8インチAndroidタブレット総合 Part15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/27(月) 18:14:43.56ID:VNrNQng+r
↑2行重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/
8インチAndroidタブレット総合 Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674178114/
8インチAndroidタブレット総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675677309/

8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/27(月) 18:17:41.14ID:HHFoY4Ls0
いちおつ
2023/02/27(月) 19:43:48.73ID:vNQoY8E1a
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/hpf91rG.jpg
https://i.imgur.com/NNMezb4.jpg
https://i.imgur.com/qy30eEg.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/fUH6uTl.jpg
https://i.imgur.com/K4UZHnD.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/02/27(月) 19:43:56.01ID:vNQoY8E1a
すみません、誤爆しました
2023/02/27(月) 20:04:34.17ID:bRyMfXv80
8インチ神機はいつ誕生するのか
2023/02/27(月) 20:27:07.99ID:8V/EmH6qa
誕生しても国内流通してくれないとなぁ。
2023/02/27(月) 20:52:15.20ID:zK9dQjBo0
A7 liteポチってどうせ在庫切れで届かなくて自動キャンセルされるだろうと思いつつつなぎにY700買ってcrDroid入れてほぼ放置してたけどA7 lite発送連絡が来た
2023/02/27(月) 21:05:04.96ID:d0zeJYEGd
XperiaNoteなんて機種の噂あるんだね
8インチ近辺だと嬉しい
めちゃくちゃ高そうだしガセの可能性も高いけど
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-MO+k)
垢版 |
2023/02/27(月) 21:15:50.23ID:dejgr5nx0
d-52Cを予約しましたw
2023/02/27(月) 21:20:00.86ID:QnCOfJD30
>>8
いつものzultra難民の妄想じゃん
8インチ民もこんなのに踊らされるくらい難民化してるのな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-pXfQ)
垢版 |
2023/02/27(月) 21:31:30.24ID:m4K3GwnNa
>>9
イイネ👍
2023/02/27(月) 21:39:09.21ID:1HDdUqnHa
>>8
ただのメモ帳じゃん🥺
2023/02/27(月) 21:48:48.91ID:HWSCdLnf0
ずっと8インチ難民だったが迷った末Galaxy Z Fold4買った。
7.8インチだが折りたためば持ち運びも便利だし、性能もその辺のタブレットより高いので満足。
あとは耐久性だが、どうしても8インチ以上でないと駄目という人でなければおすすめ。

3年以内に再びHuaweiがAndroidタブ出せる状況になれば良いが。
2023/02/27(月) 21:50:11.75ID:tjFU3ovQ0
久しぶりにZenpad8を使ってみたけど本読むだけならまだまだ行けるな
バッテリーもヘタってなくてちょっと驚いたわ
2023/02/27(月) 21:51:02.41ID:HWSCdLnf0
前スレでタブレットで通話したいと言っていた人もGalaxy Z Fold 4なら通話も問題なくできるよ。
2023/02/27(月) 22:00:02.07ID:xsIGyfWZa
>>13
うらやましい
みんな値段が高くて買えないんだよ
2023/02/27(月) 22:03:17.35ID:zK9dQjBo0
Foldは2,3,4と使ってきたけど神経質な俺には合わんかった
2023/02/27(月) 22:05:45.43ID:u0t6rEjS0
foldはSDないから俺には無理だ
2023/02/27(月) 22:20:44.25ID:f7dBOmZWd
foldはサイズの割にバッテリー容量少ないけど電池持ち大丈夫なのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/02/27(月) 22:24:30.53ID:5jGf5KdV0
Galaxy Z Fold3のディスプレイが破損
https://pcningen.com/phone/android/galaxy-z-fold3-9/


折りたたみなんかまだまだ買えんわ
耐久性がなさすぎる
2023/02/27(月) 23:25:25.09ID:Ia8UshB10
>>4
愚露で無いのでOK
2023/02/27(月) 23:33:30.17ID:kn3y9BHA0
>>20
fold4発売日から使ってるけど全然傷つかんぞ
適当なデマ広めるなや
2023/02/27(月) 23:57:49.27ID:vp3pp0700
フィルム剥がそうとして壊しただけやな
2023/02/28(火) 00:59:37.80ID:O4nUKPYV0
折りたたみが高額になるのはしょうがないにしても
必要面積、容積と使い勝手を含めた性能とのバランスと耐久性っていう複雑な天秤を調整しないといけないから
ノウハウ含めて世間に認められるぐらい長く作らないとハードルは高いよね

それも含めて俺は8インチ折りたたみナシでいいや、その分まずは必要最低限の性能にまわしてほしい
2023/02/28(火) 01:59:35.96ID:W/4UWfwCM
開いた状態のZ Fold2落として一発でディスプレイ破損して輝点発生したのはトラウマ
フォルダブル買うなら保証も絶対入っとけよ
2023/02/28(火) 06:21:43.51ID:PfzZKPJcd
期待の星d52c高すぎ
まさかのアイリスオーヤマ?
2023/02/28(火) 09:42:17.57ID:1YmQWyFS0
同じRAM4GBでGPSありのtab M9のHelio G80、アイリスのHelio G70とスナドラ965でどのくらい性能差あるんだろう?
2023/02/28(火) 09:44:20.06ID:ItWQwZuh0
今どき4GBの時点で何も期待できない
値段6万超えで許される機能ってなんだよ?
2023/02/28(火) 11:25:24.09ID:wqGmvl7m0
日本産だから6万越えただけ
2023/02/28(火) 11:52:13.89ID:ZxWyOujG0
アイリスの新型がセルラー対応なら即予約したのに。惜しい!
2023/02/28(火) 11:52:36.97ID:WKUcdObT0
円安+物価高+ドコモ特別仕様ということを考えると、d-52Cはちょい高いが非常識という値段でもない。
8インチ+セルラー付+FHD+国内サポートとか考えると、まぁ出せない値段ではないかな。
d-42A持ちはスルーしても、d-02Kとかあたりの古いやつを使ってるなら、買い替え候補にはなるんじゃね?

iPad mini6がどうのこうのうるさいやつもいるけど、SoCの性能差はあっても、セルラーモデルとなればd-52Cより4万円高いし、価格帯的にカテゴリが違う。
そもそもiPadOSって時点で選択肢外ってやつも多いだろうが。
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-xKZA)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:02:26.71ID:F19+8d/ed
>>29
d-42Aも製造はレノボジャパンと言いつつ、設定→システム→認定ロゴで技適を確認する画面に行くとMade in Chinaと表示され中国製だから日本産じゃないと思う
日本におけるレノボジャパンの製造工場は元々NECのパソコン作ってた米沢工場だけでタブレットは作ってないと思う
2023/02/28(火) 12:18:25.99ID:WK2+qdBWd
d52の値段が妥当かどうかは売れゆきでみるのかもしれないが
RAM4Gだから2年の繋ぎと割りきるならDOCOMO謹製プランを使うのかね
2023/02/28(火) 12:29:45.95ID:ZkQ3yXjlr
OCNがeSIM対応にして記念キャンペーンでD52Cを機種変1円・・・

