!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです
※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1
※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary
※関連スレ
Google Chrome 117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675153080/
※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd92-cDTG)
2023/03/16(木) 18:56:25.19ID:iwrnk/VAd853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2254-7u69)
2024/01/17(水) 14:55:41.42ID:ByvUdm780 >>852
ありがとうございます。
ただ、
[ユーザー補助機能] 内の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] の項目自体が失くなってるんです
https://i.imgur.com/KnfIgfL.jpg
ありがとうございます。
ただ、
[ユーザー補助機能] 内の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] の項目自体が失くなってるんです
https://i.imgur.com/KnfIgfL.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-8UVy)
2024/01/17(水) 15:04:29.51ID:lt6ST5zjd855名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-8UVy)
2024/01/17(水) 15:08:18.84ID:lt6ST5zjd856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2254-7u69)
2024/01/17(水) 16:00:04.99ID:ByvUdm780 >>855
私はoppoの安物ですが、
数ヶ月前のchromeでは間違いなく表示されていたのですが、最近気付いたら表示されなくなっていた感じです。
一応フィードバックで質問していますが、期待はできないですね…
私はoppoの安物ですが、
数ヶ月前のchromeでは間違いなく表示されていたのですが、最近気付いたら表示されなくなっていた感じです。
一応フィードバックで質問していますが、期待はできないですね…
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2105-F06S)
2024/01/17(水) 19:33:28.30ID:v4INHs6L0 Cromite使えば?
https://github.com/uazo/cromite
一部のGoogle要素を取り除いたChromeのフォーク版みたいなやつ
・広告ブロッカー内蔵
・終了ボタンにキャッシュなどの削除オプション
FFUpdater経由でもインストール可
https://github.com/Tobi823/ffupdater
https://github.com/uazo/cromite
一部のGoogle要素を取り除いたChromeのフォーク版みたいなやつ
・広告ブロッカー内蔵
・終了ボタンにキャッシュなどの削除オプション
FFUpdater経由でもインストール可
https://github.com/Tobi823/ffupdater
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-e66J)
2024/01/17(水) 21:29:13.36ID:WD+mOwMWa flagsでAccessibility Page ZoomをEnabledにしてみるとか
859856 (ワッチョイ 2503-7u69)
2024/01/17(水) 23:02:05.63ID:LXGvqMdN0 >>858
ありがとうございます!
できました!
flagsでAccessibility Page ZoomをEnabledにすると、
ユーザー補助機能の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] が表示され、有効にできました!
ありがとうございます!
できました!
flagsでAccessibility Page ZoomをEnabledにすると、
ユーザー補助機能の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] が表示され、有効にできました!
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219b-NWWy)
2024/01/18(木) 12:42:05.37ID:0B66kQPz0 全くの無知です、よろしくお願いします
会社のスケジュールをChromeで見ています
PDFファイルをダウンロードする時があるのですが
以前のスマホではダウンロードしたファイルを見る時に拡大しても文字がキレイに読めたのですが
新しくしてからは、拡大すると全てボヤケてしまい何も読めません
とても困っています
何かダウンロードの解像度の設定があるのでしょうか?
以前のスマホで同じファイルをダウンロードすると
キレイに読めます
以前の機種 SHV41 AQUOS R compact
今の機種 A302SH-s AQUOS Wish3
会社のスケジュールをChromeで見ています
PDFファイルをダウンロードする時があるのですが
以前のスマホではダウンロードしたファイルを見る時に拡大しても文字がキレイに読めたのですが
新しくしてからは、拡大すると全てボヤケてしまい何も読めません
とても困っています
何かダウンロードの解像度の設定があるのでしょうか?
以前のスマホで同じファイルをダウンロードすると
キレイに読めます
以前の機種 SHV41 AQUOS R compact
今の機種 A302SH-s AQUOS Wish3
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae3c-Hlwa)
2024/01/18(木) 13:26:09.63ID:FhMCmiUj0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-DblW)
2024/01/18(木) 15:04:12.50ID:9PQ30Rh+M 会社のスマホなら会社に相談
個人のスマホなら納得のいくPDFビューアーをgoogle playからインストール
個人のスマホなら納得のいくPDFビューアーをgoogle playからインストール
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f0-g2ZR)
2024/01/18(木) 17:37:13.03ID:Trj4+L/E0 >>860
今の機種でも拡大してしばらく時間おくとくっきりしてこない?
