【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 18:56:25.19ID:iwrnk/VAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)

Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675153080/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/17(日) 21:12:53.77ID:g6wwgmgAd
>>587
んにゃ検索窓とDiscoverの間のやつのことだよ
2023/09/17(日) 22:27:28.08ID:0qF4FrTtd
俺はずっと前から表示されてなかったから知らなかったけどもしかしてこれ?
https://i.imgur.com/IwzwKHz.jpg
2023/09/17(日) 22:56:30.91ID:g6wwgmgAd
>>589
それそれ。四角いサムネイルのやつ
2023/09/17(日) 23:13:19.02ID:KThXLg4Kd
こんなんあるんだな
まぁquery tileオンにしても自分には出ないしあとv116から上げる気無いしで探りようねぇや
Googleアプリとアカウントの設定も関係してるかもね
2023/09/18(月) 08:32:29.30ID:KUWC/GCj0
クローム余計な機能ばっかでごちゃごちゃし過ぎてkiwiブラウザ移行したら快適になった
2023/09/18(月) 14:49:13.96ID:zDEhwpVY0
アドレスバーにルーターのアドレス192.168.・・・みたいに入れるとグーグル検索されて検索結果が出ちゃうんだけど
そのアドレスにアクセスしたい場合はどうすればいいの?
2023/09/18(月) 15:02:32.01ID:7Un7uIrfd
192.168.0.1 とか入力したあと候補の中の地球マークをタップしてみたらどうだろう
2023/09/18(月) 15:08:25.28ID:yzB+f0Hd0
>>593
"http://";を頭に付けろ
2023/09/18(月) 17:14:06.82ID:zDEhwpVY0
>>594
なるほどそうか
>>595
いやそれちょっとめんどいなあって思って

ありがと
2023/09/18(月) 21:41:32.55ID:iofCoeZAH
>>571
俺だけじゃなかったんやな
でも特に話題になってねぇ…
2023/09/18(月) 21:41:59.98ID:iofCoeZAH
>>571
俺だけじゃなかったんやな
でも特に話題になってねぇ…
2023/09/19(火) 03:59:18.51ID:jV+4j0hZH
急上昇ワード消しても何かしら検索すると復活するわ
アプデ、全データ削除しても直らない
どうしたものか…
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-JHER)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:04:21.64ID:FkOmTEO6d
117からチューンアイコンに変わるのね
2023/09/19(火) 17:05:33.60ID:JlefzYrZd
アドレスバーの左端に
顕微鏡で見た精子みたいなマークが
チューンアイコンかな?
2023/09/19(火) 17:17:43.43ID:/0PsLJuHd
なるほど これか 全く気付かなかったわ
https://i.imgur.com/6arvvhz.png
2023/09/19(火) 17:26:46.10ID:Nk3XGbFC0
>>602
それです。
2023/09/19(火) 17:55:58.21ID:BVs23Wb4F
俺のは1週間くらい前から変わってた
チューンアイコンっていうのか
鍵マークから変わったんだよね
2023/09/20(水) 12:00:23.49ID:WkZQiyMJ0
urlをクリップボードにコピーしてchromeのアドレスをタップすると「コピーしたリンク」ってのが出るんだけど
一昨日まではこの「コピーしたリンク」ってのをタップした後で再度アドレスをタップするとまた「コピーしたリンク」が表示されてたんよ
で、昨日からは1度「コピーしたリンク」をタップすると、2回目は表示されなくなった・・・
urlをクリップボードにコピーしなおすとまた出るからクリップボードから消えたのかと思ったんだけど
長押しして貼り付けすると普通にペーストされるから消えてるわけじゃない・・・
「コピーしたリンク」が何度も表示されるように戻せませんか?

バージョンは117.0.5938.60
ちなみに一昨日から昨日までにchromeのバージョンアップは来てないです
2023/09/20(水) 17:10:13.91ID:8S4LkXnz0
いつの間にかぐぐぷれの自動更新が勝手にオンにされててアプデされちまったわ糞が
新しい端末買ったせいで同期が悪さでもしたのかね
本物のウイルスよりもGoogle社が押し付けてる改悪の方が余程有害だし実害あるわ
2023/09/20(水) 17:40:35.85ID:7zl58ez80
古いバージョンから更新したんですが、新しいタブを開いてブックマークを開くと1番上の階層になっています
今までは最後に開いたブックマークの階層でした
今までのように最後に開いた階層に固定できないのでしょうか?