とはいわんけどせめて19800円とかドーンと大盤振る舞いしろ~!
ハァハァハァハァ
2023/02/28(火) 12:36:47.81ID:SFrXsEd0M
>>31
俺の場合iOSでもCAD見れれば良いんだけどね。
それが無いからAndroid一択だよ。
cad見れて尚且つ7インチなら最高なんだけどなぁ。
現場でずっと手にタブレット持って仕事出来ないし、7インチならポケットに入るんよ。
今は泣く泣く8インチのTab6だけど。
2023/02/28(火) 12:37:22.77ID:tKj3qwNua
新型出るんだからd42aセールとかで安くならないの?
二年前は投げ売りもあったみたいだね
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-xKZA)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:43:51.35ID:F19+8d/ed
>>35
CADはiOSの方が強いイメージだけどなぁ
https://app-liv.jp/business/architecture/3269/
2023/02/28(火) 13:23:18.93ID:8uFtfgQud
d51Cでてもd41A安くならなかったんだからお察し
2023/02/28(火) 13:28:33.18ID:6ZHctv5ya
2021年には15000円ほどで投げ売りされてた
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-xKZA)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:37:53.93ID:F19+8d/ed
昔と違って回線契約とセットの割引は規制されてるし、半導体不足で生産も絞ってるから投げ売りは無いだろうね
d-52Cいつでもカエドキプログラム 適用時 お客様負担額 33,374 円~
d-42A 支払総額/ 現金販売価格 35,640 円~
表示で誤魔化して混乱させて儲けようと言った所か
2023/02/28(火) 13:50:02.10ID:VS9X+oT00
8インチスレの住人ですら8インチを買わない
これじゃ商売にならんよね
口じゃ「スペック良ければ高くても買う」って言ってても実際買うかなんてわかりゃしないし、企業側も採算取れるかわからないような危ない賭けするくらいなら無難に台数出る10インチ以上を出すやろ

まともな8インチが出ないのは口先だけで実際に金落とさない連中が原因です
42ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-eMo+)
垢版 |
2023/02/28(火) 13:57:10.06ID:ULUV0yjA0
>>32
レノボジャパンとNEC PCは兄弟会社で、元々レノボジャパンのは中国のレノボ本体系列で作ってたのでは?
2023/02/28(火) 14:06:31.37ID:sNjLwVc20
スレ住人は買ってるだろ
44ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-eMo+)
垢版 |
2023/02/28(火) 14:06:56.23ID:ULUV0yjA0
>>41
前スレ850は無視なのね。

>5位のレノボのM10は前週16位でM8に負けてるね。
>前週だと15位以上のは無さそう。って事は、前週はAndroidでは10インチを抑えて8インチがトップだったのでは?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675677309/850?v=pc

8インチは売れてるよな。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-pXfQ)
垢版 |
2023/02/28(火) 14:31:21.15ID:VPJZUxrQa
>>41
戦闘力65万あるのに5万円前後で買えるiPad 9や戦闘力30万以上あるのに2万円ぐらいでセルラー版が買えるlenovo tab6並の高コスパ機を求めてるんだろうなあ
それを実現してくれそうだったのがHUAWEIと
2023/02/28(火) 14:42:36.64ID:VS9X+oT00
>>45
まあ正直ファーウェイが毛唐に制裁されなかったとしても8インチは出さなくなってたと思うけどねw
2023/02/28(火) 14:46:59.00ID:1YmQWyFS0
>>33
オンラインで白ロム購入してhisあたりで運用するつもり
2023/02/28(火) 15:03:45.12ID:hr0Jbl4WM
6GB/128GB
全社プラチナバンド対応
DSDV(物理SIM対応)
絵文字普通
余計なプリインスコなし
一般流通版
なら定価65kでもアリだな
2023/02/28(火) 16:09:32.24ID:7Ldj9VeQ0
d-01Jの中古が12000円位で結構売ってるから状態が良いならそれでも良いな
バッテリーは自分で交換すれば良いし
2023/02/28(火) 16:14:16.52ID:vS9JDBCy0
16GBのタブレットなんて使い物にならないのでは?

SDを内部ストレージ化できましたっけ?
できたとしても内部ストレージ化はあまりオススメできないです
2023/02/28(火) 16:21:15.26ID:7Ldj9VeQ0
16GBでも書籍専用なら各リーダーアプリ入れても余るね
8.4インチ2560x1600でKirin950の3GBなら快適に読書出来る
docomoアプリはadbコマンドで一掃
2023/02/28(火) 16:23:38.61ID:LiNU1ilX0
ソフバンみたいに投げ売りしないかな
2023/02/28(火) 16:26:02.12ID:pN376zj5M
バルミューダフォンみたいに投げ売りしないかな
2023/02/28(火) 16:27:37.79ID:/4eEl7Lhd
投げ売りされたとしても来年以降だろうなあ
2023/02/28(火) 16:32:27.36ID:gFMO8gL+d
売れ残ればやるだろ
余分に作りすぎたとかなら
2023/02/28(火) 16:36:09.25ID:/LtwhQeB0
d52はram4gって前からわかってたじゃん
救世主って持ち上げといて金額発表されたらram4gだと動作が云々とか騒いでる連中って…
俺は買わんが
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/MI PAD 4/10/GT
2023/02/28(火) 16:38:53.07ID:gFMO8gL+d
y700魔改造してCellular化してくれよ
分解して他のメーカーがパクって作り直すのも良い
2023/02/28(火) 16:57:01.63ID:oU6ntEz3M
>>56
いうほどそんな持ち上げられてたか?
価格発表前からメモリ論争されてたと思うけど
59ちゃんばば (ワッチョイ 95b1-eMo+)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:03:47.40ID:Iq20PjUx0
>>56
RAM4GBだと直ぐに辛くなりそうなのに、思ったより高かったからじゃね?
6GBや8GBだと結構長く使えそうだから。


>>50
ChromeのダウンロードがSDに出来る様になってるはずだから、それ程困らんかも。
10月までストレージ16GBの508FAM使ってたけど、だいぶ前にChromeがSDにダウン出来るようになったな。
2023/02/28(火) 17:10:55.74ID:rKpw7o3j0
>>50
出来るかどうかもわかってないのにおすすめできないとは面妖な
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db1-LJE/)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:11:46.25ID:0fM7tSG10
将来的にどうこうじゃなく、泥11以降はメモリ4Gは現時点ですでに操作感不快でしかないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-pXfQ)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:34:39.95ID:Ur50IcMHr
おいLenovo!ちょちょいのちょいとやってY700改をだしてくれ!
2023/02/28(火) 17:38:48.02ID:/L/ZOULmM
iPadmini高くなったし適度な機種が本当に無いな。
2023/02/28(火) 17:39:28.01ID:PI2Nx3HCa
現時点で1番性能のいい8インチ泥タブってY700で合ってる?
2023/02/28(火) 17:41:46.69ID:1BNLGlGd0
>>50
出来るけど無意味。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-pXfQ)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:42:23.80ID:Ur50IcMHr
>>64
君が言ってる性能ってのが処理能力なら合ってる
総合的には首を傾げる端末
2023/02/28(火) 17:54:01.13ID:PI2Nx3HCa
>>66
ん~…そっか🤔
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nQSp)
垢版 |
2023/02/28(火) 18:31:57.01ID:hIK/t/j6a
Y700買うならこれらを面倒くさそうと思わない人向けな

