X



【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/03/16(木) 18:56:25.19ID:iwrnk/VAd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)

Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです

※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1

※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary

※関連スレ
Google Chrome 117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675153080/

※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645791636/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/16(木) 19:41:44.85ID:iwrnk/VAd
chrome://flags/#enable-tab-grid-layout
2023/03/16(木) 19:59:58.62ID:3KBGR+DQ0
>>2
これが出てこないのは何でなんだろう。
2023/03/16(木) 20:11:19.54ID:iwrnk/VAd
3/6の更新(111.0.5563.58)が最近降りてきたんだが
2のレス見てからchrome://flags/を見たらtab-grid-layout消えてるわ
2023/03/16(木) 20:22:22.87ID:3KBGR+DQ0
だから出てこないのか。
2023/03/17(金) 00:44:08.63ID:5tzoQagt0
Temporarily unexpire M110 flags.をEnableにしたら出るよ
2023/03/17(金) 01:17:47.32ID:WqsmWkDed
>>6
thanx
2023/03/17(金) 08:51:53.46ID:uY/Cr5MG0
>>6
出ました。
ありがとうございます。
2023/03/18(土) 02:10:29.10ID:SkDVg9zf0
金融不安で世界中が預金をビットコインに移してる模様
xzvh◆w5w0を入力で今なら現物BTC貰えます


https://i.imgur.com/67DDIHZ.jpg
https://i.imgur.com/ZaTalNq.jpg
2023/03/19(日) 08:09:17.30ID:htluZw/G0
最近、立ち上げても真っ黒ページになることが多い。
一回タスクキルや新規ページ追加したら戻るけど、設定おかしい?
https://i.imgur.com/vYsFocD.jpg
2023/03/19(日) 09:49:54.78ID:NHVUm+Ee0
落合陽一が使ってるブラウザこれ何?

https://i.imgur.com/zoppdUo.jpg
2023/03/19(日) 13:26:24.87ID:mM8RNnXfM
>>11
iOS版Chrome
Android版とは全然違う
2023/03/20(月) 15:08:10.51ID:HFNnAMldF
前スレのこれ

881 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fc-++Qd) sage 2023/02/03(金) 21:42:14.95 ID:6Uv6u4uW0
>>880
Show query tilesをDisabled
chrome://internals/query-tilesでPurge databaseをPush
で消えると思う

しばらくすると復活する問題は
アドガードで「chromeupboarding-pa.googleapis.com」ブロックしたら出なくなった
2023/03/20(月) 17:02:35.03ID:z7NPoHKVa
iOS版でメニューバー下にあんのほんと謎
なんでGoogleのOSで使う方が不便なのか
2023/03/21(火) 17:12:14.34ID:tVb9WQxBd
適当な単語を選択してweb検索選ぶと、以前はグループ内のタブに追加される形だったのに、いつの間にか新しいタブが作成されるようになっちまってる。設定とかで変えられますかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-S/UY)
垢版 |
2023/03/26(日) 23:58:01.89ID:A+65Bblqa
>>15
まさに同じ質問したくて来ました。最近更新したらこうなってしまいました。
2023/03/29(水) 11:19:09.88ID:xQsRMqIod
>>13
うちの環境だとこれやっても復活してしまうわ
さすがにもう他に乗り換える準備するかな
2023/03/29(水) 12:27:32.47ID:QdtNLmSYF
>>17
2月から見てないわ
AdGuard(永久ライセンス) v3.6.11
DNSフィルタリングに入れてる
Chrom v111.0.5563.115
2023/03/31(金) 05:22:04.04ID:bfzX/Hair
Android「Chrome」安定版v112一部ユーザーに早期配信開始
https://jetstream.bz/archives/169220
2023/03/31(金) 19:39:29.52ID:k4091iAu0
検索すると候補一覧の画像が表示されなくなった。
サイトの画像は表示されるけど、Chromeの不具合?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-5x2z)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:03:13.66ID:FI2EwUHw0
画面黄色くなって元に戻らなくなったわ
アンインストールもできねぇし死んどけゴミブラウザ
2023/04/01(土) 19:23:12.07ID:geMi3NHJM
>>21
Chromeのせいじゃないだろw
2023/04/01(土) 22:16:52.44ID:cMNiTM+e0
2~3日前から読み込みが遅い
googleアカウント1個でっちあげたせいかな
2023/04/02(日) 00:19:43.80ID:jxMd2+Oh0
エスパーの呼び出しです
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-0FXb)
垢版 |
2023/04/02(日) 05:34:35.19ID:k9CwQZ8S0
ショートカットから常にシークレットモードから始まるようにしてるのに非シークレットから始まる時があるのはなぜでしょうか?
2023/04/03(月) 00:12:03.89ID:1cPiPSuh0
>>20
同じく検索画面だと画像全部表示されない
サイト内は問題無し
2023/04/03(月) 19:23:13.90ID:BEx6pBrz0
>>25
ショートカットから常にシークレットモード
どうやってやるの?教えてください
2023/04/03(月) 22:08:57.80ID:jXbizkao0
>>27
25じゃないけどChromeアイコン長押しでシークレットタブって書いてあるところを
ホームの開いてるところにドラッグ
2023/04/04(火) 11:11:48.74ID:2zuBN1aT0
>>26
昨日、朝起きたら直ってた。
2023/04/04(火) 16:34:08.36ID:RlhCEEU+0
>>28
ありがとう
アイコン長押ししても何もおこらない‥
たぶん古いからかな残念
2023/04/04(火) 21:18:21.44ID:dbps4iVVd
>>18
DNSってDNSユーザーフィルターに
「chromeupboarding-pa.googleapis.com」
を入れればいいのかねパトラッシュ
とりあえず↓の環境で↑のDNSのやり方と
Show query tilesをDisabled
chrome://internals/query-tilesでPurge databaseを押す
しても次の日には復活するんだよパトラッシュ
もう疲れたよパトラッシュ

AdGuard(金払わないライセンス) v3.6.11
Chrom v111.0.5563.116
2023/04/04(火) 23:57:50.06ID:Nh42nEvpM
||chromeupboarding-pa.googleapis.com^
じゃない?
2023/04/05(水) 15:46:05.48ID:EwkHp3WHd
>>32
当職無能圧倒的感謝謝謝
2023/04/05(水) 23:16:41.29ID:XRPf8p0Y0
基本的なフィルターの書き方くらい覚えておけよ
2023/04/06(木) 09:42:00.16ID:ngX1rX44M
テキストの共有にChromeが出るようになったな
珍しくいいアプデだ
2023/04/06(木) 12:20:27.86ID:GgylHJtEd
>>15
これ誰も分からないですかね?というか気にしてない?個人的には毎日とんでもなくストレス溜まっていっててそろそろ爆発しそうだ
2023/04/06(木) 14:18:48.35ID:ZWknMXyVM
>>36
知らんけど、単に新しく開いただけで、常に関連してるとは限らないから、グループなどないほうがスッキリすると思うが。
ただでさえ画面が小さいスマホやパッドで、グループ括りが増えるほどサムネールの見通しが悪化して中身を判別できにくくなるし。

むしろ、PCのブラウザ全般と同じく、新しく開いたなら常に別タブで、かつフォーカスも移るのが正解で、杓子定規な自動のグループはないほうが合理的としか考えられない。

そういえば、PCの別ウィンドウがグループ分けに近い意味合いになるが、スマホやパッドでは無理で、何十インチが当たり前のPC画面専用だな。
それの代替なら、いらね。
2023/04/06(木) 14:36:12.31ID:MqOCukLk0
>>37
> PCの別ウィンドウがグループ分けに近い
PCにもれっきとしたタブグループ機能ある
https://xxup.org/9k2S9.jpg
2023/04/06(木) 15:16:53.18ID:GgylHJtEd
>>37
そう感じる人がいるならそれでいいけどとにかく選択させてくれって話ですわ。俺はグループ内で開いてくれないと困るの。今まで出来てたのを急に出来なくされても困るわ。
2023/04/06(木) 17:14:56.16ID:1tCL+3svM
グループは不評だから今後縮小されると思うよ
リリース直後のゴリ押しめちゃくちゃ激しくてウザかった
というか縮小してくれ頼む
機能ごと廃止しろ
2023/04/06(木) 17:21:12.99ID:GgylHJtEd
>>40
俺も最初は死ぬほどウザかったですわ。今回のもそうだけど何で強制するんだろうな。説明だけ載せて選ばせろって話だよ。
2023/04/06(木) 17:33:48.45ID:5qIwJPBG0
タブグループの同期機能が絶賛開発中なので、タブグループそのものが廃止される見込みはないよ
2023/04/06(木) 17:40:27.04ID:f/QEgPFBM
なるほど

まあグループを作らずに新しいタブで開く機能が追加されたから俺は満足だわ
ユーザーに選ばせてくれないとな
2023/04/06(木) 19:49:25.74ID:WL3YA27kr
chrome://flagsからReading Listが消えた
2023/04/06(木) 22:06:15.43ID:V+Gym6t70
未だにタブグループが解除出来ないんだけど、誰か助けて下さい
2023/04/06(木) 22:13:10.32ID:2S0ZJMjbd
>>45
>>6の後に>>2
2023/04/07(金) 00:08:09.39ID:4/WlYQz0M
ChromeやChromiumベースのブラウザアプリで上(下)のツールバーがスクロールしても隠れなくなる現象が起きてて困ってる
ここ数年ずっと修正されてない

発生条件は
「端末の設定でユーザー補助のアクセシビリティスイッチをオンにしていること」
と思われる

ユーザー補助のアクセシビリティスイッチをすべてオフにすると確かに問題無くツールバーが隠れるようになるが、ユーザー補助機能を使うアプリで手放せないものが多く全てオフにすることはできない

他の解決策はないのかな

https://i.imgur.com/a7nNaPi.png
2023/04/07(金) 01:10:52.65ID:3EhYNaKq0
>>46
それやってもダメだったんだ…
2023/04/07(金) 21:00:42.59ID:uWUQGvBH0
リニューアルしたのか
グループ分けに慣れてたから、新しくタブが作られるのは不便
もう自分で右クリックで追加したほうがいいか
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edc-fy6a)
垢版 |
2023/04/08(土) 00:29:14.89ID:/EG4v9sy0
twitterの画像urlとかグループでタブ出せる方が楽だったのに別になったからめんどくさくなったわ
2023/04/08(土) 04:38:59.73ID:I4nT6DZAa
更新すれと出たから更新したらまた変な感じに
2023/04/08(土) 11:37:13.86ID:I4nT6DZAa
>>44
更新してからchrome://flagsやるとサポートしてないなんやらって表示されるわ
2023/04/09(日) 03:35:09.45ID:GaPpHG1ta
前はできたニュース記事などを長押しするとでてくる
リンクテキストのコピーができなくなってしまった。

リンクのコピーはできる
2023/04/09(日) 09:51:11.67ID:eog6wJebM
>>53
おま環
2023/04/11(火) 02:08:19.57ID:x/B0yIN70
最近ページ開こうとするとChromeが2つ出てくるようになったんだけど元に戻す方法分かる人いたら教えてほしい
1つ目のChromeはタップしても無反応で、2つ目だと開く
ちなみに、一応確認したけどChromeのアプリは1つしか入ってなかった
https://i.imgur.com/9R0KPqx.jpg
2023/04/11(火) 04:11:33.69ID:8vAYxQ440
ねえリーディングリスト消せなくなったんだが?設定するところから削除して強制表示するとか頭湧いてんのか?googleさんよぉ
2023/04/11(火) 13:32:06.61ID:9cJiAJpKa
>>56
自分も同じ。あとbookmark何個とかいちいち出るし
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 462a-ml++)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:39:27.17ID:sSMjygQd0
Bookmarkが読み込めないhelp meeting

ついでに
新しいタブを開く時はデフォルトをタブグループにして開きたい(長押し面倒だな)
2023/04/11(火) 21:10:22.54ID:b4vg8Ko40
リンク開くときデフォルトでグループ内だったのが新しいタブで開くようになったので解決方法探してここ来たけど
どうもバグとかじゃなくて根本的な変更っぽいね・・・
何故こういう設定を選ばせてくれないんだ
なんとか戻せないものか
2023/04/11(火) 22:51:17.59ID:vq2QzphLM
>>59
ユーザーが自由に選べるようにカスタマイズの選択肢を追加すれば何ら問題ないんだが、ゴリ押しの押しつけが酷いんだよね。

作ってる奴の、独善性が酷くてゴリ押しが強い致命的な欠陥がそのまま丸出しになってるんだろう。
2023/04/12(水) 01:00:39.39ID:RuFL+/G8M
散々ユーザーにタブグループを押し付けて、慣れてきた頃に不評だから撤回するわは草生えるわ
2023/04/12(水) 09:29:13.48ID:GBNoxVc10
>>55
同じく
2023/04/12(水) 10:20:15.87ID:cmLJFih5a
井坂十蔵!
2023/04/12(水) 13:03:19.02ID:2P4GqpgT0
ADHDが作ってんのかと思う程コロコロ仕様変わるな
2023/04/12(水) 15:46:11.35ID:AOBODc0Ma
改悪し過ぎ
2023/04/12(水) 17:35:35.54ID:B3mD8xH2a
埋め込み動画のサイズが見切れるようになっちゃってスワイプしても動かないんだけど
直せますか?
2023/04/13(木) 19:32:54.55ID:dNTpwY8Ed
自社OSユーザーをイジメ敵であるはずのIOSユーザーには激甘
こんな一生アプデしないほうがいいゴミがデフォルトブラウザとかヤバすぎ
2023/04/13(木) 21:54:05.12ID:hyqZMsjsM
AndroidはChromeがデフォルトだから、やりたい放題できる
一方でiOS上ではデフォルトブラウザのSafariから客を奪わないといけない立場なので、より魅力的なブラウザにしようと力が入っている

って感じじゃね?w
2023/04/14(金) 12:55:15.15ID:LVf7MAHoM
今までタブグループで開きまくってたのにタブで展開されるようになってうぜぇわ
担当変わったんなら仕様統一しろ
2023/04/14(金) 16:39:53.61ID:cJqf8rojr
高速化したそうだが、あんまり変わっていないような
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-sJ9e)
垢版 |
2023/04/14(金) 23:22:55.57ID:q1IhuWT90
リーディングリストいらねえのにブックマークの一番上に居座るのほんと糞
2023/04/14(金) 23:33:50.14ID:0XZXZcRRd
https://support.google.com/chrome/thread/25088351?hl=en&msgid=210535293

James - Chrome サポート マネージャー
Google 社員
3日前

こんにちは、みんな、

Chrome for Android のタブ グループ機能について、フィードバックをお寄せいただきありがとうございます。

タブ グループの改善が現在展開されており、今後数日中に利用可能になることをお知らせいたします。

タブ グループの更新されたバージョンを使用している間、新しいタブで開くリンクは、閲覧時に自動的にグループを作成しなくなりました。タブ スイッチャーでドラッグ アンド ドロップするか、リンクの長押しメニューから [グループ内の新しいタブで開く] を選択して、タブ グループを作成することはできますが、自分で作成します。リンクの長押しメニューには、「新しいタブで開く」オプションも用意されています。

タブ グループに対するこれらの更新は、Android 用 Chrome の最新バージョン (M112) で徐々に展開されており、更新する必要なく自動的に利用できるようになります。
2023/04/15(土) 20:44:26.89ID:cjheCp8e0
そもそもグループって概念がいらねーんだよ
2023/04/15(土) 20:57:10.58ID:HYvNVIfrM
グループ分け使ってるけど
2023/04/15(土) 22:14:06.57ID:8oKsHuFBa
「はい、5人でグループ組んで!」
2023/04/15(土) 23:20:20.88ID:pcq08GWi0
先生!
73番くんが余ってまーす!
2023/04/15(土) 23:53:44.83ID:Tixw4HpJM
>>72
タブグループの失敗を認めてくれたようでなにより
既にタブグループに適応しまった人はご愁傷様だが……
2023/04/16(日) 06:10:14.71ID:uOLGs1ord
またレンズから画像検索に行けなくなった
ホント余計な事しかしねぇな
2023/04/16(日) 11:28:05.15ID:77GvBpB/M
グループ分けもだけど、pcモードに切り替えたとき、それが持続するのがめんどいな
2023/04/16(日) 13:08:10.81ID:LqPOK2yrr
>>72
やることがつくづく独善の塊だよな。

自動で作るとなると強制的に自動でできるようにして、異論かなんかがあったらいきなり止めやがんの。

異論の余地があるなら「どっちもあり」ということなんだから、「自動で作る/作らない」をユーザーが選択できるようにすれば良いという当たり前のことに気が付かない。

そういうのは氷山の一角で、同じように独善的で杓子定規なことを無数にやらかしてる。

視野が狭くて独善性が酷い幼児レベルで脳の発育が止まったままになってるのがいるのはどうしようもないんだから、それを発見して調整する要員がいないと駄目なんだが、中身が同じ連中ばかりが群がってるせいで、何がどう駄目なのか誰も分からない。

どうもならん。
2023/04/16(日) 19:38:30.75ID:CqmhgzHG0
タブグループなしにはもう戻れない
2023/04/18(火) 08:08:55.13ID:Ztg21DiRa
新しいタブの検索バータップするとキーボード表示されるけど一瞬消えて直ぐに出てくるを最近繰り返していますが端末依存?他のアプリで再現なし、chromeのシークレットモードでも再現なし
2023/04/18(火) 08:46:27.42ID:denvB5zyd
リンク開いたときの標準とかをタブグループで開くに戻したいと思って覗きに来たんだけど無理そうなんだな…
Chromeの下側にタブ表示させて置く使い方してたから使い辛くなってしまった
グループ化廃止だとタブ表示ってできなくなるのかな
別のやり方あります?
2023/04/18(火) 16:28:33.24ID:bO5v5miR0
Vivaldiでも使えば良いんじゃね?
2023/04/19(水) 07:39:35.38ID:sM/jI5zP0
タブって多ければ多いほど負担かかるから少いほうがスマホの動き良いよね?
俺のスマホが性能低いだけかもしれないが
2023/04/19(水) 07:39:50.27ID:sM/jI5zP0
少ないだった
2023/04/19(水) 11:35:02.17ID:oXh/duXc0
リーディングリストを消させてくれえええ
2023/04/19(水) 22:04:27.25ID:CzWCU/CrM
m9(`・ω・´) チミは妖しげサイトに入り浸っちょるな?!
2023/04/19(水) 23:00:39.73ID:T48WAaiWr
>>87
111.0.5563.116に戻せばいいよ
2023/04/20(木) 04:12:08.71ID:XDwzW6A10
検索履歴がキーボードの上に表示される様になってしまったので前の様に検索ボックスの上下に履歴が表示される仕様に戻したいです
どこ弄れば良いでしょうか
2023/04/20(木) 04:32:14.85ID:XDwzW6A10
>>90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618138774/141
過去スレ遡ってたら解決出来ました
サンキュー過去のスレ民
2023/04/20(木) 09:00:45.15ID:QQhJlnb4d
検索から5chのurlを開こうとするとchromeで開く設定になってしまいました
Chromeから5chのurlを踏んだ場合にchmateで開く設定に戻したいです
お助け下さい
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03L/11/DT
2023/04/20(木) 15:42:29.28ID:/Z3UNfz9a
>>92
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ、で設定されてるはずだから解除したらいけるんじゃないかな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-LMpT)
垢版 |
2023/04/22(土) 11:28:31.10ID:zgOSBUo6M
Googleで画像検索の時に、いちいちChromeで開くって出るようになった。
2023/04/23(日) 01:42:55.34ID:ihSmtXaCa
アプデしたらリーディングリストがまた出てきやがったわ
前に苦労してやっと消したのに
その強烈なストレスといったらないわ

俺は抑えが効かないから子供や嫁に当たってしまうし、会社に行っても他の人に当たってしまうし、家族も会社関係も無茶苦茶になるし最悪だわChrome

リーディングリストほど強烈な恨みと憎悪を沸かせるものはないな
憎悪、怒り、憎しみ、殺意みたいなドス黒いモノが無限に沸いてくると言うか、世の中どうでもよくなってくるわリーディングリストの強制は
2023/04/23(日) 01:48:56.05ID:ihSmtXaCa
もっと悪質なところは、今度のアプデでは前の方法ではリーディングリストを消せないというところだ!
これは悪質というかもはや卑劣そのもの
設定からサクッと表示か非表示かセレクトできるようにしろよクソ能無しChromeが!
2023/04/23(日) 01:51:15.60ID:oXxzJdZN0
>>95
とりあえず、chromeに妄執するのをやめよう
もちろん、ストレスを感じることそれ自体が目的ってことなら別だが
2023/04/23(日) 12:17:22.54ID:cN8UZ5+i0
Bookmarks refreshを無効にしたらどないや?
2023/04/23(日) 14:53:30.00ID:kA+uLAP80
>>47
結局これのいい解決方法ないんか?
2023/04/23(日) 15:30:43.24ID:RjOMi+ZTd
>>96
脳死でアップデするお前が無能
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-Ct5b)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:01:12.47ID:/bWa/OP2M
チョロメって馬鹿だな
2023/04/23(日) 20:22:51.09ID:XJrUBnsfd
リーディングリストとか
ホームページ
chrome-native://bookmarks/folder/3
にしたらほぼ見ることないやろ
2023/04/24(月) 21:37:02.84ID:MC40VhbW0
>>96
なんでリーディングリストのイライラで家族や同僚に当たるんだよ……
性格治せよ
2023/04/26(水) 07:49:49.75ID:CCZPWV0Sa
札幌の駅でナタを振り回して一升瓶を投げつけた奴も、たぶんChromeのリーディングリストの強制表示にブチキレてあの犯行に及んだんだろうな
気持ちは分かるわ
リーディングリストの強制ほど腹の立つものはない
リーディングリストが強制されてから俺ももう世の中どうでもよくなってきた
Chromeからこんな仕打ちされるなんてな
2023/04/26(水) 13:02:26.40ID:QHzbcqHjM
リーディングリストってなにげに便利じゃない?
2023/04/26(水) 19:37:09.60ID:0cLeyxi80
使いたいやつが設定できるようにすればいいってだけで必要性を感じないやつにそれを強要するなって言ってるだけなんだよなあ
いうなれば分ける前の唐揚げにレモンとかピザにタバスコと同レベルのことなんだが
2023/04/26(水) 23:15:50.65ID:L07GfGao0
新機能を追加するなとは言わないが
設定から元に戻せるように作れ…と
2023/04/26(水) 23:44:13.80ID:mUyMIFoY0
社内で仕事がないデベロッパーかデザイナーがやってる感出す為だけにいらんことしてるんちゃうん
2023/04/27(木) 05:08:01.72ID:DrJElRWV0
>>107
そもその設定すら普通には開けないから質が悪いよな
何でいちいちgoogle検索で特定のワード入れるとかいうクソみたいな仕様にしたのか
2023/04/27(木) 08:52:10.30ID:l1OilgIRa
今日はChromeだと不正なんたらが出て書けないや。違うブラウザなら書けるけどか
2023/04/27(木) 20:49:24.39ID:20+z1Las0
>>10
自分もこれだわ
2023/04/29(土) 13:00:25.38ID:s+MIthI1M
アンドロイドだけど固まっている
なんじゃこりゃ?
2023/04/29(土) 13:01:16.25ID:3A8Gxsy0M
知らんがな
2023/05/02(火) 01:00:40.51ID:Hu8UJ3zk0
>>96
どうしてもリーディングリストを消したいならchromeのバージョンを111以下にダウングレードするしかないな。
2023/05/02(火) 22:49:56.76ID:gyji0shO0
バージョンダウンだとセキュリティリスクが生じるぞ
無理にChromeにしがみついてないでVivaldiとかEdgeとか似たようなのを試してChromeは封印したほうが良い
2023/05/03(水) 00:32:03.77ID:5ESRySDz0
断言きめぇ
2023/05/03(水) 00:43:18.33ID:JRWO7BIBM
建設的なアドバイスに反論できなくて出た言葉がそれか