チップの性能差で低価格機だと時間かかるような?
うちと低価格機はやたら時間かかるけどはっきりするよ、chromeからadobe acrobatに飛ぶけど
今の機種でも拡大してしばらく時間おくとくっきりしてこない?
チップの性能差で低価格機だと時間かかるような?
うちと低価格機はやたら時間かかるけどはっきりするよ、chromeからadobe acrobatに飛ぶけど
864名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 17:41:43.81ID:eG4SEyVsH 昔はGoogle PDF Viewerが標準だったが開発終了して
閲覧機能はFiles By Google内臓になった
違いがあるかは知らん
閲覧機能はFiles By Google内臓になった
違いがあるかは知らん
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ce-NWWy)
2024/01/18(木) 18:06:31.42ID:RIoPvIos0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453c-tR/4)
2024/01/18(木) 18:30:25.02ID:MxDxkX9Q0 >>864
今も昔もGoogleドライブ内蔵のPDFリーダー(ドライブPDFビューア)が標準じゃない?
ドライブが使えない環境向けにドライブアプリからPDFビューアだけを抜き出したのが、かつて存在していたGoogle PDF Viewerだったはず
管理対象のデバイスへのデプロイ用とか書いてあったと思う
今も昔もGoogleドライブ内蔵のPDFリーダー(ドライブPDFビューア)が標準じゃない?
ドライブが使えない環境向けにドライブアプリからPDFビューアだけを抜き出したのが、かつて存在していたGoogle PDF Viewerだったはず
管理対象のデバイスへのデプロイ用とか書いてあったと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-VF+u)
2024/01/18(木) 19:04:20.83ID:c4CHQVf10 標準はドライブPDFビューアだな
FilesはPDFビューアを内蔵してない
FilesはPDFビューアを内蔵してない
868名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-LNAd)
2024/01/18(木) 20:09:03.00ID:ilNEonniH 古いスマホにGoogle PDF Viewer入ってて消した覚えがある
https://support.google.com/work/android/thread/82698589/google-pdf-viewer-deprecation-announcement
https://support.google.com/work/android/thread/82698589/google-pdf-viewer-deprecation-announcement
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1127-VF+u)
2024/01/18(木) 20:21:41.69ID:c4CHQVf10 >>867
ちょっと訂正
ドライブPDFビューアが使える環境
つまりGoogleドライブアプリがインストールされた環境では表示の選択肢にFilesは出てこないみたいだ
Android版ドライブがインストールされていないChromebookではFilesがPDFビューアとして候補に表示された
ちょっと訂正
ドライブPDFビューアが使える環境
つまりGoogleドライブアプリがインストールされた環境では表示の選択肢にFilesは出てこないみたいだ
Android版ドライブがインストールされていないChromebookではFilesがPDFビューアとして候補に表示された
870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-e66J)
2024/01/18(木) 20:40:16.14ID:8ZL+fUnpa なるほどー
871866 (ワッチョイ 453c-tR/4)
2024/01/19(金) 02:55:10.96ID:jR6/kikm0 >>868-869
本当だ
Googleドライブ消したらPDFファイルを開く選択肢でFiles by Googleが出てくるようになったわ
そして拡大するとボヤけるっていうのはこれのことだった
他にもページスクロールが雑だったりで、あまりにも簡素すぎる
ドライブが標準であるのになんでわざわざFilesにこんなもの付けたのかわからん
本当だ
Googleドライブ消したらPDFファイルを開く選択肢でFiles by Googleが出てくるようになったわ
そして拡大するとボヤけるっていうのはこれのことだった
他にもページスクロールが雑だったりで、あまりにも簡素すぎる
ドライブが標準であるのになんでわざわざFilesにこんなもの付けたのかわからん
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-e66J)
2024/01/19(金) 09:23:17.45ID:1aJbcd2pa やること似たようなもんだから出来ることはそれぞれで揃えて欲しいとこだぁね。そうならば好きなの入れとけどれでも同じやってなるのに
873名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-YieR)
2024/01/23(火) 12:42:45.73ID:v+gph/qOd874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f1-M5+u)
2024/01/23(火) 13:43:02.49ID:k11pUQ990 救いようのない頭の悪さだな
自覚はないんか?
