023/04/15(土) 23:24:59.72ID:eTUpNVuC0 abemaアプリも戻るボタンの連打で終了できるようにして欲しい
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-d8Mf [14.13.240.96])
2023/04/15(土) 23:51:25.12ID:VONTmUwF0 家族で使い分けるのにプロフィールを追加したのですが、stickを起動する度に「fire tvで使用するプロフィールを選んでください」と表示されます。これを表示させずプロフィールを固定させることは出来ないのですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dc-baic [124.102.65.32])
2023/04/15(土) 23:54:28.07ID:FGKq/PZU0 出来ないのです
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda1-hlra [122.21.28.186])
2023/04/16(日) 00:07:25.78ID:AyXBhCFV0 firestick用に対応したedidエミュレータでおすすめとかありますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-EYjb [115.36.43.131])
2023/04/16(日) 01:51:11.54ID:yMl+t6zo071名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-wLWj [49.97.12.233 [上級国民]])
2023/04/16(日) 03:02:12.09ID:pUlTQeDNd >>70
困ったらまた来いよ!
困ったらまた来いよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-an0G [133.106.152.108])
2023/04/16(日) 08:22:29.49ID:8yMrCMZjM リモコンアプデ来た
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 08:25:59.88ID:2DHA1/eA0 >>66
終了しないと何か具合の悪いことでもあるの?
終了しないと何か具合の悪いことでもあるの?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-m17x [113.144.18.236])
2023/04/16(日) 10:01:58.01ID:yQ6oooP50 >>73
横から失礼するけどアプリ閉じないとトップ画面戻っても音声だけ再生され続ける時がある
横から失礼するけどアプリ閉じないとトップ画面戻っても音声だけ再生され続ける時がある
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 10:11:50.68ID:2DHA1/eA0 >>74
それの何が問題?
それの何が問題?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bd-3nOm [92.203.160.162])
2023/04/16(日) 10:24:19.84ID:888hwUDR0 相手にすな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-m17x [113.144.18.236])
2023/04/16(日) 10:24:37.59ID:yQ6oooP5078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 10:37:31.66ID:/iu+wRsK0 >>73
裏でアプリが起動してるのでメモリが消費されてる。
マクロでホーム押したら良く使うアプリをキルしてメモリが回復するようにしてるので長時間使おうが動作が重くなる事には無縁。
ついでにスリープ解除時は全てのアプリをキルするようにしてる。
裏でアプリが起動してるのでメモリが消費されてる。
マクロでホーム押したら良く使うアプリをキルしてメモリが回復するようにしてるので長時間使おうが動作が重くなる事には無縁。
ついでにスリープ解除時は全てのアプリをキルするようにしてる。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 10:43:36.80ID:2DHA1/eA0 自分はホーム画面に戻る事はほとんどなくアプリボタンとリモコンproの追加2つで切り替えてる
いちいち終了させてホームに戻るのは正直面倒
いちいち終了させてホームに戻るのは正直面倒
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 10:53:28.12ID:/iu+wRsK0 >>79
そもそも自由度が低いリモコンproなんて要らないんだよ。それだと裏でアプリ起動してるよ。
アプデの無効化を対策されて出来ないバージョンのstickでは、起動時にadgurdアプリが起動する前にアプデがあると勝手にダウンロードされてしまうので、起動後の約1分後にアプデデータのリセットって使い方で本体アップデートを出来なくする方法もある。
そもそも自由度が低いリモコンproなんて要らないんだよ。それだと裏でアプリ起動してるよ。
アプデの無効化を対策されて出来ないバージョンのstickでは、起動時にadgurdアプリが起動する前にアプデがあると勝手にダウンロードされてしまうので、起動後の約1分後にアプデデータのリセットって使い方で本体アップデートを出来なくする方法もある。
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 11:07:51.57ID:2DHA1/eA0 >>80
そう言う使い方はしてないしする気も無い、そこまで気にするならPCを使った方が良いと思うけど
そう言う使い方はしてないしする気も無い、そこまで気にするならPCを使った方が良いと思うけど
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 11:08:52.02ID:/iu+wRsK0 アマゾンの犬
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 11:12:00.17ID:/iu+wRsK0 荒らす気はないけど、そういう使い方をしてないんじゃなくてスキル不足で出来ないんじゃ無いかと思う。だから諦めてproリモコンで満足してるんだと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 11:18:28.76ID:2DHA1/eA0 >>83
まぁスキルはない、スキルは時間を浪費するので3,980円でアプリボタン2個追加は悪くない
メモリーだって電源を引っこ抜けば解決する
スキルがあってもAmazon primeやTVer、Netflixの早見が出来ない
まぁスキルはない、スキルは時間を浪費するので3,980円でアプリボタン2個追加は悪くない
メモリーだって電源を引っこ抜けば解決する
スキルがあってもAmazon primeやTVer、Netflixの早見が出来ない
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-OS67 [106.146.27.189])
2023/04/16(日) 11:19:43.55ID:wbQxfnita xdaチェックしてここで啓蒙するのがスキルというならまあ…
root君はshの知識も怪しいしまずjava書けるようにならないと
root君はshの知識も怪しいしまずjava書けるようにならないと
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 11:35:37.86ID:/iu+wRsK0 >>85
xdaはチェックしてるけど、やり方自体は何処のサイトにも出て無い方法だよ。
参考程度で簡単なスキルで出来る事しか書き込んで無いし。
自分もそんなに深いスキルは持ち合わせて無いし、便利な事は共有したいと思ってるだけ。
xdaはチェックしてるけど、やり方自体は何処のサイトにも出て無い方法だよ。
参考程度で簡単なスキルで出来る事しか書き込んで無いし。
自分もそんなに深いスキルは持ち合わせて無いし、便利な事は共有したいと思ってるだけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 11:39:31.00ID:2DHA1/eA0 >>86
正直ほとんどの人にはいらない情報、rootとって云々とかはスキルがある人は自分で情報集められるし無い人は関心がない
正直ほとんどの人にはいらない情報、rootとって云々とかはスキルがある人は自分で情報集められるし無い人は関心がない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-m17x [113.144.18.236])
2023/04/16(日) 11:46:00.51ID:yQ6oooP50 なんか殺伐としたレス多いんだなここ
使い方もスキルも各々でいいのに
使い方もスキルも各々でいいのに
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 11:56:57.26ID:2DHA1/eA0 意見を言ってるだけ、それぞれ考え方が違うんだからぶつかる時もある
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 12:04:09.64ID:/iu+wRsK0 >>87
いちおうさっきから4Kmaxの話をしているのだけど、4Kmaxはroot取れないよ。
400円のアプリを買うだけでproリモコンを買わなくても色々と出来るって言ってるんだよ。
自分が便利だと書き込んでるネタも何処かのブログのネタにされて、それを参考に弄ってるのも居るだろうし。
実際、ネタ的にリモコンボタンの変更やホームランチャー変更やアップデートの無効化って興味あるんじゃないの?
最近の更新で対策されて出来なくなって来てるし。その対策後の方法って日本語のサイトで見たことが無い。
いちおうさっきから4Kmaxの話をしているのだけど、4Kmaxはroot取れないよ。
400円のアプリを買うだけでproリモコンを買わなくても色々と出来るって言ってるんだよ。
自分が便利だと書き込んでるネタも何処かのブログのネタにされて、それを参考に弄ってるのも居るだろうし。
実際、ネタ的にリモコンボタンの変更やホームランチャー変更やアップデートの無効化って興味あるんじゃないの?
最近の更新で対策されて出来なくなって来てるし。その対策後の方法って日本語のサイトで見たことが無い。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-OS67 [106.146.24.35])
2023/04/16(日) 12:14:56.62ID:IztFrDsPa 導入面倒なTaskerじゃなくてMacrodroid+ADBpluginのマクロ配布した方が多分ここでは需要あるよ
斯く言う俺もProリモコンの電池持ちの悪さから人には勧めづらいなとは思ってる
斯く言う俺もProリモコンの電池持ちの悪さから人には勧めづらいなとは思ってる
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.85])
2023/04/16(日) 12:32:48.68ID:/iu+wRsK0 >>91
macrodroidも試したけど、タスカーのが便利だった。自分が昔から使ってた(購入済)ってのもあるんだけど。
タスカーだとADB wifiを使えばroot権限が居る動作も使える様になるのと瞬時に発動してくれるけど、再起動や全てのキャッシュ削除時に毎回USBデバイスのチェックをしないといけないのでtermuxで使うコマンドを作成して発動させる方法に落ち着いた。
プロジェクター(モニター)に繋いでるのは電源ボタンが空いてしまうので、それに何かしら割り当てたりも出来るので。
macrodroidも試したけど、タスカーのが便利だった。自分が昔から使ってた(購入済)ってのもあるんだけど。
タスカーだとADB wifiを使えばroot権限が居る動作も使える様になるのと瞬時に発動してくれるけど、再起動や全てのキャッシュ削除時に毎回USBデバイスのチェックをしないといけないのでtermuxで使うコマンドを作成して発動させる方法に落ち着いた。
プロジェクター(モニター)に繋いでるのは電源ボタンが空いてしまうので、それに何かしら割り当てたりも出来るので。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 12:46:34.70ID:2DHA1/eA094名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-OS67 [106.146.27.114])
2023/04/16(日) 12:51:28.99ID:hSgS8mHua95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-OS67 [106.146.27.114])
2023/04/16(日) 12:55:24.11ID:hSgS8mHua そういや以前Android版TVerに広告表示箇所潰すパッチすれば倍速できるとクソレスしたんだけど
KodiのTVerプラグインで再生してKodiの再生速度変更で比較的手軽に倍速視聴できたよ
ただ難点もいくつか
メンテナのやる気があまりなさそう
Kodiの操作性も相まって番組のブラウズはとにかくダルい
Pythonのコード自体は丁寧に書かれてるけど非公開APIを使ってるので機能追加するのは結構苦労します
KodiのTVerプラグインで再生してKodiの再生速度変更で比較的手軽に倍速視聴できたよ
ただ難点もいくつか
メンテナのやる気があまりなさそう
Kodiの操作性も相まって番組のブラウズはとにかくダルい
Pythonのコード自体は丁寧に書かれてるけど非公開APIを使ってるので機能追加するのは結構苦労します
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/16(日) 13:11:42.95ID:2DHA1/eA0 >>91
リモコンproは動かすと光るので膝の上に乗せたり手に持ったままにしたりすると電池の消耗が激しと思う
リモコンproは動かすと光るので膝の上に乗せたり手に持ったままにしたりすると電池の消耗が激しと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1511-4k1z [110.134.198.129])
2023/04/16(日) 13:46:07.08ID:bWubcGv+098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6e-/4wm [114.150.232.3])
2023/04/16(日) 23:34:23.39ID:WCAKKV+Y0 LG C1ってTVにDENONのS517ってサウンドバー繋いでるんだが、TVにFire TV Stick 4K Max繋いだ状態だと地デジに切り替えた時にサウンドバーのLEDが赤く点灯して音が出ない事がある(赤点灯=非対応の音声フォーマットとして認識してる状態)
これってどういう事なんだろ
TVかサウンドバーの不具合だと思ってそれぞれ初期化、ケーブル抜いて半日放置してダメだったからメーカーに問い合わせて修理出そうとしてたけど、まさかFire TV Stickが地デジ入力に悪さするとは思わなかった
ちなみにFire TV StickはどのHDMIに挿しても同じで、PS5とか他の機器はいくら挿しても問題ない
Fire TV Stickの延長ケーブルとか電源ケーブル、有線LANアダプターが悪さしてるのかもと思ったけどそうでもないし
これってどういう事なんだろ
TVかサウンドバーの不具合だと思ってそれぞれ初期化、ケーブル抜いて半日放置してダメだったからメーカーに問い合わせて修理出そうとしてたけど、まさかFire TV Stickが地デジ入力に悪さするとは思わなかった
ちなみにFire TV StickはどのHDMIに挿しても同じで、PS5とか他の機器はいくら挿しても問題ない
Fire TV Stickの延長ケーブルとか電源ケーブル、有線LANアダプターが悪さしてるのかもと思ったけどそうでもないし
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/17(月) 04:39:41.77ID:EvyeMMAH0 >>98
テレビのeARC切ったらどうだろう?
テレビのeARC切ったらどうだろう?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-+KSv [138.64.70.240])
2023/04/17(月) 09:05:41.10ID:Jei6Ouy10 >>98
Fire TVのHDMI CECの信号が原因かもなので、これを切ってみては?
設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロールに進み
これをオフ。
ただホームボタンを押しての自動的な切り替えも出来なくなるので
根本的な解決とは言えないけれど。
Fire TVのHDMI CECの信号が原因かもなので、これを切ってみては?
設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロールに進み
これをオフ。
ただホームボタンを押しての自動的な切り替えも出来なくなるので
根本的な解決とは言えないけれど。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-JxfI [133.159.150.57])
2023/04/17(月) 12:40:16.38ID:MjmfyGGjM 第2世代cubeはHDMIでハックするツール(作成/購入)が必要だけど、第3世代cubeはバージョンが7613/3701以下なら比較的楽(ファイルをダウンロード)にtemp rootが取れる様なので、アップデートを無効化しておいた方が良さそうかも。
ついでにホームやprofile、スクリーンセーバー等の無効も良いかも。
また、
"adb shell cat /proc/bus/input/devices"
で、接続してるリモコン(Vendor_xxx/Product_xxx)を表示させ、
/usr/keylayout/Vendor_xxx_Product_xxx.klを編集してやればKeyMapperを使えばリモコンボタン全て変更出来ると思う。編集は、key 744(~747) APP_1(~4)のAPP_xをKeyMapperで対応してそうなコマンド(COMMAとか)に変更するだけ。
興味があれば自己責任でお試しあれ。
ついでにホームやprofile、スクリーンセーバー等の無効も良いかも。
また、
"adb shell cat /proc/bus/input/devices"
で、接続してるリモコン(Vendor_xxx/Product_xxx)を表示させ、
/usr/keylayout/Vendor_xxx_Product_xxx.klを編集してやればKeyMapperを使えばリモコンボタン全て変更出来ると思う。編集は、key 744(~747) APP_1(~4)のAPP_xをKeyMapperで対応してそうなコマンド(COMMAとか)に変更するだけ。
興味があれば自己責任でお試しあれ。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59c-VTEx [220.146.17.157])
2023/04/17(月) 17:34:44.05ID:rbZV99vi0 >>101
これでアップデート止めたらリモコン書き換えできるってことですか?
これでアップデート止めたらリモコン書き換えできるってことですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-JBRh [217.178.194.134])
2023/04/17(月) 20:33:22.63ID:8reaBrL90 >>102
リモコン書き換えとアップデート無効化は別物でroot権限が有ればどっちも出来るよ。
リモコン書き換えとアップデート無効化は別物でroot権限が有ればどっちも出来るよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-7nfa [106.73.84.225])
2023/04/18(火) 10:11:49.18ID:5F5wyrDi0 スマホでYouTubeをワード検索して、更にアップ日など設定検索できる。
FIRETVだとワード検索は出来ても、1週間以内のアップ動画などの設定検索はどうやって出来るのですか?
グーグルで検索しても余計なヒットばかりで、全く見つからないのです。
FIRETVだとワード検索は出来ても、1週間以内のアップ動画などの設定検索はどうやって出来るのですか?
グーグルで検索しても余計なヒットばかりで、全く見つからないのです。
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-sFbk [133.206.0.64])
2023/04/18(火) 10:15:23.76ID:+AJB4tWM0 >>104
スマホで検索してFireにキャストするのがいちばん楽そう
スマホで検索してFireにキャストするのがいちばん楽そう
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-JxfI [163.49.208.89])
2023/04/18(火) 12:31:32.33ID:Qxvfvl3IM107名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-JxfI [163.49.208.89])
2023/04/18(火) 12:36:01.98ID:Qxvfvl3IM108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-smcJ [106.130.200.51])
2023/04/19(水) 20:23:17.49ID:xZjXM5KIa スマチュ使ってたらなんかblackoutするようになったんだけどアプリ側の問題かな?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H71-3fkD [150.91.180.206])
2023/04/19(水) 21:54:06.84ID:nIVixmu4H abemaで稀に意図せずチャンネル一覧が表示される時がありますが、どの操作したら出るのかわかりません。知ってる人どうか教えて下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f1-P0HT [180.199.189.186])
2023/04/19(水) 22:03:19.45ID:NKea/cci0 >>109
◎選択ボタン長押し
◎選択ボタン長押し
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b08-sFbk [159.28.162.99])
2023/04/19(水) 23:39:39.76ID:JvwBW/CE0 Alexaが使えない
設定しろって出るけど
どこに設定あるの?
設定しろって出るけど
どこに設定あるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-o/1v [131.213.75.194])
2023/04/20(木) 00:01:01.14ID:kBw8/8C90 俺ちゃん「アレクサこっちおいで」
アレクサ「ムリムリムリムリムリムリムリ ムリ!」
アレクサ「ムリムリムリムリムリムリムリ ムリ!」
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-vyHd [118.238.215.144])
2023/04/20(木) 07:40:28.87ID:PXdsosTf0 YouTube起動して最初に選んだ動画か必ずブラックアウトしてキャンセルから再選択する必要あるんだけど仕様でしょうか?
地味に面倒なんで回避策あれば教えてください
地味に面倒なんで回避策あれば教えてください
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-A2Lt [60.150.217.192])
2023/04/20(木) 08:14:00.23ID:CeG4+sbt0 TVer視聴済みを非表示にすると見終わって戻ると落ちるな。4kmaxだけど
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-S3w6 [60.138.18.155])
2023/04/20(木) 08:56:27.13ID:jPRFmclM0 通知にミューックってのがたびたび出るんだがこれ何?
出ないように出来るの?
出ないように出来るの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-o/1v [131.213.75.194])
2023/04/20(木) 09:57:05.43ID:kBw8/8C90 何ぞミューック
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-S3w6 [60.138.18.155])
2023/04/20(木) 11:18:48.35ID:jPRFmclM0 ミュージックですw
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054d-7nfa [150.246.185.105])
2023/04/20(木) 12:04:51.29ID:NnxBOAWz0 >>117
一部の妙なやつ以外はちゃんとわかっていますよw
一部の妙なやつ以外はちゃんとわかっていますよw
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-JxfI [49.239.64.106])
2023/04/20(木) 12:31:32.39ID:cFR7SaW2M cube(2世代)もtemp root(7624/3337以下)が取れるようだ(特別なHDMIツールが不要)
ファイルの書き換えや不要アプリの無効化等が出来るだけでもかなり快適に使えるようになるな。
ファイルの書き換えや不要アプリの無効化等が出来るだけでもかなり快適に使えるようになるな。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1511-4k1z [110.134.198.129])
2023/04/20(木) 13:43:17.50ID:KfRvD2sy0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-MZBe [123.198.64.249])
2023/04/20(木) 14:13:00.14ID:6ceiKFOx0 4K MAXのリモコンって操作するたびに青のLED光る?
光らないようにできる?
光らないようにできる?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-MZBe [123.198.64.249])
2023/04/20(木) 14:20:39.44ID:6ceiKFOx0 自己解決
トラブルシューティングモードになってたみたい
トラブルシューティングモードになってたみたい
123名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H71-3fkD [150.91.180.206])
2023/04/20(木) 17:40:57.67ID:yGJKrEw2H >>110
ありがとうございます!助かりました。
ありがとうございます!助かりました。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-kubO [219.104.59.220])
2023/04/20(木) 18:24:30.51ID:YHoQ9TwR0 すいません、分かる方いたら教えてください。
数年前に買ったFire stick 4kをHDMIハブにつなぐと、
fire stickをスリープさせているときでも常に黒い画面?が出力されているような状態になります。
この状態だとハブに繋いだ他のソースを立ち上げたても自動的にソースが切り替わらないので、出来ればこの黒画面が出ないようにしたいです。
これはstickの設定でどうにかなるものでしょうか?(CEC設定切り替えではうまくいきませんでした。)
どうにもならない場合、もしこの問題がchrome castやfire tv cubeやApple TVでは発生しないのであれば、買い替えも視野に入れるのですが、いかがでしょう・・・?
数年前に買ったFire stick 4kをHDMIハブにつなぐと、
fire stickをスリープさせているときでも常に黒い画面?が出力されているような状態になります。
この状態だとハブに繋いだ他のソースを立ち上げたても自動的にソースが切り替わらないので、出来ればこの黒画面が出ないようにしたいです。
これはstickの設定でどうにかなるものでしょうか?(CEC設定切り替えではうまくいきませんでした。)
どうにもならない場合、もしこの問題がchrome castやfire tv cubeやApple TVでは発生しないのであれば、買い替えも視野に入れるのですが、いかがでしょう・・・?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/20(木) 19:26:45.14ID:mw30fCqP0 >>124
俺の使ってるHDMIセレクタは切り替わるよ
俺の使ってるHDMIセレクタは切り替わるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-4MCk [115.163.154.6])
2023/04/20(木) 21:25:10.30ID:bmXMIBxA0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-kubO [219.104.59.220])
2023/04/20(木) 21:30:35.36ID:YHoQ9TwR0 >>125
ありがとうございます、
すいません、完全に伝え方がダメだったのですが、なんとかしたいのはfire stickが黒画面を出力している状態、でした。
過去に使ってたハブで自動で切り替わるの(bluepow)もあったのですが、結局別ソースの電源を落とすとfire stickの黒画面にハブの出力が戻り、ディスプレイの電源も自動で落ちず、結局fire stickはハブから抜いて使ってました。
なので黒画面?がなくなる設定か、黒画面を表示しない別の端末がないかという質問がしたかった次第です。。。
ありがとうございます、
すいません、完全に伝え方がダメだったのですが、なんとかしたいのはfire stickが黒画面を出力している状態、でした。
過去に使ってたハブで自動で切り替わるの(bluepow)もあったのですが、結局別ソースの電源を落とすとfire stickの黒画面にハブの出力が戻り、ディスプレイの電源も自動で落ちず、結局fire stickはハブから抜いて使ってました。
なので黒画面?がなくなる設定か、黒画面を表示しない別の端末がないかという質問がしたかった次第です。。。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-kubO [219.104.59.220])
2023/04/20(木) 21:32:30.48ID:YHoQ9TwR0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda1-hlra [122.21.28.186])
2023/04/20(木) 21:53:01.11ID:MC/gzoRf0 EDidエミュレータ使ってる人おる?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f1-P0HT [180.199.201.252])
2023/04/20(木) 22:06:20.98ID:l8Jrk6mA0 >>124
それは皆ずっと不満に思っている仕様で
> Switch off HDMI signal in sleep
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P00006zT0wYSAS/
第3世代Cubeでやっとスリープ時に無信号が選べるようになった
> Fire TV Cube 3 is the first Fire TV to output no video signal while in sleep mode
https://www.aftvnews.com/fire-tv-cube-3-is-the-first-fire-tv-to-ouput-no-video-signal-while-in-sleep-mode/
それは皆ずっと不満に思っている仕様で
> Switch off HDMI signal in sleep
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P00006zT0wYSAS/
第3世代Cubeでやっとスリープ時に無信号が選べるようになった
> Fire TV Cube 3 is the first Fire TV to output no video signal while in sleep mode
https://www.aftvnews.com/fire-tv-cube-3-is-the-first-fire-tv-to-ouput-no-video-signal-while-in-sleep-mode/
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2314-kubO [219.104.59.220])
2023/04/20(木) 22:15:44.90ID:YHoQ9TwR0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/21(金) 03:06:41.15ID:jADRtkmn0 リモコンで電源入り切りできるコンセントにディスプレイを繋げば安くすむ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95de-/kTy [116.82.152.160])
2023/04/21(金) 07:54:08.62ID:rzgz7/ys0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-VMz1 [122.210.233.41])
2023/04/21(金) 09:51:39.18ID:RgcmcG900 うちもPC用モニターに4K MAX挿してるので電源はスマートプラグで音声操作にしてる
寝落ち・消し忘れ用に深夜の自動電源オフもできてるのでまあ満足
でも部屋にスマートスピーカーがない場合、電源オンオフのためだけにスマートプラグのみならずスマートスピーカーも買うのは費用的にアホらしくなるかもしれない
寝落ち・消し忘れ用に深夜の自動電源オフもできてるのでまあ満足
でも部屋にスマートスピーカーがない場合、電源オンオフのためだけにスマートプラグのみならずスマートスピーカーも買うのは費用的にアホらしくなるかもしれない
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-o/1v [131.213.75.194])
2023/04/21(金) 09:57:56.26ID:eohP6ANC0 ECHO DOTとスマートプラグが合わせて糞安かった時に買ってしまったわ
手を使わずキッチンタイマー的に使えるのは意外に便利
手を使わずキッチンタイマー的に使えるのは意外に便利
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-5oiz [125.193.10.181])
2023/04/21(金) 15:22:43.15ID:n4mtq0B50 だいたいの残り時間を聞けるのがまた便利なんだよなタイマー
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-vyHd [118.238.215.144])
2023/04/21(金) 15:38:53.04ID:Gv2O9fxU0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-bHn5 [123.103.146.43])
2023/04/21(金) 16:21:09.87ID:XiYAgJlo0 Fire TVからHDMI出力した動画を簡単に録画する方法ってなにかある?
PCは使わずに
FireTV----録画機器----テレビ
みたいな感じで繋いでリアルタイムでテレビで鑑賞しつつ録画できたら最高なんだけど
普通のテレビを録画するHDDレコーダーじゃ無理だよね?
PCは使わずに
FireTV----録画機器----テレビ
みたいな感じで繋いでリアルタイムでテレビで鑑賞しつつ録画できたら最高なんだけど
普通のテレビを録画するHDDレコーダーじゃ無理だよね?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-14XI [153.235.254.212])
2023/04/21(金) 16:39:31.98ID:o4OlV0dZM 合法的には出来ない
非合法なら出来る
非合法なら出来る
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-S3w6 [60.138.18.155])
2023/04/21(金) 17:12:44.31ID:rGrsj2UM0 3、Fire TV StickからDVDレコーダーに動画を録画する方法
DVDレコーダーのHDMI入力ポートに映像を入力して映像を録画したいときは、HDCPという著作権保護機能によって録画できないときがあります。
Fire TV StickもHDCP機能が搭載されているため、この機能を解除しないといけません。
HDCPを解除するためには、「HDMIスプリッタ」を途中に接続する方法があります。
Fire TV StickからDVDレコーダーに動画を録画する方法は、
Step1.Fire TV StickをHDMIスプリッタのHDMI入力ポートに接続する。
Step2.HDMIスプリッタの出力を、DVDレコーダーのHDMI入力ポートに接続する。
Step3.Fire TV Stick、DVDレコーダーを両方とも起動する。
Step4.Fire TV Stickでお好きな番組を探し、再生をできるよう準備しておく。
Step5.DVDレコーダーの録画ボタンを押す。
Step6.Fire TV Stickの再生ボタンを押す。
Step7.DVDレコーダーの録画停止ボタンを押す。
です。
DVDレコーダーのHDMI入力ポートに映像を入力して映像を録画したいときは、HDCPという著作権保護機能によって録画できないときがあります。
Fire TV StickもHDCP機能が搭載されているため、この機能を解除しないといけません。
HDCPを解除するためには、「HDMIスプリッタ」を途中に接続する方法があります。
Fire TV StickからDVDレコーダーに動画を録画する方法は、
Step1.Fire TV StickをHDMIスプリッタのHDMI入力ポートに接続する。
Step2.HDMIスプリッタの出力を、DVDレコーダーのHDMI入力ポートに接続する。
Step3.Fire TV Stick、DVDレコーダーを両方とも起動する。
Step4.Fire TV Stickでお好きな番組を探し、再生をできるよう準備しておく。
Step5.DVDレコーダーの録画ボタンを押す。
Step6.Fire TV Stickの再生ボタンを押す。
Step7.DVDレコーダーの録画停止ボタンを押す。
です。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-wJ6I [118.8.219.131])
2023/04/21(金) 19:15:39.77ID:jADRtkmn0 >>140
chatGPT?
chatGPT?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-uCKD [182.166.25.56])
2023/04/21(金) 19:19:01.47ID:KWNHEVwF0 >>141
ググればコピペ元のサイトでてくるぞ
ググればコピペ元のサイトでてくるぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-4ihQ [14.12.5.225])
2023/04/21(金) 21:18:24.99ID:QYogKnnm0 てか、最近のレコーダーにはHDMI入力が付いてないだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-xhzT [14.13.53.64])
2023/04/21(金) 21:21:50.22ID:kBLN3Jdz0 Fire TV Stickで使えるWEBブラウザでエロサイトの動画見れる?
https://www.onebizlife.com/ftvs-best-webbrowser-10711
https://www.onebizlife.com/ftvs-best-webbrowser-10711
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-Wpaf [131.129.153.63])
2023/04/21(金) 21:37:49.40ID:4wWOQ9Pz0 大昔の記事w
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054d-7nfa [150.246.185.105])
2023/04/21(金) 22:10:48.11ID:mE/+MjcA0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6e-VMz1 [114.150.232.3])
2023/04/21(金) 22:19:47.29ID:O26KjYn80 >>99-100
さんくす
eARCオフもHDMI CECオフも変わらなかったわ
というか、Fire TV接続してない時は何十回やっても全く症状再現しなかったんだけど、さっき接続してない時にも再現したからFire TV関係なかったかも、すまん
さんくす
eARCオフもHDMI CECオフも変わらなかったわ
というか、Fire TV接続してない時は何十回やっても全く症状再現しなかったんだけど、さっき接続してない時にも再現したからFire TV関係なかったかも、すまん
148名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-hie5 [133.106.60.110])
2023/04/22(土) 07:20:27.01ID:stohRXHVM HDMIをコンポジットに変換するやつを買う
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-QsqB [119.245.29.217])
2023/04/22(土) 07:29:56.96ID:jLKSlHy80150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-qFiB [60.114.251.157])
2023/04/22(土) 10:53:53.32ID:IJd3LxRn0 もうなんの解決にもならないけどニコニコはswitchでみることにしたわ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-RykB [14.13.56.97])
2023/04/22(土) 12:47:02.41ID:EDxCjXbB0 つべで何か見ててホームに戻ったらブラックアウトすることが多くなった。いったんつべから抜けて入り直せば解消するんだけど。めんどいなあ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-QCu3 [106.73.3.225])
2023/04/22(土) 14:06:25.00ID:+pWbp8Bq0 YouTubeで画面付けないで音だけ出す方法はありますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-/fyZ [110.134.198.129])
2023/04/22(土) 14:07:54.86ID:9qYIlm1p0 YouTubeアプリを一回でも起動してると
FireTV本体をスリープにして、短い間隔でスリープ解除した時
YouTubeアプリホーム画面になるのも直ってないし
アプリによってはFireTVのスリープの挙動がおかしい
FireTV本体をスリープにして、短い間隔でスリープ解除した時
YouTubeアプリホーム画面になるのも直ってないし
アプリによってはFireTVのスリープの挙動がおかしい
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7111-g+Wl [42.147.0.64])
2023/04/22(土) 18:42:45.14ID:kgcdramo0 回線に問題無いんだけど
表示に時間かかるしYouTubeもおかしい
買い替えないとダメなのかな
表示に時間かかるしYouTubeもおかしい
買い替えないとダメなのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-ASru [60.138.18.155])
2023/04/22(土) 18:57:31.24ID:/sBZrdr90 まずはキャッシュ削除だな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7111-g+Wl [42.147.0.64])
2023/04/22(土) 19:11:43.54ID:kgcdramo0 キャッシュ削除、再起動、放熱やって一時的に良くなって
また調子悪くなったんだよね
2年くらいで壊れる?
また調子悪くなったんだよね
2年くらいで壊れる?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-avSD [114.150.232.3])
2023/04/22(土) 19:18:38.82ID:Aec4Rm/O0 >>156
初期化はしてないの?