■ショップROM(偽グローバルROM)
○良いところ
日本語標準対応
特別な知識がなくてもGMSが使える
×悪いところ
システムアップデートなし
どこのチームが作ってるのか不明
バグが多い
ZUIから削除された機能がある

■ZUI(大陸ROM)
○良いところ
すべての機能が使える
MPPスタイラスに対応(ZUI14以降)
OTA対応
×悪いところ
音の遅延が大きい(Dolbyオフ時でも同様)
タスクキルが強い
標準での日本語表示非対応
GMSを使うのに手間がかかる

■カスロム
○良いところ
比較的ピュアなAndroid
バグがあってもXDAで報告すれば直してくれるかも
音の遅延少なめ
×悪いところ
バッテリー持ちが激悪化
端末独自機能がほぼ使えない
最大限性能を引き出せない
導入に手間がかかる
DRM周りが面倒

ちなみに初心者向けのショップROMはLenovoとは全く無関係な小売が弄ってるのでセキュリティはそこらの中華タブよりリスクあるから覚悟してな
大手企業Lenovoだと情報抜かれるぐらいで全然害は無いがショップROMは悪用される恐れあるレベルだから
2023/02/28(火) 18:37:02.30ID:rKpw7o3j0
>>64
8インチドロタブの定義次第でFoldも入るな
2023/02/28(火) 18:39:40.87ID:rKpw7o3j0
>>68
crDroid全くバッテリー減らんけど(※個人の感想です)大陸ROMとやらはこれより持ちいいんか
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/02/28(火) 18:48:10.89ID:5q0uuyTu0
d52cはギリギリなんよ
いい意味じゃなくて悪い意味で
6万5千もするのにあんなゴミしか作れない
メモリ6GB載せたらストレージ64GBじゃちぐはぐなるし128もいる
そうなると確実に7万超える
ただでさえぼったくり詐欺なのに益々売れなくなる
超えないために産廃スペックにして6万5千にした
ドコモが無能ゴミカスであんな産廃が出来上がった
72名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-pXfQ)
垢版 |
2023/02/28(火) 18:49:56.15ID:Ur50IcMHr
>>68
検挙されることはほぼないが長期で使用できない技適がない違法となる端末
ってのをつけ加えたら完璧なまとめだな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/02/28(火) 18:52:29.39ID:5q0uuyTu0
>>68
どれも一長一短だな
ドコモがちゃんと日本仕様にして出せば65kでも歓迎され名機として語り継がれたろうに
2023/02/28(火) 19:26:49.85ID:+Gi+JuzTd
未だアホーズボッタくり価格で出してくる企業だぜ 期待するだけ無駄
2023/02/28(火) 19:35:45.16ID:KuMgLqei0
>>73
ちゃんと日本仕様にしたら65kにはならないのでは?
2023/02/28(火) 19:39:09.36ID:FgjSPABE0
>>70
良いっちゃ良いけど大して変わらん
カスロムで限界まで処理能力引き出すのはちょいハードル高いけどバッテリー持ちに関しては問題発生しても設定弄ったりアプリ無効化するくらいで大体解消する
ハイスペ小型タブレット!ってだけで食いついたアホが初めから最適化されてる公式ロムのノリで使用して文句言ってるんだろうな
2023/02/28(火) 19:44:38.38ID:gFMO8gL+d
>>71
やっぱり22000引き前提じゃねーか
2023/02/28(火) 20:00:17.51ID:jl20MO+dM
安いのがいいなら素直にM9でもアイリスでも買えばいいじゃない
どれ買ってもRAM4GB以上はY700しかないんだから
2023/02/28(火) 20:03:19.13ID:JawItaCQ0
全く同じ物でもドコモ扱いになるだけで2割乗っかるリンゴ製品みたいなことだと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-MO+k)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:21:12.05ID:D27AWibg0
d-52Cグレーを予約しますたw
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b5-gI+v)
垢版 |
2023/02/28(火) 20:30:56.99ID:kmNuIsym0
>>73
日本仕様で出たらiPad miniと同額でも良い
2023/02/28(火) 20:40:49.89ID:BKgKymUea
>>78
NECのメモリ6GB機がある。
なおSocは(以下略)
2023/02/28(火) 21:25:28.48ID:rKpw7o3j0
>>78
4GB以上ならあるぞな
2023/02/28(火) 21:26:25.79ID:rKpw7o3j0
超と言いたかったんか
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/02/28(火) 21:26:52.60ID:5q0uuyTu0
P803使いの俺(天才)高みの見物
2023/02/28(火) 21:38:22.69ID:J5qtroBC0
わいもP803は3個買ったで
2023/02/28(火) 22:20:10.72ID:VS9X+oT00
Y700はゲーミングタブレットとしては何も足りなくない端末
パーフェクトかつ8インチ
中国国内向けだからGPSなんてゲームに使えない物は載せずにコストカット
正に完璧やな
2023/02/28(火) 22:25:37.24ID:rKpw7o3j0
ゲーミング専用機を求めてる訳じゃないからなあ
2023/02/28(火) 22:33:39.29ID:VS9X+oT00
誰もお前がそれを求めてるなんて言ってないけどね
2023/02/28(火) 22:38:47.46ID:VS9X+oT00
>>84
何が言いたいのかわかっていながらいちいちつっこみたくなるのを我慢できないのは自閉症の代表的な特徴やで
2023/02/28(火) 23:36:57.41ID:LX0Ie5ha0
個人的にはメモリ4GBよりも重量370g超えのほうが耐え難い
2023/02/28(火) 23:42:35.36ID:2zzyJfES0
メモリ4GBで320gとメモリ6GBで370gなら後者の方が良い
2023/03/01(水) 00:04:37.64ID:D6t/gDb+r
y700みたいに持ち運びを想定してないゲーミングタブレットならそうだろうな
持ち運び重視なら軽さが圧倒的に重要
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af0-VM1o)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:19:33.16ID:0mL3DFZJ0
P803なんて部屋に置いといても絶対触らないんだからまさにゴミそのものだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:27:50.60ID:Qm9Awwa70
P803がゴミなら6000台もあっという間に完売しないんだよなあ

6万5千円もするのにantutu38万しか出ないd52cみたいな出来損ないをゴミと言うんだよ
2023/03/01(水) 00:31:23.93ID:e9yXVsHYM
軽い軽いと言っても8タブの場合だと所詮は他の部分削いで得られた結果でしかないからな
処理能力とメモリ抜きにしてもディスプレイ、スピーカー、バッテリー容量がショボくて軽さしか利点を見い出せないローエンド端末なのが現実なんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:34:49.18ID:Qm9Awwa70
d52cみたいな下痢便買うなら3万で買えるantutu54万のipadmini5を買う方が幸せになれる
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-cxzQ)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:37:57.00ID:Bq44LWyda
>>95
なにが(あっという間に)だw
2週間以上売ってたぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-d53M)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:39:31.98ID:XFOycq19M
>>97
そういうこと
iOSは使いにくいとかグチグチ言ってる適応力ない化石はシカトで
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:41:44.91ID:Qm9Awwa70
2週間で6000台も売れればあっという間だと思うけどね。

d52cは2週間で何台売れるだろうね
高いし1ヶ月の猶予あげるよ
これで6000台売れなければd52cがゴミだって証明されるね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-xKZA)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:43:34.70ID:EFZLIDQld
Antutu良くても横持ちステレオスピーカー無いのはちょっと
見た目も古臭過ぎるしそれなら無理してでもmini6にするわ
2023/03/01(水) 00:47:56.90ID:p9f8UKjF0
じゃあ俺はUAUU T30にする
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:49:57.42ID:Qm9Awwa70
iPadmini6 Wi-Fiモデル64GB ¥59,800→¥72,800→¥78,800