自覚はないんか?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Yq1e)
2024/01/24(水) 03:32:39.92ID:KuuacDIo0 タスクキルでChrome終了させるとホームに置いたブックマークウィジェットのフリーズするバグと
Chrome本体のブックマークが無限リロードで使えなくなるバグ、いつまで放置する気なんだ
Chrome本体のブックマークが無限リロードで使えなくなるバグ、いつまで放置する気なんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-Yq1e)
2024/01/24(水) 03:35:49.82ID:KuuacDIo0 ブックマークウィジェットがフリーズするバグ、だった。誤字すいません
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a737-JGtY)
2024/01/24(水) 05:11:32.94ID:GnwQg7h30 >>875-876
Cache消してTaskkillしては?
Cache消してTaskkillしては?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-vtos)
2024/01/24(水) 08:47:10.00ID:dYUjJ5Psa >>875
いま試してみたけど特に問題なかったよ
いま試してみたけど特に問題なかったよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-dWkz)
2024/01/24(水) 13:05:53.47ID:KuuacDIo0 試して頂いた方ありがとうございます
半年ほどに前も全く同じ不具合を書き込んでGoogleにもフィードバックしました
さすがにもう改善されてるだろうと思い、試したらまた再発しました
各項を分けて書き出すとこんな感じです
不具合の発生条件:
必ず起こるものではなく、不具合が発生しない?場合もあるみたいです
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChrome 120.0.6099.230をタスクキルで終了させます
https://imgur.com/H4w9a1a
具体的な不具合の内容:
再度Chromeを起動させた時にBookmarkを開くとが読み込み中のまま表示されず、ホームに置いたBookmarkウィジェットもフリーズして反応しなくなります
https://imgur.com/L6UOvrq
この状態に陥ったChromeでは☆を押してもメニューが強制的に閉じられてしまうため、Bookmark関連の操作を行うことができません
https://imgur.com/rgvydw7
一時的な改善および復旧方法:
Androidの設定からChromeを強制停止させて開くを選ぶか、端末の再起動で復旧できます
https://imgur.com/lA14rJI
不具合の完全な回避方法:
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChromeを使わないようにします
不具合の再現を確認した端末:
Pixel 3 Android 12
Pixel 7a Android 14
特定の端末でのみ起こる機種依存の不具合かもしれません
デベロッパーの返信:
ご投稿ありがとうございます
この問題を解決するには、Chrome のアプリデータをリセットしてみてください
詳しい手順につきましては、ヘルプセンター記事「動作しないインストール済み Android アプリを修正する」(https://goo.gle/31HWXkZ)の [アプリのキャッシュとデータを削除する] をご参照ください
この方法でうまくいかない場合は、Chrome のコミュニティ(https://goo.gle/2Y0DMk8)でご相談ください
よろしくお願いいたします
↓
例の如く改善されません
半年ほどに前も全く同じ不具合を書き込んでGoogleにもフィードバックしました
さすがにもう改善されてるだろうと思い、試したらまた再発しました
各項を分けて書き出すとこんな感じです
不具合の発生条件:
必ず起こるものではなく、不具合が発生しない?場合もあるみたいです
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChrome 120.0.6099.230をタスクキルで終了させます
https://imgur.com/H4w9a1a
具体的な不具合の内容:
再度Chromeを起動させた時にBookmarkを開くとが読み込み中のまま表示されず、ホームに置いたBookmarkウィジェットもフリーズして反応しなくなります
https://imgur.com/L6UOvrq
この状態に陥ったChromeでは☆を押してもメニューが強制的に閉じられてしまうため、Bookmark関連の操作を行うことができません
https://imgur.com/rgvydw7
一時的な改善および復旧方法:
Androidの設定からChromeを強制停止させて開くを選ぶか、端末の再起動で復旧できます
https://imgur.com/lA14rJI
不具合の完全な回避方法:
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChromeを使わないようにします
不具合の再現を確認した端末:
Pixel 3 Android 12
Pixel 7a Android 14
特定の端末でのみ起こる機種依存の不具合かもしれません
デベロッパーの返信:
ご投稿ありがとうございます
この問題を解決するには、Chrome のアプリデータをリセットしてみてください
詳しい手順につきましては、ヘルプセンター記事「動作しないインストール済み Android アプリを修正する」(https://goo.gle/31HWXkZ)の [アプリのキャッシュとデータを削除する] をご参照ください
この方法でうまくいかない場合は、Chrome のコミュニティ(https://goo.gle/2Y0DMk8)でご相談ください
よろしくお願いいたします
↓
例の如く改善されません
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-+yFY)
2024/01/24(水) 13:25:27.36ID:k4JfTmNl0 >>879
Cromiteでも再現したりするのかな?