いや俺もセキュリティには懐疑的だけどな
古いバージョンに脆弱性があるからって、じゃあそれが実際突かれることがどれだけあるんだよって言いたい
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-8qNf)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:51:14.84ID:JuagJNqfM
いまだに2000が業務ネットで現役だしなあ
2023/05/04(木) 04:27:58.61ID:P8bXqlOTr
>>118
組込用でしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-0nRd)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:36:18.25ID:dIQ85AT30
Temporarily unexpire M110 flags. : Disabled
Temporarily unexpire M110 flags. : Disabled
Show query tiles : Disabled
Show query tiles in NTP : Disabled
Query tiles on start : Disabled
Query Tiles - use segmentation rules : Disabled
Start Surface : Enabled Single Surface
Show scrollable MVT on NTP : Enabled
Tab Grid Layout : Enabled Without auto group
Tab Groups Continuation : Disabled
Tab strip improvements for Android. : Disabled
Google Lens powered image search in the context menu. : Disabled
Google Lens powered image search string variations in the context menu. : Disabled
Google Lens in Omnibox and New Tab Page : Disabled
Bookmarks refresh : Enabled
Tab groups on tablets : Disabled

とりあえずこれで困らんでしょ
2023/05/05(金) 00:15:56.10ID:0x214hBu0
一つ一つの効果を説明して欲しい。
簡潔でいいので
2023/05/05(金) 06:51:35.96ID:sebv6nAqd
chrome://flags のページに英文の説明があるので 上の項目で絞り込んで
すべて選択→コピー、google 翻訳のページを開いて 貼り付け すればいいと思うよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-phm/)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:08:00.57ID:pID9khG9p
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
2023/05/05(金) 12:18:49.52ID:D7GvYr9+a
一見関係ないニュースを貼ったように見せかけておいて、実は「Chrome」→くろうむ→苦労産む→少子化、ということか
なかなかやるな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-7vYM)
垢版 |
2023/05/06(土) 03:45:02.13ID:Me7YtDoq0
Temporarily unexpire M110 flags.が無くなってしまった。
2023/05/06(土) 06:19:09.54ID:iPC3qX9t0
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1494804.html
CVE-2023-2136

ttps://www.cybersecurity-help.cz/vdb/SB2023041905
深刻度critical
2023/05/07(日) 15:32:05.67ID:fdTpJUlg0
>>125
それ。tab gridが変更できない。
2023/05/08(月) 14:35:00.91ID:yi9kvElkd
flagsだし、その上Temporaryなんだから無くなるの確定してたから仕方ないね
2023/05/08(月) 15:09:30.58ID:phTHx61e0
もうグループ内でタブ開くように設定する方法はなくなったってことですか?
2023/05/09(火) 20:58:09.79ID:fWoh33fed
5/2のアップデしなかったら残ってるのか 
https://i.imgur.com/0rytGHR.png
2023/05/09(火) 21:28:59.31ID:8H+faxD30
検索結果が、同じグループ内で見れないのが不便だ。
2023/05/10(水) 04:41:02.27ID:CZIDPWhi0
タブバーを下にするやつってまだ復活する気配なし?
2023/05/10(水) 05:45:12.29ID:uz5m0VRK0
グループ機能はマジでうざいから根っこから消えてほしい
2023/05/10(水) 07:16:05.77ID:MNvptFYs0
朝になったらタブすら表示されずにブックマークの一覧表示みたいになったてるんだけど何これ❓
2023/05/10(水) 07:54:11.85ID:MNvptFYs0
設定のユーザー補助に簡易表示をオフにしたら戻たわ
2023/05/11(木) 06:14:23.44ID:0FNmI+qFa
ダウンロードの履歴消したら移動ささたファイルまで消えてる!酷すぎる…
2023/05/11(木) 10:39:38.65ID:5MZNL+VZ0
Chromeが繋がらないんだけど
i.imgur.com/6Fw5LL2.png
2023/05/11(木) 12:53:40.04ID:Kb41X84IM
まずは真っ先にAdGuardを疑うべき
上にVPNアイコンが付いてる
2023/05/11(木) 22:56:00.62ID:eUPj68EU0
>>137
Adguard使ってるなら保護をOFF→ON

Wi-Fi↔モバイル
Wi-Fi→Wi-Fi(アクセスポイント切り替え)
このタイミングで上手く切り替わらないとバグって通信できなくなることがある
2023/05/15(月) 16:55:50.24ID:vgcyKowK0
最新アップデートでtab grid無くなったね。
2023/05/17(水) 20:58:15.61ID:hpCiux8/0
chromeで検索バーに文字入力すると勝手にサジェスト?出てこないようにしたいんだけど
ググるとアカウント管理からオートコンプリートをOFFにするって出てくるのにどこにもその設定項目が見つからない
ここらへんに詳しい人いますか?
2023/05/19(金) 13:16:10.25ID:cfpmibhqa
>>135
ありがとうもとに戻った
でも全部独立タブになっちゃって酷いことに・・・
エロ動画のページが大量に・・・
手動でタブ化し直すのかよこれ・・・
2023/05/19(金) 14:03:02.07ID:/tQM4bQi0
前からタブ何十って開けてる質門見ておかしいと思ってたんだよな
スマホ動作自体重くなりかねないのに何で止めないんだろうって……
やっぱエロか
そんなの片っ端からダウンロードしとけよ
出来ないのは潔(いさぎよ)く諦めろ
2023/05/20(土) 17:41:38.96ID:wg5DeoIAd
Android13でChrome113なんだけどタブを閉じてChromeを終了させても次にChromeを起動すると全タブ再現されるのはどうやったら止められるかしら
2023/05/21(日) 05:13:58.82ID:eSkoI4rgd
新しいタブを開いてから終了すると大抵防げる、大抵だけどな
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-cUXk)
垢版 |
2023/05/21(日) 22:04:29.99ID:XX2Ln2Sh0
タブレットのUIだけど、タブの部分で1行使うのが画面せまくなるしもったいない。FirefoxやスマホChromeみたいにスワイプで切り替えたい
2023/05/21(日) 23:15:29.60ID:DaCUOLbx0
>>146
URLの辺りをスワイプすれば切り替えられない?
2023/05/22(月) 14:59:20.58ID:Ku+nuL4OM
そういうことじゃなくて、PCみたいに上部にタブとタイトルが出るのが嫌なんだと思う
上にタブある方がタブの視認性よくて切り替えやすいと思うんだがな
2023/05/22(月) 15:45:32.16ID:QVhPdorO0
>>146
Vivaldi使ってみ
2023/05/22(月) 21:45:25.26ID:9UqdbQvO0
>>148
おっしゃる通りで1行無駄に思えて
>>149
Vivaldiも同じでしたflagsで設定もできなかったのです
2023/05/23(火) 15:20:42.82ID:deUJUDhNd
タブ閉じてもchrome開くと再現されるって不具合だよね?
自分の受け取り方が間違ってる?
2023/05/23(火) 17:57:13.35ID:58TLx5Kpd
>>150
慣れるしかないと思う
タブレットなんて元から情報量多いんだから1スクロールですぐ情報読み終えるでしょ
あとはdpiいじるとかして全体を小さく表示させて許容出来る情報量まで増やすくらいかね
2023/05/23(火) 18:13:51.23ID:OIMjektAM
Firefoxは逆に最近タブレットで使えてたタブバーが廃止されたとかで不満の声を聞いたよ
いいんじゃない?
2023/05/23(火) 19:04:58.99ID:L36QCn/7a
>>151
144のこと?
2023/05/23(火) 19:17:21.27ID:RMNBzbp5F
>>154
そう
2023/05/23(火) 19:38:37.88ID:L36QCn/7a
>>155
恐らくバグ。Chromeのバージョン114で治ると思われ
2023/05/23(火) 21:45:47.13ID:R9ud/uHL0
地理院地図アプリが使いにくいからchromeのリンクをホームに貼ろうと思ったらアプリで開くがゴリ押しになってるし、ブックマークを作って貼ろうとしてもブックマークのリストが全面を覆ってしまうので不能。
こういうゴリ押しを回避するにはどうしたらいいのかね?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-m999)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:47:01.79ID:GuzESwreM
携帯を投げ捨てる
2023/05/23(火) 21:49:31.66ID:R9ud/uHL0
>>144
え?また上にタブがズラズラ並ぶ欠陥仕様を復活させて押し付けやがるということ?
2023/05/23(火) 21:53:26.04ID:ccsDaFt6M
>>157
「アプリをインストール」っていうのは実際には「そのサイトをWebアプリとしてインストールする」っていう意味なので、それを押せばホーム画面に追加できる
非常に紛らわしい項目だが

GoogleとしてはWebアプリ(PWA)を本物のアプリと思い込んで欲しいのだろう
2023/05/23(火) 21:55:20.82ID:R9ud/uHL0
>>150
タダでさえセコいスマホの画面が潰されて無駄になるだけで、内容の見通しが悪いから有害無益なんだよね。
駄目だから止めて、タイル状のリストにしたと思ってたら、性懲りもなく復帰させやがったのかね?
ありもなしも好みで選べるようにするだけのことがなぜできなくて、一方ゴリ押しするのか?
2023/05/23(火) 21:57:35.10ID:7WFOmnSy0
>>160
PWAが本物のアプリケーションではないと??

アプリケーションの根幹に迫る発言だなw
2023/05/23(火) 22:05:09.89ID:9tSk+DioM
>>162
すまん、本物のスマホアプリ(Androidアプリ、ネイティブアプリ)とでも言い換えさせてくれww
2023/05/23(火) 22:23:58.72ID:4YZ7HaXLd
>>157
そのアプリに対して「デフォルトで開く」の「対応リンクを開く」をオフでどうにかならん?
2023/05/23(火) 22:50:14.61ID:R9ud/uHL0
>>164
えっ? それってどこのある設定のこと???
2023/05/23(火) 23:17:36.71ID:7rS+n2AB0
>>157
Open Link With
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.tasomaniac.openwith
これを入れて規定のブラウザに指定
2023/05/24(水) 00:17:22.25ID:NxKSYFwZ0
>>166
バージョン違いで不可 orz...
2023/05/24(水) 00:28:29.47ID:NxKSYFwZ0
>>164
あ、設定のアプリの個別のところ。
切っても駄目だし、アンインストしてもアプリをインストールが居座って駄目。
どもならん。
2023/05/24(水) 00:51:09.07ID:hbUzVgjA0
>>168
こっちはどう?
Better Open With:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
ブラウザだけのシンプルなやつは
Better Open With:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aboutmycode.betteropenwith
2023/05/24(水) 01:12:57.00ID:NxKSYFwZ0
>>169
えっと、デスクトップ、じゃなくてホーム画面にクロームで開いた任意のページ、国土地理院とかのショートカットを作るというのだと???
どうなるのかな??? 何か違うような気も???
2023/05/24(水) 04:28:37.09ID:Wv0FuzROr
新しいスマホに変えたんですけど古いスマホのグループ含むタブの移行って出来ませんか?
最近使ったから一括でひらくのだとグループは再現されないんですよね
2023/05/24(水) 07:21:10.37ID:4GJ/3Fckr
113Release
2023/05/24(水) 08:55:03.44ID:eu91lIZX0
>>156
なるほど
2023/05/24(水) 14:24:56.17ID:ecgnJUM8d
>>171
出来ません
2023/05/24(水) 16:30:12.91ID:KS2ylisH0
何故ブックマークを使わないのか?
2023/05/24(水) 22:18:37.43ID:I2oXKSn50
duet復活しね~かな~
2023/06/01(木) 09:14:30.91ID:JbaPuP8kF
>>173
114出たよ。症状は治った
2023/06/01(木) 22:36:14.09ID:0lIv/eHl0
直ったね
割とストレスだった
2023/06/01(木) 23:38:31.57ID:r3VFlyG7a
ストレスだった
https://pbs.twimg.com/media/D6hZXokU0AAJardjpg
2023/06/01(木) 23:39:05.87ID:r3VFlyG7a
のあ、失敗した・・・
https://pbs.twimg.com/media/D6hZXokU0AAJard.jpg
2023/06/02(金) 00:10:33.63ID:Kx9M3Zfr0
ストラトス
2023/06/02(金) 00:29:06.83ID:J8ly5A6b0
ストラトスは乗ってみるとわかるけど
軽自動車よりも狭くて窮屈な空間にナビゲーターと二人で押し込まれて
よくラリーフィールドで戦えたなと不思議に思うほど

でも大好きな車だった
2023/06/02(金) 05:46:21.71ID:GaAXpihcr
子供の頃プラモ作った
2023/06/02(金) 06:01:47.57ID:WYj/n6R9M
トップページにニュースとかレシピとかのアイコン出てくるようになったんだけどこれショートカットみたいに消せないの?クソ邪魔なんだけど
2023/06/02(金) 06:36:22.97ID:9gnPsCk+d
chrome://flags/#query-tiles-ntp
2023/06/03(土) 10:51:51.30ID:Sbc43d5H0
タブのグループ化が突然解除されたんですが直し方わかりますか?
2023/06/03(土) 12:06:40.87ID:Z08cUQwyd
>>186
アップデートしたからからやろ スレ内をタブで検索してみ

まぁ方法はない
2023/06/03(土) 12:08:38.91ID:Z08cUQwyd
バージョン112.0.5615.136 までならできる
2023/06/03(土) 13:56:18.88ID:Sbc43d5H0
いやちゃうねん
新規のページがタブグループで開かれるとかじゃないねん
わいのは一切グループ化できなくなったんや
ただHPのタイトルが一覧で並んでるだけや
グループを作ることはできるんやろ?
Chrome 114.0.5735.58
バージョンはこれ
2023/06/03(土) 14:37:31.25ID:wXSzJPkSM
いつ頃からか知らんけどGoogleアカウントのログアウト状態でGoogle使って検索するとログインさせるための表示消えなくなったんだな
エンジンをBingに変えたら解決はしたけど
2023/06/03(土) 14:48:44.83ID:PfoM8HNV0
>>189
設定>ユーザー補助機能>開いてるタブの簡易表示

がオンになってるとか? 違ってたらごめんよ。
2023/06/03(土) 15:28:30.10ID:Sbc43d5H0
>>191
直りました!えすげーー!ほんとにありがとう
弄った記憶ないのに突然なっちゃったんです
ありがとうございます
2023/06/03(土) 17:25:42.17ID:qYv5obB/0
うちも前に勝手になったからアプデかなにかじゃない?
2023/06/03(土) 20:30:01.52ID:PfoM8HNV0
>>192 よかったー
>>193 だよね。俺もそれで対処法を調べた
2023/06/03(土) 20:34:00.12ID:kv5ZsFLQM
ユーザー補助を使うアプリを導入すると有効になると思う
2023/06/03(土) 20:39:11.72ID:GBriUJnya
ユーザー補助は罠だよなあ
ユーザー補助を使うアプリを設定してると、Gboardの学習結果の個別削除ができなくなる
他にも似たような罠があったな、思い出せんけど
2023/06/04(日) 00:11:48.95ID:mRTUSWx9r
ユーザー補助を使うアプリ導入してる人、ツールバーがスクロールしても隠れなくなる現象起きてない?
>>47
これがうざすぎてメインブラウザFirefoxにしてるんだが
Chromiumベースのブラウザでも起きてる
解決策見つからん
2023/06/04(日) 04:47:52.80ID:cEri4wg8d
私の知る限りSamsung Internet Browserはこの問題を
回避できる唯一のChromiumベースブラウザです
2023/06/04(日) 16:13:49.47ID:uA8RwrH60
>>197
Bromiteは?
表示から3秒くらい固定→その後はスクロールで隠れる
2023/06/04(日) 17:08:52.95ID:7CSLv515d
>>191書いたものだけど今あらためて見てみたら項目がなくなっとるw なんなんだ一体
2023/06/04(日) 17:20:17.93ID:2NuIUrgQ0
6/30まで
翌日3000円貰えます
急遽締め切る事があるのでお急ぎください

コード : XXUP◯FVRO◯EV


https://i.imgur.com/qID6imj.jpg
2023/06/04(日) 17:29:08.11ID:RGkvePIM0
シークレットモードの検索履歴が何故か残るんだけどなにこれ
2023/06/05(月) 15:01:23.04ID:LfzKZVhlr
悪意あるコードが仕込まれたChrome拡張機能が大量に発見される
https://gigazine.net/news/20230602-chrome-web-store-malicious-extensions/
2023/06/05(月) 15:19:35.83ID:+vZRDvsw0
Chrome用アドオンなんか昔からやりたい放題だろ
泥版Chromeには関係ないハナシだし
2023/06/05(月) 17:33:31.66ID:YijWGOCNa
検索履歴はGoogleアカウントの方じゃなかったか。
2023/06/06(火) 01:23:35.94ID:UVagbOAW0
Twitterで「メディアを再生できません」ってなるのはなんなんだろ?
クッキー削除しても再起動しても見れない
2023/06/06(火) 15:57:59.76ID:4grobyeV0
Chrome β入れて再生できるか試す
Firefoxあたりを入れて再生できるか試す

再生できた→Chromeがおかしくなってる(初期化して入れ直し)
再生できない→端末か通信環境に問題がある
2023/06/06(火) 17:30:33.11ID:Vm9bDNI80
再生できたからChromeがおかしくなってるのか
検索したら同じ事態になってる人がちょいちょいいるみたい
クレーム入ってるならそのうち修正されるかな…
初期化でタブとか全部消える感じならできればしたくないんだけど
2023/06/06(火) 20:25:09.61ID:p7T1EYE/0
モバイル環境で通信の最適化がかかってデータ壊されてるとか
2023/06/06(火) 21:11:13.60ID:9jBVvZesd
通信の最適化はhttpsには効かないよ
2023/06/06(火) 23:03:06.64ID:4grobyeV0
>>208
端末のメニューからChromeのキャッシュ見てみ
GB単位で抱え込んでるならキャッシュ削除で直るかもしれん
2023/06/07(水) 01:24:40.08ID:9IREGcOo0
>>210
知らんかった・・ サンキュー
2023/06/07(水) 10:06:48.36ID:wuZxdIQ9d
>>211
似たようなことになってる人の呟きに公式が返信してて
Chromeヘルプの「動画やゲームが機能しない問題を解決する」に案内されてたから全部試してみた
それでも直らないって何でなんだろな…
最新のアップデート以降におかしくなったんかな
2023/06/08(木) 21:32:38.94ID:Fjsh+7oGd
新しいタブの検索エリア下にある正方形アイコンの部分の消し方ってありますか? ニュース、レシピとか並んでるやつ
2023/06/09(金) 11:21:22.71ID:ErgNpGT1d
レシピでレス検索
2023/06/09(金) 14:53:30.50ID:Ge+L/lpZF
>>185 これか!
>>215 ありがとー!
2023/06/09(金) 20:19:00.76ID:sYOLZf5td
グーグルってアプリ版chromeで
5ch書き込めねえぞオラァみたいな
圧力かけないの優しいな
2023/06/10(土) 03:27:21.66ID:GAdNLPWIr
ちょい前のアプデでエロ動画が再生出来なくなった
html5なんたらエラーが出る
2023/06/10(土) 04:42:17.75ID:Kzv5FwCrr
>>218
セーフ周り?
2023/06/10(土) 05:39:06.64ID:trvtoAww0
>>217
PCモードで回避できる
2023/06/10(土) 08:36:55.57ID:STWWC14iM
>>217
そんなことで圧力かけないでしょ
ブラウザ版がアプリと比べて制限があるなんてむしろどのサービスもやってることだし
あのInstagramもChromeじゃ投稿できないはずだよ

5chの場合は規制で偶然そうなってるだけだが
2023/06/10(土) 17:23:25.78ID:Zkc4He2mr
>>219
よくわかんないけど
html5: Video file not found
って出て再生出来ない
2023/06/10(土) 17:25:24.63ID:nLowcfCpM
>>222
他のブラウザで見られるか試してみたら
2023/06/10(土) 21:17:05.00ID:DWjDe5lEr
>>223
動画ダウンローダ的なヤツのプレビュー機能だと観られる
ChromeのPCモードだと観られない
あとは試していない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-uSXV)
垢版 |
2023/06/11(日) 02:40:09.89ID:GIMy0G8IM
試さないとおま環か判断できない
2023/06/11(日) 10:09:59.66ID:kTB9VMUdd
Chromeって同じバージョンでもAndroid OSのバージョンによって機能が違ってたりする?
2023/06/11(日) 15:02:05.27ID:WItWhafJr
>>226
さあ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-RGZd)
垢版 |
2023/06/11(日) 15:40:09.87ID:r8MY90v4F
>>226
OSの機能呼び出してる部分では違いが出るのでは?
2023/06/11(日) 15:59:51.17ID:Cvfm0q26M
>>226
違いはないと思う
現在サポート要件最低のAndroid7使ってるけど、ある機能が使えないとかそういうのはないはず

Android12以降だとUIの色がMaterial Youになるとかそれくらいかね
2023/06/11(日) 18:34:05.81ID:kTB9VMUdd
ありがとう。Android11のChrome 114だけ
>>185 のワザが効かないんよ。端末はPixel4a。

Android12のXperia10III lite、13のPixel5aなどはNTPからレシピなどを消せた。
2023/06/11(日) 22:35:36.11ID:672KCBxba
>>230
うちのもそのフラグで無効化してたんだけど、今日また表示されてた

調べたらキャッシュされると消えないらしい
以下ページのPurge Databaseでキャッシュは消せる
chrome://internals/query-tiles


2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 3/12/LR
2023/06/11(日) 22:47:44.82ID:kTB9VMUdd
>>231
ありがとうございます、出来ました!