初期化はしてないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-b6hp [126.166.150.32])
2023/04/22(土) 19:47:48.14ID:S1WhLkvpr 液晶モニター繋いで使う場合って
音量調整はリモコンで出来ないよね
モニターにリモコン操作機能がないし
スピーカーとBTで繋げばリモコンで音量調整可能?
スピーカーにUSB端子もあるけど
USB OTGで繋いだら音量調整可能なの?
HDMIの場合も、リモコンはテレビ側の音量しか調整できないっぽいし
無理?
音量調整はリモコンで出来ないよね
モニターにリモコン操作機能がないし
スピーカーとBTで繋げばリモコンで音量調整可能?
スピーカーにUSB端子もあるけど
USB OTGで繋いだら音量調整可能なの?
HDMIの場合も、リモコンはテレビ側の音量しか調整できないっぽいし
無理?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1378-ApXx [123.48.78.19])
2023/04/22(土) 20:19:26.22ID:tSFMcpX20 >>158
無印4K stick以降ならリモコンでBTデバイスの音量操作出来るよ(それより古いのは未確認)
AVRCPでBTデバイス側の音量が変更できる場合には、音量ゲージも表示され、できない場合は、(ゲージは表示されないけど)FireTV側の音量が調整される
それとホームシアター接続のEchoシリーズも音量操作ができる
(USB OTGは使えるかどうかも知らない)
無印4K stick以降ならリモコンでBTデバイスの音量操作出来るよ(それより古いのは未確認)
AVRCPでBTデバイス側の音量が変更できる場合には、音量ゲージも表示され、できない場合は、(ゲージは表示されないけど)FireTV側の音量が調整される
それとホームシアター接続のEchoシリーズも音量操作ができる
(USB OTGは使えるかどうかも知らない)
160名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Tx67 [133.106.182.29])
2023/04/22(土) 21:31:06.26ID:pF59gQxwM 今セール中だけど近日に新作出るとか無い?4k買っておこうかな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/22(土) 21:42:30.49ID:F6Jo8DOM0 どうでも良いけど、再起動したらキャッシュは削除される。
裏で起動してるアプリを停止させたらよろしい。
裏で起動してるアプリを停止させたらよろしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/HYv [49.98.245.211])
2023/04/22(土) 23:25:32.54ID:qnzHphrfd Twitchで固まることがあるんだけど最速で復帰するにはどういう操作がいい?
普通にホームから戻っただけだと固まったまま
今は再起動してるんだけどそれが一番かな?
他の動画アプリ開いてから戻るのはちょっと時間かかる
普通にホームから戻っただけだと固まったまま
今は再起動してるんだけどそれが一番かな?
他の動画アプリ開いてから戻るのはちょっと時間かかる
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-/fyZ [110.134.198.129])
2023/04/23(日) 02:39:01.25ID:9YFNQw5p0 昨日の本体コンポーネントのアップデート以降
FireTV起動、再起動直後のミュージックの通知が
自動で消えなくなったんだが
FireTV起動、再起動直後のミュージックの通知が
自動で消えなくなったんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-pHPT [49.96.27.5])
2023/04/23(日) 02:50:55.02ID:edcqK4wDd >>158
USBでもbluetoothでもリモコンでstick出力の音量を変えられるよ
DACやレシーバーに音量調節があるなら音質的にはstickを最大出力が基本だとは思うけど利便性でリモコン操作もありだね
USBでもbluetoothでもリモコンでstick出力の音量を変えられるよ
DACやレシーバーに音量調節があるなら音質的にはstickを最大出力が基本だとは思うけど利便性でリモコン操作もありだね
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/23(日) 04:10:03.59ID:gJ25qhDd0 >>163
数日前にアプデきた後からミュージックの通知届きまくってる(2Kと4K両方で)
SNSでこの不具合書いたらアマゾンからリプきて、カスタマーに問い合わせてくれって言われたけど
初期化や再ログインさせられてめんどいことになりそうだから、まだ問い合わせてなく
同じ現象おきてて時間あるやつはアマゾンカスタマーへ問い合わせてくれたら助かる
数日前にアプデきた後からミュージックの通知届きまくってる(2Kと4K両方で)
SNSでこの不具合書いたらアマゾンからリプきて、カスタマーに問い合わせてくれって言われたけど
初期化や再ログインさせられてめんどいことになりそうだから、まだ問い合わせてなく
同じ現象おきてて時間あるやつはアマゾンカスタマーへ問い合わせてくれたら助かる
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-/fyZ [110.134.198.129])
2023/04/23(日) 05:25:04.31ID:9YFNQw5p0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-/fyZ [110.134.198.129])
2023/04/23(日) 05:27:34.89ID:9YFNQw5p0 事例が自分だけだと、報告しても
例によって初期化を求められるだけなので
以降、何かあったら情報もらえるとありがたいかも
例によって初期化を求められるだけなので
以降、何かあったら情報もらえるとありがたいかも
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-lDFn [14.10.113.98])
2023/04/23(日) 05:48:09.11ID:ENpG3X/X0 シルクブラウザ起動出来なくなってね?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-avSD [114.150.232.3])
2023/04/23(日) 06:10:45.04ID:weO7QskL0 >>165-166
通知オフにするなりブロックするなりじゃダメなの?
通知オフにするなりブロックするなりじゃダメなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/23(日) 06:23:47.26ID:l1CDRyLI0 >>168
だね
今まで使ってたのに「既にお持ちです」とかでダウンロードさせられてインストールエラー
で、アンインストールしてダウンロードしなおして再インストールしたらOK、マウスも大丈夫
(ブックマークいっぱいある人は少し様子見たほうがいいかもだけど)
だね
今まで使ってたのに「既にお持ちです」とかでダウンロードさせられてインストールエラー
で、アンインストールしてダウンロードしなおして再インストールしたらOK、マウスも大丈夫
(ブックマークいっぱいある人は少し様子見たほうがいいかもだけど)
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/23(日) 10:09:49.32ID:3uOomx930 何も考えずにアップデートなんてするから…
今更遅いけど、adguardアプリを入れてアップデートの通信を停止しておくと良い。
再起動時は、"adb shell pm clear com.amazon.device.software.ota"でダウンロードしていたアップデートのデータを忘れずに。
今更遅いけど、adguardアプリを入れてアップデートの通信を停止しておくと良い。
再起動時は、"adb shell pm clear com.amazon.device.software.ota"でダウンロードしていたアップデートのデータを忘れずに。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ed-Y2FT [118.241.248.59])
2023/04/23(日) 10:13:05.69ID:2+9r06TC0 自分とこのアプリの動作検証も出来てないの?
ヤバくね?
ヤバくね?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/23(日) 13:09:49.08ID:lJ12rPOz0 >>171
何を考えるとアップデートがまずいと分かるのか教えてほしい
何を考えるとアップデートがまずいと分かるのか教えてほしい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/23(日) 16:03:51.45ID:3uOomx930175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/23(日) 16:19:56.56ID:gJ25qhDd0 >>169
普通のメッセージだとアプリごとにブロックできるけど
ミュージックのメッセージはバグでアプリがない状態で届いてるから
設定項目がなくてブロックができない
削除しか選べず削除しても再び届いて意味ない
普通のメッセージだとアプリごとにブロックできるけど
ミュージックのメッセージはバグでアプリがない状態で届いてるから
設定項目がなくてブロックができない
削除しか選べず削除しても再び届いて意味ない
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/23(日) 16:46:34.13ID:lJ12rPOz0 >>174
4kでアプリのショートカットボタンが使えるのが良かった
4kでアプリのショートカットボタンが使えるのが良かった
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-avSD [114.150.232.3])
2023/04/23(日) 20:32:25.88ID:weO7QskL0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/23(日) 20:57:10.08ID:gJ25qhDd0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.171.254])
2023/04/23(日) 21:01:46.48ID:W6bi9bhsd >>173
adbとか書きたがるただのアホだから相手しないほうがいい
adbとか書きたがるただのアホだから相手しないほうがいい
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-avSD [114.150.232.3])
2023/04/23(日) 21:03:37.58ID:weO7QskL0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/23(日) 21:08:27.74ID:gJ25qhDd0 一番最初に書いたけど、初期化はめんどいから修正待つよ
1個だけじゃないからしんどいw
1個だけじゃないからしんどいw
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/23(日) 21:11:42.21ID:3uOomx930183名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-bzN9 [150.66.86.145])
2023/04/23(日) 22:08:14.10ID:nkyPIEQIM ネトフリも24p再生に対応したんだな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/24(月) 05:38:03.99ID:M8Kay8m10185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-ASru [60.138.18.155])
2023/04/24(月) 06:42:59.74ID:Z0+ZYDLM0 ミューッジック スターット
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/24(月) 08:46:43.60ID:M8Kay8m10 netflix 24p再生できるのは4k max
普通の4kはダメみたい
普通の4kはダメみたい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-/HYv [180.15.66.148])
2023/04/24(月) 12:15:33.61ID:QQnOQVHF0 「オリジナルのフレームレートにあわせる」の設定は4Kにもあるはずだがオンにしてもダメなの?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/24(月) 12:28:23.52ID:M8Kay8m10 >>187
ダメですね。無印4kではアプリが対応しないみたい
ダメですね。無印4kではアプリが対応しないみたい
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1330-3g29 [219.100.87.39])
2023/04/24(月) 13:54:22.48ID:3XEyD4Dz0 dアニメの再生速度いじれなくなってる
190名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-g+Wl [133.106.61.231])
2023/04/24(月) 18:02:01.68ID:eu3ZXA/ZM https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1495886.html
迷走しまくってるなパナソニック
お風呂テレビにHDMIついたのでfiretvが使えます
しかしパッキン内とfiretv stickが防水でないのでお風呂では使えませんと
迷走しまくってるなパナソニック
お風呂テレビにHDMIついたのでfiretvが使えます
しかしパッキン内とfiretv stickが防水でないのでお風呂では使えませんと
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/24(月) 18:24:22.78ID:2U+/TG030 Android TVが最強って事かな
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/24(月) 18:26:51.98ID:eNhJmIW20 最凶ってことだな
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-7Dih [113.147.41.5])
2023/04/24(月) 18:27:10.26ID:6ej+z/Jj0 なんでチューナー部に付けないんだ。。。
アホすぎるだろ。。。
アホすぎるだろ。。。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-pkHi [106.133.179.26])
2023/04/24(月) 18:39:47.65ID:JjW2hoNNa 車にもFire TV Stick導入した
テザリングに少し問題あるけど
テザリングに少し問題あるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1b-s+7/ [119.25.29.206])
2023/04/24(月) 20:35:46.29ID:l964FPs+0 スマートチューブ再生後しばらくしたらフリーズするんだけどおまかんですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/24(月) 21:00:19.83ID:0FbCSnbD0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-CC5i [153.240.160.139])
2023/04/24(月) 21:48:58.95ID:lYKN+mu10 >>190
もともとパナはお風呂に持っていけるテレビは出してたね
リビングに置いてあるテレビで録画した番組を見られることをウリにもしていたような
まー、内臓にすればよかったのにね
ライセンス料というかお金を払いたくなくて外付けにした感じなのかな
もともとパナはお風呂に持っていけるテレビは出してたね
リビングに置いてあるテレビで録画した番組を見られることをウリにもしていたような
まー、内臓にすればよかったのにね
ライセンス料というかお金を払いたくなくて外付けにした感じなのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/24(月) 23:10:23.22ID:GaZ3Gv4m0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/24(月) 23:41:02.56ID:2U+/TG030 ジェットバスと同じような浴槽を指す”ジャグジー”という言葉があります。 このジャグジーとジェットバスですが設備としての違いはありません。 ジャグジーとはジェットバスの登録商標です。 世界で初めてジェットバスを開発したアメリカの「JACUZZI」という会社のジェットバスのみをジャグジーと言います。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-hHz8 [150.66.118.177])
2023/04/25(火) 06:26:19.76ID:hdH6yJykM 第2世代のcubeを使ってます。以前からラジコを使っているのですが(テレビの電源は切って、音は内蔵スピーカーから出力)、3日前から内蔵スピーカーから音が出力されなくなりました。
ちなみにアレクサとの対話等はこれまで通り、内蔵スピーカーを通じてできています。
テレビをつければテレビからはラジコの音は出力されるので、cubeがテレビの電源が切れている状態をつかめないのかと思い、テレビの主電源を落として試してみたのですが、それでも内蔵スピーカーから音が出力されません。
ラジコについて内蔵スピーカーから音を出力したいのですが、どなたか解決法をご存知ないでしょうか。
ちなみにアレクサとの対話等はこれまで通り、内蔵スピーカーを通じてできています。
テレビをつければテレビからはラジコの音は出力されるので、cubeがテレビの電源が切れている状態をつかめないのかと思い、テレビの主電源を落として試してみたのですが、それでも内蔵スピーカーから音が出力されません。
ラジコについて内蔵スピーカーから音を出力したいのですが、どなたか解決法をご存知ないでしょうか。
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/25(火) 07:10:59.28ID:0WnsMFeh0 >>200
4月22日付けで公式に全く同じ質問あってアマゾンからの回答は
ラジコがサードパーティ製だから、差し上げられる回答はございませんの一点張り
バグか仕様変更かわからんけど、アマゾン側の問題だろうに酷いテンプレ対応
4月22日付けで公式に全く同じ質問あってアマゾンからの回答は
ラジコがサードパーティ製だから、差し上げられる回答はございませんの一点張り
バグか仕様変更かわからんけど、アマゾン側の問題だろうに酷いテンプレ対応
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/25(火) 07:15:23.01ID:GDa40J3z0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6904-I7wC [180.5.131.121])
2023/04/25(火) 09:52:18.76ID:S7L4JTIB0 4Kから4K MAXに替えたら映画でもアニメでも音声が時々途切れちゃうんですけど今までにそんな不具合報告ってありましたか?
再起動とか初期化とかは一通りやってみましたけど治らず元のに戻したら普通に再生されてるから単なる故障なんでしょうか?
再起動とか初期化とかは一通りやってみましたけど治らず元のに戻したら普通に再生されてるから単なる故障なんでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/25(火) 12:39:24.48ID:+9YlGJCg0 4kmaxはアップデートのたびどんどんひどくなっていく
そのまま4kを使っていったほうがいいと思うぜ
そのまま4kを使っていったほうがいいと思うぜ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/25(火) 13:08:25.53ID:sTmP5PGt0 >>203
音声はテレビから出してる?
音声はテレビから出してる?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/25(火) 14:29:22.92ID:tURRNQvf0 4Kよりも4K Maxが優れてる点は何?
(スペックの数値とかじゃなくて実際に使ううえで)
(スペックの数値とかじゃなくて実際に使ううえで)
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-tZGi [1.75.0.126])
2023/04/25(火) 15:41:56.81ID:5ocRrat9d スペックの数値以外で優れてるところなんておま環なんだから知らんがなしょんぼり(´・ω・`)
強いて言えば無印より動作が軽いのと
docomoの新しい動画配信サービスの「Lemino」のアプリが使えるくらいじゃね?
強いて言えば無印より動作が軽いのと
docomoの新しい動画配信サービスの「Lemino」のアプリが使えるくらいじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/25(火) 15:47:57.17ID:tURRNQvf0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6904-I7wC [180.5.131.121])
2023/04/25(火) 16:17:34.07ID:S7L4JTIB0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6904-I7wC [180.5.131.121])
2023/04/25(火) 16:18:11.38ID:S7L4JTIB0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6904-I7wC [180.5.131.121])
2023/04/25(火) 16:19:38.72ID:S7L4JTIB0 エラー出たのに書き込めてたんですね
連投までしてしまい、スレ汚しすいません
連投までしてしまい、スレ汚しすいません
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/25(火) 16:33:53.15ID:0WnsMFeh0 4KMAXはスペックやや上げて、wifi6やショートカット付きリモコンになった
ショートカットも購入時期によって違いがあって
ショートカット付きでてきたころはprime、NETFLIX、DAZN、amazonmusicの4ボタンだったのが
ちょっと前にamazonmusicボタンからABEMAボタンに変更されて
最近ではさらにDAZNボタンかTVerボタンか購入時に選べるようになった
ショートカットも購入時期によって違いがあって
ショートカット付きでてきたころはprime、NETFLIX、DAZN、amazonmusicの4ボタンだったのが
ちょっと前にamazonmusicボタンからABEMAボタンに変更されて
最近ではさらにDAZNボタンかTVerボタンか購入時に選べるようになった
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/25(火) 16:34:42.02ID:/AP9bJ+D0 janeも似たりだ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-L85M [49.96.12.192])
2023/04/25(火) 17:36:30.92ID:w1V4/GUXd amazonmusicかtverの間違いじゃね?
少なくとも俺はそれで一昨日Amazonで買ったけど
少なくとも俺はそれで一昨日Amazonで買ったけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-L85M [49.96.12.192])
2023/04/25(火) 17:39:01.87ID:w1V4/GUXd すまんproリモコンの話ね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/25(火) 18:06:35.44ID:sTmP5PGt0 >>210
サウンドバーを外してテレビのHDMI端子に4K maxを繋いでみたらどうなる?
サウンドバーを外してテレビのHDMI端子に4K maxを繋いでみたらどうなる?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/25(火) 18:19:26.77ID:+9YlGJCg0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/25(火) 18:30:04.69ID:tURRNQvf0 >>217
ありがとう!
ありがとう!
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-b6hp [126.166.130.68])
2023/04/25(火) 20:00:12.93ID:Jah77Am7r220名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-b6hp [126.166.130.68])
2023/04/25(火) 20:02:22.26ID:Jah77Am7r これはリモコンの音量調整諦めて
モニターのヘッドフォン端子との接続に戻した方がマシかも
モニターのヘッドフォン端子との接続に戻した方がマシかも
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1378-ApXx [123.48.72.93])
2023/04/25(火) 20:25:15.41ID:IkZVSO9B0 >>219
YouTube等の動画のリップシンクは調整できるよ
設定(⚙)→ディスプレイとサウンド→オーディオ→AVシンクの調整
※変更しても[保存]を押すまで反映されないから注意
うちの場合(Bluetooth)、一番左から右へ20番目でぴったり
でもゲームでの遅延はこの方法では無理だね
YouTube等の動画のリップシンクは調整できるよ
設定(⚙)→ディスプレイとサウンド→オーディオ→AVシンクの調整
※変更しても[保存]を押すまで反映されないから注意
うちの場合(Bluetooth)、一番左から右へ20番目でぴったり
でもゲームでの遅延はこの方法では無理だね
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/25(火) 22:18:01.23ID:+9YlGJCg0 fire tvでotg接続のusbはかなり不安定です
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/25(火) 22:31:25.32ID:+9YlGJCg0 4k maxと4k の違いもう一つ思い出した
maxはotg接続したusb機器の安全な取り外しができるが
4kのほうはだめ
maxはotg接続したusb機器の安全な取り外しができるが
4kのほうはだめ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/25(火) 22:38:59.26ID:+9YlGJCg0 max は、private dnsをadbコマンドによって設定できる
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/26(水) 07:09:30.16ID:mekBacqi0 >>406
4K=android7
4K-max=android9
android9からしか使えない機能がある。
何故かADBコマンドが嫌いな奴が居るみたいだけどUSBデバッグが4Kだと1カ所接続してると他のデバッグが使えないけど4Kmaxだと問題ない。
対策されたバージョンでカスタムランチャー使う時の表示ラグに違いがある。4Kmaxではストレスを感じない。これは使わない人には関係ない。
4Kもスペック的にはカタログと変わりがないが、RAMが0.5GB謎に増えてるのでsilkブラウザを使うときにアプリは落ちにくくなってる。(SWAP領域が増えている訳ではない)
4K=android7
4K-max=android9
android9からしか使えない機能がある。
何故かADBコマンドが嫌いな奴が居るみたいだけどUSBデバッグが4Kだと1カ所接続してると他のデバッグが使えないけど4Kmaxだと問題ない。
対策されたバージョンでカスタムランチャー使う時の表示ラグに違いがある。4Kmaxではストレスを感じない。これは使わない人には関係ない。
4Kもスペック的にはカタログと変わりがないが、RAMが0.5GB謎に増えてるのでsilkブラウザを使うときにアプリは落ちにくくなってる。(SWAP領域が増えている訳ではない)
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 08:20:46.91ID:mFnczyFV0 >>207
maxでなくても普通の4kでもleminoアプリはあるし、使えるよ。
maxでなくても普通の4kでもleminoアプリはあるし、使えるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.150.63])
2023/04/26(水) 08:39:15.22ID:wFEN9cC3d >>225
そのごちゃごちゃを実家の老親に言ったら、そんなことはどうでもいいって笑われて終わりだなw
そのごちゃごちゃを実家の老親に言ったら、そんなことはどうでもいいって笑われて終わりだなw
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 09:00:09.64ID:mFnczyFV0 俺もそうだが、225さんは206の質問に答えただけだと思う
関係ない人間が横から揚げ足をとるのはどうかと思うネ
関係ない人間が横から揚げ足をとるのはどうかと思うネ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-CC5i [150.246.185.105])
2023/04/26(水) 09:53:51.24ID:78eiHxUH0 >>227は安物回線で余計なレスするな。招かれざる客だぞ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/26(水) 10:11:14.25ID:9PlhYCy40 Janeでみると406にアンカを打っている様に見えます
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/26(水) 10:17:15.09ID:hcXGbPP70 >>228
質問者がこんなマニアックな答えを期待してるとは思えないけどね
質問者がこんなマニアックな答えを期待してるとは思えないけどね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 10:24:51.14ID:mFnczyFV0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/26(水) 10:27:19.99ID:DqDgkVp90 ADBとか一般人にはどうでもいい話だけど、OSの違いは重要ではあるな
最新機種はfireOS7のandroid9ベース
4Kなどの1個古い機種はfireOS6でandroid7ベース
アプリのサポートが2年早く終わるリスクあるから頭の片隅に入れておいた方がいい
まだfireOS5の機種がサポートされてるからしばらくは大丈夫だけど
最新機種はfireOS7のandroid9ベース
4Kなどの1個古い機種はfireOS6でandroid7ベース
アプリのサポートが2年早く終わるリスクあるから頭の片隅に入れておいた方がいい
まだfireOS5の機種がサポートされてるからしばらくは大丈夫だけど
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 10:37:06.90ID:mFnczyFV0 adbを使って野良アプリをいれたり、設定を変えたりすることは
かなり重要なポイントになっていると感じるね。
かなり重要なポイントになっていると感じるね。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-CC5i [150.246.185.105])
2023/04/26(水) 11:19:43.28ID:78eiHxUH0 >>231
この程度でマニアックなどというならヤフー知恵袋にでも行った方がいい。5chとは一歩踏み込んだ内容で情報交換してるので。
この程度でマニアックなどというならヤフー知恵袋にでも行った方がいい。5chとは一歩踏み込んだ内容で情報交換してるので。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 12:22:17.25ID:mFnczyFV0 maxでnetflix 動画をオリジナルフレームを有効にしてみてるが
24pのものは画像にキレがあるように感じる。(私見です)
これまでは特にmaxの優位性を感じなかったが、
これだけでも、maxにして良かったなと今は思う。
24pのものは画像にキレがあるように感じる。(私見です)
これまでは特にmaxの優位性を感じなかったが、
これだけでも、maxにして良かったなと今は思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-HIIf [49.239.65.103])
2023/04/26(水) 12:48:35.08ID:1eqeXuJ7M 4Kのいつ頃だったか忘れたけど、accessibilityが表面上で変更出来なくされてしまい、便利なアプリを使う時はADBで設定しないといけないのにどうやって変更するの?
smart tubeを入れて、アドガードDNS入力して広告出ないよって大満足してるんだろうな。
smart tubeを入れて、アドガードDNS入力して広告出ないよって大満足してるんだろうな。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.141.73])
2023/04/26(水) 13:16:30.21ID:w2zrGr8Ud239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 13:34:59.86ID:mFnczyFV0 >>237
最後の行はどういう意味だ、少なくともヒトに物をたずねる態度とは受け止められない
最後の行はどういう意味だ、少なくともヒトに物をたずねる態度とは受け止められない
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/26(水) 13:46:13.36ID:78eiHxUH0 >>239
よく読めや 質問をしてるのでなく遠回しに投稿内容を疑ってのレスだろ
よく読めや 質問をしてるのでなく遠回しに投稿内容を疑ってのレスだろ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/26(水) 13:49:43.06ID:78eiHxUH0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 14:09:16.79ID:mFnczyFV0 >>241
もう消えてくれないか
もう消えてくれないか
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-TU/g [60.73.59.206])
2023/04/26(水) 15:03:28.31ID:VzxqPnmx0 ワッチョイ無しのスレは平和やで
文句付けるだけの奴は移動するなよ?
文句付けるだけの奴は移動するなよ?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/26(水) 15:10:48.78ID:mFnczyFV0 >>243
言わんとしていることは痛いほどよく分かります
言わんとしていることは痛いほどよく分かります
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/26(水) 15:20:18.37ID:9PlhYCy40 辛棒ならんわ(ケッ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/26(水) 15:31:01.69ID:78eiHxUH0 >>242
てめえもなw わしはここに粘着して貧乏人の棒遊びをみとるんよね
てめえもなw わしはここに粘着して貧乏人の棒遊びをみとるんよね
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.141.73])
2023/04/26(水) 15:32:25.43ID:w2zrGr8Ud248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a7-E+GI [222.228.164.187])
2023/04/26(水) 15:34:38.42ID:tSxuCmbd0 辛抱ならんってかw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-IC5a [210.138.6.132])
2023/04/26(水) 15:38:09.55ID:xYn0jwFWM このスレ頭のいい人見かけないよね
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a7-HAT0 [222.228.164.187])
2023/04/26(水) 15:41:05.74ID:tSxuCmbd0 仕方ないよstickスレだから
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-HNHp [114.186.248.130])
2023/04/26(水) 15:51:05.52ID:whZ1weeq0 Fire TV Stick 4Kは毎週のようにアップデートがありますが、いったいどんな更新内容が入っているのでしょうか?見た目は何も変わりませんが。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-RykB [217.178.73.75])
2023/04/26(水) 16:00:49.66ID:ZR5QzkLq0 DiXiM Play は他の部屋のテレビ録画も見れますか
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/26(水) 17:08:33.89ID:hcXGbPP70 >>252
購入しなくても1分再生できるんでインストールしてやってみれば
購入しなくても1分再生できるんでインストールしてやってみれば
254名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-g+Wl [133.106.61.231])
2023/04/26(水) 17:50:13.89ID:jUyLkQEWM >>251
そんなことはosの開発やってる人間にしか分からない
一つ一つアップデートの内容を公開するという事はユーザー以外にハッカーみたいな悪さをしようとする人間に対しても設計上こういう抜け道がありましたと馬鹿正直に話してヒント与えるようなものだから
そんなことはosの開発やってる人間にしか分からない
一つ一つアップデートの内容を公開するという事はユーザー以外にハッカーみたいな悪さをしようとする人間に対しても設計上こういう抜け道がありましたと馬鹿正直に話してヒント与えるようなものだから
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-uTJk [131.129.153.63])
2023/04/26(水) 17:57:46.16ID:EtmdZfpL0 >>254
屁理屈ww
屁理屈ww
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-aYcK [217.178.194.134])
2023/04/26(水) 18:07:47.72ID:mekBacqi0 最近の更新はだいたいホーム/リモコン変更アプリやtemp root潰しで、表面上では何かのアプリを変更しました的にやってるけど余計な事して不具合出してるんじゃね?
その内、ストア以外からアプリをインストールできなくするかもね。
その内、ストア以外からアプリをインストールできなくするかもね。
2023/04/26(水) 18:40:43.85ID:K7KJilHQ
paypayの口座登録は、貰ったマイナカードを
本人確認に使えば、あっという間に完了します。
本人確認に使えば、あっという間に完了します。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/26(水) 18:43:14.61ID:DqDgkVp90 >>238
日本語大丈夫か?w
日本語大丈夫か?w
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/26(水) 19:10:56.11ID:hcXGbPP70 >>251
ほとんどがバグフィックス
ほとんどがバグフィックス
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-sadn [180.144.12.107])
2023/04/26(水) 19:40:42.80ID:QOqbpyVd0 >>227
そりゃそうやろな
そりゃそうやろな
2023/04/26(水) 19:55:44.71ID:qrNnF4Sw
すまん誤爆
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c144-I0ON [114.149.91.212])
2023/04/26(水) 20:41:06.00ID:NSIKTq6h0 うちフレッツ光で無印スティックなんですが
時々いっこく堂みたいになります
4kmaxに変えたら改善されますでしょうか?
時々いっこく堂みたいになります
4kmaxに変えたら改善されますでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cf-C875 [182.166.25.56])
2023/04/26(水) 21:01:27.47ID:DqDgkVp90 >>262
通信速度足りてないのが原因なら通信環境を改善しないと直らんよ
通信速度足りてないのが原因なら通信環境を改善しないと直らんよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.141.130])
2023/04/27(木) 01:34:15.69ID:yZ3PZpEUd >>262
いっこく堂に聞いてみな
いっこく堂に聞いてみな
265sage (ワッチョイ 8bb5-4nwe [153.171.12.11])
2023/04/27(木) 02:28:17.37ID:URZe5gPd0 DAZNとネトフリボタンを違うアプリにカスタマイズするの出来なくなっちゃったんだな
設定してたの間違って消しちまったのやり直したけどダメだね
設定してたの間違って消しちまったのやり直したけどダメだね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/27(木) 05:37:56.20ID:Y9H8iFSj0 >>265
対策されるので俺はリモコンproを買った、ショートカット6つのうち5つは常用してる
対策されるので俺はリモコンproを買った、ショートカット6つのうち5つは常用してる
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-HIIf [49.239.65.103])
2023/04/27(木) 07:56:57.31ID:t/sGn/yXM 満足してるなら良いけど、物事を知らないって損してるのに気付かないから幸せなのかもな。
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-HIIf [49.239.65.103])
2023/04/27(木) 07:59:40.49ID:t/sGn/yXM >>265
LM(擬似4ボタン+ホーム)
LM(擬似4ボタン+ホーム)
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-HIIf [49.239.65.103])
2023/04/27(木) 08:02:19.10ID:t/sGn/yXM 対策されたらパッケージ名を変更で問題ない。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96e-4VmR [118.8.219.131])
2023/04/27(木) 08:19:34.06ID:Y9H8iFSj0 >>267
4千円くらいで些事に時間を使わずに済む、元のショートカット付きリモコンは4kで使ってこっちも便利
4千円くらいで些事に時間を使わずに済む、元のショートカット付きリモコンは4kで使ってこっちも便利
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-4y61 [133.159.150.120])
2023/04/27(木) 09:03:30.55ID:o/8Qqd5KM 今度4Kテレビ買ったんだけどfirestick 4K MAXってスマートyoutubeTVインストール出来る?
ネットで調べたらスマートyoutubeネクストじゃ無いとだめとか書いてあるんだけど?
CMカットして4K動画見たいんだよね~
ネットで調べたらスマートyoutubeネクストじゃ無いとだめとか書いてあるんだけど?
CMカットして4K動画見たいんだよね~
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/27(木) 10:26:46.94ID:U4oEdHtl0 聞く前になんでまず自分で試そうとしないのかが不思議
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-nQ4F [106.128.105.91])
2023/04/27(木) 10:33:59.74ID:fFyQkFyha カタカナ半角全角織り交ぜる人ってどういう思考回路してるんだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-xbLc [61.194.226.186])
2023/04/27(木) 10:44:10.50ID:qmvA3zJuH カタカナ?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/27(木) 10:53:23.87ID:z4ySgqNA0 放っとけ他人様の人生だ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/27(木) 14:27:09.86ID:HCZcdKYo0 >>273
全角も半角もあるのでどっちでもいいんじゃない? そこにこだわる君がおかしいじゃね?
