!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/
8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097756/
8インチAndroidタブレット総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674178114/
8インチAndroidタブレット総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675677309/
8インチAndroidタブレット総合 Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1677489283/
8インチAndroidタブレット総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678183584/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8インチAndroidタブレット総合 Part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f32e-RTwZ)
2023/03/21(火) 12:01:07.05ID:/7EJ7opq02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 12:06:58.05ID:tlWxxBOU0 _(:3」∠)_ スレ縦乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YpXO)
2023/03/21(火) 12:07:58.65ID:RXiIX77ra 自分じゃ立てられなかったので感謝感謝。
ありがとう。
ありがとう。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-5CVt)
2023/03/21(火) 12:13:49.84ID:D7o/1py3M2023/03/21(火) 12:16:52.95
8インチAndroidタブレット総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678184841/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678184841/
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 12:25:01.78ID:tlWxxBOU07名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-UB4f)
2023/03/21(火) 12:30:01.03ID:LGpHE6U7a 乙
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-aLO5)
2023/03/21(火) 12:54:28.56ID:HUPhHYSKM >>4
12/256GB版を選んで$35 OFFのプロモコード入れよう
12/256GB版を選んで$35 OFFのプロモコード入れよう
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d156-b0Ck)
2023/03/21(火) 13:52:02.07ID:0qAjIZSz0 8とは神インチなのである
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-T0EG)
2023/03/21(火) 13:53:05.56ID:pLBth2n60 >>1乙
LAVIEタブの8インチ、6GB/128GBなのに
SoCがHelioP22Tでディスプレイが1280x800という片手落ちっぷり...
メモリとストレージはそのままで1920x1080ディスプレイと
スナドラ600番台か800番台使ってれば速攻買ってたんだが
ってか現状の国内版8インチ級A5判タブって
こんな感じの片手落ちスペックばっかなの何とかなんね?
LAVIEタブの8インチ、6GB/128GBなのに
SoCがHelioP22Tでディスプレイが1280x800という片手落ちっぷり...
メモリとストレージはそのままで1920x1080ディスプレイと
スナドラ600番台か800番台使ってれば速攻買ってたんだが
ってか現状の国内版8インチ級A5判タブって
こんな感じの片手落ちスペックばっかなの何とかなんね?
11ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-ORGI)
2023/03/21(火) 14:48:08.21ID:Drqk6v9a012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-o4Ix)
2023/03/21(火) 14:49:39.65ID:kGJ5CLt8013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lgnL)
2023/03/21(火) 16:30:32.31ID:zZem8Iss0 皆さんは、買った後にAndroid13に変更できるの?
ROM焼きって言うの?
ROM焼きって言うの?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-/hSN)
2023/03/21(火) 16:46:13.80ID:FE2Z61HN0 d-52c買う予定だったがあまりにも高かったので、AliのY700買った。36800だったから良しとしよう。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1d-P9w5)
2023/03/21(火) 16:58:41.86ID:SD2HyesvM アイリスはその半額!
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-tFAw)
2023/03/21(火) 17:19:34.99ID:KK9MwZE/0 TM082M4N1-B最高w
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 17:23:21.66 d-52C一択w
18名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/21(火) 17:46:20.26ID:TI5L8kM8M これタブレットで通話したい人にいいんじゃね?
重いけどなw
2万円台のタフネス8インチ小型セルラータブレット登場!【Ulefone Armor Pad】
https://daily-gadget.net/2023/03/20/post-54941/
サイズは238.7×157.5×7.35mmで、重量483g
重いけどなw
2万円台のタフネス8インチ小型セルラータブレット登場!【Ulefone Armor Pad】
https://daily-gadget.net/2023/03/20/post-54941/
サイズは238.7×157.5×7.35mmで、重量483g
19名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/21(火) 17:59:48.10ID:TI5L8kM8M あ、ごめん
通話はできないのか
通話はできないのか
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 18:34:25.21ID:Nbc9UDZk0 くそ安過ぎたのでナビはスマホに任せる事にして結局ポチった
残り3個なので購入迷ってる人は判断急いだほうがええで
http://iup.2ch-library.com/i/i022911722715874211272.jpg
残り3個なので購入迷ってる人は判断急いだほうがええで
http://iup.2ch-library.com/i/i022911722715874211272.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-l/Zc)
2023/03/21(火) 18:39:46.79ID:RdKg9PqGM >>20
Lenovo-iOSってクソな釣りだな
Lenovo-iOSってクソな釣りだな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 18:49:05.80ID:Nbc9UDZk0 >>21
レノボオフィシャル自らやってる釣りだからな
レノボオフィシャル自らやってる釣りだからな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-Sc1X)
2023/03/21(火) 19:21:47.64ID:Mo53jLrH024名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ZZHf)
2023/03/21(火) 19:26:51.43ID:MlOUQuCOd >>23
つかFHDないじゃん
つかFHDないじゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-F0re)
2023/03/21(火) 19:32:18.30ID:i+X/gSvG0 ここで求められてるのは
・antutu 30万以上
・FHD
・6GB/64GB以上
だからな。
最低レベルでも
・antutu 20万以上
・FHD
・4GB/64GB以上
この最低レベルのボーダーを超えない機種は全てゴミ。
・antutu 30万以上
・FHD
・6GB/64GB以上
だからな。
最低レベルでも
・antutu 20万以上
・FHD
・4GB/64GB以上
この最低レベルのボーダーを超えない機種は全てゴミ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-l/Zc)
2023/03/21(火) 19:38:33.80ID:cCEFBVQMM >>25
なんで自分が求めてるのを一般化しようとするかな
なんで自分が求めてるのを一般化しようとするかな
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 20:00:38.31ID:Nbc9UDZk0 電子書籍目的あたりならRAM2GBでもいいしなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-xWqQ)
2023/03/21(火) 20:27:00.21ID:rSp7R1dr0 電子書籍でも3GBは無いとキツそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 20:31:38.80ID:Nbc9UDZk0 RAM2GBのNexus7 2013で普通に読めてるので問題ないぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/21(火) 20:36:13.88ID:uQBxFz13M 低性能で安いのは他の部分も使いにくそう
タップ精度とか
タップ精度とか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb7-xGtu)
2023/03/21(火) 20:45:30.36ID:TBUeJKps0 マジで凄すぎた
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。ぜんぶ日本語になったありがと。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。ぜんぶ日本語になったありがと。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-Sc1X)
2023/03/21(火) 21:10:58.13ID:Mo53jLrH0 問題はOSが新しくなってる分、メモリ消費量が上がってることなんだよね。
古い機種で同じメモリで問題なかったからというのは早計。
M5とD52Cの動きの違いで身にしみたわ。
古い機種で同じメモリで問題なかったからというのは早計。
M5とD52Cの動きの違いで身にしみたわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 21:19:32.68ID:Nbc9UDZk0 メモリの消費量なんて各社のカスタムによって変わるし最適化によっても変わるのに別の機種別のOSで比べて何が身に染みるのか理解不能
34名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-l/Zc)
2023/03/21(火) 21:31:19.74ID:whgDBW/aM >>29
起動時や本を開くときにそうとう遅いのに強がってるかそれしか使ってないから遅いことに気づいてないかのどっちか
起動時や本を開くときにそうとう遅いのに強がってるかそれしか使ってないから遅いことに気づいてないかのどっちか
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-Yzzs)
2023/03/21(火) 21:38:30.62ID:/khBzvtD0 流石に起動中に落ちることなんてないし
M5と52Cじゃやっぱり52Cのほうがサクサク
M5と52Cじゃやっぱり52Cのほうがサクサク
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-Sc1X)
2023/03/21(火) 21:42:41.71ID:Mo53jLrH0 >>33
同じような使い方してD52Cの方だけ落ちまくった経験則だよ。
同じような使い方してD52Cの方だけ落ちまくった経験則だよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/21(火) 21:47:27.87ID:Nbc9UDZk0 >>34
面倒臭いからそれでいいよ
面倒臭いからそれでいいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 22:27:41.54ID:tlWxxBOU039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 22:32:29.28ID:tlWxxBOU0 >>36
オレも同じ感想、OS8のメモリ2Gのお古は超モッサリだが落ちない
OS11 Blackview tab6 メモリ3Gにしてからゲームじゃない通常アプリでも仕様中にバッサバッサ落ちる
OS責任もあると思う、処理落ちするとアプリを維持しないように設計されてる
オレも同じ感想、OS8のメモリ2Gのお古は超モッサリだが落ちない
OS11 Blackview tab6 メモリ3Gにしてからゲームじゃない通常アプリでも仕様中にバッサバッサ落ちる
OS責任もあると思う、処理落ちするとアプリを維持しないように設計されてる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 22:33:28.63ID:tlWxxBOU0 仕様中>使用中
修正
修正
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-F0re)
2023/03/21(火) 23:00:15.99ID:i+X/gSvG0 >>38
8インチに8GB積んでくる奇特なメーカーはあるんだろうか、日本向けで。
ドコモですら今回のd-52cで舐め腐った4GBしか積んでないからなぁ。
RAMが市場でだぶついていて安かった時期なのにだ。
良くて2年後に発売される後継機種に6GB程度だろう。
8インチに8GB積んでくる奇特なメーカーはあるんだろうか、日本向けで。
ドコモですら今回のd-52cで舐め腐った4GBしか積んでないからなぁ。
RAMが市場でだぶついていて安かった時期なのにだ。
良くて2年後に発売される後継機種に6GB程度だろう。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/21(火) 23:26:56.68ID:tlWxxBOU0 >>41
その可能性は否定はできない
ただ、コスト的に端数の6G積むより実装面積的にも速度でもDDR5の8G積むほうが安い場合は逆転する
メモリだけはね(笑)、特に動作電圧は下がる傾向だから、
RAM工場が主戦場になるDDR5に設備切り替えしないと潰れるし
SOCがDDR5しか接続できませんとかの仕様になると
エントリー8G、ミドル12G〜16G、ハイエンド32G〜って情勢になるかもしれない
今でもエントリーで4Gは間違えでOS11〜12で6G最低必要で
OS13〜は8G以上で安物中華10型見ても大体8G乗ってる点で安定する最低ラインなんだと思う
8インチは舐められすぎ、犠牲者が一番多いのがOS11〜OS12だと思う
4GバイトRAMで新型出るよ〜って聞いた時に、3ギガでもバンバン落ちるのに焼け石に水だろと思った
PCと違ってGPUにメインメモリとられるしOS容量増えてるし実質2G以下じゃね?って
その可能性は否定はできない
ただ、コスト的に端数の6G積むより実装面積的にも速度でもDDR5の8G積むほうが安い場合は逆転する
メモリだけはね(笑)、特に動作電圧は下がる傾向だから、
RAM工場が主戦場になるDDR5に設備切り替えしないと潰れるし
SOCがDDR5しか接続できませんとかの仕様になると
エントリー8G、ミドル12G〜16G、ハイエンド32G〜って情勢になるかもしれない
今でもエントリーで4Gは間違えでOS11〜12で6G最低必要で
OS13〜は8G以上で安物中華10型見ても大体8G乗ってる点で安定する最低ラインなんだと思う
8インチは舐められすぎ、犠牲者が一番多いのがOS11〜OS12だと思う
4GバイトRAMで新型出るよ〜って聞いた時に、3ギガでもバンバン落ちるのに焼け石に水だろと思った
PCと違ってGPUにメインメモリとられるしOS容量増えてるし実質2G以下じゃね?って
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f3-tCib)
2023/03/22(水) 00:15:47.69ID:MH96kqvj0 メモリ6GB以上を求めるならT0875/CASを買えばいい
メモリたっぷりでSOCの性能も十二分に発揮出来るしね
現状全てを満たしてくれる機種がない以上
何かを妥協するしかないのが辛いな
メモリたっぷりでSOCの性能も十二分に発揮出来るしね
現状全てを満たしてくれる機種がない以上
何かを妥協するしかないのが辛いな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/22(水) 02:01:14.00ID:xoxP3RIo0 まあ、今欲しいって訳じゃないからね
次からはこんな詐欺商品売るなって話し、出ても理由が無い限りスルー基本、つかgoogleもまともに動作しないものにGMS許可すんなよなと
残念P22Tでコテハンと一緒のはヤダ _(:3」∠)_=3 プス
次からはこんな詐欺商品売るなって話し、出ても理由が無い限りスルー基本、つかgoogleもまともに動作しないものにGMS許可すんなよなと
残念P22Tでコテハンと一緒のはヤダ _(:3」∠)_=3 プス
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/22(水) 02:35:23.30ID:5rEHLlVK0 8インチである事だけを妥協すればあとはよりどりみどり
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/22(水) 04:05:40.98ID:xoxP3RIo0 >>45
( ゚∀゚ ) 8インチを妥協して7インチか9インチですね!(スレ的に)
( ゚∀゚ ) 8インチを妥協して7インチか9インチですね!(スレ的に)
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-3MUS)
2023/03/22(水) 06:03:20.08ID:oTV4tqD20 >>45
このプラス思考は良いね
このプラス思考は良いね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-aLO5)
2023/03/22(水) 07:02:08.85ID:yIRUgQaH0 SOCの性能を発揮させようとするとメモリ不足で落ち
普段使いなら問題無いねって強がる
普段使いなら問題無いねって強がる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-l/Zc)
2023/03/22(水) 07:41:49.78ID:CPWBGMCB0 >>46
7インチがあるなら7でぜんぜんいいけど
7インチがあるなら7でぜんぜんいいけど
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-T0EG)
2023/03/22(水) 07:47:20.26ID:796UGfDK0 10インチ級B5判タブは色々と種類があるのに
8インチ級A5判タブは見捨てられてるのか
糞スペックや微妙スペックのハンパな奴しかない悲劇...
8インチ級A5判タブは見捨てられてるのか
糞スペックや微妙スペックのハンパな奴しかない悲劇...
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-P9w5)
2023/03/22(水) 08:14:32.99ID:w3NS6wY+0 ついにNexus7を卒業だ
今までありがとう
今までありがとう
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/22(水) 08:20:01.08ID:5rEHLlVK0 スペック厨ってほんとめんどくさ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-evlX)
2023/03/22(水) 08:50:35.34ID:XBSjZSIBd54801 (ワンミングク MM53-Akpb)
2023/03/22(水) 09:22:42.67ID:B7aNJ/F0M >>53
コピペっていうかマルチっていうか宣伝だからレスしても無駄だと思うよ
コピペっていうかマルチっていうか宣伝だからレスしても無駄だと思うよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/22(水) 09:41:46.84ID:5rEHLlVK056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lgnL)
2023/03/22(水) 10:19:48.91ID:FJO1FuBO0 FPAD2ってBLACKVIEWTAB6よりも上と思ってたけど、
ディスプレイの画質が、ギラギラで見えないという記事見た。皆さんの感想は?
ディスプレイの画質が、ギラギラで見えないという記事見た。皆さんの感想は?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f1-ZanX)
2023/03/22(水) 12:14:46.51ID:BC0PeKST0 めんどくせえから最初から完全日本語化されてるのを安くて売ってるリンク以外要りません
2023/03/22(水) 12:21:31.97
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/22(水) 13:58:35.99ID:xoxP3RIo0 >>52
このスレのスペック厨なんてスペック厨にもならないよ
このレベルでは「普段使いで安定する性能」欲してるだけなんで
SOCにしても買い替え視野にいれてるなら、それ以上あるといいなって当たり前の事言ってるだけ
スマホに比べりゃめっちゃカワイイもんさ
他はなんかあとは自演と宣伝ばかりだな・・・
このスレのスペック厨なんてスペック厨にもならないよ
このレベルでは「普段使いで安定する性能」欲してるだけなんで
SOCにしても買い替え視野にいれてるなら、それ以上あるといいなって当たり前の事言ってるだけ
スマホに比べりゃめっちゃカワイイもんさ
他はなんかあとは自演と宣伝ばかりだな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-qihz)
2023/03/22(水) 17:06:43.86ID:+uZqvdM+a d-52のメモリ増加とかできないかな、電池交換みたいにセルフでやりたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-gRJg)
2023/03/22(水) 17:21:00.71ID:8FdA7+vua 半田外せればメモリの交換できるんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/22(水) 19:10:16.05ID:xoxP3RIo0 >>60
>>61
あくまでハード上だけなら理論上は規格が合えばできるはずだけど
例:PCグラフィックボードメモリを増設例が海外である
・同じ規格の大容量RAM部品が入手の問題
・職人でさえ失敗覚悟の殆ど運任せの半田付け
・道具と薬剤を揃えると結構な額
で、もしメジャー化してるならすでにスマホ修理業者がセカンドビジネスとしてやってると思わんかね?
プロがしてないって事は一般人にはほぼ不可能と思ったほうがいい
ソフト上もまず自動で認識しないと思うので書き換えが必要になるPCは自動認識なんだけどね
せめて、拡張RAMメモリのパターン回路が空けてあるやつなら可能性は上がるんだが
そういうのは大体動いたとしても相応の消費電力が上がったりするので「成功しても何かと引き換え」
になると予測する、捨てるような機械で実験を重ねてやっとって感じだな
>>61
あくまでハード上だけなら理論上は規格が合えばできるはずだけど
例:PCグラフィックボードメモリを増設例が海外である
・同じ規格の大容量RAM部品が入手の問題
・職人でさえ失敗覚悟の殆ど運任せの半田付け
・道具と薬剤を揃えると結構な額
で、もしメジャー化してるならすでにスマホ修理業者がセカンドビジネスとしてやってると思わんかね?
プロがしてないって事は一般人にはほぼ不可能と思ったほうがいい
ソフト上もまず自動で認識しないと思うので書き換えが必要になるPCは自動認識なんだけどね
せめて、拡張RAMメモリのパターン回路が空けてあるやつなら可能性は上がるんだが
そういうのは大体動いたとしても相応の消費電力が上がったりするので「成功しても何かと引き換え」
になると予測する、捨てるような機械で実験を重ねてやっとって感じだな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-zMTI)
2023/03/22(水) 19:15:21.34ID:j+ZJNdcZM アイリスオーヤマのLUCAタブTM082M4N1の価格帯で、あれくらいのスペックでトラブったときに販売元と交渉できる可能性あるのって、
他にはないですよね
他にはないですよね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lgnL)
2023/03/22(水) 19:18:18.88ID:FJO1FuBO0 昔ノートパソコンのCPUを換装した懐かしき思い出。
俺全くの素人www
ネットの先輩のblogの見よう見まねww
俺全くの素人www
ネットの先輩のblogの見よう見まねww
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-gRJg)
2023/03/22(水) 19:40:35.20ID:BsV3ivGy0 安かったから欲しい機種が出るまでの繋ぎでLenovo M8 gen4を買ってみた
ネット、動画、Kindle本はそんなにストレスなし
GoogleMapはちょっと表示が遅いと感じるくらい
前機種HUAWEI M5からの買い替えなんだけど、8.4インチから8インチに変わったのが小さく感じて唯一の失敗と感じた
ネット、動画、Kindle本はそんなにストレスなし
GoogleMapはちょっと表示が遅いと感じるくらい
前機種HUAWEI M5からの買い替えなんだけど、8.4インチから8インチに変わったのが小さく感じて唯一の失敗と感じた
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/22(水) 19:42:07.93ID:5rEHLlVK0 昨晩注文したY700もう発送連絡来た
早過ぎワロタ
中国にあるまじき早さ
早過ぎワロタ
中国にあるまじき早さ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lgnL)
2023/03/22(水) 20:13:33.50ID:FJO1FuBO0 画面ギラついてもいいから
Fpad2買おうかな?
UAUUt30の解像度も捨てがたいけど頭脳があれではなー、、、。。
Fpad2買おうかな?
UAUUt30の解像度も捨てがたいけど頭脳があれではなー、、、。。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-F0re)
2023/03/22(水) 20:18:42.77ID:wRmQ4LEm0 >>60
ちょっと前に古いタブレットの増設とかできないかと調べてみたけど、
海外ですら誰もやってないという時点でほぼ無理でしょうな。
MacBookとかのRAM増設とかは例があるけど、タブレットではまず見かけない。
恐らく物理的に交換は成功しても、ソフト側で弾かれる可能性が高いと思われ。
ちょっと前に古いタブレットの増設とかできないかと調べてみたけど、
海外ですら誰もやってないという時点でほぼ無理でしょうな。
MacBookとかのRAM増設とかは例があるけど、タブレットではまず見かけない。
恐らく物理的に交換は成功しても、ソフト側で弾かれる可能性が高いと思われ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-7Oae)
2023/03/22(水) 21:36:47.93ID:jJCzMfIWd 8インチLUCAタブまた安売りしてるぞ
もっと凄いとか使えるとか言わないと
安売りバーゲン続かせないとな
もっと凄いとか使えるとか言わないと
安売りバーゲン続かせないとな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7VGl)
2023/03/22(水) 21:55:23.44ID:UHttg21dd あまり話題気ならなかったけどlenovoM8(4thgen)も日本で普通にうっているね
lenovoM9もでるのかね
lenovoM9もでるのかね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YpXO)
2023/03/22(水) 22:01:44.17ID:pJWKoyu1a >>70
gen4 はスペックを下げてきたので、話題になりにくいんだと思う。
gen4 はスペックを下げてきたので、話題になりにくいんだと思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-nJFZ)
2023/03/22(水) 22:47:33.03ID:3tJIWdFwM 今さらだがM6の8GBってもう売ってないの?
jingdong見たら中古ばっかりだったわ
まだ買える通販あるんだろうか
jingdong見たら中古ばっかりだったわ
まだ買える通販あるんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/23(木) 00:00:29.11ID:lxGYkw6m0 買う時の目安に作ってみた
アンドロイドOSごとによる動作クラス条件早見表
エントリー ミドル ハイエンド 解像度によるメモリ減算
OS08 4G 6G 8G〜 128MByte FHD256MByte
OS09 4G 6G 8G〜 128MByte FHD256MByte
OS10 ??? ??? ??? 128MByte FHD256MByte
OS11 6G 8G 12G〜
OS12 6G 8G 12G〜
OS13〜8G 12G ???
※???は安定条件が解らない為
・エントリー 動作に必要な容量はあるがアプリによって制限が掛かる場合がある基本マルチタスクや常駐アプリ向けでは無い
・ミドル 基本的な動作に問題は出ない容量
・ハイエンド GPUに大幅にメモリを使用しても動作に支障無く機能をフルに使用できる、録画時のカメラの解像度にも影響される
エントリー以下の場合は何かしらの不具合が発生する危険性が常にあると思ったほうが良さげ
OS13以降の場合はSWAP無しが条件
アンドロイドOSごとによる動作クラス条件早見表
エントリー ミドル ハイエンド 解像度によるメモリ減算
OS08 4G 6G 8G〜 128MByte FHD256MByte
OS09 4G 6G 8G〜 128MByte FHD256MByte
OS10 ??? ??? ??? 128MByte FHD256MByte
OS11 6G 8G 12G〜
OS12 6G 8G 12G〜
OS13〜8G 12G ???
※???は安定条件が解らない為
・エントリー 動作に必要な容量はあるがアプリによって制限が掛かる場合がある基本マルチタスクや常駐アプリ向けでは無い
・ミドル 基本的な動作に問題は出ない容量
・ハイエンド GPUに大幅にメモリを使用しても動作に支障無く機能をフルに使用できる、録画時のカメラの解像度にも影響される
エントリー以下の場合は何かしらの不具合が発生する危険性が常にあると思ったほうが良さげ
OS13以降の場合はSWAP無しが条件
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/23(木) 00:04:26.55ID:lxGYkw6m0 あわわ〜記入中に送信押してもうた
解像度によるメモリ減算は基本的GPUのメモリ使用量なんでGPUの種類によって変動しますぅ〜
苦情は受付ません(笑)
解像度によるメモリ減算は基本的GPUのメモリ使用量なんでGPUの種類によって変動しますぅ〜
苦情は受付ません(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-MAPg)
2023/03/23(木) 00:45:41.64ID:IvW2qTjC0 >>73
エントリー6GBって時点で、御本人のメモリがスタックしてるとしかw
エントリー6GBって時点で、御本人のメモリがスタックしてるとしかw
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/23(木) 00:49:58.74ID:lxGYkw6m0 ついでにメモリ不足困ってる人へ、機能のON・OFFに関わらず、
OS11以降の「開発者オプション」はおおよそ200Mbyte以上のメモリを消費するようになってます。
3〜4Gのイカサマ機の場合少しでもメモリを確保したい場合は使用を避けるほうが賢明です。
UIアニメーションのコマ数減少(0.5設定)などデフォルトに戻るものの
横幅DPIの変更等は設定が残りますのでOFFしても設定は反映されます。
表の元のデータはOS毎のフラッグシップ機からと利用者の不満や不具合の頻発が出るメモリ容量
OSの大規模変更時のと一致してるのでほぼ一致してるはず13〜以降はPCモード?が効いてる感じですね
使ってなくてもUI分はメモリは確保しにいくように出来てるのがポインツですね
OS11以降の「開発者オプション」はおおよそ200Mbyte以上のメモリを消費するようになってます。
3〜4Gのイカサマ機の場合少しでもメモリを確保したい場合は使用を避けるほうが賢明です。
UIアニメーションのコマ数減少(0.5設定)などデフォルトに戻るものの
横幅DPIの変更等は設定が残りますのでOFFしても設定は反映されます。
表の元のデータはOS毎のフラッグシップ機からと利用者の不満や不具合の頻発が出るメモリ容量
OSの大規模変更時のと一致してるのでほぼ一致してるはず13〜以降はPCモード?が効いてる感じですね
使ってなくてもUI分はメモリは確保しにいくように出来てるのがポインツですね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/23(木) 01:00:12.81ID:lxGYkw6m0 >>75
こういう頭の中がパンデミック前OS8〜OS9の思考のままの人がエントリーと称するのと
騙されて買ったBlack view tab6をアホみたいに解析した人とどっちを信じるか
どっちにしろ消費メモリは試せばわかる
レビュアーとかサイトの紹介記事もそう
こういう頭の中がパンデミック前OS8〜OS9の思考のままの人がエントリーと称するのと
騙されて買ったBlack view tab6をアホみたいに解析した人とどっちを信じるか
どっちにしろ消費メモリは試せばわかる
レビュアーとかサイトの紹介記事もそう
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-eQkU)
2023/03/23(木) 01:00:34.58ID:0xwbbIwQr79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BGQO)
2023/03/23(木) 01:33:18.57ID:lxGYkw6m080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c9-dr92)
2023/03/23(木) 02:56:17.65ID:z8GyWFQf0 4GB以上なら4GBも含まるよね?
≧と>
≧と>
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-MAPg)
2023/03/23(木) 04:05:16.25ID:IvW2qTjC082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-MAPg)
2023/03/23(木) 04:12:00.30ID:IvW2qTjC0 >>80
当然含まれる
当然含まれる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-YpXO)
2023/03/23(木) 06:43:50.79ID:fMXhCR6l0 そんなんギリ使えます程度で不満がでないほど快適に使えますってわけじゃない。
Windows10のメモリは2Gから使えますっていうのと変わらんぞ。
Windows10のメモリは2Gから使えますっていうのと変わらんぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7VGl)
2023/03/23(木) 07:05:12.68ID:3jtE4kgKd 多くの人がメモリ4Gで充分なら、最近のスマホの主流の6G以上は無駄なメモリでコストと消費電力増やすダメな商品なのかな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2d-zMTI)
2023/03/23(木) 07:13:47.86ID:HZb/xjC+M みんな誰と戦ってるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-GQ8N)
2023/03/23(木) 07:16:43.06ID:77k+ut7t0 うちのスマホとかストレージ使ってRAMの拡張出来るけどこれじゃだめなのけ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-DOhA)
2023/03/23(木) 07:28:28.69ID:ssRURWdsa >>86
スワップメモリの拡張はバックグラウンドアプリの一時使用メインだから、リアルタイムに重めのアプリ使うのには使われない。おまけにストレージの寿命が縮むと言われてる。
スワップメモリの拡張はバックグラウンドアプリの一時使用メインだから、リアルタイムに重めのアプリ使うのには使われない。おまけにストレージの寿命が縮むと言われてる。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-7VGl)
2023/03/23(木) 07:29:26.04ID:3jtE4kgKd これまでのスマホの使い勝手でタブレットのメモリの量をみるのもありだと思うけどな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-F0re)
2023/03/23(木) 07:41:42.65ID:BL1HcN5m0 アプリをバックグラウンドで動かす必要の少ないタブレットはスマホほどメモリはいらないんじゃないの?
知らんけど。
知らんけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/23(木) 07:45:09.91ID:O2OYytai0 >>84
推奨要件なんて使い方によっちゃなんの役にも立たないから用途もわからずに○○未満はクソとか言ってる奴が頭悪いだけ
4GBじゃ足りない奴も4GBで十分な奴も4GBなくてもいい奴もいる
どんな場合でも大は小を兼ねると思ってる奴って消費電力やコストの事考えてないただのアホだしね
推奨要件なんて使い方によっちゃなんの役にも立たないから用途もわからずに○○未満はクソとか言ってる奴が頭悪いだけ
4GBじゃ足りない奴も4GBで十分な奴も4GBなくてもいい奴もいる
どんな場合でも大は小を兼ねると思ってる奴って消費電力やコストの事考えてないただのアホだしね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-F0re)
2023/03/23(木) 07:51:01.85ID:BL1HcN5m0 アプリを立ち上げすぎてバックに回ったアプリがキルされて面倒とか、重いゲームアプリがしんどいとか、そういうのでもない限り、ほとんどメモリ不足を実感することないんじゃね?
多いに越したことはないけど、現状で4GBあれば困ってない。
多いに越したことはないけど、現状で4GBあれば困ってない。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-aLO5)
2023/03/23(木) 08:02:48.59ID:ZGtVYjKNM 65,000円出して4GB機買う人は全員バカです
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YpXO)
2023/03/23(木) 08:10:11.07ID:ssRURWdsa 同じ4GBのメモリでも、M5 8.4じゃ問題なかった使い方がdtabD52Cじゃ落ちる、みたいにOSやらのメモリ要件が厳しくなってるのがなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gRJg)
2023/03/23(木) 08:50:21.98ID:YoqVjUEpd チューニング不足じゃねーの
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-Yzzs)
2023/03/23(木) 08:58:30.40ID:L3Kt8uDA0 タブでそんなにマルチタスクしないから4GBで困ってないわ
ゲームはスマホ使うし
ゲームはスマホ使うし
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-ST16)
2023/03/23(木) 09:07:24.38ID:4/X8xh4t0 Nexus7でタブレット使い始めてからノートパソコン廃止して
Tab4 8 Plusで済ませるようになったからセルラー必須なんだけど
良いのがない・・・
ケータイはガラケー(しかも暗号強度問題でアプリ使えない旧世代)で通話のみだなぁ
スマホもサブで使ってみたけど通話は不便だし画面小さくってよくあんなもん使うわって呆れる
Tab4 8 Plusで済ませるようになったからセルラー必須なんだけど
良いのがない・・・
ケータイはガラケー(しかも暗号強度問題でアプリ使えない旧世代)で通話のみだなぁ
スマホもサブで使ってみたけど通話は不便だし画面小さくってよくあんなもん使うわって呆れる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-Yzzs)
2023/03/23(木) 09:11:03.72ID:QAbb7Kp00 android12がメモリ消費激しい気がする。同じRAM4GBのスマホ(SD650)で12にアプデして挙動不審になって、数ヶ月で13のアプデきて改善されたから
ドコモはd-52cへのアプデ公表してるけどアイリスはどうなんだろうね
ドコモはd-52cへのアプデ公表してるけどアイリスはどうなんだろうね
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3383-Yzzs)
2023/03/23(木) 09:25:44.62ID:L3Kt8uDA0 バッテリー消費抑制のためにバックグラウンドアプリが止まってるだけじゃないの
メモリ足りないからってのは眉唾
メモリ足りないからってのは眉唾
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-dr92)
2023/03/23(木) 09:42:38.31ID:jhkLcEOfM100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f3-tCib)
2023/03/23(木) 10:10:12.93ID:+otaDtfT0 d-42Aだって泥10から始まって12まではアプデされたしd-52Cはそこら辺信用出来るだけマシか
ゲーミングを謳っているY700みたいな廃スペ機はともかくとして
他の8インチはSOCからしてエントリーかよくてミドル級にちょっと足を踏み入れた程度の位置づけだろうし
そのクラスでは無駄なコストを掛けずに動作ギリギリのスペックでくるのは
昔のメーカー製ノートPCの頃から変わってないのがなあ
ゲーミングを謳っているY700みたいな廃スペ機はともかくとして
他の8インチはSOCからしてエントリーかよくてミドル級にちょっと足を踏み入れた程度の位置づけだろうし
そのクラスでは無駄なコストを掛けずに動作ギリギリのスペックでくるのは
昔のメーカー製ノートPCの頃から変わってないのがなあ
101ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-ORGI)
2023/03/23(木) 10:29:08.74ID:BWp068510 >>73
>>74
根拠が知らんので、微妙過ぎる。
グラボが多くメモリ使ってるって言ってる奴の主張を否定してるの?
彼はPCで3Dゲーム用の高いグラボで多くのメモリ載ってるから、同様に使うと思い込んでるだろう。
1920*1200のフルカラー32ビット(4バイト)で1レイヤー9.2MBしか使わない。1280*800なら4.0MB。
3D使わずに2D表示で使うとすると、何枚使ってる表示する前提と疑問に感じる。
で、
>解像度によるメモリ減算は基本的GPUのメモリ使用量なんでGPUの種類によって変動しますぅ〜
って、128や256MBって結局は何?
昔PCの設定では、動的に使用量が変わる設定も選べれた時もあった気がする。
ついでに、今使ってる6GBの875CAS(Android11)と、前に使ってた3GBの508FAM(Android6)でのメモリの使用感の話をする。
どっちも開発者向けオプションの実行中サービスのキャッシュしたプロセスを表示で、空きは半分になろうとする。
空き以外は、システムとサービスとバックグランドプロセスとかを含む。
短時間では超えられる。今は空き2.4GBと思ったら2.8GBになった。
自分で起動したアプリを四角の履歴から消したら消えるが、消さなければバックグランドプロセスとして残るし。そもそも勝手に起動されたアプリは残る。今数えたらバックグランドプロセスは28個あったな。
Androidって次起動する時の為に、残ってるのが基本だよな。
で、メモリを使い過ぎない様に、古いの、メモリを沢山使ってるのから、メモリを奪ったり殺す。
奪われれば使用メモリが減るので直ぐ判るし、殺されればプロセスがいなくなるので直ぐ判る。
アプリがガッポリメモリを使わない様にそう言う実装なのだろう。
よって、設定によっては600MBくらい使うアプリは、他のアプリを幾つか使って戻ると奪われてることがあるな。設定で絞って使ってる。
特にダウンロードしてる時はなりやすい。
空きメモリは、多くがストレージのキャッシュに使われてるはず。
複数のファイルの同時ダウンロードをしてると、出来るだけライトキャッシュをしようとして圧迫してくるのだろう。
あと、ストレージのライトキャッシュの設定は、発動のタイミングの感覚では、空きメモリのバックグランド5%フォアグラウンド10%のLinuxの標準的な設定っぽいな。
でかいファイルの書き込みは、踏んで同期モードになって重くなる。
>>74
根拠が知らんので、微妙過ぎる。
グラボが多くメモリ使ってるって言ってる奴の主張を否定してるの?