Cromiteでも再現したりするのかな?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a737-JGtY)
2024/01/24(水) 13:32:34.76ID:GnwQg7h30 そもそもTaskkillする意味ってあるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-dWkz)
2024/01/24(水) 13:41:53.64ID:KuuacDIo0 Cromiteは試してないので分からないですね
バックキー連打でホームまで戻る方法だと、多分この不具合は起きないと思います
バックキー連打でホームまで戻る方法だと、多分この不具合は起きないと思います
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-h/TM)
2024/01/25(木) 12:26:02.21ID:EmCSP6uO0 >>879
ホームアプリのキャッシュを消せば解決するかもしれん
ホームアプリのキャッシュを消せば解決するかもしれん
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-dWkz)
2024/01/25(木) 16:59:20.56ID:EpPIgzZx0 ホームアプリのキャッシュ削除も試してみましたが駄目ですね
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Cromiteでも再現されました
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
AndroidのChromium系ブラウザ共通で起こるバグかもしれません
https://imgur.com/KFUv5Ja
https://imgur.com/y1ygoo1
自分の書いたChromeレビューの元ネタですが反応した人が181人いるので、おま環ではないと思われます
https://imgur.com/VQTiqaL
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Cromiteでも再現されました
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
AndroidのChromium系ブラウザ共通で起こるバグかもしれません
https://imgur.com/KFUv5Ja
https://imgur.com/y1ygoo1
自分の書いたChromeレビューの元ネタですが反応した人が181人いるので、おま環ではないと思われます
https://imgur.com/VQTiqaL
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-+yFY)
2024/01/25(木) 17:08:38.22ID:NOpQTTSk0 >>884
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+FooView で再現確認してみて
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+FooView で再現確認してみて
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-dWkz)
2024/01/25(木) 17:42:38.82ID:EpPIgzZx0 >>885
すいません。FooViewをインストールして使い方も雑に検索してみたのですが操作が複雑でよく分かりませんでした
すいません。FooViewをインストールして使い方も雑に検索してみたのですが操作が複雑でよく分かりませんでした
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-+yFY)
2024/01/25(木) 18:16:54.98ID:NOpQTTSk0 >>886
メインウィンドウ右上の+アイコンをタップ
メインウィンドウ右上の+アイコンをタップ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-dWkz)
2024/01/25(木) 18:49:09.40ID:EpPIgzZx0 >>887
FooViewでも似たような症状が起きました
Chromeをタスクキルして終了させたら、FooViewの中にあるChromeのブックマークもホワイトアウトしました
操作等、間違っていたら申し訳ないです
https://i.imgur.com/AZunJoq.png
https://i.imgur.com/hOPXZ3d.png
FooViewでも似たような症状が起きました
Chromeをタスクキルして終了させたら、FooViewの中にあるChromeのブックマークもホワイトアウトしました
操作等、間違っていたら申し訳ないです
https://i.imgur.com/AZunJoq.png
https://i.imgur.com/hOPXZ3d.png
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 15:17:59.95ID:GBeag5Dt0 Androidスマホ、Chromeアプリ使用中の事なのですが
Webページの閲覧中にページの関連情報という物が出てくるようになり困っています
ページを下にスクロールしていると急に画面の下部を隠すように大きく出てきて消すためには下にフリックしないといけません
またページを読み返そうと上にスクロールしようとしてもまたページの関連情報が出てきてとても鬱陶しいです
非表示にする方法をどなたかご存知ないでしょうか?