全角も半角もあるのでどっちでもいいんじゃない? そこにこだわる君がおかしいじゃね?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-YWDm [150.246.185.105])
2023/04/27(木) 14:28:42.99ID:HCZcdKYo0 >>273
カタカナ半角って(カタカナ)出すの難しいよ。しかも彼は使ってないしwwww
カタカナ半角って(カタカナ)出すの難しいよ。しかも彼は使ってないしwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a7-E+GI [222.228.164.187])
2023/04/27(木) 14:30:54.61ID:ljxZiuM20 >>273
揚げ足とりのじいさんだな。うざいから出てくるな
揚げ足とりのじいさんだな。うざいから出てくるな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-HNHp [114.186.248.130])
2023/04/27(木) 15:31:30.77ID:wRAjBQJa0 CMの時間は5秒だし、長いのはスキップできるので気になりません。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-hHD1 [131.213.75.194])
2023/04/27(木) 17:11:23.81ID:z4ySgqNA0 半角全角句読点を気にする蚤の心臓
281名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM8b-VOl1 [219.100.182.21])
2023/04/27(木) 17:30:41.09ID:3gz2RPucM あはは、ノミ男!
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-Nhf9 [119.240.41.249])
2023/04/27(木) 18:16:20.29ID:Aff8VL/r0 smart YouTubeなんだけどtvもnextもアカウントがブランドチャンネル単位でしか登録出来ないんだよね
公式アプリのようにメインチャンネルを登録さえすればブランドチャンネル選べる仕様の広告ブロックアプリや方法知ってる天才おる?
公式アプリのようにメインチャンネルを登録さえすればブランドチャンネル選べる仕様の広告ブロックアプリや方法知ってる天才おる?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-Nhf9 [217.178.197.8])
2023/04/27(木) 23:35:56.61ID:bWgaboto0 dixim半額
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-XIDV [14.9.214.33])
2023/04/28(金) 08:27:37.56ID:rM8XYwhe0 ipv6では、外出先で使えない。
浴室やトイレ、テレビのない部屋専用?
浴室やトイレ、テレビのない部屋専用?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 394d-CC5i [150.246.185.105])
2023/04/28(金) 12:21:52.71ID:EfqrGWLJ0 数年前のTVでYouTube見てた人、まだ見れてますか?どんどん契約終了で見れなくなっていますが、
アプリのアップデートはできないのでgoogleTVかFireを繋いでみるしかないですね。ただ別物を繋ぎ込むのもウザいしTVのリモコンだけでtube,アマプラ,FLiX,HULU、NHK+が見れるのは快適
アプリのアップデートはできないのでgoogleTVかFireを繋いでみるしかないですね。ただ別物を繋ぎ込むのもウザいしTVのリモコンだけでtube,アマプラ,FLiX,HULU、NHK+が見れるのは快適
286名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-TPy9 [126.255.52.152])
2023/04/28(金) 12:48:46.17ID:d2L6Dr/cr Firestickだってテレビのリモコンだけで操作出来るが
287名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-4M0p [49.106.192.172])
2023/04/28(金) 15:14:13.10ID:BFRZnWbnF テレビリモコンにホームボタン欲しい
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-bFyu [49.98.147.88])
2023/04/28(金) 15:59:03.16ID:ITtNNEygd あるよ(SONY)
289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-QJt4 [106.146.71.211])
2023/04/28(金) 18:06:17.40ID:t5ShXG9/a 4KMaxと3世代
リモコンDaznバージョン
セットで買うと5980円に3000ポイント付き
リモコンDaznバージョン
セットで買うと5980円に3000ポイント付き
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b83-Nhf9 [119.240.40.203])
2023/04/28(金) 18:34:47.47ID:OumXKnVd0 4KMAX2台買った
やっと3世代突入
初代2台
2世代音量なしver.3台
2世代音量ありver.3台
2世代4K2台
売ろう売ろうと思いつつ結局は放置されてる
やっと3世代突入
初代2台
2世代音量なしver.3台
2世代音量ありver.3台
2世代4K2台
売ろう売ろうと思いつつ結局は放置されてる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697d-QsqB [180.199.231.128])
2023/04/28(金) 18:48:53.52ID:OeCcHhWK0 特価終わった?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e99f-ASru [116.82.197.246])
2023/04/28(金) 19:27:53.34ID:YayQZBqu0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-QJt4 [106.146.105.208])
2023/04/28(金) 19:32:43.68ID:jg9yXYBCa >>292
終わったみたい
【激安】Fire TV Stick 4K Max+Fire TV Stick=2,980円😂急げ密林へGo [993451824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682672448/
終わったみたい
【激安】Fire TV Stick 4K Max+Fire TV Stick=2,980円😂急げ密林へGo [993451824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682672448/
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9347-L6FB [203.202.209.166])
2023/04/28(金) 19:48:09.09ID:BfHYngJE0 まあバグだからな
キャンセルなるかもな
キャンセルなるかもな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-aT0/ [116.94.233.133])
2023/04/28(金) 19:52:28.73ID:9ARlbJL30 ヤマダでセールしてたみたいだけど売り切れで買えなかった
半日も持たないんだな
半日も持たないんだな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9de-ZOi0 [116.82.152.160])
2023/04/28(金) 23:54:57.88ID:PC3Uk1/60297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56])
2023/04/29(土) 02:34:59.19ID:yQaVChRV0 最近の尼は単品ではあんま安くないけど
抱き合わせだと以前のようなセール価格になることあるね
去年の12月の大型セールでも最終日の終わりのほうで短時間だったけど
4KMAXとechodot2台の3台セットがタイムセールで糞安くなってた
抱き合わせだと以前のようなセール価格になることあるね
去年の12月の大型セールでも最終日の終わりのほうで短時間だったけど
4KMAXとechodot2台の3台セットがタイムセールで糞安くなってた
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-O+Qc [133.159.152.121])
2023/04/29(土) 07:02:27.03ID:FkfQew1IM299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 07:15:35.92ID:GP2MFi9p0 >>298
10分たってないのにもう削除?できれば再アップよろしく
10分たってないのにもう削除?できれば再アップよろしく
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-O+Qc [133.159.152.121])
2023/04/29(土) 07:19:05.92ID:FkfQew1IM 本体のバージョン低いしテストしてないから使えなくても知らんがな。
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 07:22:45.61ID:GP2MFi9p0 パッケージ名変更しても肝心の中身が使えるように変わっていなければ…
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-O+Qc [217.178.194.134])
2023/04/29(土) 07:41:12.94ID:xM8rke4E0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 07:42:50.84ID:GP2MFi9p0 対策された後のバージョンでは使えない…
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-hzXf [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 07:47:35.57ID:GP2MFi9p0 また消えてるがな、ウィルス入りか何かかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 08:25:00.10ID:7WndFifNM >>303
ブラックリストにパッケージ名を追加してるだけだから対策されててもパッケージ名を変更したら使えるらしいけどな。本体の更新して無いから確認してないし自分はもともと使ってない。
1時間も経たずに消えるのは知らん。面倒なのでもういいわ。
元のLM1.1.8を自分でパッケージ名を変更すれば良い。
ブラックリストにパッケージ名を追加してるだけだから対策されててもパッケージ名を変更したら使えるらしいけどな。本体の更新して無いから確認してないし自分はもともと使ってない。
1時間も経たずに消えるのは知らん。面倒なのでもういいわ。
元のLM1.1.8を自分でパッケージ名を変更すれば良い。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 08:53:09.04ID:GP2MFi9p0 変更アプリ自体は正常に動作するが
リモコンボタンから変更アプリへのリンクを妨げるように対策した。
リモコンボタンから変更アプリへのリンクを妨げるように対策した。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 09:38:12.82ID:7WndFifNM >>306
もう一度だけ、違うアップローダーに上げた。自分は対策されていない状態なのでどうなってるのか判らない。人柱で動作確認よろしく。(ホームランチャーとリモコン4ボタン変更&ADB)
30分/5ダウンロード迄
https://e.up300.net/9dcd99396d92dca533a1395fb745ce91/
もう一度だけ、違うアップローダーに上げた。自分は対策されていない状態なのでどうなってるのか判らない。人柱で動作確認よろしく。(ホームランチャーとリモコン4ボタン変更&ADB)
30分/5ダウンロード迄
https://e.up300.net/9dcd99396d92dca533a1395fb745ce91/
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 09:50:02.07ID:GP2MFi9p0 間に合わんかった
ダウンロードできたヒト、結果報告よろしく
ダウンロードできたヒト、結果報告よろしく
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 10:22:56.71ID:GP2MFi9p0 ダウンロードしたものは2名のみか?
最初は3回、二人目は2回だから5回だけでは厳しいな。
この2名に検証結果報告を頼るしかないよね
最初は3回、二人目は2回だから5回だけでは厳しいな。
この2名に検証結果報告を頼るしかないよね
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 11:40:20.09ID:7WndFifNM まぁ、自分でパッケージ名を変更するだけなんだけど…
もう一度だけ>>309だけにアップしても良いけどタイミングが判らん。
もう一度だけ>>309だけにアップしても良いけどタイミングが判らん。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 11:44:43.58ID:GP2MFi9p0 情けないことに、オリジナルのありかが分からないんです
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 11:48:04.36ID:7WndFifNM313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 11:58:04.77ID:7WndFifNM314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 12:01:22.51ID:GP2MFi9p0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.176.79])
2023/04/29(土) 12:46:09.51ID:7WndFifNM >>314
動作確認はホームの切替えとアプリボタンのショートカット(裏では元のアプリが起動してる)、ADBコマンドのショートカット作成が上手く機能するかと再起動しても問題ないか。
ADBコマンド(other setting>ADB command)は、pm clear com.amazon.tv.imeのショートカットでも作成しておいてIMEの検索履歴がリセットされるか確認して頂けると有難い。
そのコマンドの前にsleep xx && pm ~imeで本体起動してxx秒後にコマンドの発動って使い方も出来るはず。(bootにチェック)
動作確認はホームの切替えとアプリボタンのショートカット(裏では元のアプリが起動してる)、ADBコマンドのショートカット作成が上手く機能するかと再起動しても問題ないか。
ADBコマンド(other setting>ADB command)は、pm clear com.amazon.tv.imeのショートカットでも作成しておいてIMEの検索履歴がリセットされるか確認して頂けると有難い。
そのコマンドの前にsleep xx && pm ~imeで本体起動してxx秒後にコマンドの発動って使い方も出来るはず。(bootにチェック)
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/04/29(土) 12:53:34.71ID:47EF/pn40317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 13:40:25.85ID:GP2MFi9p0 >>315
入れてみました
まず、第一にADBデバッグをオンにしても
Home Button Hook、Use ADB for Home 両方ともonになりませんでした
第二にshortcut Button Hookはonにはできて、ボタン1から4までアプリを
割り当てることはできるのですが、リモコンボタンを押しても働きませんでした。
やりかたがだめだったのかもしれません。
再起動しても変化なしです。max4kでバージョンは最新だと思います。
気になることがあったらご指摘ください。
入れてみました
まず、第一にADBデバッグをオンにしても
Home Button Hook、Use ADB for Home 両方ともonになりませんでした
第二にshortcut Button Hookはonにはできて、ボタン1から4までアプリを
割り当てることはできるのですが、リモコンボタンを押しても働きませんでした。
やりかたがだめだったのかもしれません。
再起動しても変化なしです。max4kでバージョンは最新だと思います。
気になることがあったらご指摘ください。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 13:54:22.90ID:GP2MFi9p0 Home button をフックしようとしても、
そのたびに shell is busyとなってしまいます。
lm handler status もactiveになりません。
installも普通にしても、Amazonに関連付けてしても
同じ結果です。難しいです。
そのたびに shell is busyとなってしまいます。
lm handler status もactiveになりません。
installも普通にしても、Amazonに関連付けてしても
同じ結果です。難しいです。
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-O+Qc [210.138.178.8])
2023/04/29(土) 15:06:53.72ID:RCTcOfgoM >>318
家にある4K/4Kmaxで試した所、USBデバッグ許可がONにならない様ですね。(インストールが出来るかしか確認してなかった)
それがONにならないのでボタンは全て機能しないです。
これはAmazon側が対策してるのではなく自分が悪い。
元のアプリ↓の挙動(インストール出来るかとか)も良かったら教えて頂けると有難い
https://www.aftvnews.com/new-method-released-to-remap-the-home-button-and-app-shortcut-buttons-of-fire-tv-remotes/
家にある4K/4Kmaxで試した所、USBデバッグ許可がONにならない様ですね。(インストールが出来るかしか確認してなかった)
それがONにならないのでボタンは全て機能しないです。
これはAmazon側が対策してるのではなく自分が悪い。
元のアプリ↓の挙動(インストール出来るかとか)も良かったら教えて頂けると有難い
https://www.aftvnews.com/new-method-released-to-remap-the-home-button-and-app-shortcut-buttons-of-fire-tv-remotes/
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-LyyX)
2023/04/29(土) 15:08:16.16ID:LWXiVsu60 >>316
広告見てて草
広告見てて草
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 15:44:22.39ID:GP2MFi9p0 ランチャーマネージャーからのadb接続の要求を
本体側がすべて拒否しているように感じるなァ。
本体側がすべて拒否しているように感じるなァ。
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/29(土) 17:01:38.86ID:GP2MFi9p0 受け取った人、他に5人ほどいるはず。
アップした人は動作報告を望んでいると思うが…
その後、音沙汰なしはないんじゃないかい。
アップした人は動作報告を望んでいると思うが…
その後、音沙汰なしはないんじゃないかい。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3])
2023/04/29(土) 21:23:29.47ID:3IvT7hf10 急に4K Maxのリモコン使えなくなってとうとう例の不具合出たのかと思ったわ
1年過ぎてるから新しいリモコン出さなきゃいけなくなるかと思ったけど、ペアリングし直したら直った
1,380円の時に2つ買ってあるから替えはあるんだけどなんか使いたくない
1年過ぎてるから新しいリモコン出さなきゃいけなくなるかと思ったけど、ペアリングし直したら直った
1,380円の時に2つ買ってあるから替えはあるんだけどなんか使いたくない
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-oJ27 [14.8.131.96])
2023/04/29(土) 23:53:18.49ID:ZGuDkpy60 4kMAXで、DolbyAtmosがレシーバーで認識出来なくなった
レシーバーのデコードインジケータが点滅
初期の頃こんなんあったけど
レシーバーのデコードインジケータが点滅
初期の頃こんなんあったけど
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-bDMa [180.144.12.107])
2023/04/30(日) 00:20:02.96ID:jiDjM+GE0 ミュージック通知病治らないな
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-8qNf [125.193.10.181])
2023/04/30(日) 00:47:11.73ID:wC57e+b40 あれ俺だけじゃないのか
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-l1Gn [153.214.165.202])
2023/04/30(日) 01:15:19.47ID:JY6cnqnZ0 俺も俺もσ(゚∀゚ )
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-jdEd [133.159.151.228])
2023/04/30(日) 02:40:07.88ID:UGjdwfxgM329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6e-OwKI [153.194.113.10])
2023/04/30(日) 08:06:19.64ID:GhvlnPRi0 まじでミュージック病直して欲しい
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/04/30(日) 19:51:33.51ID:7X6oKQzu0 初めのうちは通知にミュージックがあらわれたときには
バックグラウンドで音楽が流れているとばかり思っていました
バックグラウンドで音楽が流れているとばかり思っていました
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/04/30(日) 20:45:36.37ID:lOkkPcZD0 チキシヨーメと思ってミュージックをアンインストールしたら、アップデートがありますと来やがった
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-t+/6 [131.213.75.194])
2023/04/30(日) 20:48:57.66ID:CzqNazmb0 どうやってアンインストールしたのか知りたい
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/04/30(日) 21:00:33.36ID:lOkkPcZD0 >>332
最初にキャッシュとデータ消去したのは覚えてるけど、それから先の操作は忘れた、ごめん
最初にキャッシュとデータ消去したのは覚えてるけど、それから先の操作は忘れた、ごめん
334名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Mq+M [49.97.22.53])
2023/04/30(日) 21:17:12.39ID:uVTpyXLBd adbなんたらって奴じゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/04/30(日) 21:55:28.73ID:ahXwgSPR0 >>332
amazon musicは普通にアンインストール出来るんじゃ?
アプリ一覧でリモコンのメニューボタン→アンインストール
musicアプリなくてもAlexaスキルで曲は聴けるし、スマホからキャストも出来る
逆にアプリがあるとキャスト時に不安定になる
amazon musicは普通にアンインストール出来るんじゃ?
アプリ一覧でリモコンのメニューボタン→アンインストール
musicアプリなくてもAlexaスキルで曲は聴けるし、スマホからキャストも出来る
逆にアプリがあるとキャスト時に不安定になる
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/04/30(日) 22:05:12.89ID:lOkkPcZD0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Mq+M [49.97.22.53])
2023/04/30(日) 22:29:53.98ID:uVTpyXLBd ほんとだ普通にアンインストールできた
そして再起動するとミュージックはないのにミュージックからの通知が来ているのであった
そして再起動するとミュージックはないのにミュージックからの通知が来ているのであった
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/04/30(日) 23:00:23.77ID:ahXwgSPR0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26])
2023/04/30(日) 23:17:12.75ID:0NRyrZwg0 4K maxでYouTube のショート動画が普通に再生されている方が大多数なのでしょうか。ウチは緑になってダメでした。個体の問題でしょうか
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kpVG [153.140.53.222])
2023/04/30(日) 23:22:52.27ID:1L5DsqwOM >>323
1380円てリモコンの話?
1380円てリモコンの話?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56])
2023/04/30(日) 23:49:32.24ID:ceRmiNry0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/05/01(月) 00:12:10.67ID:N3NrsO++0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-yiis [106.133.35.46])
2023/05/01(月) 01:19:01.41ID:jA6ajZXGa YouTubeのショート動画で緑のノイズが出るやつは、
任意の動画を再生
設定で画質を自動から1080などに変更
で出なくなった
任意の動画を再生
設定で画質を自動から1080などに変更
で出なくなった
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/05/01(月) 01:34:29.88ID:N3NrsO++0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/05/01(月) 05:12:19.29ID:6imLEJcs0 kodi入れているのだが、かなり前は未知のアプリ扱いに
なっていたと思うが、信頼できるアプリとなっており、
アプリストアから通知もはいるようになっている。
ところがアプリストアにはkodiが見当たらない。
わからない。
なっていたと思うが、信頼できるアプリとなっており、
アプリストアから通知もはいるようになっている。
ところがアプリストアにはkodiが見当たらない。
わからない。
346339 (ワッチョイ 4b76-Cc4G [121.114.21.26])
2023/05/01(月) 13:54:24.95ID:PI97kQup0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3])
2023/05/01(月) 15:59:02.27ID:b0ge3r2U0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-HoNx [114.163.89.0])
2023/05/02(火) 01:53:34.12ID:Us9v75r30 MAXじゃない4kだけど
今年の頭ぐらいから
Androidアイコンのミュージックがツウチに出てくるようになって
何回消しても復活する
早く直してほしい
今年の頭ぐらいから
Androidアイコンのミュージックがツウチに出てくるようになって
何回消しても復活する
早く直してほしい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129])
2023/05/02(火) 02:48:29.51ID:1qkrxvsB0 4kMaxにしてから
本体をスリープにして、TVの電源をオフにして
再度TVの電源を入れたとき入力をFireTVに切り替えると
一瞬砂嵐になる事がある
本体をスリープにして、TVの電源をオフにして
再度TVの電源を入れたとき入力をFireTVに切り替えると
一瞬砂嵐になる事がある
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/05/02(火) 08:57:07.40ID:qcibplKf0 Alexaスキルで音楽再生した場合も再生画面が2種類あるな
画面右上にAmazon Musicのロゴが大きくでて、再生ボタンなんかも大きいのとジャケ写右に小さいロゴがあり再生ボタン等が小さいやつ
たぶん前者はEcho Show5とか画面の小さなデバイス用
FireTVだとアプリ版も合わせて3種類が混在してる
ミュージックが何度も表示されるのはこのスキルの通知だからリモコンの⏯ボタンを押すと「次は何を聴きたいですか?」とか言うよ
これを言う状態だと再起動しようが何度も通知が出る
終了する方法は不明だけど、Alexaボタン押しながら「止めて」とか?(でもこれも一時停止のはず)
画面右上にAmazon Musicのロゴが大きくでて、再生ボタンなんかも大きいのとジャケ写右に小さいロゴがあり再生ボタン等が小さいやつ
たぶん前者はEcho Show5とか画面の小さなデバイス用
FireTVだとアプリ版も合わせて3種類が混在してる
ミュージックが何度も表示されるのはこのスキルの通知だからリモコンの⏯ボタンを押すと「次は何を聴きたいですか?」とか言うよ
これを言う状態だと再起動しようが何度も通知が出る
終了する方法は不明だけど、Alexaボタン押しながら「止めて」とか?(でもこれも一時停止のはず)
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d73-jEVb [106.165.178.43])
2023/05/02(火) 10:32:19.79ID:JxxZG/bv0 Abemaがクルクルするなタブレットだと普通に見れるのに
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-wmRb [14.9.214.33])
2023/05/02(火) 10:38:36.60ID:j9fuVT5k0 いまだに成熟していないアプリが多いと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e0-86VU [124.219.215.89])
2023/05/02(火) 12:33:06.14ID:sHpr4nel0 >>349
それHDMIの接触が悪いかも
接続部をぐらぐら動かして入力不安定になるなら接触不良
端子を磨いてぐらぐらさせても入力安定すれば解消される
なぜか新品で買っても接点復活剤で磨くまで接触悪かった
それHDMIの接触が悪いかも
接続部をぐらぐら動かして入力不安定になるなら接触不良
端子を磨いてぐらぐらさせても入力安定すれば解消される
なぜか新品で買っても接点復活剤で磨くまで接触悪かった
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129])
2023/05/02(火) 13:20:51.49ID:1qkrxvsB0 >>353
別の4kMaxでも発生した
頻度は数カ月に一度あるかないか
別のTV、別のHDMI端子でも発生してる
TV電源を切入しした時のみ発生
4kでは発生しない
ので接触云々というより
FireTVのTVの解像度、音声入出力認識の
問題だと思う
別の4kMaxでも発生した
頻度は数カ月に一度あるかないか
別のTV、別のHDMI端子でも発生してる
TV電源を切入しした時のみ発生
4kでは発生しない
ので接触云々というより
FireTVのTVの解像度、音声入出力認識の
問題だと思う
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-UTjO [114.150.232.3])
2023/05/02(火) 13:53:11.29ID:ND2ZsLSF0 うちの4K Maxと普通の×3ではなったことないな
というか砂嵐なんてここ何年も見た事ない
というか砂嵐なんてここ何年も見た事ない
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-A7w6 [126.168.97.58])
2023/05/02(火) 14:53:29.70ID:68JT20pO0 テレビを買い替えて棒のリモコンで電源オフ、音量調整ができない
テレビの設定を変更していたらホームボタンで棒に入力切り替えが出来ることを知る
棒を買ってから3年になるけど今までTVのリモコンで入力切り替えしてたわ……
「テレビを変更」のガイダンスで>>を押すと切り替えができるらしいけど、
うちのテレビではできなかった
これは、棒のリモコンのホームボタンを押すのと一緒のことなのかな?
テレビの設定を変更していたらホームボタンで棒に入力切り替えが出来ることを知る
棒を買ってから3年になるけど今までTVのリモコンで入力切り替えしてたわ……
「テレビを変更」のガイダンスで>>を押すと切り替えができるらしいけど、
うちのテレビではできなかった
これは、棒のリモコンのホームボタンを押すのと一緒のことなのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-/N12 [14.133.28.142])
2023/05/02(火) 15:21:07.44ID:qcibplKf0 >>356
ホームボタンでの入力切替はHDMI-CECのワンタッチプレイという機能で、「テレビの変更」で⏩ボタンを押して確かめるのは赤外線(IR)だよ
(電源ボタンや音量も基本的には赤外線)
これはテレビのメーカーによって対応してなかったり、うまく動作しないから、HDMI-CECが使えるなら
機器の管理→Fire TV→“なし”でいい
ホームボタンでの入力切替はHDMI-CECのワンタッチプレイという機能で、「テレビの変更」で⏩ボタンを押して確かめるのは赤外線(IR)だよ
(電源ボタンや音量も基本的には赤外線)
これはテレビのメーカーによって対応してなかったり、うまく動作しないから、HDMI-CECが使えるなら
機器の管理→Fire TV→“なし”でいい
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbc0-CVkx [217.178.132.213])
2023/05/02(火) 22:50:29.42ID:bxHLGX0o0 DiXiM Play 全品半額!GW限定 ~5/8(月) まで!
デジオン アプリ ポータルサイト
デジオン アプリ ポータルサイト
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Mq+M [49.97.12.196])
2023/05/02(火) 23:20:10.66ID:WOE9lCyDd TVerボタン3世代stickの0円になるコードもらったラッキー
注文したらなんとアマからは1000ポイント
お礼に何回かTVerアプリでCMを見ることにしよう
注文したらなんとアマからは1000ポイント
お礼に何回かTVerアプリでCMを見ることにしよう
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218])
2023/05/03(水) 00:16:20.39ID:xHJgr1Ub0 ミラーリングが出来ない件について
Fire TV Stick 4KをAndroidスマホにWi-Fiテザリングしてる。
スマホはHuawei P30
■割り振られたプライベートIPアドレス
Fire TV Stick: 192.168.43.142
Stickはネットにつながるし通常使いでは何の問題もない。
ここでスマホの画面をミラーリングをしようと思って、Fire TV Stickのミラーリングを有効にしてスマホ側からMiracast(簡単投影)でFire TVに接続しようとすると、スマホのテザリングが無効(オフ)になってしまう。
これはスマホの仕様なのかな?
ちなみに自宅にある無線ルーターでやると普通にミラーリングできるけど、スマホ自身がテザリングの親機になってる場合はミラーリング出来ないのかな?
Fire TV Stick 4KをAndroidスマホにWi-Fiテザリングしてる。
スマホはHuawei P30
■割り振られたプライベートIPアドレス
Fire TV Stick: 192.168.43.142
Stickはネットにつながるし通常使いでは何の問題もない。
ここでスマホの画面をミラーリングをしようと思って、Fire TV Stickのミラーリングを有効にしてスマホ側からMiracast(簡単投影)でFire TVに接続しようとすると、スマホのテザリングが無効(オフ)になってしまう。
これはスマホの仕様なのかな?
ちなみに自宅にある無線ルーターでやると普通にミラーリングできるけど、スマホ自身がテザリングの親機になってる場合はミラーリング出来ないのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218])
2023/05/03(水) 00:22:17.40ID:xHJgr1Ub0 >>360
そもそもなぜスマホにWi-Fiテザリングしてるのかと言うと、車内でFire TV StickをカーナビにHDMI入力して見てるから。
そもそもなぜスマホにWi-Fiテザリングしてるのかと言うと、車内でFire TV StickをカーナビにHDMI入力して見てるから。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 01:30:21.62ID:yJHsfkb40 >>360
契約回線の問題、DocomoならOK、docomo系の格安回線はNG
契約回線の問題、DocomoならOK、docomo系の格安回線はNG
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cf-LFIC [182.166.25.56])
2023/05/03(水) 02:34:26.82ID:/85udpnU0 俺も気になって試しにミラーリングやってみたらドコモSIMのスマホは出来たけど
povoトッピング中の別のスマホはダメだった
ダメな場合はテザリング中にミラーリングしようとすると
「端末を検索しています・・・」のまま接続先の候補でてこず進まなくなるか
ミラーリングしてるところからテザリングONにするとミラーリング強制終了されるね
povoトッピング中の別のスマホはダメだった
ダメな場合はテザリング中にミラーリングしようとすると
「端末を検索しています・・・」のまま接続先の候補でてこず進まなくなるか
ミラーリングしてるところからテザリングONにするとミラーリング強制終了されるね
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cf-bDMa [180.144.12.107])
2023/05/03(水) 06:23:45.13ID:QC3K5uua0 スリープ復帰時にたまにリモコンのテレビ電源と音量とミュート以外は反応しないパターンがあるな
その時はコンセントの電源落として毎回再起動
その時はコンセントの電源落として毎回再起動
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-c19C [106.133.167.9])
2023/05/03(水) 07:07:39.84ID:72uQQ+yBa 車内テザリングエンジンかけるたびに一回接続許可オフにしてオンにしないとFire TV Stickが iPhone見つけよらんわ
めんどくさい
めんどくさい
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-A7w6 [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 10:11:04.42ID:yJHsfkb40 楽天のWiFiルーター(今なら1円)を買って楽天モバイルの使い放題契約でStick使うのが一番安い。月3000円ちょっとで済む。ドコモ、ソフトバンクもOKだが契約にもよるが使い放題契約でない人は請求額に
驚くぞ
驚くぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218])
2023/05/03(水) 10:42:11.57ID:xHJgr1Ub0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 11:45:48.49ID:yJHsfkb40369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-wHlW [59.137.154.101])
2023/05/03(水) 12:18:55.16ID:P9BUi3RO0 Aptoide TVは、ウイルスとか危ないでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94])
2023/05/03(水) 12:43:54.91ID:XK6NVxjX0 4kmax初期化してケーブル変えて電源直接コンセントからとってリモコン電池も新しくしたけどYouTube見てると15分ごとに再起動するのは棒自体が壊れてるって感じ?ちなファームはFireOS 7.6.3.3になってて尼のサイトには載ってるのよりバージョンは上みたい
先週までこんな不具合なかったんだけどなぁ
先週までこんな不具合なかったんだけどなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 13:02:32.62ID:yJHsfkb40 >>369
Aptoide TVはもう7-8年みんなに使われててやばい話は出てないので問題はないけど
Aptoide TVのアプリをダウンロードさせるサイトはやばいところがてんこ盛り!
どうやって安全なAptoide apkを手に入れるか、それが問題ですな
Aptoide TVはもう7-8年みんなに使われててやばい話は出てないので問題はないけど
Aptoide TVのアプリをダウンロードさせるサイトはやばいところがてんこ盛り!
どうやって安全なAptoide apkを手に入れるか、それが問題ですな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0502-kxHr [124.159.48.218])
2023/05/03(水) 13:04:22.83ID:xHJgr1Ub0 >>368
検証ありがとう。
WiFiテザリングしてFire TVとスマホが同一ネットワーク(192.168.43.0/24)に接続されていれば、
画面ミラーリング自体はインターネット接続は関係なく出来るはずだと思ってるんだよね。
画面ミラーリングしようとするとその瞬間にテザリングがオフになるから同一ネットワークに接続されていない事になるのがそもそもの問題ではあるんだけど。
これはこのスマホがそういう仕様だと思ってたけどAU系のSIMの問題なのかな。
手元にドコモやワイモバ等のソフトバンク系のSIMを持ってないから試せないけど。
検証ありがとう。
WiFiテザリングしてFire TVとスマホが同一ネットワーク(192.168.43.0/24)に接続されていれば、
画面ミラーリング自体はインターネット接続は関係なく出来るはずだと思ってるんだよね。
画面ミラーリングしようとするとその瞬間にテザリングがオフになるから同一ネットワークに接続されていない事になるのがそもそもの問題ではあるんだけど。
これはこのスマホがそういう仕様だと思ってたけどAU系のSIMの問題なのかな。
手元にドコモやワイモバ等のソフトバンク系のSIMを持ってないから試せないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-1pM5 [14.9.4.65])
2023/05/03(水) 13:09:32.37ID:wpJqzG3W0 ミュージック通知うぜぇ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-t+/6 [106.128.107.46])
2023/05/03(水) 13:10:10.83ID:/9TZb/h+a 電源をバッテリー直結にすれば解決
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 13:14:14.62ID:yJHsfkb40 >>370
FireStickは購入セットアップ後快適に視聴継続できている話はあまり聞かない。価格的にも
メモリーは小さくYoutube再生でキャッシュがオーバーフローしてしまう話はよく聞くので
キャッシュをクリアしたり再起動したりしながらメンテしながら使うしかない。メンテフリーで
楽しむならストリームアプリが内蔵されたテレビを使うのがいい。
FireStickは購入セットアップ後快適に視聴継続できている話はあまり聞かない。価格的にも
メモリーは小さくYoutube再生でキャッシュがオーバーフローしてしまう話はよく聞くので
キャッシュをクリアしたり再起動したりしながらメンテしながら使うしかない。メンテフリーで
楽しむならストリームアプリが内蔵されたテレビを使うのがいい。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-D2hu [150.147.71.94])
2023/05/03(水) 13:18:35.09ID:XK6NVxjX0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-5cax [59.137.154.101])
2023/05/03(水) 16:51:44.92ID:P9BUi3RO0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d83-dMeE [122.133.75.114])
2023/05/03(水) 17:17:46.47ID:KkKAkfF70 >>375
何年か経ってればメモリ不足でモサるけど購入初期から快適視聴できないのは不良品なだけでは?