現バージョン117.0.5938.60
2023/09/20(水) 20:20:47.11ID:+gmyF12BM
>>607
結構前から一番上の階層になってたような
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-1Z6r)
垢版 |
2023/09/20(水) 21:30:37.58ID:sr74peWw0
ブックマークの階層のアレは意地でもリーディングリスト使わせたいのかよって感じ
2023/09/21(木) 09:06:28.63ID:8j6m2aCj0
>>608
そうなんですか
使いづらいんですが変更する方法ってないんでしょうか?
2023/09/21(木) 09:21:23.30ID:eQxPYcX2F
俺のはよく開いてるブックマークのフォルダが開くわ
2023/09/21(木) 20:53:51.67ID:vI0p14NRF
画像検索がGoogleレンズになったのぶっ壊したいんだが、どうすればいい?
M115,M116オフは試した
2023/09/21(木) 20:54:28.20ID:vI0p14NRF
というかGoogleレンズとか言うバカ機能使ってるやついるんか?
2023/09/21(木) 20:59:05.49ID:/0dKftck0
最近、新機能が使えずに周りが自分に合わせろみたいな騒ぎ方をするやつが目立つな
増えてるのか?1人が騒いでるのか?
2023/09/21(木) 23:00:58.66ID:sa0kRtN20
>>614
旧仕様に戻せるように作れって話だろ
2023/09/21(木) 23:34:03.63ID:fBMdM5S80
v117での対策は知らんから自分で探して
2023/09/22(金) 00:56:37.33ID:nxEcucJW0
>>615
自分本位なGoogleがそんなことするわけないじゃん
2023/09/22(金) 08:58:02.87ID:UyHt+czRa
少し前にブックマークのアイコンが大きくなるバグがあったけどbetaのv118はその時の4倍でかく表示されとるwww
619あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/09/22(金) 11:58:15.26ID:W5Yo0GSs0
>>619
こんな方法は初めて知ったよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-nVgl)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:10:00.83ID:ZKkOrSi50
Shows query tilesとShows query tiles in NTPの違いって何?
2023/09/22(金) 15:52:46.11ID:62QVcFsRd
>>621
その質問をgoogle bard君に投げるとちゃんと回答してくれるぞ
https://bard.google.com/chat
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-nVgl)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:40:11.71ID:ZKkOrSi50
>>622
結構詳細に答えてくれたけどChatGPTとどっちがええの?
2023/09/23(土) 15:03:53.94ID:Qc2EKpK+0
引き続き閲覧ってやつStart surface return timeをdisabledすると消せるな
ついでにStart surfaceもdisabledや
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:27:47.44ID:7xRdSESy0
>>624
Start surfaceを無効にしたらどうなるの?
2023/09/24(日) 02:54:49.39ID:fy09oV3I0
Start surface return time単体だと効かない場合あるからそれ用
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:41.66ID:7xRdSESy0
Google BardでAndroid版ChromeはpdfをダウンロードせずにChrome内で開けるようになりますか?って質問したらこんな回答が返ってきたんだが?