彼はPCで3Dゲーム用の高いグラボで多くのメモリ載ってるから、同様に使うと思い込んでるだろう。
1920*1200のフルカラー32ビット(4バイト)で1レイヤー9.2MBしか使わない。1280*800なら4.0MB。
3D使わずに2D表示で使うとすると、何枚使ってる表示する前提と疑問に感じる。
で、
>解像度によるメモリ減算は基本的GPUのメモリ使用量なんでGPUの種類によって変動しますぅ〜
って、128や256MBって結局は何?
昔PCの設定では、動的に使用量が変わる設定も選べれた時もあった気がする。
ついでに、今使ってる6GBの875CAS(Android11)と、前に使ってた3GBの508FAM(Android6)でのメモリの使用感の話をする。
どっちも開発者向けオプションの実行中サービスのキャッシュしたプロセスを表示で、空きは半分になろうとする。
空き以外は、システムとサービスとバックグランドプロセスとかを含む。
短時間では超えられる。今は空き2.4GBと思ったら2.8GBになった。
自分で起動したアプリを四角の履歴から消したら消えるが、消さなければバックグランドプロセスとして残るし。そもそも勝手に起動されたアプリは残る。今数えたらバックグランドプロセスは28個あったな。
Androidって次起動する時の為に、残ってるのが基本だよな。
で、メモリを使い過ぎない様に、古いの、メモリを沢山使ってるのから、メモリを奪ったり殺す。
奪われれば使用メモリが減るので直ぐ判るし、殺されればプロセスがいなくなるので直ぐ判る。
アプリがガッポリメモリを使わない様にそう言う実装なのだろう。
よって、設定によっては600MBくらい使うアプリは、他のアプリを幾つか使って戻ると奪われてることがあるな。設定で絞って使ってる。
特にダウンロードしてる時はなりやすい。
空きメモリは、多くがストレージのキャッシュに使われてるはず。
複数のファイルの同時ダウンロードをしてると、出来るだけライトキャッシュをしようとして圧迫してくるのだろう。
あと、ストレージのライトキャッシュの設定は、発動のタイミングの感覚では、空きメモリのバックグランド5%フォアグラウンド10%のLinuxの標準的な設定っぽいな。
でかいファイルの書き込みは、踏んで同期モードになって重くなる。
102ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-ORGI)
2023/03/23(木) 11:08:46.70ID:BWp068510103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-l/Zc)
2023/03/23(木) 11:10:34.01ID:TZmJPN4c0 >>96
Fold使え
Fold使え
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-Xt+n)
2023/03/23(木) 11:42:17.16ID:/gdxbZl9r >>103
どうせ継ぎ目がすぐ駄目になる試作品以前レベルじゃねーの?
どうせ継ぎ目がすぐ駄目になる試作品以前レベルじゃねーの?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-l/Zc)
2023/03/23(木) 12:16:44.80ID:TZmJPN4c0 >>104
にしちゃあ売れてるけどな
にしちゃあ売れてるけどな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-F0re)
2023/03/23(木) 13:34:49.66ID:6ZqO+drM0 >>86
フラッシュメモリをDRAM代わりに使うとかナンセンスすぎる。
書き込みを1ブロックあたり1000万回行っても壊れないってんならいいけど、eMMCだと1ブロックあたりで3000回程度。
そんなものをDRAM代わりとして使ったら書き込み寿命がゴリゴリ減るだけ。
PCみたいにメインストレージを自分で交換できるならいいけど、換装不可のもので使うとか正気の沙汰じゃない。
フラッシュメモリをDRAM代わりに使うとかナンセンスすぎる。
書き込みを1ブロックあたり1000万回行っても壊れないってんならいいけど、eMMCだと1ブロックあたりで3000回程度。
そんなものをDRAM代わりとして使ったら書き込み寿命がゴリゴリ減るだけ。
PCみたいにメインストレージを自分で交換できるならいいけど、換装不可のもので使うとか正気の沙汰じゃない。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-F0re)
2023/03/23(木) 13:43:06.17ID:6ZqO+drM0 >>90
スマホ・タブレットだとDRAMは大は小を兼ねるだろw
DRAMを128GBも積むわけじゃなく、4GBを6か8GB程度にしてくれって言ってるだけだろ。
ユーザーは4GBが8GBになるんなら+1万でも問題ないって言ってるんだ。
そしてチップの調達で4GBと8GBで1万も値段に差があるわけがねーだろ。
そしてチップ置き換えなら消費電力の増加なんて微々たるもので無視できるレベル。
偉そうにコストや消費電力を挙げてるが、ただ単にメーカーがケチってボッタクってるだけだっつーの。
スマホ・タブレットだとDRAMは大は小を兼ねるだろw
DRAMを128GBも積むわけじゃなく、4GBを6か8GB程度にしてくれって言ってるだけだろ。
ユーザーは4GBが8GBになるんなら+1万でも問題ないって言ってるんだ。
そしてチップの調達で4GBと8GBで1万も値段に差があるわけがねーだろ。
そしてチップ置き換えなら消費電力の増加なんて微々たるもので無視できるレベル。
偉そうにコストや消費電力を挙げてるが、ただ単にメーカーがケチってボッタクってるだけだっつーの。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF95-GQ8N)
2023/03/23(木) 14:38:43.92ID:HhC50jUnF109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re)
2023/03/23(木) 14:56:18.91ID:O2OYytai0 きっしょ
1f-はNGっと
1f-はNGっと
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-YpXO)
2023/03/23(木) 15:45:46.85ID:HqQ0V+r+M SIMフリースマホが安く性能がよいのがアマゾンで売っているのでそれにするわw
111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-lgnL)
2023/03/23(木) 16:58:16.18ID:FBqQhCLwM >>110
ほー、機種教えてください。真似します。
ほー、機種教えてください。真似します。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-9Zga)
2023/03/23(木) 17:04:27.24ID:3yeLQ+WK0 UMIDIGI A13ProMax だろ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-lgnL)
2023/03/23(木) 17:26:31.84ID:sBzzEtEDM だとしたらお金持ちですね。
ボクには手が届かない。。
ボクには手が届かない。。
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YpXO)
2023/03/23(木) 17:51:15.79ID:vhx4dOPBa115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-zqNu)
2023/03/23(木) 18:08:40.36ID:MdT2Csb/0 7インチ以下を大画面と言わないでほしい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-ijvT)
2023/03/23(木) 18:10:52.00ID:nKikBGp60 細長っ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-ZI7S)
2023/03/23(木) 19:09:50.20ID:yBsDmYJOd 大顔面
2023/03/23(木) 19:38:24.05
お前らはこれでも喰らえ
https://i.imgur.com/HXdOMmY.jpg
https://i.imgur.com/HXdOMmY.jpg
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-hodn)
2023/03/24(金) 00:36:02.56ID:xLNg2GsO0 おい鬼太郎!
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-uxbf)
2023/03/24(金) 01:36:38.60ID:Foqos/2n0 a13promax5gいつの間にか日本来てたのか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-dr92)
2023/03/24(金) 08:38:54.51ID:X3J424BlM122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-BQ3C)
2023/03/24(金) 08:56:05.13ID:NWw2ZQLVa 実売15,800円、Playストア対応8型タブレット「FFF-TAB8」を試す。ライバルのFire HD 8 Plusに対する強みは?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1487780.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1487780.html
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vg0f)
2023/03/24(金) 09:17:46.07ID:ZnfoC3u8d ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-SKFa)
2023/03/24(金) 09:42:23.34ID:VS+3aeSAr 1280*800は要らない
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-ijvT)
2023/03/24(金) 10:16:21.11ID:73VxnUj50 でもまあ8インチタブ以外やスマホを提案されるよりはこのスレ向きだな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-lgnL)
2023/03/24(金) 12:26:21.29ID:+SNxvjBb0 >>118
それも良いですよねー。
先輩がたからみればスペック不足でしょうけど
オイラライトユーザーだし貧乏だし。これ気になってます。
皆さん
Androidの世代は気にします?
わたしゃスペック気にしないクセにAndroid新しさは気にしてしまう。。
Android11は悩むなー。
それも良いですよねー。
先輩がたからみればスペック不足でしょうけど
オイラライトユーザーだし貧乏だし。これ気になってます。
皆さん
Androidの世代は気にします?
わたしゃスペック気にしないクセにAndroid新しさは気にしてしまう。。
Android11は悩むなー。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a112-7NQS)
2023/03/24(金) 13:47:17.62ID:K9g4Z3zf0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19c-u5rv)
2023/03/24(金) 14:02:16.29ID:2jpZQzdQ0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19c-u5rv)
2023/03/24(金) 14:02:45.20ID:2jpZQzdQ0 Y900出るね
予想通り8インチではなかったが
予想通り8インチではなかったが
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ucK8)
2023/03/24(金) 14:15:09.68ID:t5xkUN6O0 今年Y700の新型ありますよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-HhwD)
2023/03/24(金) 14:46:43.93ID:YavnqRSy0 >>126
CUBOT Max 3って、高さ173mm、横幅77mm、厚さ9.35mmとのこと。
画面サイズ6.95インチといっても、7インチタブレットとして期待する横幅ではないよね。
まぁ分かっていたことではあるけれども。
CUBOT Max 3って、高さ173mm、横幅77mm、厚さ9.35mmとのこと。
画面サイズ6.95インチといっても、7インチタブレットとして期待する横幅ではないよね。
まぁ分かっていたことではあるけれども。
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-SKFa)
2023/03/24(金) 15:18:17.48ID:VS+3aeSAr133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ucK8)
2023/03/24(金) 15:25:54.31ID:t5xkUN6O0 >>132
社員があると答えてますからね
Q.y700今年会有新的吗
A.有
https://m.weibo.cn/status/4881082182537831
今年の前半は否定されてるんで後半だと思います
社員があると答えてますからね
Q.y700今年会有新的吗
A.有
https://m.weibo.cn/status/4881082182537831
今年の前半は否定されてるんで後半だと思います
134ちゃんばば (ワッチョイ 41b1-ORGI)
2023/03/24(金) 15:27:29.58ID:Gy7XrBfM0 >>126
気にする理由は何?
セキュリティー?
11月の頭までAndroid6使ってたが、グーグルからはweb viewでのアップは有ったな。
今は11、逆に安定していない最新なんて要らんけど。
仕様変更で振り回されるし。
それともOSの最新機能でも使いたいの?
俺はナビも3点の使ってる。ジェスチャーはアプリの操作とカチ当たってロクでも無い事になる。
気にする理由は何?
セキュリティー?
11月の頭までAndroid6使ってたが、グーグルからはweb viewでのアップは有ったな。
今は11、逆に安定していない最新なんて要らんけど。
仕様変更で振り回されるし。
それともOSの最新機能でも使いたいの?
俺はナビも3点の使ってる。ジェスチャーはアプリの操作とカチ当たってロクでも無い事になる。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-DOhA)
2023/03/24(金) 19:10:29.08ID:lquVOQyOa >>130
あったところで国内正規流通はなさそう。
あったところで国内正規流通はなさそう。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-EeFv)
2023/03/24(金) 19:23:12.67ID:XfbASpre0 贅沢言わないよ。Xiaomi padの8インチ出してください
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-OePY)
2023/03/24(金) 19:26:06.29ID:s4OI/PRu0 アリでY700が爆安だったので買ってしまった
ショップロムらしいけど何から手をつけたらいいのだろう
ショップロムらしいけど何から手をつけたらいいのだろう
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ucK8)
2023/03/24(金) 19:40:30.72ID:t5xkUN6O0 >>135
たぶんそうでしょうね
それとLegionブランドで WWANカード出したから次もセルラー版は期待薄ですね
WiFi版だけの方がこれ売れますよね
https://m.weibo.cn/status/4882190750190523
たぶんそうでしょうね
それとLegionブランドで WWANカード出したから次もセルラー版は期待薄ですね
WiFi版だけの方がこれ売れますよね
https://m.weibo.cn/status/4882190750190523
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-gRJg)
2023/03/24(金) 20:23:58.40ID:bmJZpzRZd >>136
クソ贅沢すぎる
クソ贅沢すぎる
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-TMYb)
2023/03/24(金) 20:25:26.79ID:rjm38OWH0 >>137
オレは最近届いた
ショップROMのグロ版なら、とりま日本語で使える
それで使って不満があるならROM焼きとかすればいいんでね?
あとはフィルムとケースだが、オレは来るの早いと思って尼で買ったけど、結局来るの中国で、尼でも到着遅めだからそこらもアリエクで買った方がいいよ
オレは最近届いた
ショップROMのグロ版なら、とりま日本語で使える
それで使って不満があるならROM焼きとかすればいいんでね?
あとはフィルムとケースだが、オレは来るの早いと思って尼で買ったけど、結局来るの中国で、尼でも到着遅めだからそこらもアリエクで買った方がいいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a147-86jt)
2023/03/24(金) 20:32:18.21ID:EfGbXJO60 orbicは早くタブレットを
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19c-u5rv)
2023/03/24(金) 20:49:57.34ID:2jpZQzdQ0 >>133
その人本当に社員なの?w
そもそも1社員がそんな事発言したらやばいと思うがそこはどこの国にもいるアホリーカーって事なのかなw
何にせよ新型出るなら良い事だ
Y700買ったばかりだけど良さそうなら乗り換え検討しようー
その人本当に社員なの?w
そもそも1社員がそんな事発言したらやばいと思うがそこはどこの国にもいるアホリーカーって事なのかなw
何にせよ新型出るなら良い事だ
Y700買ったばかりだけど良さそうなら乗り換え検討しようー
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19c-u5rv)
2023/03/24(金) 20:51:58.69ID:2jpZQzdQ0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a10c-uxbf)
2023/03/24(金) 21:02:31.84ID:Foqos/2n0 y700のフィルム配送amazonだしめっちゃすぐ来そうやん
まぁアリエクだと半額以下だけど
まぁアリエクだと半額以下だけど
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-gRJg)
2023/03/24(金) 21:13:19.24ID:NWWJVEkYa Y700 1st gen買ったけど後継機もほしい
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ucK8)
2023/03/24(金) 21:15:33.94ID:t5xkUN6O0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-YpXO)
2023/03/24(金) 21:30:51.83ID:lquVOQyOa 技適とってちゃんとグローバル版出してくれたらいいんだけどなー。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7184-9+UI)
2023/03/24(金) 23:02:21.40ID:TWITPqyz0149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-9Zga)
2023/03/24(金) 23:28:00.52ID:pUShifSEr >>147
ほんと頼むよLenovoさん!
ほんと頼むよLenovoさん!
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a4-JnmT)
2023/03/25(土) 00:37:17.49ID:lT764hlR0 Y700は贅沢すぎるからRedmi pad8インチぐらいはいいな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-mnlq)
2023/03/25(土) 00:40:28.73ID:fFPIF72+0 Fpad2aがFHDなるだけでいいですわ。。。
あるいは
UAUUのT30のCPUがほんの少しだけマシになるだけでいいですわ
両者ともなぜそこをケチった。。
シェア独占できたのに。。
あるいは
UAUUのT30のCPUがほんの少しだけマシになるだけでいいですわ
両者ともなぜそこをケチった。。
シェア独占できたのに。。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 00:40:45.47ID:qtlYQ3M40 >>146
社員が公式発表前にリークとか草
社員が公式発表前にリークとか草
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/25(土) 01:21:31.09ID:WllsdlTP0 fpad2とやらがなんでちょっと足りない扱いされてるのかわからん。
全然足りないだろ。
全然足りないだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 01:49:26.48ID:qtlYQ3M40 そんなもんそれぞれの用途と感じ方で変わる
全然足りないのはお前のオツム
全然足りないのはお前のオツム
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gyRh)
2023/03/25(土) 06:30:06.53ID:8O38ZUyZ0 用途と感じ方で個人個人で変わることが分かっていながら、足りないのはオツムなんて煽る奴が色々足りてないと思うの。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Le8Q)
2023/03/25(土) 07:08:17.16ID:7DzVA1EVd うむ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-FBYI)
2023/03/25(土) 07:40:14.33ID:jaSun9lx0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-uluY)
2023/03/25(土) 09:36:14.99ID:2EINwWnQ0 >>151
T30はCPUよりRAM3Gってのがなあ
T30はCPUよりRAM3Gってのがなあ
2023/03/25(土) 10:11:44.39
>>158
8インチA antutu22万 3/64GB 1920x1200 370g
8インチB antutu11万 6/64GB 1920x1200 370g
例えばわざと極端な話これが選択肢なら下の方が需要高いのか
8インチA antutu22万 3/64GB 1920x1200 370g
8インチB antutu11万 6/64GB 1920x1200 370g
例えばわざと極端な話これが選択肢なら下の方が需要高いのか
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-yWqR)
2023/03/25(土) 10:25:04.01ID:uRCyZit70 外で2.4wifiだけとか発狂するw
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-VqIQ)
2023/03/25(土) 10:42:42.70ID:wZt9RibXr162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-pOx1)
2023/03/25(土) 10:44:08.60ID:8O38ZUyZ0 もっさり動作より、アプリが落ちる方がストレス溜まるからな。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-qw8y)
2023/03/25(土) 11:32:27.25ID:jM17ZEP2d >>150
8インチタブレットだと軽さも大事だからredmiがいいね
8インチタブレットだと軽さも大事だからredmiがいいね
2023/03/25(土) 13:30:54.93
アリで軽く見たら一番売れてる8.0インチはOukitelRT3の800個か
165名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-h/3Q)
2023/03/25(土) 13:41:46.72ID:ij5L0LK9r アイ(リス)パッドはもう話題終わった?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-dC9y)
2023/03/25(土) 13:46:36.75ID:0PLSxipuM 高い!もう一声!
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 14:25:35.15ID:qtlYQ3M40 155 ワッチョイ e958-gyRh ID:8O38ZUyZ0 [1/2]
162 ワッチョイ e958-pOx1 ID:8O38ZUyZ0 [2/2]
不自然なくらいID被りって起こるんですねw
頻繁過ぎてUAコロコロ自演を疑ってしまいそうw
162 ワッチョイ e958-pOx1 ID:8O38ZUyZ0 [2/2]
不自然なくらいID被りって起こるんですねw
頻繁過ぎてUAコロコロ自演を疑ってしまいそうw
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 14:28:03.21ID:qtlYQ3M40 お、58-でNGしても自分の書き込みは消えないのか
便利便利
便利便利
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-5VI7)
2023/03/25(土) 14:51:14.73ID:ZGshMigLa 別に追っかけて互いのレスを肯定してるとかじゃなければ、自演の必要もないだろ
いちいち気にしすぎなんだよ。
もし、自分の煽り書き込みにいちゃもんつけられたからNGとか言ってるとしたら本当に色々残念なやつだな
勝手にNGしとけよ
お前の中でだけw
いちいち気にしすぎなんだよ。
もし、自分の煽り書き込みにいちゃもんつけられたからNGとか言ってるとしたら本当に色々残念なやつだな
勝手にNGしとけよ
お前の中でだけw
170名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-9kpq)
2023/03/25(土) 15:09:17.09ID:kExqzfWZH realme pad mini の新モデルが発売になる!と信じている
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-mnlq)
2023/03/25(土) 15:11:11.62ID:fFPIF72+0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-0CYw)
2023/03/25(土) 16:57:54.22ID:dMJLnjgbM antutu30万~40万でGPSあってwidevineL1で3万円以下のタブレット出して下さい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-CCU8)
2023/03/25(土) 17:25:38.46ID:Jjsj/euo0 d52cがそのうち値引きされるやろ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 18:22:25.38ID:qtlYQ3M40 ありゃ
今度はスマホで自演か
面倒臭いったらないな
今度はスマホで自演か
面倒臭いったらないな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gyRh)
2023/03/25(土) 20:03:46.38ID:8O38ZUyZ0 あほくさ。5chの主気取りかよ。いたいわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-VE6D)
2023/03/25(土) 20:16:27.18ID:YRtNW3yQM ID:qtlYQ3M40さんにそんな口きくな😠
2023/03/25(土) 20:17:15.13
Nokia T10
Unisoc T606 (推定Ant200000)4GB/64GB microSD、8.0インチ(1280×800)372g
Android 13 14 と3年間セキュリティアップデートを約束
これでアリエクで安くして16000円
Unisoc T606 (推定Ant200000)4GB/64GB microSD、8.0インチ(1280×800)372g
Android 13 14 と3年間セキュリティアップデートを約束
これでアリエクで安くして16000円
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-LIH3)
2023/03/25(土) 20:43:20.36ID:HeaDxtnW0 >>177
日本語化できるの?
日本語化できるの?
2023/03/25(土) 21:03:54.83
お得だとかでもなく見当たるもの無責任に貼ってるだけだから勝手に調べてくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-uVUN)
2023/03/25(土) 21:11:05.87ID:0aaCvYQcd HelioG85(Antutu20万程度)、メモリ4G、ストレージ64G、WUXGA、374g、日本語可、OSアップデート不明
楽天セール時2万程度(ポイントバックあり)
アイリスオーヤマはこうなるのか
楽天セール時2万程度(ポイントバックあり)
アイリスオーヤマはこうなるのか
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-uVUN)
2023/03/25(土) 21:24:55.78ID:0aaCvYQcd docomo d52cは
snapdragon695(antutu40万程度)、メモリ4G、ストレージ64G、WUXGA、318g、日本語可、OSアップデートあり?
6.5万円程度、docomo回線使用2年限定使用3.3万円
になるのか
snapdragon695(antutu40万程度)、メモリ4G、ストレージ64G、WUXGA、318g、日本語可、OSアップデートあり?
6.5万円程度、docomo回線使用2年限定使用3.3万円
になるのか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gyRh)
2023/03/25(土) 21:36:52.67ID:8O38ZUyZ0 d52cはドコモ回線契約なしでも買えたよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gyRh)
2023/03/25(土) 21:40:20.35ID:8O38ZUyZ0 ノキアのHP見に行ったけど、あそこ多言語対応してる割に日本語だけ非対応なのか。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/25(土) 22:53:10.76ID:VHdYvkY70 プッε=_(┐「ε:)_
書き込めねぇからコロコロされたかと思ったらアップデートしたブラウザのエージェントを5CHが誤認したバグだったわ
良いSOCで高くなるのはわかるがLPDDR3ごときで価格の上がる8タブの謎LPDDR4ですら使ってないメーカーまだあるしなぁ
ほんとボッタクリよ
書き込めねぇからコロコロされたかと思ったらアップデートしたブラウザのエージェントを5CHが誤認したバグだったわ
良いSOCで高くなるのはわかるがLPDDR3ごときで価格の上がる8タブの謎LPDDR4ですら使ってないメーカーまだあるしなぁ
ほんとボッタクリよ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Wx/3)
2023/03/25(土) 23:08:12.70ID:v+dQdc2z0 ごめんおまえら、iPad mini 5安く買えたんで使ってみたら快適すぎた
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/25(土) 23:20:56.82ID:qtlYQ3M40 そうか 満足できる端末が買えたならよかった
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-yhuG)
2023/03/25(土) 23:29:12.65ID:1qG3gqEy0 >>181
メモリ不足でAntutu35万だな
メモリ不足でAntutu35万だな
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/25(土) 23:30:15.34ID:VHdYvkY70189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-3uzD)
2023/03/25(土) 23:31:28.16ID:CVe6xRTr0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-z0gQ)
2023/03/25(土) 23:34:44.18ID:T+q4mO1G0 d-52Cは回線契約なし(店頭で電話番号破棄)で買えたよw
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d283-Dn4o)
2023/03/25(土) 23:39:12.90ID:ILKZVzFp0 値段とメモリは不満あるけど52Cは快適だわ
サクサク動く
サクサク動く
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m)
2023/03/25(土) 23:41:40.65ID:84c/q90B0 マジで凄すぎた
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。ぜんぶ日本語になったありがと。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。ぜんぶ日本語になったありがと。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4669-OPBn)
2023/03/25(土) 23:50:36.83ID:Jjsj/euo0 GPSもLTEも指紋認証も無い端末はお呼びでない
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-XTBS)
2023/03/25(土) 23:55:16.73ID:H3Kbpvl90 GPSくらいはあったほうがいいけど無くてもまぁ…
ただ、最初から日本語入れて売ってよ
ただ、最初から日本語入れて売ってよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee8-ElpT)
2023/03/26(日) 00:11:09.45ID:OJ8gBxm50 HD8Plus2020に慣れると、横置きにした時に上部2スピーカーは良い設計だわ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 00:48:20.01ID:x1/h1ZdC0 matefanでNG推奨
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 00:50:43.73ID:x1/h1ZdC0 GPS使用禁止の中国国内向けモデルに日本語がなかったりGPSが搭載されないのは当たり前の話である
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/26(日) 01:33:56.79ID:Y5uOzCwW0 >>189
俺は買わないけどな
俺は買わないけどな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/26(日) 02:20:38.30ID:yQTEThbP0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/26(日) 02:31:33.55ID:yQTEThbP0 ググッたらマジだった、測量法
ポキモンもゲッツできないな
ポキモンもゲッツできないな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 03:32:18.77ID:x1/h1ZdC0 Y700用にmicroSD買い足そうと思ったら、いつの間にかGB単価が256と512で同等になってんのな
高かったら256でいいかと思ったけど512にするか
高かったら256でいいかと思ったけど512にするか
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-XTBS)
2023/03/26(日) 06:46:55.19ID:75+Dd6hmM そういやフラッシュメモリってグレードがあって、最上級はmicronやsamsung等の製造メーカーのSSD用
もしくは製造メーカーロゴを印刷した純正チップとして出荷され
続いて高性能高信頼SSD、廉価SSD、USBメモリSDカード向けとどんどん質が下がるらしい
内容としては製造メーカーでの検査の程度で最上級ほど不良セル率が低く最下級は検査なし無保証ノーブランド品
だから低品質チップを使うSDやUSBメモリのビット単価は異様に安いわけ
中華製品の闇はタブレットのストレージに最下級品を使ったり
あろうことか中古パーツから外した再利用チップを使っていたりするらしい
密林で普通に買える中華メーカーでもやってるらしい
Lenovoとかはさすがに大丈夫だろうけど怖いね
もしくは製造メーカーロゴを印刷した純正チップとして出荷され
続いて高性能高信頼SSD、廉価SSD、USBメモリSDカード向けとどんどん質が下がるらしい
内容としては製造メーカーでの検査の程度で最上級ほど不良セル率が低く最下級は検査なし無保証ノーブランド品
だから低品質チップを使うSDやUSBメモリのビット単価は異様に安いわけ
中華製品の闇はタブレットのストレージに最下級品を使ったり
あろうことか中古パーツから外した再利用チップを使っていたりするらしい
密林で普通に買える中華メーカーでもやってるらしい
Lenovoとかはさすがに大丈夫だろうけど怖いね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/26(日) 08:02:52.09ID:Y5uOzCwW0 お、おう
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-DqiY)
2023/03/26(日) 08:13:13.54ID:ITzGUHWY0 高い金を払わなければ高い品質は得られないという、>>202以外の誰もが知ってる陳腐な情報だった
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-CCE0)
2023/03/26(日) 09:58:39.03ID:SRC2Hx1Ex やっぱり3GBと4GBって体感的に全然違うの?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-so9o)
2023/03/26(日) 10:09:20.41ID:7Wp+xpex0 すっぴんとノーメイクくらい全然違う
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-CCE0)
2023/03/26(日) 10:10:41.48ID:SRC2Hx1Ex そうなん?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-cU3l)
2023/03/26(日) 10:26:08.33ID:mKVfzGA10 ほんとかどうかハイかイエスで答えろ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4963-vkoQ)
2023/03/26(日) 10:30:46.19ID:yvJ8OjoC0 同じスペックの3GBと4GBを両方持ってる人はいないから
比較しようがないのでは
redmiタブレットの3GB版は、4GB版より機能が絞り込まれてるらしいので
はっきり違うとメーカー側も認識しているのだろう
比較しようがないのでは
redmiタブレットの3GB版は、4GB版より機能が絞り込まれてるらしいので
はっきり違うとメーカー側も認識しているのだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4568-vk7m)
2023/03/26(日) 10:37:40.62ID:pDWh0pas0 >>165 専用スレに行ったよ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/26(日) 11:57:09.67ID:yQTEThbP0 そろそろSwapメモリを内蔵RAMと混同しそうな表記してる所はコロコロされると思う
212名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Le8Q)
2023/03/26(日) 12:47:19.63ID:3agkFqyZd >>206
すっぴん と ノーメイク って同じ意味じゃね?
すっぴん と ノーメイク って同じ意味じゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-z0gQ)
2023/03/26(日) 13:13:11.55ID:2xngErecx moto g32買ってWiFiで運用するわw
8インチタブレットの仕様草w
8インチタブレットの仕様草w
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-Pyui)
2023/03/26(日) 13:30:34.40ID:C7WhsZEJ0 そして数時間後ハイとイエスも同じ意味と気付くのであった
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d165-JnmT)
2023/03/26(日) 13:57:32.36ID:94skx6bn0 >>208
ハイエース
ハイエース
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pOx1)
2023/03/26(日) 14:11:54.70ID:88+NjWH8a あえてツッコミ避けてたのにw
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/26(日) 14:53:02.16ID:7S65sAxd0 じゃあイイエッス
218名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Le8Q)
2023/03/26(日) 16:19:38.92ID:3agkFqyZd >>214
いやさすがにすっぴんとノーメイクの書き込みの後にそれ見たら、あぁわざとかってなるでしょ
いやさすがにすっぴんとノーメイクの書き込みの後にそれ見たら、あぁわざとかってなるでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8911-so9o)
2023/03/26(日) 17:06:33.01ID:af+XDXRP0 厚化粧とフルメイクくらいの差ですね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-redo)
2023/03/26(日) 17:10:09.92ID:N5NSB0jE0 語彙力高いなー、みんな
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m)
2023/03/26(日) 17:11:48.17ID:8tv0JKVB0 失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
これで超スッキリ読めるよ。
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
これで超スッキリ読めるよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pOx1)
2023/03/26(日) 17:16:11.90ID:88+NjWH8a Y700のROMいじりとかの関係は流石に専用スレあるんだからそっちでいいよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-cU3l)
2023/03/26(日) 17:22:53.11ID:8idIQyiSM 人をけなすために基地害とか言う言葉を使う人間性のやつはどこか別の世界にいなくなって欲しい
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Le8Q)
2023/03/26(日) 18:05:22.77ID:3agkFqyZd 他に表現のしようが無ければやむを得まい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-lVDV)
2023/03/26(日) 18:12:12.53ID:GU2kyrHMa そいつは自分のブログをマルチで拡散するカルト狂信者
http://hissi.org/read.php/android/20230326/OHR2MEpLVkIw.html
http://hissi.org/read.php/android/20230326/OHR2MEpLVkIw.html
226名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-cU3l)
2023/03/26(日) 18:20:45.82ID:ar5sbVF8M >>224
いくらでも表現のしようはある
いくらでも表現のしようはある
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-8aZj)
2023/03/26(日) 18:31:47.70ID:a7NZJLZO0 マルチしまくってる輩に何を言っても響くまいて
urlあたりでngしなされ
urlあたりでngしなされ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-gyRh)
2023/03/26(日) 19:15:39.38ID:EXNBMC/50 マルチで書いてる割にあげてるワッチョイの羅列同じって、あまり意味ないな。
229名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-XdL4)
2023/03/26(日) 21:03:02.89ID:ZHGDhoaBM なに買うか迷った末にGalaxy tab A 8.0 with S-penの中古を買ってしまった
S-pen使いたかったからだけど落書き程度ならメモリ3GBでも問題ないな
裸で使ってるけどグリップ感が良い
でも8.4インチと比べるとちょっとだけ小さくて漫画閲覧としては残念な感じ
青年漫画のコミックスくらいのサイズは欲しいなあ
S-pen使いたかったからだけど落書き程度ならメモリ3GBでも問題ないな
裸で使ってるけどグリップ感が良い
でも8.4インチと比べるとちょっとだけ小さくて漫画閲覧としては残念な感じ
青年漫画のコミックスくらいのサイズは欲しいなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499c-GH+c)
2023/03/26(日) 21:14:13.57ID:XiRqqjRz0 >>220
語彙は多少であって高低ではないよ
語彙は多少であって高低ではないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499c-GH+c)
2023/03/26(日) 21:14:54.91ID:XiRqqjRz0 >>221
稼ぎ減るから怒ってる怒ってるw
稼ぎ減るから怒ってる怒ってるw
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499c-GH+c)
2023/03/26(日) 21:17:36.75ID:XiRqqjRz0233名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-XdL4)
2023/03/26(日) 21:18:07.19ID:ZHGDhoaBM >>230
語彙「力」なら高い低いじゃね
語彙「力」なら高い低いじゃね
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:28:43.60ID:x1/h1ZdC0 >>233
そもそも「語彙力」なんていう言葉自体がない
語彙は多いか少ないか
それを高い低いと間違えた奴が自分を正当化するために使い始めたのが「語彙力」という造語
なので高い低い言ってる奴は二重にアホって事
https://jimaru.net/japanese-slang/ka-line/goiryoku/
そもそも「語彙力」なんていう言葉自体がない
語彙は多いか少ないか
それを高い低いと間違えた奴が自分を正当化するために使い始めたのが「語彙力」という造語
なので高い低い言ってる奴は二重にアホって事
https://jimaru.net/japanese-slang/ka-line/goiryoku/
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-XdL4)
2023/03/26(日) 21:36:59.09ID:ZHGDhoaBM236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:51:33.84ID:x1/h1ZdC0 ほらそうやって正当化始める
「言葉は変わっていくもの」「○○時代のまま会話すれば?」アホ定番の極論言い訳だね
「時代とともに変えていく必要のある言葉の変化」と「勘違いしたアホの言い間違いという変える必要のない言葉の誤用の言い訳」の区別がつかないアホ
「言葉は変わっていくもの」「○○時代のまま会話すれば?」アホ定番の極論言い訳だね
「時代とともに変えていく必要のある言葉の変化」と「勘違いしたアホの言い間違いという変える必要のない言葉の誤用の言い訳」の区別がつかないアホ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/26(日) 21:51:48.85ID:7S65sAxd0 漫画用ならd-01jが依然現役バリバリだしな
OS7.0止まりがネックだけど未だにRAM4GBが出てくる辺り
これが切られるのはかなり先だと思う
OS7.0止まりがネックだけど未だにRAM4GBが出てくる辺り
これが切られるのはかなり先だと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/26(日) 21:53:28.39ID:x1/h1ZdC0 「電話をかける時にダイヤルを回す」は時代とともに変えていかないといけない言葉だが
「語彙力」という造語は「語彙が多い・少ない」という表現が既にあって事足りているので変える意味も理由もない
「語彙力」という造語は「語彙が多い・少ない」という表現が既にあって事足りているので変える意味も理由もない
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e4-Le8Q)
2023/03/26(日) 22:01:46.04ID:GLYy3/EL0 >>238
どう聞いても間違いを正当化しようとしてるようにしか聞こえんよ
どう聞いても間違いを正当化しようとしてるようにしか聞こえんよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-VqIQ)
2023/03/26(日) 22:09:18.68ID:kxYDeHZEr 自分も「草」とかネットスラングを使っておいて、他人のネットスラングには噛み付くのはアホというより間抜けだな
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-i8Sm)
2023/03/26(日) 22:10:07.23ID:ZHGDhoaBM242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/26(日) 22:55:47.27ID:yQTEThbP0 とりあえずタブレットをとじたりしめたりしてもスリープから復帰しないってクレーム入れてみるわ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-8aZj)
2023/03/26(日) 23:01:59.56ID:a7NZJLZO0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16e-XTBS)
2023/03/26(日) 23:13:24.17ID:8MqasDHH0 sandiskのSDカードはすぐ壊れるって聞いたことあるけどな。単に数が多いからだろうけど
そもそもSDカードは低級チップを使う用途だしあのちっぽけなカードに仕込めるコントローラの性能もロクなもんじゃないからすぐ壊れるのもやむなし
高性能コントローラと高信頼チップを使ったSanのSSDは丈夫だろうよ
そもそもSDカードは低級チップを使う用途だしあのちっぽけなカードに仕込めるコントローラの性能もロクなもんじゃないからすぐ壊れるのもやむなし
高性能コントローラと高信頼チップを使ったSanのSSDは丈夫だろうよ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pOx1)
2023/03/26(日) 23:15:45.55ID:HSTCMIUQa >>242
閉じたり閉めたりならそりゃスリープしっぱなしなのでは。
閉じたり閉めたりならそりゃスリープしっぱなしなのでは。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/26(日) 23:26:36.39ID:7S65sAxd0 sanのSDは8枚くらい持ってるけど8年位前に買ったのもあるし逝ったのは一つもないから
単純にハズレだったってことじゃないかな
さすがに壊れやすいものを使ってるってこたないだろ
それじゃブランドが確立できんし
単純にハズレだったってことじゃないかな
さすがに壊れやすいものを使ってるってこたないだろ
それじゃブランドが確立できんし
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/26(日) 23:26:59.20ID:XOitkkAlM >>234
じゃあ"語彙力"っていつ頃できた言葉だと思う?