参考までにどうやって調べたんですか?
自分はshow queryでしか検索してませんでした。cacheなども含めて検索すればよかったのかなぁ
2023/06/13(火) 01:07:50.73ID:UlmjjfRH0
またショートカットの数が減りやがった
2023/06/13(火) 16:43:46.55ID:9Au3t3Mva
ここ数日で何もしてないのに急にフォントが小さくなったんだけど、俺だけ?
2023/06/17(土) 05:23:02.75ID:2Q+v0gqfd
アイコンが変わった
前のが良かった
2023/06/17(土) 10:16:08.60ID:5tz6GBpkd
色の境目にシャドウが付いたんやね
2023/06/18(日) 18:14:20.67ID:ZIhPH8nOa
なんか重いから閲覧履歴見てみたら大量だったけど一括削除できなくて一つ一つ消した
削除したと思ったけど実は今まで削除できてなかったのかな
2023/06/18(日) 19:02:30.96ID:kQhv4MGdM
閲覧履歴は設定のプライバシーとセキュリティの「閲覧履歴データの削除」から一括で削除できるが
「期間」を全期間にするのをお忘れなく

ただ閲覧履歴程度では重くならないと俺は思うなぁ
最大で90日分しか保存されないし
それよりもアプリデータの肥大化の方が重い原因になりやすい
アプリ情報開いてみて、アプリデータが大きくなってたら消去するといい(データはGoogle同期してれば後で元に戻る)
2023/06/18(日) 19:19:31.86ID:FcO1hym/a
Google Play コミュニティ
https://support.google.com/googleplay/thread/4858768

ストレージの空き容量不足、は?
あとヘルプセンターを保留で検索してみた

https://support.google.com/googleplay/search?q=%E4%BF%9D%E7%95%99
2023/06/18(日) 19:20:12.35ID:FcO1hym/a
うお、誤爆った orz
2023/06/20(火) 11:23:10.63ID:cPULrU7fd
https://imgur.com/TVVq4vp.jpg

このゴミ消す方法ってありますか
2023/06/20(火) 11:50:57.42ID:ExVFuXnMd
>>241
>>185,231参照 だが完全除去はできない たまに復活する
2023/06/20(火) 13:26:31.96ID:7moLR/t40
>>241
加えて>>13もやれば一切出なくなるよ ドメインブロック出来るファイアウォールアプリだったらたぶんなんでもいい
2023/06/20(火) 14:07:09.73ID:UeHU5Vl2F
>>243
>>13に出てるGoogleパイプ、NotFondだったわ
2023/06/20(火) 22:10:03.15ID:KiFuQ8le0
>>241
xperia1で同じ症状が出る
→231の方法で毎回対応
→xperia1vに機種変したら今のところ出てない

andoroidのヴァージョンのせい?時限でそのうち出る?
2023/06/22(木) 22:36:21.80ID:sodY2Rn+F
昨日から急に通信量異常に増えるようになった
ちょこっと検索しただけで今まで見たこともない通信量になって今月のデータ量上限に達してしまった・・・
2023/06/23(金) 07:32:38.05ID:mtl5ZLn1d
>>245
そのうち出るよ
2023/06/24(土) 10:15:12.14ID:hGV//Kd1a
どなたか教えて下さい

検索バー?のマイクのマークって消すことできませんか?

https://i.imgur.com/rjueTCm.png
2023/06/24(土) 10:59:15.16ID:QsoQlfkga
chrome://flags/#omnibox-assistant-voice-search
2023/06/24(土) 11:12:06.77ID:hGV//Kd1a
>>249
ありがとう

最初のページでは消えたけど、そこからワード入れて検索するとまたマイクのマークが出てるんだけど、どうしようもないのかな?
https://i.imgur.com/RBP2QnR.png

https://i.imgur.com/1a7G8l2.png
2023/06/24(土) 13:40:08.40ID:1JTPfrGo0
それChromeアプリの検索ボックスじゃなくてGoogleサイトの検索ボックスだから、何もできないよ
2023/06/24(土) 16:22:54.74ID:hGV//Kd1a
>>251
ありがとう\( ᐙ )/
2023/06/24(土) 22:47:05.63ID:Z1KSkBjn0
画像サンプル選びなよ
ま俺はいいけど
2023/06/27(火) 13:58:49.35ID:xhgXRXZd0
青空文庫みたいなシンプルなサイトがスマホで表示してもPCサイトみたいなちっこい字の表示になるんだけど
フォントサイズってどこで変えられるんだっけ

https://i.imgur.com/7w74iIQ.png
2023/06/27(火) 14:09:36.33ID:Pz0Bn/ZEF
>>254
︙メニュー→設定→ユーザー補助機能
うちは120%にしてたのにこの前のアプデで100%にされてた
2023/06/27(火) 17:43:59.32ID:xhgXRXZd0
>>255
ありがとう助かった
前は何もいじらなくてもスマホ仕様の表示になってたと思うんだけど
まあいいや
2023/06/28(水) 18:53:10.78ID:uvfejkDVM
ブックマークのドラッグ移動いつ直すんだよハゲ
2023/06/28(水) 19:44:01.19ID:gtvb/Gsqd
>>257
言葉遣い治せや
2023/06/28(水) 20:39:44.39ID:H/9bLz9p0
ブックマークのドラッグ移動、なんか問題あったっけ
2023/06/29(木) 03:22:41.26ID:9S0Zi/k30
>>258
NGおすすめ
2023/06/29(木) 21:50:00.87ID:sjMuQKLP0
この「特定のサイトでページのズームを使用する」って出来なくなってる?
https://support.google.com/accessibility/android/answer/13532420?hl=ja
>その他アイコン > [ズーム] をタップします。

ってあるけど「ズーム」がメニューバーに出てこなくなった
2023/06/30(金) 09:46:13.14ID:c35vsAsy0
トップページのよく使うサイト一覧、4✕2段って増やせる?3段ほしい。
2023/07/03(月) 14:59:04.99ID:0C2tf8QGd
見えてないけど
実は4x2x2ある
2023/07/03(月) 19:50:35.89ID:BfiFitQi0
>>263
どうやって見るの?
設定では増やせない?
2023/07/03(月) 23:58:24.24ID:ADmzk+DBM
>>262
8個が最大だ思う
chrome://ntp-tiles-internals
にも8個しか出てないから

でも今のChromeで4x2段の8個出てるのって珍しいと思うわ
画面解像度によってはなぜか横が3個になるし、さらに「ニュース」「レシピ」とかのやつ(query tiles)が出てると1段になるから
俺のChromeは3個しか出てない
2023/07/05(水) 00:47:16.15ID:b7pJxPXH0
12個あるけど、横スクロールしないと全部は見れないな
2023/07/05(水) 14:44:57.53ID:dGGZlhvF0
>>266
横スクロールできるときは1段で、2段は8個だけだよね?
いつもは2段だけど、たまに1段になってて横スクロールできるけど、出し方わかってない。
2023/07/05(水) 21:28:54.40ID:tREIHGPFd
よく使うサイトはchrome://flags/でShows query tilesをEnabled (show two rows of MV tiles)にすれば二列で固定出来る

ニュース・レシピとかはchrome://internals/query-tilesでPurge databaseした後http://chromeupboarding-pa.googleapis.comをファイアウォールでブロックすれば出ない
2023/07/05(水) 23:31:53.15ID:b7pJxPXH0
>>267
そう

>>268
やってみたけど変わらなかったので、弄っているフラグを見直してみたら原因発見
Show scrollable MVT on NTP をEnabledにしてた
Disabledに変更でちゃんと表示変わりました

これ多分、どのくらい前か忘れたけど良く使うサイトが消えるか減少したかになった時に有効にしたんだと思う
1段だけど横スクロールで表示出来るじゃんって

久々に4×2段の計8個表示だ
ありがとう!
2023/07/05(水) 23:48:03.81ID:QaK8pxwOd
>>269
いいってことよ!
2023/07/06(木) 09:13:39.25ID:cX9tp/OnF
今の流れで話題に出てくるntpのよく使うサイトって自分で登録できたりする? アクセス傾向からの自動追加しかないのかな。どうせなら自分で登録したい
2023/07/06(木) 09:31:36.62ID:gZpPMoZDd
1段と2段ってどうやって出すの?
だいたい2段で、狙って1段の仕方がわからない
2023/07/06(木) 09:32:21.66ID:gZpPMoZDd
>>271
多分無理
数回アクセスしたり使わないやつを削除したりしてる。
削除すると復活しないらしいから注意
2023/07/06(木) 12:31:58.93ID:hXZ6IzsgF
>>271
273の言う通りだと思う。自分も同じようにしてる

>>272
狙って一段は多分これ
chrome://flags/→Shows query tiles→Enabled (show single row of MV tiles)
2023/07/06(木) 12:49:47.74ID:po8O7s6rM
>>271
アドレスバーにURL打ち込んでアクセスするのがトリガーになってる
登録したいURLを2回くらいアドレスバー打ち込んでエンターすれば登録されると思う
2023/07/06(木) 14:08:26.29ID:kLdyzXVd0
設定温度ぴったしの室温だわ(´・ω・`)うちのエアコン優秀だったんだな
2023/07/06(木) 14:26:32.46ID:WvO3FeKhF
271だけどレスありがとう。マジで参考になるわー
2023/07/06(木) 20:40:14.44ID:SXobaHYpd
立ち上げるとこの画面になるんだけど助けて。

https://i.imgur.com/QR2YboU.jpg
2023/07/06(木) 20:44:04.38ID:sOm6IBnUM
>>278
再インスコ
2023/07/06(木) 20:55:26.24ID:SXobaHYpd
>>279
なるときとならない時がある
ブクマ、色々トップページに貼り付けてるからインスコ面倒だなぁ。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 12:52:04.33ID:DAuO6qbPd
突然Chromeで検索結果出てくるとき一瞬だけ白い画面が出る(すぐ消える)ようになった。一応同じ症状訴えてる人もいたけど改善せず少数派みたい?実用上さほど問題ないけどうざすぎるぞこれ…
282名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 13:20:51.30ID:qYW1MYuCd
これログアウトした状態だと起きないな。同期あたりが悪さしてるんかな?
2023/07/13(木) 16:38:01.54ID:TTl9Hqk20
俺も気になって仕方ないわ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-ao9u)
垢版 |
2023/07/13(木) 16:46:39.81ID:uZ/rqsOCd
お仲間いたか。結構被害者いるなら修正してくれるかな。フィードバックはとりあえず送っといた
2023/07/13(木) 20:11:14.47ID:oFMHccI1a
>>281
同じ症状出てるわ
なんか気持ち悪いしはよ直して欲しい
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-JpMj)
垢版 |
2023/07/14(金) 13:23:33.70ID:jTMXpY7T0
検索の下のよくアクセスするページに検索履歴を含まないようにできますか?
画像のやつだとmow アイスと2ch scです
https://i.imgur.com/37AuiBl.png
2023/07/14(金) 13:58:05.81ID:ti0ejnNRd
なんか白く光るんですけど
288とてもひがみっぽい (ブーイモ MMcf-MKny)
垢版 |
2023/07/14(金) 15:21:53.65ID:rKaYPHuYM
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<全反射なら地肌の色は関係ないいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J |l| |
       |l|
        |l|
    ∩@ノハ@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ
2023/07/14(金) 20:50:16.57ID:sZZldGZr0
なんで検索するとフラッシュたかれんだよ
2023/07/14(金) 21:01:35.77ID:RBAPotILM
こちらでは特に何ともないな

もしかしてダークモード限定の話だったりする?
2023/07/14(金) 21:24:47.28ID:984iYzEpd
同じく特に問題なし
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 23:57:54.19ID:gY7js4Mq0
グーグルアカウントでログインして使ってないか、そのアカウントでほとんど活動していない。もしくはダークモードにしていないなら気づかないかもしれん。
2023/07/15(土) 00:42:38.69ID:avU6kzudM
そうかノーマルモードだと白がデフォだから普通なのか
2023/07/17(月) 00:26:35.47ID:PPbmh6Hs0
Xperia5W(SOG-09)使いです。
戻るボタン長押しで履歴が出る機能がどうしてもほしいので、ADBで

adb shell pm uninstall -k --user 0 com.android.chrome

で強制アンインストールしてから、

adb install -r -d (apkファイルのパス)

で強制インストールするってやり方でバージョン105を入れてた(勝手に更新してくるのでその都度やり直す)んですが、ある時から

Failure [INSTALL_FAILED_VERSION_DOWNGRADE: System app: com.android.chrome cannot be downgraded to older than its preloaded version on the system image. Update version code 519513610 is older than current 556311633]

って出てきちゃって効かなくなりました。(adb shell pm install -r -d (apkファイルのパス)でも同様)

コマンドは毎回コピペなので合ってるはずだし、アンインスコした状態でアプリ情報から「アップデートのアンインストール」をしてもバージョン情報は残ってしまう。
ググった限りでは対処法は見当たらない。

どうすれば再びダウングレード出来るようになるんでしょう?
(本体を初期化すればいけそうだけど、一から再セットアップする手間を考えるとちょっとな…勝手に更新してくるし)
2023/07/17(月) 01:07:45.14ID:Jjd4rggdM
>>294
ファームウェアのアプデでその端末の工場出荷状態のChromeバージョンが105よりも新しくなったんでしょ

古いバージョンを使いたいなら、そのバージョンのBetaを入れるといいよ
通常版だとダウングレードが面倒だったりWebViewに使われててその兼ね合いがあったりするが、Betaだとその辺考えなくていいので楽
2023/07/17(月) 01:11:00.39ID:Jjd4rggdM
あと、そのadbコマンド(adb shell pm uninstall --user 0)はアプリを実際にアンインストールしているわけじゃない
これは無効化できないシステムアプリをどうしても無効化したい時に使うもので、ユーザー単位でアンインストールする機能を利用して、あたかもアンインストールされたかのようにするもの
無効化に近い
だから実際にそのアプリが本体からアンインストールされたわけじゃないので、ダウングレードしようとすれば競合が発生する
2023/07/17(月) 06:56:28.70ID:J0i+RRLDM
>>296
へえ~知らんかった
2023/07/17(月) 09:42:18.92ID:vql/X9zS0
最近勝手にいくつかのタブグループが解除されるんだけどそんなに症状なる人いる?
おま環かな?
2023/07/18(火) 02:26:09.85ID:fg+Nv0erM
いつからか全然グループにならなくなった
どっか変なとこ触っちゃったかな
2023/07/18(火) 06:54:59.57ID:2WHwUBMs0
>>294
Chromeの旧バージョンを使うのは止めろ
更新しないアホを狙った脆弱性攻撃が常に起きてる

bromite(開発バージョン)
ttps://github.com/uazo/bromite-buildtools/releases
インストールするとアプリ名がChromiumになるが中身はbromite
最新版でも戻る長押しは動く、bromiteだから広告ブロッカーも使える(迎撃率はそれなりに高い)
2023/07/18(火) 07:25:53.92ID:reNA3Mqs0
>>299
簡易表示がオフになってない?
https://i.imgur.com/t7wqudv.png
2023/07/18(火) 13:25:18.70ID:fg+Nv0erM
>>301
そのチェック項目のうち
「開いているタブの簡易表示」て項目自体が自分のには出てこないわ
2023/07/18(火) 19:23:16.42ID:K8Lyd2UZ0
>>295
あなたが神か

>>300
脆弱性があるのは知ってる
同期は…同期機能はないんですか…?
2023/07/19(水) 09:12:12.52ID:9TB4veM90
いきなりぶっこわれたぞ
2023/07/19(水) 09:21:49.80ID:otB5CLS9H
自負も壊れた
2023/07/19(水) 10:04:52.36ID:Qj7HpPv80
キャッシュ消したら動いたが再発した
2023/07/19(水) 11:41:41.71ID:9qKYk/B40
どう壊れたのよ?
2023/07/19(水) 11:59:28.17ID:P/cALdc10
Chromeが繰り返し停止しています が続いてる フィードバック送信と再起動とキャッシュ削除はしたが変わらない 朝に検索したページから動かないまま待受画面に戻って「繰り返し停止…」表示が出るばかり 古いスマホなのでAndroid10 アップデートは必要ないと出た
2023/07/19(水) 12:09:20.06ID:P/cALdc10
>>308だが一度Chrome無効にしたら直った なんだったんだ
2023/07/19(水) 12:12:23.88ID:P/cALdc10
直ったと思ったのにまた止まる…
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-O1ei)
垢版 |
2023/07/19(水) 12:18:41.35ID:07hJcQ1l0
端末じゃなくChrome側の障害か…
他のブラウザ入れてなくてMateからここしか見れなかった
他の人達も障害と判って助かった
2023/07/19(水) 12:40:54.05ID:eX5VQ1Eod
俺もウェブビューワのせいで~って停止する
更新まつしかないかね
2023/07/19(水) 12:42:26.65ID:P/cALdc10
UIMカード外して入れ直したら直ったみたい
2023/07/19(水) 12:52:01.61ID:P/cALdc10
またおかしい Google→表示された記事に行こうとすると繰り返し停止になる Googleがおかしいなら早くなんとかしてほしい ちなみにこれ書いてるのはYahoo!からぬこで
2023/07/19(水) 13:25:01.71ID:P/cALdc10
Google playストアからChromeアンインストール→インストールでなんとかなったようだけどレビューがひどいな
2023/07/19(水) 13:53:58.91ID:9TB4veM90
アクセスできないからってキーボードからあくせ云々乱れ打ちしたようなレビュー付けるんじゃないよ
2023/07/19(水) 14:06:11.63ID:wR1iJAO7d
Chrome開いた瞬間にタブのボタン押して
タブ数を増やしたらクラッシュしないみたいXPERIA5ii
2023/07/19(水) 14:07:32.86ID:9TB4veM90
画面出る前に落ちるんだがね
2023/07/19(水) 14:10:31.96ID:wR1iJAO7d
>>318
俺のはコンマ何秒開くからタイミングつかむとうまくいった
ムズいよね
2023/07/19(水) 14:32:51.52ID:2SKYf+xYM
起動しようとして一瞬で閉じるね
2023/07/19(水) 14:35:31.80ID:EVln3nvxM
俺は問題ないな
2023/07/19(水) 14:38:00.13ID:9TB4veM90
しかし今朝から急に発生してる不具合なので意味がわからない
2023/07/19(水) 14:49:50.36ID:XRaj2o4BM
再起動したら治った
2023/07/19(水) 15:00:53.40ID:McZhEPePd
>>317
おーできたわThanks
けど根本的解決じゃないよね
2023/07/19(水) 15:31:16.44ID:zT7C97kXd
スマホ壊れた思ったけど俺だけじゃなかったか
落ちたり落ちなかったり
2023/07/19(水) 15:51:47.98ID:9TB4veM90
なんか時限爆弾コードでも仕込まれたのかね
2023/07/19(水) 16:25:26.16ID:RkW534mlM
501てなに?
2023/07/19(水) 16:27:34.90ID:bEhvSrUqd
リーバイス
2023/07/19(水) 17:19:23.33ID:ASrl7KQt0
Androidタブレットの目茶苦茶バージョン古いChromeの方は普通に使えてスマホの最新バージョンはまともに使えないってどういう事よ
退化してるじゃん
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-qbJ6)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:52:50.62ID:AAq9QqB7r
>>309
何か部品がヨジレて壊れて、しかし自動で立ち上げ放し状態では頑として書き直せなかったのが、一旦強制停止でクリア書き直しで改善とか。
アンインスト入れ直しもそういう原理になることがある。
331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-qbJ6)
垢版 |
2023/07/19(水) 17:54:48.50ID:AAq9QqB7r
>>310
まだ何か不良部品がこびりついてるんだろう。
アンインスト可能なら良いけど、不可だと完全再セットコースご案内になってしまうな。
2023/07/19(水) 18:00:53.62ID:XRaj2o4BM
Bravaも入れてて良かったわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-O1ei)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:04:12.36ID:07hJcQ1l0
今月始めから発熱も気になってたんだが、暑さだけじゃなく
挙動不審なChromeがバックグラウンドで何かやらかしてるのかね?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-O1ei)
垢版 |
2023/07/19(水) 19:15:26.19ID:KEihRy/B0
これ人の多いニュース系板でも話題になってないし
スマホChromeしかブラウザ入れてなくてネット見ようのない人も多いし
端末のせいと思ってる人が大多数じゃね?
2023/07/19(水) 21:08:58.68ID:ZAVGYz9Zd
直す気なさそうだなこれ
2023/07/19(水) 21:19:36.53ID:Zoi/PEyQ0
Chromeベータ落ちまくり何だけど俺だけ?
2023/07/19(水) 21:24:27.13ID:0rdkT9cG0
通常、ベータ、カナリア、どれも普通に使えてるよ。ただ1ヶ月ほど前まではカナリアが即落ちして使えなかった。
2023/07/19(水) 21:51:54.12ID:XRaj2o4BM
AQUOS泥12は落ちない
中華泥8は落ちる
2023/07/19(水) 22:28:12.18ID:Zoi/PEyQ0
マジカ、御礼特別なこと何もしてないのになあ。ちなPixel7です。
2023/07/19(水) 23:08:06.35ID:LVaamcXeM
通常のが落ちるね

2chMate 0.8.10.165/EastAeon/MD-04P/9/GR
2023/07/19(水) 23:38:53.96ID:0Nx5FqQy0
よ…ようやくここに辿り着いたぞ…!
Chrome落ちる不具合は自分だけじゃなかった!

端末じゃないってことはつまりGoogle側の不具合ってことだよね
何も見られない…
2023/07/19(水) 23:50:33.91ID:0Nx5FqQy0
ところでこのChromeの障害
いつ直るんですかね…
2023/07/19(水) 23:51:43.46ID:LVaamcXeM
落ちるからWebViewベースのFulguris使ってる

もともとFulgurisがメインだけど、個人情報入力やログインはChrome使ってるんで、
ちょっと困ってる
2023/07/20(木) 00:25:15.59ID:ZdDjViHY0
なんだ
Chrome落ちまくるのは俺だけじゃなかったんだ
安心した
2023/07/20(木) 00:32:39.32ID:C5dpX9JE0
うちその不具合まだ出てない
なんだろね

Chrome 114.0.5735.196
2chMate 0.8.10.165/HXY/MP05/11/GR
2023/07/20(木) 01:18:36.25ID:iGThCmJx0
おま環にしては発生してる件数が多すぎるのに具体的に何がトリガーで起きるのかもわからない
これ最悪だな
2023/07/20(木) 01:28:52.52ID:ovEOo4SY0
まだ続いてるね
困るなぁ
2023/07/20(木) 04:01:05.22ID:MsqNwOMd0
chromeアプリを起動させて、一瞬立ち上がった時に左上の家マークを押してホーム画面に飛ぶと直るらしい。
俺はこれで直ったよ。
2023/07/20(木) 05:58:38.15ID:iGThCmJx0
小手先の手段より恒久的な対策を見つけないとあかんよ
2023/07/20(木) 06:06:38.64ID:wDatIt640
他のブラウザは落ちない、直るまでそっち使う
2023/07/20(木) 06:48:07.41ID:xOonCvlw0
Googleアプリをいったん無効にしてみるとか
2023/07/20(木) 07:00:00.53ID:vkjge98Td
>>351
元に戻らなくなったよ…
2023/07/20(木) 07:12:04.17ID:xcC1UX9O0
Chrome起動から落ちる前にホームタップで見れるようになったわ
ついった掘ってても狼狽えてるだけだったし、
やっぱ2ちゃんやな
2023/07/20(木) 07:14:39.85ID:ovEOo4SY0
>>353
開くとこまでいかずホワイトアウトしてしまう…

また時間おいてやってみる
直ったら報告に来る😞
2023/07/20(木) 07:32:16.58ID:xOonCvlw0
>>352
Googleアプリを有効化してもダメ?
2023/07/20(木) 07:46:28.63ID:wDatIt640
>>348
これで俺のも直ったっぽい
2023/07/20(木) 07:52:15.85ID:ovEOo4SY0
>>355
ありがとうございます
有効化はできました
ただ障害は継続中…

数年ぶりにYahooの検索エンジン使いました…
2023/07/20(木) 08:24:38.16ID:eSEyHkNR0
しつこく落ちるたびに連打起動してやったら直ったっぽい
2023/07/20(木) 09:46:08.45ID:94klsyy8H
なんか勝手に直ったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-c2w9)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:29:21.11ID:zaEMmLOS0
このアプリの一番糞なところでAndroidで一番糞なところChromeでpdfを保存しないと開けないところ。
iPhone版Chromeはwebページのように開ける。
Googleはいつまで放置してんだよ
ページとか文字を共有したくて共有を押してもメニューにChromeがないのも糞だったが最近対応した。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-c2w9)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:05:39.27ID:zaEMmLOS0
Android版のFirefoxはpdfをアプリ内で開けるみたいだな。
共有からFirefoxで開く手もあるな
Chromeも早く対応してほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8646-H7d2)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:30:44.58ID:hd75XaLO0
昨日から時々落ちようになったけど自分だけじゃなく安心
2023/07/20(木) 14:51:41.89ID:EGn/J0c4M
アイコンを長押しすると出てくるメニューから、新しいタブやシークレットタブを追加してたら、治ったみたい
2023/07/20(木) 18:33:27.87ID:qzr2dLQe0
ナニやっても駄目だったし日替わりのロゴの不具合くらいしか思いつかん
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-O1ei)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:58:14.39ID:lM0xVwPx0
>>358
面倒な事色々試したのに一番簡単なこれであっさり確実に直ったw
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-O1ei)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:37.36ID:lM0xVwPx0
でも何のアナウンスも無いし丸一日以上まともに開けなかったしで
こんな事あるなら別のブラウザ必要だなと
2023/07/20(木) 19:07:03.04ID:TUfqdc6OM
複数のブラウザ使うのが普通だろ?
2023/07/20(木) 20:36:02.94ID:ovEOo4SY0
だめだ
とうとうアメブロにも入れなくなった
相変わらず強制終了通知は出てくるし…