Webページの閲覧中にページの関連情報という物が出てくるようになり困っています
ページを下にスクロールしていると急に画面の下部を隠すように大きく出てきて消すためには下にフリックしないといけません
またページを読み返そうと上にスクロールしようとしてもまたページの関連情報が出てきてとても鬱陶しいです
非表示にする方法をどなたかご存知ないでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd0-VPvE)
2024/01/28(日) 15:52:49.58ID:iu0pN52d0 >>889
自分が書いてる語句でGoogle検索すれば答えが出るだろ
自分が書いてる語句でGoogle検索すれば答えが出るだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 16:03:16.03ID:GBeag5Dt0 >>890
出ないからここに助けを求めています
出ないからここに助けを求めています
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM3e-c99b)
2024/01/28(日) 16:05:41.27ID:N9UzzwX1M そんなの出たことないなあ
変なアプリ入れたんじゃないの?
変なアプリ入れたんじゃないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-1WOU)
2024/01/28(日) 16:16:36.77ID:0J+Vt/VH0 Googleお得意のA/Bテストだろ
だから人によって出たり出てなかったりする
たぶんまだごく一部の人にしか出てないんじゃない?
flagsでそれっぽいのがないか確認
だから人によって出たり出てなかったりする
たぶんまだごく一部の人にしか出てないんじゃない?
flagsでそれっぽいのがないか確認
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 16:19:33.23ID:GBeag5Dt0 >>892
公式にページの関連情報に関するページがあるので他のアプリに起因するものでは無いと思われます
公式にページの関連情報に関するページがあるので他のアプリに起因するものでは無いと思われます
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f103-ig5+)
2024/01/28(日) 16:47:00.67ID:KMx79pT00896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 16:53:19.59ID:GBeag5Dt0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-0xTp)
2024/01/28(日) 16:57:56.70ID:Fa4Esmdud アクティビティをオフにしたらいいように読めたけどそうじゃなくて?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 17:07:29.46ID:GBeag5Dt0 >>897
オフにしてもダメでした
オフにしてもダメでした
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab3-1WOU)
2024/01/28(日) 17:43:41.86ID:0J+Vt/VH0 うーんそれChromeアプリじゃなくてGoogleアプリの検索結果からページを開くと出てくるやつじゃないか?
Chromeカスタムタブだけど
Chromeカスタムタブだけど
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-j979)
2024/01/28(日) 18:09:12.20ID:GBeag5Dt0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-vN7u)
2024/01/30(火) 21:17:44.47ID:H/PE6snBd 今日のアプデで長押しメニューからの選択がキャンセルされるようになったw
なんこのゴミww
なんこのゴミww
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9cf-fTGD)
2024/01/31(水) 12:45:33.11ID:ikRTGbEW0 Googleがアプリを改良したことは一度もないよな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a67b-QxAb)
2024/01/31(水) 14:35:00.05ID:1XXtGqyK0 Gmailアプリでメールを削除する時、
全て選択が追加された。
これは改良。
今まで無かったことが異常だけど。
全て選択が追加された。
これは改良。
今まで無かったことが異常だけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a69c-TCHO)
2024/01/31(水) 18:58:10.80ID:EStheijX0 >>902
自分が変化についていけないことを他所のせいにしてはいけないよ
自分が変化についていけないことを他所のせいにしてはいけないよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-xlpn)
2024/01/31(水) 20:32:48.31ID:iMtIxAxXM グーグルの進化が異常すぐるんだよ
付いて逝けない
付いて逝けない
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-VU9E)
2024/02/01(木) 00:33:29.02ID:zXMKjqGy0 あるある
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed2a-69yY)
2024/02/01(木) 00:41:16.16ID:PJ95IYNP0 この程度でついていけないヤツは
どうせもうすぐお迎えが来る
細かいこと気にすんな
どうせもうすぐお迎えが来る
細かいこと気にすんな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f3-9npH)
2024/02/03(土) 01:58:20.91ID:Qc2NGxrF0 Android版ChromeってGoogle画像検索結果ページの拡大できんな
iOS版Chromeならできるのに
iOS版Chromeならできるのに
909名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-fTGD)
2024/02/03(土) 09:38:34.77ID:spkgjwTsd デフォで拡大出来るでしょ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50c-sXwB)
2024/02/03(土) 16:40:07.52ID:oM1SGb2I0 進化()
飼い慣らされてる自慢されてもなぁ
その域に達するとアホン信者と変わらないな
飼い慣らされてる自慢されてもなぁ
その域に達するとアホン信者と変わらないな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed40-wUmO)
2024/02/03(土) 16:51:58.75ID:EX9X89ig0 客観的俯瞰的にものごとを眺められなくなるのも老害化の特徴
前頭葉の退化で論理的な思考が難しくなる
前頭葉の退化で論理的な思考が難しくなる
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f998-1WOU)