値上げしたのは知ってるけど2回もしてたんだな
恐怖でしかない
6万ならコスパ最強だったな
古くなっても価値もほぼ下がらないし

d52cも物価高の影響受けてるだろうし、値上げなければ5万で出せてたのかな
2023/03/01(水) 00:57:47.83ID:Wx7pmfi30
軽さ軽さと言うがどうせ下らないアイテム満載のクソ重いオタクバッグ持ち歩いてるんだから数十グラムなんて大差ないだろw
2023/03/01(水) 01:07:06.83ID:uUS5Y1qV0
俺の場合、iPadminiやFireHD8は短辺が130mm越えというのもNG要素。
あと、radikoをゴニョゴニョして聞くためにAndroidは必須。

オフラインで雑誌大量にぶち込みたいから内部ストレージ128GB欲しいけど、ある?
できればau回線対応希望(Wi-Fiモデルでもいいけど)
2023/03/01(水) 02:11:55.11ID:P/4sSjd7r
>>104
交換レンズや本も詰め込んだ7kgの肩掛け式カメラバッグを携帯してるが、あいにくとスマホやタブレットはバッグに入れたままなんかではなくて片手で持って使うんでね。
2023/03/01(水) 03:03:04.93ID:geGAJpAz0
>>92
大丈夫だ、メモリチップはそんなに重く無いから、重さは比喩だと思うけど
12Gにしても重さはほとんど差は出ないはず
2023/03/01(水) 03:05:06.77ID:MdCS0oB40
>>49
12000円?
ヤフオクとかなら相場は6000円前後だぞ。
実際に買って問題特に無かった。
店売りの中古でも、もう9000円くらいになってる。
2023/03/01(水) 03:08:44.92ID:MdCS0oB40
>>50
用途による。
ちょっとした検索、読書、動画視聴なら16GBでも問題ない。
もちろんSDカードが使える機種というかd-01Jならまだ大丈夫。
ストレージ化しなくても無駄なアプリを消したり無効化すれば2GBくらいは空く。
2023/03/01(水) 05:21:46.08ID:oE/ojlSl0
素人目にはどこの中華タブも似通った性能に見えるし、ならうちは8インチサイズで他との差別化を図ろう!なんてとこ出てこないかな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 06:18:12.70ID:Qm9Awwa70
10インチは「~PRO」とかハイスペ的なの出してるけど8はないねえ
Y700くらいか?
おまけとしか考えてないのかな。悲しい

ファーウェイが居たらなあ
2023/03/01(水) 07:02:38.15ID:k1IMRpyW0
Lenovoの実質独占で競争が起きない
2023/03/01(水) 07:21:48.10ID:Wx7pmfi30
>>106
7kgとか軽過ぎるだろキモカメコ

肩で7kg運べるのに手じゃ数十グラム重いのが我慢できないとか、キモカメコの言う事は理解できんな
そんな差はスピードライトの乾電池4本分より軽いだろ

どうせずっと手に持ったまま歩きタブレットとかやってるんだろ?
さっさと車にでも轢き殺されてこいよ迷惑だから
2023/03/01(水) 09:59:08.69ID:8ajPnirc0
Xperiatabletまだ?
2023/03/01(水) 11:27:48.70ID:YjvnP3RG0
Playストアがインストール出来るようになったんならFire HD8でもいいかな
Chromeが同期出来ないってのは気になるけど
2023/03/01(水) 11:56:09.03ID:JcRkzFVD0
MediaPad M5でまだ戦えると思ってたが、MicroUSBの充電の遅さがやっぱ古さを感じさせる
2023/03/01(水) 11:59:11.56ID:3WjYA4wyM
M5ならType-CだしPDは未対応だけどファーウェイの急速充電には対応してたはず
2023/03/01(水) 12:06:21.10ID:JcRkzFVD0
liteつけわすれたスマンコ
2023/03/01(水) 12:18:38.42ID:LrvVMmp4r
娘のスマホ!
2023/03/01(水) 12:27:20.56ID:kh1tgtODM
>>37
いやぁ知らなかったよ。
うちの設計の奴等がIphoneやIpad使ってるけど、図面は見られないって言ってたからiOSは未対応なんだと信じてたよ。
とは言えIpad高いからやっぱりAndroidで探すしか無さそう。
他所のセコカンがIpad使って工事写真撮ったりしてたのは見た事あるんだけど、今度はAppleも視野に入れて探してみるよ。
教えてくれてありがとう。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-wWxq)
垢版 |
2023/03/01(水) 12:47:23.67ID:0UI67FkLH
ドア開けたタイミングにばばぁ2人中学生二人手配スンナぁぁぁぁぁ
そうか死ね
2023/03/01(水) 13:20:30.18ID:BSCgYxEsa
エホバの証人かな
2023/03/01(水) 14:34:35.37ID:geGAJpAz0
「性能に絶望した8インチユーザーを救済する為に来ました」
2023/03/01(水) 15:13:24.98ID:mPoLGJYkM
あ、どうぞお上がりください
2023/03/01(水) 16:15:58.03
恵まれない8インチ教の信者達の内部争いは絶えない
2023/03/01(水) 16:58:25.98ID:4kKxTcDjr
m9(`・ω・´) 信じるもの皆救われん(否定形)
2023/03/01(水) 18:27:01.35ID:/99Onp+lH
騒いでるのは金ない貧乏信者だけだけどね
2023/03/01(水) 19:50:53.31ID:Mvo2WOvWa
dtabかtab8どっちが性能良いですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-MO+k)
垢版 |
2023/03/01(水) 21:01:51.45ID:sXX/p3fs0
tab8
2023/03/01(水) 21:47:09.39ID:geGAJpAz0
夕方過ぎに通院で病院行ってきたけど、他の患者さんが10インチクラスの端末触ってて
「やっぱデカすぎ俺には無理」と痛感した
自宅ならともかく、モバイル端末じゃないな
2023/03/01(水) 21:52:47.30ID:NlvB2hxh0
そりゃやっぱ8よ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:23:25.39ID:Qm9Awwa70
P803にケース買った
ただのTPUが良かったんだけど蓋ありしか無いから妥協したわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-wWxq)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:31:16.03ID:OSr29mft0
d-52Cは発売日にドコモショップで触れるかな?
モックしかないパターンだろうか
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:36:41.73ID:Qm9Awwa70
ジュース飲むついでに見に行こうかな
2023/03/01(水) 23:50:35.30ID:cwGCzZaO0
アイリスオーヤマのタブレット買って見ようかな
ちょっと気になってんのよね
2023/03/02(木) 00:02:28.74ID:xbmrubhjH
アイリス買うって言ってるのはなんなの
d42A以下のCPUじゃんSD665のほうがP70より若干早いよ
2023/03/02(木) 00:04:28.22ID:2TiFHQpp0
買うと文句言うし、買わないと不人気と言う。
2023/03/02(木) 00:38:52.00ID:jWr+E+dk0
アイリスは実売いくらになるか次第だな
2023/03/02(木) 01:29:51.11ID:Uc0qItrza
ヤフーショッピングで27800
2023/03/02(木) 01:35:56.06ID:PYrqNq5T0
値段は合格じゃん
2023/03/02(木) 02:03:38.29ID:iCJ+FKd20
SoCは割りとどうでも良いから画面綺麗で読書が捗る方が良いな
ついでに電池持ちが良ければ尚良い
2023/03/02(木) 02:30:51.60ID:zecw9b880
水刺すようで悪いが、略すならオーヤマかフルのアイリスオーヤマでお願いできるだろうか?
アイリスを買った、買わない、実売いくらは人身売買に聞こえる