初代から4kmaxまで10台くらいは新品購入したけど個人的に初期不良には当たったことないけど自分がレアなん?
何年か経ってればメモリ不足でモサるけど購入初期から快適視聴できないのは不良品なだけでは?
初代から4kmaxまで10台くらいは新品購入したけど個人的に初期不良には当たったことないけど自分がレアなん?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-JV77 [114.150.232.3])
2023/05/03(水) 18:30:34.78ID:gPBmhMPE0 1年半前に買った4K MaxでSTN、Netflix、Prime Video、apple TV長い時は丸一日見てるけどアプリ側の問題以外で大きな問題起きた事ないしそれが普通だと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-iDuq [147.192.29.236])
2023/05/03(水) 19:19:23.71ID:N1BVj/im0 ミュージックから通知来るのどうにか出来ない?
Amazon Musicをアンインストールしても止まらないし
通知自体の設定項目で通知オフにするアプリ一覧に
ミュージック無いんだよね。
数時間置きになんの中身のない通知が来るから
鬱陶しくてたまらん
Amazon Musicをアンインストールしても止まらないし
通知自体の設定項目で通知オフにするアプリ一覧に
ミュージック無いんだよね。
数時間置きになんの中身のない通知が来るから
鬱陶しくてたまらん
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129])
2023/05/03(水) 20:36:04.16ID:RKAsS2hC0 >>370
再起動って本体が?
YouTubeアプリが?
本体だったら故障の可能性が高いと思うけど
アップデートのタイミング(本体、アプリどちらでも)で
発症するバグの可能性もあるのでAmazonに
一度、問い合わせてみるのも有りかも
再起動って本体が?
YouTubeアプリが?
本体だったら故障の可能性が高いと思うけど
アップデートのタイミング(本体、アプリどちらでも)で
発症するバグの可能性もあるのでAmazonに
一度、問い合わせてみるのも有りかも
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2b-98vg [27.253.251.148])
2023/05/03(水) 20:43:51.80ID:JM0z3RXrM アップデートでアプリが落ちるのは仕様でしょ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-Dp7+ [49.105.98.64 [上級国民]])
2023/05/03(水) 20:58:55.33ID:8a7yCyjMd >>380
気にしないのが一番
気にしないのが一番
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/03(水) 21:10:01.89ID:yJHsfkb40 >>380
Amazonの告知マシンとして格安販売しているのでメッセージは受け止めないと仕方ないね
Amazonの告知マシンとして格安販売しているのでメッセージは受け止めないと仕方ないね
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-A7w6 [126.168.215.104])
2023/05/04(木) 11:20:18.93ID:jur7Sty90 音楽の通知ってドロイドくんの画の
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ
あれ、鬱陶しいわ
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ
あれ、鬱陶しいわ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100])
2023/05/04(木) 11:27:42.48ID:UZF3RKYda ホイホイとアップデートするのが悪い
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/04(木) 11:49:55.48ID:k4rg5BjN0 虫コナーズ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-A7w6 [126.168.215.104])
2023/05/04(木) 12:07:31.19ID:jur7Sty90389名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-7MG6 [1.73.144.233])
2023/05/04(木) 13:12:11.78ID:qZlKTEmjd どうにもSilkブラウザは使いにくい
シンプルでリモコン操作で完結するブラウザはないもんか
シンプルでリモコン操作で完結するブラウザはないもんか
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100])
2023/05/04(木) 13:14:37.79ID:UZF3RKYda391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100])
2023/05/04(木) 13:25:05.88ID:UZF3RKYda >音楽の通知ってドロイドくんの画の
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ
あれ、鬱陶しいわ
>バグフィクスもあるのにアップデートしないお前が低脳
↑ギャグですか?
AndroidのAPIだかが勝手に通知してくるデバッグメッセージみたいなやつだろ
あれ、鬱陶しいわ
>バグフィクスもあるのにアップデートしないお前が低脳
↑ギャグですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.131.100])
2023/05/04(木) 13:35:08.72ID:UZF3RKYda >>389
無い。いちおう使えるのは有るけどメモリを喰うので結局はsilkになってしまう。
silkブラウザも広告を止めないと広告だらけの重いサイトだとメモリを喰い過ぎて落ちる。silk側でもDNS設定が出来るよ。
無い。いちおう使えるのは有るけどメモリを喰うので結局はsilkになってしまう。
silkブラウザも広告を止めないと広告だらけの重いサイトだとメモリを喰い過ぎて落ちる。silk側でもDNS設定が出来るよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-ekSL [150.246.185.105])
2023/05/04(木) 14:07:56.98ID:k4rg5BjN0 アウアウウー Sa89-T1mi
連投うざい! お一人様1個でお願いします。
AUかPovoだなw
連投うざい! お一人様1個でお願いします。
AUかPovoだなw
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-7MG6 [1.73.144.157])
2023/05/04(木) 15:29:50.41ID:2Bec3QIXd395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-5cax [59.137.154.101])
2023/05/04(木) 18:05:48.46ID:OOmXPsOw0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bbb-fwKz [121.84.66.207])
2023/05/04(木) 21:45:10.35ID:c5BicLj10 マウスなしで使えるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-gdPo [1.73.9.214])
2023/05/04(木) 22:42:32.90ID:vxIy02+gd 今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?
そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101])
2023/05/05(金) 00:19:08.07ID:4arO9kju0 >>397
> 今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?
>
> そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
は注文日 2022年8月に買って2980円で2000円割引で980エソだった
> 今買うと1000pt貰えるらしいけど、一番安いのはブラックフライデーとか?
>
> そもそも普通は、そんなキャンペーンやらない?んだろうし、1000ptが貰えるだけでも得だよね?
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
は注文日 2022年8月に買って2980円で2000円割引で980エソだった
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101])
2023/05/05(金) 00:20:40.43ID:4arO9kju0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b1-fitb [126.159.27.101])
2023/05/05(金) 00:23:56.86ID:4arO9kju0 Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
は3480円でクポーン2000円引きで1480円だったがケチって4Kじゃない方1000円で刈ったわ
は3480円でクポーン2000円引きで1480円だったがケチって4Kじゃない方1000円で刈ったわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/05(金) 00:29:24.33ID:lKQeEYah0 うは、安物自慢の関西大会だな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-gdPo [1.73.9.182])
2023/05/05(金) 00:39:12.23ID:JDC21YDnd そのセールは、まだまだ先だろうし、待つのが面倒なんで4980円で買ったわ
4980円だけど、1000円分はAmazonで利用できるから実質3980円か
4980円だけど、1000円分はAmazonで利用できるから実質3980円か
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/05/05(金) 00:59:29.69ID:aSux0RRF0 ぐだぐだ言ってないでさっさと買いやがれ!
404名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-iT7s [133.106.32.21])
2023/05/05(金) 01:07:11.89ID:cBVCtjy/M 日本語でおk
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp21-phm/ [126.33.128.232])
2023/05/05(金) 09:24:09.03ID:q4OJXjtDp 【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc
明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。
1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。
男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。
また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。
岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/05(金) 10:20:08.51ID:lKQeEYah0 >>405
ササクッテロがあちこちのスレにコピペしてるなw
ササクッテロがあちこちのスレにコピペしてるなw
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-+LAn [131.129.153.63])
2023/05/05(金) 10:45:48.92ID:aSux0RRF0 連休でも他にやること無いんだろwww
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54d-wHlW [150.246.185.105])
2023/05/05(金) 11:00:39.99ID:lKQeEYah0 あぁ、なるほど
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129])
2023/05/05(金) 22:24:22.76ID:Ke1RE9J50 4kMaxの電源入れたら、FireTVのロゴで
止まってしまったので電源オフ、また電源入れて
今度はちゃんと起動したけど
念の為、電源供給してるコンセントや壁の差込口を
交換して、再度電源入れると、またロゴで止まってしまう
一度FireTVに繋がってるケーブル類を全て外してから
電源オンで起動するようになった
止まってしまったので電源オフ、また電源入れて
今度はちゃんと起動したけど
念の為、電源供給してるコンセントや壁の差込口を
交換して、再度電源入れると、またロゴで止まってしまう
一度FireTVに繋がってるケーブル類を全て外してから
電源オンで起動するようになった
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f511-J5gD [110.134.198.129])
2023/05/05(金) 22:27:20.24ID:Ke1RE9J50 最悪、交換(購入して数カ月)もあるのかと思って
Amazonに問い合わせしたら、少し前から時折
Amazon側のシステムエラーでFireTVの起動時
ロゴで止まってしまう現象が確認されていて
現在対応中とのこと
Amazonに問い合わせしたら、少し前から時折
Amazon側のシステムエラーでFireTVの起動時
ロゴで止まってしまう現象が確認されていて
現在対応中とのこと
411名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-T1mi [106.133.129.197])
2023/05/05(金) 23:00:21.23ID:shNWkaVWa 無駄なアップデート(temp-rootやホームアプリ潰し)を強制的に行い関係ないユーザーに不具合を発生させて間抜けだわAmazon。
どっかのアホいわく、それをバグフィクスって言うらしい…
どっかのアホいわく、それをバグフィクスって言うらしい…
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-1ugp [153.140.42.228])
2023/05/05(金) 23:24:35.04ID:3I0Is++sM413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-KeI6 [180.58.197.143])
2023/05/06(土) 00:16:41.51ID:gLYzZ7KP0 >>411
Amazon 「しらねーよ」
Amazon 「しらねーよ」
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-YLD6 [49.96.229.62])
2023/05/06(土) 01:50:28.60ID:wCCaxMcgd fireのアップデートはアップデート選択で一気にやればいいのにチェック→インストール→チェック→インストールと何度も往復させる所が駄目だな
新規購入や久々の起動でアップデート祭りになる
再度言うが時間がかかってもいいから一気にやって欲しいものだ
新規購入や久々の起動でアップデート祭りになる
再度言うが時間がかかってもいいから一気にやって欲しいものだ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/06(土) 02:06:49.72ID:r/V7WcQG0 そんな難しいことやらせるな 間違えたら大変だ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-LzK+ [118.8.219.131])
2023/05/06(土) 06:51:03.31ID:BxpjemNt0 リソースが少ないデバイスで一気にやるのは危険だろ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff1-wgXh [14.133.28.142])
2023/05/06(土) 07:14:31.50ID:GKvtnNZh0 ミュージックの通知、毎日決まった時刻に出るのかな
今日は午前3時頃で昨日もそれくらいだったような
同時刻になにか起きてるのかアクティビティ確認したけど何もなかった
これもしかして音楽(スキル)の停止し忘れ防止のための強制終了時刻とか?
今日は午前3時頃で昨日もそれくらいだったような
同時刻になにか起きてるのかアクティビティ確認したけど何もなかった
これもしかして音楽(スキル)の停止し忘れ防止のための強制終了時刻とか?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-YLD6 [1.75.159.224])
2023/05/06(土) 09:42:32.17ID:nRbRb7BYd >>414 は書き方が悪くて同時変更と読めたか
一気にはボタンを何度も押す手間なく自動で順次って事ね
一気にはボタンを何度も押す手間なく自動で順次って事ね
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/06(土) 12:21:07.05ID:x/v9b6Lh0 基本、前のアップデート(コンポーネント含む)
してある前提で次のアップデートが適用されるワケだけど
アプデ確認→インスト→アプデ確認→インストって連続で
アプデがある時もあるしね
それに4月のバージョンアップのアプデで起動不可になって
交換になる端末もあったらしく、このアプデの未修正の
バグもまあだまだあるし、Amazonサーバのシステムエラーやら
FireTVの部署の人ちゃんとしてほしい
してある前提で次のアップデートが適用されるワケだけど
アプデ確認→インスト→アプデ確認→インストって連続で
アプデがある時もあるしね
それに4月のバージョンアップのアプデで起動不可になって
交換になる端末もあったらしく、このアプデの未修正の
バグもまあだまだあるし、Amazonサーバのシステムエラーやら
FireTVの部署の人ちゃんとしてほしい
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b77-O5MS [218.46.96.245])
2023/05/06(土) 12:45:41.59ID:yoWX6Le60 音声検索で特撮検索したらYou Tubeじゃなくてアマゾンの特撮チャンネルに飛ぶんだけど、なんか原因ある?
前はちゃんとYou Tube内で検索できたんだけど
前はちゃんとYou Tube内で検索できたんだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-4+35 [126.33.107.94 [上級国民]])
2023/05/06(土) 13:40:14.38ID:VKGxnGqcr >FireTVの部署の人ちゃんとしてほしい
能力的に無理だろうね
能力的に無理だろうね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-LzK+ [118.8.219.131])
2023/05/06(土) 13:53:08.20ID:BxpjemNt0 ロケットでさえも打ち上げに失敗したりするのでトラブルを無くすのは無理
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-tC+/ [202.214.231.111])
2023/05/06(土) 14:39:04.59ID:rFp8zt+yM ロケット関係ないな。
意味不明。
意味不明。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cd-uHSN [217.178.53.177])
2023/05/06(土) 14:54:44.04ID:D1Mm2/xY0 >>409
ギリギリ電源足りてないとか?
ギリギリ電源足りてないとか?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74d-ouLR [150.246.185.105])
2023/05/06(土) 15:26:40.33ID:RAw8qo5U0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/06(土) 16:46:34.20ID:x/v9b6Lh0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-eMdb [106.73.237.66])
2023/05/06(土) 20:44:45.98ID:8KcyVjlL0 >>395
2021/06購入のFireTVStick4KだとアプリストアからBraveブラウザを見つけられないのですが、他の製品では可能なのですか?
2021/06購入のFireTVStick4KだとアプリストアからBraveブラウザを見つけられないのですが、他の製品では可能なのですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-mskx [49.105.98.106])
2023/05/06(土) 21:04:21.78ID:YhgDYjONd 4K MAXで突然You Tubeが起動できなくなり5Ghzから2.4Ghzに変えると起動できることを確認出来たんだけど理由わかる?
アマプラは5Ghzでも観れるし意味不明なんだが
アマプラは5Ghzでも観れるし意味不明なんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/06(土) 23:40:26.16ID:r/V7WcQG0 STN 17.83 Beta 来た
- Channel section: improved channels list loading speed, fixed position marks bug, etc.
- Player suggestions: added an extra row with current section content (e.g. when you open a video in the Subscriptions section you'll see extra subscriptions row)
- Added Kids section (enable via Settings/General/Set-up sections)
- Added new bugs
テレグラムでさっそく「新しいバグ待ってました」と突っ込まれてる
- Channel section: improved channels list loading speed, fixed position marks bug, etc.
- Player suggestions: added an extra row with current section content (e.g. when you open a video in the Subscriptions section you'll see extra subscriptions row)
- Added Kids section (enable via Settings/General/Set-up sections)
- Added new bugs
テレグラムでさっそく「新しいバグ待ってました」と突っ込まれてる
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-qRUu [217.178.137.177])
2023/05/06(土) 23:47:30.31ID:M2aijy/x0 4kMAXはいつまでもダメだな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd42-YLD6 [49.109.4.58])
2023/05/07(日) 00:24:52.65ID:wUQTd3Rmd432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-whlJ [59.87.8.58 [上級国民]])
2023/05/07(日) 04:45:38.13ID:E0fkS7Gr0 >>429
動画終了時のアクションが、どれを選んでても「次の動画を再生」に(内部的に)固定されちゃうね
動画ごとに一旦停止させながら見たいのに次のが勝手に再生される
致命的ではないが、地味に面倒なので早く直してほしいなあ
このバグが嫌な人は更新しない方がいいかも
動画終了時のアクションが、どれを選んでても「次の動画を再生」に(内部的に)固定されちゃうね
動画ごとに一旦停止させながら見たいのに次のが勝手に再生される
致命的ではないが、地味に面倒なので早く直してほしいなあ
このバグが嫌な人は更新しない方がいいかも
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/07(日) 05:39:14.76ID:d7o5I+QU0 >>432
ありがとう
今テレグラム見たら、他の人からもそのバグのコメントがありました
"The option to pause playback after each video is not working for me after upgrading to this version :( "
ありがとう
今テレグラム見たら、他の人からもそのバグのコメントがありました
"The option to pause playback after each video is not working for me after upgrading to this version :( "
434名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/07(日) 08:40:44.68ID:OhNFULmFM >>429
元々は最後の一文に対するツッコミだよね?
元々は最後の一文に対するツッコミだよね?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/07(日) 09:43:59.37ID:d7o5I+QU0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/07(日) 10:26:56.94ID:/CObaLW10 おっ
もうNEXT更新してええの?
もうNEXT更新してええの?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/07(日) 10:30:51.33ID:d7o5I+QU0 >>436
リリースから1時間半ぐらいになるけど、今のところテレグラムに何も不具合のコメント無いです
リリースから1時間半ぐらいになるけど、今のところテレグラムに何も不具合のコメント無いです
438名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-4QeJ [133.106.144.174])
2023/05/07(日) 10:41:00.53ID:FVyLLFBgM TVでファイヤースティックのアベマを見るとライブ中継を見ると止まるが
スマホでアベマのライブ中継は普通に観れる場合は
何がダメですか?何か対処できますか?
スマホでアベマのライブ中継は普通に観れる場合は
何がダメですか?何か対処できますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194])
2023/05/07(日) 10:53:58.64ID:bbVMBYd80 先ず有線接続し様子を見るのが問題の切り分けの第一歩
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c9-GUq3 [59.137.154.101])
2023/05/07(日) 12:08:46.29ID:dmlLqDJX0 >>427
その4K本体でもできます。Braveブラウザは
ストアアプリにないから、別の場所からAPK
をダウンロードするしかないです。簡単方法は
Aptoide TVの入れ方を検索して見ると、大体の
やり方がわかります。
その4K本体でもできます。Braveブラウザは
ストアアプリにないから、別の場所からAPK
をダウンロードするしかないです。簡単方法は
Aptoide TVの入れ方を検索して見ると、大体の
やり方がわかります。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/07(日) 12:38:22.37ID:/CObaLW10442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/07(日) 12:46:03.73ID:/CObaLW10 あとBrave入れてみよ
ビバ連休
ビバ連休
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-sumD [49.98.74.227])
2023/05/07(日) 12:59:20.04ID:d7OQB8W0d braveブラウザってカーソン表示されないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-sumD [49.98.74.227])
2023/05/07(日) 13:00:10.38ID:d7OQB8W0d braveブラウザってカーソル表示されないの?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/07(日) 13:13:11.83ID:OhNFULmFM 特別嫌でなければサムスンブラウザ使ってみれば?そっちは使ったことない
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/07(日) 14:18:02.34ID:/CObaLW10 DownloaderでBraveインスコ失敗
しばらくSilkでいっか…
しばらくSilkでいっか…
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/07(日) 14:43:45.47ID:/CObaLW10 appmonkからダウンロード中、10分経った
BraveのAPKこんなに重いん?
BraveのAPKこんなに重いん?
448sage (ワッチョイ cfb5-2oth [180.23.250.95])
2023/05/07(日) 16:41:22.01ID:X4sjS4Bf0 mouse toggleアプリ使ってる人いる?
そのアプリ上ではカーソル出てくるんだけどホーム戻ったら消えるから使えない
ADBも有効なってるし手順合ってるはずなんだけど
そのアプリ上ではカーソル出てくるんだけどホーム戻ったら消えるから使えない
ADBも有効なってるし手順合ってるはずなんだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/07(日) 17:45:58.12ID:6sWNFxdK0 mouse toggle起動した時にusbデバッグ許可が出てチェック入れたら使えるだろ。
カーソルが出ない所(アプリ)では物理マウスを使ってるも出ない。
カーソルが出ない所(アプリ)では物理マウスを使ってるも出ない。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef8-pB78 [39.110.27.7])
2023/05/07(日) 17:57:01.94ID:DoQp/UGp0 ホームボタン2度押しとかするんじゃなかったっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-vOwS [123.222.124.3])
2023/05/07(日) 18:30:23.29ID:bGAE1oC/0 TVerはリアルタイム配信ないのかー
残念
残念
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/07(日) 19:03:19.83ID:d7o5I+QU0453名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-KeI6 [126.254.149.194])
2023/05/07(日) 19:07:11.69ID:uibpkKyLr 元々テレビに繋いで使う前提だからテレビ用はリアルタイム機能使わずに(帯域節約の為にも)テレビ放送を使ってねって事だった
けど最近チューナーレステレビの売れ行きもいいからAndoroidTV含めたテレビ用のTVerアプリもリアルタイム配信対応すると思う
けど最近チューナーレステレビの売れ行きもいいからAndoroidTV含めたテレビ用のTVerアプリもリアルタイム配信対応すると思う
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-LzK+ [118.8.219.131])
2023/05/07(日) 19:37:05.17ID:qVxOWMat0 >>453
テレビ放送を見せたいので対応しないな
テレビ放送を見せたいので対応しないな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/07(日) 20:06:47.81ID:6sWNFxdK0 fire tvアプリ自体がandroid tvのアプリだから…
後はamazonに紐付けてるかgoogleに紐付いてるかの違いだ。
場合によってはaptoide tvかAurora store経由でandroid tv版のアプリを入れた方が良い場合もある。
どうしてもってならtv版じゃない方のTVerをaptoide経由で入れてmouse操作で使えるかも。
パッケージ名を変えるかクローンを作れば共存も可能と思われる。
因みにNHK+で以前試したけど操作がいまいちだった。
後はamazonに紐付けてるかgoogleに紐付いてるかの違いだ。
場合によってはaptoide tvかAurora store経由でandroid tv版のアプリを入れた方が良い場合もある。
どうしてもってならtv版じゃない方のTVerをaptoide経由で入れてmouse操作で使えるかも。
パッケージ名を変えるかクローンを作れば共存も可能と思われる。
因みにNHK+で以前試したけど操作がいまいちだった。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-eMdb [106.73.237.66])
2023/05/07(日) 20:24:04.13ID:TvmwhVes0457名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-01SL [106.146.6.195])
2023/05/07(日) 21:45:10.27ID:KcrKH80ha またroot君が適当なこと言ってるのか
TVerはそもそもAndroid版とFire TV版で開発元が違う
ちなみにAndroid版はFire TVではSDK足りなくてすぐ落ちます
rootedなら簡単に回避できるはずだけどコード書けないroot君だと無理か
TVerはそもそもAndroid版とFire TV版で開発元が違う
ちなみにAndroid版はFire TVではSDK足りなくてすぐ落ちます
rootedなら簡単に回避できるはずだけどコード書けないroot君だと無理か
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194])
2023/05/07(日) 21:59:43.10ID:bbVMBYd80 目糞鼻糞を笑う
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd62-mWJX [1.73.17.124])
2023/05/07(日) 22:06:05.10ID:jccJMFRbd 初めて買ってみたけど、早送り、巻き戻しが、スマホで見てる時はシークバーをグリグリできたけど、
リモコンだと一番やりやすい(分かりやすい)のは、10秒ごとの早送り、巻き戻しですか?
ボタン長押しすると、猛スピードで早送りが始まるから困る
リモコンだと一番やりやすい(分かりやすい)のは、10秒ごとの早送り、巻き戻しですか?
ボタン長押しすると、猛スピードで早送りが始まるから困る
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/07(日) 22:36:32.82ID:6sWNFxdK0 >>457
君、頭大丈夫ですか?
君、頭大丈夫ですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c9-QKcT [59.137.154.101])
2023/05/07(日) 22:38:07.12ID:dmlLqDJX0 連休辺りから、Fire TVロゴで止まる
不具合発生してるね。
アップロードが原因かな?
不具合発生してるね。
アップロードが原因かな?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-01SL [106.146.5.87])
2023/05/07(日) 22:43:46.45ID:QqxVSHKja463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-pRQ7 [114.150.232.3])
2023/05/07(日) 22:45:20.16ID:yadTxXms0 >>461
4K Maxだけど7633/3445で連休中1回も止まってないけどバージョンは?
4K Maxだけど7633/3445で連休中1回も止まってないけどバージョンは?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/07(日) 22:46:57.24ID:6sWNFxdK0 >>462
僕ちゃんすごいでちゅねw
僕ちゃんすごいでちゅねw
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-01SL [106.146.6.83])
2023/05/07(日) 22:49:14.80ID:mPVAK5R7a >>464
なんでroot君を馬鹿にしてるかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に勧めてるからだよ
なんでroot君を馬鹿にしてるかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に勧めてるからだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/07(日) 23:05:14.31ID:6sWNFxdK0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-J1wD [27.253.251.218])
2023/05/07(日) 23:09:36.68ID:5jgCvOqOM >>465
なんでお前が馬鹿にされているかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に説明しようとしてるからだよ
なんでお前が馬鹿にされているかって説明いる?自分の手に負えないことを他人に説明しようとしてるからだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c9-QKcT [59.137.154.101])
2023/05/07(日) 23:26:31.60ID:dmlLqDJX0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-zz+X [106.133.209.99])
2023/05/08(月) 10:48:23.19ID:8t1lHvVDa 宿泊先のホテルに持って来たのは良いがリモコン忘れたでござる
470名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186])
2023/05/08(月) 11:00:36.27ID:uRJgahG5H >>469
スマホアプリで操作すれば?
スマホアプリで操作すれば?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 12:26:51.47ID:mOk4Ed0Y0 fireのリモコンアプリやテレビのリモコンでも最低限の操作できるから
最悪リモコン忘れてもどうにでもなるよ
最初から荷物になるからリモコン持って行かないのもあり
最悪リモコン忘れてもどうにでもなるよ
最初から荷物になるからリモコン持って行かないのもあり
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-bXb7 [180.60.147.5])
2023/05/08(月) 12:39:52.90ID:KPRvKTUl0 >>469
で、宿泊先に忘れる。
で、宿泊先に忘れる。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 12:48:35.84ID:DcrkyI4JM firetvstick のリモコンが荷物になるってwもっと嵩張る物あるだろw
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 13:04:26.87ID:mOk4Ed0Y0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tcUg [60.138.18.155])
2023/05/08(月) 13:05:46.59ID:uadlfg8E0 あるでしょ。
相対性理論だよね。
相対性理論だよね。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-X3pK [106.129.181.5])
2023/05/08(月) 13:08:28.50ID:g2T58oi3a 大人のおもちゃ用バッグに一式収納してから旅立つのが嗜みというものだ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 13:18:37.34ID:DcrkyI4JM >>474
だからあのサイズで荷物になるの気にするのか?説明しないとわかんねーのかよw
だからあのサイズで荷物になるの気にするのか?説明しないとわかんねーのかよw
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 13:28:26.31ID:mOk4Ed0Y0 >>477
あのサイズでも邪魔になるっていちいち説明しないとわからんのかよw
大昔からfireTVが出張や旅行に持っていくと出先で動画見れて便利って話がでてた中で
荷物出来るだけ減らしたい場合にリモコンアプリ使えってのも大昔から言われてる
あのサイズでも邪魔になるっていちいち説明しないとわからんのかよw
大昔からfireTVが出張や旅行に持っていくと出先で動画見れて便利って話がでてた中で
荷物出来るだけ減らしたい場合にリモコンアプリ使えってのも大昔から言われてる
479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 13:32:26.65ID:DcrkyI4JM >>478
だからリモコンよりもデカい荷物いくらでもあるだろそれをまず見直せって事だよwそれとも何?ガチ登山するぐらいのミニマリスト並みに荷物を厳選してるのかwww
だからリモコンよりもデカい荷物いくらでもあるだろそれをまず見直せって事だよwそれとも何?ガチ登山するぐらいのミニマリスト並みに荷物を厳選してるのかwww
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 13:36:23.35ID:mOk4Ed0Y0481名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 13:40:37.85ID:DcrkyI4JM >>480
お前の頭よりマシだがwもうお前の中では「リモコン=ジャマ」は絶対だから何を言っても無駄なのはわかったよ
お前の頭よりマシだがwもうお前の中では「リモコン=ジャマ」は絶対だから何を言っても無駄なのはわかったよ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 13:45:38.65ID:mOk4Ed0Y0 >>481
お前がアホなのはスペースの問題じゃなく
余計なもの持っていく手間の話をしてるのを理解できてない
スマホのアプリで代用出来て絶対に持って行かなきゃいけないものじゃないから
邪魔になるだろって話してんだよ
お前がアホなのはスペースの問題じゃなく
余計なもの持っていく手間の話をしてるのを理解できてない
スマホのアプリで代用出来て絶対に持って行かなきゃいけないものじゃないから
邪魔になるだろって話してんだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 13:50:04.55ID:DcrkyI4JM >>482
それぐらいの物を邪魔と感じ持っていくのが手間に感じるなら平行線だろうよ
それぐらいの物を邪魔と感じ持っていくのが手間に感じるなら平行線だろうよ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 13:53:36.18ID:mOk4Ed0Y0485名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF67-T/XG [118.103.63.136])
2023/05/08(月) 13:55:18.56ID:9wNRUsfMF たかがリモコン、されどリモコン。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:01:03.59ID:DcrkyI4JM487名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-wgXV [210.138.179.6])
2023/05/08(月) 14:01:29.15ID:ubZ7ovznM 2人ともNGしてスッキリ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:03:41.09ID:DcrkyI4JM ブーイモにNGされるとは…
489名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:08:02.43ID:DcrkyI4JM >>484
ほらお前のせいでNGされた!ただでさえテテンはあらしが使うからNGしてるやつ多いってのに…語る相手が居なくなるだろw
ほらお前のせいでNGされた!ただでさえテテンはあらしが使うからNGしてるやつ多いってのに…語る相手が居なくなるだろw
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 14:08:18.51ID:mOk4Ed0Y0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/08(月) 14:12:09.64ID:Y1yWma7F0492名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:12:25.17ID:DcrkyI4JM >>490
お前が勝手に邪魔してると感じただけだろwアンカも付けてないしな
お前が勝手に邪魔してると感じただけだろwアンカも付けてないしな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 14:14:11.74ID:mOk4Ed0Y0 >>492
豆腐メンタルだから安価つけれなかったんだろw
豆腐メンタルだから安価つけれなかったんだろw
494名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:17:57.30ID:DcrkyI4JM >>493
お前…何か粘着質なんだな…あれだけでこんな鬱陶しいとは思わなかったわ
お前…何か粘着質なんだな…あれだけでこんな鬱陶しいとは思わなかったわ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 14:19:43.07ID:mOk4Ed0Y0 >>494
アスペ拗らせすぎ
アスペ拗らせすぎ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:22:24.40ID:DcrkyI4JM >>495
でアスペ認定して満足する訳ね
でアスペ認定して満足する訳ね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 14:25:37.12ID:mOk4Ed0Y0 >>496
事実を述べただけなんだけど・・・
事実を述べただけなんだけど・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:26:38.64ID:DcrkyI4JM >>495
そんな気に入らないんならNGにすりゃ満足だろ?オレもするから
そんな気に入らないんならNGにすりゃ満足だろ?オレもするから
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-RhCd [133.106.178.29])
2023/05/08(月) 14:33:31.30ID:DcrkyI4JM 自分の意見も言えんとは…
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/08(月) 14:34:49.49ID:mOk4Ed0Y0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-9QVk [217.178.195.60])
2023/05/08(月) 17:49:35.75ID:ClF87CKy0 私の為にケンカはヤメて。
後、回線は関係ないと思うぞ。
後、回線は関係ないと思うぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-Qzrv [49.98.144.121])
2023/05/08(月) 18:03:32.89ID:dNAb86ANd >>501
後がそうなら前はどうなんだよ、ボケ
後がそうなら前はどうなんだよ、ボケ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-SgS4 [106.72.162.161])
2023/05/08(月) 18:42:18.71ID:mgAjm5g50 敵にわたすな 大事なリモコン
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/08(月) 18:57:15.63ID:Y1yWma7F0 鉄人、鉄人
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194])
2023/05/08(月) 19:20:24.30ID:+TrP3i3I0 カレーな芳香が漂うスレであった。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a74d-ouLR [150.246.185.105])
2023/05/08(月) 19:21:17.13ID:9hHsX+lA0 28号!