2024/02/03(土) 23:17:24.75ID:1+/ebcxQ0 客観的に考えて改悪な変更ばかりしてるよなぁ最近のChrome
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd00-TCHO)
2024/02/03(土) 23:49:09.26ID:eUAWq4zL0 客観のいみ分かってないだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5740-PW2d)
2024/02/04(日) 00:02:20.77ID:aCMbWcbI0 客観って言ってみただけで主観でしか語ってないよなw
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-denE)
2024/02/04(日) 00:13:17.22ID:prWzV14PM 誰一人客観で語ってないし
欠点を指摘するやつは全員老人だと信じ込みたいやつがスレに張り付いてるのは分かった
欠点を指摘するやつは全員老人だと信じ込みたいやつがスレに張り付いてるのは分かった
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f703-X6Zo)
2024/02/04(日) 01:28:52.53ID:ac0UE46u0 効いてたんだww
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMab-RF94)
2024/02/04(日) 02:01:14.14ID:MGMWkTMAM 老害
918名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-HxQs)
2024/02/04(日) 15:11:15.43ID:qCflB/D9H 俺は強いです
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-2Ro3)
2024/02/04(日) 18:34:31.09ID:hdXLukgh0 効いてるとか笑う
擁護してるやつの思考の癖が独特で目立ってるってだけの話だな
擁護してるやつの思考の癖が独特で目立ってるってだけの話だな
920名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-FMB9)
2024/02/04(日) 19:23:40.75ID:XbQy12UEd 思考の癖が独特って意味不明
これこそ他人に伝わらない客観性皆無の主観
これこそ他人に伝わらない客観性皆無の主観
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-5GHY)
2024/02/04(日) 20:01:15.24ID:s9nvuInJ0 造語症
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f703-X6Zo)
2024/02/04(日) 20:20:26.31ID:ac0UE46u0 ああ、やっぱり効いてたんだw
923名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-HxQs)
2024/02/07(水) 13:56:45.65ID:qpUma0skH いいから謝って
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3728-TfSS)
2024/02/09(金) 12:05:36.10ID:3r0038D60 メニューの「履歴」の下に「閲覧履歴データの削除」が追加されたけどそんな頻繁に削除するか?
ブックマークが遠くなってうざいんだが
萎えるわ
ブックマークが遠くなってうざいんだが
萎えるわ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf99-WBc0)
2024/02/09(金) 12:08:53.08ID:P2Od1Vuj0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-qqMm)
2024/02/09(金) 12:35:15.64ID:42SxsppKd927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-qqMm)
2024/02/09(金) 12:35:19.48ID:TRJXtuHM0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-qqMm)
2024/02/09(金) 12:35:19.48ID:TRJXtuHM0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-bNTb)
2024/02/10(土) 10:19:40.75ID:QU6jiXu60 Chrome Duetを削除して閲覧履歴データの削除を追加するセンスに脱帽
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fab-TfSS)
2024/02/10(土) 10:37:21.57ID:wnDyw6t40 開発陣は普段Chromeなんて使ってないんだろうな
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-0CYb)
2024/02/10(土) 10:53:34.64ID:nKVifwar0 彼らは、それでもなぜかChromeを使い続ける人々のセンスに驚愕していることだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-JMKI)
2024/02/10(土) 11:04:38.81ID:BxkRE/OPM ストレステストかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f6-wmcz)
2024/02/10(土) 12:10:45.89ID:SS+PmyvR0 閲覧履歴データの削除は頻繁に使わないと気がすまない強迫性障害の人がいるからメニューに追加するのはアリだと思う
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-TfSS)
2024/02/10(土) 12:23:30.60ID:KzxYaIfLM935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f714-8Q2Z)
2024/02/10(土) 12:24:12.47ID:NquKFeM/0 いきなり翻訳バーが上になったわ
flagで無効化したが、これをいいと思っているGoogleはガイジ
flagで無効化したが、これをいいと思っているGoogleはガイジ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc1-WBc0)
2024/02/10(土) 12:30:02.96ID:KPAFkqu/0 >>935
俺も無効化した
俺も無効化した
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-1eGT)
2024/02/10(土) 21:51:14.10ID:euXEiMMb0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-TfSS)
2024/02/10(土) 22:39:45.57ID:WQxs8K7PM939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170c-2Ro3)
2024/02/10(土) 23:39:58.77ID:7R4Dzxiq0 そんなのアプリ情報からキャッシュ飛ばした方がよほど軽くなるんじゃねーの?