じゃあ"語彙力"っていつ頃できた言葉だと思う?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/26(日) 23:29:28.35ID:7S65sAxd0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Ggq2)
2023/03/26(日) 23:51:06.04ID:rfxdw/FU0 >>238
棄却
棄却
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-rd+n)
2023/03/26(日) 23:59:05.96ID:2qN4jnj30 ガラケーも(キャリアが)終息だしスマホにするしかないから
外出時のみならテザリングでなんとかなるかなぁ
WifiモデルならM5?とかでも済むんだろうし
さもなきゃTab4 8 Plusの中古良品が10kくらいで欲しいわ
外出時のみならテザリングでなんとかなるかなぁ
WifiモデルならM5?とかでも済むんだろうし
さもなきゃTab4 8 Plusの中古良品が10kくらいで欲しいわ
251ハルヤスミ力ー (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/27(月) 01:09:55.45ID:fyZxB/7/0252ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/27(月) 01:27:32.14ID:euxGeonB0 >>243
俺も偽物説だと思ってるな。
アリエクとかで買うか、アマゾンで?とかも考えたけど、今の端末のも前の端末のもパソコン工房の店頭で買った。
今のはサンので、前のは違うメーカーの。
サンは並行輸入品での偽物事件が前に有った気がする。
サンの中国支社だったかからショップは買ってて、サンの社員が偽物を正規品と同じ倉庫から出荷してたらしい。
あと記録素子部って、不良の代替処理出来るよな。
1.024の3乗は1.074で7.4%で、512GBので38GB弱スペースがあって、論理アドレスと物理アドレスの変換テーブルの記録部も必要だが、多くは代替処理に使えるのでは?
どんだけボロいんだろ?
容量偽装のとか?
俺も偽物説だと思ってるな。
アリエクとかで買うか、アマゾンで?とかも考えたけど、今の端末のも前の端末のもパソコン工房の店頭で買った。
今のはサンので、前のは違うメーカーの。
サンは並行輸入品での偽物事件が前に有った気がする。
サンの中国支社だったかからショップは買ってて、サンの社員が偽物を正規品と同じ倉庫から出荷してたらしい。
あと記録素子部って、不良の代替処理出来るよな。
1.024の3乗は1.074で7.4%で、512GBので38GB弱スペースがあって、論理アドレスと物理アドレスの変換テーブルの記録部も必要だが、多くは代替処理に使えるのでは?
どんだけボロいんだろ?
容量偽装のとか?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-3uzD)
2023/03/27(月) 02:04:14.96ID:bcBAu/wN0 >>244
SANDISK 東芝クラスの最大手メーカーで壊れたSDカードは今のところ無いなぁ。
一応偽物対策で信用できる店からしか買ってないけど。
なにかに付いてきたノーブランドは速攻で壊れたけど。
ちなみにサムスン製は一度も買ってないからわからんな。
SANDISK 東芝クラスの最大手メーカーで壊れたSDカードは今のところ無いなぁ。
一応偽物対策で信用できる店からしか買ってないけど。
なにかに付いてきたノーブランドは速攻で壊れたけど。
ちなみにサムスン製は一度も買ってないからわからんな。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-FBYI)
2023/03/27(月) 06:02:15.97ID:Frqa71SS0 >>250
4Gのガラケーは宗教上の理由とかで使わない感じ?
4Gのガラケーは宗教上の理由とかで使わない感じ?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 07:15:29.00ID:ycjRDZEG0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 07:19:33.01ID:ycjRDZEG0 >>244
少なくとも俺が使ったSandiskのSDカード(といっても20枚くらいだが)は読み書き異常もデータ破損も起こった事がないので信頼して使ってるよ
Sandiskは8MBくらいのCFから使ってるけどマジで一度もトラブった事がない
だから絶対に何もないとは言わないが、少なくとも実際に被害を被ったA-DATAとかTermとかトランセンドとかは避けてる
少なくとも俺が使ったSandiskのSDカード(といっても20枚くらいだが)は読み書き異常もデータ破損も起こった事がないので信頼して使ってるよ
Sandiskは8MBくらいのCFから使ってるけどマジで一度もトラブった事がない
だから絶対に何もないとは言わないが、少なくとも実際に被害を被ったA-DATAとかTermとかトランセンドとかは避けてる
257名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-VqIQ)
2023/03/27(月) 07:30:10.03ID:dv5VQA+hr 突然噛み付いて、突然満足宣言
確かに疲れる奴だなw
確かに疲れる奴だなw
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-/NfE)
2023/03/27(月) 08:05:28.48ID:mpvNtFW7d 引用してるやつみたら語彙力自体が造語であることを示してるわけですらなくてわろた
堅物なんやろな生き辛そう
堅物なんやろな生き辛そう
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 08:11:09.77ID:ycjRDZEG0 引用先しか見ずに判断してしまうところが幼稚なんだよねぇ
確証バイアスって怖いね
確証バイアスって怖いね
260名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/27(月) 08:15:45.41ID:BHY2vxD4M261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/27(月) 08:17:56.68ID:M96c8M+K0 8インチandroid スレ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-qOmY)
2023/03/27(月) 08:22:42.09ID:47QGnHV8d >>234
それは問題のすり替え
それは問題のすり替え
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062a-wSlO)
2023/03/27(月) 08:42:20.46ID:XdLlmzAD0 スレ違いの話を真っ赤になって延々と粘着してる時点で精神異常者だからな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 09:16:20.47ID:ycjRDZEG0 なるほどIDコロコロさせながら延々と粘着している>>263の事か
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf0-AI+b)
2023/03/27(月) 09:25:40.40ID:gYChzv0o0 ざけんなこちとら障害等級2級の精神障害者だぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-XTBS)
2023/03/27(月) 09:33:30.19ID:OZA9wHLCM 今月買ったばかりのSanのUSBメモリは数日しないうちにディレクトリが壊れてデータが消えたよ
もちろん店頭流通経路の正規品
産業用機器のセットアップ用に数KBのファイルを数千個入れてシステムのセットアップをするんだけど2-3台セットアップしたら壊れて読めなくなった
フォーマットすれば元通り使えるし元データはサーバにあるので損害は少しの時間だけだけど
大量のファイルを一度に送信するのは安物コントローラ使ってるUSBメモリには負荷が大きすぎるんだと思う
結局、メーカーがどうのじゃなくてチップのグレードとコントローラのスペックなんだわ
もちろん店頭流通経路の正規品
産業用機器のセットアップ用に数KBのファイルを数千個入れてシステムのセットアップをするんだけど2-3台セットアップしたら壊れて読めなくなった
フォーマットすれば元通り使えるし元データはサーバにあるので損害は少しの時間だけだけど
大量のファイルを一度に送信するのは安物コントローラ使ってるUSBメモリには負荷が大きすぎるんだと思う
結局、メーカーがどうのじゃなくてチップのグレードとコントローラのスペックなんだわ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/27(月) 09:36:50.22ID:OxfLl4zk0 そりゃわざわざ不向きな用途に使えば不調にもなるでしょ
というかそれチップと言うよりリーダーライターの質が悪いのでは
というかそれチップと言うよりリーダーライターの質が悪いのでは
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-cU3l)
2023/03/27(月) 09:47:37.12ID:4jMmm4CyM USBメモリのリーダーライターて何の話
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 09:58:33.79ID:ycjRDZEG0 >>266
なんでそこまでわかってるのにわざわざ低グレードのチップとコントローラ使ってるUSBメモリ使って壊したの?
で、一般人が一般的な用途に使う話にそういう極端に負担のかかる例を持ち出してまで何がしたいの?
なんでそこまでわかってるのにわざわざ低グレードのチップとコントローラ使ってるUSBメモリ使って壊したの?
で、一般人が一般的な用途に使う話にそういう極端に負担のかかる例を持ち出してまで何がしたいの?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ed-LzlS)
2023/03/27(月) 10:04:35.40ID:qZ21aF6i0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-XTBS)
2023/03/27(月) 10:28:06.26ID:ljnwaKLcM >>269
他社の安物でトラブったからSanなら大丈夫だろうって買ったらご覧の有様だよ
ちなみにそのあと工業用のSLCかMLC使ったCFカードでもデータ壊れた
でもUSBスロットかPCカードスロットしか使えねぇんだ産業用機器のコントローラ…どうしようもない
他社の安物でトラブったからSanなら大丈夫だろうって買ったらご覧の有様だよ
ちなみにそのあと工業用のSLCかMLC使ったCFカードでもデータ壊れた
でもUSBスロットかPCカードスロットしか使えねぇんだ産業用機器のコントローラ…どうしようもない
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7162-gsfg)
2023/03/27(月) 11:24:46.54ID:jtf7hesj0 産業機器にも問題あるような気が…
昔SEやってた時に似たような事があったけどその時はわざと転送速度遅くなるコード組み込んでたわw
昔SEやってた時に似たような事があったけどその時はわざと転送速度遅くなるコード組み込んでたわw
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-XTBS)
2023/03/27(月) 11:27:00.09ID:ljnwaKLcM 今回の件でまた思い出したけど5年くらい前におろしたての64GBのmicroSDに数百枚単位のJPGファイルを流し込んでいたらエラーになって
そのmicroSDは二度と書くことも元あったデータを消すことも出来なくなった、どんな手段も受け付けないのでハンダごてで焼いて完全破壊して廃棄した
そのときは泥タブに挿して、泥のファイルマネージャでLAN越しのPC内データをコピーしていたときだった
泥のアプリが悪いのかSDのコントローラがヤワだったのかは分からないけど
ちょっと負荷を掛けると致命的トラブルは一般用途でも起こりうる
以後、泥上でSD系やUSBメモリに転送するファイル数が多いときはなるべく小分けにするようにしているよ
そして低級フラッシュメモリデバイスを信用はせずHDDやSSDに複数のバックアップを置くことにしている、そんなの当然っちゃ当然で20年前からやってるけど
そのmicroSDは二度と書くことも元あったデータを消すことも出来なくなった、どんな手段も受け付けないのでハンダごてで焼いて完全破壊して廃棄した
そのときは泥タブに挿して、泥のファイルマネージャでLAN越しのPC内データをコピーしていたときだった
泥のアプリが悪いのかSDのコントローラがヤワだったのかは分からないけど
ちょっと負荷を掛けると致命的トラブルは一般用途でも起こりうる
以後、泥上でSD系やUSBメモリに転送するファイル数が多いときはなるべく小分けにするようにしているよ
そして低級フラッシュメモリデバイスを信用はせずHDDやSSDに複数のバックアップを置くことにしている、そんなの当然っちゃ当然で20年前からやってるけど
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM75-uO+f)
2023/03/27(月) 11:34:17.68ID:igNdL+K8M >>234
引用ページ、語彙力という言葉があるのを前提に新用法を説明してないか?
引用ページ、語彙力という言葉があるのを前提に新用法を説明してないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-mnlq)
2023/03/27(月) 11:34:21.31ID:OlsoFbUG0 古いの買った後にAndroid13に変身させれるの?
ROM焼きっていうの?
羨ましい!!
ROM焼きっていうの?
羨ましい!!
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-mnlq)
2023/03/27(月) 11:35:15.75ID:OlsoFbUG0 いつまでもくだらない喧嘩してる人達へ
やめてくれよ しつこいぞ
やめてくれよ しつこいぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-DqiY)
2023/03/27(月) 11:47:12.67ID:tS9oHW1t0 寛容の心で多少の雑談には目を瞑るけど、ずっとやってるお前らは多少でもないし雑談でもない
278ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/27(月) 11:54:13.33ID:0SKKd0eJ0 >>271
>産業用機器のコントローラ
それ、本体側がおかしいんじゃね?
昔windowsXPの頃だったと思うが、PCでRAMの不良で微妙に不安定だった事があるな。
memtest86+で8時間テストしても、エラー出る時と出ない時がある感じで、でも出るアドレスは一緒だからスロット入れ替えて不良のを特定して1枚替えたらスッキリした記憶がある。
ノーブランドの、しかも1番安いのを使ってたな。
ウェハーの1番外のだろう。
サンって今はキオクシアの四日市工場の?
パッケージングは上海の自社で?
出資もしてて、良い所のをキープしてると思うが。
キオクシアは結構良い位置につけてる気がするし、上、中、下とかで、サンは上の使ってるはず。
>産業用機器のコントローラ
それ、本体側がおかしいんじゃね?
昔windowsXPの頃だったと思うが、PCでRAMの不良で微妙に不安定だった事があるな。
memtest86+で8時間テストしても、エラー出る時と出ない時がある感じで、でも出るアドレスは一緒だからスロット入れ替えて不良のを特定して1枚替えたらスッキリした記憶がある。
ノーブランドの、しかも1番安いのを使ってたな。
ウェハーの1番外のだろう。
サンって今はキオクシアの四日市工場の?
パッケージングは上海の自社で?
出資もしてて、良い所のをキープしてると思うが。
キオクシアは結構良い位置につけてる気がするし、上、中、下とかで、サンは上の使ってるはず。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-EZ7z)
2023/03/27(月) 13:20:51.02ID:YVtZJmFc0 正規国内版の8インチクラスを性能順で並べるとどんな感じ?
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-qOmY)
2023/03/27(月) 14:39:38.17ID:47QGnHV8d 頼り過ぎ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-EZ7z)
2023/03/27(月) 14:48:59.21ID:E8xF655fr 全然使ってないしイオシスで買ったEGBOK売りに出したら5000円くらいで誰か買ってくれる?
フィルムも貼ってある
フィルムも貼ってある
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 15:07:18.44ID:ycjRDZEG0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-XTBS)
2023/03/27(月) 17:18:04.17ID:ljnwaKLcM >>282
そうねちょっと違うなって思って普通の用途で新品のSDもぶっ壊れた話を置いておいた
導入直後にスマホやタブレットで見たい写真データをまとめて流し込むだけでも文鎮未満のゴミになる危険性を孕んでいるのでSDカードやUSBメモリは信用してはいけないよ
という話
壊れたことがないという経験は運がいいだけ
そうねちょっと違うなって思って普通の用途で新品のSDもぶっ壊れた話を置いておいた
導入直後にスマホやタブレットで見たい写真データをまとめて流し込むだけでも文鎮未満のゴミになる危険性を孕んでいるのでSDカードやUSBメモリは信用してはいけないよ
という話
壊れたことがないという経験は運がいいだけ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-iWtV)
2023/03/27(月) 17:33:16.46ID:ytYi60pd0 娘がインカメラがキレイに撮れるタブほしがってるんですけど、何がいいすかね?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Obxx)
2023/03/27(月) 17:37:09.21ID:Z8RsrkbgM それは娘がキレイかどうかで決まるのです
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-cU3l)
2023/03/27(月) 17:47:53.24ID:+z/2zJD/0 >>284
Fold4
Fold4
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-Ggq2)
2023/03/27(月) 18:21:13.10ID:WxlZQHkUM >>284
期待してるのは、カメラ自体の性能ではない自動の補正では?
光線の関係で顔が陰ってる位置で撮っても自動で明るくサワヤカに写るとかいう類い。
それなら、標準添付ではなくて、Payストアにある単体アプリをいくつか比べて、気に入った上がりになるのを使えばよろし。
期待してるのは、カメラ自体の性能ではない自動の補正では?
光線の関係で顔が陰ってる位置で撮っても自動で明るくサワヤカに写るとかいう類い。
それなら、標準添付ではなくて、Payストアにある単体アプリをいくつか比べて、気に入った上がりになるのを使えばよろし。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e18d-8aZj)
2023/03/27(月) 18:36:09.25ID:xbE/8zvM0 >>287
Amazon FireHD シリーズみたいにハード的にクソな場合もあるで
Amazon FireHD シリーズみたいにハード的にクソな場合もあるで
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-iWtV)
2023/03/27(月) 18:43:03.58ID:ytYi60pd0 自動補正? なんですかね? 顔もそうですけど、文字とか物もはっきり写る物がいいそうです。
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/27(月) 18:43:34.85ID:ycjRDZEG0 >>283
でもその一般的な使用で壊れた話の時、意図的にメーカー書いてないよね?
壊れたSDのメーカーってどこだったの?
あと壊れた経験がないと平和ボケしてバックアップも取ってないと思い込んでる人?
既に書いてる通り信頼はしてるけど絶対に壊れないなんて思っちゃいないよ
でもその一般的な使用で壊れた話の時、意図的にメーカー書いてないよね?
壊れたSDのメーカーってどこだったの?
あと壊れた経験がないと平和ボケしてバックアップも取ってないと思い込んでる人?
既に書いてる通り信頼はしてるけど絶対に壊れないなんて思っちゃいないよ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd38-wSlO)
2023/03/27(月) 19:08:58.11ID:BvA/PqDq0 そんな高性能なカメラ積んでるのiPadくらいでは
もうちょい待てばpixelタブレットが選択肢になるけど
もうちょい待てばpixelタブレットが選択肢になるけど
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf3-Cter)
2023/03/27(月) 19:10:22.56ID:PY56gsqC0 内臓ストレージが256GBのモデルがあるY700はいかがっすかー
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/27(月) 19:15:19.03ID:BHY2vxD4M なんだか急に生臭くなった
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a4-ppsn)
2023/03/27(月) 19:23:55.32ID:s0nHc1Z50 >>284
8インチは絶対条件?
8インチは選択肢少ないから絶対じゃないなら他も検討した方がいい
あとタブレットのカメラなんてほとんどオマケ程度のしか付いてないし
高性能なカメラ付いてても高級モデルだから
結論iPadにしとけ
8インチは絶対条件?
8インチは選択肢少ないから絶対じゃないなら他も検討した方がいい
あとタブレットのカメラなんてほとんどオマケ程度のしか付いてないし
高性能なカメラ付いてても高級モデルだから
結論iPadにしとけ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/27(月) 19:24:11.57 moto g32ポチりますたw
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4273-FBYI)
2023/03/27(月) 19:32:27.67ID:Frqa71SS0 >>279
駄目な感じ
駄目な感じ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-Dn4o)
2023/03/27(月) 19:34:49.99ID:VDaMyiy80 >>289
オンラインゲームするとかノート写してとか友達とやり取りするの前提なんだろうから娘さんに機種聞くほうが早いよ
ipad miniを欲しがってる娘にハイスペandroid買ってやっても友達と同じアプリが同じ手順で使えないと文鎮化するから友達の機種に合わせる方がいい
オンラインゲームするとかノート写してとか友達とやり取りするの前提なんだろうから娘さんに機種聞くほうが早いよ
ipad miniを欲しがってる娘にハイスペandroid買ってやっても友達と同じアプリが同じ手順で使えないと文鎮化するから友達の機種に合わせる方がいい
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062a-wSlO)
2023/03/27(月) 19:49:19.27ID:XdLlmzAD0 しっかり保証付けてiPad miniが一番間違いないな
女子なら尚更だろう
女子なら尚更だろう
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-WVM1)
2023/03/27(月) 19:52:00.80ID:xMFodT7N0 >>298
リンゴは宗教上の理由で買えんのだ
リンゴは宗教上の理由で買えんのだ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71e4-Le8Q)
2023/03/27(月) 20:22:06.61ID:FP422mOA0 >>292
内臓ストレージ
内臓ストレージ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4568-vk7m)
2023/03/27(月) 20:22:38.48ID:gQB3lCbL0 娘さんは宗教2世か
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7162-eD0/)
2023/03/27(月) 20:24:07.77ID:jtf7hesj0 俺もカメラだとipad mini勧めるけど8インチ泥タブ縛りだとd-52cくらいしか無いと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-To76)
2023/03/27(月) 20:24:34.44ID:u58AQLzAd >>299
親の宗教は仕方ないが子供に押しつけんなよ
親の宗教は仕方ないが子供に押しつけんなよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-iWtV)
2023/03/27(月) 21:28:35.25ID:ytYi60pd0 なるほど。結局ipadmini がいいんですね。アンドロイドなら、同じくらいの性能のものがもっと安い感じがしたんですけど、そういうことでもないなら、素直にipadmini買います。ありがとうございました。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-Dn4o)
2023/03/27(月) 21:28:42.71ID:1Gosu9q30 ID:ycjRDZEG0
こいつなんで手当たり次第噛み付いてんの?
セックスレスなの?
こいつなんで手当たり次第噛み付いてんの?
セックスレスなの?
306ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/28(火) 00:05:31.13ID:A8ZYge1l0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/28(火) 02:50:08.61ID:sARs5lA10 >>306
空気読めない人?
空気読めない人?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m)
2023/03/28(火) 04:07:54.24ID:LmiFJnrZ0 失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM56-pOx1)
2023/03/28(火) 08:00:16.32ID:ECZUwnZpM iPadminiは高杉w
310ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/28(火) 09:46:14.58ID:zW3R/eFx0 >>307
俺は「手当たり次第噛み付いて」に共感出来ない旨は述べたが、共感出来ると言った空気を読むべきと言うのに対して、正しいと俺が思う訳無いよな。
「手当たり次第噛み付いて」に共感出来ないのが正しいと仮定すると、貴方の突っ込みは空気を読んでいない行為で有る事は理解してる?
貴方の突っ込みは自分勝手な貴方の主観でしかない空気感なんだよ。
彼は最近だと、語彙力とmicroSDの話をしただけじゃね?
「手当たり次第噛み付いて」るの?
空気読んで続けと?キモいぞ。
俺は「手当たり次第噛み付いて」に共感出来ない旨は述べたが、共感出来ると言った空気を読むべきと言うのに対して、正しいと俺が思う訳無いよな。
「手当たり次第噛み付いて」に共感出来ないのが正しいと仮定すると、貴方の突っ込みは空気を読んでいない行為で有る事は理解してる?
貴方の突っ込みは自分勝手な貴方の主観でしかない空気感なんだよ。
彼は最近だと、語彙力とmicroSDの話をしただけじゃね?
「手当たり次第噛み付いて」るの?
空気読んで続けと?キモいぞ。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/28(火) 10:26:04.86ID:PSmXW9yv0 >>310
うぜえってこと
うぜえってこと
312名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-To76)
2023/03/28(火) 11:38:09.29ID:XLFJ0uLnd あちこちに変なのが湧いてるけど春休みだからかのう
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/28(火) 12:06:11.62ID:AbenMqizM >>312
今年は例年よりひどい気がする
今年は例年よりひどい気がする
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-DqiY)
2023/03/28(火) 12:37:06.87ID:eyP9m2X80 今年の春は早かったし、体感的な解放感という点では今年ほどの春もそう無いだろうな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/28(火) 13:02:07.63ID:MbQw34oG0 完全に農家の会話
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-pPyv)
2023/03/28(火) 13:38:20.93ID:Nju/fjS60 何となく総合的に、今は頭狼のFPAD2だろうなー。解像度は諦めるわ。
もうちょっと待てばもっと良いのが発売されるかなあ。。。
悩むわ。
もうちょっと待てばもっと良いのが発売されるかなあ。。。
悩むわ。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iQH+)
2023/03/28(火) 14:10:24.54ID:7h4Wc/hYd 現在、ファーウェイM5 lite 8を使っています
そろそろバッテリーがへたってきたので新しいやつを探してます
何かオススメはありますか?
8インチ、できれば40000円前後
M5LITEほどの画質?PPI?が欲しいです
そろそろバッテリーがへたってきたので新しいやつを探してます
何かオススメはありますか?
8インチ、できれば40000円前後
M5LITEほどの画質?PPI?が欲しいです
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-LIH3)
2023/03/28(火) 14:24:22.58ID:hcmLET+Ld アイリスオーヤマのやつ買えば
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-cU3l)
2023/03/28(火) 14:26:41.27ID:KeRsTg400 >>317
Y700
Y700
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iQH+)
2023/03/28(火) 14:46:13.46ID:7h4Wc/hYd321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3190-3uzD)
2023/03/28(火) 15:02:38.59ID:1eFdesZo0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-3uzD)
2023/03/28(火) 15:03:25.19ID:jgTCLequ0 >>320
8インチで4万でオススメって、過去ログ見ればわかるでしょうに。
現状だと
y700
d-52c
d-42a
アイリスパッド
FHD以上ならこれ以上の選択肢は無い。
ハーフHDでいいんなら有象無象の中から選べば?
現状、日本で買えるマトモなミドルハイはd-52cだけだ。
それが嫌ならy700買えば?
8インチで4万でオススメって、過去ログ見ればわかるでしょうに。
現状だと
y700
d-52c
d-42a
アイリスパッド
FHD以上ならこれ以上の選択肢は無い。
ハーフHDでいいんなら有象無象の中から選べば?
現状、日本で買えるマトモなミドルハイはd-52cだけだ。
それが嫌ならy700買えば?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/28(火) 15:07:38.87ID:AbenMqizM >>320
お待ちしてます
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678331730/
今のところ
・光センサーが動かない(個体がある?)
・再起動する?(初期不良?)
・PDのUSBだと充電が遅い?
・画面が青い
・ケースがまだほとんどない
ってぐらいで全体的にはいい感じですよ
お待ちしてます
【アイリスオーヤマ】LUCAタブレット TM082M4N1-B 1台目【8インチ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678331730/
今のところ
・光センサーが動かない(個体がある?)
・再起動する?(初期不良?)
・PDのUSBだと充電が遅い?
・画面が青い
・ケースがまだほとんどない
ってぐらいで全体的にはいい感じですよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-J0gU)
2023/03/28(火) 15:08:50.49ID:SW4IjyZT0 眉唾眉唾
Snapdragon865搭載?約8年ぶりにXperia Tabletが復活?
https://gazyekichi96.com/2023/03/28/equipped-with-snapdragon-865-xperia-tablet-revives-after-about-8-years/
Snapdragon865搭載?約8年ぶりにXperia Tabletが復活?
https://gazyekichi96.com/2023/03/28/equipped-with-snapdragon-865-xperia-tablet-revives-after-about-8-years/
325名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-iQH+)
2023/03/28(火) 15:32:12.40ID:7h4Wc/hYd326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-LIH3)
2023/03/28(火) 15:34:48.63ID:xcGsOtOTa >>324
いやこれ、Xperia 1 IIか5 IIにAndroid13のGSI焼いたやつだろ
いやこれ、Xperia 1 IIか5 IIにAndroid13のGSI焼いたやつだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a4-JnmT)
2023/03/28(火) 15:54:24.16ID:lPAZsJy60328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 062a-wSlO)
2023/03/28(火) 15:57:35.16ID:Zp8NsyEp0 >>317
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1085975994
バッテリー交換を自分で一回やってみるといい
万が一失敗したら買い換えれば良いというスタンスでやれば気も楽だろう
どれだけ簡単か分かると技術料やら払うのが馬鹿馬鹿しくなること請け合い
新しいの買って予備機にしても良いしな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1085975994
バッテリー交換を自分で一回やってみるといい
万が一失敗したら買い換えれば良いというスタンスでやれば気も楽だろう
どれだけ簡単か分かると技術料やら払うのが馬鹿馬鹿しくなること請け合い
新しいの買って予備機にしても良いしな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-7x+k)
2023/03/28(火) 16:25:24.88ID:Qexfec7p0 UAUU T30……
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-so9o)
2023/03/28(火) 17:59:48.98ID:2qBV8+2O0331出し遅れ (ブーイモ MM19-Ggq2)
2023/03/28(火) 18:21:04.60ID:I/iuOnn1M 5位じゃ駄目なんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-pPyv)
2023/03/28(火) 18:35:30.51ID:Nju/fjS60 メルカリで、自分でAndroid13にした物を出品してくれてるかたがいますね。
ありがたいかも。
ありがたいかも。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-pPyv)
2023/03/28(火) 18:40:24.68ID:Nju/fjS60 >>328
詳しいですね!
HUAWEI MediaPad T3 8 タブレット 8.0インチ LTEモデル RAM2GB/ROM16GB
私の家にこれがあります。
CPUを格上のに交換する事もできるのでしょうか?
そんな事してる人っています?
ヤフオクでCPU売ってますか?
詳しいですね!
HUAWEI MediaPad T3 8 タブレット 8.0インチ LTEモデル RAM2GB/ROM16GB
私の家にこれがあります。
CPUを格上のに交換する事もできるのでしょうか?
そんな事してる人っています?
ヤフオクでCPU売ってますか?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-3uzD)
2023/03/28(火) 18:44:50.50ID:jgTCLequ0 >>325
オススメは、自分で部品調達して自分でバッテリー交換。
M5 lite 8ならandroid verも9以上だから、あと1、2年は使える。
4万以内って条件ならM5 liteと性能差が無い。
新しいのがどうしても欲しいなら、ボッタクリでもd-52cを買ったほうがいい。
中華ROMで苦労してもいいならy700。
今年中にy700の後継機が発表される可能性がわずかにあるから年末まで我慢して様子をみるのもいい。
もしかしたら後継機がグローバル版で出るかもしれないし。
オススメは、自分で部品調達して自分でバッテリー交換。
M5 lite 8ならandroid verも9以上だから、あと1、2年は使える。
4万以内って条件ならM5 liteと性能差が無い。
新しいのがどうしても欲しいなら、ボッタクリでもd-52cを買ったほうがいい。
中華ROMで苦労してもいいならy700。
今年中にy700の後継機が発表される可能性がわずかにあるから年末まで我慢して様子をみるのもいい。
もしかしたら後継機がグローバル版で出るかもしれないし。
335名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-LIH3)
2023/03/28(火) 18:53:07.83ID:k3d6E0r3d >>333
不可能ではないが無理でしょ
不可能ではないが無理でしょ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/28(火) 19:41:15.62ID:df4i6DrI0337名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-kSl6)
2023/03/28(火) 20:26:10.59ID:LKhmeCiLM LUCAタブにアプデ来てワロタ
売りっ放しかと思ってた
売りっ放しかと思ってた
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pOx1)
2023/03/28(火) 20:33:40.73ID:xRvB+b2xa D52C にもメモリ周りの改善アプデ来ねぇかなぁ。
泥13へのアプデでもいい。無理か。
泥13へのアプデでもいい。無理か。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d60-1Nvu)
2023/03/28(火) 21:45:11.35ID:REAm+0mR0 LUCA8インチ気になってしまう!
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-kSl6)
2023/03/28(火) 21:48:51.27ID:LKhmeCiLM341名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-pl5F)
2023/03/28(火) 21:59:39.84ID:okzNpZ0kr >>323
アプデが入って光センサ周りは改善が入った模様
アプデが入って光センサ周りは改善が入った模様
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be73-fCTq)
2023/03/28(火) 22:09:58.21ID:PSmXW9yv0 アプデがあるとは思ってなかったから、嬉しい想定外
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-Dn4o)
2023/03/28(火) 22:13:33.01ID:QKcpgSIR0 >>338
ドコモのアプデ予定表にd-52cもあるけどいつになるかは不明
ドコモのアプデ予定表にd-52cもあるけどいつになるかは不明
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-mrxX)
2023/03/28(火) 22:40:47.83ID:MbQw34oG0 「ステマ」規制、10月から 広告であること隠す表示禁止 | 共同通信
//nordot.app/1013303434933157888
(前にhttps:追加)
これでイカサマ依頼レビュー消えるかねぇ?
企業の関与があるかどうかが判断基準だから、提供を受けた段階でアウト
中華はしまくりだから
まあ10月までは紹介HPやユーチューブは駆け込みあるだろうからスルーするわ
//nordot.app/1013303434933157888
(前にhttps:追加)
これでイカサマ依頼レビュー消えるかねぇ?