どうしたら良いんだ…
2023/07/20(木) 20:42:59.90ID:ovEOo4SY0
…………たった今

突然あっさり直った😨
2023/07/21(金) 05:50:10.68ID:ihV7Td230
ツイ情報のホーム(家マーク)連打で直ったよ
5回目くらいで成功~ウソみたいに直った
2023/07/21(金) 15:40:10.38ID:NRZYSRASM
各自其々の方法で問題解決したようで良かった
2023/07/21(金) 20:20:51.19ID:Q6NmDWcHd
けどホントなんだったの?
2023/07/21(金) 20:40:34.25ID:AC2Lsj2y0
>>372
何だったんだろうねぇ…

スマホのブックマーク全滅させられたのにGoogleさんからは未だに何のアナウンスも無いわ…
2023/07/21(金) 21:36:19.31ID:SLmPCr7e0
俺は特に問題なかったが、ブックマーク消えちゃうとかあったの?
それは悲惨だ
2023/07/21(金) 23:12:43.49ID:66iK21AO0
動かないから再起動したらAndroidシステムが読み込みませんとかいって起動できなくなったわ
その後色々触ってみたらなんとか復帰できたけど端末イカれたかと思ったわ
こんなん出たことなかったよ
2023/07/21(金) 23:20:18.06ID:HepmIo2K0
動かないって言ってる人はβ版かなんかなの?
それともAndroid13とか?
2023/07/21(金) 23:44:05.32ID:DH89plrzM
不具合はマイクロソフトも認識してるみたいでTwitterで愚痴ったらリプでここを教えてくれた

Chrome on Android keeps crashing - Google Chrome Community
ttps://support.google.com/chrome/thread/226338472?hl=en&msgid=226477497
378名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-tLQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:20:57.96ID:2sKJzBEvr
>>339
バックアップした上でデータ完全削除アンイストール再起動入れ直しとかは?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-tLQE)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:21:39.09ID:2sKJzBEvr
>>378
あ、クロームは駄目か。
2023/07/22(土) 03:31:54.73ID:qJn18aJ30
半年以上更新の途絶えていた「Bromite」が、新たなフォーク「Cromite」として復活する模様
Bromiteの共同メンテナであったuazoにより、下記リポジトリで作業が進行中

GitHub - uazo/cromite: Cromite a Bromite fork with ad blocking and privacy enhancements; take back your browser!
https://github.com/uazo/cromite
2023/07/22(土) 09:02:09.60ID:EMl758iC0
この機種って着信音量と通知音量別で設定できないの?
電話は寝てても起きるくらい大きく鳴らしたいけど、LINE通知は起きてれば気付く程度に小さくしときたいんだけど
2023/07/22(土) 09:03:01.22ID:EMl758iC0
すいませんスレ間違いました
2023/07/22(土) 20:25:30.35ID:1v6mFJ8Q0
>>374
ブクマについてはワイがバカだっただけだよ

アプリを無効にしたら消えたのさ…🥺
2023/07/24(月) 16:41:09.96ID:B1EaGaEF0
>>380
ttps://github.com/uazo/bromite-buildtools/releases
2023/07/24(月) 18:23:54.25ID:Uzy9gszTa
webページを閲覧してるとアドレスバー?オムニバー?が隠れるのをやめさせる設定ありますか?
2023/07/24(月) 19:51:09.12ID:B1EaGaEF0
https://github.com/Tobi823/ffupdater/discussions/446
FFUpdaterの作者は「リストに追加したいがちょっと待って」状態だな
2023/07/24(月) 19:59:10.91ID:vGu7i6rT0
現行バージョンで新しいタブ開くたびにセーフブラウジングが云々ってポップアップ出るの何とかならんかね
2023/07/26(水) 02:10:29.74ID:U45UK1Hr0
ようやくお気に入りがドラッグできるようになった(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-N9Pf)
垢版 |
2023/07/26(水) 07:58:53.82ID:isPONBqqa
chrome114から115にアップデートはもうできるのですか?グーグルプレイストアのアップデート見てもまだchromeの更新の通知はありません
2023/07/26(水) 09:20:59.54ID:B4G0AA29F
>>389
4台あるスマホのうち2台には来たわ。そのうち来るっしょ
2023/07/26(水) 12:37:47.69ID:c8Tgscj20
余計な機能の追加→「ふざけんな」→次期バージョンで取り下げる
同じ過ちを何度も繰り返すアホ開発者

新機能のテストはβ版とかCanary版でやれやw
2023/07/26(水) 14:00:02.60ID:DEZbL59L0
Chromeで実行中が邪魔
2023/07/26(水) 14:41:11.32ID:CmWEJSF/M
検索窓の下のニュース、レシピ、ダンス……を消すflagを教えてください
http://imgur.com/IcAhB4B.jpg
2023/07/26(水) 14:43:17.97ID:l+4yJ5HIF
>>393
このスレをqueryで検索するとあれこれ情報があるよん
2023/07/26(水) 15:23:10.63ID:FDCHS64RM
>>392
Chromeカスタムタブの表示だろ?
世の中全体を見れば、独自のアプリ内ブラウザ(WebView)とChromeカスタムタブの区別を付けられない人が多いでしょうから仕方がない
「このブラウザはChromeで、Chromeのデータで動いてますよ」ってことが分からないと勘違いに繋がると思う
2023/07/26(水) 18:55:20.88ID:mGHze49ra
>>395
横からスマン。俗に言うWPAってのは後者?
2023/07/26(水) 19:38:50.52ID:xU+IVDald
もしかして:PWA (Progressive Web Apps)
WPAじゃWIFIの暗号化の話になっちゃう
そして、WebViewを使うものとPWAは別物
2023/07/26(水) 19:53:06.71ID:qa2llbxBF
>>397
あ、ごめん、それそれ。後者と同じ?
2023/07/26(水) 20:28:16.00ID:xU+IVDald
別物ではないが同じではない、言い切るのはちょっと自信ないけど。
2023/07/27(木) 00:02:18.20ID:3HfMSJe7M
ChromeカスタムタブとPWAは関係ない

でもChromeでホーム画面に追加したPWAなら、Chromeで動くしデータもChromeのデータで動く
2023/07/27(木) 19:15:40.30ID:eRTQJ2deM
Chrome 115.0.5790.138
なんだけどブックマークのアイコンでっかくなっちゃった?俺だけ?
ふざけやがって
2023/07/27(木) 19:57:23.38ID:AcL6CCjad
>>401
なったよね。しかもボケ気味っていう
2023/07/27(木) 19:59:14.10ID:RTIVPWdtd
こんな3秒で分かる不具合をそのまま出すGoogleの技術力のなさが露見するな
2023/07/27(木) 20:00:48.10ID:ClU+0CLW0
>>402
モザイクか?ってなるくらい大きいよな
どんな端末で確認してリリースしたのか、担当者の顔が見てみたいわ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-AXXq)
垢版 |
2023/07/27(木) 23:19:56.03ID:lXXt3knka
スマホぶっ壊れたかと思ったわ
>ブックマークのアイコンの大きさ

ようやくドラッグでブックマーク上下移動できると思ったらこのざまだ
2023/07/28(金) 03:14:30.90ID:o0HYOdzpa
>>401
自分も。さっき更新したら大きくなってた。
2023/07/28(金) 04:41:20.79ID:hngz2C58M
更新やめておこう
2023/07/28(金) 08:30:44.98ID:ckZ9DBU0M
でっかくなっちゃった!
だからまだ笑い話で済むけど、これをグローバル配信するセンス✕
2023/07/28(金) 09:06:48.08ID:cqoniAjN0
Chromeの不具合かと思ったら解像度が低いfaviconしかないサイトのが拡大されてぼけてるだけじゃん
2023/07/28(金) 09:40:16.63ID:A4eqFKi5d
Googleアイコンもモザイクなのに不具合じゃないと言い張るんか?w
拡大されていることが不具合だろw
https://imgur.com/BI77MiU.jpg
2023/07/28(金) 11:06:34.81ID:rvHaJWBe0
ふふふっ(ΦωΦ)おっきくなった
2023/07/28(金) 12:28:17.83ID:DKp0uHq3M
faviconがないサイトは正常だな
以前のように灰色の円の背景の中に文字が入ってる
faviconがあるサイトだけおかしい
2023/07/28(金) 12:34:42.78ID:1AwbfHHFa
>>412
そりゃ当然だ
生成されるデフォのアイコンはビットマップじゃないし
2023/07/28(金) 12:39:02.95ID:41II0oOZ0
最新版でブックマークのアイコンが大きくなったが履歴だとアイコンのサイズは元のままなんだが
自分の場合だとアルファベット小文字のみのアイコンはほぼ以前のサイズのまま
Android13とAndroid10で確認したけど同じ感じ
2023/07/28(金) 12:45:10.06ID:5jk2WjsXM
>>413
いや、ビットマップじゃないからボヤけてないとかじゃなくて、大きさ自体が正常
2023/07/28(金) 16:58:06.23ID:f8G7viPLr
うちのも大きくなっててびっくりしたわ
Chrome 115.0.5790.138
2023/07/29(土) 09:21:25.66ID:JVIXvLYua
検索で荷物の追跡番号入れても認識されなくなった…仕様変わった?
2023/07/29(土) 13:32:17.95ID:gHr2NBPta
115になってからATOKによる半角数字の入力結果が認識されなくなった。ドミノ・ピザとビックカメラのクレジットカード入力欄で遭遇した。Gboardなら問題なし。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-3yIi)
垢版 |
2023/07/29(土) 13:49:53.21ID:UKirU5tIM
>>418
IMEに対して余計な妨害行為をする有害無益な機能が混入することがあるね。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-TkSF)
垢版 |
2023/07/30(日) 14:01:16.28ID:YN58ubCg0
Android版のfirefoxは3月のアプデで検索結果のpdfをダウンロードせずそのままブラウザで開けるようになった。なのにAndroid版のChromeはいつまで経っても保存しないと見れない
糞すぎる
2023/08/04(金) 07:49:34.11ID:uU93/frXa
ブックマークに赤文字に新しいバージョンに更新しろと出るがChromeベータなんたら
2023/08/04(金) 07:52:53.19ID:uU93/frXa
更新してるのに赤文字うるさい
2023/08/04(金) 08:21:09.94ID:4vEc5ovZa
>>421
なるなる! もう見なかったことにするわw
2023/08/04(金) 09:12:40.59ID:IcCmJd9n0
更新していいことありますか?
2023/08/04(金) 10:19:45.24ID:EdyV5vBlM
無い
2023/08/04(金) 12:31:01.39ID:/DXSYqIEd
アップデート通知でBetaに誘導してくるのなんなの
2023/08/04(金) 12:42:32.24ID:zi4YQn+m0
アップデートアイコンを消したければflagsのForces the update menu type to a specific typeをNoneにすればいい
2023/08/04(金) 13:50:26.44ID:uU93/frXa
うるさいからベータ版をインストールしても赤文字、消えない
2023/08/04(金) 13:54:26.47ID:uU93/frXa
消えた
2023/08/04(金) 15:32:40.39ID:Ma+4GeOFM
ブックマークに赤文字に新しいバージョンに
日本語で
2023/08/04(金) 16:04:41.02ID:elyZJvCbr
>>430
君こそ日本語で
2023/08/04(金) 17:11:58.61ID:lNz0fVEt0
>>431
どういうこと?
2023/08/04(金) 17:27:49.59ID:5IOrvcUI0
Android版「Google Chrome」に問題、ベータ版への更新を促す通知が現れる
無視でOK
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1521835.html

>同社はこの問題の原因を特定しており、現在修正プログラムを配布中。この通知が表示されても対処は必要ないとしている。
2023/08/08(火) 05:39:31.54ID:N1UgjPwj0
ブックマークのファビコンがデカくなってんだけど
2023/08/08(火) 07:47:04.45ID:bHjOW6XuM
>>434
次の更新まで我慢
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:45:16.84ID:hv83ytoM0
そういえばいつの間にか過去のページを表示していますみたいなの起こらなくなったな
ググっても同じ症状どこも出てこないからおま環かと思ってセッテイ何回も見たのに案の定バグだったのな
豆腐バグといい直すの遅すぎなんよこのクソアプリ…ほんとに良いサービス提供する気あんのか?
2023/08/09(水) 20:22:07.53ID:wjDlwHbpr
プライバシーサンドボックスの試用版使えみたいな通知が出てきたけど何これ?
オンにしていいの?
2023/08/09(水) 20:23:39.47ID:szaBRolzd
ダメ
2023/08/09(水) 20:39:20.55ID:L9rfkioGd
1日の内に何度も同時に発生する不具合
Chrome内のブックマークはずっと読み込み中のまま
https://i.imgur.com/YhnzlOj.png
ホームに置いたBookmarkウィジェットはフリーズ
https://i.imgur.com/Ek62WfS.jpg

環境
Chromeのver.、機種Pixel 7a、Android 13
https://i.imgur.com/kverYSB.jpg

一番手っ取り早い改善方法は端末再起動させる
同じ不具合に悩まされている方どなたか居ませんか?
2023/08/10(木) 10:51:55.32ID:5QPv0l+/0
OS13のchromeはタブバー表示はなくなったんでしょうか?
OS12端末ではできるのですが…
タブバー表示=PC上でのタブ表示みたいな
2023/08/10(木) 18:54:35.27ID:OrlCVOKor
v116早期安定版「Chrome」一部ユーザーに配信開始
https://jetstream.bz/archives/174965
2023/08/11(金) 19:47:47.01ID:c6BgNxWT0
バーミヤン(すかいらーく)のフリーWi-Fiに繋げられない
Wi-Fi掴んだあとにブラウザ立ち上げると「規約に同意」する画面が出てこない
これって俺だけ?他にも居るはずと思ってネット検索してもぜんぜん引っかからん…
昔からこの問題に引っかかってる歴代スマホ

最初の頃スマホはChromeじゃなくてAndroidの標準ブラウザってのがあったと思うんだよそれではちゃんと同意ページになってた
2023/08/11(金) 19:51:19.40ID:azo/Hn9lM
>>442
AdGuard使ってるとか?
2023/08/11(金) 20:40:00.17ID:SGxTp1Zsd
>>443
使ってる
でももちろん切っては見たよChromeの
あと前のスマホは入れて無かったし

でもそう聞いてくるって事は同じような事になって無いってコトですか…
2023/08/11(金) 21:59:36.02ID:a+mFqURZd
TOPに出るようになった画像でのカテゴリ別おすすめ?みたいなの、邪魔すぎる
2023/08/11(金) 22:09:57.24ID:1X6TV5XUd
このスレを遡って読むと解決方法が書かれている気がする
2023/08/11(金) 22:44:33.17ID:WZhKrIokM
>>442
https://www.skylark.co.jp/wi-fi/
ログイン画面が表示されない場合は、ブラウザのURLに
a.wi2.co.jp
を入力してみて、接続できない場合は株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレスに問い合わせ
2023/08/12(土) 00:11:09.73ID:9CodP1mQM
>>442
適当なhttpサイトを開いてみたらどうでしょう
2023/08/12(土) 07:08:53.97ID:7arqNBVMd
>>447
ありがとうございます
それはやってるんです、直接入力すれば繋がります
毎回メンドイな…あっそうだ5ちゃんで聞いて見よって思って来ました

>>448
なにそれ?
それで解決する可能性あるって事ですか?
じゃ適当なの見つけてブックマークしといてやってみますわ
2023/08/12(土) 23:30:08.44ID:ex6WIbxY0
>>439
検索して簡単に調べたのですか、これ単純にChromeのBookmark登録数が多すぎると起こる現象らしいですね
前機種のPixel3でも起こりました
Bookmark登録数200~250程度が多いのかは分かりませんが…
2023/08/12(土) 23:52:31.46ID:3SolBtGW0
>>450
250程度で起きるの?
ブックマークバーに440入ってるけど、フォルダ分けしてるからか起きないよ
2023/08/13(日) 00:00:30.60ID:ZnR6+Smqd
>>451
なるほど、自分のおま環なんですね

https://i.imgur.com/okwssYn.png
一応フォルダ分けもしてるのですが原因がよく分かりません
前機種Pixel 3と現行機種Pixel 7aの大きな共通設定として
AdGuardを噛ましている、ホームをアプリをNova Launcherに置き換えている
くらいの変更はしています
2023/08/13(日) 00:14:04.92ID:8s/cUTOx0
>>452
DNSはAdGuard使ってるしNovaも使ってるけどブックマーク読み込みで固まったことないな
自分の場合はchromeがフリーズして困るかな ホームに戻ると直るけどね
キャッシュ消すとか強制停止してみたら?
2023/08/13(日) 00:20:23.83ID:ZnR6+Smqd
>>453
前々端末のdocomo版Galaxy S7 Edgeでは起こらなかった不具合だと思われるので
もしかしたらdocomo SIM+Chrome Store版Pixel端末の組み合わせで起こる複合環境依存の不具合なのかもしれません
もうちょっと色々試してみます。ありがとうございます
2023/08/13(日) 01:53:20.38ID:4S91JkPKM
タブ200コぐらい開いて運用してるともっさり感やタスクキルが酷いです
クロム以外で良いブラウザありませんかね
2023/08/13(日) 02:54:25.43ID:IOPWxP6Ld
chromeと似たブラウザが欲しいならvivaldi
2023/08/13(日) 15:19:27.70ID:ly4fXCun0
タブ開きっぱ(Chromeのキャッシュからメモリ上に古いページを呼び出して待機)とかアホだろ
見る毎にリロードするならブックマーク、古い状態で構わないならpdfで保存
2023/08/14(月) 07:31:10.07ID:bAa1z/NDd
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-search-classic-nav/fnnonhgholpngbpkjegcilpdgddjigkd

すまん、これchrome://flagsでやれる方法ある?
2023/08/14(月) 08:56:23.92ID:r9tVMuWB0
>>458
ブラウザとWebサイトの区別つけられるようになろう
2023/08/14(月) 09:07:15.69ID:h7aEIjIPr
ワロタ
2023/08/14(月) 09:53:08.61ID:5NRU928e0
>>458
あるよ
2023/08/14(月) 10:13:19.57ID:bAa1z/NDd
>>459

Androidの話だが
お前のスマホじゃchrome://flags使えないの?
2023/08/14(月) 10:13:30.83ID:bAa1z/NDd
>>461
項目おせーて
2023/08/14(月) 10:33:03.92ID:vkfbJjXt0
馬鹿は釣られるんだなぁ
2023/08/14(月) 12:09:18.65ID:rVOCSUCGr
v116以降!「Chrome」セキュリティアップデート毎週配信へ
https://jetstream.bz/archives/175101
2023/08/14(月) 16:18:50.18ID:aUpvmsGs0
今まで以上のバグまみれになる悪寒しかしない
2023/08/15(火) 11:01:22.10ID:CvlapADg0
>>462
chrome://flagsは基本的にChromeブラウザ側のUIや機能を変更するもの
Chrome拡張機能は基本的にWebサイト側のUIや機能を変更するもの(例外はたくさんあるけど)

458のはChrome拡張機能なのでGoogle検索というWebサイトのUIを変更することが出来るが、
chrome://flagsではGoogle検索というWebサイトのUIを変更することは出来ない
Androidスマホでもchrome://flagsは使えるけど使えても意味が無い
2023/08/15(火) 16:37:55.58ID:n23GHctw0
拡張(アドオン)使いたいならkiw…ゲフンゲフン
2023/08/16(水) 06:59:25.84ID:oKy6Z6Etr
Android/Windows/Mac/Linux「Chrome」v116配信開始
2023/08/17(木) 15:18:53.87ID:+r5XVDZCa
ブックマークの大きなサムネイル(favicon)、元の大きさに戻ったね。よかったよかった
2023/08/17(木) 16:10:04.38ID:jQDmcgCVd
あー戻ってる……
あれ大きくて気に入ってたのに
2023/08/17(木) 16:47:44.78ID:u/pJONIBM
流石にあれはボケボケだろww
2023/08/17(木) 20:53:19.45ID:YAteH/zoM
ちょっと小さくなったか?
ようやく担当者もAndroid使い出したか
2023/08/17(木) 21:43:35.23ID:KdLBCWP7d
予備のスマホ、116まだ来ないわ
2023/08/17(木) 22:27:51.45ID:mFgux100d
Chrome 115.0.5790.168
Android 13; Pixel 7a Build/TQ3A.230805.001
前の人の指摘通りBookmarkのアイコン解像度が変だ
□マルチタスクボタンからChromeを終了させるとBookmarkが読み込み中から進まない
Bookmarkウィジェットはフリーズする
早く直してくれ
2023/08/17(木) 23:32:33.77ID:zoCkYUno0
アプデしたら今まで入力履歴が検索ボックスの下にぶら下がって表示されてたのがキーボードの上に表示されるようになって気持ち悪いんだけど戻し方あります?
2023/08/18(金) 11:03:27.92ID:D/Z0KFx00
治ってねーじゃねーかよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-Uyvx)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:22:05.19ID:+32Bfear0
Chrome新しいタブでDiscoverを下まで見て上に戻るのめんどくさくない?
タブを確認するには上に戻るしかないけど上までスクロールするのめんどくさい
iphoneだったらステータスバー押せば一番上に戻れるのに
2023/08/19(土) 21:42:53.39ID:I95by5UY0
更新したがこっちの環境はfavicon直ってねーよ
2023/08/20(日) 09:07:59.05ID:oNFeCReEr
>>479
俺もだ
2023/08/20(日) 19:45:38.45ID:JxelKh8+d
なんか今の状態変わるかもしれないのが怖くて83.0.4103.23から更新できない
この間にスマホ3台変えてるのにね
2023/08/20(日) 20:01:33.20ID:sJK5Ps24M
俺のものfavicon直ってないな
2023/08/20(日) 20:06:27.72ID:FMYV+wX1M
pixel7aにして、Chrome 116.0.5845.92だけどfavicon小さいよ
2023/08/21(月) 19:51:55.38ID:Sy/HM5Zt0
いい加減にhabitブラウザーじゃ移行とかめんどくさいし共有できるChromeに変えようと変えたんだけどなぜかChromeの方は表示されないものが多い

twivideoの右上の設定とか別リンクを開く「三」が表示されない けど表示されてないだけで押して開くことは可能
動画のサムネの部分のTwitter(X)に飛ぶボタンが表示されず飛べない
動画を再生しようと新しくタブを開いてくれるんだけどその動画が自動で再生されず毎回再生ボタンを押さなきゃない
なんでだろう?