アイリスちゃん可愛いよ、性能も可愛いよ
2023/03/02(木) 03:33:12.74ID:PqtYU1XYd
アイリスちゃんがおまえらに爆売れすれば他メーカーも類似機種投入してくるかも
2023/03/02(木) 04:13:10.11ID:ZoUyEwTo0
山善も出そうぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 05:07:22.50ID:SgKhCwzG0
ドウシシャも出そう
2023/03/02(木) 08:32:27.56ID:MN/ddirtx
メモリ2ギガとかは使い物にならないだろうな
2023/03/02(木) 08:57:58.84
コスパ最重視みたいなメーカーだと2GB16GBとかの情弱向け専用になる
2023/03/02(木) 10:28:07.25ID:ht+jHOhr0
>>136
P22Tよりマシなら選択肢に入るだろ
2023/03/02(木) 10:49:28.28ID:o1RIv9lc0
以前近いスペックのOPPO A5 2020ってスマホ使ってたんだけどゲームしなかったら特に問題無かったからアイリス買ってみるかな…
2023/03/02(木) 11:27:24.25ID:2GPAKL8Q0
>>147
4GB64GBで3~4万の端末とコスパ一緒やん
2023/03/02(木) 12:25:38.54ID:9+PBRcOma
アイリスオーヤマがこのサイズの救世主になるとはね☺
2023/03/02(木) 12:27:39.42ID:g+D4QOCBd
アイリスオーヤマなんてネタ扱いしていたがFHD以上の解像度となると他の選択肢少ないよな
外出先だとテザリングやモバイルWI-FIを用意する面倒くささはあるが
2023/03/02(木) 12:31:03.44ID:g+D4QOCBd
スナドラ695だとメモリ4Gのアンバランスが気になるがG70辺りならメモリ4Gは良いバランスかもな
2023/03/02(木) 14:53:44.80ID:4SYPQPlN0
>>151-152
お前らはいったい何の話をしているんだ・・・アイリスオーヤマ・・・FHD以上・・・?
2023/03/02(木) 14:58:55.00ID:4SYPQPlN0
あ、把握した
なぜか公式サイトには載ってないのにAmazonとかにはあるのな
2023/03/02(木) 15:25:55.45ID:ujQDAaap0
>>151
哀しくなるわ…
よく考えたらどうでもいいんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-AgwW)
垢版 |
2023/03/02(木) 16:45:29.80ID:znzHOlX7M
Appleに魂を売れば、なんのストレスもなく幸せになれることはわかっている。
しかし...信者には...信者にはなりたくないんだ!!!
2023/03/02(木) 17:08:49.18ID:GfKzzdSh0
>>157
Appleではクローンアプリ作って同じアプリを複数動かしたり出来ないじゃろ?
2023/03/02(木) 17:09:40.68ID:MV8IJEmf0
セールとかないの?
2023/03/02(木) 18:51:33.82ID:lBEYw3TDd
>>158
それどんなときに必要?
2023/03/02(木) 19:05:29.09ID:1PWqQVTD0
fpad2を注文した。
CtoC充電に対応した新リビジョンでは…ないんだろうなぁ。
2023/03/02(木) 19:10:57.76ID:4+1D5oTy0
>>157
iPad miniはローカルストレージが256GBしかないから足りない。
2023/03/02(木) 19:16:10.27ID:MN/ddirtx
fpad2は解像度もう少しなんとかならなかったのか
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-krrt)
垢版 |
2023/03/02(木) 19:38:42.18ID:UoOG5f5pr
もうL1ならアイリスちゃんであいや
2023/03/02(木) 20:35:29.32ID:1OspDmBSH
d52c買うならアイリスだなあ
半額以下だもの
でもアイリスはやだなあ
2023/03/02(木) 20:40:27.28ID:ZoUyEwTo0
アイリススレ建つか
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-eqiS)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:47:58.99ID:wC11bTYW0
MT6769 これって、例のスペック比較だと、15万くらい?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 20:51:03.57ID:SgKhCwzG0
https://item.rakuten.co.jp/eleking/574850/
https://unite4buy.com/ja/cpu/MediaTek-MT6799-/-Helio-X30-antutu/
アイリスはありえんよ
antutu12万だぞ
値段からしたらゴミ

同じ3万出すならd42cの方がマシ
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-eqiS)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:04:49.91ID:wC11bTYW0
ありゃ、、FPAD2よりしたなんだね〜
2023/03/02(木) 21:11:06.28ID:u/vYHr2ba
Helio G70てantutu19万じゃん
2023/03/02(木) 21:11:33.01ID:ht+jHOhr0
>>168
mt6769だろ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/02(木) 21:19:42.06ID:SgKhCwzG0
6799じゃなくて6769かw
間違えたw

じゃあ20万くらいか
d42cと同じくらいか
益々ドコモでいいな

そもそも20万程度なら1万ちょいの中華タブ買う方がええけど
2023/03/02(木) 22:01:20.14
アイリスいくら良い感じに性能上げたとしても
一つ前?の8インチの低評価見るとちょっとしばらく買う気しないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-eqiS)
垢版 |
2023/03/02(木) 22:08:30.08ID:wC11bTYW0
いや、アイリスはすぐに叩き売りされ2万円以下になる。
口コミが今ひとつのスコア15万中華タブよりもマシな可能性ありだわ
2023/03/02(木) 22:33:16.93ID:86AjiO2Q0
今までの経験だと、アイリスの製品は信頼性が低いから何時壊れるか判らない
2023/03/02(木) 22:39:15.22ID:XVNdLd/+0
アイリスは安かろう悪かろうの代名詞的な存在
2023/03/02(木) 22:46:34.39ID:kH82AMSJ0
どうせ4GBならG70でもいい気もしてきた
2023/03/02(木) 22:52:15.52ID:ZY1fu0dK0
sd6gen1で8インチタブ作ってくれよー。
2023/03/02(木) 22:54:53.73ID:zecw9b880
IRISオーヤマな、
混乱してる人が居るので一応貼っておく、確かに公式HPに全然乗ってない謎の不安感
8インチ wi-fiモデル android12 8コア メモリ4GB ストレージ64GB FHD 1920×1280 LUCA アンドロイド TM082M4N1-B