企業の関与があるかどうかが判断基準だから、提供を受けた段階でアウト
中華はしまくりだから
まあ10月までは紹介HPやユーチューブは駆け込みあるだろうからスルーするわ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-LIH3)
2023/03/28(火) 23:46:45.38ID:wOUX5xw00346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4934-EZ7z)
2023/03/28(火) 23:47:15.94ID:JZPM5yC60 自分は充電端子がガバガバでそろそろヤバい感じだったから
M5lite8からの乗り換えで8インチを諦めて10インチクラスにしたわ
とりあえず8インチクラスのまともなandroidミドル機が出るまで様子見かなっと思ってる
M5lite8からの乗り換えで8インチを諦めて10インチクラスにしたわ
とりあえず8インチクラスのまともなandroidミドル機が出るまで様子見かなっと思ってる
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/28(火) 23:56:48.19ID:df4i6DrI0 うん…機会があったらまた戻っておいで…
機会があればな…(´・ω・`)
機会があればな…(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/29(水) 01:05:38.00ID:EACUNYyt0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-pOx1)
2023/03/29(水) 02:37:37.46ID:hRiOJ52z0 >>347
機会がというか、機械があれば…っていうのが泥8インチ界隈だな
機会がというか、機械があれば…っていうのが泥8インチ界隈だな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-URPJ)
2023/03/29(水) 06:09:55.48ID:E0f0ybWq0 両方あれば便利だからな。そしてメイン端末が10インチ級になる
351ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/29(水) 07:30:50.88ID:ot+fbogU0 >>311
自分勝手に噛み付き扱い扱いしてるだけだよな。
彼は語彙力とmicroSDの話なんてもうしてないし。
>>336
>不安要素ないけど
詐欺が横行してる国のショップは、壊れてた返品や返金対応が渋く冷たい傾向が有るからじゃね?
壊れてるのを別に用意してて、壊れてたので返品と。
購入者の対策として開封動画を撮るとかが有るが、税関でチェックの為に開封されてたら、一旦開けて壊れてるのと交換してから動画を撮った様にも見える。
日本の某空港での雑な扱い方みたいなのだと、ショップは「日本の購入者は最近壊れてた返品要請多くて質落ちたな」と思ってるかも。
>>348
重さもな。
手が疲れるし、動画観ながらの寝落ちで角が唇辺りに落ちると痛過ぎ。
自分勝手に噛み付き扱い扱いしてるだけだよな。
彼は語彙力とmicroSDの話なんてもうしてないし。
>>336
>不安要素ないけど
詐欺が横行してる国のショップは、壊れてた返品や返金対応が渋く冷たい傾向が有るからじゃね?
壊れてるのを別に用意してて、壊れてたので返品と。
購入者の対策として開封動画を撮るとかが有るが、税関でチェックの為に開封されてたら、一旦開けて壊れてるのと交換してから動画を撮った様にも見える。
日本の某空港での雑な扱い方みたいなのだと、ショップは「日本の購入者は最近壊れてた返品要請多くて質落ちたな」と思ってるかも。
>>348
重さもな。
手が疲れるし、動画観ながらの寝落ちで角が唇辺りに落ちると痛過ぎ。
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-Dn4o)
2023/03/29(水) 07:49:19.34ID:K0ZtUdMc0 しつこくて長い
老人
老人
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be11-r3jP)
2023/03/29(水) 09:08:40.70ID:3UKkczYV0 電車通勤の身としては8インチなんだよなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927f-cU3l)
2023/03/29(水) 09:54:31.52ID:g5mrgnGD0 電車の中で使うならスマホでいいんじゃね
て気はするけど
て気はするけど
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-CtOF)
2023/03/29(水) 09:54:31.80ID:BAGaK06R0 サイズ的には最高なんだけどYouTubeとかコメ欄開きながらだとちっさいんだよな〜
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-LIH3)
2023/03/29(水) 10:10:20.25ID:9v+hXlw1d 使ってる側は8インチでも良いけど混雑してる時とかスマホに比べて動きが大きくなるから邪魔でしょうがない
357名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/29(水) 12:12:22.02ID:Y8ApyCVhM こっちにいるコテハンがLUCAタブスレッドに出没してるんだけど
こっちで引き取ってよ
こっちで引き取ってよ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f1-XTBS)
2023/03/29(水) 12:17:47.61ID:whEP37s20 コテハンなんかNGで解決じゃないですか
2023/03/29(水) 12:17:57.47
急募
透明NG入れてるのに
わざわざNG入れずに嫌いながら反応する人をNGにする方法
透明NG入れてるのに
わざわざNG入れずに嫌いながら反応する人をNGにする方法
360名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-EZ7z)
2023/03/29(水) 12:46:27.49ID:+1g5GQf3r ルカはsim使えないのが悩ましいな
でも尼で24000円ならいい気もする
でも尼で24000円ならいい気もする
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-URPJ)
2023/03/29(水) 12:49:15.07ID:NXztiUp3M D-52Cスレが過疎ってるw
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf3-Cter)
2023/03/29(水) 13:09:16.88ID:F1Vp/bpp0 ケースぐらいしか語る内容がないんだよな
やれる事は自体はd-42Aから大きく変わってなくて性能を底上げしただけだし
やれる事は自体はd-42Aから大きく変わってなくて性能を底上げしただけだし
363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-mnlq)
2023/03/29(水) 13:52:17.31ID:gq39m2FOM Fpad3
頼む
FHDとAndroid13だけでよいから
頼む
FHDとAndroid13だけでよいから
364ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/29(水) 14:13:10.24ID:ot+fbogU0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/29(水) 14:29:52.78ID:EACUNYyt0 メーカーもコストあまりかけずに可能な事はやって欲しいかな?
まず中華端末ならラジオ付いてるから公式で日本向けにフルバンド対応してほしい
これは贅沢な注文じゃないだろ?地味だけど確実にある需要
あとできれば有線イヤホン無しでも受信できれば最高だな
まず中華端末ならラジオ付いてるから公式で日本向けにフルバンド対応してほしい
これは贅沢な注文じゃないだろ?地味だけど確実にある需要
あとできれば有線イヤホン無しでも受信できれば最高だな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Dn4o)
2023/03/29(水) 14:30:30.20ID:8p2JhAnLM >>361
別に不満ないので書き込むことがない
別に不満ないので書き込むことがない
367名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-CRcv)
2023/03/29(水) 14:44:07.66ID:Y8ApyCVhM >>358
見える、見えないだとそれでいいですけど、根本対策したいじゃないですか
見える、見えないだとそれでいいですけど、根本対策したいじゃないですか
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f1-XTBS)
2023/03/29(水) 17:18:14.16ID:whEP37s20 自分の管理するサイトでもないのに気に食わないとか目障りなどの理由で他人のカキコを規制しようなどと考えるのはまちがいですよ
削除依頼してもダメなら諦めて
削除依頼してもダメなら諦めて
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pOx1)
2023/03/29(水) 17:30:27.44ID:ZTEd8Brla >>362
自分のようにメモリ周りの環境がシビアになってアプリ落ちて不便という人もいるけど、まぁ使い方によるし専用スレで延々愚痴るような話でもない。
自分のようにメモリ周りの環境がシビアになってアプリ落ちて不便という人もいるけど、まぁ使い方によるし専用スレで延々愚痴るような話でもない。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-lzK0)
2023/03/29(水) 17:45:12.75ID:8tLP78bs0 単純にセールやってないから持ってる人少ないだろうd-52cは
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/29(水) 22:27:51.93ID:WFc/O6ET0 蟻セールで買ったY700本体とケースの配送が壮絶なデッドヒートを繰り返している
抜きつ抜かれつで今本体側が若干有利
ちなみに保護シートはとっくに届いている
抜きつ抜かれつで今本体側が若干有利
ちなみに保護シートはとっくに届いている
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b7-xt9m)
2023/03/30(木) 00:19:45.56ID:0pEQ5hfu0 うん。ほんとそう。誰よりも愛が強いよね和魂さんは。
失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ c676-2QwZ)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(オッペケ Srf1-GxDw)
(ワッチョイ c676-2QwZ)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/30(木) 00:23:53.97ID:XhqzaeyW0 >>367
これはこれで危険な思想だよな
これはこれで危険な思想だよな
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-EZ7z)
2023/03/30(木) 00:30:51.57ID:crTD3TLn0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/30(木) 07:09:06.00ID:RZhvviXA0376ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/30(木) 08:16:44.56ID:qT4c7/e70 >>365
>公式で日本向けにフルバンド対応してほしい
ハードは対応してるから非公式では対応のが有るって話?
>あとできれば有線イヤホン無しでも受信できれば最高だな
アンテナを内蔵するの?
https://radiko.jp とかのアプリでも良いんじゃ?
家でずっと聞いてるなら、普通のラジオの方が良いんじゃね?
移動中に聞くの?
それだとタブレットは不向きな様な。
コストを掛けないって話って、CPUにFM機能があって、CPUメーカーがFM対応の配線図、ドライバーと設定、アプリと設定を供給してるのでは?
https://konsu.sak あ ura.ne.jp/whats/fmfrequency.html
だと、西欧バンドで米国バンドを対応出来て、ロシアは多くが西欧バンド利用で、世界で日本だけが特殊で、面倒だから対応する気が無いんじゃね?
俺は車ではラジオ聴いてるけど、聴いてる80.4MHzだから海外ラジオでは聞けないよな。
>公式で日本向けにフルバンド対応してほしい
ハードは対応してるから非公式では対応のが有るって話?
>あとできれば有線イヤホン無しでも受信できれば最高だな
アンテナを内蔵するの?
https://radiko.jp とかのアプリでも良いんじゃ?
家でずっと聞いてるなら、普通のラジオの方が良いんじゃね?
移動中に聞くの?
それだとタブレットは不向きな様な。
コストを掛けないって話って、CPUにFM機能があって、CPUメーカーがFM対応の配線図、ドライバーと設定、アプリと設定を供給してるのでは?
https://konsu.sak あ ura.ne.jp/whats/fmfrequency.html
だと、西欧バンドで米国バンドを対応出来て、ロシアは多くが西欧バンド利用で、世界で日本だけが特殊で、面倒だから対応する気が無いんじゃね?
俺は車ではラジオ聴いてるけど、聴いてる80.4MHzだから海外ラジオでは聞けないよな。
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd6-68Fd)
2023/03/30(木) 09:35:52.63ID:B+foK4AFM 以前FMラジオ機能ある中華タブ使ってたことあったけど
無理やり毎回設定かえたら日本のバンド聞けた bayfm78.0とか
多分ハードウェア的には対応しててアプリの設定で制限かかってる
現状でも周波数の高いワイドFM(AM再配信)は聞けてるんじゃね?
アイリスサポートに日本のFM放送に周波数帯を合わせてくれと凸したら直してくれるかもしれん
無理やり毎回設定かえたら日本のバンド聞けた bayfm78.0とか
多分ハードウェア的には対応しててアプリの設定で制限かかってる
現状でも周波数の高いワイドFM(AM再配信)は聞けてるんじゃね?
アイリスサポートに日本のFM放送に周波数帯を合わせてくれと凸したら直してくれるかもしれん
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd6-68Fd)
2023/03/30(木) 09:39:37.09ID:B+foK4AFM 参考
古い話だけどmediatekだから一緒じゃないかな?
X27ではこれでいけた
ttps://www.kaesakura.com/2014/07/mediatek-fmradio-japan/
古い話だけどmediatekだから一緒じゃないかな?
X27ではこれでいけた
ttps://www.kaesakura.com/2014/07/mediatek-fmradio-japan/
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/30(木) 13:02:43.78ID:XhqzaeyW0 >>378その他
実験済み、UNISOC T310なんでエンジニアモードすら出ない
普段はニュースのPODキャスト聞いてSIMなし運用してる
まあ、回線なしの非情事か突然の入院とかで暇つぶしになるっしょ
そうすると、裏技使わなくても公式で日本に対応してくれてりゃ
高齢者も多いから需要あるだろうなぁって、特に農家な!(動物避けに聞きながら作業したりとか)
そういうとき、アンテナ代わりのヘッドホンが邪魔になるわけで
どうせ乗せる機能なんだからちゃんと作って損はなかろうって事
で、タブレットはスマホに比べて外周が長いので作り方によっちゃ外部アンテナは必要無いはずなんだよね
感度まで保証できんけど
amazonで専用アンテナも売ってるけどね(笑)付けたままだとカバンに入れるとき困るんだわ
通勤中はカバンの中だしねイヤホン伸ばすにも難儀、イヤホン付けつつBTってのもおかしいし
ラジオにしても中途半端だねという
以上ついてても使いにくいのをなんとかできたらなという妄想でした、そのへんはメーカーさん次第なのはわかる
実験済み、UNISOC T310なんでエンジニアモードすら出ない
普段はニュースのPODキャスト聞いてSIMなし運用してる
まあ、回線なしの非情事か突然の入院とかで暇つぶしになるっしょ
そうすると、裏技使わなくても公式で日本に対応してくれてりゃ
高齢者も多いから需要あるだろうなぁって、特に農家な!(動物避けに聞きながら作業したりとか)
そういうとき、アンテナ代わりのヘッドホンが邪魔になるわけで
どうせ乗せる機能なんだからちゃんと作って損はなかろうって事
で、タブレットはスマホに比べて外周が長いので作り方によっちゃ外部アンテナは必要無いはずなんだよね
感度まで保証できんけど
amazonで専用アンテナも売ってるけどね(笑)付けたままだとカバンに入れるとき困るんだわ
通勤中はカバンの中だしねイヤホン伸ばすにも難儀、イヤホン付けつつBTってのもおかしいし
ラジオにしても中途半端だねという
以上ついてても使いにくいのをなんとかできたらなという妄想でした、そのへんはメーカーさん次第なのはわかる
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ca-cGvZ)
2023/03/30(木) 19:34:03.40ID:PjOpfvk40 ラジオとかどうでもいいわ
381ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/30(木) 20:44:05.80ID:/EzPTE/V0 >>377
>アイリスサポートに日本のFM放送に周波数帯を合わせてくれと凸したら直してくれるかもしれん
一瞬、あれ?アイリススレでだった?と思ってしまった。
アイリスのなら日本抜け商品だろうから対応してくれるかもな。
>>379
>で、タブレットはスマホに比べて外周が長いので作り方によっちゃ外部アンテナは必要無いはずなんだよね
ループコイルのアンテナはデカくないと駄目と思ってない?
基板の縁にコイル作るイメージ?
1/4波長でピタッと共振するアンテナの長さは75/周波数のメガを抜いたので求められる。
80MHzなら75/80の93.75cm。ループコイルで良く使う1波長なら4倍。
イヤホンは巻いても結構いけるはず。
>アイリスサポートに日本のFM放送に周波数帯を合わせてくれと凸したら直してくれるかもしれん
一瞬、あれ?アイリススレでだった?と思ってしまった。
アイリスのなら日本抜け商品だろうから対応してくれるかもな。
>>379
>で、タブレットはスマホに比べて外周が長いので作り方によっちゃ外部アンテナは必要無いはずなんだよね
ループコイルのアンテナはデカくないと駄目と思ってない?
基板の縁にコイル作るイメージ?
1/4波長でピタッと共振するアンテナの長さは75/周波数のメガを抜いたので求められる。
80MHzなら75/80の93.75cm。ループコイルで良く使う1波長なら4倍。
イヤホンは巻いても結構いけるはず。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/30(木) 22:56:08.54ID:XhqzaeyW0 >>379
訂正
非情事→非常時
弾みで見えたから直レス避けるがループコイルとか誰が言った?
基盤の外周だけで事足りるって事
いや、BT出力対応のラジオ探しても意外となくてなー
(BTスピーカーになるのはある)
M2チップ積もうが、アップル製品にラジオ付くとは思えんし
大災害時って大体通信も麻痺してるからな
付いてるなら本格的に整備してもバチは当たらんだろう
ちなみに普段ByVoiceというアプリを入れて通知も読み上げしてもらってる
外に出ても殆ど画面を見ずに情報が得られる
小さめとはいえスマホよりは取り回しの悪いタブだから開く回数が減って楽
音楽再生時もタイトルを読み上げてくれたりで「何の曲だっけ?」が無い
大体外に居る時は骨伝導ヘッドフォン付けっぱなし
一応いうとく、長文すまんのー
訂正
非情事→非常時
弾みで見えたから直レス避けるがループコイルとか誰が言った?
基盤の外周だけで事足りるって事
いや、BT出力対応のラジオ探しても意外となくてなー
(BTスピーカーになるのはある)
M2チップ積もうが、アップル製品にラジオ付くとは思えんし
大災害時って大体通信も麻痺してるからな
付いてるなら本格的に整備してもバチは当たらんだろう
ちなみに普段ByVoiceというアプリを入れて通知も読み上げしてもらってる
外に出ても殆ど画面を見ずに情報が得られる
小さめとはいえスマホよりは取り回しの悪いタブだから開く回数が減って楽
音楽再生時もタイトルを読み上げてくれたりで「何の曲だっけ?」が無い
大体外に居る時は骨伝導ヘッドフォン付けっぱなし
一応いうとく、長文すまんのー
383ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-rPqt)
2023/03/31(金) 10:11:05.79ID:3KUhirMs0 >>382
>基盤の外周
基板の外周は難しそうな気がするけど。
大抵基板は縦持ちで上下に別れてて、真ん中にバッテリー入ってるのでは。
外側に向けて、USB、イヤホン、microSDスロットとか付いてて、邪魔そうだけど。
基板の積層数を増やすと高くなるし。
バッテリーの横が空いてるから、そこに内蔵するのも有りだが、コストと需要で、貴方の様な使い方って個人事業の農家くらいじゃね?
需要は無さそう。
音声だけだとFMじゃ無い200kbpsしか出ない格安simで行けそうだし。
イヤホンをトイレットペーパーの芯に巻いて、芯を外して3ヶ所くらい結束バンドかビニールテープで留めて袋に入れて、そう言うアンテナだと思い込めば良いんじゃね?
>基盤の外周
基板の外周は難しそうな気がするけど。
大抵基板は縦持ちで上下に別れてて、真ん中にバッテリー入ってるのでは。
外側に向けて、USB、イヤホン、microSDスロットとか付いてて、邪魔そうだけど。
基板の積層数を増やすと高くなるし。
バッテリーの横が空いてるから、そこに内蔵するのも有りだが、コストと需要で、貴方の様な使い方って個人事業の農家くらいじゃね?
需要は無さそう。
音声だけだとFMじゃ無い200kbpsしか出ない格安simで行けそうだし。
イヤホンをトイレットペーパーの芯に巻いて、芯を外して3ヶ所くらい結束バンドかビニールテープで留めて袋に入れて、そう言うアンテナだと思い込めば良いんじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd6-yLzO)
2023/03/31(金) 10:16:51.62ID:67nTOSogH385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0611-Dn4o)
2023/03/31(金) 10:39:38.67ID:s8V7ZE2c0 災害時には単3電池で動くアナログチューニングのラジオが一番。避難所ではコンセント使えても順番待ちになるし救援物資の電池は懐中電灯用の単1が不足しやすく単3が余りやすいそう
農家は田んぼやハウスの端から端まで届く音量が必要なのと手袋してても扱いやすいソニーのハンドルつきのデカいやつ使ってる
農家は田んぼやハウスの端から端まで届く音量が必要なのと手袋してても扱いやすいソニーのハンドルつきのデカいやつ使ってる
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9da-fYXZ)
2023/03/31(金) 12:46:56.92ID:GFLceByT0 横からで悪いけど
意外とない、なら無いだろ
意外とない、なら無いだろ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-QHxl)
2023/03/31(金) 12:54:40.19ID:F0jV30qId388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/31(金) 13:03:37.72ID:VUFCPhM30 まあ、検索だから機能があっても埋没してる可能性があるという話しで
世界中の全製品を全部見てる訳じゃないので、で期待して開いたラジオ商品は見つけた事が無いだけ
で、大半の人はBTつなぐ場合アナログ>BTの充電型中継アダプタ挟んでるんだわ
それが商品が無い理由だと思う
>>385
うん、持ってる、数年前の台風で停電の中お世話になった
水も出ない真っ暗な中ラジオの音だけが頼りの生活を3日程した
ああいうの体験すると、スマホ、タブレットのあり方って考えちゃうよね、なにかしら最低充電元は必要になるっていう
あと、最強のゲーム機ワンダースワン初代 単3電池1本で1年ぐらいは軽く遊べるぞ
単3電池で動く8タブ・・・まあ出ないでしょうね
世界中の全製品を全部見てる訳じゃないので、で期待して開いたラジオ商品は見つけた事が無いだけ
で、大半の人はBTつなぐ場合アナログ>BTの充電型中継アダプタ挟んでるんだわ
それが商品が無い理由だと思う
>>385
うん、持ってる、数年前の台風で停電の中お世話になった
水も出ない真っ暗な中ラジオの音だけが頼りの生活を3日程した
ああいうの体験すると、スマホ、タブレットのあり方って考えちゃうよね、なにかしら最低充電元は必要になるっていう
あと、最強のゲーム機ワンダースワン初代 単3電池1本で1年ぐらいは軽く遊べるぞ
単3電池で動く8タブ・・・まあ出ないでしょうね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Ggq2)
2023/03/31(金) 13:07:45.68ID:phrk0rBXr390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd15-wSlO)
2023/03/31(金) 13:30:13.24ID:2gDf1b/60 www.monotaro.com/p/7570/6418/
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/31(金) 13:54:17.51ID:VUFCPhM30 >>390
ありがとう、自宅専用ならありだな
さすがに普段使いのモバイルには向いてないが
このスレなんで、8タブでも普段使いもしてで緊急時に強い機能というラジオ機能のネタふりだったから
まずはUNISOCとgoogleが積極対応してくれるところから期待しないと駄目だね、ラジオ用APIとかね
ネット屋に「オフライン機能充実させろ」って無茶ぶり
ありがとう、自宅専用ならありだな
さすがに普段使いのモバイルには向いてないが
このスレなんで、8タブでも普段使いもしてで緊急時に強い機能というラジオ機能のネタふりだったから
まずはUNISOCとgoogleが積極対応してくれるところから期待しないと駄目だね、ラジオ用APIとかね
ネット屋に「オフライン機能充実させろ」って無茶ぶり
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-prZa)
2023/03/31(金) 15:25:33.22ID:7SRBCUJn0 d-52cを買ったのですがusb外付けカードリーダからexfatでフォーマットしたSDカードが読み込めません。
(fat32フォーマットなら読み込める)
exfatを読み込む方法はないでしょうか?
exFAT/NTFS for USB by Paragon というアプリを使えばexfatが読み込めると書いてあったので
800円出して試してみても全く読み込めず800円をどぶに捨てました。
また、現在Android12なのですがAndroid13からは標準でexfatに対応するらしいのですが
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/221006_00.html
ここを見るとd-52cもバージョンアップ予定商品に入っています。
こういうのってどれくらい待てば新バージョンは降ってくるのでしょうか?
(fat32フォーマットなら読み込める)
exfatを読み込む方法はないでしょうか?
exFAT/NTFS for USB by Paragon というアプリを使えばexfatが読み込めると書いてあったので
800円出して試してみても全く読み込めず800円をどぶに捨てました。
また、現在Android12なのですがAndroid13からは標準でexfatに対応するらしいのですが
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/221006_00.html
ここを見るとd-52cもバージョンアップ予定商品に入っています。
こういうのってどれくらい待てば新バージョンは降ってくるのでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Jdve)
2023/03/31(金) 15:45:58.39ID:6w0q2Bvkd yahoo店でアイリス安くなってるな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Ggq2)
2023/03/31(金) 16:01:37.81ID:a0gm9wIHr >>392
いったんPCに入れて改めて別のfat32のSDに入れて、ができないと厄介かな。
いったんPCに入れて改めて別のfat32のSDに入れて、ができないと厄介かな。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-Dn4o)
2023/03/31(金) 19:46:03.03ID:pDbTxjSxM >>392
前のモデルから考えると早くても夏じゃない
前のモデルから考えると早くても夏じゃない
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-prZa)
2023/03/31(金) 21:44:06.02ID:7SRBCUJn0 すいません、exfatでも別の動画で試したらなぜか読み込めました。
フォーマットのせいかと思ったけど動画ファイルが原因だったのかも。
フォーマットのせいかと思ったけど動画ファイルが原因だったのかも。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-HLk3)
2023/03/31(金) 22:32:53.15ID:VUFCPhM30 大半の人はどうでも良いラジオ関係で実験してみた
出かける予定が前の書き込みのあとあったのでBlackview tab6でラジオを聞きながら無線BTで再生チャレンジ
アンテナ代わりにヘッドフォンは繋いだままでBTの骨伝導で聞く
・・・と思ってましたが、ラジオアプリがヘッドホンかスピーカー出力の2択でBTへの出力が出来ない仕様、録音もできるのに?
ヘッポコすぎるだろと、しかもスピーカー出力の切り替えが強引な手法らしく他のアプリで不具合が出る始末
通常のラジオとして使ってる間は「ラジオとしか使えない」恐らくオーディオ出力の制御を乗っ取って動いてるので
やっぱちゃんとしたAPIが出ないとこのへんは入出力関係で同時に使うとかなりのバグが出ると思う
ラジオ用途は少ないと思うけどエンジニアモードが使えるMTKが無難でしょうね
出かける予定が前の書き込みのあとあったのでBlackview tab6でラジオを聞きながら無線BTで再生チャレンジ
アンテナ代わりにヘッドフォンは繋いだままでBTの骨伝導で聞く
・・・と思ってましたが、ラジオアプリがヘッドホンかスピーカー出力の2択でBTへの出力が出来ない仕様、録音もできるのに?
ヘッポコすぎるだろと、しかもスピーカー出力の切り替えが強引な手法らしく他のアプリで不具合が出る始末
通常のラジオとして使ってる間は「ラジオとしか使えない」恐らくオーディオ出力の制御を乗っ取って動いてるので
やっぱちゃんとしたAPIが出ないとこのへんは入出力関係で同時に使うとかなりのバグが出ると思う
ラジオ用途は少ないと思うけどエンジニアモードが使えるMTKが無難でしょうね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-3uzD)
2023/03/31(金) 22:42:13.76ID:AVqya4EZ0 未だに中国にあるらしいケースと同時にY700が到着
予定より1週間早かったから優秀ね
ZUIを触る事なくPixel Experience Plusの13を焼くも顔認証周りにバグがあるとかで最初の設定で顔認証登録失敗ループ
やっぱまだ不安定かー
諦めて12焼く事にするます
大きさはMI Pad 4と比べて長辺短辺ともに1cm前後大きくなった感じ
ベゼルが狭すぎで持ちにくいけどいずれ慣れるかねぇ
予定より1週間早かったから優秀ね
ZUIを触る事なくPixel Experience Plusの13を焼くも顔認証周りにバグがあるとかで最初の設定で顔認証登録失敗ループ
やっぱまだ不安定かー
諦めて12焼く事にするます
大きさはMI Pad 4と比べて長辺短辺ともに1cm前後大きくなった感じ
ベゼルが狭すぎで持ちにくいけどいずれ慣れるかねぇ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/01(土) 00:50:27.08ID:bYLUR8ze0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-kVuH)
2023/04/01(土) 03:20:56.22ID:1+O4fF9l0 前騒がれてたアイリスのタブと1g差しかないし気にしすぎじゃねって思う
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-0hKz)
2023/04/01(土) 06:57:05.11ID:MUZ5dZ750 そっちも重いって言われてるし
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s)
2023/04/01(土) 07:27:47.81ID:A8++xpgB0 8インチタブなんてどのみち持ち続けるなんて無理
スタンド前提だから少しくらい誤差
スタンド前提だから少しくらい誤差
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/01(土) 07:48:37.79ID:7t5Wa3yV0 >>399
今まで使ってたMI Pad 4との比較
MI Pad 4+手帳型ケース 342.5g+ケース分
Y700+手帳型ケース 375g+ケース分
Y700のケースの方がしょぼかったのでトータル的な重さは似たり寄ったり
個人的には全然重いとは感じないかな 慣れてるのもあるけどw
まぁこの辺は個人差あるのでなんとも
確かにその用途だとオーバースペックではあるねー
自分はアリエクのセールで35000円弱(8GB/128GB)で買えたからラッキーだった
興味あるならセールのチェックしてみるといいかも
今まで使ってたMI Pad 4との比較
MI Pad 4+手帳型ケース 342.5g+ケース分
Y700+手帳型ケース 375g+ケース分
Y700のケースの方がしょぼかったのでトータル的な重さは似たり寄ったり
個人的には全然重いとは感じないかな 慣れてるのもあるけどw
まぁこの辺は個人差あるのでなんとも
確かにその用途だとオーバースペックではあるねー
自分はアリエクのセールで35000円弱(8GB/128GB)で買えたからラッキーだった
興味あるならセールのチェックしてみるといいかも
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-z1Zx)
2023/04/01(土) 08:41:03.67ID:K1nSHiip0 M5裸運用してるけど片手余裕だな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/01(土) 10:24:23.52ID:OD7ZOtZl0 350gに手帳型ケース位なら大丈夫だな
自分的には片手で短辺をしっかりホールド出来るサイズなら大体OK
自分的には片手で短辺をしっかりホールド出来るサイズなら大体OK
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-L7Mg)
2023/04/01(土) 12:28:53.95ID:uswwspmo0 良いのがないからredmipad6gb買ったんだけど
g99搭載が出たらこっちに戻ってくるかな
デカすぎるわ
g99搭載が出たらこっちに戻ってくるかな
デカすぎるわ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/01(土) 12:58:52.20ID:Bf+JLk4l0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U)
2023/04/01(土) 19:19:50.96ID:uUU3Fgzv0 失敗も載せてくれてるから
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
いざと言うときは有り難いです。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
ひらがな「あ」は省いてちょ。お陰でcrDroid焼けてぜんぶ日本語になっりました!ほんとにありがと。
上から目線で文句だけの老害基地害は
↓ワッチョイ&スップでNG Name推奨。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読めるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/01(土) 20:30:44.51ID:7t5Wa3yV0 >>408はアフィ乞食の宣伝なのでアクセス非推奨というより408がとっととクビ吊って死ぬ事に期待
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/01(土) 21:25:10.33ID:LDyfxWJha 1280*800って文字とか滲んで見えますか?
荒いですか?
荒いですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/01(土) 21:34:03.66ID:Bf+JLk4l0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/01(土) 21:35:50.31ID:vxatY30Oa413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-qK1R)
2023/04/01(土) 21:38:34.69ID:NDV+cQ7Y0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-6Ska)
2023/04/01(土) 21:43:39.02ID:xDqHYpMz0 >>413
実用性に問題ありw
実用性に問題ありw
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-QXPF)
2023/04/01(土) 21:43:58.65ID:EEzWG6kQ0 でも気にしちゃうと最後。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-6Ska)
2023/04/01(土) 21:52:15.62ID:xDqHYpMz0 スマホでも 6.5インチ 2,400×1,080(FHD+)だからなw
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/01(土) 22:08:06.11ID:7t5Wa3yV0 今回初めて61Hz以上(120Hz)の端末触ってみたけど、正直言ってどうでもいい差しかなかった
個人的にはプラセボの範疇だからこれに金かけるのは自分には無駄かなぁ
確かに滑らかな事は体感できるんだけど「ふーん、そうなんだ。で?」みたいな感じ
PCのモニタの方は理由があって60.xくらい欲しいので75Hzのモニタでも買っとけばいいかって結論になった
この辺も人それぞれやねー
個人的にはプラセボの範疇だからこれに金かけるのは自分には無駄かなぁ
確かに滑らかな事は体感できるんだけど「ふーん、そうなんだ。で?」みたいな感じ
PCのモニタの方は理由があって60.xくらい欲しいので75Hzのモニタでも買っとけばいいかって結論になった
この辺も人それぞれやねー
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/01(土) 22:09:38.81ID:OD7ZOtZl0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/01(土) 22:30:42.31ID:HQT6rNzPa420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/01(土) 22:39:53.44ID:Bf+JLk4l0 予告する、これは荒れる(笑)
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/01(土) 22:53:46.49ID:bYLUR8ze0 PCモニターの144Hzは分かったけどスマホの画面の120Hzと60Hzの差は何故か分からん
解像度もフルHD欲しいけど正直なところ使ってみるとHDでもいっかなってなる
解像度もフルHD欲しいけど正直なところ使ってみるとHDでもいっかなってなる
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-KAT+)
2023/04/01(土) 23:08:50.92ID:b+lH9mss0 スマホのHDでもイライラするから俺はFHD以上じゃないと無理だわ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-GAAm)
2023/04/01(土) 23:14:29.54ID:RNl5Vf8j0 HD画質見たいなら大きめの家電屋行けばNECのヤツとか置いてあるぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/01(土) 23:28:01.40ID:I5xWoE+UM P803(1280x800)からLUCAタブ(1920x1200)にした
ほぼカーナビ用途なんだけどきれいになったのは分かる
でもP803でもそれなりに使えてたんだわ
ま、やっぱ何に使うかだな
ほぼカーナビ用途なんだけどきれいになったのは分かる
でもP803でもそれなりに使えてたんだわ
ま、やっぱ何に使うかだな
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-lcBl)
2023/04/01(土) 23:31:27.96ID:Iyh5AElD0 電書用途でHDはかなり難しいとFireで思った
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/02(日) 01:04:49.46ID:5P+4eoDx0 用途によってはマジで2GB/HDで十分だよね
ゲームするなら↑じゃ全然足りないが、電子書籍ならこれくらいでバッテリー長持ちしてそこそこのSoCで軽快に動いてくれた方がいいな
Koboのリーダーもいいけどもともと数が出ないと思ってたのか、異様に値段が高くて手を出しづらい…
ゲームするなら↑じゃ全然足りないが、電子書籍ならこれくらいでバッテリー長持ちしてそこそこのSoCで軽快に動いてくれた方がいいな
Koboのリーダーもいいけどもともと数が出ないと思ってたのか、異様に値段が高くて手を出しづらい…
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-z1Zx)
2023/04/02(日) 01:07:29.05ID:K2tYG3ZD0 >>410
雑誌とか漫画用途ならできればやめておいたほうが良い
この記事の途中に解像度の考察あるから参考になるよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1487780.html
雑誌とか漫画用途ならできればやめておいたほうが良い
この記事の途中に解像度の考察あるから参考になるよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1487780.html
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/02(日) 01:11:33.37ID:IxE/L5FE0 8インチで見開き表示して使う奴おる?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/02(日) 01:16:48.12ID:5P+4eoDx0 見開きは10インチ以上だと思ってた
自分は8インチでは単ページ読みだけど、結構ランドスケープで見開きにして読む人多いんかな
それならHDじゃ足りないってのは分かる
そこ飛ばすと話が噛み合わない訳ですわん
自分は8インチでは単ページ読みだけど、結構ランドスケープで見開きにして読む人多いんかな
それならHDじゃ足りないってのは分かる
そこ飛ばすと話が噛み合わない訳ですわん
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/02(日) 01:23:57.40ID:R1NlUd1v0 見開き表示は使わんなぁ
で、427のビューワーがわからんけどオレの場合Comic Screen使ってて
ベージ外の余白自動削除を使うともう少し読みやすくなる(その分絵が拡大される)
で、427のビューワーがわからんけどオレの場合Comic Screen使ってて
ベージ外の余白自動削除を使うともう少し読みやすくなる(その分絵が拡大される)
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/02(日) 01:53:07.86ID:qZMeGqv60 ImpressWatchの記事の検証の仕方はちと強引よな?