こっちはhabit
https://i.imgur.com/KdfqgqU.jpg
こっちはChrome
https://i.imgur.com/dXynmNs.jpg
2023/08/21(月) 19:55:57.86ID:Sy/HM5Zt0
アドガ無効にしても同じ
拡張機能は入れてないと思う…なんかダウンロードして入れるのかね?そういうのは一切してない
2023/08/21(月) 20:15:20.67ID:Sy/HM5Zt0
キャッシュをクリアしたら表示されないものは表示されるようになったわ すまんね
だけど動画の再生だけは毎回手動になってる なんでだ
2023/08/21(月) 20:37:20.25ID:lHj5ZBx6d
>>484
たぶん、、、だけどfont-awesomeを利用してる箇所が変みたいね。この手の問題はたいていはブラウザーのキャッシュクリアで治るけど試してみた?
2023/08/21(月) 20:37:49.71ID:lHj5ZBx6d
すまん、スレをリロードしてなかった
2023/08/21(月) 20:40:53.68ID:Sy/HM5Zt0
>>487
いえいえありがとう
動画毎回再生ボタン押すのだけめんどくさい……

あとスマホでかいから左上にある⋯を押したりしてブックマークを開くのしんどいんだけどなんか開く方法ないのかな あと上の検索窓あたりを横にスワイプしてタブ切り替えも画面の真ん中くらいで出来ないもんなのかな…
2023/08/22(火) 01:05:00.45ID:RUR86pO30
https://twivideo.net/?ranking

このサイトで動画見てるんだけど動画をタップすると新しいタブを開いて動画再生画面に行くんだよね その後わざわざ再生ボタンを押さなきゃない 前のブラウザでは押さなくても再生されたんだけどさぁ みんなは押さなくても再生される?教えてくれAndroidの人
2023/08/22(火) 02:10:21.94ID:wQ1gbviI0
>>490
めっちゃ探したけど設定できんわ
昔はサイトの設定→メディア で自動再生を許可してるかしてないかで変わったみたい
ちなみに、開くときにチカチカするけどfirefoxなら自動再生されたよ
2023/08/22(火) 03:19:49.18ID:RUR86pO30
>>491
うーんやっぱり無理かぁ
ありがとう 昔使ってたブラウザで見るわ
2023/08/22(火) 17:27:49.25ID:MMRcZp8Pd
急にタブグループ解除されてて一覧地獄と化したわ
いい加減にしろゴミブラウザ
2023/08/22(火) 17:32:12.57ID:jAUsv31L0
>>493
それでも使い続けるつもりなの?
2023/08/22(火) 17:58:33.22ID:pjh2QOsCM
通販やネットバンキング等はChrome使う
他はVivaldi
2023/08/22(火) 19:05:15.40ID:6Ehb7TQQ0
favicon小さくなったけど相変わらずボケボケだわ
何だかなぁ
2023/08/22(火) 19:47:59.68ID:ViXqouqqd
アプデで仕様くっそ変わったな
Google様のセンスには追いつきませんわ
2023/08/22(火) 20:04:43.15ID:RUR86pO30
何度もアクセスするとそのサイトは安全ってことで動画の自動再生されるとかそんなのも書いてあったような気がするけどそんなこといまのバージョンではないのかな
2023/08/24(木) 13:08:04.09ID:tHa1VWPpM
地理院地図の任意の位置をホーム画面に追加しようとしたけど、なぜかホーム画面に追加が出ないし、他のページで適当に作ったショートカットのURLを書き換えようにも、それも出来ないみたい。
一体どういうバグだろう?
2023/08/24(木) 13:10:12.39ID:tHa1VWPpM
>>497
仕事がなくなってクビになるのを予防するために思いつきで好き勝手にコロコロ変えやがるからタチが悪いな。
2023/08/24(木) 18:44:48.64ID:O+ilf+PiM
>>499
昔同じ書き込みを見た気がする
2023/08/24(木) 20:26:51.69ID:bauocH6r0
テキスト選択すると、1番上にbing検索が出てくる。
クソウザい。
2023/08/24(木) 20:45:39.50ID:sKUqV0T1d
>>502
俺のarrowsなんてそれで2番目だけどdショッピング出るよ…
そんなにdocomoに忖度するか
2023/08/26(土) 05:07:58.91ID:EgQnD7OCd
画面右上から設定→サイトの設定と進んでから権限の項目の一番上にCookieについての設定項目がでるはずなんだが
何故か俺のブラウザだと消えてる
ストレージ消した後に確認したらまたCookieの設定項目が出現するけど何かのタイミングでまた消えてる
これ仕様なの?
2023/08/26(土) 06:13:34.67ID:6JtUKgq4M
>>504
俺のは普通に表示されてるな
2023/08/26(土) 10:55:08.98ID:bTVu9pC6d
なんかジェスチャーでタブの移動、タブ削除、ブックマーク開く とかできる機能とかないの?
2023/08/26(土) 12:25:53.09ID:FDwWZcY4M
URLの辺りで横にスワイプすると次のタブ(タブグループ)に移動できる
くらいだなぁ
2023/08/26(土) 22:31:50.99ID:2WMk4Hl60
>>507
スマホでかいからそれがしんどいのよね
あとタブの1番最初から1番最後へ飛べたらいいんだけどなぁ
2023/08/27(日) 13:39:40.73ID:dSmWMY4D0
大昔のChromeは画面右端から中央にスワイプさせるとブックマーク引き出せた気がする
トップページに左下にブックマーク、右下に最近閉じたタブの項目があって
あの頃のChromeはそこそこ使いやすかった
2023/08/28(月) 03:18:37.16ID:BvebzTzmd
>>505
まだ消えてるわ
アプリ更新再起動してもCookieの項目だけ消えてる
意味がわからん
2023/08/28(月) 10:20:58.09ID:iycVtRyM0
アドレスバーにあった新しいタブを開くショートカットが無くなったんだけど、どうやって復活させるの?
ワンタッチで新しいタブが開けなくなってしまった
2023/08/28(月) 10:25:44.11ID:i1DqwdgVM
>>511
長押ししたら切り替えられない?
2023/08/28(月) 10:43:49.10ID:iycVtRyM0
>>512
前はそれでできたよね?
押しても文字通り新しいタブが開かれるだけなんよ…

https://i.imgur.com/iOil2Wj.jpg
2023/08/28(月) 11:13:40.60ID:1FoCvL2S0
>>511
Chromeの設定のツールバーショートカットからボタンを変更できる
2023/08/28(月) 11:41:25.89ID:iycVtRyM0
>>514
その項目ってどこにある?

https://i.imgur.com/wg5V8Bw.jpg
https://i.imgur.com/PdV8lXP.jpg
https://i.imgur.com/VihYZaN.jpg
2023/08/28(月) 11:49:08.93ID:1FoCvL2S0
>>515
http://imgur.com/yqWnQ3o.jpg
俺は全フラグDefaultでも2,3バージョン前から出てるけどABテスト中か
chrome://flags/#adaptive-button-in-top-toolbar-customization をEnabledにしたら出そうな気がする
2023/08/28(月) 12:25:20.68ID:POPeDnkp0
サイト別のダークモード切り替えが消滅して悲しい
2023/08/28(月) 12:46:09.18ID:tQpBnYnQd
なんか昨日の夜か今朝あたりから画像検索のGoogleレンズ強制になってるっぽいんだが・・・
とりあえず元に戻す方法誰か書いといてくれ
2023/08/28(月) 14:33:24.99ID:svOlnEJGM
>>516
俺のもあるから515がおま環じゃね?
2023/08/28(月) 14:34:35.03ID:diYLsPXKF
>>516
俺は少し前からデフォルトでオプション項目がないけど、それで凌いでるわ。
2023/08/28(月) 14:59:50.59ID:BjsneQBsM
俺の持ってるAndroid9、12、13のどれもツールバーショートカットあるな
2023/08/31(木) 19:12:47.61ID:iiy0+sbva
なんかまたタブがめちゃくちゃになった
重なったままのタブもあるけど勝手に独立したタブもあって
前回の強制簡易表示設定と違って設定は変わらずだからか再起動しても元に戻らん
まーたエロサイトが散らばったよ・・・
しかもアプデしてないのに急に
2023/09/01(金) 09:55:03.34ID:mxapOoJqF
>>522
いくつもサイト開いたままにしてんなよ
無駄にメモリ使うだろ
2023/09/01(金) 21:22:31.06ID:V/HqOVlar
「Chrome」動画のスクリーンショット機能追加
https://jetstream.bz/archives/175876
2023/09/01(金) 22:39:28.09ID:MRIaBCTed
>>522
ram/romはどれくらいのスマホでタブはいくつ開けてるん?
2023/09/02(土) 03:34:47.91ID:29XB8Qowd
楽天ポイントのサイトへのログイン時にやたらパスワードの反応が悪いのはなんでやろう?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Eubz)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:30:20.92ID:2jssfYvE0
AndroidのChromeでPDFのリンク開けるようにならんかな。ならんの?
2023/09/05(火) 09:23:07.52ID:1XvdcwFyd
そんなことよりツールバーを下に配置させてくれ…
他ブラウザに浮気しちゃいそう
2023/09/05(火) 15:47:55.39ID:z2cY0Ls30
>>528
ttps://github.com/uazo/cromite
2023/09/05(火) 21:40:09.67ID:lmx7/zDR0
https://i.imgur.com/4Loq4jE.png
https://i.imgur.com/Cuvm5Gt.png
>>529のCromiteをインストールしてみたのですが
この設定は管理者によって制御されていますという項目が幾つかあります
この設定を解除して使えるようにするのは、何か難しい手順が必要なのでしょうか?
2023/09/05(火) 22:15:54.86ID:JARXgZPG0
>>530
フォークした上で、自身で改変・リビルトする必要がある

Cromiteは「プライバシー保護」を最優先とするBromiteの後継ブラウザであって、クライアントの特定につながる機能や各種各種テレメトリは無効化されている
2023/09/05(火) 22:27:40.85ID:lmx7/zDR0
>>531
解説ありがとうございます
自分のレベルで導入できるか、もう少し詳しく調べて挑戦してみます
2023/09/05(火) 23:05:18.03ID:U6eMb/OsM
>>530
Google系サービスは無効化されているということ
2023/09/06(水) 00:56:56.04ID:3KLy377B0
>>533
アプリ元来のコンセプトが脱Googleなんですね
2023/09/06(水) 02:30:05.62ID:H5Upzapdd
タブ一覧タイル&グループだったのに強制全解除&グリッド表示になって崩壊したわ
いつまで自社ユーザーイジメしとんねんこのクソ広告屋と化したクソ企業は
2023/09/06(水) 02:46:55.78ID:/9P9wCAZd
勝手に追加されてたタブの簡易表示とかいうゴミのせいやんこれ
アブデ切ってんだからいらんもん落とすなや
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-sJzT)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:01:04.50ID:7wStGz9aM
広告入れないと潰れてしまうから必死よ
2023/09/07(木) 08:56:51.21ID:CBzGSqXSM
改悪し過ぎ
2023/09/07(木) 10:41:37.46ID:HmxsJp590
そんなにタブ貯めてどうするんだよ
スマホだって重くなるかもしれないし
それで改悪とか使ってない人から見たら何言ってんだ?って感じだし
2023/09/07(木) 21:00:02.50ID:B3Fh8dYA0
>>536
タブの簡易表示はユーザー補助系アプリ使ってると自動有効化される昔からあるやつやで
2023/09/09(土) 00:02:12.12ID:tv8ThAVB0
>>539
惨めな擁護だなぁ
工作にすらなってない
2023/09/09(土) 00:32:57.93ID:rr0t2jO6d
動かすたびにタブグループの崩壊止まらん状態だったから仕方なくアブデしたけどそれでも変化なし
Tab Groups Continuationのlow-endなんたら切って通常のenabledに変えてみたらなんとか落ち着いた
ただ今度はホームに検索履歴アイコン次から次へと湧いてくるようになったしほんま意味わからんでこのうんこ
https://i.imgur.com/HQdCkVj.jpg
2023/09/09(土) 05:20:08.10ID:tyzVCkScd
Organic repeatable queries in Most Visited tiles
アイコン問題これが原因だった
disableしとけ
2023/09/10(日) 02:16:41.70ID:MfmYJEERd
日本クソみたいな情報しか出てこんなマジで
v116時点のGoogleレンズ検索消す方法も見つけたから書いとく

Temporarily unexpire M114 flags←disabled
再起動後に出てくるlens関連全部disabled
2023/09/10(日) 04:38:15.27ID:mfavc6Vzd
>>544
さんくす
2023/09/10(日) 19:48:25.91ID:AcwqSaUzd
翻訳通知を前の下部バーに戻したいって人はTranslate Message UIをdisabledしてな
https://i.imgur.com/yEyTxsK.jpg
2023/09/14(木) 12:33:01.50ID:QclitJBU0
数日前からスマホの画面下の▽◯□の隣に増えたAみたいなのとカセットテープみたいなアイコンはなんですか?
2023/09/14(木) 12:37:11.68ID:XfvQtyaSd
知らんがな。せめてスクリーンショット貼るかchromeを使ってるときだけに現れるのか書いてくれ
2023/09/14(木) 12:59:37.16ID:QclitJBU0
>>548
Yahoo!モバイル使ってても出てます あとカセットテープみたいのは文章入力するときだけ右端に出ます
2023/09/14(木) 14:01:53.62ID:wZmEgDrk0
押してみればいいじゃん。爆発しないから大丈夫だよ。
2023/09/14(木) 14:07:43.48ID:QclitJBU0
押しても他のアイコンと一緒にグレーからホワイトに変わるだけです 修理受付終わってる古いスマホだから対応してないのかな
2023/09/14(木) 14:22:34.70ID:4/M+SOahd
IMEやろ
2023/09/14(木) 14:30:15.74ID:azRRHpIlF
Androidでの文字入力切り替えボタンのことじゃないかな
2023/09/14(木) 14:53:48.22ID:idwUp7tS0
Chromeが全く関係ない事だけは分かる
2023/09/14(木) 17:05:49.78ID:3XIV04Ved
なぜSSを貼らないのか
2023/09/14(木) 17:08:01.76ID:3XIV04Ved
▽◯□ってことはXperiaか?キーボードアプリの名前も書け
2023/09/14(木) 17:26:25.46ID:QclitJBU0
確認したら▽◯□です スクリーンショットはimgurとかをインストールしないとダメですか?文字アプリ?はSuper ATOK ULTIASです
2023/09/14(木) 17:28:30.02ID:QclitJBU0
間違えたすみません ▽と◁どちらにもなります
2023/09/14(木) 18:04:10.18ID:xWtpu7dAd
まさかwebから5ch見てる勢……??
2023/09/14(木) 18:15:06.68ID:xWtpu7dAd
https://i.imgur.com/A3xyQcJ.jpg

atokもarrowsも知らんしSS貼れないレベルは文字だけじゃ相手出来んからこれやってダメならあとは該当スマホスレでやってくれ
スマートフォン
https://egg.5ch.net/smartphone/
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 01:38:21.71ID:517xwx+E0
Android版Chromeっていろいろと糞だよな💩💩💩
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 02:21:42.89ID:517xwx+E0
>>544
再起動後に出てくるlens関連全部disabledってどういうこと?
lensって検索して出てきたやつ全部disabledってこと?
2023/09/15(金) 02:42:22.19ID:x1rCEQsYd
>>562
解説
①Temporarily unexpire M114 flags←disabled

⇣再起動後

①をしたことによってflagsにlens関連が出るのでその全部をdisabled
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 04:49:38.18ID:517xwx+E0
>>563
ありがとうございます
flagsでlensって検索したら出てくるようになるってこと?
2023/09/15(金) 05:39:33.18ID:QBJvFGBUd
>>564
そうやで
①をしないとflagsでlensを検索しても表示がされないので!
①の行動→再起動→flagsでlensを検索→全部をdisabled
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 06:02:09.94ID:517xwx+E0
>>565
ありがとうございます
あとChromeをしばらく放置して開くと引き続き閲覧って画面で起動するんですが前みたいに最後に開いていたページで起動する方法ありますか?
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3564803_l.jpg
2023/09/15(金) 08:05:49.18ID:EKCGUDNG0
PC版サイトにすると違うタブでも引き継がれるようになってるんだが元に戻す方法ない?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 08:10:47.42ID:517xwx+E0
Temporarily unexpire M114 flagsを無効にしたらデメリットってありますか?
2023/09/15(金) 08:29:44.23ID:iPSQZlac0
無効ではなく有効にしないとダメじゃね
ちなみにTemporarily unexpire M114 flagsはもうすぐ降ってくるChrome117のアップデートで消えるはず
2023/09/15(金) 08:31:00.65ID:ylT4fnsT0
Google検索の人気急上昇ワード消しても復活しまくる
Google側の不手際か
2023/09/15(金) 12:02:51.19ID:lYuJmttNd
アプデ後にGoogle検索画面でダークモードが切れるんだがバグか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-lrtz)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:32:00.01ID:gy97eCrt0
なんかアドレスの左に変なマーク付き始めたんだけど…挙動も僅かにおかしい
余計なことやめて?グーグンくん
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 13:56:04.56ID:517xwx+E0
>>569
Temporarily unexpire M114 flagsを有効でも無効でもできましたが、どっちがいいですか?Temporarily unexpire M114 flagsが消えたらまた設定しないといけないですか?
2023/09/15(金) 14:19:19.09ID:mscF89et0
>>573
DisabledでもできたのならDefaultでもできるだろうしDefaultのままでいいと思う
そのフラグはM115アップデートによって消えたフラグを一時的に復活させるフラグだから、Disabledで問題無いということはまだLens関連フラグは消えてないはず
もしM116とか7のアップデートでLens関連フラグが消えたなら、TemporaryのM115とか6をEnabledにすれば一時的に復活するはず
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 16:26:59.88ID:517xwx+E0
>>574
Defaultだとlensって検索しても何も出てこないのでできない
2023/09/15(金) 17:01:22.65ID:+bB44+OAd
m114enabledでもdisabledでもlensは出るがどうせ消されるしどっちでもいい
消えた時どのflags変えたら直せるかとかまた探らんといかんのがクソだるい
2023/09/15(金) 17:04:20.46ID:On5ZaDLJ0
chrome13のタブ挙動をchrome12の様な挙動に変更する設定は有りますか? 画面上部にタブが並ぶPC版12版の様な設定が有れば教えて下さい!!
2023/09/15(金) 17:40:47.18ID:mscF89et0
>>575
マジかごめん
Temporary~フラグに関してはDefault=Disabledだと思ってた
Defaultではexpireされてて、一時的にunexpireするフラグをEnabledにしたらunexpireされるのは分かるけど、Disabledにしたのにunexpireされるのは理解できないな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZW2C)
垢版 |
2023/09/15(金) 18:36:54.26ID:517xwx+E0
M114とかM115ってどれくらいで新しいのが出ますか
また設定しないといけないならレンズで検索のままでいいです
2023/09/15(金) 19:25:04.43ID:wdi8zXIQa
M114とか115の数字ってメジャーバージョンと呼応してたりするんかな
2023/09/16(土) 11:27:47.97ID:rjNjav4a0
>>579
Googleのみぞ知る
2023/09/16(土) 12:50:49.53ID:4T1KeOMS0
俺も知ってる
https://chromiumdash.appspot.com/schedule
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-nVgl)
垢版 |
2023/09/16(土) 13:14:52.78ID:mSIOxZPa0
新しいタブのよく使うサイトに検索履歴が入るようになったのもゴミ。半年ぐらいこの状態だった
最近Organic repeatable queries in Most
をDisabledにしたら直せると知った
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-nVgl)
垢版 |
2023/09/17(日) 16:35:32.49ID:V/jnUam30
昨日こんなスレッド立ってた
AndroidのChromeでpdfとか勝手にダウンロードされる設定
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694861117/
2023/09/17(日) 19:12:56.17ID:/1vwrQSc0
Googleは最近混ぜ混ぜブーム
検索結果なんて
全てのタブに 画像 動画が
画像のタブに動画が堂々鎮座して終わってる
2023/09/17(日) 19:56:07.74ID:g6wwgmgAd
新しいタブのニュースやレシピなどを消すために
chrome://internals/query-tiles
をお気に入りに登録してるけどChromeを117にしたらそのお気に入りが表示されなくなった、、、かも。
2023/09/17(日) 20:33:24.47ID:d31vQr4ad
それホームのDiscoverオフにするだけでよくね
2023/09/17(日) 21:12:53.77ID:g6wwgmgAd
>>587
んにゃ検索窓とDiscoverの間のやつのことだよ
2023/09/17(日) 22:27:28.08ID:0qF4FrTtd
俺はずっと前から表示されてなかったから知らなかったけどもしかしてこれ?
https://i.imgur.com/IwzwKHz.jpg
2023/09/17(日) 22:56:30.91ID:g6wwgmgAd
>>589
それそれ。四角いサムネイルのやつ
2023/09/17(日) 23:13:19.02ID:KThXLg4Kd
こんなんあるんだな
まぁquery tileオンにしても自分には出ないしあとv116から上げる気無いしで探りようねぇや
Googleアプリとアカウントの設定も関係してるかもね
2023/09/18(月) 08:32:29.30ID:KUWC/GCj0
クローム余計な機能ばっかでごちゃごちゃし過ぎてkiwiブラウザ移行したら快適になった
2023/09/18(月) 14:49:13.96ID:zDEhwpVY0
アドレスバーにルーターのアドレス192.168.・・・みたいに入れるとグーグル検索されて検索結果が出ちゃうんだけど
そのアドレスにアクセスしたい場合はどうすればいいの?
2023/09/18(月) 15:02:32.01ID:7Un7uIrfd
192.168.0.1 とか入力したあと候補の中の地球マークをタップしてみたらどうだろう
2023/09/18(月) 15:08:25.28ID:yzB+f0Hd0
>>593
"http://";を頭に付けろ
2023/09/18(月) 17:14:06.82ID:zDEhwpVY0
>>594
なるほどそうか
>>595
いやそれちょっとめんどいなあって思って

ありがと
2023/09/18(月) 21:41:32.55ID:iofCoeZAH
>>571
俺だけじゃなかったんやな
でも特に話題になってねぇ…
2023/09/18(月) 21:41:59.98ID:iofCoeZAH
>>571
俺だけじゃなかったんやな
でも特に話題になってねぇ…
2023/09/19(火) 03:59:18.51ID:jV+4j0hZH
急上昇ワード消しても何かしら検索すると復活するわ
アプデ、全データ削除しても直らない
どうしたものか…
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-JHER)
垢版 |
2023/09/19(火) 16:04:21.64ID:FkOmTEO6d
117からチューンアイコンに変わるのね
2023/09/19(火) 17:05:33.60ID:JlefzYrZd
アドレスバーの左端に
顕微鏡で見た精子みたいなマークが
チューンアイコンかな?
2023/09/19(火) 17:17:43.43ID:/0PsLJuHd
なるほど これか 全く気付かなかったわ
https://i.imgur.com/6arvvhz.png
2023/09/19(火) 17:26:46.10ID:Nk3XGbFC0
>>602
それです。
2023/09/19(火) 17:55:58.21ID:BVs23Wb4F
俺のは1週間くらい前から変わってた
チューンアイコンっていうのか
鍵マークから変わったんだよね
2023/09/20(水) 12:00:23.49ID:WkZQiyMJ0
urlをクリップボードにコピーしてchromeのアドレスをタップすると「コピーしたリンク」ってのが出るんだけど
一昨日まではこの「コピーしたリンク」ってのをタップした後で再度アドレスをタップするとまた「コピーしたリンク」が表示されてたんよ
で、昨日からは1度「コピーしたリンク」をタップすると、2回目は表示されなくなった・・・
urlをクリップボードにコピーしなおすとまた出るからクリップボードから消えたのかと思ったんだけど
長押しして貼り付けすると普通にペーストされるから消えてるわけじゃない・・・
「コピーしたリンク」が何度も表示されるように戻せませんか?

バージョンは117.0.5938.60
ちなみに一昨日から昨日までにchromeのバージョンアップは来てないです
2023/09/20(水) 17:10:13.91ID:8S4LkXnz0
いつの間にかぐぐぷれの自動更新が勝手にオンにされててアプデされちまったわ糞が
新しい端末買ったせいで同期が悪さでもしたのかね
本物のウイルスよりもGoogle社が押し付けてる改悪の方が余程有害だし実害あるわ
2023/09/20(水) 17:40:35.85ID:7zl58ez80
古いバージョンから更新したんですが、新しいタブを開いてブックマークを開くと1番上の階層になっています
今までは最後に開いたブックマークの階層でした
今までのように最後に開いた階層に固定できないのでしょうか?