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/08(月) 19:54:27.84ID:2U0P25eC0 >>491
STNいつまでベータ版なんだろうね?
あとここにはスレ消費するだけの噛みつき野郎が常駐してるから、ワッチョイ無しのこっちにおいでよ
そこそこ平和だよ
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
STNいつまでベータ版なんだろうね?
あとここにはスレ消費するだけの噛みつき野郎が常駐してるから、ワッチョイ無しのこっちにおいでよ
そこそこ平和だよ
【Amazon】Fire TV Stick 59本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681303563/
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-elJv [60.73.59.206])
2023/05/08(月) 19:55:38.87ID:2U0P25eC0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/08(月) 20:00:51.46ID:Y1yWma7F0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-7aLB [106.130.51.21])
2023/05/08(月) 20:42:47.12ID:48A0CMnea tverのリアルタイム配信はPCで見てるよ!
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64])
2023/05/09(火) 00:31:09.38ID:ZLGzRhw10 STNを使っているんだが、ライブ動画がうまく再生されないんだけど、こんなもん?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64])
2023/05/09(火) 00:32:00.20ID:ZLGzRhw10 どこか設定があるのなら教えて下さい
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/09(火) 00:58:22.22ID:wE/d9IPn0514511 (ワッチョイ 5283-aKi/ [133.201.130.64])
2023/05/09(火) 04:32:36.58ID:ZLGzRhw10515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22])
2023/05/09(火) 07:24:32.45ID:1OpEB+Rn0 テレビのリモコンとfire tvが連動する時としない時があるんだが何故だろう…
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/09(火) 08:34:22.29ID:rQpySD7k0 >>515
連動する時としない時って具体的にどういう状況になってるからわからんからエスパーするけど
fireTVの無線リモコンの感覚で、テレビの方へ向けずテレビの赤外線リモコン操作して
反応しないってのうっかりやっちゃうことあるけど
向けてて反応しないって話なんだよな?
fireTVのリモコンはめっちゃ動作早いけど、テレビのリモコンだとやや遅くなるし
テレビの機種によってはテレビのリモコンだと動作もっさりすることある
連動する時としない時って具体的にどういう状況になってるからわからんからエスパーするけど
fireTVの無線リモコンの感覚で、テレビの方へ向けずテレビの赤外線リモコン操作して
反応しないってのうっかりやっちゃうことあるけど
向けてて反応しないって話なんだよな?
fireTVのリモコンはめっちゃ動作早いけど、テレビのリモコンだとやや遅くなるし
テレビの機種によってはテレビのリモコンだと動作もっさりすることある
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22])
2023/05/09(火) 08:44:16.80ID:1OpEB+Rn0 >>516
レスありがとうございます
言葉不足で申し訳ない
もちろんリモコンはfire stickに向けてます
テレビのリモコンの電池がない等の不調でもないと思う
(テレビリモコンを操作するとテレビ側のランプで受信確認できるため)
もっさりとか動作の遅れは覚えがあるけれど、
連動しないときはなにをやっても動作しないのでそれとも関係がないかと
テレビはPanasonicのVIERA(TH43-Fx750)
fire stickは4kMAXでYAMAHAのAVアンプ(RX-A3060)に刺しているので、
その辺がうまく動いてくれないのでしょうか…
レスありがとうございます
言葉不足で申し訳ない
もちろんリモコンはfire stickに向けてます
テレビのリモコンの電池がない等の不調でもないと思う
(テレビリモコンを操作するとテレビ側のランプで受信確認できるため)
もっさりとか動作の遅れは覚えがあるけれど、
連動しないときはなにをやっても動作しないのでそれとも関係がないかと
テレビはPanasonicのVIERA(TH43-Fx750)
fire stickは4kMAXでYAMAHAのAVアンプ(RX-A3060)に刺しているので、
その辺がうまく動いてくれないのでしょうか…
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b1-tcUg [60.138.18.155])
2023/05/09(火) 08:57:06.75ID:TI3gjd710 >もちろんリモコンはfire stickに向けてます
意味なさそう
意味なさそう
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-D65E [182.166.25.56])
2023/05/09(火) 09:04:07.90ID:rQpySD7k0 >>517
AVアンプに挿してるfireTVへ向けるんじゃなく
向けるのはテレビの赤外線受光部だよ
テレビの赤外線リモコンの信号をテレビの受光部で受信して
テレビのHDMI(CEC)経由でfireTVを操作する流れ
AVアンプに挿してるfireTVへ向けるんじゃなく
向けるのはテレビの赤外線受光部だよ
テレビの赤外線リモコンの信号をテレビの受光部で受信して
テレビのHDMI(CEC)経由でfireTVを操作する流れ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22])
2023/05/09(火) 09:22:19.64ID:1OpEB+Rn0 >>519
それも問題ないです
テレビリモコンの赤外線を受信しているときは
テレビ側のランプが反応します。
連動しないときもテレビ側で受信しているのを確認出来ているので、
リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
それも問題ないです
テレビリモコンの赤外線を受信しているときは
テレビ側のランプが反応します。
連動しないときもテレビ側で受信しているのを確認出来ているので、
リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM5e-J1wD [27.253.251.156])
2023/05/09(火) 09:29:57.44ID:3Sr9Uz0vM > もちろんリモコンはfire stickに向けてます
お前が書いたんだが?
> リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
リモコンに?
電波を受信?
会話にならんな
お前が書いたんだが?
> リモコンに電波を受信できていないということはないと思います
リモコンに?
電波を受信?
会話にならんな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-X3pK [131.213.75.194])
2023/05/09(火) 09:31:30.44ID:A/48nHUv0 度し難い
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-cvzA [131.129.90.22])
2023/05/09(火) 09:35:59.67ID:1OpEB+Rn0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-VAOf [49.239.64.72])
2023/05/09(火) 09:59:36.11ID:RBgSqbghM braveブラウザを入れたんですがカーソルが表示されないのでリモコン操作できません。
何か方法があるのでしょうか?
何か方法があるのでしょうか?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186])
2023/05/09(火) 10:54:07.03ID:3u+pbEUaH526名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-+hn0 [61.194.226.186])
2023/05/09(火) 10:55:11.01ID:3u+pbEUaH 機種依存文字だった
再生のボタン
再生のボタン
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26d-VAOf [125.30.34.204])
2023/05/09(火) 12:29:29.35ID:hl1dar/N0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-tC+/ [49.239.65.87])
2023/05/09(火) 12:37:10.50ID:kuFi8FkqM >>527
最低でもmouse toggleが必要
最低でもmouse toggleが必要
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161])
2023/05/09(火) 16:38:32.24ID:lb0Y3jW50 なんかNEXT調子悪くね?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/09(火) 18:26:25.09ID:7PogTxz70 >>349
4kMaxで4月のアプデ以降
本体スリープ状態で、TVの電源をオフ
後でTVの電源をオン、入力をFireTVに切り替えると
オーディオ音響設定が自動になってる場合
一瞬音声入力(HDMI入力)を見失うことがある
4kMaxで4月のアプデ以降
本体スリープ状態で、TVの電源をオフ
後でTVの電源をオン、入力をFireTVに切り替えると
オーディオ音響設定が自動になってる場合
一瞬音声入力(HDMI入力)を見失うことがある
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22b3-xBd8 [61.86.134.71])
2023/05/09(火) 18:49:48.48ID:UpVrK0zC0 >>529
勝手に次を自動再生する事あるよな
勝手に次を自動再生する事あるよな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-pRQ7 [114.150.232.3])
2023/05/09(火) 19:10:42.22ID:vIZhT93u0 2つくらい前のバージョンで設定に関わらず次の動画が自動再生されちゃうバグがあったけど、修正されてからはないな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247])
2023/05/09(火) 19:44:18.63ID:mahfUQ030 ようやくミュージックの通知を停止させる方法見つけたわ
com.amazon.device.sale.serviceのサービスを無効化すればOKだった
com.amazon.device.sale.serviceのサービスを無効化すればOKだった
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af58-Q++4 [14.9.214.33])
2023/05/10(水) 19:36:36.32ID:L7BrZEx60 地域のオススメサービス?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-YTwn [114.163.89.0])
2023/05/10(水) 21:34:46.46ID:2o3biCwn0 >>533
どこで無効にするの?
どこで無効にするの?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b15-wp2U [138.64.100.3])
2023/05/10(水) 21:35:03.61ID:ezD+L7JK0 「今月もっともらしいデータを使用したアプリ」で今月1回も見てないabematvが30GB以上使ってて1位だったでござる
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-GMhL [126.48.196.247])
2023/05/10(水) 22:29:35.99ID:dIGPDGDC0 >>534
そうです
>>535
FireTVStick単体でやるなら「TDUK Unified Debloat Toolbox」っていうアプリを入れると楽かな
https://www.techdoctoruk.com/firestick-debloat-tool/
com.amazon.device.sale.serviceの項目にチェックして右上の再生ボタンみたいなのを押してから本体再起動
このツール他の要らないプリセットアプリとかも無効化できるから便利だよ
そうです
>>535
FireTVStick単体でやるなら「TDUK Unified Debloat Toolbox」っていうアプリを入れると楽かな
https://www.techdoctoruk.com/firestick-debloat-tool/
com.amazon.device.sale.serviceの項目にチェックして右上の再生ボタンみたいなのを押してから本体再起動
このツール他の要らないプリセットアプリとかも無効化できるから便利だよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2247-pRQ7 [219.115.161.161])
2023/05/11(木) 13:44:42.49ID:uft3pO010 STNのチャンネルセクションで過去のライブ配信が表示されなくなったのをまた表示させたいんだけど設定ある?
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/11(木) 22:03:50.09ID:LobjHbcu0 >>370
4kMaxでYouTube動画再生中(一回は一時停止中)
突然YouTubeアプリが強制終了、画面右下に読み込み中…
となってFireTVのホーム画面になる現象が続けて発生した。
2回とも強制終了後にYouTubeアプリを起動するとアプリ起動画面
(YouTubeのロゴが出るやつ)の後起動した。
動画は終了時のリジューム有り。
また、FireTVの通知に強制終了時刻のミュージックの通知。
終了直後にFireTVのアップデートを確認すると
コンポーネントのアップデートがあった。
共に2回とも。
4kMaxでYouTube動画再生中(一回は一時停止中)
突然YouTubeアプリが強制終了、画面右下に読み込み中…
となってFireTVのホーム画面になる現象が続けて発生した。
2回とも強制終了後にYouTubeアプリを起動するとアプリ起動画面
(YouTubeのロゴが出るやつ)の後起動した。
動画は終了時のリジューム有り。
また、FireTVの通知に強制終了時刻のミュージックの通知。
終了直後にFireTVのアップデートを確認すると
コンポーネントのアップデートがあった。
共に2回とも。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-9XJy [131.129.153.63])
2023/05/11(木) 22:22:36.33ID:YOJrgoji0 >>539
そのアップデートで解決したの?
そのアップデートで解決したの?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/11(木) 23:41:01.55ID:LobjHbcu0 >>540
1回目のではしていない。
2回目では不明。
Amazonに報告して数日YouTubeアプリ使わないで様子見中。
ちなみに他のアプリでは発生しなかったので
YouTubeアプリのみの症状っぽい。
1回目のではしていない。
2回目では不明。
Amazonに報告して数日YouTubeアプリ使わないで様子見中。
ちなみに他のアプリでは発生しなかったので
YouTubeアプリのみの症状っぽい。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f11-PsBt [110.134.198.129])
2023/05/12(金) 23:53:21.22ID:HxOy41X+0 今度はTverでも発生した
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 06:17:55.65ID:XjdsGg0d0 アプデ来てたけど、メッセージのバグ直ってないな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 06:59:55.02ID:XjdsGg0d0 >>543
誤字ってるな・・・
ミュージックって書いたつもりがメッセージになってるなw
メッセージのところはミュージックね
このバグでて以降にインストールした各アプリの通知も
ミュージックの通知と同じタイミングで定期的に復活してうざいから早く直してほしい
誤字ってるな・・・
ミュージックって書いたつもりがメッセージになってるなw
メッセージのところはミュージックね
このバグでて以降にインストールした各アプリの通知も
ミュージックの通知と同じタイミングで定期的に復活してうざいから早く直してほしい
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33])
2023/05/13(土) 07:37:14.41ID:p1iNoi3S0 >>543
バグではないんじゃないの
バグではないんじゃないの
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60])
2023/05/13(土) 08:51:48.10ID:reOVQEWb0 >533からするとバグでは無さそう。
強制的な広告と同じじゃ?
私の4Kmaxでは、ほぼ広告出てないけど。
強制的な広告と同じじゃ?
私の4Kmaxでは、ほぼ広告出てないけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 09:03:55.82ID:XjdsGg0d0 >>545
同じ通知繰り返しでるのはさすがにバグだろ
同じ通知繰り返しでるのはさすがにバグだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-wzWN [123.48.75.81])
2023/05/13(土) 09:20:22.15ID:Pd0shkFN0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf7-l5UP [220.156.14.141])
2023/05/13(土) 09:44:02.09ID:KATDd3PBM FireTVのAmazonプライムビデオでの「続きを観る」が上手く利用できず困っています
ワンピースを1話から観ているのですが、「続きを観る」を選んでも、いつもシーズン20くらいの特定の話が選ばれます
続きを見ようとすると、いちいち遡らなければいけません
リセットとか再起動とか試してもダメで、もしも改善策があれば教えていただきたいです
ワンピースを1話から観ているのですが、「続きを観る」を選んでも、いつもシーズン20くらいの特定の話が選ばれます
続きを見ようとすると、いちいち遡らなければいけません
リセットとか再起動とか試してもダメで、もしも改善策があれば教えていただきたいです
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 09:46:51.83ID:XjdsGg0d0 >>548
いろいろ考えられるけど例えば
通知受け取ったってのを鯖に返すところバグってて
fireTVが受信してない扱いになって、毎日午前3時に再送繰り返してる感じがする
最近ここで話題になってたリモコンアプリインストールして試してたら
リモコンアプリインストールしたって通知が毎日午前3時に繰り返し届くようになった
いろいろ考えられるけど例えば
通知受け取ったってのを鯖に返すところバグってて
fireTVが受信してない扱いになって、毎日午前3時に再送繰り返してる感じがする
最近ここで話題になってたリモコンアプリインストールして試してたら
リモコンアプリインストールしたって通知が毎日午前3時に繰り返し届くようになった
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/13(土) 11:14:12.60ID:lS1sLHg30 >>549
試しにアマゾンのWEBサイトで視聴履歴を消してみたら
試しにアマゾンのWEBサイトで視聴履歴を消してみたら
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33])
2023/05/13(土) 11:51:03.71ID:p1iNoi3S0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 12:21:10.05ID:XjdsGg0d0 >>552
暇つぶしに現状について雑談してるだけで対策はどうでもいい
暇つぶしに現状について雑談してるだけで対策はどうでもいい
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176])
2023/05/13(土) 12:25:22.80ID:OdeOixfCM555名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.167.132])
2023/05/13(土) 12:26:12.79ID:lqwIDFusM 他の事で暇潰したら?
これがバグじゃなくて仕様なら、対策出来ないように対策されるな。
これがバグじゃなくて仕様なら、対策出来ないように対策されるな。
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/13(土) 12:27:55.75ID:XjdsGg0d0 >>555
他の事で暇つぶしたら?
他の事で暇つぶしたら?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/13(土) 13:16:18.20ID:lS1sLHg30 >>554
話数が多い場合はアマゾンが対応してないかもしれない、問い合わせてみたら
話数が多い場合はアマゾンが対応してないかもしれない、問い合わせてみたら
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155])
2023/05/13(土) 13:27:29.60ID:BErnx4tD0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155])
2023/05/13(土) 13:33:16.44ID:BErnx4tD0 つまり途中まで見たやつが前にあると先にそれを選択してくるのかなと思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/13(土) 16:00:21.74ID:tPLbN1700 もしかして、今の4kMax
本来、スリープ中か手動で行う
本体アップデート(コンポーネントのアプデ)を
YouTubeなどアプリ実行中(プライムビデオ再生ではなく)
に適用しようとしてる?
本来、スリープ中か手動で行う
本体アップデート(コンポーネントのアプデ)を
YouTubeなどアプリ実行中(プライムビデオ再生ではなく)
に適用しようとしてる?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.72.93])
2023/05/13(土) 16:52:57.58ID:I/AJXOOGa 今のやつってDAZNボタンをTVerボタンに変えれるのね
知らんかった
知らんかった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176])
2023/05/13(土) 17:56:25.46ID:OdeOixfCM563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Phjm [60.138.18.155])
2023/05/13(土) 18:52:31.84ID:BErnx4tD0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-FIIS [118.8.192.16])
2023/05/13(土) 18:59:42.97ID:hwfldovG0 僕だったらスマホを使ってカスタマーサポートのチャットに問い合わせるけどなあ。相談もそうだし、報告の意味もあるし。伝えたら直してもらえるかもしれないし。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/13(土) 19:01:04.86ID:tPLbN1700 4kMaxが突然読み込み中になってホームに
戻る症状、今度はプライムビデオ再生中でも発生してしまった
戻る症状、今度はプライムビデオ再生中でも発生してしまった
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-l5UP [133.159.150.176])
2023/05/13(土) 22:06:01.12ID:OdeOixfCM567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-wzWN [123.48.245.20])
2023/05/13(土) 22:25:13.05ID:SOM8qiFD0 ワンピース、一度も観たことなかったのにFireTVのホーム画面では何故かS10ep52からスタートになってるわ
それで今日S1ep1からS1ep6の途中まで観たけど、ホーム画面の“最近観たアイテム”からはやはりS10ep52からで、“続けて観る”ではS1ep1で“もう一度観る”になる
でもPrime Videoアプリの“続けて観る”だとちゃんとS1ep6からの再生だよ
ちなみにAlexaに「ワンピース見せて」でも続きから再生できた
それで今日S1ep1からS1ep6の途中まで観たけど、ホーム画面の“最近観たアイテム”からはやはりS10ep52からで、“続けて観る”ではS1ep1で“もう一度観る”になる
でもPrime Videoアプリの“続けて観る”だとちゃんとS1ep6からの再生だよ
ちなみにAlexaに「ワンピース見せて」でも続きから再生できた
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-JARS [123.225.245.11])
2023/05/13(土) 23:14:06.24ID:o7WmaS5g0569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-l5UP [106.130.131.110])
2023/05/13(土) 23:17:36.79ID:f9jJG4uWa570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-kMAZ [131.129.153.63])
2023/05/14(日) 01:02:19.69ID:zz/4FFLa0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33])
2023/05/14(日) 07:42:42.54ID:mVa1IQUP0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/14(日) 07:55:59.00ID:64G1Yqr40 >>571
お前が一番話題にしてんじゃんw
お前が一番話題にしてんじゃんw
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/14(日) 08:10:38.67ID:7KODkCnn0 うむ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-pYNL [14.9.214.33])
2023/05/14(日) 08:15:07.46ID:mVa1IQUP0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/14(日) 08:29:38.27ID:64G1Yqr40576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/14(日) 08:38:05.15ID:7KODkCnn0 禿胴
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60])
2023/05/14(日) 08:45:21.83ID:wwScr6Qz0 必死
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-LpxJ [49.98.141.17])
2023/05/14(日) 08:47:14.20ID:RIpdghu1d 自爆
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-paFp [49.105.70.93])
2023/05/14(日) 09:29:26.67ID:R9wEUsXfd 禿藁
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-y9TF [133.203.242.192])
2023/05/14(日) 15:13:14.56ID:vmLqD+9m0 VLC for fireアプリのsmbでPC内の動画を再生して観ていたんだけど。
昨日から突然PC内の共有フォルダを認識しなくなった。
VLC for fireアプリをインストールし直したりしたけど改善せず。
これって、俺の環境だけ?
昨日から突然PC内の共有フォルダを認識しなくなった。
VLC for fireアプリをインストールし直したりしたけど改善せず。
これって、俺の環境だけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/14(日) 15:13:45.54ID:7KODkCnn0 オマンカン
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-Phjm [116.82.197.246])
2023/05/14(日) 15:27:07.62ID:po5hVYhP0 >580
>PC内の共有フォルダを認識しなくなった
アプリは違えどあるある
アプリだけじゃなくネットワーク関連すべてリセット/キャッシュクリアしても直らないならPC側の問題かもね
最終手段PC側のOSを再インストールしたら直ることもある
>PC内の共有フォルダを認識しなくなった
アプリは違えどあるある
アプリだけじゃなくネットワーク関連すべてリセット/キャッシュクリアしても直らないならPC側の問題かもね
最終手段PC側のOSを再インストールしたら直ることもある
583名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5f-paFp [49.105.70.93])
2023/05/14(日) 15:48:33.44ID:R9wEUsXfd WindowsならWindows updateで共有が解除されたという事も
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-13Pg [133.114.149.11 [上級国民]])
2023/05/14(日) 16:02:40.46ID:okBqplJa0 Windows UpdateやアプリのインストでPC側のSMB関係のチェックがいつのまにか外れてる事が稀にあるよな
Windows10なら
コンパネ→プログラムの機能→Windowsの機能の有効化または無効化
からSMB関連のチェックが外れてないか確認
Windows10なら
コンパネ→プログラムの機能→Windowsの機能の有効化または無効化
からSMB関連のチェックが外れてないか確認
585580 (ワッチョイ ff83-y9TF [133.203.242.192])
2023/05/14(日) 16:46:50.97ID:vmLqD+9m0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60])
2023/05/14(日) 17:15:32.17ID:wwScr6Qz0 優しい世界
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60])
2023/05/14(日) 17:55:28.77ID:wwScr6Qz0 EDIONでfire tv cube(第2世代)が5980円
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-g2o9 [133.159.149.29])
2023/05/15(月) 00:01:59.75ID:t4oolQUaM 最近の液晶テレビって元々You Tubeとかアプリ形式で入ってたりダウンロード出来るものも多いけれど
やっぱりそういう機能はfire tv stickとか外部機器を購入して使った方が動作も軽かったりして便利なものなんでしょうか?
やっぱりそういう機能はfire tv stickとか外部機器を購入して使った方が動作も軽かったりして便利なものなんでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-9+An [153.214.165.202])
2023/05/15(月) 00:55:59.54ID:9gYKeQLx0 どちらが快適かは人それぞれだけど
テレビ内蔵のアプリはいつまで最新版に更新されるのかって話はある
壊れたり積極的に買い替えなければテレビ本体は10年以上使うからね
テレビ内蔵のアプリはいつまで最新版に更新されるのかって話はある
壊れたり積極的に買い替えなければテレビ本体は10年以上使うからね
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-tz0l [125.193.10.181])
2023/05/15(月) 03:26:10.17ID:olrnmd3g0 万事においてバンドルは老人向けなイメージ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-THSK [180.60.147.5])
2023/05/15(月) 11:33:04.50ID:m0QOi6bi0 >>588
テレビデオかテレビとビデオの違いと同じ。
テレビデオかテレビとビデオの違いと同じ。
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.56.59])
2023/05/15(月) 12:19:47.54ID:F84Umufla >>587
せめて第三ならなぁ
せめて第三ならなぁ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/15(月) 14:24:20.25ID:/30MKSKo0 >>588
テレビは機種によって使えるアプリが異なるから
自分の使いたいアプリなかったら後付けする
最初からfireTV買うつもりで
android内蔵してない安いテレビ(モニタ)で済ますのもあり
他にもチューナーやandroid搭載してない製品で使う場合は1本持っておくと便利
プロジェクター、PCモニタ、モバイルディスプレイ、車のカーナビ
旅行や出張で出先のテレビに挿して使うなど
テレビは機種によって使えるアプリが異なるから
自分の使いたいアプリなかったら後付けする
最初からfireTV買うつもりで
android内蔵してない安いテレビ(モニタ)で済ますのもあり
他にもチューナーやandroid搭載してない製品で使う場合は1本持っておくと便利
プロジェクター、PCモニタ、モバイルディスプレイ、車のカーナビ
旅行や出張で出先のテレビに挿して使うなど
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-kQUw [119.175.158.161])
2023/05/15(月) 17:48:34.28ID:fDnoJWYP0 イップク♪ (○`ε´○)y-~~~
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-8dkb [126.140.111.165])
2023/05/15(月) 19:31:06.59ID:cXjhfpwb0 4k maxでsmart tubenextで動画再生数秒して止まっちゃうバグっでなんか改善策ありますか?
再起動したら少しはいいのですが再発します
再起動したら少しはいいのですが再発します
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Np+b [106.154.152.79])
2023/05/15(月) 19:53:54.36ID:1331O6+Qa スレ違い、板違いな質問ですが聞く場所が見つからなかったのでお願いします
FireTVStickのオフライン版みたいなmp4再生機器を探しています
HDMI接続でテレビに繋いでリモコンでmp4を選んで再生するという機能があればいいです
ストレージに外付けSSDが使えたら最高です
アマゾンに中華メーカーのそういうものがたくさんありますが、怪しすぎて地雷もありそうで怖いです
評価も当てにならないですし
これなら普通に使えるというのがあったら教えてください
FireTVStickのオフライン版みたいなmp4再生機器を探しています
HDMI接続でテレビに繋いでリモコンでmp4を選んで再生するという機能があればいいです
ストレージに外付けSSDが使えたら最高です
アマゾンに中華メーカーのそういうものがたくさんありますが、怪しすぎて地雷もありそうで怖いです
評価も当てにならないですし
これなら普通に使えるというのがあったら教えてください
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/15(月) 20:26:10.11ID:sA4k3FZm0 >>596
メディアプレーヤーで検索して評価がいいのを買えば良いよ
メディアプレーヤーで検索して評価がいいのを買えば良いよ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-kMAZ [131.129.153.63])
2023/05/15(月) 20:45:21.51ID:UYxBZY9E0 >>595
betaはこのところ毎日のように更新されてる 安定版も10日に更新来たけど最新の使ってる?
betaはこのところ毎日のように更新されてる 安定版も10日に更新来たけど最新の使ってる?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-LCYX [121.84.66.207])
2023/05/15(月) 23:44:25.98ID:zSHYYYBb0 >>596
eo光のストリーミングメディアプレーヤー
大手プロバイダ提供品だから安全性は問題ないと思う
microSDスロットとUSB2.0と3.0ポートで外付けストレージから再生も可能
今メルカリで見たら3000円であった
eo光のストリーミングメディアプレーヤー
大手プロバイダ提供品だから安全性は問題ないと思う
microSDスロットとUSB2.0と3.0ポートで外付けストレージから再生も可能
今メルカリで見たら3000円であった
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-LCYX [121.84.66.207])
2023/05/15(月) 23:47:13.96ID:zSHYYYBb0 ちなみにストア以外のapkはADBでないとインストールできないからそこだけ注意
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-JLFD [27.85.205.191])
2023/05/16(火) 03:00:05.03ID:JF88dOG7a 各端末の最新のソフトウェアバージョン
https://i.imgur.com/BTAqER1.jpg
Fire TV Stick 4Kの最新バージョンが6.2.9.4ってなってるけど、これ最新バージョンじゃないよね?
公式ページは更新するのに遅れるの?
自分4Kでは6.2.9.5になってる。
https://i.imgur.com/BTAqER1.jpg
Fire TV Stick 4Kの最新バージョンが6.2.9.4ってなってるけど、これ最新バージョンじゃないよね?
公式ページは更新するのに遅れるの?
自分4Kでは6.2.9.5になってる。
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-hrX7 [133.202.152.101])
2023/05/16(火) 03:25:22.25ID:T5b8jlW10603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-hij+ [180.144.12.107])
2023/05/16(火) 04:53:21.29ID:IfH6l2j70 >>601
MAXも7.6.3.3が最新
MAXも7.6.3.3が最新
604名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w3Up [133.106.160.177])
2023/05/16(火) 06:44:04.41ID:2DAYN9qNM >>600
そんなことないだろ
そんなことないだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.195.60])
2023/05/16(火) 06:53:03.02ID:vP9szRQ80 eu光の奴がって事じゃ無いの?
4Kは6.2.9.6が最新のバージョンだと思う。
https://gist.github.com/JulyIghor/d3d3dd460527a1d2b5b67954160d4abf
4Kは6.2.9.6が最新のバージョンだと思う。
https://gist.github.com/JulyIghor/d3d3dd460527a1d2b5b67954160d4abf
606名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-w3Up [133.106.160.177])
2023/05/16(火) 07:00:07.29ID:2DAYN9qNM ああなるほどね
607名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Np+b [106.154.152.79])
2023/05/16(火) 10:17:25.09ID:r1CKvXzVa608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a6-4K+l [118.241.248.245])
2023/05/16(火) 10:27:19.76ID:z1xFi7Ks0 eo光のってゴミじゃん
3000円で売られている意味考えろよ
3000円で売られている意味考えろよ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.198.93])
2023/05/16(火) 10:45:58.08ID:QZsQNtfTM >>608
文句だけ言わずにオススメのを教えてやれよ。
文句だけ言わずにオススメのを教えてやれよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-DFh9 [113.147.41.5])
2023/05/16(火) 10:54:03.40ID:18/j2PCh0 eoのやつはタダで配ってたしなぁ
どんな物かわかってるならTVBOXスレででも聞いてこいよ
スレチだ
どんな物かわかってるならTVBOXスレででも聞いてこいよ
スレチだ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.198.93])
2023/05/16(火) 12:43:25.95ID:QZsQNtfTM わかって無いから聞いてたんだと思うよ。
そんな事を言ったらSTNもスレチだけど…
FIRE TV専用アプリでは無いので。
そんな事を言ったらSTNもスレチだけど…
FIRE TV専用アプリでは無いので。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534d-+/XS [150.246.185.105])
2023/05/16(火) 15:04:18.86ID:W9GHpY490613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb7-x8tO [36.11.224.76])
2023/05/16(火) 18:16:28.19ID:BjPhnXCnM >>603
ありがとう。公式の最新バージョンは更新が遅れてるのね
ありがとう。公式の最新バージョンは更新が遅れてるのね
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ECSL [126.168.255.114])
2023/05/16(火) 19:45:56.09ID:D1gI1HTH0 >>612
自己紹介乙
自己紹介乙
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/16(火) 19:50:03.36ID:hilt0QF60 っ鏡
616名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-D9Xg [49.97.106.57])
2023/05/16(火) 21:55:51.83ID:CkMH9lOAd >>593
体感だけど、fire stick TVの方が今まで触ったテレビよりレスポンス速いと思う
テレビのアプリはもっさりしてる
タイトル選んでる時とか爆速でスライドするし
もはやテレビリモコンにプライムとかのボタンはいらん、って感じ
体感だけど、fire stick TVの方が今まで触ったテレビよりレスポンス速いと思う
テレビのアプリはもっさりしてる
タイトル選んでる時とか爆速でスライドするし
もはやテレビリモコンにプライムとかのボタンはいらん、って感じ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/16(火) 22:01:40.29ID:hilt0QF60 何故にfireTVstickがそうなり勝ちなのかじっと手を見る
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534d-+/XS [150.246.185.105])
2023/05/17(水) 00:01:59.20ID:6bWOE/MW0 >>617
句読点がなくようわからん。5chらしい
句読点がなくようわからん。5chらしい
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7a-kMAZ [131.129.153.63])
2023/05/17(水) 02:06:04.74ID:nPFy47Uh0 以前ここで、SmartTubeNextで過去のライブがチャンネルの中に表示されないという指摘があってユーリ(作者)も認識してる、とレスしました。
昨日この問題でユーリがテレグラムで、チャンネルセクションの並び替えを「デフォルト」以外にしてみてと書いてました。
http://imgur.com/7emkTO0.png
http://imgur.com/030NsB6.png
昨日この問題でユーリがテレグラムで、チャンネルセクションの並び替えを「デフォルト」以外にしてみてと書いてました。
http://imgur.com/7emkTO0.png
http://imgur.com/030NsB6.png
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 02:09:54.01ID:9JTLOfdZ0 EDIONのcube(第2世代)まだ残ってるな。初期ファームに期待してポチった。
アプリのクーポンで5980円→5480円でdポイント or Tポイントも使えた。
4K maxで不便に思わない人にはcubeは不要だと思いますが…
届いたらOSのバージョンの報告はいりますか?