現時点では、Android版ChromeでPDFをダウンロードせずにChrome内で開く機能は実装されていません。ただし、Googleは2023年9月22日に、Android版Chromeのベータ版でPDFをダウンロードせずにChrome内で開く機能をテストしていることを発表しました。この機能が正式にリリースされた場合、Android版ChromeでもPDFをダウンロードせずにChrome内で開けるようになる可能性があります。
2023/09/24(日) 14:35:42.22ID:sqx5CQ7x0
Bardに聞いて正しい答えが返ってきた事が無い
BingチャットはかなりマシだしソースURLも書いてるからGoogle検索代わりに使える
2023/09/24(日) 15:14:33.63ID:l+EsBrrt0
たまにタブグループがバラバラになるんだが、おま環か?
2023/09/24(日) 16:08:11.79ID:In7yIJrY0
>>629
自分もだからおま環じゃないと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:42:25.65ID:7xRdSESy0
Bardの言うことは信頼しない方がいいかもな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:42:34.06ID:7xRdSESy0
Bardの言うことは信頼しない方がいいかもな
2023/09/24(日) 21:46:18.23ID:5sT7jLMr0
bardにばかにされたんか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:59:02.83ID:7xRdSESy0
言ってることが間違ってたりする
2023/09/24(日) 22:10:13.72ID:5sT7jLMr0
適当な質問すると適当な答えが返ってくるのが生成AIだな
ChatGPTもおんなじだし
2023/09/25(月) 00:11:49.69ID:Ig4IwkIg0
でもbardは存在しない発表を日付付きで出してくるから他とは一味違うなw
627の例以外にも起こる
2023/09/25(月) 00:59:49.83ID:wHh/NcFd0
>>636
いやChatGPTでも架空の情報をシレッと返すことがあるよ
これは生成AI全般の問題
2023/09/25(月) 18:10:46.45ID:7nkvj63S0
最新版だとフォントサイズがバグるのは既出?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:45.97ID:PNF1R79K0
ジェスチャーナビゲーションにしたらChormeで右スワイプで進むにできんの?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:34:26.14ID:PNF1R79K0
Androidのジェスチャーナビゲーションってゴミやん。右から左スワイプで→進むできんのか?
2023/09/25(月) 23:39:16.33ID:7nkvj63S0
chmateっていう専ブラが実装してますね
問題なし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 00:18:00.16ID:w9aYB0dU0
>>641
chmate使わないでここに書き込んでるやついない
Chormeで︙押してから→押さないといけないのが不便
2023/09/26(火) 00:22:12.64ID:4Fn7fyj70
3ボタンナビゲーションだけどChromeは独自で画面端スワイプで戻る進むできてるよ
2023/09/26(火) 00:36:31.37ID:JiT5ATXl0
そういえばそんな機能あったな
言われて思い出した
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:35:20.31ID:w9aYB0dU0
>>643
ジェスチャーにしたらできなくなるよ
2023/09/26(火) 11:56:42.85ID:9My+c1aG0
ジェスチャーだと進むが出来ないんだっけ?
それだけでも嫌だよ
2023/09/26(火) 15:00:34.42ID:blgRfQKP0
端末による
Galaxyはジェスチャーでも画面端スワイプで進む戻る可能
2023/09/26(火) 16:10:51.28ID:9My+c1aG0
>>647
そうなのか、arrowsでは無理だった
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:25:48.75ID:w9aYB0dU0
pixelでさジェスチャーナビゲーションにしても←→使えるようにしろよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-9wx4)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:29:53.53ID:On7fce/c0
Androidで一番糞なところは間違いなくChormeが糞なところ
2023/09/27(水) 15:20:15.07ID:v6GP/Gj1d
えっchrome使いやすいじゃん
他の使った事ないからわからんが
少なくともパソコンのedgeよりは良い
2023/09/27(水) 15:54:49.95ID:8X8+fq8JM
edgeはまぁ良くも悪くもマイクロソフト臭
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-9wx4)
垢版 |
2023/09/27(水) 16:17:31.00ID:On7fce/c0
>>651
PDF開けないのAndroid版Chormeだけだしジェスチャーにしたら→進むができないし
あといろいろ
2023/09/27(水) 18:18:35.33ID:PROvSO1lr
ChromeはTaskerと相性良くてカスタマイザブル
2023/09/27(水) 19:19:46.45ID:INvITC1bF
>>653
そっか色々あるんだねぇ
2023/09/29(金) 01:36:33.21ID:QSKZA5Y50
Win10Pro 64bit所持者ですが、
117.0.5938.132にアプデしてたらマウス操作でカーソルしても
上のタブ部分の端だけ拡大縮小出来なくなってる
前までなら出来たんだけどこれどうすんよ…
2023/09/29(金) 01:59:12.48ID:QSKZA5Y50
>>656
スレ違い
2023/09/29(金) 13:20:08.05ID:9f+KVCMP0
まーたなんか機能付いたぞ
2023/09/29(金) 14:07:39.23ID:OmKxZrvN0
何がついた?
2023/09/29(金) 22:51:43.58ID:7FL/JWpL0
   O、.( ^ω^ )O  
   ノ, )    ノ ヽ
  ん、/  っ ヽ_、_,ゝ  ←これ
   (_ノωヽ_)
2023/09/30(土) 16:34:40.54ID:ZmABzJGr0
タブやグループの固定はよしろや
2023/10/02(月) 14:55:54.01ID:h8B3an2Pa
なんか固まる
2023/10/02(月) 14:56:24.16ID:h8B3an2Pa
なんか固まる
2023/10/03(火) 20:11:08.42ID:nFcTL4ph0
プライベートサンドボックス(試用版)の項目は3つもオンにしないと駄目?
メリットとデメリットがよくわからない
2023/10/07(土) 23:42:38.90ID:67ASgVQv0
履歴消すと、トップページのよくアクセスするサイトも消えるようになった?
不便だわ
2023/10/08(日) 12:04:13.70ID:PdJV6ndsd
>>665
消えちゃうわ
2023/10/08(日) 16:59:16.69ID:xjn2/Y440
>>665
え?前からそうだろ?
2023/10/08(日) 16:59:28.80ID:xjn2/Y440
>>665
え?前からそうだろ?
2023/10/08(日) 17:10:38.95ID:b6Ez/srK0
グーグル検索しようとするとキーボード表示になりやがるぜ…