8インチで見開きで見るケースはそうは無いと思うわ
だからと言ってHDで十分と言うつもりは無いけど
8インチで見開きで見るケースはそうは無いと思うわ
だからと言ってHDで十分と言うつもりは無いけど
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-QXPF)
2023/04/02(日) 01:54:38.04ID:n6ECBP5T0433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-IepO)
2023/04/02(日) 04:41:44.67ID:Yqa5LHr6a434名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mk8s)
2023/04/02(日) 07:08:27.22ID:rLS+iKcSM >>433
そのカリスマ億トレーダー本人だろうけどホントに億稼いでる金持ちならアフィブログ宣伝したりケンカしに来たりするこたないだろ
そのカリスマ億トレーダー本人だろうけどホントに億稼いでる金持ちならアフィブログ宣伝したりケンカしに来たりするこたないだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-VXWC)
2023/04/02(日) 07:13:46.96ID:Tl5aV7Y6d436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-TYV9)
2023/04/02(日) 09:11:18.37ID:oEiYlyKS0 アイリスオーヤマだけはやめといたほうがいい
2023/04/02(日) 09:14:47.69
結局中華タブ買うならどこだろうとデメリットあるのは変わんねえという
438名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFd3-qK1R)
2023/04/02(日) 09:16:17.45ID:15qAKUZEF439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-O6/I)
2023/04/02(日) 09:42:09.23ID:FeIcsI0T0 「前買ったアレやコレやが駄目だったから」ってパターンと見た
本当に駄目で改めさせたいなら競合他社製品の提案とセットでないと
本当に駄目で改めさせたいなら競合他社製品の提案とセットでないと
440名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/02(日) 10:02:51.19ID:yF2Xl5yYM441名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/02(日) 10:15:46.18ID:Es2OrXMcM442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1b-0lfB)
2023/04/02(日) 10:21:18.33ID:98bYK8vg0 ファーウェイが許されてくれれば全て解決ですねぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-9751)
2023/04/02(日) 10:25:55.94ID:ZYweeabJ0 S●NYがもう一度やる気を見せて
ペリア1II-TCみたいなのでも出してくれれば
ペリア1II-TCみたいなのでも出してくれれば
444名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/02(日) 11:55:35.49ID:yF2Xl5yYM 昨日、SONYがタブレット出すってネット記事みたな
エイプリルフールネタだったけどw
エイプリルフールネタだったけどw
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-0hKz)
2023/04/02(日) 12:02:11.33ID:twv6yBzh0 ソニーはカメラ用途から遠いタブレットはもう作らんだろ
アピールポイントが無くなる
アピールポイントが無くなる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-d2Ht)
2023/04/02(日) 12:10:17.71ID:yOOLWlsI0 fpad3を待ちますわ。
FHD
Android13
だけでいいわw
18800円!
FHD
Android13
だけでいいわw
18800円!
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-kVuH)
2023/04/02(日) 12:44:36.10ID:P4wnxrVC0 >>439じゃないけど。
現状判ってる、感じてるTM082のダメな所。
近接センサーを常時スキャンするアプリ(WaveUp等)が動作していると、照度センサーが働かない。
WaveUp使用は、電源ボタンの耐久性に不安があるのと、利便性の為。
過去にUSBコネクタ破損は保証期間内であっても保証対象外対応。
個人的にマグネット端子付けてて不格好。
絶望的なまでの、アフターマーケットアクセサリの無さ。
唯一あるYAJ○J○ガラスフィルムは端が浮く核地雷。
ケースも楽天で1種類あるのみで、車載タブレットホルダーが使用できなさそう。
外に持ち出すには、セルラーモデルでは無い為、手持ちのスマホでテザリングするかポケットWiFi必要。
現状判ってる、感じてるTM082のダメな所。
近接センサーを常時スキャンするアプリ(WaveUp等)が動作していると、照度センサーが働かない。
WaveUp使用は、電源ボタンの耐久性に不安があるのと、利便性の為。
過去にUSBコネクタ破損は保証期間内であっても保証対象外対応。
個人的にマグネット端子付けてて不格好。
絶望的なまでの、アフターマーケットアクセサリの無さ。
唯一あるYAJ○J○ガラスフィルムは端が浮く核地雷。
ケースも楽天で1種類あるのみで、車載タブレットホルダーが使用できなさそう。
外に持ち出すには、セルラーモデルでは無い為、手持ちのスマホでテザリングするかポケットWiFi必要。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-kVuH)
2023/04/02(日) 13:00:56.44ID:P4wnxrVC0 追記
下部に2スピーカーなので、横置きするとスピーカーがある側からしか音が聞こえない。
マイクが上部に付いている。
カメラが出っ張っているので、平置きすると気になる。
重い。
爺箱の隅つつきでした。お目汚し失礼。
下部に2スピーカーなので、横置きするとスピーカーがある側からしか音が聞こえない。
マイクが上部に付いている。
カメラが出っ張っているので、平置きすると気になる。
重い。
爺箱の隅つつきでした。お目汚し失礼。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2BTG)
2023/04/02(日) 13:08:40.81ID:mChzdXNXd >>447
一つ目以外はどうでもええ話やな
一つ目以外はどうでもええ話やな
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2e-QBc+)
2023/04/02(日) 13:31:15.42ID:IdxR/BUX0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-+Qih)
2023/04/02(日) 13:56:12.68ID:xE1t5epv0 >>436
ならお前がこれより良い品質の8タブを作れよ
ならお前がこれより良い品質の8タブを作れよ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TYV9)
2023/04/02(日) 14:15:45.55ID:E5qwjcVYr まるで中の人の立場で言ってる感じがするな
他の製品だとそんなことないのにアイリスタブを貶すと単発IDがワラワラ湧いてくるのなんでだろう
他の製品だとそんなことないのにアイリスタブを貶すと単発IDがワラワラ湧いてくるのなんでだろう
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U)
2023/04/02(日) 14:25:27.32ID:F2HBHWbg0 >>434
そもそもアフィリブログではないからな。
和魂はデザインから神懸かってるよね。管理人さんもカリスマで凄いし。彼についてくと株式投資でも連戦連勝できるからね。さすがカリスマと呼ばれるだけあるよ。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。
そもそもアフィリブログではないからな。
和魂はデザインから神懸かってるよね。管理人さんもカリスマで凄いし。彼についてくと株式投資でも連戦連勝できるからね。さすがカリスマと呼ばれるだけあるよ。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U)
2023/04/02(日) 14:26:24.32ID:F2HBHWbg0 和魂はデザインから神懸かってるよね。管理人さんもカリスマで凄いし。彼についてくと株式投資でも連戦連勝できるからね。さすがカリスマと呼ばれるだけあるよ。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。
『Legion Y700 ブートローダーアンロック & crDroid (GSI) 完全日本語化』
[2022/8/20] Lenovo Legion Y700 開封の儀&日本語化&Google Play導入
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-477.html
「あ」は省く。
↓上から目線で文句だけの老害基地害はNG Name推奨。コイツらは教える気は毛頭ない。
(ワッチョイ eb76-6AqJ)
(ワッチョイ 7153-8hVt)
(ワッチョイ c958-l3pi)
(スップ Sd62-DdLV)
(ワッチョイ 9d74-AoHZ)
(スップ Sdc2-44q6)
(ワッチョイ aec0-Pf8v)
(スフッ Sd62-2QwZ)
(ワッチョイ e958-wSlO)
(オイコラミネオ MM49-DdLV)
(ワッチョイ d283-lVDV)
(ワッチョイ 5f58-kVuH)
(オッペケ Srf1-GxDw)
↑コイツらは他板や他スレも荒らしてる老害基地害だからこれで超スッキリ読める。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-yf8r)
2023/04/02(日) 14:31:11.56ID:KcTBIERT0456名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/02(日) 14:34:01.09ID:yHE/r8BPM >>452
買った人、注目してる人が多いんでしょ
買った人、注目してる人が多いんでしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/02(日) 15:21:37.77ID:IxE/L5FE0 アイリスパッドは数少ないFHD以上の解像度だからでしょ
アイリスオーヤマが作ってるわけじゃないんだからメーカー単位で批判しても仕方がない
アイリスオーヤマが作ってるわけじゃないんだからメーカー単位で批判しても仕方がない
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/02(日) 15:44:00.60ID:03CYxDQ80 もう8インチタブレットは諦めてPixel Foldに期待しようかな
20万前後て噂だけどgoogleなら発売直後に大幅値引きやってくれそう
20万前後て噂だけどgoogleなら発売直後に大幅値引きやってくれそう
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pRK8)
2023/04/02(日) 15:48:56.18ID:LYOc3VHVr460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-RaML)
2023/04/02(日) 15:58:52.07ID:zQDp4ja3a >>459
168 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-24ZG) sage 2023/03/31(金) 12:57:05.82 ID:pfVT1dhP0
VAIOのタブレット
中華じゃないけど仕様が中華ぽいのでね
認証があったんで検索したらブラジルにありました
https://certificates.iecee.org/#/deliverables/CERT/1633873/view
https://i.imgur.com/yPlJLRW.jpg
https://i.imgur.com/DXoVniQ.jpg
168 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-24ZG) sage 2023/03/31(金) 12:57:05.82 ID:pfVT1dhP0
VAIOのタブレット
中華じゃないけど仕様が中華ぽいのでね
認証があったんで検索したらブラジルにありました
https://certificates.iecee.org/#/deliverables/CERT/1633873/view
https://i.imgur.com/yPlJLRW.jpg
https://i.imgur.com/DXoVniQ.jpg
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/02(日) 16:41:03.29ID:IxE/L5FE0 【意外とアリ?】アイリスオーヤマの新発売8インチタブレットを買ってしまったので開封&使用レビュー【TM082M4N1 B】【GPS付き小型タブ】
Youtubeで実機レビュー出てるな
Youtubeで実機レビュー出てるな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj)
2023/04/02(日) 22:33:11.14ID:Kh1EO2EYM 拾いものだけどエイプリルフールじゃないよな?
電子書籍目的なら問題なさそう
159 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-9P2W) sage 2023/04/02(日) 21:49:01.36 ID:G49sXfaX0
他スレに貼ってあったけどこれは何だろうか
https://i.imgur.com/1UmEIrS.jpg
電子書籍目的なら問題なさそう
159 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-9P2W) sage 2023/04/02(日) 21:49:01.36 ID:G49sXfaX0
他スレに貼ってあったけどこれは何だろうか
https://i.imgur.com/1UmEIrS.jpg
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-B+XC)
2023/04/02(日) 22:41:24.80ID:8/KIvmkP0 T616
464名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/02(日) 22:53:51.33ID:XWyPRbtZM >>462
P803並みのクオリティならいらんなぁ
P803並みのクオリティならいらんなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-AqiF)
2023/04/02(日) 23:28:20.01ID:tEt8EgNn0 RAMがオプションとはいえ8GBまで増やせるのはいいね。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-GKj5)
2023/04/02(日) 23:30:03.97ID:bIiSouSZM いい感じやな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/02(日) 23:40:22.22ID:XWyPRbtZM >>465
発注する企業でチョイスできますってことでユーザーで増やせないだろ
発注する企業でチョイスできますってことでユーザーで増やせないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/03(月) 00:33:21.54ID:a/x9rs9K0 中華タブスレにあるけどAlldcubeは606と616とG99の3つの予想が出てるな
G99欲しいなあ
G99欲しいなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/03(月) 01:06:04.87ID:x63yUCCK0470名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj)
2023/04/03(月) 01:19:14.07ID:qohpypk6M471名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-7Zbn)
2023/04/03(月) 01:34:17.12ID:deYWX8BeM472名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TYV9)
2023/04/03(月) 02:03:51.84ID:nfRmNlbPr sim挿せるし値段次第ではアイリスパッドより良さそうやな
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/03(月) 02:40:00.98ID:x63yUCCK0 まー散々裏切られてきたから期待せずに待とう _(┐「ε:)_ グテ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-z1Zx)
2023/04/03(月) 09:00:17.64ID:SQUHChMz0475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK)
2023/04/03(月) 09:17:20.07ID:g6cFZZM+M >>462
いいねー!!
いいねー!!
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-sUfk)
2023/04/03(月) 09:39:50.68ID:EFO2wP3r0 >>462
それ私が中華に貼ったレスですね その後に予告がありました
8.4インチ(1920×1200)のセルラーモデルが2機種、最短で今月1機種あと1つは5月に中国でリリース予定との事です
SoCはUNISOCのT6xxとHelio Gxx
パネルはGalaxy Tab A 8.4と同様と言ってるからBOE製、ちなみにd-52CもFCCの写真ではBOEの8.4
Txxの方はGeekbenchにあるT606メモリ4GBのiPlay50 Miniかも知れないです
TxxとGxxは同じパネルだけどメモリとストレージは異なると言ってるんでGxxの方は6GB+128GB以上を見込めます
Gxxの方は事情通の人によるとG99 8+256だそうですが願望込みなのかどうか
https://i.imgur.com/kbXP1jv.jpg
https://i.imgur.com/ik6KDFX.jpg
それ私が中華に貼ったレスですね その後に予告がありました
8.4インチ(1920×1200)のセルラーモデルが2機種、最短で今月1機種あと1つは5月に中国でリリース予定との事です
SoCはUNISOCのT6xxとHelio Gxx
パネルはGalaxy Tab A 8.4と同様と言ってるからBOE製、ちなみにd-52CもFCCの写真ではBOEの8.4
Txxの方はGeekbenchにあるT606メモリ4GBのiPlay50 Miniかも知れないです
TxxとGxxは同じパネルだけどメモリとストレージは異なると言ってるんでGxxの方は6GB+128GB以上を見込めます
Gxxの方は事情通の人によるとG99 8+256だそうですが願望込みなのかどうか
https://i.imgur.com/kbXP1jv.jpg
https://i.imgur.com/ik6KDFX.jpg
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY)
2023/04/03(月) 10:02:45.50ID:x8HIJjrur 5年くらいは裏切り続けられたか?
俺は信じねえよ?
俺は信じねえよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-oSVf)
2023/04/03(月) 10:09:39.41ID:B5hs9UVp0 ちょっと不景気気味でフラグシップがガンガン売れない世相じゃないとニッチに攻めてこない。
チャイナの考えることはわからん。
チャイナの考えることはわからん。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq)
2023/04/03(月) 10:23:18.74ID:O3EN9JZ80 高性能な8インチはいいんだけど、ベゼル太いのがなくならなければいいなぁ。
電車内だと親指で下のベゼル中央押さえて読書するのになれてるので。
電車内だと親指で下のベゼル中央押さえて読書するのになれてるので。
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s)
2023/04/03(月) 10:39:03.13ID:LcWpwM9d0 俺はベゼルなくていい
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-u2vd)
2023/04/03(月) 10:50:32.24ID:ol4RsNP60482名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY)
2023/04/03(月) 11:58:31.39ID:x8HIJjrur 出してくれるんなら多少のことは目をつむるけど極太ベゼルと分厚い本体が裸運用的には持ちやすくて助かる
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-9P2W)
2023/04/03(月) 11:58:45.59ID:RQEI8sWR0484名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK)
2023/04/03(月) 13:50:48.83ID:ulpiBbqjM 俺もべゼラー!!
触っちゃダメよ、なんて言われても難易度高いわ!
端っこは摘む為の予備部分必要でっせ。
触っちゃダメよ、なんて言われても難易度高いわ!
端っこは摘む為の予備部分必要でっせ。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/03(月) 14:28:26.00ID:QjRprU400 自分はベゼル部分でもディスプレイに手脂とか嫌だから側面持ち
8インチはがっちりと片手でホールド出来るサイズの限界だからこその選択だと思ってる
8インチはがっちりと片手でホールド出来るサイズの限界だからこその選択だと思ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/03(月) 14:57:51.95ID:x63yUCCK0 (現在の実況)
全裸(使用者)運用で背面にパイルバンカーを付けてベルゼルガは太い方と細いほうが意見がわかれている
なんだこれ?
仕様変更しんないけどモノラルスピーカーはオプションでも固定みたいねー
センサーはマザーボードに対応してると表記って事は半完成品って事か、自分で付けろと
まあ、エントリーは何台も買うもんじゃないからメモリMAXの8G、センサーのせのせのMAX仕様を個人向けに販売してくれないと
グローバル前提の開発だからアマゾンに来るの待つか
自称エントリーや4Gb程度でミドルとか言うの辞めてOS4.4じゃないんだから
_(┐「ε:)_
全裸(使用者)運用で背面にパイルバンカーを付けてベルゼルガは太い方と細いほうが意見がわかれている
なんだこれ?
仕様変更しんないけどモノラルスピーカーはオプションでも固定みたいねー
センサーはマザーボードに対応してると表記って事は半完成品って事か、自分で付けろと
まあ、エントリーは何台も買うもんじゃないからメモリMAXの8G、センサーのせのせのMAX仕様を個人向けに販売してくれないと
グローバル前提の開発だからアマゾンに来るの待つか
自称エントリーや4Gb程度でミドルとか言うの辞めてOS4.4じゃないんだから
_(┐「ε:)_
487名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RaML)
2023/04/03(月) 14:59:12.52ID:hdkZMa1Ld 個人的にベゼルは5mm~10mmくらいが限界かな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/03(月) 17:19:40.01ID:lWc2K7L5M489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/03(月) 17:20:49.23ID:lWc2K7L5M あ、横位置か?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/03(月) 17:41:25.27ID:tBMwIKCK0491名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mk8s)
2023/04/03(月) 17:43:30.67ID:5fhVI+KpM ランドスケープ君現る
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/03(月) 17:43:58.50ID:tBMwIKCK0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/03(月) 17:52:36.20ID:avMNNMng0 >>484
というか別にベゼル部分じゃ無くても画面部分で保持してもよくね?
というか別にベゼル部分じゃ無くても画面部分で保持してもよくね?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff7-icd+)
2023/04/03(月) 18:01:08.21ID:/es9a0qW0 昔はランドスケープって言ったよなw
最近は使われなくなっちゃったけど
最近は使われなくなっちゃったけど
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/03(月) 18:02:43.29ID:tBMwIKCK0 誰も混乱しない表現なんだけど廃れましたなー
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq)
2023/04/03(月) 18:17:41.65ID:O3EN9JZ80 >>488
タブレットを片手で縦にもって、下のベゼルを親指で前から、ほかの指を後ろから挟む感じ。
横からつかむと握力がいる感じで、片手で電車内で立って読んでると疲れるんだよね。
持ち方は個人の好みがあると思う。
タブレットを片手で縦にもって、下のベゼルを親指で前から、ほかの指を後ろから挟む感じ。
横からつかむと握力がいる感じで、片手で電車内で立って読んでると疲れるんだよね。
持ち方は個人の好みがあると思う。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-0hKz)
2023/04/03(月) 18:18:50.77ID:DfWsZ7Uo0 ランドスケープとポートレートって
ぶっちゃけVLCプレーヤーの設定でたまに見るくらい馴染みがない
ぶっちゃけVLCプレーヤーの設定でたまに見るくらい馴染みがない
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq)
2023/04/03(月) 18:20:10.71ID:O3EN9JZ80 今使ってるのはiplay8T
上下のベゼルは2cmくらいあって、自分の理想だけど
流石にもっさりしすぎてきた。
せめてantutuは倍の15万はほしい。
上下のベゼルは2cmくらいあって、自分の理想だけど
流石にもっさりしすぎてきた。
せめてantutuは倍の15万はほしい。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK)
2023/04/03(月) 18:24:47.44ID:gbTUDYXrM 期待株
なんて名前?
なんて名前?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f79-HBHE)
2023/04/03(月) 18:32:25.08ID:jC5w0OgF0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-mk8s)
2023/04/03(月) 18:34:43.42ID:5fhVI+KpM カメラ趣味だから言葉自体は普通に使うがタブレットの縦持ち横持ちの意味で使うのはランドスケープ君くらいしか見ない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-icd+)
2023/04/03(月) 18:44:14.52ID:fyCRtj3M0 8インチやスマホでステレオスピーカなんてまじいらね
あったところで3000円のBTスピーカより音悪いし
出先でスピーカが要るシチュエーションがない
何ならスピーカホンの通話に特化したほうがよほど使える
10インチクラス以上の動画視聴で1台で完結したいなら無くもないが
あったところで3000円のBTスピーカより音悪いし
出先でスピーカが要るシチュエーションがない
何ならスピーカホンの通話に特化したほうがよほど使える
10インチクラス以上の動画視聴で1台で完結したいなら無くもないが
2023/04/03(月) 18:56:51.54
結局アイリスタブはどうなのよ?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/03(月) 18:59:40.64ID:CL1uounfM >>503
少し重いけど普通に使える
少し重いけど普通に使える
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/03(月) 19:01:25.45ID:avMNNMng0 正直片手持ちに拘るなら8インチじゃなくてZultraサイズが欲しい
506名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj)
2023/04/03(月) 19:05:44.04ID:qohpypk6M507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2BTG)
2023/04/03(月) 19:15:35.63ID:B7LNepfvd >>503
高性能とはいえないが20000円切りにしては何の不満もない
高性能とはいえないが20000円切りにしては何の不満もない
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/03(月) 19:26:47.05ID:tBMwIKCK0 >>497
写真方面だとちょいちょい使う
写真方面だとちょいちょい使う
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f47-oYiZ)
2023/04/03(月) 20:06:12.47ID:zuTmNOhx0 8000円クーポン出てる時に買えば良かった
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-bj0i)
2023/04/03(月) 20:54:53.66ID:67i8MOE90 >>462
これいいじゃん、まあ値段が3万以下なら…だが
これいいじゃん、まあ値段が3万以下なら…だが
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-9P2W)
2023/04/03(月) 21:06:22.63ID:jeuGljnU0 いまは5000円offか
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/03(月) 21:38:55.97ID:lWc2K7L5M >>501
言われれば何のことか意味は取れるが、はるか以前から横位置/縦位置が常識だな。
考えてみれば、それだけじゃ横長/縦長の意味にはならないわけで、標準の設置法で横長画面になるカメラを前提にした内輪話なんだから、用語の類いかね。
言われれば何のことか意味は取れるが、はるか以前から横位置/縦位置が常識だな。
考えてみれば、それだけじゃ横長/縦長の意味にはならないわけで、標準の設置法で横長画面になるカメラを前提にした内輪話なんだから、用語の類いかね。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/03(月) 21:43:19.43ID:lWc2K7L5M いや、大判ではカメラ自体は縦横はないから、全般としてはあくまで正方形以外の場合の画面の向きか。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-3b0U)
2023/04/03(月) 21:59:10.45ID:/rSBeP0b0 しょうもないとおもうなら黙ってればいいのにな
自分が興味ない話題で盛り上がってるのが許せない発達はどこにでもいるよね
自分が興味ない話題で盛り上がってるのが許せない発達はどこにでもいるよね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/03(月) 23:09:12.24ID:tBMwIKCK0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/04(火) 00:07:48.38ID:T63mAgLaM >>508
横位置縦位置のほうが通りが良いんじゃないかと思うが、最近の流行りなのか?
横位置縦位置のほうが通りが良いんじゃないかと思うが、最近の流行りなのか?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/04(火) 00:12:42.84ID:T63mAgLaM >>515
ああ、カメラ全体の縦横設置ではなくて、フィルムの入れ方や回転メカで切り着替える機種もあるという話。
ああ、カメラ全体の縦横設置ではなくて、フィルムの入れ方や回転メカで切り着替える機種もあるという話。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-9751)
2023/04/04(火) 00:15:09.51ID:lzfv9i1Y0 >>514
迷惑サイトをマルチコピペするだけあって言う事が違うな
迷惑サイトをマルチコピペするだけあって言う事が違うな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/04(火) 00:43:09.03ID:Mj7kXCfm0 あぼーんでオレも気づいたわ、常連の荒らしじゃねーか 複数のNGにヒットしてる
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/04(火) 01:21:12.76ID:QQSpS6xL0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/04(火) 01:29:50.01ID:QQSpS6xL0 >>516
人物方面のカメはよく使ってるね
俺はキッズとスポーツ専門カメだったから同ジャンルのカメとはそれほど使ってなかったけど
あと全般通して単純に縦・横とは言うけど縦位置横位置とは自分も言わないし周囲も縦横だったな
人物方面のカメはよく使ってるね
俺はキッズとスポーツ専門カメだったから同ジャンルのカメとはそれほど使ってなかったけど
あと全般通して単純に縦・横とは言うけど縦位置横位置とは自分も言わないし周囲も縦横だったな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-iiiu)
2023/04/04(火) 06:47:51.58ID:ugPmcR8/d また縦横の話なの?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0O41)
2023/04/04(火) 09:47:07.12ID:zzh5BkEH0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/04(火) 10:18:14.85ID:Fp6/N6l4a 1280*800を今買うべきか悩むなぁ
メモリは最低でも4Gb無いとキツイし
メモリは最低でも4Gb無いとキツイし
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH)
2023/04/04(火) 10:18:26.67ID:Vwz5Afik0 >>523
これは4:3じゃないけどな、8インチによくある16:10(4:2.5)だ。
これは4:3じゃないけどな、8インチによくある16:10(4:2.5)だ。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH)
2023/04/04(火) 10:47:54.97ID:Vwz5Afik0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH)
2023/04/04(火) 10:49:37.52ID:Vwz5Afik0 ああすまん、縦と横の数値が逆だ。数値の大小でわかると思うが一応。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU)
2023/04/04(火) 11:07:29.61ID:OJcQ0dJo0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU)
2023/04/04(火) 11:14:27.37ID:OJcQ0dJo0 >>521
あ、そうなのか。流行りのたぐいだな。
縦横だけでも通るということはあるかもしれないけど、それは暗黙のうちに画面の横長設置と縦長設置の略として使ってるだけでしょ。
写真用語集でも縦位置横位置となってるから、写真関係の用語としては縦位置横位置だね。
何とか試験にも出るんじゃないか?
あ、そうなのか。流行りのたぐいだな。
縦横だけでも通るということはあるかもしれないけど、それは暗黙のうちに画面の横長設置と縦長設置の略として使ってるだけでしょ。
写真用語集でも縦位置横位置となってるから、写真関係の用語としては縦位置横位置だね。
何とか試験にも出るんじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-10XU)
2023/04/04(火) 11:14:56.20ID:OJcQ0dJo0 >>522
そうだよ!マメなのだ。
そうだよ!マメなのだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-HmlK)
2023/04/04(火) 11:49:08.25ID:K6AOzPaJ0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-0O41)
2023/04/04(火) 12:03:44.61ID:zzh5BkEH0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-HmlK)
2023/04/04(火) 12:05:02.54ID:K6AOzPaJ0 まだぜんぜん検索にヒットしないわ。
情報早い人、スゲーな。。。
ALLDOCUBEのT811
情報早い人、スゲーな。。。
ALLDOCUBEのT811
534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-xNQN)
2023/04/04(火) 12:21:14.80ID:HSSFkwqga >>524
悩んで待ってたら何かいい事でもあるのか?
悩んで待ってたら何かいい事でもあるのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj)
2023/04/04(火) 12:24:11.26ID:lcf/GteUM536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/04(火) 12:43:07.85ID:4LtqXc9Za537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/04(火) 12:44:13.35ID:4LtqXc9Za538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-x8H9)
2023/04/04(火) 15:53:40.62ID:+4teGory0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-W9Ni)
2023/04/04(火) 16:22:00.51ID:mcYRdh4uM alldocubeの8インチの新型、楽しみだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/04(火) 17:00:04.25ID:XCPNcSry0 Alldocubeは粗悪品を2回連続で掴まされたから信用ならないんだよな
粗悪部品使ってる疑念が晴れない
粗悪部品使ってる疑念が晴れない
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-HBHE)
2023/04/04(火) 18:11:00.51ID:VZ8GM9OSa alldocubeの10インチはG99メモリ8GBストレージ128GBで初動セール2万円だからな
同じ値段でくるんじゃないか?
同じ値段でくるんじゃないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-jAI7)
2023/04/04(火) 19:52:21.43ID:5BSW/sPd0 >>537
5年で8インチタブのスペックがどのくらい進化したか知ってる?
5年で8インチタブのスペックがどのくらい進化したか知ってる?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-NU5+)
2023/04/04(火) 20:12:58.01ID:NYKmQksK0 むしろ解像度筆頭に劣化してるまである
544名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-AqiF)
2023/04/04(火) 20:27:23.01ID:d4naTvgza LenovoのM8にいたっては4thで劣化どころか退化したし。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/04(火) 20:47:17.22 >>544
NEC版に期待w
NEC版に期待w
546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/04(火) 20:56:18.09ID:5JPsp/QzM NECは国産()だから安心
547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-AqiF)
2023/04/04(火) 21:07:41.10ID:d4naTvgza メモリ6GB積んでるの現行NECだけだもんな。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-tVPN)
2023/04/04(火) 21:40:00.85ID:wJ+6OQ0j0 ChatGPTにおすすめの8インチタブレットを聞いてみた
iPadminiだった
iPadminiだった
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-6Ska)
2023/04/04(火) 21:57:23.49ID:crsX5ZXl0 ChatGPTにおすすめのアンドロイド8インチタブレットを聞いてみた
d-52Cだったw
d-52Cだったw
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-o1HN)
2023/04/04(火) 22:29:17.32ID:W46Lgbl/0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-mV8n)
2023/04/04(火) 22:31:26.12ID:B9iRvTVX0 結構まともに答えるんだな。単に中華のデータがないだけか。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-9P2W)
2023/04/04(火) 22:50:13.45ID:a365UDDX0 ChatGPT
Q:おすすめのアンドロイド8インチタブレットは何?
A:私がおすすめするのは、Samsung Galaxy Tab A 8.0(2021)です。このタブレットは、8インチの液晶ディスプレイを備えており、解像度は1280x800ピクセルです。また、Qualcomm Snapdragon 429プロセッサー、2GBのRAM、32GBの内部ストレージ、および最大1TBの拡張可能なストレージを備えています。
さらに、このタブレットはAndroid 11を搭載しており、長時間のバッテリーライフ、高速Wi-Fi接続、および優れたカメラ機能を備えています。また、Galaxy Tab A 8.0は、Samsungの信頼性の高いブランドであるため、高品質の製品であることが期待できます。
その他の選択肢としては、Lenovo Tab M8(第3世代)、Amazon Fire HD 8タブレット、およびHuawei MediaPad T5 8.0などがあります。しかし、Samsung Galaxy Tab A 8.0(2021)は、その価格と性能のバランスにおいて、最も優れた選択肢の1つであると思われます。
Q:おすすめのアンドロイド8インチタブレットは何?
A:私がおすすめするのは、Samsung Galaxy Tab A 8.0(2021)です。このタブレットは、8インチの液晶ディスプレイを備えており、解像度は1280x800ピクセルです。また、Qualcomm Snapdragon 429プロセッサー、2GBのRAM、32GBの内部ストレージ、および最大1TBの拡張可能なストレージを備えています。
さらに、このタブレットはAndroid 11を搭載しており、長時間のバッテリーライフ、高速Wi-Fi接続、および優れたカメラ機能を備えています。また、Galaxy Tab A 8.0は、Samsungの信頼性の高いブランドであるため、高品質の製品であることが期待できます。
その他の選択肢としては、Lenovo Tab M8(第3世代)、Amazon Fire HD 8タブレット、およびHuawei MediaPad T5 8.0などがあります。しかし、Samsung Galaxy Tab A 8.0(2021)は、その価格と性能のバランスにおいて、最も優れた選択肢の1つであると思われます。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/04(火) 22:57:11.10ID:Mj7kXCfm0 AIの未来が突然暗くなったな
「今は買うべきではありません」とか言ったら「お?」とか思うのに
質問を工夫する必要はありそうだな
「今は買うべきではありません」とか言ったら「お?」とか思うのに
質問を工夫する必要はありそうだな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-o1HN)
2023/04/04(火) 23:25:59.77ID:W46Lgbl/0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-9P2W)
2023/04/04(火) 23:30:49.83ID:a365UDDX0 ChatGPT Mar 23 Version. (無料版)ですけど
https://chat.openai.com/auth/login
https://chat.openai.com/auth/login
556名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7spd)
2023/04/05(水) 00:16:59.12ID:T+YMTyGmr557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/05(水) 00:35:45.41ID:rom/RXkp0 AIはまだアホだから無いとか言えないのが致命的な弱点だと言ってたな
嘘でも無理やり答えを作るらしい
嘘でも無理やり答えを作るらしい
558ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-ZSAt)
2023/04/05(水) 01:17:44.22ID:+5Z05FBP0 >>557
高橋洋一はユーチューブで、英語で聞くと、ある程度まとも、日本語で聞くと日本語で検索したのから拾ってくるだけだから酷い旨を言ってたな。
経済理論とかは、日本だと酷い理屈で語ってるのが多そうだからかもな。
P22TのCPUを採用実績でヨイショしまくると、つられるのかもな。
英語、ドイツ語、フランス語とか、言語を変えて質問すると、どうなるのだろう?
ロシア語やウクライナ語でのプーチンの評判とか。
高橋洋一はユーチューブで、英語で聞くと、ある程度まとも、日本語で聞くと日本語で検索したのから拾ってくるだけだから酷い旨を言ってたな。
経済理論とかは、日本だと酷い理屈で語ってるのが多そうだからかもな。
P22TのCPUを採用実績でヨイショしまくると、つられるのかもな。
英語、ドイツ語、フランス語とか、言語を変えて質問すると、どうなるのだろう?