現バージョン117.0.5938.60
2023/09/20(水) 20:20:47.11ID:+gmyF12BM
>>607
結構前から一番上の階層になってたような
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf0e-1Z6r)
垢版 |
2023/09/20(水) 21:30:37.58ID:sr74peWw0
ブックマークの階層のアレは意地でもリーディングリスト使わせたいのかよって感じ
2023/09/21(木) 09:06:28.63ID:8j6m2aCj0
>>608
そうなんですか
使いづらいんですが変更する方法ってないんでしょうか?
2023/09/21(木) 09:21:23.30ID:eQxPYcX2F
俺のはよく開いてるブックマークのフォルダが開くわ
2023/09/21(木) 20:53:51.67ID:vI0p14NRF
画像検索がGoogleレンズになったのぶっ壊したいんだが、どうすればいい?
M115,M116オフは試した
2023/09/21(木) 20:54:28.20ID:vI0p14NRF
というかGoogleレンズとか言うバカ機能使ってるやついるんか?
2023/09/21(木) 20:59:05.49ID:/0dKftck0
最近、新機能が使えずに周りが自分に合わせろみたいな騒ぎ方をするやつが目立つな
増えてるのか?1人が騒いでるのか?
2023/09/21(木) 23:00:58.66ID:sa0kRtN20
>>614
旧仕様に戻せるように作れって話だろ
2023/09/21(木) 23:34:03.63ID:fBMdM5S80
v117での対策は知らんから自分で探して
2023/09/22(金) 00:56:37.33ID:nxEcucJW0
>>615
自分本位なGoogleがそんなことするわけないじゃん
2023/09/22(金) 08:58:02.87ID:UyHt+czRa
少し前にブックマークのアイコンが大きくなるバグがあったけどbetaのv118はその時の4倍でかく表示されとるwww
619あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/09/22(金) 11:58:15.26ID:W5Yo0GSs0
>>619
こんな方法は初めて知ったよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-nVgl)
垢版 |
2023/09/22(金) 15:10:00.83ID:ZKkOrSi50
Shows query tilesとShows query tiles in NTPの違いって何?
2023/09/22(金) 15:52:46.11ID:62QVcFsRd
>>621
その質問をgoogle bard君に投げるとちゃんと回答してくれるぞ
https://bard.google.com/chat
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf78-nVgl)
垢版 |
2023/09/22(金) 21:40:11.71ID:ZKkOrSi50
>>622
結構詳細に答えてくれたけどChatGPTとどっちがええの?
2023/09/23(土) 15:03:53.94ID:Qc2EKpK+0
引き続き閲覧ってやつStart surface return timeをdisabledすると消せるな
ついでにStart surfaceもdisabledや
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffd-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 00:27:47.44ID:7xRdSESy0
>>624
Start surfaceを無効にしたらどうなるの?
2023/09/24(日) 02:54:49.39ID:fy09oV3I0
Start surface return time単体だと効かない場合あるからそれ用
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 14:02:41.66ID:7xRdSESy0
Google BardでAndroid版ChromeはpdfをダウンロードせずにChrome内で開けるようになりますか?って質問したらこんな回答が返ってきたんだが?

現時点では、Android版ChromeでPDFをダウンロードせずにChrome内で開く機能は実装されていません。ただし、Googleは2023年9月22日に、Android版Chromeのベータ版でPDFをダウンロードせずにChrome内で開く機能をテストしていることを発表しました。この機能が正式にリリースされた場合、Android版ChromeでもPDFをダウンロードせずにChrome内で開けるようになる可能性があります。
2023/09/24(日) 14:35:42.22ID:sqx5CQ7x0
Bardに聞いて正しい答えが返ってきた事が無い
BingチャットはかなりマシだしソースURLも書いてるからGoogle検索代わりに使える
2023/09/24(日) 15:14:33.63ID:l+EsBrrt0
たまにタブグループがバラバラになるんだが、おま環か?
2023/09/24(日) 16:08:11.79ID:In7yIJrY0
>>629
自分もだからおま環じゃないと思う
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:42:25.65ID:7xRdSESy0
Bardの言うことは信頼しない方がいいかもな
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:42:34.06ID:7xRdSESy0
Bardの言うことは信頼しない方がいいかもな
2023/09/24(日) 21:46:18.23ID:5sT7jLMr0
bardにばかにされたんか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff87-9wx4)
垢版 |
2023/09/24(日) 21:59:02.83ID:7xRdSESy0
言ってることが間違ってたりする
2023/09/24(日) 22:10:13.72ID:5sT7jLMr0
適当な質問すると適当な答えが返ってくるのが生成AIだな
ChatGPTもおんなじだし
2023/09/25(月) 00:11:49.69ID:Ig4IwkIg0
でもbardは存在しない発表を日付付きで出してくるから他とは一味違うなw
627の例以外にも起こる
2023/09/25(月) 00:59:49.83ID:wHh/NcFd0
>>636
いやChatGPTでも架空の情報をシレッと返すことがあるよ
これは生成AI全般の問題
2023/09/25(月) 18:10:46.45ID:7nkvj63S0
最新版だとフォントサイズがバグるのは既出?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:22:45.97ID:PNF1R79K0
ジェスチャーナビゲーションにしたらChormeで右スワイプで進むにできんの?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/25(月) 22:34:26.14ID:PNF1R79K0
Androidのジェスチャーナビゲーションってゴミやん。右から左スワイプで→進むできんのか?
2023/09/25(月) 23:39:16.33ID:7nkvj63S0
chmateっていう専ブラが実装してますね
問題なし
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 00:18:00.16ID:w9aYB0dU0
>>641
chmate使わないでここに書き込んでるやついない
Chormeで︙押してから→押さないといけないのが不便
2023/09/26(火) 00:22:12.64ID:4Fn7fyj70
3ボタンナビゲーションだけどChromeは独自で画面端スワイプで戻る進むできてるよ
2023/09/26(火) 00:36:31.37ID:JiT5ATXl0
そういえばそんな機能あったな
言われて思い出した
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:35:20.31ID:w9aYB0dU0
>>643
ジェスチャーにしたらできなくなるよ
2023/09/26(火) 11:56:42.85ID:9My+c1aG0
ジェスチャーだと進むが出来ないんだっけ?
それだけでも嫌だよ
2023/09/26(火) 15:00:34.42ID:blgRfQKP0
端末による
Galaxyはジェスチャーでも画面端スワイプで進む戻る可能
2023/09/26(火) 16:10:51.28ID:9My+c1aG0
>>647
そうなのか、arrowsでは無理だった
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc7-9wx4)
垢版 |
2023/09/26(火) 20:25:48.75ID:w9aYB0dU0
pixelでさジェスチャーナビゲーションにしても←→使えるようにしろよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-9wx4)
垢版 |
2023/09/27(水) 12:29:53.53ID:On7fce/c0
Androidで一番糞なところは間違いなくChormeが糞なところ
2023/09/27(水) 15:20:15.07ID:v6GP/Gj1d
えっchrome使いやすいじゃん
他の使った事ないからわからんが
少なくともパソコンのedgeよりは良い
2023/09/27(水) 15:54:49.95ID:8X8+fq8JM
edgeはまぁ良くも悪くもマイクロソフト臭
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff38-9wx4)
垢版 |
2023/09/27(水) 16:17:31.00ID:On7fce/c0
>>651
PDF開けないのAndroid版Chormeだけだしジェスチャーにしたら→進むができないし
あといろいろ
2023/09/27(水) 18:18:35.33ID:PROvSO1lr
ChromeはTaskerと相性良くてカスタマイザブル
2023/09/27(水) 19:19:46.45ID:INvITC1bF
>>653
そっか色々あるんだねぇ
2023/09/29(金) 01:36:33.21ID:QSKZA5Y50
Win10Pro 64bit所持者ですが、
117.0.5938.132にアプデしてたらマウス操作でカーソルしても
上のタブ部分の端だけ拡大縮小出来なくなってる
前までなら出来たんだけどこれどうすんよ…
2023/09/29(金) 01:59:12.48ID:QSKZA5Y50
>>656
スレ違い
2023/09/29(金) 13:20:08.05ID:9f+KVCMP0
まーたなんか機能付いたぞ
2023/09/29(金) 14:07:39.23ID:OmKxZrvN0
何がついた?
2023/09/29(金) 22:51:43.58ID:7FL/JWpL0
   O、.( ^ω^ )O  
   ノ, )    ノ ヽ
  ん、/  っ ヽ_、_,ゝ  ←これ
   (_ノωヽ_)
2023/09/30(土) 16:34:40.54ID:ZmABzJGr0
タブやグループの固定はよしろや
2023/10/02(月) 14:55:54.01ID:h8B3an2Pa
なんか固まる
2023/10/02(月) 14:56:24.16ID:h8B3an2Pa
なんか固まる
2023/10/03(火) 20:11:08.42ID:nFcTL4ph0
プライベートサンドボックス(試用版)の項目は3つもオンにしないと駄目?
メリットとデメリットがよくわからない
2023/10/07(土) 23:42:38.90ID:67ASgVQv0
履歴消すと、トップページのよくアクセスするサイトも消えるようになった?
不便だわ
2023/10/08(日) 12:04:13.70ID:PdJV6ndsd
>>665
消えちゃうわ
2023/10/08(日) 16:59:16.69ID:xjn2/Y440
>>665
え?前からそうだろ?
2023/10/08(日) 16:59:28.80ID:xjn2/Y440
>>665
え?前からそうだろ?
2023/10/08(日) 17:10:38.95ID:b6Ez/srK0
グーグル検索しようとするとキーボード表示になりやがるぜ…

アルファベットのみ変換もできないとかどうやって使うねん…
2023/10/09(月) 03:33:39.61ID:L69IaYJq0
数日前からレンズがエラーばかり
Chromeにゴリ押しするんだったらまともに機能させろや!!
2023/10/09(月) 06:36:39.09ID:WNXfBIdK0
>>667
今までは、履歴消してもトップページのショートカットアイコンは残ってたよ。
2023/10/12(木) 17:37:04.76ID:sbeFoG9/0
新しいタブを開いた画面に表示される6つのリンク先を自由に変える方法ってある?
2023/10/13(金) 20:50:31.68ID:IWIM+xgm0
うっかりアプデしたらタブまたグループ化になってしまった
これもう戻せないのかな今は
2023/10/14(土) 22:11:14.44ID:n8kwLLJ+0
グループ分けできる方が自分は使いやすいからいいんだが
なんかタブが平べったく潰れてない???
正方形じゃなくなってるよね
2023/10/15(日) 06:44:43.81ID:f2ObMtKG0
>>665
これどうにかならない?
設定ない?
2023/10/15(日) 09:02:24.52ID:AgmJMn+Nd
>>675
これって自由に登録できないの?
2023/10/15(日) 19:48:03.38ID:f2ObMtKG0
>>676
多分、ブックマークしたサイトか検索履歴からかな?
トップページに貼る。みたいなことはできないはず。
2023/10/15(日) 22:28:53.27ID:QRxxUwpxd
windows mobileの時代にリンクのリストのHTMLファイルをローカルに用意して
それをスタートページとして開く設定にしてたけど、同じことが出来たりするのではなかろうか。
2023/10/15(日) 23:38:55.98ID:E7YYTF5qd
俺はよく使うURLを溜め込んだブックマークフォルダを作って
chrome-native://bookmarks/folder/数字
をホームに設定してる
2023/10/16(月) 01:22:35.08ID:x8EupcDv0
>>676
登録したいURLにアドレスバーから数回直接アクセスすると登録される
こんな裏技的な方法しかない
2023/10/16(月) 15:06:43.16ID:pldlhLlg0
ホームボタンありで、ホーム記事も横タップで消せてだと
78.0辺りのバージョンがいい 新し目だとタップ消し不可
2023/10/16(月) 16:08:55.17ID:ZGDOHJQt0
もしかして: スワイプ
2023/10/17(火) 19:29:38.38ID:/rKFFwnA0
>>678
file:///storage/emulated/0/[ファイル名前].html みたいに作ってもセキュリティの関係でhtml(htm)のローカルファイルは開けない
拡張子がtxtならファイラーからブラウザを呼び出せば開けるけど、プレーンテキストだから単なる文字列になるし、文字コードを指定してもほぼ確実に文字化けする

ブックマークアプリからブラウザを呼び出すのが一番(ブラウザを問わず同じブックマークが使える)
2023/10/18(水) 08:45:16.13ID:7aqmaj8za
自分宛にリストをメールするという手も
2023/10/18(水) 17:19:01.51ID:sS6K0Ayrd
無料のWEBページスペース?ウェブサイトホスティングサービスにリンク集のhtmlファイルを上げておいて
そこをスタートページにするとか?
2023/10/18(水) 17:44:36.19ID:PlaOjKfqM
Vivaldiならローカルのhtmlファイル開けるな
/storage/emulated/0/Bookmark/bookmarks_20220528_1018.html
2023/10/18(水) 18:06:54.24ID:mR/0OOct0
そういうのは Content URI で開くといい
2023/10/19(木) 07:50:38.26ID:3GLah9ER0
drive to webでhtml化したブックマークを自分のグーグルドライブに公開するとあらゆるブラウザ、あらゆるマシンから参照できるよ
urlの文字列は長くて複雑だからボットも来れない
申し込みも手続きも必要ない
台湾のサービスみたいだ
2023/10/19(木) 09:36:26.10ID:fN0DOiP/F
>>685
それが出来る・思いつく人ならそもそも質問・相談してこないのでは
2023/10/19(木) 10:23:58.67ID:puLHZNc10
新しくリンクを開いた時に自動でグループ化されなくなるのが嫌だから、3月ぐらいからアプデしてなかったんだけど
なぜかアプデしてないのにグループ化されなくなったから諦めてアプデした
2023/10/19(木) 12:48:34.68ID:wihYJv8a0
えっちなブックマークを隠すにはどうしたらいいですか?
URLの入力とかにもサイト名が出でくるので困ります
別アカウントで管理とかは面倒に感じます
2023/10/19(木) 15:06:36.34ID:5inQFfht0
>>691
モバイルのブックマークにさらにフォルダー作ってる、名前はその他にしてる
フォルダーは入れたいブックマークを長押し→上のフォルダーマークをタップ→新しいフォルダーを作成をタップかな
2023/10/19(木) 15:29:19.25ID:5inQFfht0
>>691
URLの入力時に名前が出るのは上のやり方じゃ消せないと思う
2023/10/19(木) 19:52:19.75ID:tnCwItpK0
昔使ってたけどたとえば
https://www.symbaloo.com/
こういう自分用のリンク集作れるサービスはあるよ
2023/10/19(木) 19:54:14.16ID:tnCwItpK0
昔使ってたけどたとえば
https://www.symbaloo.com/
こういう自分用のリンク集作れるサービスはあるよ
今はpcではtobyっての使ってるけどこれはスマホ向けではない
2023/10/19(木) 23:17:50.00ID:wihYJv8a0
>>693
階層深く‥はやりますよね
URLの入力で表示されるのは厄介です

>>695
ありがとうございます
なるほど参考にします
2023/10/20(金) 00:32:49.18ID:TnVgXY8s0
>>696
>>695は上の話題へのレスだった
その用途ならブラウザの共有から保存できる外部ブクマアプリ使ったほうがいいと思う
2023/10/20(金) 08:24:27.71ID:oCBf0TsVa
そいや昔はdelicious使ってた
2023/10/21(土) 06:22:53.96ID:ulFYaOoMM
なんかブックマークの表示がでかい
2023/10/22(日) 18:48:29.24ID:H1pET5hl0
開いているタブの簡易表示オンにしてるけどタブがリスト表示されないわ
ダウングレードもしたけど更新されてないのに自動でタブ表示になっちゃう
2023/10/22(日) 23:32:46.68ID:NpZ2mVddd
簡易表示オンかつリスト表示はそもそも無理なのでは
2023/10/23(月) 12:41:48.53ID:ul5G7N5p0
共有を選ぶと勝手に連絡先が表示されるのですが表示されなくする方法ありますか?
2023/10/23(月) 14:50:32.92ID:LyTbP8ah0
連絡先アクセスの権限を消せばどう?
2023/10/23(月) 18:03:26.04ID:ez0vPKdG0
権限関係ないと思うよ
chromeに限らず色んなアプリの共有に連絡先出てくるし
2023/10/23(月) 21:15:54.44ID:hl0qSGood
>>704
そだっけ? Chromeに対して連絡先へのアクセス権限をオフにしたらええんちゃうの? 俺はその設定で共有先の候補に出てこないよ
2023/10/27(金) 12:33:17.26ID:iIGierZ0d
>>91
この項目が無い…助けてクレメンス…
2023/10/29(日) 11:42:22.77ID:6hgZjUJRd
文字の大きさを本体のシステムで小さくした上にChromeの設定でも80%とかしてるのに全く変化しないのは何でなん
キウイだと普通に小さくなるんだが
2023/10/31(火) 22:14:12.12ID:Xr+WHIw20
リンク開いた時の新しいタブが昔はグループ内だったのがいつの間にか外になって久しいが、これは昔に戻せない?
2023/11/02(木) 00:04:25.40ID:/nUAlTZ60
「Google Chrome 119」が正式公開 〜Android版は「Android 7.0 Nougat」対応を終了
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1543598.html
>Android版は「Android 7.0 Nougat」への対応が打ち切られる
>次期バージョン「Chrome 120」は「Android 7.0 Nougat」に提供されない

「Google Chrome 119」安定版リリース、iOS版でアドレスバーを画面下部に移動できるようになるもAndroid版は変更なし
https://gigazine.net/news/20231101-google-chrome-119/
2023/11/02(木) 03:24:43.89ID:X5lEOuYV0
Chrome 118.0.5993.111
タブの表示変わった?
2023/11/03(金) 03:40:29.81ID:UXqTcQ+50
iOS版Chrome、アドレスバー下置きが可能に。大画面スマホでも楽にアクセス
https://www.techno-edge.net/article/2023/11/01/2178.html
>Googleによれば、これは「非常に要望が多かった機能」とのこと。

https://japan.cnet.com/article/35211028/
>ただし「Android」ユーザーにとっては残念なことに、Googleはengadgetに対し、当面はこの機能をAndroidに搭載する計画はないと語っている。

何を言っているんだ……?
2023/11/03(金) 19:21:13.74ID:fsFuDpqt0
有能チームと無能チームの差だな
2023/11/03(金) 23:58:27.69ID:4kolzHM10
iOS版Chromeは、デフォルトブラウザでえるSafariから客を奪わなければならない立場だから本気出してるんだと俺は思ってるww

Windows版のEdgeはクソなのにAndroid版のEdgeがやけに有能なのも、これと同じなんじゃないかと思ってる
2023/11/04(土) 18:34:51.19ID:rQKhd5y/0
https://jetstream.bz/archives/179060
2023/11/04(土) 22:28:13.72ID:Cvbb5iIL0
>>707
文字サイズが変わらない問題は、最近俺もなったのだが、アッブデートのせいか?
2023/11/05(日) 17:37:05.06ID:PpoZ+baU0
ブックマークでリーディングリストが前まで一番上にいたのに一番下に移ったせいで
タップしたいのがずれるのむかつく
リーディングリストって誰が使ってるん
2023/11/05(日) 18:00:25.96ID:wCSJWRRPd
>>716
リーディングリスト使わないならホームページを
chrome-native://bookmarks/folder/3
にしたら?
2023/11/05(日) 22:40:14.53ID:kB4RevPCd
そういえばお気に入りのフォルダーの数字って何で決まるんやろ。作ったもの順なのかな。複数端末で同期しても同じフォルダでも数字が異なるのが謎
2023/11/05(日) 22:52:03.71ID:R+YLXON20
Cromite(開発が止まったBromiteのフォーク版)
https://github.com/uazo/cromite/releases
※複数の広告ブロックフィルターを購読できるから撃墜率は高い

FFUpdaterを入れておくと更新が楽
https://github.com/Tobi823/ffupdater
2023/11/08(水) 12:44:46.38ID:QE24uVqO0
ブックマーク激烈にでかくなってるんですが何これ
サムネとかいらん
Chrome 119.0.6045.66
2023/11/08(水) 13:03:16.21ID:JkP3gr7td
>>720
どんな感じなの? なんも変わってないから分からん
Chrome 119.0.6045.66
Android12
https://i.imgur.com/cHEcRUD.png
2023/11/08(水) 18:33:16.59ID:QE24uVqO0
>>721
2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 7a/14/LT
仕事終わったからスクショしてみた
デフォルトはビジュアル表示だからビビった
コンパクト表示にすることもできたけど、フィルタマークのタップが必要なんでわかりづらい
YouTubeのおばさんは誰かわからん

ビジュアル表示
https://i.imgur.com/ml8nzQT.png
https://i.imgur.com/oaeIU3Q.png
https://i.imgur.com/xHRZSyi.png
コンパクト表示
https://i.imgur.com/JkPJeGt.png
https://i.imgur.com/FEIJoaX.png
2023/11/08(水) 18:42:29.84ID:QE24uVqO0
ちなみにX(旧twitter)だとアイコンになるから注意だ
エロサイトをお気に入りにしてると不意にエロアイコンが出てきてしまう
https://i.imgur.com/YZVcjdL.png
2023/11/08(水) 18:42:46.36ID:VN6Q5sBtd
どこ探してもビジュアル表示とかなかった
A/Bの問題なのか、Android12だからないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:56:02.17ID:hFpW05K50
タブレットのブックマーク表示がページ切り取ったみたいな変な表示になったから来たんだけど直った
ありがとう>>722
2023/11/08(水) 22:10:56.46ID:a9PGphWt0
>>724
ChromeあるあるのA/Bテストだよ
2023/11/09(木) 17:14:49.31ID:/t2PiGLDd
このゴミアプリ、カスタムできん上にバージョンアップの度に糞になってくな
新規タブを開くボタンが右端のタブにくっついてくるようになったんだ?
消そうとしたら逆に開いてイライラが限界突破やが
2023/11/09(木) 17:18:32.78ID:/t2PiGLDd
ゴミみたいなジェスチャー生やす暇あったらタブ全更新くらい実装してほしいわ
アドレスバー下にスワイプするとグループ表示、このゴミジェスチャーなに?
誰が何のために使うの??
2023/11/09(木) 17:23:48.38ID:/t2PiGLDd
タブ閉じた時の挙動も左のタブに移動から左端のタブに移動するようになって本当ゴミ
訳わからん改悪すんなや
2023/11/09(木) 21:13:14.34ID:/3D0xh9F0
>>729
じゃあ使うなよ
何か変わるたびゴミゴミ言われるとガクッとくる
2023/11/09(木) 21:59:20.25ID:zsWtFHej0
変化や進化についていけない脳みそがゴミ
2023/11/10(金) 22:22:47.12ID:DFqW4jDHd
>>730
自分を開発者と思い込んでる糖質
2023/11/10(金) 22:36:59.29ID:TeGAhqYJ0
イライラすることそれ自体が目的なら別だけど、ゴミと判断したものに妄執する態度は改めた方がいい
2023/11/11(土) 05:32:48.05ID:N0RK83db0
>>711
これを見ればいかにAndroidユーザー舐めきっててクソだというのが分かるだろ
文句や叩かれて当然
擁護する理由なし
2023/11/11(土) 09:11:42.83ID:SFozZ6UH0
>>734
ねーよ、俺のchromeスマホ版はアドレスバー下置きになったが嫌で検索して上に戻した
クソクソ言うなクソ野郎って言われるぞ
2023/11/12(日) 08:37:29.44ID:kyZ7n9fa0
>>735
「要望が多かった」時点でおまえは少数派だ黙ってろ
2023/11/12(日) 18:00:16.05ID:Wvt+T5oW0
古い機能と新機能を置き換えて戻せないから批判される
別なブラウザという選択肢が眼中に無く、文句を言いながらクソにしがみついてるほうもアレだがw
2023/11/12(日) 19:29:20.06ID:lNB8mGX1d
少し前のAndroid版Chromeもflagsでアドレスバー下に出来てたのにやめちゃったよね。復活したらいいのになぁ
2023/11/12(日) 21:03:48.06ID:nqM0OZ1fd
インド人に支配されだしてからGoogle途端にゴミになってるしインド人はトップに立たせちゃダメやな
740あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/13(月) 02:38:12.72ID:0Pyleu0A0
>>740
ちょっと助かるなこれ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-6GtX)
垢版 |
2023/11/14(火) 07:23:38.02ID:AqMIde+Gd
>>741
あぼーんザマアミロ

>>1
ヘビー使いだが、段々と重くなり容量肥大なんだが、何とかならん?
アンインストールなりする意外で根本的に

ちな、Window数はすごくなる
2023/11/14(火) 21:04:26.28ID:qrUL00EK0
>>742
履歴削除とタブは極力減らすっていうのは駄目?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-6GtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 03:58:47.63ID:vgv05fBa0
>>743
履歴って何の?
増える一方だろ使えば何にせよ
タブだって増えるのが普通だし