アルファベットのみ変換もできないとかどうやって使うねん…
2023/10/09(月) 03:33:39.61ID:L69IaYJq0
数日前からレンズがエラーばかり
Chromeにゴリ押しするんだったらまともに機能させろや!!
2023/10/09(月) 06:36:39.09ID:WNXfBIdK0
>>667
今までは、履歴消してもトップページのショートカットアイコンは残ってたよ。
2023/10/12(木) 17:37:04.76ID:sbeFoG9/0
新しいタブを開いた画面に表示される6つのリンク先を自由に変える方法ってある?
2023/10/13(金) 20:50:31.68ID:IWIM+xgm0
うっかりアプデしたらタブまたグループ化になってしまった
これもう戻せないのかな今は
2023/10/14(土) 22:11:14.44ID:n8kwLLJ+0
グループ分けできる方が自分は使いやすいからいいんだが
なんかタブが平べったく潰れてない???
正方形じゃなくなってるよね
2023/10/15(日) 06:44:43.81ID:f2ObMtKG0
>>665
これどうにかならない?
設定ない?
2023/10/15(日) 09:02:24.52ID:AgmJMn+Nd
>>675
これって自由に登録できないの?
2023/10/15(日) 19:48:03.38ID:f2ObMtKG0
>>676
多分、ブックマークしたサイトか検索履歴からかな?
トップページに貼る。みたいなことはできないはず。
2023/10/15(日) 22:28:53.27ID:QRxxUwpxd
windows mobileの時代にリンクのリストのHTMLファイルをローカルに用意して
それをスタートページとして開く設定にしてたけど、同じことが出来たりするのではなかろうか。
2023/10/15(日) 23:38:55.98ID:E7YYTF5qd
俺はよく使うURLを溜め込んだブックマークフォルダを作って
chrome-native://bookmarks/folder/数字
をホームに設定してる
2023/10/16(月) 01:22:35.08ID:x8EupcDv0
>>676
登録したいURLにアドレスバーから数回直接アクセスすると登録される
こんな裏技的な方法しかない
2023/10/16(月) 15:06:43.16ID:pldlhLlg0
ホームボタンありで、ホーム記事も横タップで消せてだと
78.0辺りのバージョンがいい 新し目だとタップ消し不可
2023/10/16(月) 16:08:55.17ID:ZGDOHJQt0
もしかして: スワイプ
2023/10/17(火) 19:29:38.38ID:/rKFFwnA0
>>678
file:///storage/emulated/0/[ファイル名前].html みたいに作ってもセキュリティの関係でhtml(htm)のローカルファイルは開けない
拡張子がtxtならファイラーからブラウザを呼び出せば開けるけど、プレーンテキストだから単なる文字列になるし、文字コードを指定してもほぼ確実に文字化けする

ブックマークアプリからブラウザを呼び出すのが一番(ブラウザを問わず同じブックマークが使える)
2023/10/18(水) 08:45:16.13ID:7aqmaj8za
自分宛にリストをメールするという手も
2023/10/18(水) 17:19:01.51ID:sS6K0Ayrd
無料のWEBページスペース?ウェブサイトホスティングサービスにリンク集のhtmlファイルを上げておいて
そこをスタートページにするとか?
2023/10/18(水) 17:44:36.19ID:PlaOjKfqM
Vivaldiならローカルのhtmlファイル開けるな
/storage/emulated/0/Bookmark/bookmarks_20220528_1018.html
2023/10/18(水) 18:06:54.24ID:mR/0OOct0
そういうのは Content URI で開くといい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況