アプリのクーポンで5980円→5480円でdポイント or Tポイントも使えた。
4K maxで不便に思わない人にはcubeは不要だと思いますが…
届いたらOSのバージョンの報告はいりますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-8dkb [126.140.111.165])
2023/05/17(水) 06:23:36.97ID:ZkBtJydU0 cubeのいいとこってなに?
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ECSL [126.168.255.114])
2023/05/17(水) 06:50:30.94ID:/mGqwxlA0 一度入ったら最後なところ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 06:59:54.59ID:BLoQP4t60 >>621
色々あるが容積が大きいのもメリットだし見た目も良い
色々あるが容積が大きいのもメリットだし見た目も良い
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ECSL [153.240.160.139])
2023/05/17(水) 07:08:14.97ID:j99uq1R80 CPU、内蔵ストレージ、リモコン押さなくてもアレクサ使える
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 07:11:58.08ID:9JTLOfdZ0 自分には初期ファームかもってのがメリットで他は4K maxで十分。アレクサ使わないし。
リモコンボタンが欲しい人にはデメリット。4Kと同じリモコンなので。(ボリュームボタンしかない)
リモコンボタンが欲しい人にはデメリット。4Kと同じリモコンなので。(ボリュームボタンしかない)
626名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-8dkb [126.236.151.28])
2023/05/17(水) 07:27:22.37ID:3dJDMJ+vr 現行4KMAXと安売りしてる2世代目CUBEどっちがスペック上?
今4K使ってるから買い替え検討中
今4K使ってるから買い替え検討中
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ECSL [153.240.160.139])
2023/05/17(水) 07:51:37.75ID:j99uq1R80 max
en.m.wikipedia.org/wiki/Amazon_Fire_TV
en.m.wikipedia.org/wiki/Amazon_Fire_TV
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-ECSL [153.240.160.139])
2023/05/17(水) 07:53:21.30ID:j99uq1R80 cpuはcube
av1に対応しているのはmax
cpuだけみるならcubeかな
av1に対応しているのはmax
cpuだけみるならcubeかな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 07:58:44.95ID:BLoQP4t60 Stickはストレージが8GBで少ない
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-jIjd [27.141.103.29])
2023/05/17(水) 08:07:18.60ID:OUR+Mipe0 >>629 何をいれるの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-+0m6 [202.214.167.253])
2023/05/17(水) 08:07:26.19ID:PlyYA9VYM もう普通に入手出来にくい新品未使用品?がその値段で手に入るのはでかい。
ただ、最初の設定でアップデートさせてしまってはcubeをわざわざ買う意味がないかな。
更新してないアマゾンに使えなくされた事が色々と使えるかもってだけで。
使わないと思えば個人売買で売れば損はしないだろうし。
ただ、最初の設定でアップデートさせてしまってはcubeをわざわざ買う意味がないかな。
更新してないアマゾンに使えなくされた事が色々と使えるかもってだけで。
使わないと思えば個人売買で売れば損はしないだろうし。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/17(水) 08:31:07.88ID:L7yX8f9v0 >>626
cube第2世代はストレージが16Gで4Kの2倍、リモコンなしで音声操作できる
ただし、スピーカーの音が悪いのだけ注意
stick全く持ってない状態なら5000円なら買うのありだけど
4Kもってて買い替える必要あるかは微妙
スピーカーの音質もとめる場合はechoシリーズと連携したほうがいいから
ストレージの容量どうでもいいなら、4Kにechoシリーズ追加したほうが幸せになれる
cube第2世代はストレージが16Gで4Kの2倍、リモコンなしで音声操作できる
ただし、スピーカーの音が悪いのだけ注意
stick全く持ってない状態なら5000円なら買うのありだけど
4Kもってて買い替える必要あるかは微妙
スピーカーの音質もとめる場合はechoシリーズと連携したほうがいいから
ストレージの容量どうでもいいなら、4Kにechoシリーズ追加したほうが幸せになれる
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 08:37:35.69ID:BLoQP4t60 >>630
スマホと同じ
スマホと同じ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-jIjd [27.141.103.29])
2023/05/17(水) 10:21:14.88ID:OUR+Mipe0 >>633
バックアップ装置?
バックアップ装置?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 10:41:13.55ID:BLoQP4t60 >>634
OS、アプリ、アプリが使うキャッシュ、データ
OS、アプリ、アプリが使うキャッシュ、データ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H17-fP1I [210.161.158.139])
2023/05/17(水) 11:17:38.82ID:uuvZHIkrH 地デジなどを見ていてもホームボタンを押せば自動的にFIRE TVに切り替わってたのに、突然できなくなった(裏では起動しているがTVの入力切替をしないといけない)
Amazonに問い合わせて色々設定しなおしたが直らない
TVはREGZAなのでTOSHIBAに問い合わせて初期化したり設定し直してもダメ
こういう現象って普通にある事なの?
Amazonに問い合わせて色々設定しなおしたが直らない
TVはREGZAなのでTOSHIBAに問い合わせて初期化したり設定し直してもダメ
こういう現象って普通にある事なの?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 11:42:57.92ID:BLoQP4t60 >>636
まずはどちらに問題があるのか切り分ける
まずはどちらに問題があるのか切り分ける
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-bW/K [114.150.232.3])
2023/05/17(水) 12:19:10.10ID:47q/rOwc0 >>636
初期化後Stick抜いて1日放置して再接続でも無理?
初期化後Stick抜いて1日放置して再接続でも無理?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/17(水) 12:23:02.57ID:L7yX8f9v0 >>636
HDMIリンクのトラブルはつながってる製品1つでも不具合でると
全体の製品のリンクが不安定になるリスクある
fireがトラブってても任天堂スイッチのドックが原因だったとかあるから
繋がってる製品全部電源切って、1つずつつなげて動作するか確認
できればどちらかが故障してないか確認
・fire以外の機器でテレビのレグザリンク(CEC)が動作するか確認
・fireを他のテレビに挿してCECが動作するか確認
HDMIリンクのトラブルはつながってる製品1つでも不具合でると
全体の製品のリンクが不安定になるリスクある
fireがトラブってても任天堂スイッチのドックが原因だったとかあるから
繋がってる製品全部電源切って、1つずつつなげて動作するか確認
できればどちらかが故障してないか確認
・fire以外の機器でテレビのレグザリンク(CEC)が動作するか確認
・fireを他のテレビに挿してCECが動作するか確認
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF9f-5k9N [103.5.140.145])
2023/05/17(水) 16:43:39.64ID:RilhrIY/F Fire TVばかり使ってるわ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-jIjd [27.141.103.29])
2023/05/17(水) 18:24:40.26ID:OUR+Mipe0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 18:37:40.31ID:9JTLOfdZ0 >>641
オフラインでSSDに入ってるmp4の視聴がメインとの事で、リモコンとmicroSDとUSB2.0と3.0のType A端子が付いてて3000円程で手に入るのなら十分では?
無意味ってなら他に良いのあります?
オフラインでSSDに入ってるmp4の視聴がメインとの事で、リモコンとmicroSDとUSB2.0と3.0のType A端子が付いてて3000円程で手に入るのなら十分では?
無意味ってなら他に良いのあります?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-Dzu7 [106.146.118.208])
2023/05/17(水) 18:44:52.78ID:Yxouky+sa >>641
送料が別途660円かかるから実質3700円ぐらいするな
送料が別途660円かかるから実質3700円ぐらいするな
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ECSL [126.168.255.114])
2023/05/17(水) 18:53:29.88ID:/mGqwxlA0 音声をHDMIで出力するストリーマーって少ないのな
そんなに音楽を聴きたいなUSB DACを買ってオーディオ環境を作ればいいのに、と思ってしまう
そんなに音楽を聴きたいなUSB DACを買ってオーディオ環境を作ればいいのに、と思ってしまう
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 18:56:37.55ID:9JTLOfdZ0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/17(水) 19:49:18.31ID:BLoQP4t60647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-fP1I [106.73.20.129])
2023/05/17(水) 20:19:13.13ID:RcYzVsbd0 >>636です
みなさんありがとう
最初にAmazonに問い合わせて、通話しながら初期化したり色々設定しても直らなかったので、オペレーター曰くTV側に問題がある可能性が高いとのこと
それでTOSHIBAに問い合わせて、同様に初期化や設定を繰り返しても直らず
結局原因は分からないと言われてしまった
全く使えないわけじゃないからこのまま使うしかないと思いつつも、やはり両者が連動しているかどうかは使い心地に大きく影響するのでちょっとショック
みなさんありがとう
最初にAmazonに問い合わせて、通話しながら初期化したり色々設定しても直らなかったので、オペレーター曰くTV側に問題がある可能性が高いとのこと
それでTOSHIBAに問い合わせて、同様に初期化や設定を繰り返しても直らず
結局原因は分からないと言われてしまった
全く使えないわけじゃないからこのまま使うしかないと思いつつも、やはり両者が連動しているかどうかは使い心地に大きく影響するのでちょっとショック
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/17(水) 20:19:51.84ID:920BshlF0 話題の夢グループのやつw
ttps://yumeg.com/smartphone/detail.html?id=000000003726
ttps://yumeg.com/smartphone/detail.html?id=000000003726
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-wzWN [180.199.193.213])
2023/05/17(水) 20:29:44.68ID:c0aKJAEN0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d398-foc4 [118.83.17.174])
2023/05/17(水) 20:36:18.97ID:tQnZoCDZ0 FIRE TV Stickのyoutubeアプリって倍速再生できる?調べても出てこないんで、需要ないのかな。android TVのyoutubeアプリだと倍速再生は不可、PS5のyoutubeアプリだと倍速できるだけど、知ってる人教えて!
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-fP1I [106.73.20.129])
2023/05/17(水) 20:47:46.65ID:RcYzVsbd0 >>649
もちろんそれもやったんだけどダメだった…
もちろんそれもやったんだけどダメだった…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-wzWN [180.199.193.213])
2023/05/17(水) 20:52:33.91ID:c0aKJAEN0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 20:53:48.38ID:9JTLOfdZ0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33d-VQdP [118.8.3.170])
2023/05/17(水) 22:04:12.43ID:W/y7m3aQ0 4K maxなんですが、AdGuard DNSを使っているのですが、たまに広告がブロックされない時があります
IPアドレスを設定し直せば広告がブロックされるのですが、皆さんはこんな事は起きませんか?
fire tv stickの問題でしょうか?wifi ルーターの問題でしょうか?
IPアドレスを設定し直せば広告がブロックされるのですが、皆さんはこんな事は起きませんか?
fire tv stickの問題でしょうか?wifi ルーターの問題でしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/17(水) 22:52:30.61ID:9JTLOfdZ0 EDIONのcube(2nd)のOSバージョンは、7.2.0.6(PS7206/1098)だった。
最初にアップデートさせないで設定を終わらせるのが苦労した。
cube裏のUSBコネクタとPCを接続(再起動しないと認識しない)、オフラインでADBの使用を出来る様にした所、OTAの無効化やカスロムランチャーの導入も可能でした。
最初にアップデートさせないで設定を終わらせるのが苦労した。
cube裏のUSBコネクタとPCを接続(再起動しないと認識しない)、オフラインでADBの使用を出来る様にした所、OTAの無効化やカスロムランチャーの導入も可能でした。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-9+An [153.214.165.202])
2023/05/18(木) 00:06:37.07ID:tHh5GwP90 >>654
俺も4k maxで広告カットのAd Guard DNSとSTN入れる位の使い方しかしてないけどそういう症状は出てないな
俺も4k maxで広告カットのAd Guard DNSとSTN入れる位の使い方しかしてないけどそういう症状は出てないな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33d-VQdP [118.8.3.170])
2023/05/18(木) 00:33:11.50ID:SApwFKRx0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-8dkb [126.140.111.165])
2023/05/18(木) 04:15:55.14ID:UfF8s03h0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/18(木) 06:56:14.01ID:NcMflpIU0 >>658
wifi経由のADBだと油断した時に更新される可能性があるので、わざわざPCにつなぐ必要は無いけど安心が出来るまでオフラインでやってる。
最初に設定する時もスマホから超低速simでテザリングして更新しない様に注意してる。それ以外にも操作が必要。
OSの更新がされてしまったら、わざわざcubeを買った意味が無いので。
ルータとかでも更新するのを阻止出来るみたいだけど、家のは対応してない。
めんどくさいと思う方や、どうしてもcubeが良いって方以外は素直に4K maxを買った方が良い。自分にとってのメリットは初期ファームって所だけだった。アダプタもデカイ
いし配線の取り回しとかや置場所に困る。
wifi経由のADBだと油断した時に更新される可能性があるので、わざわざPCにつなぐ必要は無いけど安心が出来るまでオフラインでやってる。
最初に設定する時もスマホから超低速simでテザリングして更新しない様に注意してる。それ以外にも操作が必要。
OSの更新がされてしまったら、わざわざcubeを買った意味が無いので。
ルータとかでも更新するのを阻止出来るみたいだけど、家のは対応してない。
めんどくさいと思う方や、どうしてもcubeが良いって方以外は素直に4K maxを買った方が良い。自分にとってのメリットは初期ファームって所だけだった。アダプタもデカイ
いし配線の取り回しとかや置場所に困る。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-8dkb [126.236.151.28])
2023/05/18(木) 07:18:10.59ID:Epu07zLRr 文章ながw
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36e-iZhc [118.8.219.131])
2023/05/18(木) 11:04:46.36ID:AjKExgtQ0 cubeは熱暴走や熱で寿命が短くなる心配はないし見た目も良いしで満足してる
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/18(木) 12:16:06.44ID:bhkCVcWE0 うさぎ小屋仕様stick
アメリカン住宅仕様cube
アメリカン住宅仕様cube
663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-8dkb [126.236.151.28])
2023/05/18(木) 13:46:31.85ID:Epu07zLRr >>662
全然わからない
全然わからない
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-7RKb [106.146.65.69])
2023/05/18(木) 15:05:10.52ID:vhJqMk5ja 車載は
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IaXw [131.213.75.194])
2023/05/18(木) 15:56:12.74ID:bhkCVcWE0 >>663
分かれよ無脳
分かれよ無脳
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-8dkb [126.236.151.28])
2023/05/18(木) 18:10:05.44ID:Epu07zLRr >>665
香ばしいな かっっこいいー
香ばしいな かっっこいいー
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/18(木) 21:52:56.65ID:H8Hs8L3l0 FireTVにヒートシンクを装着する時って
付属のシートで貼るか、結束バンドで固定するか
どっちがおすすめ?
また、ヒートシンクはFireTVの片側だけ
付けても効果ある?
付属のシートで貼るか、結束バンドで固定するか
どっちがおすすめ?
また、ヒートシンクはFireTVの片側だけ
付けても効果ある?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-H4UZ [106.128.109.142])
2023/05/18(木) 21:55:19.92ID:kV49DYz4a ヒートシンク自体いらない
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/18(木) 22:30:51.54ID:H8Hs8L3l0 最近、使用して数カ月の4KMaxが旧型の頃の熱暴走に似た
症状(動画再生中フリーズしてホーム画面強制読み込み
本体、ケーブルを確認しても熱くなってなかった)が頻発して
交換になったんで、これから熱くなるし新しい端末には
ヒートシンクつけておいた方がいいのかな、と。
実際、4Kシリーズあたりから本体はあまり熱くならなかったけど。
症状(動画再生中フリーズしてホーム画面強制読み込み
本体、ケーブルを確認しても熱くなってなかった)が頻発して
交換になったんで、これから熱くなるし新しい端末には
ヒートシンクつけておいた方がいいのかな、と。
実際、4Kシリーズあたりから本体はあまり熱くならなかったけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-H4UZ [106.128.111.179])
2023/05/18(木) 22:34:15.26ID:XbuZIYDxa 不安なら貼ればいいと思うけど効果は皆無だよ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-LCYX [121.84.66.207])
2023/05/19(金) 00:01:28.16ID:UFIQSPdI0 貼るなら分解してCPUに直貼り
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534d-+/XS [150.246.185.105])
2023/05/19(金) 01:23:40.18ID:5JG/umDM0 YoutubeがスキップできないCM導入か、やはりビジネスだから今後はこの方向だな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-3uoV [217.178.199.127])
2023/05/19(金) 02:28:00.83ID:3xUhgO9j0 >>669
多分、余程の事がない限り熱暴走は起きないと思われるけど…
症状が現れた時は、システムステータスモニター(開発者ツールメニュー)を起動させて(方向キーの下を押しながら決定ボタンを3秒以上長押してから、メニューボタンを押す)使用可能な空きメモリはどれくらいになってるか確認してみると良いかも。(system X-Rayをオンにして、ホーム時とアプリ使用時のメモリの確認)
空きメモリが少なくなると強制的にアプリが閉じる事がある。
↓のアプリで空きメモリは回復させる事は可能です。
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
ホームに戻った時とかマメに起動させると良いかも。空いてるリモコンボタンに割り当てたら便利だとは思う(長押しとかで起動)
多分、余程の事がない限り熱暴走は起きないと思われるけど…
症状が現れた時は、システムステータスモニター(開発者ツールメニュー)を起動させて(方向キーの下を押しながら決定ボタンを3秒以上長押してから、メニューボタンを押す)使用可能な空きメモリはどれくらいになってるか確認してみると良いかも。(system X-Rayをオンにして、ホーム時とアプリ使用時のメモリの確認)
空きメモリが少なくなると強制的にアプリが閉じる事がある。
↓のアプリで空きメモリは回復させる事は可能です。
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
ホームに戻った時とかマメに起動させると良いかも。空いてるリモコンボタンに割り当てたら便利だとは思う(長押しとかで起動)
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 06:30:02.40ID:lTcw1lv+0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 09:50:21.06ID:lTcw1lv+0 と思ったら、新しい端末でも発生してしまった…。
システムステータスモニターを使ってみようと思ったけど
教わった操作しても4kMaxじゃ出てこない。
システムステータスモニターを使ってみようと思ったけど
教わった操作しても4kMaxじゃ出てこない。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 09:54:01.86ID:lTcw1lv+0 申し訳ない、最後にメニューボタン押すのを
ホームボタンと勘違いしてた
ホームボタンと勘違いしてた
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-LCYX [121.84.66.207])
2023/05/19(金) 13:10:27.26ID:UFIQSPdI0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-yo3t [217.178.25.67])
2023/05/19(金) 18:48:44.55ID:zuf6m9tD0 >>667
stickをビニール袋に入れて水が入ったコップに入れとけ不安なら氷水にすればよろし
stickをビニール袋に入れて水が入ったコップに入れとけ不安なら氷水にすればよろし
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-VQdP [14.8.131.96])
2023/05/19(金) 20:43:39.96ID:3+7U9sdX0 >>675
どんなアプリいれとんのか
どんなアプリいれとんのか
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff8-Gzlz [39.110.27.7])
2023/05/19(金) 20:44:25.72ID:q4HZ9s070 熱くないのにヒートシンクは無意味でしょ。第2世代までは必要だったけど今は不要と思うな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 21:02:30.68ID:lTcw1lv+0 >>679
アプリはYouTube、Tver、ABEMAくらい
動画フリーズ→画面右下に読み込み中表示からホーム画面
の症状は、他にもプライムビデオ再生中でも発生してる。
起きるタイミングも条件も不明。
ネットワーク、配線見直しても問題ないし、配線一部交換しても変化なし。
5/11から発生してるが、その後の頻繁に来るコンポーネントアプデで
多少変化しているような…。
アプリはYouTube、Tver、ABEMAくらい
動画フリーズ→画面右下に読み込み中表示からホーム画面
の症状は、他にもプライムビデオ再生中でも発生してる。
起きるタイミングも条件も不明。
ネットワーク、配線見直しても問題ないし、配線一部交換しても変化なし。
5/11から発生してるが、その後の頻繁に来るコンポーネントアプデで
多少変化しているような…。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-792N [182.166.25.56])
2023/05/19(金) 21:22:03.09ID:aRKVcqsg0 不安定の場合はこのあたりチェック
・テレビのUSBから電源取ってるならコンセントから取る
・無線から有線へ変える
・テレビのUSBから電源取ってるならコンセントから取る
・無線から有線へ変える
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 21:57:32.17ID:lTcw1lv+0 >>682
症状発生してすぐチェック済み
症状発生してすぐチェック済み
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f311-OiVa [110.134.198.129])
2023/05/19(金) 22:12:47.50ID:lTcw1lv+0 >>673
X-Ray表示で
YouTubeライブ動画再生中メモリは
アプリ190M
その他900M
使用可能660M
でプライムビデオ再生中は
アプリが多少すくなくなって
共に再生中はあまり変動無いみたい(通常時)
X-Ray表示で
YouTubeライブ動画再生中メモリは
アプリ190M
その他900M
使用可能660M
でプライムビデオ再生中は
アプリが多少すくなくなって
共に再生中はあまり変動無いみたい(通常時)
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efea-pr1B [223.135.7.124])
2023/05/19(金) 23:01:08.35ID:u3TXcDg60 STN17.95だけど、LIVE配信だけ見れなくなったんだけど皆さんは大丈夫ですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7a-wLHD [131.129.153.63])
2023/05/20(土) 02:17:29.52ID:I2A8+sRD0 >>685
テレグラムには別に報告あがってないけど、beta使ってるなら今17.98が来たからアップデートしてみれば
テレグラムには別に報告あがってないけど、beta使ってるなら今17.98が来たからアップデートしてみれば
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/20(土) 07:25:12.65ID:5azi6QqH0 >>682
モバイルバッテリーかポータブル電源を持ってるならそれから電源を取ってみたらどうだろう
モバイルバッテリーかポータブル電源を持ってるならそれから電源を取ってみたらどうだろう
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebb-e2Pv [121.84.66.207])
2023/05/20(土) 09:35:18.35ID:zaBYYhxy0 ePSxeとSene9x EX+がスティックで使えるんだな
手軽に昔のゲームできて嬉しい
手軽に昔のゲームできて嬉しい
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ea-qRaU [223.135.7.124])
2023/05/20(土) 10:41:38.73ID:in89kzUS0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ea-qRaU [223.135.7.124])
2023/05/20(土) 11:09:48.57ID:in89kzUS0 689です。
特に今までいじってなかったけど、
ビデオバッファを無し→小
に変更でライブ見れない問題、多分解決しました
特に今までいじってなかったけど、
ビデオバッファを無し→小
に変更でライブ見れない問題、多分解決しました
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM66-rxGP [27.253.251.146])
2023/05/20(土) 11:13:24.56ID:rlGD1yjoM おまかん
回線が腐ってる
回線が腐ってる
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56ea-qRaU [223.135.7.124])
2023/05/20(土) 11:15:16.73ID:in89kzUS0 ビデオバッファ無しがいかんかったみたい。
いつの間にかいじってしまったのかもだね
いつの間にかいじってしまったのかもだね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7a-wLHD [131.129.153.63])
2023/05/20(土) 11:29:04.18ID:I2A8+sRD0 >>690
よかったです
よかったです
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac9-i/qU [59.137.154.101])
2023/05/21(日) 09:18:44.27ID:Aa90MBwo0 stickの新型は、いつ頃出ると思いますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-X/se [106.133.160.51])
2023/05/21(日) 10:33:00.96ID:p6O9v9bla アマゾンに聞けよ。答えれる奴は居ないだろ。
無意味な回答で盛り上がりたいのかな?
無意味な回答で盛り上がりたいのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/21(日) 12:15:53.49ID:/w9pYBBr0 壁に掛けてるEcho Show 15の画面が消えてるのでよく見たらまたアップデートしてる
アップデートばかりしてそんなにバグが多いのかな Fireはw
https://imgur.com/5qLi9Oj.jpg
アップデートばかりしてそんなにバグが多いのかな Fireはw
https://imgur.com/5qLi9Oj.jpg
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/21(日) 12:30:31.71ID:HAZcEPet0 >>696
AIがバグを指摘できるようになると格段に品質が上がる
AIがバグを指摘できるようになると格段に品質が上がる
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/21(日) 12:34:35.37ID:/w9pYBBr0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/21(日) 12:59:00.56ID:HAZcEPet0 >>698
そうゆう輩が増えてサポートコストが増えてるんだろう、素で使ってる人からするといい迷惑
そうゆう輩が増えてサポートコストが増えてるんだろう、素で使ってる人からするといい迷惑
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/21(日) 13:59:52.08ID:/w9pYBBr0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/21(日) 14:03:11.54ID:/w9pYBBr0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/21(日) 14:12:44.40ID:HAZcEPet0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/21(日) 14:24:10.77ID:/w9pYBBr0 >>702
民生機の場合は改造しようがOS変えようがメーカーとしては関知する事項ではない。
「機器保証」を求める人は素で使うほうがいい。アメリカではAppleもそうだがユーザーフォーラムにはよく目を
通していてニーズや使用方法をよく観察していて開発者も時々入ってくる。日本なら開発者と
告知したとたん、分をわきまえない質問やら「自演だ」「業者だ」と騒ぐアホが多いがアメリカではそういうのはあまり見かけないな
民生機の場合は改造しようがOS変えようがメーカーとしては関知する事項ではない。
「機器保証」を求める人は素で使うほうがいい。アメリカではAppleもそうだがユーザーフォーラムにはよく目を
通していてニーズや使用方法をよく観察していて開発者も時々入ってくる。日本なら開発者と
告知したとたん、分をわきまえない質問やら「自演だ」「業者だ」と騒ぐアホが多いがアメリカではそういうのはあまり見かけないな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-H+PJ [126.234.60.155])
2023/05/21(日) 14:50:52.90ID:CoQpF7lBr アメリカではー
おまえアメリカで生活してるんか?
すこしアメリカの掲示板読んだ程度でアメリカの全てを分かったつもりかいな
ほんま恥ずかしなるわ
おまえアメリカで生活してるんか?
すこしアメリカの掲示板読んだ程度でアメリカの全てを分かったつもりかいな
ほんま恥ずかしなるわ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/21(日) 14:55:48.78ID:HAZcEPet0 >>703
通信遮断して使うのなら改造はご自由に
通信遮断して使うのなら改造はご自由に
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-+iEC [217.178.199.127])
2023/05/21(日) 15:34:52.79ID:rRovOrfD0 通信の遮断や野良apkを入れて使う分には改造にならないと思う。そうなると殆どのandroid端末が改造になる。保証やサポートの対象外にするのは、bootloaderをunlockしたりroot化する行為。
Amazonも便利なアプリとか下手に対策しないである程度は容認すれば良いのに。知ってる人だけが使えるレベルで。自分の利益や再生数稼ぎか知らないけどブログやyoutubeでおおっぴらにそれを広めようとするのが良くない。
そういう意味でもcubeの初期ファームの新品を手に入れれる事が出来たのは有り難かった。
1つ問題があり、アプリボタン付きリモコンはバージョンが古すぎてペアリングが出来なかったが、カスタムリカバリを導入し手動で任意のバージョンにアップデートする事で使える様になった。(この為に購入したと言っても良い)
改造とはこういった行為を指します。
Amazonも便利なアプリとか下手に対策しないである程度は容認すれば良いのに。知ってる人だけが使えるレベルで。自分の利益や再生数稼ぎか知らないけどブログやyoutubeでおおっぴらにそれを広めようとするのが良くない。
そういう意味でもcubeの初期ファームの新品を手に入れれる事が出来たのは有り難かった。
1つ問題があり、アプリボタン付きリモコンはバージョンが古すぎてペアリングが出来なかったが、カスタムリカバリを導入し手動で任意のバージョンにアップデートする事で使える様になった。(この為に購入したと言っても良い)
改造とはこういった行為を指します。
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a25-i+oc [131.213.75.194])
2023/05/21(日) 15:48:17.89ID:ORtfXvRE0 困った時にこちらが同意すればリモートサポートしてもらえるのはありがたいわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-OEAF [153.242.90.1])
2023/05/21(日) 19:20:27.55ID:fyptx2Hl0 fire stickでDAZNを起動しても「ダウンロード中」と表示されたまま一切起動しないのですが解決方法が分かる方は居るでしょうか?
検索して出てくる対処法は全て試しましたが一向に変わりません。
検索して出てくる対処法は全て試しましたが一向に変わりません。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f790-xpLh [202.126.31.89])
2023/05/22(月) 00:44:15.06ID:BfE9S/ye0 NASの動画再生用の手頃なデバイス探してたけど
今まで使ってたBDプレイヤーよりFire TV Stick+VLCの方が使い勝手がいいな
早く気付けば良かった・・・
今まで使ってたBDプレイヤーよりFire TV Stick+VLCの方が使い勝手がいいな
早く気付けば良かった・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.253.186.30])
2023/05/22(月) 10:29:57.87ID:v3YCa2r8r >>706
文章ながいてw
文章ながいてw
711名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-Y8md [133.106.60.142])
2023/05/22(月) 14:50:49.83ID:PuM8seNSM >>709
適当なファイラー+MXPlayerもいいぞ
適当なファイラー+MXPlayerもいいぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-ruat [133.106.33.153])
2023/05/22(月) 16:11:56.40ID:lw0H6tdzM kodi使ってる
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd5a-mV4S [49.105.90.249 [上級国民]])
2023/05/22(月) 18:40:18.72ID:gOGFh9swd714名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-wZ5b [126.158.168.245])
2023/05/22(月) 18:44:35.64ID:ulIlVSH7r 久しぶりに使ったらamazon musicで24/96で再生できるようになってた
前はedidで引っかかってた感じだったけど
前はedidで引っかかってた感じだったけど
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2edc-FIIW [153.214.137.207])
2023/05/22(月) 20:08:41.19ID:hONrgjW30 MXPlayer有料じゃないと使いづらい
XPlayerの方がいいきがする
まー好み
XPlayerの方がいいきがする
まー好み
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96b7-7E+9 [39.111.153.60])
2023/05/23(火) 00:51:14.30ID:Nac9HQxP0 失敗も載せてくれてるからいざと言うときは有り難い。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツらのせいな。
そもそも和魂は他の記事はマトモ出し、アフィリエイトもやってねえ。5ちゃんのコピペ変態ブログと比べたら天地と地ほども違いがある。
ましてイカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もあるしな。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。
苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのカスブログの管理人だろうな。要するに嫉妬だろうw
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める。
わざわざ糞コメントを載せずにいられないクズカス基地害アンチなど地獄行きは間違いない。
通勤通学とか夜道運転には気をつけろよクズカス基地害アンチどもw
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いて。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になりました!ほんとにありがと。
テメエじゃロクな記事も作れないくせに他人のブログに文句言う老害キチガイがこのスレの邪悪の権現だわな。Y700の知名度&人気度がイマイチ低いのもコイツらのせいな。
そもそも和魂は他の記事はマトモ出し、アフィリエイトもやってねえ。5ちゃんのコピペ変態ブログと比べたら天地と地ほども違いがある。
ましてイカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストを駆逐してきた知名度度もあるしな。だからこそ有り得ないシンクロニシティをもって神様が奇跡を現してくれてるという事実な。
苦労したY700のカスタマイズだからこそ、フザけた画像で和ませてくれていると真意さえ分からない老害基地害が荒らしてるだけな。おおかた、どこぞのカスブログの管理人だろうな。要するに嫉妬だろうw
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。NGすればスレが平和になるぞ。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ 6358-/3Ob)
(ワッチョイ 4676-lVl6)
(スプッッ Sd8a-2tNh)
(スーップ Sdea-WVtI)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害。だからNGでスッキリ読める。
わざわざ糞コメントを載せずにいられないクズカス基地害アンチなど地獄行きは間違いない。
通勤通学とか夜道運転には気をつけろよクズカス基地害アンチどもw
717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-/ynG [133.106.160.156])
2023/05/23(火) 01:31:11.67ID:oH+nxCcYM ワッチョイ 96b7-7E+9
こいつは頭でも打ったのか?