普通に使っててどんどん重くなるから書いてるんだけど

いちいちタブ閉じたりしてらんないよ
2023/11/15(水) 05:07:02.89ID:u9cdfD47a
物を出しっぱなしで片付けないから部屋が汚くなってるのに掃除しないでも部屋がキレイになる方法があったら教えてよ
2023/11/15(水) 06:27:21.89ID:2SAPuZdL0
>>744
だから消したら?って言ってるんだよ
せいぜいタブは6個くらい
設定→履歴→閲覧履歴を削除で履歴削除出来る
消さないとどんどん容量食うよ
2023/11/15(水) 07:05:49.72ID:PT1jAD5p0
>>743
履歴とタブはアプリデータの肥大化に関係ないが
2023/11/15(水) 09:53:57.35ID:Zmvie0Etd
一番はcookieだけど履歴とかも微妙に増えるよ
特に数GB投げつけて来るアホサイトのcookieあったりすると盛りっ盛りよ
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f44-6GtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:01:36.45ID:hN9b7uaU0
>>745 はまるで頭の悪い主婦みたいな考えだな
コンピュータには自動的に処理する機能があるんだぞ
Unix系とか使った事とか、サーバーの設計とか構築運用管理の経験や知識も無しだよそれは

>>747 そうだね。メモリー(ストレージだは無い方)の使用量やCPUパフォーマンスには影響だね

前のバージョンとかは、Cache制限値が設定出来た
Tab制限値も数や容量で設定出来れば良いのにね
やたら肥大してから動くようだけど、その時はもう肥大化し過ぎるし、反応が遅くなったりフリーズになり、待機かタスクキルになるわ
2023/11/15(水) 10:41:59.39ID:PT1jAD5p0
履歴じゃなくてキャッシュとCookieとサイトデータを消すのが一番データ消えるけど、それやってもなんかデータ肥大化したままな気がする
2023/11/15(水) 11:57:26.78ID:BRWMcSDR0
>>750
だったら一度初期化
ブックマークは引き継がれるから良いだろう
2023/11/15(水) 12:21:25.82ID:PT1jAD5p0
>>751
うん俺はそうしてる
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-6GtX)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:17:26.89ID:vQG4kv990
だから、そんなの設計か設定がおかしいんだよ
自動で出来るんだよ
2023/11/15(水) 19:53:25.46ID:df4TvOIUM
自分で作ってどうぞ
2023/11/15(水) 23:23:33.29ID:cASR7GX4d
ユーザがユーザ目線で話し合う場所に
開発者でもないのに何故か開発者目線で
「文句言うな!」と書き込む馬鹿…w
2023/11/16(木) 07:51:55.75ID:D7FVN9QxF
>>753
自動だったら自動で勝手に消すなって奴が出るだろう
俺は手動で良いと思うけどな
2023/11/16(木) 07:59:21.86ID:/GL3OGDna
自動という名の押しつけは困る時はある
あくまでも使う人に合わせた選択肢付きの自動であって欲しいものだ
2023/11/16(木) 09:07:48.30ID:x3KaSMlG0
シークレットモードを使いこなせない人々
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd0-6GtX)
垢版 |
2023/11/16(木) 19:51:24.80ID:hKxWSz3S0
設定値を決められだろ
普通は
無制限もありで

アホだな
2023/11/17(金) 16:36:41.44ID:/x2CbBIT0
スマホの設定から文字サイズ大きくすると余白できたりフォントおかしくなったんだけど原因分かる?
昨日までは文字サイズ最大で問題なかったのに急にこうなった
http://imgur.com/xCQkJPV.jpg
2023/11/17(金) 17:46:47.04ID:DCKms2yW0
>>760
原因はわからないが昨日chrome更新してからおかしくなったね
古い書式?みたいのが対応しなくなったような
大抵のページは問題ないんだが
2023/11/17(金) 17:48:36.48ID:/x2CbBIT0
chrome側の問題かー 治るまでどうしようもなさそうなのダルいな
2023/11/23(木) 10:40:05.68ID:kmNmPxc50
Chromeが16日くらいから文字サイズがおかしくなって使いづらくてなったのでベータ版をダウンロードして使ってるけどこれって使い続けても大丈夫なのかな?
2023/11/25(土) 03:33:37.41ID:ZJlDePVj0
だいじょーブイ(^O^)v!!
2023/11/25(土) 09:32:31.47ID:9kixDgJKd
ベータ版を使っていい人
ヘーキヘーキと腹を括れる人

開発版を使っていい人
理屈や仕組みが分かっている人

カナリア版を使っていい人
ロシアン・ルーレットが好きな人
2023/11/25(土) 11:29:09.89ID:4kjzTb/S0
ベータ版の意味を分かってない人ってけっこういる気がするわ
ベータ版を使うということはベータテスター、つまりヒトバシラーになるということなんだがな
2023/11/25(土) 12:34:57.36ID:dueR4Crc0
763は文字サイズの不具合(?)の修正が安定版に反映されたら安定版に戻したほうがいいかもな
ある不具合がベータで修正されてたら、次回の更新で安定版でも修正されるってことがわかるってのはある
2023/11/26(日) 16:34:32.53ID:aHmPexWFd
起動時に最後に見たページでなく新しいタブ開かれるのは今の仕様?それともおま環?
2023/11/26(日) 16:36:55.34ID:CRUC27V8d
>>768
おま環
2023/11/26(日) 17:26:02.24ID:cHoZPcXB0
>>768
A/Bテスト
chrome://flags/#enable-start-surface-return-time
一定時間が経過すると、「Start Surface」と呼ばれる新しいタブによく似た画面が開かれる
Start Surfaceでは実際のタブが開かれているわけではなく、「引き続き閲覧」から開いていたタブを押すと消える
2023/11/27(月) 19:59:25.99ID:c1e6Jz07d
>>770
サンキューchrome博士
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8f-HG7E)
垢版 |
2023/12/02(土) 19:45:29.50ID:7mwykHOt0
Chrome BETAに限定しての不具合
アプリ更新でWiFi接続待機中と表示されるので更新キャンセルすると、アプリ更新一覧に表示されなくなる
WiFi環境が安定している場所でGoogleplayを開くと更新できるが、1GB近い容量が必要
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e81-zrcD)
垢版 |
2023/12/03(日) 00:19:35.35ID:irQilYJz0
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
2023/12/03(日) 08:45:11.55ID:GwUQ1A4b0
最後に使ったタブが表示されたタブは、検索が機能してないように思う
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 16:37:53.53ID:Fw5CPkkj0
またゴミみたいなブックマーク始めたな
2023/12/09(土) 16:51:02.43ID:ELr6jbEj0
>>775
flgsで戻した
2023/12/09(土) 17:42:59.18ID:lb65IFYIM
>>775
ホントだ
酷いな
2023/12/09(土) 17:58:40.69ID:lb65IFYIM
>>776
元に戻せたサンキュー
2023/12/09(土) 22:09:16.67ID:DINtYILyd
>>775
マジだった…
なんでこれでいいと思ったんだろう?
2023/12/09(土) 22:10:38.60ID:HgjRDdzjd
Chrome 120、flagsのbookmarks refreshなくなったのかな。出てこないわ
2023/12/09(土) 22:15:25.35ID:HgjRDdzjd
あ、ごめん。それは今は無関係で変えるべきはAndroid Visual Bookmark Managerなのね。失礼しました
2023/12/09(土) 22:23:42.74ID:I+NEeiyB0
設定でコンパクト表示に切り替えれば従来スタイルの表示に切り替えられるな
2023/12/09(土) 22:43:33.26ID:yZC/iYaX0
>>782
でもちょっと重くね?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1711-RALG)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:47:31.73ID:FIuYjECl0
ブックマークの検索っている?
自分で分かるようにまとめてるんだからわざわざ検索しないわ
2023/12/09(土) 23:36:22.05ID:jwq6KFei0
🦑にも
2023/12/09(土) 23:55:55.12ID:MugmWZRY0
階層たどるより検索のほうが早い場面はしょっちゅうあるけどな
2023/12/10(日) 06:40:15.95ID:yqWzPVDIM
>>781
おお!それで治ったわ
2023/12/10(日) 14:49:08.85ID:VDDyjiyDa
>>784
ブックマークするときの手軽さと整理の頻度低下を狙ってフォルダ分けは最低限にしてるから1フォルダあたりのブクマ数が多いのよ。なので検索はよくするわ
2023/12/10(日) 15:32:12.52ID:piUMY9qv0
自分もこれで従来仕様に戻したけど>>781
新仕様の検索ボックスだけ消すことはできる?
2023/12/11(月) 19:26:51.07ID:t//Pu2e+0
ページを閉じると画面下部に○○を閉じましたってずーーーっと表示されるけどすぐ消えるように出来ないの?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-pFeq)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:00:20.15ID:vwb4gABS0
検索履歴を削除しようとすると、英語表記になってるんだけど、治す方法ありますか?

前も1度なって、その時はいつの間にか治ってたけど。

https://i.imgur.com/C7GC93C.png
2023/12/11(月) 20:27:02.68ID:tebuA4RV0
タブの簡易表示って今のバージョンだとどうあがいても無理?
設定にもないしflagsにもTab Group関連やTab Grid関連の項目が軒並み封じられてるし
仕方ないので117のapk拾ってきてダウングレードしたまま使ってるけど
スマホの狭い画面でグリッド表示強制はないわー
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-4aZ8)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:44:40.01ID:jnB2qQRE0
>>791
俺もつい最近までそうだったけど、今日直ってた
でも、前々からアプリ更新後に出たり出なかったりする不具合?だからまた再発するよ
俺のはChrome Dev最新バージョン(Android)
2023/12/14(木) 01:36:05.73ID:2nqKCDiM0
いつの間にかメモリ4GBの端末でもChromeが64bitになってた
https://i.imgur.com/eFg43zr.png
この端末の他にもう1つメモリ4GBの端末があるがそれも64bitになってた
今までずっとAndroid版Chromeはメモリ8GB以上の端末だけ64bit版になる仕様だったんだけど、いつの間にか緩和されてたんだな

まあ64bit版になったところで性能はほぼ全く変わらないんだけど、なんか気持ち的に良い
2023/12/15(金) 05:55:50.21ID:2tYM5RfW0
>>794
「段階的に32bitを切り捨てるやで 」と、2019年頃からGoogleが言ってたやろ
2023/12/15(金) 12:14:48.27ID:1kQU+1N50
一昨日くらいからブックマークが以前のと選べるようになったな
批判多かったんだろう
ついでに色々ソート出来るようになった
2023/12/15(金) 13:37:20.69ID:6vEQcMMY0
選べるのはいいんだけどさ、毎度親階層に戻るのやめてほしいんだよな
2023/12/15(金) 19:27:02.14ID:rA2qNTkA0
ブックマークをタップするとChromeが落ちたり、Chromeが繰り返し停止してるみたいなメッセージが出ておちたりして全然ブックマークからすすめなくなったけどみんな普通に見れてる?
2023/12/15(金) 19:29:14.30ID:7US5xln3M
>>798
俺は問題ないな
2023/12/15(金) 19:33:44.17ID:rA2qNTkA0
>>799
Pixel7aでもXiaomiの古めの機種でも両方ブックマークタップするとおちる様になってしまった。

ブックマーク40件もない位なのに
2023/12/15(金) 20:01:38.64ID:QunAyTq0d
ブラウザクラッシャーだな
2023/12/16(土) 12:37:34.26ID:Gy/rfuFJH
テスト
2023/12/17(日) 22:46:03.25ID:bJONKJen0
>>800
Chromeの同期を切ってみれ
2023/12/18(月) 10:44:01.76ID:NSxV1dBt0
初歩的な質問かもしれませんが、
このスクショの赤枠の部分を消す方法ありますか?


https://i.imgur.com/Z2Iflo0.jpg
2023/12/18(月) 15:13:26.68ID:kMjy0Gxga
ないと思うよ
2023/12/19(火) 14:51:20.09ID:5s8ogdNl0
>>804
ブラウザは関係無いから他所で聞け
2023/12/19(火) 18:40:58.00ID:D/cexue00
chromeトップ画面によく開くWEBを登録するのってなくなったんですか?
2023/12/19(火) 19:25:13.45ID:ddCf3n1X0
>>806
それChromeのオートコンプリートのバーだよ
昔は普通にformの下にポップアップされてたけど、今はこの謎のバーにオートコンプリートが出るようになった
消し方は知らん
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-oM3h)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:36:26.81ID:71rjI8MQ0
Android版Chrome明らかにゴミだな
iOS版Chromeはpdfダウンロードせず開けるし
タブ検索もできる
Android版は両方できない
2023/12/21(木) 19:42:21.71ID:4P9XCkhL0
勘違いかもしれないけど前はchrome上で見れてたような気がするけどでいつからダウンロードする仕様になったんだっけ?
Android11あたり?
2023/12/21(木) 20:40:21.89ID:XG5MK8ud0
>>1
あなた好みに使えるGoogle のブラウザ
って表示されるけど、あなた好みに使えると思ったことは全くないわ
PC版ならまだわかるが…
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b9-oM3h)
垢版 |
2023/12/21(木) 21:30:52.92ID:71rjI8MQ0
>>810
Android7以降
2023/12/21(木) 21:47:34.43ID:iE0y6RsQ0
>>810
Chrome50~60台あたりだったと思う

少なくともChrome42ではPDF直接開けてた(Android4.0用の最終バージョンで長く使ってたからたまたま覚えてる)
2023/12/22(金) 09:06:35.55ID:QNXNA+j+a
今のChromeってブクマしてる星はグレーなんやね。前の青のほうが分かりやすかったなぁ
2023/12/22(金) 09:53:35.45ID:bBX6uRan0
スマホだとよく見るサイトはタブ開きっぱだからブックマークはほとんど使わないな
画面の大きいPCなら一覧からクリック一発だけど
スマホだとブックマーク一覧開いてスクロールして探して選んで開くのがめんどい
2023/12/22(金) 12:06:42.81ID:4fecaJND0
>>815
それスマホに負荷かからない?
まあ最近は俺もそういう感じになってるが
2023/12/22(金) 12:55:43.00ID:ntJOZ14V0
>>814
ブックマーク登録ボタンのことなら俺は青になってる
A/Bテスト?
2023/12/22(金) 13:25:58.95ID:j13HDYUSd
>>812
>>813
はーもうそんな前なのか
サンクス
2023/12/23(土) 17:22:51.02ID:HARlVl2Jd
ビジュアル表示←ゴミw
ちなみにタブレットでペンをブラウザタブの上にロールオーバーするといちいちプレビューが出るよw

今回のアプデでゴミから「腐って異臭を放つ糞ゴミ」に進化おめでとう!w
2023/12/23(土) 18:07:22.84ID:4zflIGvAa
段落まるごとテキスト選択する方法ありますか? ダブルタップした後に選択された範囲をグリグリ広げる方法しか知りません
2023/12/23(土) 19:54:54.94ID:m+3ZOTH30
勝手に別ウインドウで開くのやめさせたいんだけどどうすればいいの
2023/12/23(土) 20:50:26.10ID:5xEWAErl0
>>820
ダブルタップしなくてもタップしたまま横にスライドすれば範囲選択できるんじゃないかな
2023/12/24(日) 00:32:30.89ID:AuO++uZe0
>>821
そのサイトの運営に言え
2023/12/24(日) 10:23:19.14ID:ivTTIlx2a
>>822
ありがとう。やっぱそれしかないかなぁ。iPhoneみたいにトリプルタップとか、もうちょい手軽な方法はなさそうかな。
2023/12/24(日) 13:59:04.08ID:4DBDPqi6d
ごく初歩で申し訳ないけどキャッシュをクリアしたらタブも消えてしまうの?
そうなるならPCで少しずつブックマークしないといけなくなる
2023/12/24(日) 14:55:09.10ID:JHqDMjMla
ダウンロードが終了すると普通なら矢印がチェックマークに変わるけど、ダウンロード自体は出来ているのにいつまで経ってもダウンロード中(矢印が動いてる)のマークが消えない状態になってます
何が原因ですか?
どうすれば直りますか?
2023/12/24(日) 14:57:13.45ID:Nuv4JeSPM
>>826
原因は分からないけどChromeの通知をオフにしてまたオンに戻すと消える
2023/12/24(日) 15:22:26.84ID:JHqDMjMla
>>827
どうもありがとう
表示自体はその方法やダウンロードキャンセルで消えるんだけど、また次ダウンロードしたら同じ状態になるから困ってるって感じだったんだけど自己解決しました
Chromeの通知の所みてたら[完了したダウンロード]ってのがoffになっててそれをonにしたら無事チェックマークに変わるようになりました
お騒がせしました
2023/12/24(日) 17:18:19.54ID:NhDH98W60
>>825
消えないよ、キャッシュ消すだけなら履歴も消えない
2024/01/05(金) 17:46:07.64ID:ONTfxogx0
>>1
ブラウザが落ちる消える
原因は勝手に停止されたアプリ
設定からOKにする
2024/01/06(土) 16:08:40.18ID:I0Fv3v6g0
バージョン120.0.6099.193にしてからgoogleの検索結果のページのフォントが大きくて気持ち悪い…
2024/01/06(土) 16:14:26.81ID:HLABfKqz0
それはGoogle検索側のA/Bテスト
2024/01/06(土) 17:19:02.52ID:6Y7jDZB2H
keepassDXの自動入力使えるバージョンってわかる?
Xiaomiだと使えたんだけどPixelに変えてから使えない
2024/01/06(土) 17:49:03.12ID:Bem5z9IMd
いつの間にかAndroid版ATOKでカーソルを先頭に飛ばせなくなってた。Chromeでのみ発生。一応ジャストシステムのサポートに連絡してみた
2024/01/06(土) 18:47:15.87ID:05a1KWwB0
アップデートの度にホーム画面に勝手にショートカット作られるのやめさせたいんだけどどこを設定すればいい?
Bardに聞いてみたら「ホーム画面のショートカットの作成」という設定項目があるらしいんだけど見当たらなかった。
2024/01/06(土) 19:25:37.59ID:Bem5z9IMd
スマホによるけどたいていはホームのオプション設定で調整できるんちゃう?
2024/01/07(日) 01:36:34.18ID:9bsy9lybd
Google
サードパーティーCookieをChromeユーザーの1%で廃止する実験を
2024年に開始予定

これ1%に入りたくないなー
2024/01/07(日) 03:50:14.52ID:CmN4WSSm0
何故に
というかサードパーティクッキーとか広告ブロックで今でも防いでいるでしょ
2024/01/07(日) 04:05:03.55ID:jYzaHG8p0
>>838
ここは泥スレだし、標準機能でブロックできる
2024/01/07(日) 22:12:01.82ID:JCr2uF0Qd
ドコモのdアカウント使ってる人はサードパーティークッキー制限されるとちょっとやっかいかもね
2024/01/08(月) 15:50:23.46ID:q5MjCH3L0
>>840
ホワイトリスト(除外設定)があるやろ
2024/01/08(月) 18:55:38.02ID:fdwa6OMud
>>841
お、それ知らんかった。気づきのきっかけさんくす
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfef-JApz)
垢版 |
2024/01/08(月) 20:29:31.08ID:I8TueIZe0
このゴミ少しタブを放置していたらすぐにリロードかかるように改悪しやがったな氏ねよ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f33-QPx5)
垢版 |
2024/01/09(火) 20:18:28.09ID:I0h+0Z+50
同期にミスったので、Bookmarks.bakファイルからブックマークを復元したいのですgs
アンドロイドの場合どこにありますか?
バージョン4以下はアクセスできたようですが、今9です。
パソコンからつないでアクセスする方法はないでしょか
2024/01/09(火) 22:51:46.18ID:jgYquZnf0
アカウントからログアウト(別なアカウントでログイン)
端末を再起動してから元のアカウントに戻して同期してみれ
2024/01/10(水) 00:11:06.34ID:p0OEy9g/r
>>844
俺のは /data/data/com.android.chrome/app_chrome/Default/Bookmarks.bak にある
run-asとかすればadb pullでPCにコピーできるかもね
2024/01/11(木) 15:53:10.79ID:Sot6Iy6xd
レスしてたと思ったら書き込まれてなかった

>>829
遅くなってすまん
思い切ってキャッシュ消したらスッキリできたありがとう
2024/01/13(土) 04:55:59.44ID:p4j560/L0
検索バー押すと履歴でいくつかサイトのアイコンが出るあれ
あれ助かるんだけど
ここ最近何故かアイコンはそのままなのにアイコン下のサイト名表示が日本語じゃなくURL表示になってて地味に困る
キャッシュクリアとか再起動とかしてみたんだけどそのまま
同サイトの違うページとかだとアイコンは同じ
URLの先頭も同じで見分けつかなくなるから日本語でページ名出てくれないと当てずっぽうするしかない
設定とかで直せるんかな?
2024/01/15(月) 15:47:44.28ID:3pVP26dX0
>>261
今更ながら、同じ状況
なんでや
2024/01/17(水) 12:52:27.00ID:z61/delB0
老眼のジジイには見にくくなったな
2024/01/17(水) 13:07:42.86ID:z61/delB0
ハズキルーペでも買ってくるか
2024/01/17(水) 13:45:42.36ID:WD+mOwMWa
>>261,849
これかな
https://support.google.com/chrome/answer/96810

[ユーザー補助機能] をタップします。
[メインメニューにズーム オプションを表示する] をオンにします。
2024/01/17(水) 14:55:41.42ID:ByvUdm780
>>852
ありがとうございます。
ただ、
[ユーザー補助機能] 内の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] の項目自体が失くなってるんです

https://i.imgur.com/KnfIgfL.jpg
2024/01/17(水) 15:04:29.51ID:lt6ST5zjd
>>853
arrows weってやつだが俺のも一部androidのユーザー補助機能がない
機種やandroidのバージョンによってないのがあるんだろう
2024/01/17(水) 15:08:18.84ID:lt6ST5zjd
>>853
あっchromeの場合でもメインメニューにズームオプションを表示をオンにしても表示されない
やはり機種によるんじゃないだろうか
2024/01/17(水) 16:00:04.99ID:ByvUdm780
>>855
私はoppoの安物ですが、
数ヶ月前のchromeでは間違いなく表示されていたのですが、最近気付いたら表示されなくなっていた感じです。

一応フィードバックで質問していますが、期待はできないですね…
2024/01/17(水) 19:33:28.30ID:v4INHs6L0
Cromite使えば?
https://github.com/uazo/cromite
一部のGoogle要素を取り除いたChromeのフォーク版みたいなやつ
・広告ブロッカー内蔵
・終了ボタンにキャッシュなどの削除オプション

FFUpdater経由でもインストール可
https://github.com/Tobi823/ffupdater
2024/01/17(水) 21:29:13.36ID:WD+mOwMWa
flagsでAccessibility Page ZoomをEnabledにしてみるとか
2024/01/17(水) 23:02:05.63ID:LXGvqMdN0
>>858
ありがとうございます!
できました!

flagsでAccessibility Page ZoomをEnabledにすると、
ユーザー補助機能の
[メインメニューにズーム オプションを表示する] が表示され、有効にできました!
2024/01/18(木) 12:42:05.37ID:0B66kQPz0
全くの無知です、よろしくお願いします

会社のスケジュールをChromeで見ています
PDFファイルをダウンロードする時があるのですが
以前のスマホではダウンロードしたファイルを見る時に拡大しても文字がキレイに読めたのですが
新しくしてからは、拡大すると全てボヤケてしまい何も読めません
とても困っています

何かダウンロードの解像度の設定があるのでしょうか?
以前のスマホで同じファイルをダウンロードすると
キレイに読めます

以前の機種  SHV41  AQUOS R compact
今の機種   A302SH-s  AQUOS Wish3
2024/01/18(木) 13:26:09.63ID:FhMCmiUj0
>>860
androidのchromeにPDFのビューアなんて付いてたっけ?
ダウンロードしたファイルを別のアプリで見ているんじゃないか?
2024/01/18(木) 15:04:12.50ID:9PQ30Rh+M
会社のスマホなら会社に相談
個人のスマホなら納得のいくPDFビューアーをgoogle playからインストール
2024/01/18(木) 17:37:13.03ID:Trj4+L/E0
>>860
今の機種でも拡大してしばらく時間おくとくっきりしてこない?
チップの性能差で低価格機だと時間かかるような?
うちと低価格機はやたら時間かかるけどはっきりするよ、chromeからadobe acrobatに飛ぶけど
2024/01/18(木) 17:41:43.81ID:eG4SEyVsH
昔はGoogle PDF Viewerが標準だったが開発終了して
閲覧機能はFiles By Google内臓になった
違いがあるかは知らん
2024/01/18(木) 18:06:31.42ID:RIoPvIos0
>>860です
レスありがとうございます

adobe acrobatダウンロードして入れたら、くっきりはっきり見えました!
助かりました!
2024/01/18(木) 18:30:25.02ID:MxDxkX9Q0
>>864
今も昔もGoogleドライブ内蔵のPDFリーダー(ドライブPDFビューア)が標準じゃない?