アマゾンでTM082M4N1-Bコピペして検索
2023/03/02(木) 22:59:58.58ID:GVQYKceY0
UAUU T30よりSoCは上なのね。でも値段も倍やな…FPad2がFHDだったらなぁ
2023/03/02(木) 23:00:18.58ID:zecw9b880
しかし8インチ初の8コアになるのか・・・
尚更勿体ないなぁ、8Gぐらいのっけとけ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-MO+k)
垢版 |
2023/03/02(木) 23:02:27.55ID:KedECfXk0
>>179
予約しますたw
2023/03/02(木) 23:03:36.89ID:zecw9b880
>>181
ああ、8インチ初の8コアは訂正するA7x系ARMでって話
2023/03/02(木) 23:09:34.94ID:ZY1fu0dK0
helio g80 だとantutu20万ほどか
特質することもなく普通に低スペック機だな
2023/03/02(木) 23:24:40.86ID:D1KzP2nO0
アイリスプラザで27,800円か
https://store.shopping.yahoo.co.jp/irisplaza/h103706.html?sc_e=afvc_shp_38849
2023/03/02(木) 23:28:54.66ID:bL3IMUDl0
重さ374ってY700並みに重いな
これならY700でいいわ
2023/03/02(木) 23:52:28.99ID:Sns/2uDU0
イオシスでまた格安タブ売ってるけど大量に売れ残りそう
P803が売れたのは8インチだからだろう
2023/03/02(木) 23:57:18.26ID:4+ZTP6Oe0
どっちも無理
320g以下でないと8インチタブとして認めない
2023/03/03(金) 00:12:21.65ID:TrPC1qxqM
Y700は重いだけあってバッテリーは大量に積んでるんだよ
最近の格安中華や今回のアイリスとかは重いくせにバッテリー容量もケチってるから困る
2023/03/03(金) 00:22:05.87ID:byiTjjzh0
アイリスオーヤマのタブレットにしてはコスパ良いじゃん
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 00:34:57.53ID:CmUjFT7O0
どこがだよ
糞スペブランド価値皆無で3万もしやがる


https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2211/14/news089.html
この記事見てなるほどなと思ったわ
買うのは情弱の老人だけ
高くても馬鹿が買ってくれる
そういうところは上手く考えてるわ
2023/03/03(金) 00:55:15.31ID:DczKRsJk0
予約した
2023/03/03(金) 01:12:15.95ID:ikQABelc0
俺も華麗にスルー
2023/03/03(金) 01:16:23.38ID:8Yp+QGwOd
いうて現実問題として選択肢は少ないよな
「なんで普通の男がいないのかしら。普通で良いのに」と嘆く婚活女みたい
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 01:19:41.98ID:CmUjFT7O0
3万でd42c買えるのに同価格でアイリス買うやつはガイジだって言ってるだけじゃん
2023/03/03(金) 01:27:07.94ID:I1Tl2zt80
>>195
なんで選択肢が増えたことを喜ばないんだろ
2023/03/03(金) 01:30:24.66ID:I1Tl2zt80
>>195
ちなみに今も普通に3万で回線契約無しで
新品買えるの?
2023/03/03(金) 01:35:22.63ID:ikQABelc0
ん〜言い方悪いけどゴミが増えて喜ぶのはどうか?
鍛えられ過ぎ、一般感覚を取り戻せ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 01:43:21.24ID:CmUjFT7O0
>>197
もちろん本体のみ
今見たら売り切れてる
先月は9台残ってた
そら3万じゃ売り切れるわな
2023/03/03(金) 02:05:16.44ID:P7OGj6re0
新品で?
2023/03/03(金) 02:25:01.02ID:o0cOduYga
d42cじゃなくてd42aのことだよな?
2023/03/03(金) 02:50:34.23ID:I1Tl2zt80
>>199
お話にならんぞ?
2023/03/03(金) 02:56:09.01ID:I1Tl2zt80
>>198
ミドルレンジのFHD機は待ってたので
詳細はわからんが今のところゴミではないな。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-W5vA)
垢版 |
2023/03/03(金) 03:02:10.26ID:CmUjFT7O0
>>201
うん
書き間違えたw

>>202
売り切れたんだから仕方ない
2023/03/03(金) 03:25:38.63ID:fNXpfWvz0
>>194
それ絶望的すぎるなw
2023/03/03(金) 03:28:09.45ID:ikQABelc0
ミドルレンジはメモリ4Gなんか使わないって言ってるじゃん
2023/03/03(金) 07:56:24.28ID:IBarqXVQa
>>194
サイズの条件さえ外せば求めるスペックを満たす端末はそこそこあるんだし、その例えは適切でない気もする。
2023/03/03(金) 08:09:26.81ID:mOBqbTsp0
42aやM5が未だに選択肢として挙がる時点で無いようなもんだ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-eqiS)
垢版 |
2023/03/03(金) 08:10:16.81ID:Hn/+COUT0
サイズは一番重要だわ
2023/03/03(金) 08:37:13.93ID:nBaFvzXm0
何で一番大事な条件外すんだよアホか
2023/03/03(金) 08:45:20.96ID:AFgnAtrv0
結局また文句ばかりで買わないのであった
212ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-eMo+)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:10:20.45ID:DDuT4gxJ0
>>191
リンク先は
>実際に使ってみると、デバイス自体のできは悪くない。
と言ってるけどな。
CPUの性能なんて、どれ実装してるかで、後はどうにもならん気がするけど。
P90の性能はP90だよな。
8インチの新型はG70か。
悪くないと思うが。


>>206
名無しが言ってるって話?だから何?
俺はP22TのCPUので6GBの使ってるけど、逆にローエンドだから使うんだよ、みたいな理屈?
3000円アップで8GBの出てたとしたら、俺は8GBの買ってたな。
と言うか、10インチは8GBの普通に出てるよな。
3GBの時には、ラインは良く落ちてたし、付属アラームアプリで数時間後に鳴った事もあったな。
2023/03/03(金) 09:36:02.56ID:0aoKAWkR0
>>194
>サイズの条件さえ外せば求めるスペックを満たす端末はそこそこあるんだし

これが婚活女に掛ける言葉そのものやん?
2023/03/03(金) 09:36:51.91ID:0aoKAWkR0
アンカー間違えた、>>213>>207宛て
2023/03/03(金) 09:50:35.78ID:KL0Knnk5x
>>185
ベゼルもう少し狭くてあと1万やすければかいだったな
2023/03/03(金) 09:52:07.92ID:KL0Knnk5x
いやまじで思うんだけど
買って飽きても高額で売れるiPadとかじゃない、値崩れ激しい泥タブに新品とはいえ三万とか出せる気がしれない
それならまだ中華もかの1.5万ぐらいのタブ買って使うほうがマシじゃね?コスパ悪すぎだろ
2023/03/03(金) 09:56:18.81ID:YQzuWseF0
出始めのことならまだしも今となっては日常使いの道具なので飽きるとかはないな。
2023/03/03(金) 10:05:15.06ID:XFAcNqJ3d
そもそも買って飽きたことがないからなあ…
2023/03/03(金) 10:32:37.16ID:I1Tl2zt80
1.5万とかの8インチ中華タブにまともなのが
あればそれもありだが、まともなのがないんだ
2023/03/03(金) 10:43:05.16ID:WnYk1nmw0
アイリスオーヤマのタブレットは
8インチ Helio P22T 4G からの
乗り換えには候補になるな