ロシア語やウクライナ語でのプーチンの評判とか。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/05(水) 01:26:22.17ID:AHDyEzj90 AI:「そんなつまんねぇ事いちいちオレに聞くなよ( ´Д`)=3ハァ」
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/05(水) 01:54:10.43ID:evmfUTdY0 >>529
流行りじゃなくて商業撮影での現場の話だよ
どう言われてるか、の話なのに実態とは関係ない教科書の用語集の話まで持ち出して否定したいのかよ…
ならもう実情より君の言っている事が正しいって事で終わりでいいよ
流行りじゃなくて商業撮影での現場の話だよ
どう言われてるか、の話なのに実態とは関係ない教科書の用語集の話まで持ち出して否定したいのかよ…
ならもう実情より君の言っている事が正しいって事で終わりでいいよ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jUJc)
2023/04/05(水) 02:38:13.74ID:PjGY3Qmor >>557
近い将来も見据えて今は時期が悪いと判断できる情報通の人間の方が信頼できる
近い将来も見据えて今は時期が悪いと判断できる情報通の人間の方が信頼できる
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-B4zq)
2023/04/05(水) 03:02:17.18ID:TO9C7vXo0 8インチでなさすぎてAIに聞き始めるのはなんか笑うわ。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-z1Zx)
2023/04/05(水) 04:01:15.42ID:2gCi3AF80 特に理由無しで順位出してきた
https://i.imgur.com/nLSMXaz.jpg
https://i.imgur.com/nLSMXaz.jpg
564名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-7spd)
2023/04/05(水) 04:26:51.26ID:T+YMTyGmr >>563
それはおすすめの順位なのか、単なる項番なのか聞いてくれ
それはおすすめの順位なのか、単なる項番なのか聞いてくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f78-oSVf)
2023/04/05(水) 05:50:27.69ID:TUSja4ya0 今ネット上に転がってるデータの量の順なんだから、口コミ活動費の順番でしょうよw
566名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/05(水) 06:05:23.21ID:1jm387Y4M567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-gxzX)
2023/04/05(水) 06:08:50.42ID:C7KFPVD70 >>535
♪デデンデンデデン
♪デデンデンデデン
568名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/05(水) 06:37:54.53ID:3VLj5UqPM >>563
LUCAタブがないじゃん
LUCAタブがないじゃん
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-jAI7)
2023/04/05(水) 07:02:44.05ID:YMvBdGcD0 ChatGPTに何回か聞いたけど毎回以下の候補だった
Samsung Galaxy Tab A 8.0, Lenovo Tab M8 HD, and Huawei MediaPad M5 Lite.
Samsung Galaxy Tab A 8.0, Lenovo Tab M8 HD, and Huawei MediaPad M5 Lite.
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/05(水) 07:47:51.51ID:Hv2L0KH60 d52cが無いってことは日本向けモデルを参照してないな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-icd+)
2023/04/05(水) 07:55:39.24ID:YMvBdGcD0 値段を考えたらd52cは除外だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/05(水) 07:59:03.03ID:Hv2L0KH60 まあショッピングサイトに新品がひっかかるかどうかって感じだから
dtabが出てこないんだろうけど
dtabが出てこないんだろうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-W9Ni)
2023/04/05(水) 08:56:03.62ID:xLk6bpblM 性能からすると8インチの本命はLENOVO Y700なんだけど、WIFIオンリーなのがねぇ。
中華タブに付いている粗悪LTEでも、
外でちょっとニュースみたりネットするのにありがたいんだよなぁ。
alldocubeの8インチ新型に期待してるよ。
中華タブに付いている粗悪LTEでも、
外でちょっとニュースみたりネットするのにありがたいんだよなぁ。
alldocubeの8インチ新型に期待してるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s)
2023/04/05(水) 09:04:10.71ID:JGOMi98s0 1台で完結させるつもりならセルラー必須だけどスマホも携行するならテザリングできるしそこはこだわりない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 09:12:41.06ID:evmfUTdY0 >>574
同じく
常にネットに繋いで何かしてる訳でもないので必要な時だけテザリングだなぁ
MI Pad 4はGPSが必要だったのでセルラーモデル買ったけど、結局SIM挿したのは電話ができるかどうかの実験で挿した時1回だけで終わった
スマホSIMの子SIMや別の格安SIM契約してまで挿そうとは思えんかった
同じく
常にネットに繋いで何かしてる訳でもないので必要な時だけテザリングだなぁ
MI Pad 4はGPSが必要だったのでセルラーモデル買ったけど、結局SIM挿したのは電話ができるかどうかの実験で挿した時1回だけで終わった
スマホSIMの子SIMや別の格安SIM契約してまで挿そうとは思えんかった
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Uru5)
2023/04/05(水) 10:53:11.39ID:sucV0c/Ia 60FPSの4K動画がカクつかずに普通に再生出来る
7インチか8インチのタブレットのオススメはありますか
d-01jではカクカクでダメでした
7インチか8インチのタブレットのオススメはありますか
d-01jではカクカクでダメでした
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HmlK)
2023/04/05(水) 10:56:16.60ID:3LfZngiHM もう心はオールドキューブ待ちですわ
ていうか読み方あってる?
ていうか読み方あってる?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-Q1RS)
2023/04/05(水) 11:40:49.24ID:ZUf64jDi0 nokia t10 レビュー無いけどOSアップデートが
アンドロイド14まで保証してくれるってメリット大だけど
誰か買った人いませんか?
アンドロイド14まで保証してくれるってメリット大だけど
誰か買った人いませんか?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/05(水) 11:43:10.13ID:vTR+v5Df0 >>576
60FPSの4K動画とだけ書かれてもわからない
60FPSの4K動画とだけ書かれてもわからない
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-KAT+)
2023/04/05(水) 12:10:57.70ID:WoicR2W80 なぜ2.5kのd-01jで4K動画なんか見るのか理解に苦しむ
個人的には動画なんてHDで十分
個人的には動画なんてHDで十分
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-jm4h)
2023/04/05(水) 12:31:17.74ID:EhL74qwwM >>570
8インチじゃなく8.4インチってchatGPTに言わないと出てこないと思う
8インチじゃなく8.4インチってchatGPTに言わないと出てこないと思う
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Mth8)
2023/04/05(水) 12:52:21.12ID:CqJlcYB40 初めて使ったけど中国語でFHD聞いてみた
1.Samsung Galaxy Tab A 8.4 (2020)
2.Lenovo Tab M8
3.Huawei MediaPad M5 Lite
Y700は10.1インチで認識されてて候補に出て来ませんでした
https://i.imgur.com/plA9Uts.jpg
1.Samsung Galaxy Tab A 8.4 (2020)
2.Lenovo Tab M8
3.Huawei MediaPad M5 Lite
Y700は10.1インチで認識されてて候補に出て来ませんでした
https://i.imgur.com/plA9Uts.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/05(水) 13:18:08.44ID:evmfUTdY0 >>578
おおお…理想的なベゼル
おおお…理想的なベゼル
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-04db)
2023/04/05(水) 13:29:39.74ID:v0fOyi270585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-xr+Q)
2023/04/05(水) 13:48:58.74ID:CQgaO9ia0 >>563
ZenPadとか懐かしいな
ZenPadとか懐かしいな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/05(水) 14:02:44.50ID:vTR+v5Df0 通信自体はテザリングで問題ないけどいちいちスマホのテザリング有効にするのがめんどいだけど
自動化できないかググって見たらtaskerでできるんだな
自動化できないかググって見たらtaskerでできるんだな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df60-oSVf)
2023/04/05(水) 14:26:03.60ID:uZxVMAhU0 >>585
おーいまだ現役だよーw
おーいまだ現役だよーw
588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/05(水) 14:29:03.98ID:upEqv1nDa fad2でスペック的に何年戦えますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-RaML)
2023/04/05(水) 14:47:30.69ID:ml0TZumBd fpad2とか今ですらガクガクなんですが
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/05(水) 15:05:57.20ID:vTR+v5Df0 8インチで長く戦えそうなのはY700だけだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s)
2023/04/05(水) 15:11:32.90ID:JGOMi98s0 >>586
taskerでどういう条件で?
taskerでどういう条件で?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-o1HN)
2023/04/05(水) 15:13:31.04ID:oFmqDoZp0 自宅専用機はちょっとね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/05(水) 15:14:00.25ID:76gDikGHa fpad2とd42aのスペックはほぼ同じですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/05(水) 15:34:15.46ID:vTR+v5Df0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF23-Jo3X)
2023/04/05(水) 17:32:47.94ID:xBuifTs6F Amazonセールでfire tablet HD8我慢して使ってたけど
先週買ったY700だと別次元過ぎて今までの時間返せよって感じ
先週買ったY700だと別次元過ぎて今までの時間返せよって感じ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-oFLj)
2023/04/05(水) 18:08:47.86ID:EhL74qwwM >>582
Galaxy tab A 8.4(2020)なんて機種は無いわけだが(´・ω・`)
Galaxy tab A 8.4(2020)なんて機種は無いわけだが(´・ω・`)
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Mth8)
2023/04/05(水) 18:16:01.68ID:CqJlcYB40598名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-jm4h)
2023/04/05(水) 19:17:24.16ID:EhL74qwwM599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/05(水) 19:19:16.51 >>595
貧乏?
貧乏?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/05(水) 22:48:24.87ID:AHDyEzj90 >>595
底辺機種と中国国内専用といえど比べるのが間違えというか
そこそこのスマホ比べても8インチがいかにゴミ性能にされてるか
性能絞って使うとかいうレベルじゃなくて安物でOSとSOCの性能が十分に発揮できるメモリ
さえあれば同じように動くように出来てるんだからなぁ
それがコスパいいか?って言われれば、用途によってはいいかもしれないけど
全体としては悪くなる
底辺機種と中国国内専用といえど比べるのが間違えというか
そこそこのスマホ比べても8インチがいかにゴミ性能にされてるか
性能絞って使うとかいうレベルじゃなくて安物でOSとSOCの性能が十分に発揮できるメモリ
さえあれば同じように動くように出来てるんだからなぁ
それがコスパいいか?って言われれば、用途によってはいいかもしれないけど
全体としては悪くなる
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/05(水) 23:33:34.82ID:Hv2L0KH60 Y700は8インチ史上最高にコスパ狂ってる
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/05(水) 23:46:05.50ID:AHDyEzj90 >8インチ史上
世界が狭すぎるw
どこのメーカーでもちょっと踏ん張れば一位になれるゾ!
世界が狭すぎるw
どこのメーカーでもちょっと踏ん張れば一位になれるゾ!
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-5RQa)
2023/04/05(水) 23:56:16.32ID:n3+bOvUI0 Y700はコスパ最強だけどライトな使い方しかしない自分的には重くて角張ってるのが厳しかった
M5liteの背面縦の縁が丸くなってるのってよく考えれてんだなと思いながら今も使ってるわ
M5liteの背面縦の縁が丸くなってるのってよく考えれてんだなと思いながら今も使ってるわ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/06(木) 00:16:29.77ID:hFSoCWlA0 まあ万人に勧められるような端末ではない
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-avHe)
2023/04/06(木) 00:31:57.76ID:Oy36Du0sM 9インチだが8日にtabm9発売だな
2万以下かと思ったら26000円くらいぽいね
ヨドバシとかビックで予約受付してるけど
微妙な値段
2万以下かと思ったら26000円くらいぽいね
ヨドバシとかビックで予約受付してるけど
微妙な値段
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/06(木) 00:37:37.48ID:8Oe4DvU40607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/06(木) 01:00:01.71ID:iJdbSjpn0 もうちょいしたらAlldcubeの8インチが出るんでしょ?
それに期待しすぎて最近じゃワクワクし過ぎて昼寝もするようになったわ
それに期待しすぎて最近じゃワクワクし過ぎて昼寝もするようになったわ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/06(木) 01:32:38.23ID:8Oe4DvU40 >>607
めっちゃ寝てるやん
めっちゃ寝てるやん
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-B+XC)
2023/04/06(木) 02:42:16.53ID:6qVC/RRe0 GPSの無い機種に興味はない
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/06(木) 02:45:32.21ID:wrJDn3WF0 GPS何に使ってるの?
常用してる車のカーナビなら専用機一択だし、徒歩ならマップありゃナビなんて要らんしなぁ
後はゲームくらいか
常用してる車のカーナビなら専用機一択だし、徒歩ならマップありゃナビなんて要らんしなぁ
後はゲームくらいか
2023/04/06(木) 02:56:47.16
>>605
9インチの割に厚さ7.99mm344gで大半の8インチより軽いし薄いのが唯一にして最大のメリットかね
個人的に言えば内容的には完全に割り切り理解した上で
実機持って触れられて問題無く気に入ればその場で即買えるレベルだけど
4GB版があると思うと手が鈍るな
9インチの割に厚さ7.99mm344gで大半の8インチより軽いし薄いのが唯一にして最大のメリットかね
個人的に言えば内容的には完全に割り切り理解した上で
実機持って触れられて問題無く気に入ればその場で即買えるレベルだけど
4GB版があると思うと手が鈍るな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-jUJc)
2023/04/06(木) 03:02:22.55ID:555wlxRvr >>607
ワクワクし過ぎて免疫力下がっちゃったかな
ワクワクし過ぎて免疫力下がっちゃったかな
613名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 05:31:35.66ID:dHd6JycLM614名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-A3B3)
2023/04/06(木) 06:18:06.22ID:+Mmkx99NM GPSがあればカーナビアプリでいつでも最新の地図が使える
615名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-iiiu)
2023/04/06(木) 06:57:57.70ID:EC3LGwyWd カーナビ専用機は本体壊れなくてまだまだ当分使えると思っていても、年数経ちすぎてデータ更新打ち切りになっちゃうのがなぁ……
メーカーとしちゃいい加減新しいヤツ買ってくれって事なんだろうけど、なかなか高くてなぁ……
物持ちがいい自分としては、まだ全然使える物をデータが古くなりすぎたって理由で処分するのが かなり抵抗がある
で、専用機じゃなくてタブレットで済ませようと思ってタブレットを買って使ってる
メーカーとしちゃいい加減新しいヤツ買ってくれって事なんだろうけど、なかなか高くてなぁ……
物持ちがいい自分としては、まだ全然使える物をデータが古くなりすぎたって理由で処分するのが かなり抵抗がある
で、専用機じゃなくてタブレットで済ませようと思ってタブレットを買って使ってる
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-KAT+)
2023/04/06(木) 06:59:37.18ID:rEmnLCbcM タブレットにGPSがないならスマホナビ使えばいいじゃない、と思うのであったら嬉しいな程度の機能ではある
タブレットのナビ年に1回使うかどうかだし
タブレットのナビ年に1回使うかどうかだし
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-VXWC)
2023/04/06(木) 07:23:09.44ID:YqBvATcFd 俺は専用機使っているけどカーナビ専用機はデータ更新のコストが高過ぎるよね
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-iiiu)
2023/04/06(木) 07:26:29.56ID:EC3LGwyWd619名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/06(木) 08:06:23.85ID:ngX1rX44M 無料のナビと競争するカーナビ会社は大変だな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-pPkB)
2023/04/06(木) 08:08:11.02ID:CMRP7G5nM Antutu30万以上で解像度はFHD以上、モバイル通信有りでメモリ6GB以上の格安8インチタブレットを教えてくださいってAIに聞いたら
M6勧めてきた
M6勧めてきた
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/06(木) 09:18:02.31ID:wrJDn3WF0 そうは言うけどカーナビ専用機のマップ更新打ち切りとタブレットのアップデート打ち切りって似たようなもんじゃね?w
ていうか長い物だと4年くらいは更新(しかも無料)できるからタブレットのアプデ打ち切りよりは長い
PNDでもスマホやタブレットナビとは精度が段違いだし5万も出せばそこそこの買えるからなぁ
車のバッテリーから電源取ってると質が悪いからタブレットのバッテリーに良くないしな
だったらPND繋ぎっぱなしで使ってた方がいい
たまにしか車乗らないとかナビ使わないならタブレットでいいかもしれんけどね
ていうか長い物だと4年くらいは更新(しかも無料)できるからタブレットのアプデ打ち切りよりは長い
PNDでもスマホやタブレットナビとは精度が段違いだし5万も出せばそこそこの買えるからなぁ
車のバッテリーから電源取ってると質が悪いからタブレットのバッテリーに良くないしな
だったらPND繋ぎっぱなしで使ってた方がいい
たまにしか車乗らないとかナビ使わないならタブレットでいいかもしれんけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/06(木) 09:45:16.24ID:hFSoCWlA0 車載専用機にするなら外部GPS使えばいいけどたまにしか使わないからGPSほしい
スマホのGPS使う方法もあるけど
スマホのGPS使う方法もあるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-6C1q)
2023/04/06(木) 10:23:17.11ID:KETMpGsRM624ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-4zlA)
2023/04/06(木) 10:31:03.17ID:+2C6FWPR0 >>619 >>621
前に使ってた508FAMは16年の最初のファームから1回もアップデートは無かったな。レノボの同型機は暗くなる不具合修正されたのに。
広告付きの無料更新も有りな気がするが、まだ高いカーナビが売れるからやらないのだろう。
行った事有る食い物屋の手前で新作の紹介とか、行った事無い食い物屋の手前で店や商品の詳細な説明を音声で流すのは効果的な気がするけど。
テキストの機械読み上げならデータサイズ小さいし。
>車のバッテリーから電源取ってると質が悪いからタブレットのバッテリーに良くないしな
車の起動時の突入電流以外は問題無いんじゃね?
ACアダプターはスイッチング電源でこ汚い状況だろ?
俺は繋げたままで起動してるけど、壊れた事なんて無いな。
90年代からノートPCとかだけじゃなく、スーパーファミコンとかもやってたけど。
前に使ってた508FAMは16年の最初のファームから1回もアップデートは無かったな。レノボの同型機は暗くなる不具合修正されたのに。
広告付きの無料更新も有りな気がするが、まだ高いカーナビが売れるからやらないのだろう。
行った事有る食い物屋の手前で新作の紹介とか、行った事無い食い物屋の手前で店や商品の詳細な説明を音声で流すのは効果的な気がするけど。
テキストの機械読み上げならデータサイズ小さいし。
>車のバッテリーから電源取ってると質が悪いからタブレットのバッテリーに良くないしな
車の起動時の突入電流以外は問題無いんじゃね?
ACアダプターはスイッチング電源でこ汚い状況だろ?
俺は繋げたままで起動してるけど、壊れた事なんて無いな。
90年代からノートPCとかだけじゃなく、スーパーファミコンとかもやってたけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-o1HN)
2023/04/06(木) 10:35:55.33ID:vH06nBNx0 carplayとandroidautoで繋いでスマホナビ一択だろ
このスレ住人はどんだけ古い車乗ってんだ?
このスレ住人はどんだけ古い車乗ってんだ?
626ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-4zlA)
2023/04/06(木) 10:42:44.45ID:+2C6FWPR0 >>623
6GB以上には4GBは含まれないと思うが。
リンク先の
>ただ繰り返しになりますが、8インチ台のAndroidタブレットの中ではドコモに限らず、唯一に近い選択肢です。
あれ?「唯一に近い」?前半と違ってトーン下げたな。
6GB以上には4GBは含まれないと思うが。
リンク先の
>ただ繰り返しになりますが、8インチ台のAndroidタブレットの中ではドコモに限らず、唯一に近い選択肢です。
あれ?「唯一に近い」?前半と違ってトーン下げたな。
627ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-4zlA)
2023/04/06(木) 10:52:55.74ID:+2C6FWPR0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-A3B3)
2023/04/06(木) 11:21:44.18ID:iCEQvvykF じゃあ大山タブレット
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-HmlK)
2023/04/06(木) 11:40:19.05ID:Gd+sYNew0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-iiiu)
2023/04/06(木) 12:03:27.04ID:uP5BWoJPd >>621
タブレットのアップデートが打ち切られてもナビアプリが使えなくなるわけじゃないし
ナビアプリが古いOSをサポートしなくなるのも、10年以上前のバージョンだったりする
電源は繋ぎっぱなしにしてるけどバッテリー保護のための充電状態を50%前後にキープするモードを使えば劣化をかなり防げるし
ギガはもともと大容量の契約してて使い切れなかったから ちょうどよかったし
タブレットのアップデートが打ち切られてもナビアプリが使えなくなるわけじゃないし
ナビアプリが古いOSをサポートしなくなるのも、10年以上前のバージョンだったりする
電源は繋ぎっぱなしにしてるけどバッテリー保護のための充電状態を50%前後にキープするモードを使えば劣化をかなり防げるし
ギガはもともと大容量の契約してて使い切れなかったから ちょうどよかったし
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 12:10:03.11ID:iR3bem8kM632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY)
2023/04/06(木) 12:24:15.99ID:Jp8sCMver タブレットで車のナビって大丈夫?
かなり安定した状況で途切れとか詰まり無しにナビし続けなきゃならないんじゃないの?
かなり安定した状況で途切れとか詰まり無しにナビし続けなきゃならないんじゃないの?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-A0UT)
2023/04/06(木) 12:34:16.98ID:cEc/RASS0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-x8H9)
2023/04/06(木) 12:44:21.88ID:rriXqH1F0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-6C1q)
2023/04/06(木) 12:44:34.83ID:KETMpGsRM >>626
ということなたないで終わりだね
ということなたないで終わりだね
636名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-iiiu)
2023/04/06(木) 12:51:41.56ID:uP5BWoJPd >>632
走ってる付近、かなり広い範囲で先行して地図データ読み込んでるから、仮に高速道路を30分間走る間 通信が途絶えてたとしても大丈夫
走ってる付近、かなり広い範囲で先行して地図データ読み込んでるから、仮に高速道路を30分間走る間 通信が途絶えてたとしても大丈夫
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-78nM)
2023/04/06(木) 13:00:36.40ID:3DNmkq1na 無印iPadセルラーモデルを買って、車載器にすれば解決するな
OSアップデートが7年あるし、OSサポートが切れてもセキュリティアップデートはしてくれる
専用カーナビみたいに、車内温度が激しく変化する場所で使うことを想定してないから、故障しやすくなるだろうけど、iPadは修理サポート期間も長い
OSアップデートが7年あるし、OSサポートが切れてもセキュリティアップデートはしてくれる
専用カーナビみたいに、車内温度が激しく変化する場所で使うことを想定してないから、故障しやすくなるだろうけど、iPadは修理サポート期間も長い
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-A0UT)
2023/04/06(木) 13:10:10.52ID:cEc/RASS0 ipadはスレチだし、値段もぜんぜん違う。
下手すれば3~4倍違うからな。
下手すれば3~4倍違うからな。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH)
2023/04/06(木) 13:30:29.85ID:M1v7A3RR0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/06(木) 13:35:53.88ID:YYeUiEle0 mini6は論外だけど5ならまあ
4はもうサポート外だからどうにもならんしな
4はもうサポート外だからどうにもならんしな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-0KYI)
2023/04/06(木) 13:46:32.68ID:6mOCivcq0 >>630
ヤフーカーナビは2019/9/10でAndroid4.4のサポート切ってる(4.4のリリースは2013/10/31、アプリのリリースは2014/07/30)
サポート終了=即使用不能では無いけどアプリによってはある
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20190719_carnavi_Android4.4support.html
ていうかタブレットをナビに使う奴はそもそもそんなに長く使い続けないだろ
ヤフーカーナビは2019/9/10でAndroid4.4のサポート切ってる(4.4のリリースは2013/10/31、アプリのリリースは2014/07/30)
サポート終了=即使用不能では無いけどアプリによってはある
https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20190719_carnavi_Android4.4support.html
ていうかタブレットをナビに使う奴はそもそもそんなに長く使い続けないだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7f-mk8s)
2023/04/06(木) 13:48:12.30ID:SiGf9/C00 >>638
8インチ安Androidタブレット総合じゃないんだから値段はいいだろ
8インチ安Androidタブレット総合じゃないんだから値段はいいだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-A0UT)
2023/04/06(木) 13:56:25.81ID:cEc/RASS0644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-Flue)
2023/04/06(木) 13:58:32.89ID:K38LqMzXa fpad2にしました
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 14:00:42.04ID:ZWknMXyVM646名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 14:04:06.76ID:ZWknMXyVM >>639
blackviewはドラレコで使ってるから、関連のナビ機能は当然ながらバッチリだろうと思ったけど、それはまた別かね?
blackviewはドラレコで使ってるから、関連のナビ機能は当然ながらバッチリだろうと思ったけど、それはまた別かね?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 15:05:29.04ID:iR3bem8kM648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f62-x8H9)
2023/04/06(木) 15:12:19.77ID:rriXqH1F0649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-iiiu)
2023/04/06(木) 15:35:14.14ID:29RldzdJd >>648
まずハズレを引いたことを疑うだろ
まずハズレを引いたことを疑うだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 17:03:56.89ID:ZWknMXyVM651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f52-kIqG)
2023/04/06(木) 17:15:39.63ID:0rfqb1PP0 新しい道がナビに示されていないということだけど
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 17:25:56.94ID:ZWknMXyVM653名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 17:31:51.98ID:iR3bem8kM >>650
マジレスなのかボケにボケを重ねてきたのか判断に苦しむw
マジレスなのかボケにボケを重ねてきたのか判断に苦しむw
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-kl6Z)
2023/04/06(木) 17:47:27.53ID:CMW14t7H0 >>650
新しく橋が架かると古いカーナビでは車が川や海を走ったりとかする。
新しく橋が架かると古いカーナビでは車が川や海を走ったりとかする。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY)
2023/04/06(木) 18:04:20.35ID:Jp8sCMver 無料でも性能いいらしいしヤフーカーナビとか使ってるの?
タブレットの方が気軽で安いしカーナビ即死するかと思ったけど何故かあんまり変わってる印象無いな
タブレットの方が気軽で安いしカーナビ即死するかと思ったけど何故かあんまり変わってる印象無いな
656名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-4vzp)
2023/04/06(木) 18:41:06.72ID:uRKvIXpzH てかスマホでいいだろナビなんて
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-FlsS)
2023/04/06(木) 18:53:51.25ID:1vCGHXwD0 見た目が悪いだろ、スマホタブレットは
貧乏くさい
貧乏くさい
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/06(木) 18:57:11.66ID:sXPECOvdM この間タクシー乗ったらスマホをナビにしてたな
ケチ臭いw
ケチ臭いw
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-kVuH)
2023/04/06(木) 19:01:14.96ID:M1v7A3RR0 わざと遠回りしたとか時間が掛かる道を選んだとか難癖付けられないように自衛してるのかもしれんぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-4vzp)
2023/04/06(木) 19:11:08.85ID:IwPLfK9Bd タブレットをナビにって時点でまあ…
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 19:21:54.80ID:iR3bem8kM662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-XKx7)
2023/04/06(木) 19:25:04.47ID:fxTdepZ20 グーグルドライブってナビアプリじゃねぇのかよ
騙された
騙された
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-iiiu)
2023/04/06(木) 19:44:12.56ID:29RldzdJd >>656
案内してもらうだけならスマホでもいいけど、案内だけじゃなく少し広い範囲の情報が欲しい時にスマホだと画面が小さすぎる
案内してもらうだけならスマホでもいいけど、案内だけじゃなく少し広い範囲の情報が欲しい時にスマホだと画面が小さすぎる
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-d9FM)
2023/04/06(木) 20:31:09.33ID:eBOhBx8F0 わろた
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/06(木) 20:31:37.02ID:wrJDn3WF0666名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/06(木) 20:49:09.82ID:sXPECOvdM 昔、ゴリラって言う持ち運びできるカーナビ使ってたなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa3-KAT+)
2023/04/06(木) 21:14:57.92ID:Ru1xoaYVM 今もゴリラ使ってる。オーディオはオーディオで分けたい
そしてスマホナビ併用、専用機と補い合わせるのが最強
そしてスマホナビ併用、専用機と補い合わせるのが最強
668名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-/n8C)
2023/04/06(木) 21:17:25.33ID:sXPECOvdM >>667
まだあったのか
まだあったのか
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-A3B3)
2023/04/06(木) 21:23:42.69ID:+Mmkx99NM 三洋はもう無い
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RaML)
2023/04/06(木) 21:25:23.89ID:wFvcFdJQd 今はパナソニック
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-uXTq)
2023/04/06(木) 21:43:37.56ID:Ft481S120672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-hLHZ)
2023/04/06(木) 23:00:30.49ID:mtKLMR6Q0 >>199
GPSの代わりに中国産衛星は対応してる(ただしバックドア
GPSの代わりに中国産衛星は対応してる(ただしバックドア
673という問題か疑問はある (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 23:06:17.79ID:ZWknMXyVM >>653
受けた?
受けた?
674名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/06(木) 23:12:32.03ID:O9YpdX/9M >>673
野暮
野暮
675オマケ (ブーイモ MMa3-10XU)
2023/04/06(木) 23:14:45.97ID:ZWknMXyVM >>674
ノ ─┬ ┼" \/ ⌒) -- __ 田マ 白|フ
│口│ヽ /こ (___ ! (___. (ノ) 土丁 ム |)
.,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ —ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/U ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゛ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
ノ ─┬ ┼" \/ ⌒) -- __ 田マ 白|フ
│口│ヽ /こ (___ ! (___. (ノ) 土丁 ム |)
.,..-──- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ —ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/U ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゛ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/07(金) 00:09:33.43ID:iQInx/zY0 中国ってGPS使えないのマジ?
脱出しようとしてるヤツを同じとこグルグルさせるだけとかもできるの?
脱出しようとしてるヤツを同じとこグルグルさせるだけとかもできるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9P2W)
2023/04/07(金) 00:18:55.89ID:XREmM+uQ0 そういや北斗って日本で測位出来るの?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/07(金) 00:19:16.59ID:Jzl6QSzp0 >>676
方位磁石でも星の方角でも移動できるから無理
方位磁石でも星の方角でも移動できるから無理
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/07(金) 01:28:41.49ID:wwsXNWhk0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/07(金) 01:41:32.89ID:zrExSfyf0 >>679
それ、絶対仕込んであるやん、ナニかが
それ、絶対仕込んであるやん、ナニかが
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-kVuH)
2023/04/07(金) 03:04:24.68ID:Jzl6QSzp0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-6C1q)
2023/04/07(金) 06:45:31.95ID:SgN8G6wT0 >>679
https://gigazine.net/news/20210724-china-map-wrong/
世界的には、世界測地系1984(WGS84)を使われ中国は火星座標系(GCJ02)が使われおりGCJ02は経度と緯度をランダムにズレを起こす仕組みみたいね。
あと法律の制限もされているようですね
https://gigazine.net/news/20210724-china-map-wrong/
世界的には、世界測地系1984(WGS84)を使われ中国は火星座標系(GCJ02)が使われおりGCJ02は経度と緯度をランダムにズレを起こす仕組みみたいね。
あと法律の制限もされているようですね
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Gk89)
2023/04/07(金) 07:11:21.38ID:N1EWC5yAM テスト
684名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-UGfs)
2023/04/07(金) 08:07:53.98ID:NXN/XrMxM ナビとして使うって人は車に置きっぱなしで使うの?
熱ヤバそうだから止めてるんだけど。
熱ヤバそうだから止めてるんだけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-yOAo)
2023/04/07(金) 08:31:05.71ID:J6pc1qMu0 >>684
乗るときだけホルダーに取り付けてる。
乗るときだけホルダーに取り付けてる。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/07(金) 09:05:27.58ID:NPiH7nPf0 バッテリーレス可能な着脱型が出たらいいんだけど
それやると多分コスト増大で売れなくなるジレンマ抱えてそう
それやると多分コスト増大で売れなくなるジレンマ抱えてそう
687名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-RaML)
2023/04/07(金) 09:17:02.06ID:dvGCDzMfd688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-RhFY)
2023/04/07(金) 11:06:19.59ID:RjbOdZbyr 使わない時や車降りるときは車内に載せたクーラーBOXとか発泡スチロールの中に入れとけば熱対策は安全ね
氷入れてなくても暑さ対策にはなりそうだし
氷入れてなくても暑さ対策にはなりそうだし
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-HBHE)
2023/04/07(金) 11:27:32.65ID:LC5C2Trl0 指紋付きで1万円台はないよね?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-Yq+w)
2023/04/07(金) 11:31:47.86ID:Jzl6QSzp0 >>688
そこまでして専用機使わない理由がわからんwww
そこまでして専用機使わない理由がわからんwww
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/07(金) 12:07:27.28ID:BUvLmVAUM >>689
え、指紋つけていいの?
え、指紋つけていいの?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-Cn9/)
2023/04/07(金) 12:12:14.68ID:wwsXNWhk0693名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-3PNc)
2023/04/07(金) 12:35:58.25ID:phAhitLXM >>639
同じく
GPSのつかみが悪くてナビはスマホ使ってる。
あと寒くてホワイトスクリーンになってると思ってたけど、気温上がって来てもホワイトスクリーンになって、再起動して復帰ってのを繰返してる。
はずれ引いてしまったけど、避難するにも良さそうなのが無いんだよね。
同じく
GPSのつかみが悪くてナビはスマホ使ってる。
あと寒くてホワイトスクリーンになってると思ってたけど、気温上がって来てもホワイトスクリーンになって、再起動して復帰ってのを繰返してる。
はずれ引いてしまったけど、避難するにも良さそうなのが無いんだよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-10XU)
2023/04/07(金) 14:02:38.89ID:hH0nCr6uM695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f02-gzdx)
2023/04/07(金) 14:04:43.90ID:NPiH7nPf0 >>692
カーナビ用途として考えたらうっかり車内に置き忘れて熱気による事故を防げるから
バイパス充電では意味が無い
Windowsタブレットには着脱どころかガチのバッテリーレスモデルがあったけど
スペックがゴミすぎて買わなかったな
カーナビ用途として考えたらうっかり車内に置き忘れて熱気による事故を防げるから
バイパス充電では意味が無い
Windowsタブレットには着脱どころかガチのバッテリーレスモデルがあったけど
スペックがゴミすぎて買わなかったな
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-10XU)
2023/04/07(金) 14:07:18.13ID:hH0nCr6uM697名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-10XU)
2023/04/07(金) 14:16:51.02ID:hH0nCr6uM698名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-iiiu)
2023/04/07(金) 14:22:31.89ID:f306D05ud699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6a-o1HN)
2023/04/07(金) 14:29:10.84ID:CrV3rwaw0 みんな古い車乗ってんの?
最近の車は全部ディスプレイオートだよな?
DA側にGPS内蔵されてっからスマホやタブは通信だけできれば問題なし
最近の車は全部ディスプレイオートだよな?