こいつは頭でも打ったのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-aC7L [106.146.95.47])
2023/05/23(火) 06:20:16.16ID:eGbyzSfga 濃いめだ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-+iEC [217.178.199.127])
2023/05/23(火) 06:58:39.00ID:LIZaVpuQ0 >>716
糞コメント。いろんな所に書き込んでるな。
糞コメント。いろんな所に書き込んでるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-cNEn [49.97.102.174])
2023/05/23(火) 09:00:11.70ID:ZN9uoFC+d ディズニープラスの年間プランにしたら4K MAX1980円クーポン貰えるキャンペーンがあるな
(年プラン9900円+1980円)÷12=990
だから月額プラン990円で入ってるやつは年プランに変えたら6980円の4K MAXが無料になるのと一緒だな
逆に考えると4K MAX買おうかなと思ってたらこのキャンペーン使えば+2920円でディズニープラス1年使えるのと一緒だな
ahamoのディズニープラス半年無料使おうと思ってたから月額プランでもやってくれねーかな
(年プラン9900円+1980円)÷12=990
だから月額プラン990円で入ってるやつは年プランに変えたら6980円の4K MAXが無料になるのと一緒だな
逆に考えると4K MAX買おうかなと思ってたらこのキャンペーン使えば+2920円でディズニープラス1年使えるのと一緒だな
ahamoのディズニープラス半年無料使おうと思ってたから月額プランでもやってくれねーかな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-g/Wc [180.144.12.107])
2023/05/23(火) 10:04:51.07ID:FjRfcfHx0 YouTubeアプリでスマホやタブレットは音ズレしないのにFire TV Stickだけ音ズレ(かなり長い無音があってその後から追随する感じ)する投稿動画あったりするな
キャッシュ削除や再起動でも改善しないわ
キャッシュ削除や再起動でも改善しないわ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7a-wLHD [131.129.153.63])
2023/05/23(火) 10:18:12.54ID:cKDUYAw+0 >>721
音声の遅延は +4秒~-4秒 の設定ができるけど、特定の動画だけならこれやってもダメか
音声の遅延は +4秒~-4秒 の設定ができるけど、特定の動画だけならこれやってもダメか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6e-nSpo [114.150.232.3])
2023/05/23(火) 13:57:49.54ID:5Sqj3H7k0 >>721
どの動画?
どの動画?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d636-Q6wC [111.238.226.254])
2023/05/23(火) 15:11:23.47ID:cG4iNAMD0 おすすめのファイラーアプリあります?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-ruat [133.106.33.153])
2023/05/23(火) 16:53:51.02ID:Tsh8RyCYM X-plore
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebb-e2Pv [121.84.66.207])
2023/05/23(火) 17:25:28.31ID:PXcomRBW0 CX
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-2C2F [217.178.88.116])
2023/05/23(火) 18:05:23.99ID:6dl9QnSz0 U-NEXT
728名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-eOf2 [133.106.181.49])
2023/05/23(火) 18:39:44.86ID:0VLRLMMFM >>726
フジテレビ
フジテレビ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-OgKY [150.246.185.105])
2023/05/23(火) 23:00:00.57ID:P0fIRkt90 bsフジ4K
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-uwmG [14.9.214.33])
2023/05/24(水) 12:31:04.84ID:Qo+I4fRE0 左下画面にウザいほど頻繁に、アレクサ、何々と言ってみて
という表示がでるんですが、あれを表示させない方法は
あるのでしょうか?
という表示がでるんですが、あれを表示させない方法は
あるのでしょうか?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-FIIW [106.72.162.161])
2023/05/24(水) 13:13:17.66ID:vUTREGHX0 アレクサに言えば?
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdfa-cNEn [1.73.143.49])
2023/05/24(水) 13:20:26.28ID:qqs4IDFQd アレクサってめっちゃ頭悪いから
ChatGPTにしてくれた方が助かる
ChatGPTにしてくれた方が助かる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-aC7L [106.146.102.99])
2023/05/24(水) 13:39:33.38ID:5o9qkdXZa アレクサ何々って言ってみてって2度と言わないでって言ってみて
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-cfcp [110.134.198.129])
2023/05/24(水) 14:24:50.15ID:biFAVEgK0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/24(水) 14:25:43.29ID:AzCADJOA0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/24(水) 14:30:09.66ID:AzCADJOA0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/24(水) 14:32:17.25ID:AzCADJOA0 外付けの火棒は無理だけどな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-uwmG [14.9.214.33])
2023/05/24(水) 16:41:01.19ID:Qo+I4fRE0 何らかのサービスを無効化すれば
停止できるというものではないのですね。
ネットで色々探しましたが分かりませんでした。
諦めます、レス有難う。
停止できるというものではないのですね。
ネットで色々探しましたが分かりませんでした。
諦めます、レス有難う。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-+iEC [217.178.199.127])
2023/05/24(水) 18:11:45.41ID:SwZxQp2n0 >>738
スリープ中の話?
スリープ中の話?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-uwmG [14.9.214.33])
2023/05/24(水) 18:58:53.37ID:Qo+I4fRE0 普通の状態で、ホーム画面などで何もしないで眺めていると
とにかく途切れることなく、アレクサ、なんとかかんとかと
言ってみてのメッセージが次から次へとでるようになりました。
ちょっと前までは立て続けにでることはなかったのになぁ。
おま環ですかね?
とにかく途切れることなく、アレクサ、なんとかかんとかと
言ってみてのメッセージが次から次へとでるようになりました。
ちょっと前までは立て続けにでることはなかったのになぁ。
おま環ですかね?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/24(水) 20:08:45.09ID:AzCADJOA0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-uwmG [14.9.214.33])
2023/05/24(水) 20:39:13.61ID:Qo+I4fRE0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-+iEC [217.178.199.127])
2023/05/24(水) 21:29:31.04ID:SwZxQp2n0 >>742
カスタムランチャーを潰す為にGoogleに協力してもらったとかなんとか。その見返りか?
カスタムランチャーを潰す為にGoogleに協力してもらったとかなんとか。その見返りか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/25(木) 02:00:34.49ID:fHO+mxoO0 >>734
知り合いにに使ってもらう、問題なければおま環
知り合いにに使ってもらう、問題なければおま環
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-uwmG [14.9.214.33])
2023/05/25(木) 12:13:32.47ID:DqpJrpy80 アレクサからのヒントは、スクリーンセーバー設定で
アレクサのヒントをオフにすれば解決しました。
お騒がせしました。
アレクサのヒントをオフにすれば解決しました。
お騒がせしました。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5758-ckJI [106.73.20.129])
2023/05/25(木) 21:39:04.00ID:vKlY/Y3u0 FIRE TV使い始めて1ヶ月
いまだにボタンの押し間違いが多い
一時停止を押そうと思ったらホームボタンを押してた、みたいな
これ慣れるのかな…
いまだにボタンの押し間違いが多い
一時停止を押そうと思ったらホームボタンを押してた、みたいな
これ慣れるのかな…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e32-Y8md [153.218.3.90])
2023/05/25(木) 22:56:09.48ID:26F9XRqH0 >>746
再生・早送り・巻き戻しボタンはあまり使わずに、十字キーをメインで使う様にしたら?
十字キー左右で早送り&巻き戻し、中央の決定ボタンで再生&一時停止とか出来るし、あとは戻るボタンで大体の操作出来るよ
再生・早送り・巻き戻しボタンはあまり使わずに、十字キーをメインで使う様にしたら?
十字キー左右で早送り&巻き戻し、中央の決定ボタンで再生&一時停止とか出来るし、あとは戻るボタンで大体の操作出来るよ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-cHyv [182.166.25.56])
2023/05/26(金) 00:50:49.20ID:lUaidb2j0 >>746
俺は一時停止は決定ボタンで操作して
下の一時停止とかのボタン一度も使ったことないよ
fireTV買う前に使ってた古いandroid搭載したプロジェクタのリモコンが
fireTVと同じような形だけど、一時停止、早送り、早戻しボタンなく
十字と決定や戻るのみでアプリ操作するタイプだったから
そのままfireTVでも十字と決定だけで操作してた
俺は一時停止は決定ボタンで操作して
下の一時停止とかのボタン一度も使ったことないよ
fireTV買う前に使ってた古いandroid搭載したプロジェクタのリモコンが
fireTVと同じような形だけど、一時停止、早送り、早戻しボタンなく
十字と決定や戻るのみでアプリ操作するタイプだったから
そのままfireTVでも十字と決定だけで操作してた
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-Quiy [118.8.219.131])
2023/05/26(金) 02:09:25.91ID:pQO9zwa10 ホームボタンはポッチがある
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-Mor3 [58.3.99.204 [上級国民]])
2023/05/26(金) 09:52:36.54ID:VKK/N2hX0 昨日の夜ホームページが出ないトラブルがあったが数時間で治ったみたい
個別的なものかなあ
個別的なものかなあ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM16-5Yxt [133.159.151.39])
2023/05/26(金) 12:20:55.37ID:VQ96/W5PM EDIONのcube(第2世代)、のこり1台だな。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 12:45:44.88ID:FOc2qkg2r >>751
ビックカメラでMAX2980円
ビックカメラでMAX2980円
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-fQi5 [106.146.55.97])
2023/05/26(金) 13:12:25.13ID:vCop6zD4a >>752
どれ?
どれ?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:18:25.99ID:FOc2qkg2r 自分でみろよそれくらいw
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-AMi9 [106.146.58.196])
2023/05/26(金) 13:24:47.87ID:u1U7HJkRa >>752
ちょうど追加で欲しくて安くなるの待ってた助かるサンガツ
ちょうど追加で欲しくて安くなるの待ってた助かるサンガツ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:34:02.83ID:FOc2qkg2r 過去最安値!去年のプライム3480
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-SkZo [124.159.32.75])
2023/05/26(金) 13:35:48.76ID:b68TjfiK0 もうクーポンなくなった?
4980でしか買えない
4980でしか買えない
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-xjZx [111.239.165.145])
2023/05/26(金) 13:35:49.71ID:HwylY6gla759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:37:24.19ID:FOc2qkg2r 売り切れ
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-xjZx [111.239.165.145])
2023/05/26(金) 13:37:46.10ID:HwylY6gla >>757
今確認したら消えたっぽいね
今確認したら消えたっぽいね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:38:47.27ID:FOc2qkg2r 1週間くらい寝て待て
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-SkZo [124.159.32.75])
2023/05/26(金) 13:38:56.16ID:b68TjfiK0 ビッグカメラのアカウント作ってなかったからモタモタして遅れた
763名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:39:20.06ID:FOc2qkg2r ドンマイケル
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:41:26.77ID:FOc2qkg2r まだあるぞおおお
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-aC7L [106.146.80.55])
2023/05/26(金) 13:43:12.90ID:2gZVZxrra TVerボタンのやつ欲しくて先週買い替えたとこだった
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b9-Jh3k [202.122.52.99])
2023/05/26(金) 13:51:08.88ID:R9tOR70V0 >>763
なつかしw
なつかしw
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-SkZo [124.159.32.75])
2023/05/26(金) 13:55:47.65ID:b68TjfiK0 クーポン復活してて買えたわ
サンキュー
サンキュー
768名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 13:56:56.73ID:FOc2qkg2r みんなで共有だからないいことは
769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-xjZx [111.239.165.145])
2023/05/26(金) 13:57:13.84ID:HwylY6gla よく考えたら初代 Fire Stick 買って使わなくて友達にあげて AppleTV 買ってその日で飽きて放置
使わないんじゃ無いか俺
使わないんじゃ無いか俺
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 14:04:24.87ID:FOc2qkg2r >>769
捨てろじゃあ
捨てろじゃあ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-xjZx [111.239.165.145])
2023/05/26(金) 14:10:04.29ID:HwylY6gla ひん😭
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9e-nJjx [157.14.242.39])
2023/05/26(金) 14:18:42.40ID:uEQ8e+Yj0 第二世代がまだ現役だけど壊れるかもしれんから予備で買わして貰ったわー
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-pqME [60.73.59.206])
2023/05/26(金) 14:22:45.75ID:U5GHeeif0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-2aNt [118.241.249.30])
2023/05/26(金) 14:28:12.83ID:/jftXoQW0 新型はよ でも早くて1年後なんだよな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-pqME [60.73.59.206])
2023/05/26(金) 14:36:20.85ID:U5GHeeif0 でもSTNほかインスコし直しかーそんなに無印とパフォーマンス違うの〜?ココでもバグ報告多いし…
アカ紐付けずにリビング行きかな
本家購入と違いそのメリットあるね
アカ紐付けずにリビング行きかな
本家購入と違いそのメリットあるね
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-12cw [218.251.28.19])
2023/05/26(金) 14:46:30.66ID:E+XTRwTy0 ビックでMAX安いから思わず買ったけど新型でも出るの?
これで4K3個とMAX2個になってしまった
4kはいらんから売り飛ばすか、予備のリモコンとして置いとくか悩むなぁ
これで4K3個とMAX2個になってしまった
4kはいらんから売り飛ばすか、予備のリモコンとして置いとくか悩むなぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-FIIW [14.9.76.193])
2023/05/26(金) 14:48:15.89ID:+VNi1c6l0 アマゾンブラックマンデーより安かったのかすごいなまぁほしかった人はだいたいそこで買っちゃったろ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:17:12.93ID:QH5tYvzK0779名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 15:35:48.80ID:FOc2qkg2r 転売て...利益ねえw
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:38:56.56ID:QH5tYvzK0 ポイントなどで買うので実質的な金はかけてないんよね。ま、現金化といったほうがいいかな
781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 15:41:13.00ID:FOc2qkg2r 乞食
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-xjZx [111.239.165.145])
2023/05/26(金) 15:42:26.75ID:HwylY6gla 直球草
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 15:49:40.29ID:FOc2qkg2r 恥ずかしいっしょw
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:50:20.78ID:QH5tYvzK0 君たちは月に数千ポイント稼ぐことはできないだろう? 指でもなめてなさいな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:51:43.64ID:QH5tYvzK0 メルカリに出してる4KMAXはほぼポイント狩りでの出品やでぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:54:07.39ID:QH5tYvzK0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:54:49.78ID:QH5tYvzK0 リモコンばら売りも結構売れる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 15:55:28.75ID:FOc2qkg2r あれ) スイッチ入っちゃった?w
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:57:22.07ID:QH5tYvzK0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:58:05.74ID:QH5tYvzK0 でもつまらん話であまりかかって来んわな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-zZCg [126.194.112.246])
2023/05/26(金) 15:58:06.42ID:FOc2qkg2r >>789
ニートだから暇
ニートだから暇
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834d-SwK+ [150.246.185.105])
2023/05/26(金) 15:58:35.64ID:QH5tYvzK0 偶然おんなじ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-+iEC [217.178.199.127])
2023/05/26(金) 17:47:46.23ID:Jut6L48K0 今の4Kmaxはリモコン以外に価値が無い。
もう買えないけどwalmartの20$でOnn買った方がましだったな。
もう買えないけどwalmartの20$でOnn買った方がましだったな。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-zZCg [126.140.111.165])
2023/05/26(金) 18:22:35.48ID:ccr9Ofew0 じゃあ君はそうしな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-6lHU [14.9.208.129])
2023/05/26(金) 18:39:44.76ID:KmfBv5IJ0 DAZNボタンだから安いのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-FIIW [217.178.73.75])
2023/05/26(金) 19:30:08.12ID:HyEXnjj10 ありがとう
2台目のMAXが2,980円で買えたわ
2台目のMAXが2,980円で買えたわ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb1-zZCg [126.140.111.165])
2023/05/26(金) 20:23:54.07ID:ccr9Ofew0 無限在庫かよw
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b1-iV8T [60.67.135.180])
2023/05/26(金) 21:20:12.62ID:uDDjZGOT0 ありがとう。初MAX 楽しみ。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-q09o [133.106.34.175])
2023/05/26(金) 22:57:56.10ID:qkkMt8zbM 4K Max、一昨年のブラックフライデーセールで買って、リモコンが半年で壊れたけれど
Amazonのカスタマーに電話したら新品を送ってくれた。
ビックカメラで買っても保証をしてくれるよな。
ビックカメラ3%アップクーポン使うの忘れた
D032345
Amazonのカスタマーに電話したら新品を送ってくれた。
ビックカメラで買っても保証をしてくれるよな。
ビックカメラ3%アップクーポン使うの忘れた
D032345
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-q09o [133.106.34.175])
2023/05/26(金) 23:00:19.85ID:qkkMt8zbM 4K Max、Amazon本家でも6,980円のポイント2,000ポイントやってるね。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5676-xjZx [223.218.236.176])
2023/05/26(金) 23:08:37.41ID:fajaexDD0 >>800
新型出るンかね
新型出るンかね
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba73-2+fF [59.138.65.14])
2023/05/26(金) 23:33:33.53ID:7Cvq951D0 [メルカリ] ビックカメラグループ株主限定特別クーポン3セット ¥500
https://jp.mercari.com/item/m45033839840?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share
ビックカメラで買うならこれ使えるんじゃない?
https://jp.mercari.com/item/m45033839840?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share
ビックカメラで買うならこれ使えるんじゃない?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-6lHU [14.9.208.129])
2023/05/26(金) 23:44:07.97ID:KmfBv5IJ0 クーポンの併用無理だろ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.104.169])
2023/05/27(土) 06:24:01.04ID:1V52NIwQa 4kmaxなんですが
買ってから1週間くらいでWi-Fi速度が0.06Mbpsとかなって見れたもんじゃなくなったのですが初期化してもなにしても直らずでこんな症状ってありますか?
買ってから1週間くらいでWi-Fi速度が0.06Mbpsとかなって見れたもんじゃなくなったのですが初期化してもなにしても直らずでこんな症状ってありますか?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.104.169])
2023/05/27(土) 06:40:40.47ID:1V52NIwQa806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-S+HU [126.33.89.86])
2023/05/27(土) 06:57:49.33ID:IrS0cJN9r Fireタブで途中まで見たプライムビデオとかTVerをStickで見ると途中から再生できるけど
逆にStickでプライムビデオやTVer途中まで見た後Fireタブレットで開いても初めからになる
(同期出来てなくてレジューム再生出来ない)んだけど
これどこかで同期方法や設定ってある?
逆にStickでプライムビデオやTVer途中まで見た後Fireタブレットで開いても初めからになる
(同期出来てなくてレジューム再生出来ない)んだけど
これどこかで同期方法や設定ってある?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-BQoH [118.8.3.170])
2023/05/27(土) 08:55:20.44ID:cUqMDD5S0 >>806
Amazonのカスタマーに聞くといいよ
Amazonのカスタマーに聞くといいよ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.99.1])
2023/05/27(土) 09:34:26.86ID:weYGT1RRa ビックカメラで注文しようとしたら
注文画面に進めん
注文画面に進めん
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/27(土) 11:05:46.20ID:8ps2Z4kT0 ビックカメラの2000円引きは昨夜で終了して今は通常価格ですよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-fxBI [114.172.204.26])
2023/05/27(土) 11:06:24.09ID:Jqyr9vuM0 ここの人ありがとう
初MAX買えました
もう一個買おうと思ったらクーポンの箇所が出ない
やっぱりクーポン出るのは一回だけか
初MAX買えました
もう一個買おうと思ったらクーポンの箇所が出ない
やっぱりクーポン出るのは一回だけか
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-HTsI [49.98.15.17])
2023/05/27(土) 11:12:20.97ID:hGPvdCx3d ビックカメラでも買えるんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-opDe [126.194.112.246])
2023/05/27(土) 11:39:40.09ID:k+n6+wvmr 普通にまだ買えるし店頭でも割引価格
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-AfSf [124.159.32.75])
2023/05/27(土) 13:16:55.86ID:SlZEsgEn0 まだ2980円で売ってる
どんだけ在庫あるんだ
どんだけ在庫あるんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d735-M6o6 [118.241.248.130])
2023/05/27(土) 14:59:44.71ID:Fo4pb31K0 bic店頭4kMAX 会員¥2980
お一人様1限
ポップは6/4まで
ふらっと有楽町寄ったら値段にビビって店員に確認しつつ即買い
5chまで確認に来た
お一人様1限
ポップは6/4まで
ふらっと有楽町寄ったら値段にビビって店員に確認しつつ即買い
5chまで確認に来た
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-5kbc [60.73.59.206])
2023/05/27(土) 15:02:01.83ID:7PV+txLr0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-mp2X [133.155.255.87])
2023/05/27(土) 16:16:31.36ID:7x8LtzQ50 今日の朝
ビックカメラで買おうとしたら
手続き途中まで進めたけど
エラーばっかりで買えない上に
繰り返し途中まで手続きしてたせいか
paypayアカウントロックされて散々だわ
ビックカメラで買おうとしたら
手続き途中まで進めたけど
エラーばっかりで買えない上に
繰り返し途中まで手続きしてたせいか
paypayアカウントロックされて散々だわ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd3f-w75Y [1.73.146.12])
2023/05/27(土) 16:43:00.07ID:V3YjapBjd >>814
店頭もDAZNボタンのやつなの?
店頭もDAZNボタンのやつなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-opDe [126.194.112.246])
2023/05/27(土) 16:49:19.20ID:k+n6+wvmr 流石に売り切れか
コジマに電話したらネットだけです言われたぞw
コジマに電話したらネットだけです言われたぞw
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-Rnk3 [114.150.232.3])
2023/05/27(土) 17:55:31.28ID:AS/1ISns0 同じグループなのはわかるがなぜコジマ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-WOeW [126.133.208.20])
2023/05/27(土) 19:44:54.75ID:064GGEiHr ビックの4KMAXポチれますたアリガトー
ポチった後でレビュー見てたらキーボードはUS配列しか対応してないとか書かれてんね
浮いた金で来月の尼セールで買うかなあ
ポチった後でレビュー見てたらキーボードはUS配列しか対応してないとか書かれてんね
浮いた金で来月の尼セールで買うかなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JqY8 [133.106.212.60])
2023/05/28(日) 11:13:26.33ID:8xC2XR7cM YouTubeのショート見ると画面が緑っぽくバグるなこれ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-ZSip [180.198.179.200])
2023/05/28(日) 13:32:53.93ID:Wp3Q63C90823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-M6o6 [119.171.160.140])
2023/05/28(日) 13:59:24.24ID:BlI53Iza0 >>817
DAZN ABEMAボタン
DAZN ABEMAボタン
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7b-TWg/ [133.155.255.87])
2023/05/28(日) 14:38:51.00ID:a31F9NEk0 bigcamera
昨日売り切れたと思ったら
また復活してるぞ!
なおpaypayは垢ロック中
昨日売り切れたと思ったら
また復活してるぞ!
なおpaypayは垢ロック中
825名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdbf-w75Y [49.109.6.210])
2023/05/28(日) 20:00:41.76ID:KEcm1pDZd >>823
ありがとう
ありがとう
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-u10Y [163.49.213.143])
2023/05/28(日) 22:35:28.28ID:W4Rm+whlM なんか最近リモコンが全く反応しなくなるんだけどどうすりゃいいんだ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-FFQd [114.150.232.3])
2023/05/28(日) 22:39:30.54ID:Hice3kv60828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/29(月) 00:44:50.62ID:c0ttszA80 先週リモコンのアップデートがあったでw
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-ZYPm [110.134.198.129])
2023/05/29(月) 07:07:21.44ID:1fKhEQDx0 リモコンのバージョンって
変わった?
変わった?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.84.238])
2023/05/29(月) 07:28:24.15ID:lHbbvlOla 直飛びボタン使わないけどYouTubeボタン欲しい
使わないけど
使わないけど
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-rudM [126.254.7.17])
2023/05/29(月) 12:55:03.07ID:l/ijKAC/p なんでビックカメラで
在庫一掃級の安売りしてるの?
新型出るとして一年後だよな、、
不具合と言うか欠陥が見つかって
既存在庫処分?
在庫一掃級の安売りしてるの?
新型出るとして一年後だよな、、
不具合と言うか欠陥が見つかって
既存在庫処分?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMab-ahrR [220.96.37.162])
2023/05/29(月) 13:17:00.70ID:aY/0+BokM 大量に不良在庫抱えとるとこはプライムデー前に処分しときたいだろな
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b0-A/tE [112.71.203.231])
2023/05/29(月) 13:22:54.12ID:YS4Besgf0 DAZNボタンの方を処分してるんじゃね?しらんけど
834名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.84.1])
2023/05/29(月) 13:35:13.08ID:5sTz9SKIa TVerボタンモデル買ったけどAmazon musicも死んでAbemaに変わってた
Abemaなんかいらん
Abemaなんかいらん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-S+HU [14.9.76.193])
2023/05/29(月) 14:12:44.52ID:MYhTt3zw0 デフォでボタン割り当てできるようにしてくれ金もらってるから無理なんか
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-5qPD [118.8.219.131])
2023/05/29(月) 14:29:07.53ID:F8dy7+5C0 proリモコン買え
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-3acD [49.96.27.169])
2023/05/29(月) 15:05:32.23ID:sJUd5e+Od 契約してないボタンはムダ、ボタンに好きなアプリ登録出来るようにしないと
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-8TB8 [60.150.217.192])
2023/05/29(月) 15:11:05.60ID:M68OToO+0 Amazon musicボタン死んでもいらなくて草
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-YTBu [121.84.66.207])
2023/05/29(月) 15:27:34.96ID:S0KHf/Sj0 死んだら全部いらんだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-8Kic [119.229.180.39])
2023/05/29(月) 16:17:13.98ID:lLaQYU790 ボタンに金だしてるサブスク会社があるから安くこういうのを買えるわけだし
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HTsI [106.154.124.112])
2023/05/29(月) 16:30:55.21ID:RrJ7yxOWa そいうことなんか
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/05/29(月) 16:32:36.88ID:GUyAgfXN0 >>836
Fire TV 4K Max より高いです…
Fire TV 4K Max より高いです…
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-5qPD [118.8.219.131])
2023/05/29(月) 17:38:59.49ID:F8dy7+5C0 >>842
cubeより安い
cubeより安い
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.199.127])
2023/05/29(月) 17:41:09.77ID:Inx+1lUO0 多分、初期設定でアップデートさせないで設定を完了するとos7.2.7.9だと思うけど気にしないでアップデートさせてるんだろうな。
そのバージョンだと辛うじてLMでホームもボタンも疑似的に変更出来ただろうに…
そのバージョンだと辛うじてLMでホームもボタンも疑似的に変更出来ただろうに…
845名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+PRf [133.106.160.187])
2023/05/29(月) 18:46:03.38ID:v2YImTXWM >>828
本体じゃなくてリモコンのアプデなんてあるのか?
本体じゃなくてリモコンのアプデなんてあるのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-FFQd [114.150.232.3])
2023/05/29(月) 18:48:51.23ID:6FAOjjw+0 >>845
たまにあるよ
たまにあるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/29(月) 19:13:49.63ID:c0ttszA80848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/05/29(月) 19:32:39.57ID:GUyAgfXN0 >>847
あ、俺にも来てた
あ、俺にも来てた
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-5kbc [60.73.59.206])
2023/05/29(月) 20:20:30.55ID:Gf9Qb/1M0 ってことはビックカメラは在庫処分でなく本家から注文ごとに取り寄せてるのか
クーポンは自腹かな
何故
クーポンは自腹かな
何故
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3790-S+HU [202.126.31.89])
2023/05/29(月) 20:27:26.58ID:eP2PpFwX0 amazon 2000pt付与
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-5kbc [60.73.59.206])
2023/05/29(月) 20:29:27.92ID:Gf9Qb/1M0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/29(月) 21:20:26.36ID:c0ttszA80 後で2000P貰うよりビックみたいに買うときに2000円引きがいい人も多いかもね
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-rudM [106.73.3.1])
2023/05/29(月) 22:35:02.43ID:fKGg0Caz0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-pZXs [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 08:05:00.35ID:t2BOyUkm0 >>853
で、お前はかったのか?