新品入手困難でいらないアプリと絵文字のあるd42c
品質に不安のあるオーヤマの
どちらをとるかだな
2023/03/03(金) 10:50:37.40ID:AFgnAtrv0
ただでさえ選択肢が少ないのにコスパに拘って買えないのは笑う
2023/03/03(金) 11:02:15.59ID:Ba0g1RNN0
需要ないおじさんは今日も元気いっぱいだな
2023/03/03(金) 11:04:02.51ID:E8CcOfeXM
何時まで物価安かった時代引きずってるんだよ
夢見すぎだ
2023/03/03(金) 11:07:57.69ID:P7OGj6re0
レス番飛ぶのはあいつがまだ一人で喋ってるからかよ
2023/03/03(金) 11:38:40.80ID:mOBqbTsp0
d-52cのスペックはスマホだと2万で手に入ってしまうから
このジレンマは続くことになる
2023/03/03(金) 11:49:37.96ID:KL0Knnk5x
なんならMNPで1円で手に入っしまう
2023/03/03(金) 11:56:08.93ID:YQzuWseF0
>>225
「物理サイズ」という最大の差別化ポイントがあるからな。
2万円スマオじゃ8インチの画面は手に入らない。
2023/03/03(金) 11:57:37.88ID:tSJJMTdX0
しかもスマホはメモリ6GB以上積んでるのでsd695の性能を生かせるけどこれはメモリ不足で戦闘力7~8割くらいしか出ないアンバランス機種
メモリをケチるならSocの性能落としてもっと価格落とすべき
g99にすらベンチマーク負けそうだしsd695の無駄遣い
2023/03/03(金) 12:38:49.15ID:hBF1JaXp0
d-52Cなのですが、USBtypeCのSDカードリーダから1TBのSDカードは認識するでしょうか?
2023/03/03(金) 13:00:37.79ID:bkFbSxFP0
SD695を積んでてRAM4GB、ROM64GBってこれふざけすぎだろ
最低でもRAM6GB、ROM128GBは欲しいわ
これでGOサインを出す様な無能がいるとは信じられないわ
2023/03/03(金) 13:03:42.82ID:YQzuWseF0
メモリがーって奴うざいな。
どうせ買わないのだから、今回はスルーってだけでいいやんけ。
2023/03/03(金) 13:12:10.22ID:ikQABelc0
メモリ3G>4Gは明らかに観測気球だからな
本当に8インチ好きならメモリが妥当な大きさになるまで買わないほうがいいって事
自ら需要を潰してまわるスタイル
233ちゃんばば (ワッチョイ 0db1-eMo+)
垢版 |
2023/03/03(金) 13:53:18.59ID:hfU6hy3e0
>>216
>買って飽きても

デザインとかで買い替えみたいな思考?
解らん。


>>231
何が良いの?
意見を述べるな!って事?
売りたさで必死だな。
2023/03/03(金) 13:57:14.81ID:ONvLlcOGr
ドコモは絵文字がなぁ🙄
2023/03/03(金) 14:02:33.26ID:YQzuWseF0
>>233
メモリ4GBで別に困ったこともないので、そこまでメモリがーという感覚がよくわからんのだよ。
2023/03/03(金) 14:17:30.70ID:AFgnAtrv0
>>230
有能だろ
お前に任せてたら速攻で赤字出して左遷だわ
2023/03/03(金) 14:19:58.45ID:Qz7b9GQGd
メモリーが気になるなら
某コテとお揃いのNECのやつなりY700なりがあるからそっちにすればいいだけの事よ

自分の望むスペックを満たしてくれるなら幾らでも出す!
…ではなく欲しいスペックを(自分が買える)安い価格でなんて寝言はスルーで桶
2023/03/03(金) 14:24:31.32ID:ikQABelc0
RAMなんて実装手数料入れても1Gあたり数千円もあがらねぇよ、だからゴミ
2023/03/03(金) 14:35:24.93ID:sXc0RELO0
パソコンと同じようにメモリ追加出来ればいいのにな
スマホよりスペースもあるだろうに
構造的に無理とかそういうのは知らん
2023/03/03(金) 14:44:17.92ID:T7yzMwC30
ぜんぶアップルがわるい
2023/03/03(金) 14:48:25.35ID:j90ECzq70
NTTドコモ、防水防塵設計の8.4型Androidタブレット
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2303/03/news138.html
2023/03/03(金) 15:00:22.02
ドコモの「dtab Compact d-52C」が本日3日発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/74bd6f9aafc81cc16613b89eb6d5ff85427c4af4
2023/03/03(金) 15:04:42.87ID:3AUwDUAOd
リマインダかな?
2023/03/03(金) 15:16:39.56ID:ikQABelc0
訃報ですよ
2023/03/03(金) 15:19:41.92ID:DtI2fZFzr
>>231
それな
ずっとメモリメモリ言っててうるさいわ
2023/03/03(金) 15:48:54.54ID:nQ7fPstY0
本読めれば良いや勢にはもう少し値段下がれば良い感じだと思う
画面綺麗でバッテリーがもってメモリとストレージに多少余裕があればOK
2023/03/03(金) 15:52:45.78ID:I1Tl2zt80
スマホみたいに複数タスク動かさないし
ゲームにも使わないからメモリサイズには
それほどこだわりがない。
2023/03/03(金) 16:00:25.73ID:T7yzMwC30
メモリの少なさは2台併用で解決
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-pXfQ)
垢版 |
2023/03/03(金) 16:04:50.60ID:kdXeDx/xr
までも、ベンチマーク40万あればたいがいのアプリは大丈夫だよなー
原神はきついだろうが
メモリの少なさはマメにタスキルしたらどうにかなんだろ
ただ…65000円は高いな
一時期的にdocomo契約(即ahamo)してもいいから大幅な割引きこんかな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 16:04:59.15ID:bG4tbD6T0
ドコモショップ行ったらコールドモックしか無かった
旧型もコールドモックのみ
店舗によってはホットモック置いてるんだろうか
2023/03/03(金) 16:17:08.89ID:FH9v1Na/M
>>249
総務省が即解ブラック禁止にしたから端末の大幅値引きはしないんじゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-aKmb)
垢版 |
2023/03/03(金) 16:17:32.85ID:Y40OfqQCd
アイリスで全然問題無いんだけど素のまま風呂場持ち込んで大丈夫だろうか
2023/03/03(金) 16:58:02.81ID:pTMivOTG0
普通のモックアップの事、わざわざコールドって言わなくてもいいんでは
どっちでもいいんだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0138-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 17:05:04.72ID:bG4tbD6T0
最近はもう言わないか
2023/03/03(金) 17:10:59.40ID:0aoKAWkR0
モックだけだと熱冷どっちだよって言ってくる奴が出てくるから明示しといたほうが無難
2023/03/03(金) 17:18:47.79ID:CY6eMObqr
モックの意味を確認したら
An imitation, usually with the connotation that it's one of lesser quality.
となってるので、完動品は除外されるだけで、ハリボテに限らず、完動品に通常使用が不能になる機能制限とかを加えただけのも含まれる道理なんだな。
2023/03/03(金) 17:50:12.20ID:KL0Knnk5x
メモリは最低でも4GBないと話にもならん
2023/03/03(金) 17:51:50.79ID:ikQABelc0
本物がハリボテみたいなもんだから気にすんなや
2023/03/03(金) 17:56:21.35ID:Tb6migfJ0
使ってる奴だってハリボテみたいなもんだろ
2023/03/03(金) 18:02:22.61ID:ikQABelc0
全くそのとおり、金出すハリボテやでぇ
2023/03/03(金) 18:17:51.20ID:nSyw5iSGM
D52cの実質Antutuはいくつかね
2023/03/03(金) 19:13:43.61ID:U3Jotq1B0
>>250
うちのマイショップは52cは展示もPOPもなしで店員さんに聞いたら商品はあるけど箱から出して見せることができないって言われた
買うなら当然頭金あり
2023/03/03(金) 19:22:28.26ID:Vg5iGVLP0
>>246
俺も基本雑誌読むために使うから、ストレージ多めがいい。
片手で持てる限度が8インチ。
2023/03/03(金) 20:47:33.68ID:3OpNx1Cq0
>>234
何なら絵文字がいいんだ🤔
2023/03/03(金) 21:22:14.97ID:27YvjY8K0
Blackview Tab5はメモリ多いけど、ケースがクソなんだよなー
tab6と同じで公式のケースは本体側がシリコンで熱くなるし、サードパーティ製はスリーブ式の使いにくいのしか出てないから、持ち歩くのに向いてない
2023/03/03(金) 21:44:10.53ID:4ccTGMU9M
>>264
ドコモのAndroidは未だに絵文字がガラケーのしょぼいになるってことよ
2023/03/03(金) 21:48:38.72ID:AFgnAtrv0
そもそも絵文字使わんやろというのがあるが💀
268名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-krrt)
垢版 |
2023/03/03(金) 22:16:33.46ID:FeKPn1pmr
😴