DA側にGPS内蔵されてっからスマホやタブは通信だけできれば問題なし
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/07(金) 15:02:37.37ID:BUvLmVAUM >>699
まさか、何か新しくなったら車買い換えてるんじゃないですよね
まさか、何か新しくなったら車買い換えてるんじゃないですよね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-u2vd)
2023/04/07(金) 16:14:39.10ID:3uOYuzFf0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-iiiu)
2023/04/07(金) 16:15:15.24ID:f306D05ud703名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe3-AqiF)
2023/04/07(金) 16:18:13.64ID:uNdqI1qAM >>701
10万km乗ったら買い換えですw
10万km乗ったら買い換えですw
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-B+XC)
2023/04/07(金) 16:25:31.05ID:kV6TTpLT0 20年は乗れる
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-Flue)
2023/04/07(金) 16:26:50.49ID:oHkaMc5rx 8インチタブも10インチタブもChromebookも持ってるけど一番使ってるのはスマホだな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-xJWv)
2023/04/07(金) 17:37:36.69ID:rzudmT0HM 「ディスプレイオート」で察した
ぷぷぷ
ぷぷぷ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-GDH/)
2023/04/07(金) 18:29:35.58ID:6tOHY7Xt0 一台前は27万キロ
今のは15万キロ
まだまだ走るで~
今のは15万キロ
まだまだ走るで~
708名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-j+fs)
2023/04/07(金) 18:35:25.94ID:BUvLmVAUM >>701
中古車?
中古車?
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-10XU)
2023/04/07(金) 19:10:48.89ID:hH0nCr6uM710名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-AqiF)
2023/04/07(金) 20:06:31.85ID:SIg5NOVVa >>707
マジレスするとディスプレイオーディオ(TOYOTA提唱)な!
マジレスするとディスプレイオーディオ(TOYOTA提唱)な!
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-FlsS)
2023/04/07(金) 20:28:01.59ID:WzZetGqd0 ディスプレイオーディオってGPSとかはスマホ側なの?
それなら都内の高速の地下はアウトだな、使い物にならない
それなら都内の高速の地下はアウトだな、使い物にならない
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-kIqG)
2023/04/07(金) 21:58:44.20ID:Yqn5dya0a GPT-4がオープンに普及するまでには新しい機種買わないとだね、それまでにはD52ら辺は中古なら三万くらいにはなってるかな?
シンギュラリティが来年の初めくらいらしいから、年末年始のセールまでにめぼしいのが欲しい、できりゃHUAWEI的で長々使えるとありがたいよ。
シンギュラリティが来年の初めくらいらしいから、年末年始のセールまでにめぼしいのが欲しい、できりゃHUAWEI的で長々使えるとありがたいよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-B+XC)
2023/04/07(金) 22:37:01.72ID:EtqgLlZFM コロンボさん?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-RhFY)
2023/04/07(金) 23:04:01.11ID:iQInx/zY0 シンギュラリティが来年とか言われると凄い違和感あるけどそういうもんか?
なんかこんな呑気に暮らしてていいのだろうか?
なんかやる事あ?
なんかこんな呑気に暮らしてていいのだろうか?
なんかやる事あ?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-X+oA)
2023/04/07(金) 23:11:52.45ID:0XFyRj+na シンギュラリティは2045年頃と何処かで見たけど、いつの間にそんなに繰り上がったんだ?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-kkKv)
2023/04/07(金) 23:14:43.05ID:zrExSfyf0 シン・なんとかは大体駄作だから、期待するだけ損
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/08(土) 02:54:00.45ID:XMta+9vU0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/08(土) 03:03:16.30ID:XMta+9vU0719名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-QU5S)
2023/04/08(土) 03:34:35.45ID:AUjomxN/d720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-t+or)
2023/04/08(土) 03:52:14.71ID:QAQnuAVA0 久しぶりにY700スレ行ったらロム焼きマニアックスレの色が濃くなってた
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-zmhq)
2023/04/08(土) 05:29:09.05ID:DVgjh5Sd0 外観はこんな感じのようです
先にUNISOC T6○○版が今月予定、Helio G○○版はその後
あくまでも大陸版の話で国際版については何も言ってないのでいつ出るか分かりません
https://i.imgur.com/jAA2UZS.jpg
https://i.imgur.com/N5gMkMQ.jpg
先にUNISOC T6○○版が今月予定、Helio G○○版はその後
あくまでも大陸版の話で国際版については何も言ってないのでいつ出るか分かりません
https://i.imgur.com/jAA2UZS.jpg
https://i.imgur.com/N5gMkMQ.jpg
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-JV1g)
2023/04/08(土) 05:52:10.72ID:XMta+9vU0 時期だけが不明って事は出るのは確定なのか
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-t+or)
2023/04/08(土) 06:23:41.67ID:QAQnuAVA0 >>721
アスペクト比が漫画に良さそうな感じやね
アスペクト比が漫画に良さそうな感じやね
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-zmhq)
2023/04/08(土) 06:42:15.82ID:DVgjh5Sd0 >>722
分かりません
QQのグループの所で聞けば答えてくれると思うんですけど、紹介がないと入れないからね
それで香港の人は安く大陸版を買って国際版のROMを待って焼くんですよ
だから大陸版がリリースされる前に有無が分かると思います
それかこのモデルに近いと思うから、公式ページにあるような仕様がここに表示されればあるかなと
https://m.globalsources.com/3G-4G-5G-tablet/powerful-tablet-1198091216p.htm
分かりません
QQのグループの所で聞けば答えてくれると思うんですけど、紹介がないと入れないからね
それで香港の人は安く大陸版を買って国際版のROMを待って焼くんですよ
だから大陸版がリリースされる前に有無が分かると思います
それかこのモデルに近いと思うから、公式ページにあるような仕様がここに表示されればあるかなと
https://m.globalsources.com/3G-4G-5G-tablet/powerful-tablet-1198091216p.htm
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf9-I3Xb)
2023/04/08(土) 07:39:14.28ID:M3X97QiaM726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-3eJ2)
2023/04/08(土) 08:05:46.55ID:/2cT3wBp0 日本国内で正規代理店販売はあるのだろうか。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4183-egmr)
2023/04/08(土) 08:18:14.01ID:PNNCjsnF0 mipad4みたいなベゼルで良いね
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21d-YKlr)
2023/04/08(土) 09:22:54.87ID:GjPUvuUX0 最近出したiplay50proがちょっと評判悪いみたいだけどどうなるかね
2023/04/08(土) 09:53:11.21
評判良い中華なものなど無いよね
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb5-FYMF)
2023/04/08(土) 10:07:19.37ID:lBvySulN0 >>729
Y700良いぞ
Y700良いぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-VP0Q)
2023/04/08(土) 10:25:18.25ID:RIZMz5vZr 重いしsim刺さらんし指紋認証もGPSも無い端末なぞいらん
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-6jzl)
2023/04/08(土) 10:27:54.84ID:+gpUTTQP0 Mediapadの新型が欲しい
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/08(土) 11:49:35.42ID:6RuhvjUy0 やらかしたd-01j割ってしまった。使えるし割れ目殆ど見えないけど気分が悪い
代替機にいい端末ないし…タブレットごときに金出したくないし参った
代替機にいい端末ないし…タブレットごときに金出したくないし参った
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c245-moAL)
2023/04/08(土) 12:00:01.56ID:0qNcYpL+0 dtabはdocomoで修理請け負ってくれる
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/08(土) 12:05:11.09ID:6RuhvjUy0 程度のいい同型中古買ったほうが安そうだし中古買うのも負けた気がする
思い切ってd-52cやY400買うのも手だけど月に何度も起動しないんだよなあ
思い切ってd-52cやY400買うのも手だけど月に何度も起動しないんだよなあ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/08(土) 12:12:27.95ID:s3UAIIug0 とりあえずフィルム貼ってみて気になるか判断してみたら?
目立たないならそれで妥協できるかもしれん
目立たないならそれで妥協できるかもしれん
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a3-n9jN)
2023/04/08(土) 12:30:22.14ID:R2VQl1nW0 >>714
ちょっと信ぎゅられないよね
ちょっと信ぎゅられないよね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-eekg)
2023/04/08(土) 12:44:34.77ID:vuwOG1hLM >>737
すまん、よく聞こえなかった、もう一度言ってくれ
すまん、よく聞こえなかった、もう一度言ってくれ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/08(土) 12:56:58.25ID:6RuhvjUy0 >>736
ありがとうその発想はなかった!手配しました
ありがとうその発想はなかった!手配しました
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 13:05:53.61ID:uuMifBn50 >>721
まー散々痛めつけられたから信用しろってのは無理話しだわな
やっと出たら配線が逆とかしょっちゅうだから
ありそうなのは、G99版だけがグローバル版出ないとかね
ぶっちゃけunisocは技術開発者用設定オプション非公開だから
スルーする気でいるし、あれないとVolteの設定できなかったりと苦労する
MTKは共通で公表されてる&APIがこなれてるので不具合が少ないのでなんとかなるんだが
実際不可思議な部分もあるんだよ、G99とT6xxでは製造nmが全然違うのに
共通発表するってのが同じマザーでは動かないはず、少なくとも対応部品に変えないと駄目
ケースだけ同じの別基盤の別物って予想する、あとアイリスの後だとセンサー削りすぎ感
まー散々痛めつけられたから信用しろってのは無理話しだわな
やっと出たら配線が逆とかしょっちゅうだから
ありそうなのは、G99版だけがグローバル版出ないとかね
ぶっちゃけunisocは技術開発者用設定オプション非公開だから
スルーする気でいるし、あれないとVolteの設定できなかったりと苦労する
MTKは共通で公表されてる&APIがこなれてるので不具合が少ないのでなんとかなるんだが
実際不可思議な部分もあるんだよ、G99とT6xxでは製造nmが全然違うのに
共通発表するってのが同じマザーでは動かないはず、少なくとも対応部品に変えないと駄目
ケースだけ同じの別基盤の別物って予想する、あとアイリスの後だとセンサー削りすぎ感
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-D7Lb)
2023/04/08(土) 13:20:56.44ID:xCjEFIqBa 日本語で頼む
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061f-Ay2p)
2023/04/08(土) 13:33:29.14ID:byUeIU+Y0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/08(土) 14:12:10.16ID:s3UAIIug0 6000だと品質がかなり怪しくなってくるから
大抵の場合は今持ってるのよりやばくなる可能性高い
大抵の場合は今持ってるのよりやばくなる可能性高い
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/08(土) 15:27:26.53 性能、品質、価格のすべてが“そこそこ”なのがイイ「dtab Compact d-52C」
https://twitter.com/kakakucom/status/1643916561059819520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kakakucom/status/1643916561059819520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-YNVT)
2023/04/08(土) 15:32:54.72ID:07ApuvOlF Tab M9、今日から量販店モデル発売なのか。
誰か、買った人居ない?
誰か、買った人居ない?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-e+ds)
2023/04/08(土) 15:39:26.26ID:+gpUTTQP0 ドコモ信者は隔離から出てくるなよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-QU5S)
2023/04/08(土) 15:48:59.62ID:qHnzZVTod 信者と書いて儲かるという字になる
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-Az6A)
2023/04/08(土) 15:55:42.27ID:l2sAEGPl0 G99を2万円かそこらで出されたら信者発狂だわな
今のうちステマ頑張らなきゃいかんのよ
今のうちステマ頑張らなきゃいかんのよ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-PSre)
2023/04/08(土) 16:00:14.23ID:AJAg68EzM750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-sVge)
2023/04/08(土) 17:03:02.22ID:id2ADNYBa >>732
指紋認証あるやつね
指紋認証あるやつね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 19:42:28.49ID:uuMifBn50 dtabで語る事は2年後しか無い
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/08(土) 19:58:02.30ID:LFp4h5CV0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 20:00:13.62ID:uuMifBn50 あとスペックに記載されない事で
APTXコーデックが基本機能だけオープンソース化したから対応してるのか気になる
APTX LLとかは最新の拡張は非対応らしいけど、通常の再生だけでも嬉しいけど間に合うかどうか
APTXコーデックが基本機能だけオープンソース化したから対応してるのか気になる
APTX LLとかは最新の拡張は非対応らしいけど、通常の再生だけでも嬉しいけど間に合うかどうか
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-4JBo)
2023/04/08(土) 20:01:57.02ID:fGKM5la90 >>752
M5よりサクサクで快適だけど
M5よりサクサクで快適だけど
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-pfXn)
2023/04/08(土) 22:19:05.09ID:/2cT3wBp0 ちょっとヘビーユースしたらM5 で問題なくできてたことが52cじゃ落ちまくるという。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 22:38:31.46ID:uuMifBn50 alldocube、中華スレでサンドバックにされてますが・・・
なんか酷いな、ホームアプリ変えれない、変えたら落ちる仕様って
T811でそれが解消されてる事を祈るばかりだわ、やっぱり過剰な期待は禁物か
そういう情報が上がってこないスレに意味あるのか?ってレビューとかでもね
これだから中華は・・・って話しになる
なんか酷いな、ホームアプリ変えれない、変えたら落ちる仕様って
T811でそれが解消されてる事を祈るばかりだわ、やっぱり過剰な期待は禁物か
そういう情報が上がってこないスレに意味あるのか?ってレビューとかでもね
これだから中華は・・・って話しになる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/08(土) 22:44:57.02ID:s3UAIIug0758名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-zpcM)
2023/04/08(土) 22:58:16.19ID:AJAg68EzM >>756
いやalldocubeでしょ?
誰も中華タブに過剰な期待してないと思うよ
レノボやファーウェイみたいな有名どころじゃないし安価だし
自分も8.4インチ楽しみだけどハズレ引いた時のために返品しやすいところで買うよ
当たり前やん
いやalldocubeでしょ?
誰も中華タブに過剰な期待してないと思うよ
レノボやファーウェイみたいな有名どころじゃないし安価だし
自分も8.4インチ楽しみだけどハズレ引いた時のために返品しやすいところで買うよ
当たり前やん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 23:05:23.28ID:uuMifBn50760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-PSre)
2023/04/08(土) 23:15:18.36ID:AJAg68EzM なにを言いたいのか分からんが好きにすればいいんじゃね
日本的な品質管理は世界的にかなり珍しいものだから海外製品を買う場合には切り替えるのが賢いとが思うが、他人のことだからどうでもいいよ
日本的な品質管理は世界的にかなり珍しいものだから海外製品を買う場合には切り替えるのが賢いとが思うが、他人のことだからどうでもいいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-PSre)
2023/04/08(土) 23:19:17.98ID:AJAg68EzM というか中華スレのも結局は価格なりって話の気もするが…
d-52C並の価格でアレなら怒り狂うだろうけどiplayの価格じゃ買った人がデバッガする感じになるのもまあ…
d-52C並の価格でアレなら怒り狂うだろうけどiplayの価格じゃ買った人がデバッガする感じになるのもまあ…
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/08(土) 23:33:36.02ID:uuMifBn50 モノによっては命に関わるよ、それはジワジワと侵食して社会に良くない事になる
例えば趣味で乗ってた自転車だと中華製フレーム溶接見て自殺専用と思ったもん
段差でフレームが外れて体に突き刺さるんだから
コピー品の折りたたみ自転車もそう、自動で走行中に折りたたまれる
共通項は彼らは本質を理解せずに物を作ってるだけで
経済参加で終わって、それが社会にどう良い影響を与えるかって所まで考えてないのよ
OS実装にしても必要メモリを理解してないとか、じゃあどうするかって
最新OSじゃないと売れないからじゃなくて、メモリに応じたOSにグレードを下げるって手もあるんだよ
実際2Gbでも3Gbでも4GbでもOS8.1まで下げれば安定したもの作れるのよ
でも無視して最新を入れるでしょ?
とりあえず起動すればいいがゴールラインだから、事は深刻ですよ
同じ事をD52Cでやってるのが良い例というか悪い例だよね
「日本もそこまで落ちたか」って気分になった
言えばハーウェイファンの方が居るのもわかるし、中華でもトップクラス企業なんかは気を使って作ってるほうだけど
同じ土俵で粗悪品が出てきて市場乱すのは同じ中華メーカーでもかなり迷惑に思い出してると思うぞ
長文すまんな、朱に染まればどこで被害が出るかわかったもんじゃない
例えば趣味で乗ってた自転車だと中華製フレーム溶接見て自殺専用と思ったもん
段差でフレームが外れて体に突き刺さるんだから
コピー品の折りたたみ自転車もそう、自動で走行中に折りたたまれる
共通項は彼らは本質を理解せずに物を作ってるだけで
経済参加で終わって、それが社会にどう良い影響を与えるかって所まで考えてないのよ
OS実装にしても必要メモリを理解してないとか、じゃあどうするかって
最新OSじゃないと売れないからじゃなくて、メモリに応じたOSにグレードを下げるって手もあるんだよ
実際2Gbでも3Gbでも4GbでもOS8.1まで下げれば安定したもの作れるのよ
でも無視して最新を入れるでしょ?
とりあえず起動すればいいがゴールラインだから、事は深刻ですよ
同じ事をD52Cでやってるのが良い例というか悪い例だよね
「日本もそこまで落ちたか」って気分になった
言えばハーウェイファンの方が居るのもわかるし、中華でもトップクラス企業なんかは気を使って作ってるほうだけど
同じ土俵で粗悪品が出てきて市場乱すのは同じ中華メーカーでもかなり迷惑に思い出してると思うぞ
長文すまんな、朱に染まればどこで被害が出るかわかったもんじゃない
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-FTE5)
2023/04/08(土) 23:42:50.39ID:PyhS3cWIa なんだこいつ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-eekg)
2023/04/09(日) 00:00:40.69ID:558wXnQVM >>762
PCもwin7とか使ってそうだ
PCもwin7とか使ってそうだ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 00:04:06.13ID:tSA752ha0 >>764
MS製品なんか10年以上も前に見切りつけて一台も所持してねーわ
MS製品なんか10年以上も前に見切りつけて一台も所持してねーわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-QEfV)
2023/04/09(日) 00:30:44.89ID:i632ziSx0 >>765
日本にも見切りをつけて祖国に帰りなよ
日本にも見切りをつけて祖国に帰りなよ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 00:33:51.91ID:tSA752ha0 >>766
生まれも育ちも日本人だが?どこに外国人要素がある?変な人
生まれも育ちも日本人だが?どこに外国人要素がある?変な人
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 00:37:41.15ID:tSA752ha0 もしかして日本人は全員WINDOWS使ってると思い込んでる節か?
恥ずかしくて爆発しろ
恥ずかしくて爆発しろ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-PSre)
2023/04/09(日) 00:37:54.30ID:vAu/ihdeM しっかりしたものが欲しいならそれなりの金を出して高いものを買えばいいだけで…
安い中華製品に高い品質まで求めるのが間違い
安い中華製品に高い品質まで求めるのが間違い
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 00:44:55.33ID:tSA752ha0 >>769
その高くて性能に間違いのない8インチはどこかね?最新であるのか? キョロキョロ
その高くて性能に間違いのない8インチはどこかね?最新であるのか? キョロキョロ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 00:46:48.00ID:tSA752ha0 ねーだろっ、ボケが!、全部エントリー止まりのゴミ端末が安いか高いかだけだろがっ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 02:12:11.40ID:mQX8Yyg90 748~766の18レスのうち見えてるのが7w
何が起こってるんだw
何が起こってるんだw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-eekg)
2023/04/09(日) 06:07:29.80ID:PQKybnuSM774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-3XwG)
2023/04/09(日) 07:27:02.25ID:wC2RbPlx0 そうだ(ピコーン!)
10インチ買って俺がデカくなればいいんだ
10インチ買って俺がデカくなればいいんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 08:17:25.22ID:XvQcbX0R0 aldocubeよりLenovo M9の日本発売を期待した方がいいんじゃないって
調べたらなんか日本サイトがそろそろ販売しそうな雰囲気
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-m-series/lenovo-tab-m9-(9-inch-mtk)/len103l0016?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
調べたらなんか日本サイトがそろそろ販売しそうな雰囲気
https://www.lenovo.com/jp/ja/p/tablets/android-tablets/tablets-m-series/lenovo-tab-m9-(9-inch-mtk)/len103l0016?orgRef=https%253A%252F%252Fwww.google.com%252F
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 08:20:28.07ID:XvQcbX0R0 ごめん、書いているひといたね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-t+or)
2023/04/09(日) 08:33:31.45ID:b4grUWnr0 >>775
読書派にとっては解像度がちと残念だなぁ
読書派にとっては解像度がちと残念だなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 08:53:33.15ID:tSA752ha0 >>775
メモリ3Gbでアンドロイド12とかまともに動かんのは前例から見てわかるだろ
メモリ3Gbでアンドロイド12とかまともに動かんのは前例から見てわかるだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 08:56:28.12ID:XvQcbX0R0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 08:57:06.86ID:XvQcbX0R0 >>778
じゃあ何がオススメですか?
じゃあ何がオススメですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-wi7i)
2023/04/09(日) 09:06:52.08ID:eePoKLUsM アイリスオーヤマ\(^o^)/
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 09:26:19.49ID:tSA752ha0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-e+ds)
2023/04/09(日) 09:46:15.08ID:mO+qKcf/0 >>770
開いて8インチならXiaomi MiX Fold 2があるだろ!
開いて8インチならXiaomi MiX Fold 2があるだろ!
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 09:53:51.74ID:tSA752ha0 >>783
それ比率が8インチフロッピーじゃねーか話題にもなってない時点でココでは興味持たれてない
それ比率が8インチフロッピーじゃねーか話題にもなってない時点でココでは興味持たれてない
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 09:55:42.87ID:XvQcbX0R0 否定しかできない奴って
すっごい足手まといといいますか
すっごい足手まといといいますか
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b1-zmhq)
2023/04/09(日) 10:00:07.63ID:ekz30I120 >>740
私も信用してませんけどね
ただ先に中国で販売するから前もって分かりますよね
50Proはサードパーティ製のランチャーアプリ使うとBugがあるってのは報告されてますし、他と比べると青っぽい(緑)とかね
もしG○○の国際版があったら購入予定なんで、中国人のレビュー見てから決めます
https://i.imgur.com/uVsRQz1.jpg
https://i.imgur.com/iewTCAA.jpg
https://i.imgur.com/B9s134N.jpg
私も信用してませんけどね
ただ先に中国で販売するから前もって分かりますよね
50Proはサードパーティ製のランチャーアプリ使うとBugがあるってのは報告されてますし、他と比べると青っぽい(緑)とかね
もしG○○の国際版があったら購入予定なんで、中国人のレビュー見てから決めます
https://i.imgur.com/uVsRQz1.jpg
https://i.imgur.com/iewTCAA.jpg
https://i.imgur.com/B9s134N.jpg
787名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-LtS4)
2023/04/09(日) 10:05:42.94ID:D9HIxre1r >>786
青すぎやろ
青すぎやろ
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 10:09:17.61ID:ERbYWaUex 型落ちですがいまから42a新品買うのはありですか?
それとも辞めて52cを買うほうがいいのか
42aは過去にセールでめっちゃ安いときあったんですね
それとも辞めて52cを買うほうがいいのか
42aは過去にセールでめっちゃ安いときあったんですね
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-CEnB)
2023/04/09(日) 10:10:56.80ID:Pqt5NieT0 >>788
OSが12のままでいいならあり。
OSが12のままでいいならあり。
790名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 10:11:31.15ID:ERbYWaUex Lenovo Legion Y700ての調べたらかなりハイスペックだけど
値段が新品の42aとあまり変わりませんね
52cはかなり高い
値段が新品の42aとあまり変わりませんね
52cはかなり高い
791名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 10:11:48.80ID:ERbYWaUex >>789
あ、12以上は上がらないんでしたか
あ、12以上は上がらないんでしたか
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-CEnB)
2023/04/09(日) 10:13:27.28ID:Pqt5NieT0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 10:17:35.45ID:tSA752ha0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 10:28:53.98ID:XvQcbX0R0795名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 10:41:58.26ID:ERbYWaUex796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-+2gh)
2023/04/09(日) 10:55:12.00ID:GBpB7uVBa メモリがー、の奴は、ただのスペック厨とかエアプなのでスルー推奨
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 10:55:22.47ID:tSA752ha0 >>794
OSのSOCを機能を引き出せるハードスペックじゃないと本来の性能も出ない
fireみたいにBOOKリーダーって言い切ってるならまだしも
ユーザーがどんなアプリを入れるかわからない、用途もわからない、限定されてない機種で
7〜9インチアンドロイドスレであってそういうのは限定されてないから
答える義務は無い、OSがちゃんと動くなら問題無いから
OSのSOCを機能を引き出せるハードスペックじゃないと本来の性能も出ない
fireみたいにBOOKリーダーって言い切ってるならまだしも
ユーザーがどんなアプリを入れるかわからない、用途もわからない、限定されてない機種で
7〜9インチアンドロイドスレであってそういうのは限定されてないから
答える義務は無い、OSがちゃんと動くなら問題無いから
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 10:58:51.07ID:tSA752ha0 あとなんで性能低い方を基準にしないといけないんだよ、バカじゃねーの?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-udcE)
2023/04/09(日) 10:59:50.70ID:4P6YSvXl0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:07:30.20ID:tSA752ha0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-/aea)
2023/04/09(日) 11:10:19.32ID:wxFWIiAQ0 サブでAndroid12で4GBの使ってるがOSリブート頻発なんてしてないな
普通に使えてるよ
普通に使えてるよ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:14:18.71ID:fMSfJMzUM803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-pfXn)
2023/04/09(日) 11:16:44.09ID:+YXUU5wra OSリブートまでいかなくても同じメモリ4GBのM5と比較して、M5で出来てた動作が落ちまくりなD52Cはなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:19:21.54ID:fMSfJMzUM >>803
何をやったらそんなに落ちるん?
何をやったらそんなに落ちるん?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:21:50.55ID:tSA752ha0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:22:42.69ID:fMSfJMzUM >>805
何使ってるの?
何使ってるの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-FEEt)
2023/04/09(日) 11:23:47.33ID:ozmGchJo0 何もしてないのに壊れたからね、仕方ないね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:23:53.56ID:tSA752ha0 ×アプデート
○アップデート
修正
○アップデート
修正
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:28:12.29ID:tSA752ha0 特にサブ運用で落ちた事が無いとかなんの自慢なんだろう?
普通そこはメインでガシガシ使って落ちたことが無いならわかるが
アプリなんか落ちまくりよ3〜4Gb
普通そこはメインでガシガシ使って落ちたことが無いならわかるが
アプリなんか落ちまくりよ3〜4Gb
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 11:31:25.21ID:XvQcbX0R0 >>797
用途はないけどってことか
用途はないけどってことか
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 11:32:47.24ID:XvQcbX0R0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 11:33:07.48ID:mQX8Yyg90813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-+2gh)
2023/04/09(日) 11:33:57.94ID:GBpB7uVBa >>809
どの端末でどういう使い方をしてとかの話なのか全く具体性がないからエアプ扱いされるんだよ。
どの端末でどういう使い方をしてとかの話なのか全く具体性がないからエアプ扱いされるんだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:35:44.55ID:tSA752ha0 こういうのがね、よく言えば鍛えられる、悪く言えば目が腐る、見る目が無くなる状態
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 11:36:07.99ID:mQX8Yyg90 >>811
スペックマンは他人の気持ちになって物を考えるって事ができない社会不適合者だから説明しても時間の無駄だよ
自分が世界の中心だと思ってるから他人も自分と同じ基準で物を考えると思い込んでるからね
まぁそんなんだからリアルで爪弾きにされてネットに逃げ込み、ネットでも爪弾きにされる訳だけどw
スペックマンは他人の気持ちになって物を考えるって事ができない社会不適合者だから説明しても時間の無駄だよ
自分が世界の中心だと思ってるから他人も自分と同じ基準で物を考えると思い込んでるからね
まぁそんなんだからリアルで爪弾きにされてネットに逃げ込み、ネットでも爪弾きにされる訳だけどw
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:45:32.53ID:tSA752ha0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:47:41.57ID:tSA752ha0 ゴミ端末に他人の気持ちも糞もねーだろ、どうやってもゴミだから
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:50:33.44ID:fMSfJMzUM819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 11:51:18.48ID:tSA752ha0 新発売でね、自らOSのシステムレベル下げて売るようなもんがマトモな訳ねーだろ
エントリーでもシステムレベルは買った時維持しないと駄目なんだから
T811も3Gラインナップされて時点で「?」ってならないとおかしいのよ
OSの仕様なんだからしょうがねぇだろ
エントリーでもシステムレベルは買った時維持しないと駄目なんだから
T811も3Gラインナップされて時点で「?」ってならないとおかしいのよ
OSの仕様なんだからしょうがねぇだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:53:33.79ID:fMSfJMzUM 結局、実機も使ったことがなくカタログスペックでウダウダいってるだけのエアプなのか。
821名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A)
2023/04/09(日) 11:53:41.30ID:Ou5sh4+wr822名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-eekg)
2023/04/09(日) 11:53:41.66ID:lqIq4PrnM823名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:54:37.01ID:fMSfJMzUM 話にならんからNGにしとく。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 11:55:29.21ID:XvQcbX0R0 >>815
そうだよね
スレ消費がもったいないからもうほっておきます
ここ1年ぐらいで市場的にはだいぶマシにはなってきた感じはするけどね
ゲームは8インチきついけど
本や動画見るならFHD以上の解像度のやつも出てきているから納得できる人も増えたんじゃないかな
そうだよね
スレ消費がもったいないからもうほっておきます
ここ1年ぐらいで市場的にはだいぶマシにはなってきた感じはするけどね
ゲームは8インチきついけど
本や動画見るならFHD以上の解像度のやつも出てきているから納得できる人も増えたんじゃないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 11:57:10.77ID:XvQcbX0R0 >>821
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
画像のように回線契約なくてもOKとは書いてあったよ
https://i.imgur.com/WIpzpxY.jpg
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
画像のように回線契約なくてもOKとは書いてあったよ
https://i.imgur.com/WIpzpxY.jpg
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-NVic)
2023/04/09(日) 11:58:20.25ID:fMSfJMzUM >>824
解像度はFHDは欲しいけど、ゲームしないなら現状のSoCのスペックでも実用上大してストレスがないというのは事実なんだよなぁ。
解像度はFHDは欲しいけど、ゲームしないなら現状のSoCのスペックでも実用上大してストレスがないというのは事実なんだよなぁ。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 12:00:05.20ID:ERbYWaUex d-42a安くで買いたい
1.5万ぐらいで販売されないかなあ
1.5万ぐらいで販売されないかなあ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/09(日) 12:06:31.71ID:tSA752ha0 >>820
システムレベルの話しでエアプも糞もねーわ
まして中華でバグ付きなんか論外やねんから
言っても揚げ足取りのしかならないし解決もできねぇから言わないだけだけど、2台は所有してるよ
これ以上糞端末買えと?馬鹿いうな
以前に言ってるからな
システムレベルの話しでエアプも糞もねーわ
まして中華でバグ付きなんか論外やねんから
言っても揚げ足取りのしかならないし解決もできねぇから言わないだけだけど、2台は所有してるよ
これ以上糞端末買えと?馬鹿いうな
以前に言ってるからな
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 12:15:08.84ID:XvQcbX0R0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-4JBo)
2023/04/09(日) 12:32:43.96ID:+Y1OYzBF0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-M9vb)
2023/04/09(日) 12:36:05.88ID:26tjdbWD0 ALLDOCUBEがんがれ!!!
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-pfXn)
2023/04/09(日) 13:40:14.03ID:+YXUU5wra >>821
D52Cは回線契約無くても買えるよ。
D52Cは回線契約無くても買えるよ。
833ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-zpcM)
2023/04/09(日) 14:14:54.16ID:VjrF/Gz+0 >>786
3つ目の画像で並べてるのでは、左のは若干青く感じるがそれ程でも無いな。
右のが紫が強く変なんじゃ?
あと、875CASはカラーモードの変更出来た。出来無いってどっかで書いた気もしたので。ついでに。
デフォ、暖色、寒色だけで無く、色の所をタップすれば色んな色で強さも選べるな。
3つ目の画像で並べてるのでは、左のは若干青く感じるがそれ程でも無いな。
右のが紫が強く変なんじゃ?
あと、875CASはカラーモードの変更出来た。出来無いってどっかで書いた気もしたので。ついでに。
デフォ、暖色、寒色だけで無く、色の所をタップすれば色んな色で強さも選べるな。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A)
2023/04/09(日) 14:22:35.92ID:Ou5sh4+wr835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-t+or)
2023/04/09(日) 15:08:46.35ID:b4grUWnr0 >>779
今は特に魅力的な端末ないからM5使うことにしたわ
今は特に魅力的な端末ないからM5使うことにしたわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 15:12:30.69ID:mQX8Yyg90 >>824
なんだかんだいって高望みしなければ選択肢は徐々に増えてきた感じもするねー
ハイスぺ欲しい人はY700、Y700じゃあれこれ不足な人はiPad miniか8インチ諦めて10インチ以上いくか、かな~
なんだかんだいって高望みしなければ選択肢は徐々に増えてきた感じもするねー
ハイスぺ欲しい人はY700、Y700じゃあれこれ不足な人はiPad miniか8インチ諦めて10インチ以上いくか、かな~
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 16:03:25.12ID:XvQcbX0R0 やっぱりAlldocubeのHelio G〇〇あたりが期待株かな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 16:41:54.29ID:ERbYWaUex 9インチタブレットがこれから増えてきそうだね
専用すれほしいな
専用すれほしいな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 16:48:33.90ID:ERbYWaUex いつでもカエドキ良さそうに見えて調べたけど
ただのリースなんだね
しかも壊れたときの免責ありの補償と免責無しの費用はほぼ同じ
二年後に返却する場合多少の傷とかも見逃してくれるならアレだけど
費用負担するなら結果割高になるからなあ
ただのリースなんだね
しかも壊れたときの免責ありの補償と免責無しの費用はほぼ同じ
二年後に返却する場合多少の傷とかも見逃してくれるならアレだけど
費用負担するなら結果割高になるからなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 417e-Az6A)
2023/04/09(日) 18:58:10.33ID:HMjEOD+E0 調べたら12ヶ月とかでもほぼ半額取られるんだな
同じ期間あたりのリース料が違うって法的にありなのか?
同じ期間あたりのリース料が違うって法的にありなのか?
841ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-zpcM)
2023/04/09(日) 19:29:36.80ID:VjrF/Gz+0 >>840
月のリース料が同じ訳無いんじゃね?
月のリース料が同じ訳無いんじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826d-hg3/)
2023/04/09(日) 19:47:01.76ID:XvQcbX0R0 カエドキは破損させたときを考えると予想外の出費発生しそうで微妙ってところか
こういうのあるよって話題にあげてすまんかった
こういうのあるよって話題にあげてすまんかった
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9283-4JBo)
2023/04/09(日) 20:35:53.45ID:+Y1OYzBF0 すぐリースって言うのはわかってない別に返さなくてもいいし
ディスプレイ破損してなきゃ多少の傷は問題ない
ディスプレイ破損してなきゃ多少の傷は問題ない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 20:36:48.64ID:ERbYWaUex リースってなんか文字通り自分のものじゃない感じするし実際そうだしあまりお得感ないな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/09(日) 20:42:56.85ID:F4B9uqn70 そんなのカエドキじゃなくてカエシドキじゃないですか
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 20:47:48.40ID:ERbYWaUex うまい!座布団10枚!