ドライブが使えない環境向けにドライブアプリからPDFビューアだけを抜き出したのが、かつて存在していたGoogle PDF Viewerだったはず
管理対象のデバイスへのデプロイ用とか書いてあったと思う
2024/01/18(木) 19:04:20.83ID:c4CHQVf10
標準はドライブPDFビューアだな
FilesはPDFビューアを内蔵してない
2024/01/18(木) 20:09:03.00ID:ilNEonniH
古いスマホにGoogle PDF Viewer入ってて消した覚えがある
https://support.google.com/work/android/thread/82698589/google-pdf-viewer-deprecation-announcement
2024/01/18(木) 20:21:41.69ID:c4CHQVf10
>>867
ちょっと訂正
ドライブPDFビューアが使える環境
つまりGoogleドライブアプリがインストールされた環境では表示の選択肢にFilesは出てこないみたいだ
Android版ドライブがインストールされていないChromebookではFilesがPDFビューアとして候補に表示された
2024/01/18(木) 20:40:16.14ID:8ZL+fUnpa
なるほどー
2024/01/19(金) 02:55:10.96ID:jR6/kikm0
>>868-869
本当だ
Googleドライブ消したらPDFファイルを開く選択肢でFiles by Googleが出てくるようになったわ

そして拡大するとボヤけるっていうのはこれのことだった
他にもページスクロールが雑だったりで、あまりにも簡素すぎる
ドライブが標準であるのになんでわざわざFilesにこんなもの付けたのかわからん
2024/01/19(金) 09:23:17.45ID:1aJbcd2pa
やること似たようなもんだから出来ることはそれぞれで揃えて欲しいとこだぁね。そうならば好きなの入れとけどれでも同じやってなるのに
2024/01/23(火) 12:42:45.73ID:v+gph/qOd
>>843
これ今日気付いたわ、最近のアプデかな
よく次から次へと改悪のネタ思いつくな、このゴミ
2024/01/23(火) 13:43:02.49ID:k11pUQ990
救いようのない頭の悪さだな
自覚はないんか?
2024/01/24(水) 03:32:39.92ID:KuuacDIo0
タスクキルでChrome終了させるとホームに置いたブックマークウィジェットのフリーズするバグと
Chrome本体のブックマークが無限リロードで使えなくなるバグ、いつまで放置する気なんだ
2024/01/24(水) 03:35:49.82ID:KuuacDIo0
ブックマークウィジェットがフリーズするバグ、だった。誤字すいません
2024/01/24(水) 05:11:32.94ID:GnwQg7h30
>>875-876
Cache消してTaskkillしては?
2024/01/24(水) 08:47:10.00ID:dYUjJ5Psa
>>875
いま試してみたけど特に問題なかったよ
2024/01/24(水) 13:05:53.47ID:KuuacDIo0
試して頂いた方ありがとうございます
半年ほどに前も全く同じ不具合を書き込んでGoogleにもフィードバックしました
さすがにもう改善されてるだろうと思い、試したらまた再発しました
各項を分けて書き出すとこんな感じです

不具合の発生条件:
必ず起こるものではなく、不具合が発生しない?場合もあるみたいです
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChrome 120.0.6099.230をタスクキルで終了させます
https://imgur.com/H4w9a1a

具体的な不具合の内容:
再度Chromeを起動させた時にBookmarkを開くとが読み込み中のまま表示されず、ホームに置いたBookmarkウィジェットもフリーズして反応しなくなります
https://imgur.com/L6UOvrq

この状態に陥ったChromeでは☆を押してもメニューが強制的に閉じられてしまうため、Bookmark関連の操作を行うことができません
https://imgur.com/rgvydw7

一時的な改善および復旧方法:
Androidの設定からChromeを強制停止させて開くを選ぶか、端末の再起動で復旧できます
https://imgur.com/lA14rJI

不具合の完全な回避方法:
Bookmarkウィジェットをホームに置いた状態でChromeを使わないようにします

不具合の再現を確認した端末:
Pixel 3 Android 12
Pixel 7a Android 14
特定の端末でのみ起こる機種依存の不具合かもしれません

デベロッパーの返信:
ご投稿ありがとうございます
この問題を解決するには、Chrome のアプリデータをリセットしてみてください
詳しい手順につきましては、ヘルプセンター記事「動作しないインストール済み Android アプリを修正する」(https://goo.gle/31HWXkZ)の [アプリのキャッシュとデータを削除する] をご参照ください
この方法でうまくいかない場合は、Chrome のコミュニティ(https://goo.gle/2Y0DMk8)でご相談ください
よろしくお願いいたします

例の如く改善されません
2024/01/24(水) 13:25:27.36ID:k4JfTmNl0
>>879
Cromiteでも再現したりするのかな?
2024/01/24(水) 13:32:34.76ID:GnwQg7h30
そもそもTaskkillする意味ってあるの?
2024/01/24(水) 13:41:53.64ID:KuuacDIo0
Cromiteは試してないので分からないですね
バックキー連打でホームまで戻る方法だと、多分この不具合は起きないと思います
2024/01/25(木) 12:26:02.21ID:EmCSP6uO0
>>879
ホームアプリのキャッシュを消せば解決するかもしれん
2024/01/25(木) 16:59:20.56ID:EpPIgzZx0
ホームアプリのキャッシュ削除も試してみましたが駄目ですね
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現

Cromiteでも再現されました
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
AndroidのChromium系ブラウザ共通で起こるバグかもしれません
https://imgur.com/KFUv5Ja
https://imgur.com/y1ygoo1

自分の書いたChromeレビューの元ネタですが反応した人が181人いるので、おま環ではないと思われます
https://imgur.com/VQTiqaL
2024/01/25(木) 17:08:38.22ID:NOpQTTSk0
>>884
Chrome+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Chrome+Pixel Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現
Cromite+Nova Launcher→タスクキルでBookmarkのバグ再現

Chrome+FooView で再現確認してみて
2024/01/25(木) 17:42:38.82ID:EpPIgzZx0
>>885
すいません。FooViewをインストールして使い方も雑に検索してみたのですが操作が複雑でよく分かりませんでした
2024/01/25(木) 18:16:54.98ID:NOpQTTSk0
>>886
メインウィンドウ右上の+アイコンをタップ
2024/01/25(木) 18:49:09.40ID:EpPIgzZx0
>>887
FooViewでも似たような症状が起きました
Chromeをタスクキルして終了させたら、FooViewの中にあるChromeのブックマークもホワイトアウトしました
操作等、間違っていたら申し訳ないです
https://i.imgur.com/AZunJoq.png
https://i.imgur.com/hOPXZ3d.png
2024/01/28(日) 15:17:59.95ID:GBeag5Dt0
Androidスマホ、Chromeアプリ使用中の事なのですが
Webページの閲覧中にページの関連情報という物が出てくるようになり困っています
ページを下にスクロールしていると急に画面の下部を隠すように大きく出てきて消すためには下にフリックしないといけません
またページを読み返そうと上にスクロールしようとしてもまたページの関連情報が出てきてとても鬱陶しいです
非表示にする方法をどなたかご存知ないでしょうか?
2024/01/28(日) 15:52:49.58ID:iu0pN52d0
>>889
自分が書いてる語句でGoogle検索すれば答えが出るだろ
2024/01/28(日) 16:03:16.03ID:GBeag5Dt0
>>890
出ないからここに助けを求めています
2024/01/28(日) 16:05:41.27ID:N9UzzwX1M
そんなの出たことないなあ
変なアプリ入れたんじゃないの?
2024/01/28(日) 16:16:36.77ID:0J+Vt/VH0
Googleお得意のA/Bテストだろ
だから人によって出たり出てなかったりする
たぶんまだごく一部の人にしか出てないんじゃない?
flagsでそれっぽいのがないか確認
2024/01/28(日) 16:19:33.23ID:GBeag5Dt0
>>892
公式にページの関連情報に関するページがあるので他のアプリに起因するものでは無いと思われます
2024/01/28(日) 16:47:00.67ID:KMx79pT00
ここは見てるよね?

https://support.google.com/websearch/answer/13404107?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid
2024/01/28(日) 16:53:19.59ID:GBeag5Dt0
>>895
はい
コミュニティの方も見ています
2024/01/28(日) 16:57:56.70ID:Fa4Esmdud
アクティビティをオフにしたらいいように読めたけどそうじゃなくて?
2024/01/28(日) 17:07:29.46ID:GBeag5Dt0
>>897
オフにしてもダメでした
2024/01/28(日) 17:43:41.86ID:0J+Vt/VH0
うーんそれChromeアプリじゃなくてGoogleアプリの検索結果からページを開くと出てくるやつじゃないか?
Chromeカスタムタブだけど
2024/01/28(日) 18:09:12.20ID:GBeag5Dt0
>>899
あーたしかにそうかもしれません
ChromeというよりGoogleアプリの方みたいですね
2024/01/30(火) 21:17:44.47ID:H/PE6snBd
今日のアプデで長押しメニューからの選択がキャンセルされるようになったw
なんこのゴミww
2024/01/31(水) 12:45:33.11ID:ikRTGbEW0
Googleがアプリを改良したことは一度もないよな
2024/01/31(水) 14:35:00.05ID:1XXtGqyK0
Gmailアプリでメールを削除する時、
全て選択が追加された。
これは改良。
今まで無かったことが異常だけど。
2024/01/31(水) 18:58:10.80ID:EStheijX0
>>902
自分が変化についていけないことを他所のせいにしてはいけないよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM15-xlpn)
垢版 |
2024/01/31(水) 20:32:48.31ID:iMtIxAxXM
グーグルの進化が異常すぐるんだよ
付いて逝けない
2024/02/01(木) 00:33:29.02ID:zXMKjqGy0
あるある
2024/02/01(木) 00:41:16.16ID:PJ95IYNP0
この程度でついていけないヤツは
どうせもうすぐお迎えが来る
細かいこと気にすんな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f3-9npH)
垢版 |
2024/02/03(土) 01:58:20.91ID:Qc2NGxrF0
Android版ChromeってGoogle画像検索結果ページの拡大できんな
iOS版Chromeならできるのに
2024/02/03(土) 09:38:34.77ID:spkgjwTsd
デフォで拡大出来るでしょ
2024/02/03(土) 16:40:07.52ID:oM1SGb2I0
進化()
飼い慣らされてる自慢されてもなぁ
その域に達するとアホン信者と変わらないな
2024/02/03(土) 16:51:58.75ID:EX9X89ig0
客観的俯瞰的にものごとを眺められなくなるのも老害化の特徴
前頭葉の退化で論理的な思考が難しくなる
2024/02/03(土) 23:17:24.75ID:1+/ebcxQ0
客観的に考えて改悪な変更ばかりしてるよなぁ最近のChrome
2024/02/03(土) 23:49:09.26ID:eUAWq4zL0
客観のいみ分かってないだろw
2024/02/04(日) 00:02:20.77ID:aCMbWcbI0
客観って言ってみただけで主観でしか語ってないよなw
2024/02/04(日) 00:13:17.22ID:prWzV14PM
誰一人客観で語ってないし
欠点を指摘するやつは全員老人だと信じ込みたいやつがスレに張り付いてるのは分かった
2024/02/04(日) 01:28:52.53ID:ac0UE46u0
効いてたんだww
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMab-RF94)
垢版 |
2024/02/04(日) 02:01:14.14ID:MGMWkTMAM
老害
2024/02/04(日) 15:11:15.43ID:qCflB/D9H
俺は強いです
2024/02/04(日) 18:34:31.09ID:hdXLukgh0
効いてるとか笑う
擁護してるやつの思考の癖が独特で目立ってるってだけの話だな
2024/02/04(日) 19:23:40.75ID:XbQy12UEd
思考の癖が独特って意味不明
これこそ他人に伝わらない客観性皆無の主観
2024/02/04(日) 20:01:15.24ID:s9nvuInJ0
造語症
2024/02/04(日) 20:20:26.31ID:ac0UE46u0
ああ、やっぱり効いてたんだw
2024/02/07(水) 13:56:45.65ID:qpUma0skH
いいから謝って
2024/02/09(金) 12:05:36.10ID:3r0038D60
メニューの「履歴」の下に「閲覧履歴データの削除」が追加されたけどそんな頻繁に削除するか?
ブックマークが遠くなってうざいんだが
萎えるわ
2024/02/09(金) 12:08:53.08ID:P2Od1Vuj0
>>924
ホントだ
要らないよな
2024/02/09(金) 12:35:15.64ID:42SxsppKd
>>924
閲覧履歴データの削除
データ削除押したら、アプリがバックグラウンドに行くんだけど…
2024/02/09(金) 12:35:19.48ID:TRJXtuHM0
>>924
閲覧履歴データの削除
データ削除押したら、アプリがバックグラウンドに行くんだけど…
2024/02/09(金) 12:35:19.48ID:TRJXtuHM0
>>924
閲覧履歴データの削除
データ削除押したら、アプリがバックグラウンドに行くんだけど…
2024/02/10(土) 10:19:40.75ID:QU6jiXu60
Chrome Duetを削除して閲覧履歴データの削除を追加するセンスに脱帽
2024/02/10(土) 10:37:21.57ID:wnDyw6t40
開発陣は普段Chromeなんて使ってないんだろうな
2024/02/10(土) 10:53:34.64ID:nKVifwar0
彼らは、それでもなぜかChromeを使い続ける人々のセンスに驚愕していることだろう
2024/02/10(土) 11:04:38.81ID:BxkRE/OPM
ストレステストかな?
2024/02/10(土) 12:10:45.89ID:SS+PmyvR0
閲覧履歴データの削除は頻繁に使わないと気がすまない強迫性障害の人がいるからメニューに追加するのはアリだと思う
2024/02/10(土) 12:23:30.60ID:KzxYaIfLM
>>933
なんで異常者に合わせないといかんのか
履歴の中にから削除のメニューあるから2タップやん
2024/02/10(土) 12:24:12.47ID:NquKFeM/0
いきなり翻訳バーが上になったわ
flagで無効化したが、これをいいと思っているGoogleはガイジ
2024/02/10(土) 12:30:02.96ID:KPAFkqu/0
>>935
俺も無効化した
2024/02/10(土) 21:51:14.10ID:euXEiMMb0
>>933,934
単純に履歴溜め込むと容量増えてchrome自体の動作も重くなる
定期的に履歴は消した方が良いよ
2024/02/10(土) 22:39:45.57ID:WQxs8K7PM
>>937
別にChromeの動作は重くなってないが
履歴あっても変わらないよ
2024/02/10(土) 23:39:58.77ID:7R4Dzxiq0
そんなのアプリ情報からキャッシュ飛ばした方がよほど軽くなるんじゃねーの?
まあそんなことで軽さ変わるほど今のスマホは非力じゃないだろ
2024/02/10(土) 23:59:24.78ID:Z6x7f2I+0
履歴なんてそんなデカくないし重くならない
3ヶ月しか保持されないし

サイトデータやキャッシュがデカイ
2024/02/11(日) 00:03:52.24ID:dtB119Qc0
>>939,940
そっか、履歴と一緒にサイトデータとキャッシュ消すから軽くなるのか
2024/02/11(日) 15:57:52.97ID:33gRh3hA0
Chromeは終了ボタンと終了オプション(アクセス履歴、キャッシュ、Cookieなどの削除)が無いからな
平気でGB単位のキャッシュを抱え込むから定期的にメンテしてやらないといかん
2024/02/14(水) 12:21:05.68ID:p6bzqHFB0
>>940
キャッシュって履歴のデータも内蔵してるんじゃないの?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
垢版 |
2024/02/19(月) 00:03:54.34ID:SO5IcMOYd
質問なんだけどショートカットのアイコンって変えられる?
何か今まで色付きのそのサイトのロゴとかだったんだが、いつからか分からないが灰色のイニシャルだけになっちゃって出来たら変えたい
2024/02/19(月) 03:58:35.07ID:+Bxqld2d0
>>944
少し前のバージョンから、ホームに置いてもファビコンが効かなくなったやつだよね
誰も気にしてないみたいw
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
垢版 |
2024/02/19(月) 05:42:33.36ID:DPjyY3xFd
グレーのイニシャル味けなさすぎる
早く直してくれ
マジで何で劣化させてんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4Sa5)
垢版 |
2024/02/19(月) 05:53:19.39ID:DPjyY3xFd
>>945
playストアのレビュー見たら書いてる奴いたわw
早くファビコン表示させろよ
何だよこのグレーアルファベットは馬鹿にしてんのか
2024/02/19(月) 06:51:40.06ID:4Fhl0vbt0
>>944
おま環だと思ってたから書き込まなかったけど、おま環じゃなかったのか
頭文字だけじゃ見分けつかなくて不便だよな
フィードバック送ってみるわ
2024/02/22(木) 20:16:39.03ID:4/qtiEPi0
てっきりバグだと思ってたんだが、まさか意図的にやってるんじゃないだろうな
2024/02/22(木) 20:59:27.71ID:oPlbyC2l0
バグだとしてもChromeのことだから修正に数ヶ月かかるでしょう
2024/02/25(日) 08:00:32.36ID:CY5Y9ZHod
バージョン120の新タブページ、よくアクセスするサイトのアイコン群が1行の横スクロールに変わったんだけど以前みたいに2行にする方法ないかな

chrome://flags/#query-tiles

ENABLED show two rows of MV tiles
にしてるけど無関係なのか効果なし
2024/02/27(火) 14:32:25.88ID:qijzOx9p0
ホーム画面追加できちんとファビコン欲しい俺はアップデートのアンインストールしたよ
2024/02/27(火) 21:47:37.92ID:h9HNrwYx0
オラはfitefoxに乗り換えた
2024/02/27(火) 22:28:07.22ID:nBOQqz5i0
俺はVivaldiと併用してる
2024/02/28(水) 14:30:44.37ID:lOwfxD4GH
最近プライバシーエラーが出るサイトが増えたんだが
android6のせい?
2024/02/28(水) 14:34:28.83ID:n7AOVSdb0
>>955
そのURL貼ってみ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-ZEvf)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:44:39.57ID:ydLLRhMc0
最新のにしたらサイトの閲覧履歴が全く見れなくなったんだけど・・・
履歴全削除しても駄目だった
PCからは見れるのに
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-ZEvf)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:47:01.75ID:ydLLRhMc0
>>957の続き
スマホからPCの履歴だけ見れる
2024/02/28(水) 14:53:13.56ID:n7AOVSdb0
>>957
更新してみたけど普通に見られるな
Android12
2024/02/28(水) 14:53:58.89ID:2Dr58AXZ0
>>955
Let's encryptの証明書の件ならChromeで開いてる限りは大丈夫なはずだけどなあ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 07:14:36.32ID:vqVLPT2O0
Android版Chromeの履歴ってサイトにアクセスした時刻は表示されない。日付しか表示されない
iOS版Chromeは時刻まで表示されてる
2024/02/29(木) 07:21:17.29ID:s9taLpQI0
>>961
前は時刻も表示されたんだっけ?
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-U9dJ)
垢版 |
2024/02/29(木) 07:30:45.57ID:vqVLPT2O0
>>962
昔は知らん
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-ZEvf)
垢版 |
2024/02/29(木) 10:05:44.01ID:aMOxJcKs0
>>959
こっちは Android 10
今朝更新があったから適用したけど、やっぱ駄目だった
フィードバック送ってみる
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd0-hZF9)
垢版 |
2024/02/29(木) 15:08:45.42ID:nEpn7kTR0
>>955
ttps://letsencrypt.org/ja/certificates/
ISRG Root X1のpemをダウンロードして端末の証明書に手動インストール
インストールしたら念のためブラウザのcookieとキャッシュを削除
2024/02/29(木) 18:12:07.02ID:OPQ1VZHY0
>>955
Android6はChrome以前にOS自体サポートしていないから仕方ない
2024/02/29(木) 23:34:01.12ID:kK7lAOdB0
ちょこちょことchromeのアップデート配信してるんだからfaviconくらいさっさと直せや
2024/03/01(金) 04:58:59.95ID:5fphebGIH
>>967
改悪することはあっても改善はしないよな
2024/03/01(金) 06:16:24.63ID:pWVH8rpn0
ファビコン…
みんな詳しいね
2024/03/01(金) 15:09:30.04ID:dkidSEl/H
955の件ですがエラーの出るサイトが、無くなって(見つからなくなって)しまいました
またエラーサイトがあったら証明書を試して見ます、ありがとうごさいました。
2024/03/03(日) 02:52:22.45ID:4Y1V6Cqp0
カス質問
chrome使ってるとページ右上のタブ数が増えてくんですが
どういう条件でタブ数って増えるのですか?
一旦トップページに戻ってから閉じると増えないってわけでもなさそうです
2024/03/03(日) 04:38:14.89ID:Zko3Qhbq0
>>971
ホームページの形式によるんだろうね
更新する(次に行く)のと新しく立ち上がる(タブが増える)のとあるから
2024/03/03(日) 10:44:15.15ID:D2bw+XW9H
https://mjtrike.com/
https://sunsun.cc/
プライバシーエラー出ました(出ない時もある)
NET::ERR_CERT_AUTHORITY_INVALID
証明書を、インストールしてもダメでした
2024/03/03(日) 11:15:28.88ID:nZKeeOM6d
>>973
Chrome 122、特に問題なしだったー
2024/03/03(日) 11:17:15.61ID:jlTmhMl5H
>>973
どっちも問題なし
2024/03/03(日) 15:58:57.32ID:PSLb3zda0
>>973
どちらもLet's Encryptだな
https://letsencrypt.org/ja/certificates/
ここのテストページは?
2024/03/03(日) 18:37:24.22ID:X0+0JoYA0
ChromeはAndroid8以上がサポート対象だから
それより前のOSだとエラーが出てもおかしくないかもしれない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1550586.html
2024/03/04(月) 01:03:28.70ID:Hpln1jYeH
>>976
テストの仕方がよく分からないが、上から
valid
revoked
プライバシーエラー表示
でした。
2024/03/09(土) 10:51:54.00ID:qyw+tVGhd
おいおい、また画像検索の最新ソート消しやがったよ
2024/03/10(日) 16:32:30.26ID:7zTI/2Tu0
起動したときに変なスタートページみたいなのが表示されるようになっちゃったんですが
設定で指定したホームページが表示されるように戻すことってできますか?
変なスタートページは、google検索窓と最近使ったタブとかが表示されてて
一回そこをタップするっていう手間が増えて煩わしいです
あと最初にプレビューとかいうのが表示されるのも停止したいのですが
2024/03/10(日) 17:10:53.85ID:8nmemLZJ0
はい、そうです
2024/03/12(火) 22:24:32.77ID:lfpORIgc0
次スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.15
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/android/1710249703/
2024/03/12(火) 22:25:05.38ID:zVhbz0h/H
>>982
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況