で、お前はかったのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-rudM [106.73.3.1])
2023/05/30(火) 09:12:32.35ID:FoT3QXM/0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 10:57:30.01ID:t2BOyUkm0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-lHn3 [220.156.12.250])
2023/05/30(火) 12:23:38.24ID:dF3nZJFQM858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-5kbc [60.73.59.206])
2023/05/30(火) 12:32:30.77ID:b+s6oIpB0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-lHn3 [220.156.12.250])
2023/05/30(火) 12:45:40.09ID:dF3nZJFQM860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 13:01:03.06ID:t2BOyUkm0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 13:09:11.41ID:t2BOyUkm0 先週ビックから届いた4K MAXはFireOS 6.2.9.4 (8356164484)
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-BQoH [126.182.114.1])
2023/05/30(火) 13:34:27.56ID:0RuYIxQQp Cubeはいらないな
中古でパソコン本体だけ買ってテレビに繋げた方がいいかも。
ネットだけならワイヤレスマウスで十分だし
中古でパソコン本体だけ買ってテレビに繋げた方がいいかも。
ネットだけならワイヤレスマウスで十分だし
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D1AB [153.243.64.2])
2023/05/30(火) 14:12:38.93ID:IUAQY/ki0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-pZXs [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 14:17:41.03ID:t2BOyUkm0 >>863
それ、2980のやつじゃなく1980の方じゃねw
それ、2980のやつじゃなく1980の方じゃねw
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-5kbc [126.166.139.127])
2023/05/30(火) 14:23:07.24ID:vz4WzNucr866名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-lHn3 [220.156.12.250])
2023/05/30(火) 15:39:16.06ID:dF3nZJFQM867名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-lHn3 [220.156.12.250])
2023/05/30(火) 15:41:43.40ID:dF3nZJFQM 設定時のネット接続はpovo辺りのsimでテザリングすると速度が遅いので安心出来るよ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 15:50:58.15ID:t2BOyUkm0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-8Kic [180.144.63.153])
2023/05/30(火) 16:52:21.26ID:n8VaF7ha0 ビックカメラからMAX明日届くとのメール来た
思ったより早かったな
思ったより早かったな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 16:54:47.21ID:t2BOyUkm0 おぉ、いいね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/05/30(火) 16:58:15.78ID:jRVJqKpi0 >>869
俺は 6/3
土曜出かけるんだよなぁ
ビックカメラ.comをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただきました商品のお届け日が決まりましたのでご連絡いたします。
ご注文NO :
ご注文日 :2023/05/26 13:32
■お届け予定日時:2023/06/03(土)
お買い上げ商品明細:
商品名:Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
俺は 6/3
土曜出かけるんだよなぁ
ビックカメラ.comをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただきました商品のお届け日が決まりましたのでご連絡いたします。
ご注文NO :
ご注文日 :2023/05/26 13:32
■お届け予定日時:2023/06/03(土)
お買い上げ商品明細:
商品名:Fire TV Stick 4K Max - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 18:14:53.13ID:t2BOyUkm0 俺にも来た。同じ日に3回に分けて注文したのに配送日はバラバラ、最短のは6/3(土)
だった
だった
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.199.127])
2023/05/30(火) 18:25:42.85ID:AD4FbdLW0 もういらないって割に3台も買ってるんだな。
転売かよ。
転売かよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 18:35:34.48ID:t2BOyUkm0 ポイントが2万数千あるんでね、ポイント換金ってとこかな
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/05/30(火) 18:36:34.65ID:jRVJqKpi0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 18:38:22.59ID:t2BOyUkm0 商品がきたらネットで売って配送はアマゾンの流通を使ってコストを抑えるのさ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 18:39:12.92ID:t2BOyUkm0 先行の1台は入荷済みだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-EoPE [150.246.185.105])
2023/05/30(火) 18:41:01.33ID:t2BOyUkm0 入荷分は>>861を参照してくれ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wboI [131.129.154.17])
2023/05/30(火) 18:42:57.13ID:GUtLmo2K0 世の中にはリモコン集めるのが趣味の馬鹿なヤツもいるから、あんまり馬鹿にしないほうがいいぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-3xLk [217.178.201.132])
2023/05/30(火) 20:40:07.35ID:9KPqikHu0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-S+HU [217.178.73.75])
2023/05/30(火) 21:31:06.01ID:yw+2osra0 地方だから1日遅れ
お届け予定日時:2023/06/04(日)
お届け予定日時:2023/06/04(日)
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-0SdM [14.12.5.225])
2023/05/30(火) 22:34:15.86ID:K9u3fA2w0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-LqkT [106.146.64.224])
2023/05/31(水) 04:04:22.31ID:jc0HmopVa884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-oVE0 [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/05/31(水) 04:21:25.52ID:llFzakXF0 >>863
これの不満点はNHKプラスが動作しない点だけです
これの不満点はNHKプラスが動作しない点だけです
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-ZYPm [110.134.198.129])
2023/05/31(水) 04:35:14.67ID:HKosYt+h0 4kMaxバージョンアップあったっぽい
FireOS7.6.4.6(PS7646/3550)
FireOS7.6.4.6(PS7646/3550)
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/05/31(水) 05:45:30.24ID:MO0OS4Hj0 >>882
サブってなんぞ?
サブってなんぞ?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-0SdM [14.12.5.225])
2023/05/31(水) 07:45:37.23ID:icZ1YhjE0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d724-sNme [118.241.248.226])
2023/05/31(水) 09:51:23.72ID:d9PvAzzi0 深読みしたんだな
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-hIC/ [27.253.251.248])
2023/05/31(水) 09:57:10.65ID:b/oxoxu1M サブのテレビって書かないお前が悪い
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.80.239])
2023/05/31(水) 09:58:57.68ID:o5FQKxePa 三郎かもしれんしな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-8HyV [150.246.185.105])
2023/05/31(水) 10:14:52.00ID:f4AubSnv0 サブちゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wboI [131.129.154.17])
2023/05/31(水) 10:29:14.85ID:fnKzmIPR0 糞サブ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-sNme [106.129.182.236])
2023/05/31(水) 10:48:43.67ID:6MNSMKX+a サブスク
894名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-w75Y [49.96.46.81])
2023/05/31(水) 11:26:52.97ID:hYQdUD9kd サブウェイ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-8HyV [150.246.185.105])
2023/05/31(水) 12:22:15.91ID:f4AubSnv0 サブネットマスク: 255.255.255.0
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wboI [131.129.154.17])
2023/05/31(水) 12:44:28.02ID:fnKzmIPR0 gosub 200
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-3j41 [27.141.103.29])
2023/05/31(水) 17:21:55.96ID:onNlA9NU0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-PJ3J [1.75.231.112])
2023/05/31(水) 17:47:44.29ID:HcGZkMutd899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Wjr7 [14.9.214.33])
2023/05/31(水) 20:46:37.89ID:B+ifD8b30 今まで無効にしていた様々なサービスが有効化されてしまった
ユーザーにはそう簡単にはカスタマイズさせないぞとの
姿勢がありあり
ユーザーにはそう簡単にはカスタマイズさせないぞとの
姿勢がありあり
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eiZ1 [106.146.32.195])
2023/05/31(水) 21:01:36.67ID:qAs9VW4Ta 明日4K MAX届くんですけど、アプデ止めた方が使いやすいんですよね?
手順とかどの辺を参考にしたら良いでしょう?
手順とかどの辺を参考にしたら良いでしょう?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/01(木) 03:17:11.05ID:HbvEINg70 >>900
手順はどこのサイトにものって無いよ。
多分、運が良ければバージョン7.2.7.9(TVerボタンリモコンの一番古いバージョン)が届くので、最初に設定する時はスマホのテザリングを使って行った方が良い。(無課金のpovoや速度の切り替えが出来るsimを使用するのがベスト)
後、バージョンを上げたく無い場合は環境を整えないと無理です。それまで設定しないで閉まっておきましょ。面倒だと思ったら諦めてAmazonの犬になりましょう。
必要であれば手順を教えますが、他のガヤにブログ等に書かれたら困る。(Amazonに対策される)
後、os7.2.7.9は完全にアップデートを阻止するのは難しいです。画像はブラックフライデーで買ったのを今日、工場出荷状態に戻して再設定途中のやつです。
https://i.imgur.com/T9mDuI3.jpg
手順はどこのサイトにものって無いよ。
多分、運が良ければバージョン7.2.7.9(TVerボタンリモコンの一番古いバージョン)が届くので、最初に設定する時はスマホのテザリングを使って行った方が良い。(無課金のpovoや速度の切り替えが出来るsimを使用するのがベスト)
後、バージョンを上げたく無い場合は環境を整えないと無理です。それまで設定しないで閉まっておきましょ。面倒だと思ったら諦めてAmazonの犬になりましょう。
必要であれば手順を教えますが、他のガヤにブログ等に書かれたら困る。(Amazonに対策される)
後、os7.2.7.9は完全にアップデートを阻止するのは難しいです。画像はブラックフライデーで買ったのを今日、工場出荷状態に戻して再設定途中のやつです。
https://i.imgur.com/T9mDuI3.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/01(木) 03:28:45.86ID:HbvEINg70 ざっくり必要なもの。
・低速sim(危険だけど有線LANアダプタ)
・PC(有線でadbコマンドを打つのに使用)
・アドガード(アプリ)
・自動化出来るアプリ
↑アップデートを阻止したいならこれらは必要。
※musicボタン付きリモコンのバージョンでOTAを無効して使ってて初期化したい場合は下2つは不要。(再びadbで無効に出来る)
・低速sim(危険だけど有線LANアダプタ)
・PC(有線でadbコマンドを打つのに使用)
・アドガード(アプリ)
・自動化出来るアプリ
↑アップデートを阻止したいならこれらは必要。
※musicボタン付きリモコンのバージョンでOTAを無効して使ってて初期化したい場合は下2つは不要。(再びadbで無効に出来る)
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97de-Ukle [116.82.152.160])
2023/06/01(木) 04:09:16.62ID:r9gwwScE0 fire TV stick 4K MAXでBluetoothワイヤレスヘッドセットのSONY WI-C100をペアリングして使い始めたのですが、3m以上離れると音が途切れ途切れになるという問題が起きてます
これはfire TV stick 4K MAXの固有の問題でしょうか?
それともSONY WI-C100の問題と考えるべきでしょうか?
これはfire TV stick 4K MAXの固有の問題でしょうか?
それともSONY WI-C100の問題と考えるべきでしょうか?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/01(木) 04:17:46.61ID:HbvEINg70 1つ訂正。
901でTVerボタン付きって書きましたが、DAZN/ABEMAボタンの間違いです。
TVerボタン付きリモコンのバージョンはOS 7.6.2.4?(7.6.3.3?)からだと思う。(殆ど対策されたどうしようもないやつ)
>>862は違っています。4KmaxでFireOS 6.2.9.4 (8356164484)はあり得ない。
901でTVerボタン付きって書きましたが、DAZN/ABEMAボタンの間違いです。
TVerボタン付きリモコンのバージョンはOS 7.6.2.4?(7.6.3.3?)からだと思う。(殆ど対策されたどうしようもないやつ)
>>862は違っています。4KmaxでFireOS 6.2.9.4 (8356164484)はあり得ない。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/01(木) 04:19:03.13ID:HbvEINg70 862じゃなくて>>861です。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-5qPD [118.8.219.131])
2023/06/01(木) 06:17:38.85ID:hqDblvbT0 >>903
設置の問題だと思う
設置の問題だと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eiZ1 [106.133.49.93])
2023/06/01(木) 07:33:23.26ID:KFls/X8Ra908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eiZ1 [106.133.49.93])
2023/06/01(木) 07:34:39.15ID:KFls/X8Ra すみません
>>901-902 さん宛です
>>901-902 さん宛です
909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.146.77.126])
2023/06/01(木) 10:00:47.98ID:LBptmoaha 普通に素で使う分にはアプデしても大丈夫だよね
正直そこまでして止める気になれないわ
正直そこまでして止める気になれないわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74d-pZXs [150.246.185.105])
2023/06/01(木) 10:09:16.08ID:Rii90XJ90 みんなの好むアプリはアプリ側で対策しているしFireのアプデを止めて得られるメリットとアプデしないで受けるデメリットを考えれば値段相応の棒として使った方がいいと思うがな。ストリーミング事業者も広告見ないと本編見れない仕様に変えてきているし無駄な戦いをしても仕方ないのでは?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-lHn3 [210.138.208.180])
2023/06/01(木) 10:45:22.55ID:zP9U0zwWM >>908
仕事中なのでお昼か夕方に手順を書くので絶対に最初の設定でネットワークに接続しないで下さい。
最初にネットに接続した時に強制アップデートされるので。
面倒やデメリットと思うなら普通に使えば良いよ。自分にはメリットの方が大きいし不具合が全く無いのでデメリット今の所なし。寧ろ書き込み見てるとアップデートした方が不具合が多すぎると思うよ。
仕事中なのでお昼か夕方に手順を書くので絶対に最初の設定でネットワークに接続しないで下さい。
最初にネットに接続した時に強制アップデートされるので。
面倒やデメリットと思うなら普通に使えば良いよ。自分にはメリットの方が大きいし不具合が全く無いのでデメリット今の所なし。寧ろ書き込み見てるとアップデートした方が不具合が多すぎると思うよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-lHn3 [210.138.178.208])
2023/06/01(木) 12:38:16.12ID:dKOTbNAhM >>908
ここではあれなので、rootスレの方を見て下さい
ここではあれなので、rootスレの方を見て下さい
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-eiZ1 [106.146.28.94])
2023/06/01(木) 13:10:44.24ID:AhfdLCySa >>912
了解しました
了解しました
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Wjr7 [14.9.214.33])
2023/06/01(木) 13:28:07.43ID:cO8TR0le0 自分にとっては少なくともカスタムランチャーは必要ですね
アップデートや勝手にサービスを無効化する接続によって
使いづらくはなってきているとは思う。
アップデートや勝手にサービスを無効化する接続によって
使いづらくはなってきているとは思う。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-FFQd [49.98.238.216])
2023/06/01(木) 15:52:03.37ID:ZgO2KiU+d Fire TVで急にAIRReceiver使えなくなったんだけど他にもいませんか?繋いでもすぐキャストを終了しますとなります。ちなみにAndroid端末で複数試しましたが全て無理でした
916名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-S+HU [126.166.205.160])
2023/06/01(木) 16:43:14.85ID:HVcojvtrr917名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-FFQd [49.98.238.216])
2023/06/01(木) 17:20:03.96ID:ZgO2KiU+d >>916
アプデは止めてないです。レビュー見たら最近Androidでキャスト出来なくなった人ちらほらいるみたいなんで最近のアプデが原因なんですかね
アプデは止めてないです。レビュー見たら最近Androidでキャスト出来なくなった人ちらほらいるみたいなんで最近のアプデが原因なんですかね
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wboI [131.129.154.17])
2023/06/01(木) 17:57:09.98ID:Ysc+yj/c0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-yZg5 [217.178.16.7])
2023/06/01(木) 19:02:12.37ID:6v21y41Z0 >>915
自分もダメだった
自分もダメだった
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73d-BQoH [118.8.3.170])
2023/06/01(木) 19:17:12.85ID:WtOrOpUX0 Air receiver、iPhoneは問題なく使える
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcf-8Kic [101.140.222.196])
2023/06/02(金) 09:54:04.41ID:zmIjw6A/0 本家のタイムセールで同等レベルの安さになるかと思ってたけど
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-w75Y [14.9.208.129])
2023/06/02(金) 10:54:58.97ID:K2NrMjnO0 MAXしか見てないけど開始当初は1980ポイント付いて実質同等だったぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-S+HU [217.178.73.75])
2023/06/02(金) 10:58:47.53ID:96ZWFJx70 Tverボタン付きはいい
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-U0UF [121.115.192.201])
2023/06/02(金) 11:11:27.23ID:N4neYZEH0 4kMAXのアマゾンの2,000ポイントバック
気づかなくて買い逃したわ
ビックカメラで買っとくべき?
本当はTVerボタン付のがいいんだけど
ビックのはDAZNじゃない?
気づかなくて買い逃したわ
ビックカメラで買っとくべき?
本当はTVerボタン付のがいいんだけど
ビックのはDAZNじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-iFt3 [59.138.65.14])
2023/06/02(金) 11:46:24.89ID:bnT50ho70 >>924
まだあるじゃん
まだあるじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-FgTA [182.166.25.56])
2023/06/02(金) 11:49:17.14ID:MjKJtQgU0 >>924
6980円の2000ポイントバックで、今尼のセールで4980円だから実質同じ
尼もビックも50ポイント還元で全く同じだから尼で買えばいい
尼はタイムセール祭りやってて1万円以上買うとポイントアップするしね
6980円の2000ポイントバックで、今尼のセールで4980円だから実質同じ
尼もビックも50ポイント還元で全く同じだから尼で買えばいい
尼はタイムセール祭りやってて1万円以上買うとポイントアップするしね
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3790-S+HU [202.126.31.89])
2023/06/02(金) 12:07:59.66ID:VUAiPWM40 bic 4980-クーポン2000=2980
ama 4980-pt50=4930・・・かな?
ama 4980-pt50=4930・・・かな?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-AKtI [122.251.150.116])
2023/06/02(金) 12:19:09.36ID:ebGGpOi80 ビックカメラで買ったわ。コジマは代引手数料かからないで2980円で他注文と
合わせて3000円以上で送料無料で注文できてたけど、速攻で完売してた。
ビックカメラでアダプターとセットで買って550円代引手数料かかったけど、
買っておいてよかった。
合わせて3000円以上で送料無料で注文できてたけど、速攻で完売してた。
ビックカメラでアダプターとセットで買って550円代引手数料かかったけど、
買っておいてよかった。
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-w75Y [14.9.208.129])
2023/06/02(金) 12:24:26.72ID:K2NrMjnO0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-S+HU [217.178.73.75])
2023/06/02(金) 12:25:57.53ID:96ZWFJx70 amazon4,980円で1980ポイント付きだったのに
もう50ポイントになってる
もう50ポイントになってる
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-AKtI [122.251.150.116])
2023/06/02(金) 12:27:10.05ID:ebGGpOi80932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-5qPD [118.8.219.131])
2023/06/02(金) 12:32:59.05ID:HjuJvEhB0 最近のテレビはリモコンもアプリボタンがついていてFireTVが売れなくなって投げ売りしてるんだろうな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-lHn3 [133.159.148.24])
2023/06/02(金) 12:53:20.84ID:XeJqnv23M そんな事はない。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-S+HU [133.206.0.64])
2023/06/02(金) 12:55:52.89ID:4cAlwhOR0 テレビメーカーはすぐサポート終了するイメージあるけど今はそうでもないのかな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ahrR [153.235.253.145])
2023/06/02(金) 13:12:10.33ID:V+/7WOiOM すぐ使えなくなるよ
泥テレビも10年以上使うなら選んじゃ駄目
泥テレビも10年以上使うなら選んじゃ駄目
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-U0UF [121.115.192.201])
2023/06/02(金) 13:12:33.94ID:N4neYZEH0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-U0UF [121.115.192.201])
2023/06/02(金) 13:13:24.97ID:N4neYZEH0 >>930
やっぱりもうおわってたのか
やっぱりもうおわってたのか
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-S+HU [133.206.0.64])
2023/06/02(金) 13:17:12.11ID:4cAlwhOR0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-U0UF [121.115.192.201])
2023/06/02(金) 13:19:21.17ID:N4neYZEH0 >>859
ネット設定でTVerの広告出なくするくらいはできるの?
ネット設定でTVerの広告出なくするくらいはできるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-5kbc [126.166.154.240])
2023/06/02(金) 13:22:21.19ID:swh302RAr MAX届いた、配達の人ごめん
大雨の日を指定したわけじゃないんだ…ビックカメラの入荷が…
大雨の日を指定したわけじゃないんだ…ビックカメラの入荷が…
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-8Kic [119.229.180.39])
2023/06/02(金) 14:20:18.86ID:8EsbQu7n0 子供の友達の親数人にテレビだけでユーチューブ見られなきことを驚かれたな
地デジ特需終了後の液晶テレビ投げ売り時に買ったものだから10年弱しか経ってないと思う
地デジ特需終了後の液晶テレビ投げ売り時に買ったものだから10年弱しか経ってないと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-6XyA [133.106.160.200])
2023/06/02(金) 15:12:14.97ID:nrzYD3fXM 関係ないけど今更ですが
古いスマホにDLNAサーバーとしてBubbleUPnPをインスコでFireTVのVLCからアクセスで4G超動画試聴環境省構築シマシタ
古いスマホにDLNAサーバーとしてBubbleUPnPをインスコでFireTVのVLCからアクセスで4G超動画試聴環境省構築シマシタ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-U0UF [106.166.25.99])
2023/06/02(金) 15:57:17.78ID:vwIGYCt20 Fire TV Stick は3本持っているが
4KMAXはテレビ自体の音もEchoのホームシアターから出せるというので
欲しくなってしまった
プライムデーまで待とうと思っていたけど
それ以外でも安いときってあるんだね
4KMAXはテレビ自体の音もEchoのホームシアターから出せるというので
欲しくなってしまった
プライムデーまで待とうと思っていたけど
それ以外でも安いときってあるんだね
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-S+HU [14.8.64.33])
2023/06/02(金) 16:01:49.47ID:WrItg3Y20 >>924
昨日ビックの店頭で2980円の見つけて買った
ビック会員カードで1人1台限り
リモコンは
prime video NETFLIX
DAZN ABEMA
だった、ってビックカメラの販売ページでわかるか
昨日ビックの店頭で2980円の見つけて買った
ビック会員カードで1人1台限り
リモコンは
prime video NETFLIX
DAZN ABEMA
だった、ってビックカメラの販売ページでわかるか
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-S+HU [126.233.182.162])
2023/06/02(金) 17:47:15.83ID:JjTmlgGNr 2,980のって無印じゃないんか?
本人がいいなら別にいいんだけど
本人がいいなら別にいいんだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-rudM [106.73.3.1])
2023/06/02(金) 17:48:12.58ID:/qmW+BF50 >>945
むじるしとは?
むじるしとは?
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-U0UF [106.129.71.9])
2023/06/02(金) 17:50:42.02ID:7TKF3bWva TVerボタン付の4K MAXが3,000円くらいに安くなったら教えてください
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-U0UF [106.129.71.9])
2023/06/02(金) 17:52:06.05ID:7TKF3bWva >>945
今ビックカメラで4K MAXが2,980で買えるってことらしい
今ビックカメラで4K MAXが2,980で買えるってことらしい
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-yGkP [106.146.85.230])
2023/06/02(金) 17:53:39.81ID:fBZRqL0fa Netflix、Hulu、U-NEXT、TVer
になったら起こして下さい
になったら起こして下さい
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-lHn3 [133.159.148.24])
2023/06/02(金) 17:54:16.09ID:XeJqnv23M >>939
そんな程度なら全然問題ありませんよ。
そんな程度なら全然問題ありませんよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-U0UF [106.166.25.99])
2023/06/02(金) 17:57:46.26ID:vwIGYCt20952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-8Kic [121.81.209.50])
2023/06/02(金) 18:36:20.11ID:eHLPfkdF0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-kgdq [60.67.135.180])
2023/06/02(金) 18:38:52.64ID:ZRPTHLgS0 折れもビックからMAX来た。4kより速くて満足。ネット接続したら速アプデになったので、非アプデ派は要注意。セール情報に感謝。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-vIKL [114.172.204.26])
2023/06/02(金) 18:46:56.86ID:L/as42ZF0 昨日届いて初MAXなんだけど、これのリモコンの電源ボタンを押したらテレビが消える
この電源ボタンはテレビを切るだけのボタンなの?
それともテレビとFire両方の電源を切ってるの?
この電源ボタンはテレビを切るだけのボタンなの?
それともテレビとFire両方の電源を切ってるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ahrR [153.234.110.86])
2023/06/02(金) 18:53:21.38ID:plbiPHmqM956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-vIKL [114.172.204.26])
2023/06/02(金) 19:01:37.69ID:L/as42ZF0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-vIKL [114.172.204.26])
2023/06/02(金) 19:04:15.11ID:L/as42ZF0 スイッチ付きタップ調べたら家にあった
これ使うことにするわ
これ使うことにするわ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-5qPD [118.8.219.131])
2023/06/02(金) 19:07:34.60ID:HjuJvEhB0 電源切ったら続き再生するのめんどい、入れっぱだわ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-S+HU [153.173.38.6])
2023/06/02(金) 19:31:48.52ID:EuCoLeyg0 まあハードの設計上スリープ運用が前提の作りだからな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Z+4f [126.161.67.20])
2023/06/02(金) 20:37:32.84ID:9xNPDipYr いちいちスマホの電源切るバカとかいるのか
Firestickも同じだろ
Firestickも同じだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-U0UF [106.129.70.62])
2023/06/02(金) 20:41:59.39ID:9fnDoqwIa Fire TV Stickの電源はスマートプラグかませて
外出時には切ってる
外出時には切ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-89wa [175.108.227.168])
2023/06/02(金) 20:58:59.34ID:05JEDCnm0 ワットチェッカーで稼働時1.2wくらい、スリープで0.9wだから常時点灯でも大したことない
車の常時電源でもいれっぱ可能
車の常時電源でもいれっぱ可能
963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-U0UF [106.129.70.62])
2023/06/02(金) 21:02:45.55ID:9fnDoqwIa964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/02(金) 21:25:19.26ID:YKooWOL30 自分の好きなようにしたら良いよ。使うのは自分だし。
関係無いけどビックの4K-max(DAZN)のバージョンは7.2.7.9だったみたい。
関係無いけどビックの4K-max(DAZN)のバージョンは7.2.7.9だったみたい。
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/06/02(金) 21:40:43.96ID:bc66gYX70 ボタン変更出来ないってコト?
つらい
つらい
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-U0UF [106.129.70.62])
2023/06/02(金) 21:41:17.60ID:9fnDoqwIa ビックカメラのポチった
ありがとう
ありがとう
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/02(金) 21:59:15.43ID:YKooWOL30 >>965
一応、どのバージョンにいても出来る。
参考↓
https://forum.xda-developers.com/t/4k-max-with-tasker-to-launch-wolf-on-home-button.4541521/page-2#post-88052255
やり方(タスク)は人それぞれで違うがベースは同じ。
7.2.7.9はまだ対策前
一応、どのバージョンにいても出来る。
参考↓
https://forum.xda-developers.com/t/4k-max-with-tasker-to-launch-wolf-on-home-button.4541521/page-2#post-88052255
やり方(タスク)は人それぞれで違うがベースは同じ。
7.2.7.9はまだ対策前
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-gYML [223.218.236.176])
2023/06/02(金) 22:05:27.10ID:bc66gYX70 >>967
おおありがとう!
おおありがとう!
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ZSsD [217.178.89.62])
2023/06/02(金) 22:17:19.86ID:YKooWOL30 >>968
7.2.7.9は、あくまでもアップデートをさせない前提です。最初の設定でネットにつないだ瞬間にアップデートされます。
まずはそれを止めないといけませんよ。
OTAの無効化は対策されてるので、その後も何かしらのアップデートを阻止する対策が必要。
7.2.7.9は、あくまでもアップデートをさせない前提です。最初の設定でネットにつないだ瞬間にアップデートされます。
まずはそれを止めないといけませんよ。
OTAの無効化は対策されてるので、その後も何かしらのアップデートを阻止する対策が必要。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-JqY8 [133.106.154.117])
2023/06/02(金) 23:05:31.75ID:mzobmUO6M YouTubeの広告消せないの?
パソコンだと無料ソフトで消せたんだけど…
パソコンだと無料ソフトで消せたんだけど…
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-fkjg [121.86.143.13])
2023/06/02(金) 23:16:07.39ID:lMS8ZeS90 tubenext使え
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-aqKw [59.170.0.4])
2023/06/02(金) 23:17:26.97ID:TQIOtRE60 >>970
アプリがあるからググりませう
アプリがあるからググりませう
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wboI [131.129.154.17])
2023/06/02(金) 23:27:01.01ID:irHR0Nk30974名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-aA/Z [133.106.38.138])
2023/06/03(土) 01:23:38.09ID:9tMFYFUFM 4k maxって動画自体もサクサク動くの?
いまだに菱形のやつ使ってるんだが
いまだに菱形のやつ使ってるんだが
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-+ZqA [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/06/03(土) 03:09:01.18ID:JNsroRO70976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-N/Lw [126.159.27.101])
2023/06/03(土) 03:44:32.67ID:TzlPKkcZ0 配送予定日は6月2日に予定されていました
977名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-VOvV [133.106.154.170])
2023/06/03(土) 05:19:13.83ID:g1mz1BZIM978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-Y9Lq [217.178.89.62])
2023/06/03(土) 05:27:09.03ID:G/VXMIvD0 >977
アカウント管理
アカウント管理
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dde-4Pdj [116.82.152.160])
2023/06/03(土) 05:35:22.03ID:I1bDR6Vf0 >>970
smart tubeは?
smart tubeは?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-BNQN [150.246.185.105])
2023/06/03(土) 09:10:32.40ID:CM1P1WdK0 ビックから、トラブルあっても対応しない、全てAmazonに言えというメールは来たかな?量販は全て同じで交換サポートも無し
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-N/Lw [153.174.165.247])
2023/06/03(土) 09:38:06.31ID:+0Eb6Ldl0 Braveでも使ってろ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-N/Lw [217.178.73.75])
2023/06/03(土) 10:20:27.30ID:dzdNxAML0 SilkブラウザでYahooトップページが拒否される
何とかならんか
何とかならんか
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-Y9Lq [217.178.89.62])
2023/06/03(土) 10:37:35.30ID:G/VXMIvD0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-N/Lw [217.178.73.75])
2023/06/03(土) 11:31:02.26ID:dzdNxAML0 >>983
何か知らんけど再起動したら直りました
何か知らんけど再起動したら直りました
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-BYKr [1.72.5.158])
2023/06/03(土) 14:07:06.35ID:+kJhQ6Oad ビックカメラ店頭でも4日までセールしてるね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-hc5i [126.237.15.85])
2023/06/03(土) 15:07:56.25ID:MMNvX6f4r max 3000円て今後1年は無さげ?
無いなら、ほんとはtver版欲しがったが諦めてビッグで買うか
無いなら、ほんとはtver版欲しがったが諦めてビッグで買うか
987名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-VHAs [49.105.90.249 [上級国民]])
2023/06/03(土) 15:23:25.18ID:dFvIasubd わからんけど在庫処分特価みたいな感じなんじゃない
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-UQge [133.155.255.87])
2023/06/03(土) 15:39:23.86ID:yvoxIl1g0 念のため聞きたいんだが
もしアプデして気に入らなかったら
初期化すればOSも工場出荷時のバージョンにもどるの?
もしアプデして気に入らなかったら
初期化すればOSも工場出荷時のバージョンにもどるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-vt9k [131.129.154.17])
2023/06/03(土) 15:48:47.45ID:SAXJmWpo0 もう戻れない
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-BYKr [1.72.5.158])
2023/06/03(土) 15:53:42.50ID:+kJhQ6Oad >>986
店員きいたら在庫まだまだあるから日曜日もきてってw
店員きいたら在庫まだまだあるから日曜日もきてってw
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d4d-UlWg [150.246.185.105])
2023/06/03(土) 16:17:52.28ID:CM1P1WdK0 4K MAXを4800円で出品したらいきなり2台売れた
みんな通販の安売りとか知らんのだなぁ 初めて出品のキャンペーン500円もらっても
2000円も出ない利益だが面白いww
みんな通販の安売りとか知らんのだなぁ 初めて出品のキャンペーン500円もらっても
2000円も出ない利益だが面白いww
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7573-Dec1 [106.166.25.99])
2023/06/03(土) 17:09:30.20ID:vb8DejXT0 >>991
ゲスい
ゲスい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-N/Lw [217.178.73.75])
2023/06/03(土) 17:32:32.15ID:dzdNxAML0 次の新型はリモコンPro付属だろうな
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5dc-sceX [122.30.215.135])
2023/06/03(土) 19:16:10.32ID:8dlRjSRF0 Proリモコンと同時発表だったCubeが通常リモコンな時点でまずないだろう
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-0pia [210.148.125.146])
2023/06/03(土) 19:57:48.70ID:9R5S5C8jM >>990
ビックカメラは大量誤発注でもやったのかなw
ビックカメラは大量誤発注でもやったのかなw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-LNXl [114.172.204.26])
2023/06/03(土) 20:11:10.22ID:plU0PNhE0 アプリのFire TVをFire HDに入れてみてリモコンにしてみたんだけど、
キーボードでYouTubeの検索が日本語打ちだけ反映されない
数字やアルファベットは反映されるのに
みなさんもそうですか?
キーボードでYouTubeの検索が日本語打ちだけ反映されない
数字やアルファベットは反映されるのに
みなさんもそうですか?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-LNXl [114.172.204.26])
2023/06/03(土) 20:12:30.83ID:plU0PNhE0 日本語打ちっていうか、平仮名打ちです
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7573-Dec1 [106.166.25.99])
2023/06/03(土) 20:14:31.72ID:vb8DejXT0 >>995
もうすぐ新型出るのかも
もうすぐ新型出るのかも
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7573-Dec1 [106.166.25.99])
2023/06/03(土) 20:16:14.67ID:vb8DejXT0 >>996
FireHD自身は日本語にしてあるの?
FireHD自身は日本語にしてあるの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256e-LNXl [114.172.204.26])
2023/06/03(土) 20:30:08.46ID:plU0PNhE0 >>999
はい。Fire自身は日本語にしてあります。
はい。Fire自身は日本語にしてあります。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 22時間 44分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 22時間 44分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- ナマポだけど野良猫拾っちゃったけど飯どうしよ
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