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fhL6)
2023/04/09(日) 20:48:14.33ID:wTZpHRufM またKUCAタブ8000円引きやってるぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 20:56:30.42ID:mQX8Yyg90 >>844
まークレジットカードの買い物とかローンも返済終わるまで買った物は自分の物じゃないから大差ないんじゃないか?w
まークレジットカードの買い物とかローンも返済終わるまで買った物は自分の物じゃないから大差ないんじゃないか?w
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 20:58:51.12ID:ERbYWaUex850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/09(日) 21:20:35.21ID:mQX8Yyg90 >>849
そんなスタンスなのに一体いつでもカエドキがどんなサービスだと思って調べたのさw
そんなスタンスなのに一体いつでもカエドキがどんなサービスだと思って調べたのさw
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 21:22:45.91ID:ERbYWaUex >>850
えへへ
えへへ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 21:38:17.42ID:ERbYWaUex もう10インチタブレットをメインにするわ
それなりに理由があるから盛り上がってるサイズなんだろうし
それなりに理由があるから盛り上がってるサイズなんだろうし
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-xf1i)
2023/04/09(日) 21:58:22.25ID:C7d6/kIcM 10インチで構わない者は幸いである。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-pQnF)
2023/04/09(日) 22:11:36.26ID:aIH2WbTf0 通勤時の電車内で使うので8インチ
出張時の新幹線だったら10インチでいいね
出張時の新幹線だったら10インチでいいね
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/09(日) 22:26:04.10ID:ERbYWaUex 通勤時はスマホにします
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-0UqV)
2023/04/09(日) 22:33:08.92ID:SuvlsEBfd >>855
いや、それな
いや、それな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-0UqV)
2023/04/09(日) 22:36:30.69ID:SuvlsEBfd ぶっちゃけ8インチの厚さ8mm代より10インチの厚さ6mm代の方が取り回し良い気がするんだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-n3VR)
2023/04/09(日) 22:57:20.33ID:HZ0sPSLm0 それはない
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/09(日) 23:29:25.85ID:bq+pHSe90 6インチ台タフネススマホと10インチ通話対応タブを天秤に掛ける感じか?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/10(月) 00:45:24.82ID:gxqWcJt20 一の位一緒だからこれでええやろ
https://news.line.me/detail/oa-bouncynews/1c05f41b1058
https://news.line.me/detail/oa-bouncynews/1c05f41b1058
2023/04/10(月) 02:05:14.64
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/04/10(月) 00:37:39.61 ID:urSVjEDo [2/2]
8インチの安いのはAndroid10ばかりだね
これをアップデートできるのかは知らないけど、できないならあまり長く使えなさそう
>>604
ワ付きスレは行きたくない
8インチの安いのはAndroid10ばかりだね
これをアップデートできるのかは知らないけど、できないならあまり長く使えなさそう
>>604
ワ付きスレは行きたくない
2023/04/10(月) 02:11:43.28
863ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-zpcM)
2023/04/10(月) 06:05:57.75ID:uWS52NZ20864名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/10(月) 08:05:22.16ID:2qq4+YtXx865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-I3Xb)
2023/04/10(月) 10:47:00.42ID:O24iZKgHM ま、Android9や10でも、バッテリー交換すれば、あと7~8年は普通に使えるでしょ。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2568-2WWM)
2023/04/10(月) 11:32:59.37ID:TrqGk3Y80 既にAndroid8を切り捨てているアプリがあるから
用途によっては問題がある
用途によっては問題がある
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/10(月) 11:52:34.40ID:JYl/JdEr0 どれが切られたかは知らんけど
大抵はそもそもスペック的に限界きてるガチャゲーな気がする
ショボい端末でゲームするような奴はどうせ課金しないだろうしな
大抵はそもそもスペック的に限界きてるガチャゲーな気がする
ショボい端末でゲームするような奴はどうせ課金しないだろうしな
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-TsST)
2023/04/10(月) 12:04:50.43ID:baWTIIo20 重さと言えばなんでいまだにXperiaTablet並の軽いの出ないんだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A)
2023/04/10(月) 12:05:39.89ID:sBwwCm5Er アプリのアプデ中にいつも固まってるd-01j君は泥7だけどPixivコミック打ち切られちゃった
Webアプリなら使えるけどアレもカクカクだし
Webアプリなら使えるけどアレもカクカクだし
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A)
2023/04/10(月) 12:08:10.72ID:sBwwCm5Er871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-rctE)
2023/04/10(月) 12:41:31.24ID:tiswAD5D0 >>865
OSのバージョンでアプリ側から切られるのにそんなに使えるわけないでしょ
OSのバージョンでアプリ側から切られるのにそんなに使えるわけないでしょ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/10(月) 12:53:34.23ID:JYl/JdEr0 >>871
9はわからんが10に関しては相当長くサポートされそうな気がする
9はわからんが10に関しては相当長くサポートされそうな気がする
873名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/10(月) 13:01:02.66ID:2qq4+YtXx 10インチは画面分割しても快適に使えるよ
小さめのバックパックにも余裕で入る
スマホと組み合わせると3画面ほどでマルチタスク作業ができる
小さめのバックパックにも余裕で入る
スマホと組み合わせると3画面ほどでマルチタスク作業ができる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-NgCT)
2023/04/10(月) 13:05:33.88ID:JYl/JdEr0 マルチタスクやるんならスマホを増やすわ
タブレットのマルチタスクは幅の融通が効かなくて使いづらい
タブレットのマルチタスクは幅の融通が効かなくて使いづらい
875名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/10(月) 13:12:21.86ID:2qq4+YtXx スマホ両手2台持ちしながら画面分割したタブレットで合計4画面で作業ができる
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/10(月) 13:21:46.15ID:cdlbvBQJ0 >>867
ゲームをやり込んで課金するオレ格好いいwwwwwwww
ゲームをやり込んで課金するオレ格好いいwwwwwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-9MoB)
2023/04/10(月) 13:28:52.10ID:CtxL+fpS0 10インチだとPaypayでの支払いが大変そう
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-n3VR)
2023/04/10(月) 13:41:49.95ID:6TJKiN3g0 >>877
アプリの幅調整必要になったりしてタブレットを読ますのはめんどい
アプリの幅調整必要になったりしてタブレットを読ますのはめんどい
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-xf1i)
2023/04/10(月) 14:23:38.54ID:EljD1iTrM >>877-878
SBに苦情を出してもカイゼンの発想が欠損していて全然通じないかな?
SBに苦情を出してもカイゼンの発想が欠損していて全然通じないかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-/aea)
2023/04/10(月) 14:28:03.93ID:IO1x5+Yp0 タブレットを取り出してコード決済というのがあまり普通の感覚じゃないからね
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-r73F)
2023/04/10(月) 16:34:47.35ID:F65C74xZM バーコード決済なんてスマホでやるもんでしょ
お持ちでない?それは残念だ
お持ちでない?それは残念だ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-M9vb)
2023/04/10(月) 18:34:39.57ID:o/uNoa3BM もう今となってはALLDOCUBEの新製品待ちですわね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-4x5C)
2023/04/10(月) 19:47:54.40ID:HIgTaZsw0 Lenovoなら横位置で縦画面にできる
横に極太黒帯で表示サイズ的にスマホと同じくらいになるからペイペイも使えるけど
普通はスマホでやるよね
横に極太黒帯で表示サイズ的にスマホと同じくらいになるからペイペイも使えるけど
普通はスマホでやるよね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-LdcI)
2023/04/10(月) 20:22:48.62ID:f9djT9UaM 会計で男が財布を出すだけで引くとかいって炎上していた
バカ女は12インチのタブレットとか出したら満足なんか?
バカ女は12インチのタブレットとか出したら満足なんか?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/10(月) 20:46:28.88ID:T4cvQjZ70 それはそれで多くの人が引く
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-Az6A)
2023/04/10(月) 20:59:26.06ID:KJ/leQDOa 全額奢りなら電子マネーでいいんだわ
割り勘にしようとするとめんどくせえから現金になる
割り勘にしようとするとめんどくせえから現金になる
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/10(月) 21:28:56.67ID:cdlbvBQJ0888名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-n3VR)
2023/04/10(月) 21:44:54.05ID:3VHZLY8rM 送金手段山ほどあるし現金と違って端数も自由に送れる
889ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-zpcM)
2023/04/10(月) 23:25:38.57ID:2J4E0j9h0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-JV1g)
2023/04/11(火) 01:27:51.31ID:4kmIOUoz0 会計で財布出すのに引くって話は現金だから引く、キャッシュレス決済だったら引かないって話じゃなくて、見てるところで会計されたら引く、トイレに立ったりした時に払っておけって話だぞ
というわけで君ら全員引かれて終わりやなw
というわけで君ら全員引かれて終わりやなw
891名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-QU5S)
2023/04/11(火) 04:09:16.43ID:CZKDCmFdd アホくさ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-3XwG)
2023/04/11(火) 07:32:41.37ID:4u19qult0 TECLASTのM69から乗り換えるならオススメ
何でしょうか?
何でしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-hg3/)
2023/04/11(火) 08:39:52.09ID:HgFd6WxOM >>892
Teclast M89の事かな?
解像度が4:3で2048×1536 326ppi Retinaってすごいスペックだね。
解像度優先ならipad mini買うしかないんじゃない
https://blog.endstart.net/article/teclast-m89-review.html
Teclast M89の事かな?
解像度が4:3で2048×1536 326ppi Retinaってすごいスペックだね。
解像度優先ならipad mini買うしかないんじゃない
https://blog.endstart.net/article/teclast-m89-review.html
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9175-9MoB)
2023/04/11(火) 10:57:48.61ID:JlRHtAN70 解像度HDがダメなら
今ならdocomoの42か52買うかアイリスパッドしか無いんじゃない?
T30でいいならまぁ...
今ならdocomoの42か52買うかアイリスパッドしか無いんじゃない?
T30でいいならまぁ...
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-9MoB)
2023/04/11(火) 13:14:09.74ID:8klLwSGB0 8インチWindowsタブレットに
Chrome Flex入れて使ってる人いる?
Chrome Flex入れて使ってる人いる?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-M9vb)
2023/04/11(火) 13:31:52.96ID:/PgHeh8O0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-HrsP)
2023/04/11(火) 13:41:26.39ID:mznOsqtG0 基本的に古い端末に非公式にOS更新しようとするとSoC自体が古すぎて対応しきれないから
有志が端末専用にフルカスタムしたものを入れるしか無い
そういうOSは不具合抱えててスペックを活かせないことがザラなので基本的に諦めるしかない
有志が端末専用にフルカスタムしたものを入れるしか無い
そういうOSは不具合抱えててスペックを活かせないことがザラなので基本的に諦めるしかない
898名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/11(火) 13:45:29.60ID:J/qQxV1jx Pixeltabletで8インチは発売されますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/11(火) 13:45:57.38ID:J/qQxV1jx 10インチタブレットと8インチタブレットとスマホの3台体制で使ってる人いますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-fhL6)
2023/04/11(火) 13:49:02.90ID:04wkc2keM901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda8-3XwG)
2023/04/11(火) 13:52:08.47ID:4u19qult0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb5-veMn)
2023/04/11(火) 13:57:20.52ID:nnCwPg250903名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/11(火) 13:58:41.49ID:J/qQxV1jx904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+rUx)
2023/04/11(火) 14:00:57.02ID:kxIkeOd70 >>899
うちの体制はこんなかんじやな。
スマホ TORQUE G04
8インチ d-42A
10インチ ideapad duet chromebook tablet
その他 YOGABOOK C930
chromebook x360 12b
うちの体制はこんなかんじやな。
スマホ TORQUE G04
8インチ d-42A
10インチ ideapad duet chromebook tablet
その他 YOGABOOK C930
chromebook x360 12b
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-VP0Q)
2023/04/11(火) 14:05:17.96ID:7H8Aul3Ur907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb5-veMn)
2023/04/11(火) 14:28:14.04ID:nnCwPg250908名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/11(火) 14:41:10.46ID:J/qQxV1jx909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+rUx)
2023/04/11(火) 14:45:57.97ID:kxIkeOd70 >>908
どれも同じくらいに使ってる。
スマホ(TORQUE G04)は常時持ち歩き。
8インチ(d-42A)はボディバッグのみで出かける時。
普段の外出でカバンを持っている時は、10インチ(duet)かその他(C930)のどちらかをその日の気分で。
x360 12bは自宅&職場でのメイン。持ち出しは外出先でガッツリ作業をする時くらい。
どれも同じくらいに使ってる。
スマホ(TORQUE G04)は常時持ち歩き。
8インチ(d-42A)はボディバッグのみで出かける時。
普段の外出でカバンを持っている時は、10インチ(duet)かその他(C930)のどちらかをその日の気分で。
x360 12bは自宅&職場でのメイン。持ち出しは外出先でガッツリ作業をする時くらい。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb5-veMn)
2023/04/11(火) 14:48:09.48ID:nnCwPg250911名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/11(火) 15:03:27.59ID:J/qQxV1jx912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+rUx)
2023/04/11(火) 15:10:54.37ID:kxIkeOd70 >>911
> 端末が増えると管理が面倒になってきませんか?
環境は揃えてるし、基本的にデータはgoogleドライブとonedriveのクラウドに置いてるから、どの端末を使っても同じように使える。
> DuetのChromeOSとAndroidどっちが使いやすいですか?
作業するなら画面の大きさとかマルチウインドウとかキーボードとかでchromeOSのほうが楽。
出先でちょこっと調べ物のウェブブラウズとか動画や音楽とか電子書籍とかはAndroidの方が手軽。
> 端末が増えると管理が面倒になってきませんか?
環境は揃えてるし、基本的にデータはgoogleドライブとonedriveのクラウドに置いてるから、どの端末を使っても同じように使える。
> DuetのChromeOSとAndroidどっちが使いやすいですか?
作業するなら画面の大きさとかマルチウインドウとかキーボードとかでchromeOSのほうが楽。
出先でちょこっと調べ物のウェブブラウズとか動画や音楽とか電子書籍とかはAndroidの方が手軽。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/11(火) 15:13:53.80ID:8XJ0fB5G0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527f-n3VR)
2023/04/11(火) 15:23:37.98ID:eRnuGY760 >>899
3台だけではないけど
3台だけではないけど
915ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-zpcM)
2023/04/11(火) 15:56:55.35ID:0PCeen0q0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8283-akhN)
2023/04/11(火) 17:27:09.29ID:atDlxeel0 スマートに会計終わらしてお前だけを愛してくれる王子様なんていねぇんだよ。
そいつは女とヤるために最適化されたヤリチンなんだよ!
そいつは女とヤるために最適化されたヤリチンなんだよ!
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-LdcI)
2023/04/11(火) 17:50:00.34ID:qT69NuFhM >>915
8インチで電話に出た人は漢前だと思ったわ
8インチで電話に出た人は漢前だと思ったわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-QU5S)
2023/04/11(火) 18:11:29.11ID:16LqocYVd 財布うんぬんの話は正直「今さらなの?」としか言えない
もう世間じゃとっくの昔に終わってる話
もう世間じゃとっくの昔に終わってる話
919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-pfXn)
2023/04/11(火) 19:22:06.66ID:Wdl1KH9ta 今時、スマートに支払って欲しいとか男に奢って欲しいとか言ってるやつらは売れ残りか地雷確定のやつだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-JV1g)
2023/04/11(火) 19:32:23.03ID:4kmIOUoz0 売れ残り同士でくっつきゃいいんじゃね?w
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-RVob)
2023/04/11(火) 19:39:50.22ID:O8pk1l6Ga 日本のゴミ女はいらない
貧乏神を引き取る男はいないw
貧乏神を引き取る男はいないw
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3165-6qkC)
2023/04/11(火) 21:36:58.62ID:gHVhUVWJ0 独神
シンドク
シンドク
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d60-VjNG)
2023/04/11(火) 22:51:25.41ID:n6eNJ+Yj0 8インチは中止になった
>>898
>>898
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-xchC)
2023/04/11(火) 23:14:05.93ID:c68bhmYg0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/12(水) 07:17:07.33ID:FMz0/77j0 Nexus7 2013が2台前のタブになっていよいよ使い道がなくなったので知人の車のスマホナビの代わりに7インチでも…
と思ったんだがYahoo!カーナビがandroid7以前を切ったので最終が6.0.1のNexus7 2013じゃナビ化できん…
という事でandroid13ベースのLineageOS 20.0焼いてみたけどとんでもなく重くて使い物にならなかったw
余生はメイン端末に焼くROMの吟味用端末になってもらうか…
と思ったんだがYahoo!カーナビがandroid7以前を切ったので最終が6.0.1のNexus7 2013じゃナビ化できん…
という事でandroid13ベースのLineageOS 20.0焼いてみたけどとんでもなく重くて使い物にならなかったw
余生はメイン端末に焼くROMの吟味用端末になってもらうか…
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-RVob)
2023/04/12(水) 08:07:49.41ID:fpLmqY2bx927名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-hg3/)
2023/04/12(水) 08:11:24.02ID:JOjajkSwM928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-HrsP)
2023/04/12(水) 08:18:35.75ID:Op6aikCt0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-sVge)
2023/04/12(水) 09:00:39.90ID:gfQ8FA1aa >>899
32インチ VIERA 動画PC用
8インチ Mediapad M5lite メイン
スマホ Aquos3 外出用、日常ルータ代わり
VIERAより10インチタブのが長期的に電気代が安くなる気がする
太陽光発電の効率が上がって電気安くなる話もあるけど
一回高くして浸透してたら政府って税で取り続けるよね
でも10インチは使い道限定されそうで手が出せない
32インチ VIERA 動画PC用
8インチ Mediapad M5lite メイン
スマホ Aquos3 外出用、日常ルータ代わり
VIERAより10インチタブのが長期的に電気代が安くなる気がする
太陽光発電の効率が上がって電気安くなる話もあるけど
一回高くして浸透してたら政府って税で取り続けるよね
でも10インチは使い道限定されそうで手が出せない
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-hg3/)
2023/04/12(水) 09:39:17.30ID:/erxuE/rM931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/12(水) 09:55:45.76ID:FMz0/77j0 質問された条件で使っていない人が答えるのは何故なのか
932ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/12(水) 10:02:23.65ID:VawhyzSb0 >>931
どの話?
どの話?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/12(水) 10:20:26.20ID:MaXkhrNY0 DAにAndroid繋げてヤフーナビ使えたっけ?と思ったら、単体使用だったのね
DA搭載車に買い替えなよ
タブレットとスマホばっか頑張らないで
DA搭載車に買い替えなよ
タブレットとスマホばっか頑張らないで
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-FEEt)
2023/04/12(水) 10:28:12.30ID:amhxUwC10 実家の車がDA搭載車になってたけど、有線でもAndroidAutoの接続が不安定でディーラーも匙投げてたわ
そんで俺がナビ代わりに使えそうな8インチタブを買って、今もたまにスレを覗いてるってわけ
そんで俺がナビ代わりに使えそうな8インチタブを買って、今もたまにスレを覗いてるってわけ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-JV1g)
2023/04/12(水) 11:23:02.87ID:FMz0/77j0 DA搭載車を購入するオレ格好いいwwwwwwww
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-xchC)
2023/04/12(水) 18:16:18.33ID:NbBPyqWm0 >>926
10インチは滞在型の旅行に持ってきます
あと家で大画面テレビでゲームやりながら
DAZNでサッカーみたい時に使ってます
8インチは普段使いと移動型の旅行に持っていきます
このGWもベトナム~カンボジアに旅行予定ですが8インチタブを持っていく予定です
10インチは滞在型の旅行に持ってきます
あと家で大画面テレビでゲームやりながら
DAZNでサッカーみたい時に使ってます
8インチは普段使いと移動型の旅行に持っていきます
このGWもベトナム~カンボジアに旅行予定ですが8インチタブを持っていく予定です
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-rWJt)
2023/04/12(水) 18:41:12.44ID:y2O/W4+6x >>936
折りたたみスマホはどう思いますか?
折りたたみスマホはどう思いますか?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-fhhP)
2023/04/12(水) 18:56:20.73ID:NbBPyqWm0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-e+ds)
2023/04/12(水) 19:00:12.02ID:JKAxGEBq0 新幹線の窓側取ればコンセント使えるぜ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/12(水) 19:08:03.95ID:kPvCh0wd0 最新型の新幹線車両なら全席コンセントありますよ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 19:54:01.33 モバイルバッテリー持ってないの?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-rWJt)
2023/04/12(水) 20:22:15.24ID:y2O/W4+6x >>938
参考になります
参考になります
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf3-gFKS)
2023/04/12(水) 20:23:36.71ID:1uwLa/cW0 モバイルバッテリーはそれこそ最後の綱だし
電源のある所で無駄にバッテリーを減らしたくはないなあ
旅行中とかだと充電出来るタイミングが少なかったりするから
新幹線を降りる時やホテルをチェックアウトするときには
手持ちの全デバイスをほぼ満タンにしておきたい派の意見だけど
電源のある所で無駄にバッテリーを減らしたくはないなあ
旅行中とかだと充電出来るタイミングが少なかったりするから
新幹線を降りる時やホテルをチェックアウトするときには
手持ちの全デバイスをほぼ満タンにしておきたい派の意見だけど
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-mr3h)
2023/04/12(水) 20:42:28.23ID:k8xGH4WP0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9152-0set)
2023/04/12(水) 20:45:28.26ID:agYX7YC60 盗電はしないでね
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/12(水) 20:46:17.03ID:MaXkhrNY0 1000mAhのコンパクトで軽いPDバッテリー持ってればいいんでないの?
1500円とかのもあるし
1500円とかのもあるし
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 312e-OLOu)
2023/04/12(水) 20:54:20.17ID:Ls8onQCO0 >>946
たっか
たっか
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/12(水) 21:03:13.76ID:MaXkhrNY0 桁間違えた
10000mAh
10000mAh
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 21:07:44.13 モバイルバッテリー 大容量 20000mAh 急速充電 超薄型 軽量 3台同時充電 携帯充電器 type-C入出力 2USBポート スマホ充電器 防災グッズ 旅行/出張/緊急用/空調作業服用 パススルー機能搭載 残量表示 iPhone/Android対応 停電対策 パワーバンク
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-xf1i)
2023/04/12(水) 21:34:08.37ID:kv6ocvia0 >>945
盗電とは目先の儲けと職員の雇用にかまけて地震や津波などないに等しいアメリカの間抜けな設計の原子炉を漫然と放置した挙げ句に津波で破壊させて兆単位の大損害を発生させた悪質な電気屋のことか?
盗電とは目先の儲けと職員の雇用にかまけて地震や津波などないに等しいアメリカの間抜けな設計の原子炉を漫然と放置した挙げ句に津波で破壊させて兆単位の大損害を発生させた悪質な電気屋のことか?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-r73F)
2023/04/12(水) 21:43:39.00ID:kPvCh0wd0 東京を盗まれなかっただけでもたいしたもんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-QEfV)
2023/04/12(水) 22:43:41.76ID:zx12xMzR0 オレは東熱
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-JV1g)
2023/04/13(木) 04:58:21.61ID:hxRYyhWu0 安すぎる電源は発火が怖いから使いたくないな
特にAnkerあたりは数年ごとにやらかしてるからいくら評判がまぁまぁでも無理
特にAnkerあたりは数年ごとにやらかしてるからいくら評判がまぁまぁでも無理
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-k1Dj)
2023/04/13(木) 08:25:54.63ID:0iSXQce9d Ankerでダメならどこならいいの?
マジで教えてほしい
マジで教えてほしい
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 08:30:33.52ID:hxRYyhWu0956名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-QU5S)
2023/04/13(木) 08:33:11.19ID:N9eZeb1Od 単に「ここがいい」って答えられないだけだろ
何もったいつけてるんだか……
何もったいつけてるんだか……
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-rWJt)
2023/04/13(木) 09:15:06.69ID:u05XzDzSx タブレットやらスマホやら自宅に増えすぎて使ってないやつばかりだ
どれか絞るなら
Chromebookとスマホは必須、タブレットサイズどっち絞るかで迷う
どれか絞るなら
Chromebookとスマホは必須、タブレットサイズどっち絞るかで迷う
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-YK5R)
2023/04/13(木) 09:23:55.75ID:ari+XP4Br959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a962-oe7n)
2023/04/13(木) 09:34:32.13ID:b5rcVIgg0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 09:38:29.18ID:hxRYyhWu0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-9MoB)
2023/04/13(木) 10:06:22.82ID:lKK2UVGw0 人にケチつけまくる人は自分の意見は絶対言わねぇんだよなという例ですな
生きててもあんまり楽しいことなさそうでかわいそうに見えるわな
生きててもあんまり楽しいことなさそうでかわいそうに見えるわな
962ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/13(木) 10:20:34.96ID:Ys5B3wh00 >>943
>最後の綱
そのスタイルでモバイルバッテリーを最後の綱にする必要は無いのでは?
俺の端末は最後のフル充電から162日。電池に優しい60%以上は充電しない設定で使ってる。今は残量50%。2mのケーブル(税込220円)でACアダプター繋ぎっぱなし。
4000mAhと5000mAhのダイソーのモバイルバッテリー持ってる。税別で500円と700円の。
使用中でも鞄の中でも充電出来るのだから、頻繁に吸えば。
>最後の綱
そのスタイルでモバイルバッテリーを最後の綱にする必要は無いのでは?
俺の端末は最後のフル充電から162日。電池に優しい60%以上は充電しない設定で使ってる。今は残量50%。2mのケーブル(税込220円)でACアダプター繋ぎっぱなし。
4000mAhと5000mAhのダイソーのモバイルバッテリー持ってる。税別で500円と700円の。
使用中でも鞄の中でも充電出来るのだから、頻繁に吸えば。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/13(木) 10:24:52.69ID:CjVPaUCg0 Ankerはバッテリーはいいんじゃない?
PD充電器は鬼発熱で論外だけど
PD充電器は鬼発熱で論外だけど
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 10:35:53.56ID:hxRYyhWu0 自分の意見としてAnkerは避けるって言っただけで誰かの「Ankerは良い」という意見にケチつけた訳じゃないんだがなぁ
いつのまにか俺が他人の意見にケチつけたって設定になってる
そもそも最初に「頻繁にボヤ起こさないとこ」って回答もしているんだけど、アホのSd22-君や6edc-君の網膜には映っていないようだしなぁ
アホどもの脳内の思考回路は意味がわからない
詳しいメーカーまで教えて欲しいなら素直に「教えて下さい」って言えばいいのに
いつのまにか俺が他人の意見にケチつけたって設定になってる
そもそも最初に「頻繁にボヤ起こさないとこ」って回答もしているんだけど、アホのSd22-君や6edc-君の網膜には映っていないようだしなぁ
アホどもの脳内の思考回路は意味がわからない
詳しいメーカーまで教えて欲しいなら素直に「教えて下さい」って言えばいいのに
965ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/13(木) 10:43:33.80ID:Ys5B3wh00 >>954
俺は別人だけど、どれでも燃えるんじゃ?
アルミ電解コンデンサーは必ずオープンで壊れる訳じゃ無いし。
個体のだとショートで壊れる率が高い気がする。
って事は、チープな作りで安価のアルミ電解コンデンサーを使ってそうなダイソーのが良いかも。
俺は別人だけど、どれでも燃えるんじゃ?
アルミ電解コンデンサーは必ずオープンで壊れる訳じゃ無いし。
個体のだとショートで壊れる率が高い気がする。
って事は、チープな作りで安価のアルミ電解コンデンサーを使ってそうなダイソーのが良いかも。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-k0ie)
2023/04/13(木) 10:43:52.10ID:UwxSryJz0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-DxKI)
2023/04/13(木) 10:49:44.26ID:5dk6tjIH0 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 10:52:04.64ID:hxRYyhWu0969ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/13(木) 10:53:33.93ID:Ys5B3wh00970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 10:54:02.68ID:hxRYyhWu0 一応前提として書いておくけど、1から10まで懇切丁寧に介護して下さいっていうゆとりさとりZ世代のお世話をする気は最初からないよ
そういうのがお望みならそういう介護が好きそうな>>961あたりに訊けばいいと思う
そういうのがお望みならそういう介護が好きそうな>>961あたりに訊けばいいと思う
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-k0ie)
2023/04/13(木) 11:00:40.61ID:UwxSryJz0 >>968 の文書読解能力に問題があることはわかった。
求めてることを1から10まで説明しないとわからんのだな。
求めてることを1から10まで説明しないとわからんのだな。
972ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/13(木) 11:04:00.49ID:Ys5B3wh00973名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-LfGV)
2023/04/13(木) 11:09:31.84ID:3kEeyTGSM スレ伸びてるから何かと思ったら
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-xchC)
2023/04/13(木) 11:15:04.20ID:btVK/nTld そうそう良い8インチタブレットは出てこないからね…過疎るか関係ないネタで荒れるかどっちかよ…
975名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-rWJt)
2023/04/13(木) 11:16:35.74ID:u05XzDzSx d52cが値引きされるまで待ちます
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27a-B/IP)
2023/04/13(木) 11:48:43.09ID:7rCbIxNy0 >>970
答えないのが正解
こいつら質問攻めにして気に入らない事言ったヤツが揚げ足とれるまで
反応だそうと煽りまくって、最終的に相手を貶める事を目的としてる
上でオレがやられた、答える義務なんか無いからスルーしときな
答えないのが正解
こいつら質問攻めにして気に入らない事言ったヤツが揚げ足とれるまで
反応だそうと煽りまくって、最終的に相手を貶める事を目的としてる
上でオレがやられた、答える義務なんか無いからスルーしときな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-xf1i)
2023/04/13(木) 11:49:03.22ID:81eVbYPT0978名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-Az6A)
2023/04/13(木) 12:18:11.48ID:L9m0miO6r ankerの掃除機の話する?
そこそこ使えてるぞ
そこそこ使えてるぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-PSre)
2023/04/13(木) 12:57:56.55ID:qk2BtvGbM 中華メーカーの充電式クリーナーは発火した話を違う人から2回聞いたから絶対に買わない
というかリチウムイオン電池使ってる製品は中華から個人輸入しないようにしてる
というかリチウムイオン電池使ってる製品は中華から個人輸入しないようにしてる
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-hg3/)
2023/04/13(木) 13:00:38.97ID:dXEXjK4CM iPhoneだってGlaxyだって発火事故あるけどね
iPhoneなんて検索すれば2件以上出てくるけどね
iPhoneなんて検索すれば2件以上出てくるけどね
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-LmKv)
2023/04/13(木) 13:18:51.17ID:Gt7NwLg/0 Ugreenはいいぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-4JBo)
2023/04/13(木) 13:26:44.24ID:NAQfAX4y0 >>980
次スレよろしく
次スレよろしく
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/13(木) 14:09:22.82ID:CjVPaUCg0 iPhoneは中国製
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496a-vhMR)
2023/04/13(木) 14:10:27.36ID:CjVPaUCg0 Teslaも
985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-L+2U)
2023/04/13(木) 14:45:43.04ID:l9YKTzCAa 俺の彼女も
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe81-K+0U)
2023/04/13(木) 15:04:46.86ID:R6Xd20HT0 少林寺拳法は中国が発祥の地だぞ
987ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-/1y/)
2023/04/13(木) 15:13:11.31ID:G9D3rvKk0 >>979
8インチタブレットだと、日本法人のやショップの並行輸入品のを買ってるってこと?
NEC、レノボジャパン、ドコモ、アイリスオオヤマとかの?
そうすると燃えないと?
ACアダプターは、違う場合もあるけど、同じ場合もあるんじゃね?
8インチタブレットだと、日本法人のやショップの並行輸入品のを買ってるってこと?
NEC、レノボジャパン、ドコモ、アイリスオオヤマとかの?
そうすると燃えないと?
ACアダプターは、違う場合もあるけど、同じ場合もあるんじゃね?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-iqEo)
2023/04/13(木) 15:24:06.43ID:CzshXZIrd >>986
日本だが
日本だが
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd15-/aea)
2023/04/13(木) 15:31:14.19ID:HLLzTAeB0 中国武術なのは「少林拳」だね、混同されがち
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-+rUx)
2023/04/13(木) 15:34:57.56ID:6gkqTZrZ0 少林寺拳法はうどん県だろ。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 15:49:36.98ID:hxRYyhWu0 >>971
お前の一連のレスポンスこそ正に「人にケチつけまくる人は自分の意見は絶対言わねぇんだよなという例」ですな
そんなに俺がした回答がご不満ならお前が教えて差し上げれば?
知らないから答えようがないんだろうけど
お前の一連のレスポンスこそ正に「人にケチつけまくる人は自分の意見は絶対言わねぇんだよなという例」ですな
そんなに俺がした回答がご不満ならお前が教えて差し上げれば?
知らないから答えようがないんだろうけど
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-k0ie)
2023/04/13(木) 15:52:49.73ID:UwxSryJz0 >>991
もういいです。はい
もういいです。はい
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-xf1i)
2023/04/13(木) 15:59:46.91ID:48hC+kxxM と、まあ、2ちゃん依頼の伝統に則って話がサワヤカにコジレたところで、次、どうぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-e77L)
2023/04/13(木) 16:01:45.13ID:9STcMxjiM 8インチAndroidタブレット総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681369287/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1681369287/
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a5-7ko1)
2023/04/13(木) 16:03:02.00ID:MIIK3KuM6 fpad2が文鎮化してしもたんだけど、どこかにfirmware落ちてないかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-v3ie)
2023/04/13(木) 16:14:00.51ID:zaSCEgbz0 >>995
どんなふうに文鎮化しました?
うちのは最初の充電時にピクトは充電になってるのに全く充電出来なくて接触不良か初期不良かとケーブル変えたりしてたらいつの間にか出来るようになったからバッテリー周り怪しいんじゃないかと思ってるんですが
どんなふうに文鎮化しました?
うちのは最初の充電時にピクトは充電になってるのに全く充電出来なくて接触不良か初期不良かとケーブル変えたりしてたらいつの間にか出来るようになったからバッテリー周り怪しいんじゃないかと思ってるんですが
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-Ay2p)
2023/04/13(木) 16:48:04.36ID:hxRYyhWu0 >>992
結局答えられないんじゃねーか
結局答えられないんじゃねーか
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06a5-7ko1)
2023/04/13(木) 17:52:36.92ID:MIIK3KuM6999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4611-4JBo)
2023/04/13(木) 18:33:48.82ID:NAQfAX4y0 >>994
乙
乙
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-QU5S)
2023/04/13(木) 18:37:40.30ID:IYH6i1jRd10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 36分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 36分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 頭おかしくなる
- 高市さんに土下座してもらったら一発解決なのに何でやらないんだろ??