まあそんなことで軽さ変わるほど今のスマホは非力じゃないだろ
まあそんなことで軽さ変わるほど今のスマホは非力じゃないだろ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-wmcz)
2024/02/10(土) 23:59:24.78ID:Z6x7f2I+0 履歴なんてそんなデカくないし重くならない
3ヶ月しか保持されないし
サイトデータやキャッシュがデカイ
3ヶ月しか保持されないし
サイトデータやキャッシュがデカイ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7219-7pjp)
2024/02/11(日) 00:03:52.24ID:dtB119Qc0 >>939,940
そっか、履歴と一緒にサイトデータとキャッシュ消すから軽くなるのか
そっか、履歴と一緒にサイトデータとキャッシュ消すから軽くなるのか
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-4/LW)
2024/02/11(日) 15:57:52.97ID:33gRh3hA0 Chromeは終了ボタンと終了オプション(アクセス履歴、キャッシュ、Cookieなどの削除)が無いからな
平気でGB単位のキャッシュを抱え込むから定期的にメンテしてやらないといかん
平気でGB単位のキャッシュを抱え込むから定期的にメンテしてやらないといかん
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-j/Qu)
2024/02/14(水) 12:21:05.68ID:p6bzqHFB0 >>940
キャッシュって履歴のデータも内蔵してるんじゃないの?
キャッシュって履歴のデータも内蔵してるんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
2024/02/19(月) 00:03:54.34ID:SO5IcMOYd 質問なんだけどショートカットのアイコンって変えられる?
何か今まで色付きのそのサイトのロゴとかだったんだが、いつからか分からないが灰色のイニシャルだけになっちゃって出来たら変えたい
何か今まで色付きのそのサイトのロゴとかだったんだが、いつからか分からないが灰色のイニシャルだけになっちゃって出来たら変えたい
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fdc-ydtl)
2024/02/19(月) 03:58:35.07ID:+Bxqld2d0946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
2024/02/19(月) 05:42:33.36ID:DPjyY3xFd グレーのイニシャル味けなさすぎる
早く直してくれ
マジで何で劣化させてんだよ
早く直してくれ
マジで何で劣化させてんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
2024/02/19(月) 05:53:19.39ID:DPjyY3xFd948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff9-qAvJ)
2024/02/19(月) 06:51:40.06ID:4Fhl0vbt0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e326-85f5)
2024/02/22(木) 20:16:39.03ID:4/qtiEPi0 てっきりバグだと思ってたんだが、まさか意図的にやってるんじゃないだろうな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f7c-Gq3J)
2024/02/22(木) 20:59:27.71ID:oPlbyC2l0 バグだとしてもChromeのことだから修正に数ヶ月かかるでしょう
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-u/TK)
2024/02/25(日) 08:00:32.36ID:CY5Y9ZHod バージョン120の新タブページ、よくアクセスするサイトのアイコン群が1行の横スクロールに変わったんだけど以前みたいに2行にする方法ないかな
chrome://flags/#query-tiles
は
ENABLED show two rows of MV tiles
にしてるけど無関係なのか効果なし
chrome://flags/#query-tiles
は
ENABLED show two rows of MV tiles
にしてるけど無関係なのか効果なし
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468a-czkZ)
2024/02/27(火) 14:32:25.88ID:qijzOx9p0 ホーム画面追加できちんとファビコン欲しい俺はアップデートのアンインストールしたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- わー国上級の子女、徴兵されない模様wwww [399259198]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市悲報】マルハニチロ ニッスイ キョクヨー スシロー、急落 下落 [165981677]
- 「日本の保守層のご機嫌を取りながら、中国、ロシア、アメリカのご機嫌も取る」👈こういう総理がいれば良かったよな [762037879]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