👩‍🦰📱🎁🛏


🥱

✌🤣✌
2023/03/03(金) 22:41:26.18ID:DZnBVodz0
絵文字使うようなコミュニケーションはスマホでやりますんで
えっ?スマホをお持ちでない?それはご愁傷さまです
2023/03/03(金) 22:55:30.18ID:mkz7Yf0A0
BLACKViewのtab6で
まあまあ満足してるオレってこのスレでは変人?
14000円だったし、RAM3で、それなりに使い倒してるんだけど
2023/03/03(金) 23:22:48.15
このスレは全員が変人です
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-eqiS)
垢版 |
2023/03/03(金) 23:27:52.76ID:Hn/+COUT0
オラっちはNexus7でまだまだ頑張ってます
2023/03/04(土) 00:12:52.59ID:BIsKbkQJ0
正直1280x800でも平気だけどそれだとFHDやWUXGA機から買い替える意味が無いんよな
2023/03/04(土) 01:56:33.74ID:3UGZ9lBk0
動画視聴機にtab6まぁまぁ満足してたけどAbemaのサッカーとか野球の画質が悪くなってから買い替えたくなってきた
シーズン始まったらエンゼルス戦も画質悪くなっちゃうのかな
2023/03/04(土) 04:09:08.07ID:WZwuDitB0
ipadmini6で満足してる俺は変人?
お前らも8インチならこれしかないぞ
飽きたら売れば高額査定で乗換出来るし
なんで買わずにグチグチ文句言ってるんだ?
2023/03/04(土) 04:10:54.76ID:0WrJVkZq0
まさかアイリスオーヤマが選択肢に入る時代がくるとはねw
2023/03/04(土) 04:37:10.34ID:18K9ldK0M
>>270
自分が満足してたらそれでいいんです
変人でもなんでもないです
人それぞれタブレットの使い途は異なります
子供の送り迎えに大型トラックは必要ないです
2023/03/04(土) 04:37:49.83ID:wlP6hRir0
>>275
値段の問題じゃないからだろ。
iOSじゃなくてandroidの8インチハイスペックが欲しいってだけで。
2023/03/04(土) 06:45:23.31ID:N0mdk4jx0
メモリ6GBでAntutu38万
メモリ4GBだと30万ぐらい?
2023/03/04(土) 06:47:18.63ID:1MyPI5aMd
8インチでもスマホでも1200×800の端末を使ったことがない
不鮮明さを確認できれば許容範囲か分かるんだが
お店に展示されることもないので試すことができない
動画なら問題なさそうだが、それ以外となるとね
2023/03/04(土) 06:56:30.23ID:TNUVIdRBM
>>275
全然変人じゃないぞ
8インチandroidタブレット総合にいちいち現れてそれを書き込んでくこと以外は
2023/03/04(土) 06:56:35.14ID:HkRx+v8ga
HUAWEI MatePad T8は置いてるところあるかも
2023/03/04(土) 07:25:43.67ID:xdOlNS/Q0
>>277
最後の一行でぶち壊し
2023/03/04(土) 07:28:24.08ID:xdOlNS/Q0
>>280
最近Y700とA7 liteを立て続けに買ったけどA7 liteの解像度でも意外と大丈夫だった
A7 liteと同じような解像度で12インチのChromebookは見るに耐えなかったけど
2023/03/04(土) 07:29:27.35ID:xdOlNS/Q0
>>281
変人はサンタクロース🎅
2023/03/04(土) 07:32:54.95ID:PzHbDSnX0
>>280
fire HD8なら店にあるよ
2023/03/04(土) 07:44:42.66ID:2G/GHA+G0
OS4.1止まりの古いタブレットだと低解像度でも見易い配慮がされてるんだけど
最新のアプリが入る今のOSではやっぱ色々と見づらいね
高解像度前提のデザインになってる
2023/03/04(土) 09:24:23.14ID:EUF5bIpy0
問題はandroid12がメモリ消費量が多いのが···
2023/03/04(土) 09:26:26.04ID:1MyPI5aMd
>>284
>>286
レスありがとう
1200×800でも気にしない人も多いのかもね
FireHD8と同じと考えるとそうだね
2023/03/04(土) 10:06:09.71ID:ff+u3Zfdx
1200*800は文字がぼやけてて使い物にならない
必ずストレスがかかる
2023/03/04(土) 10:11:48.97ID:9JmwqmY6M
1200×800では電子書籍が読めないw
2023/03/04(土) 10:31:04.38ID:BIsKbkQJ0
1200とか言ってるのは素で文字読めないのでは?
2023/03/04(土) 11:17:41.46ID:5HuPOhF1r
>>292
解像度が低くて字の判別がつかないのかも
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-6RPI)
垢版 |
2023/03/04(土) 12:36:41.89ID:5SZUICFQ0
1280x800はクソw
2023/03/04(土) 12:50:49.70ID:PJYGpG2W0
d-52C購入報告はないのか
2023/03/04(土) 13:20:41.26ID:49ZY5us40
>>295
スレ行けよ
2023/03/04(土) 13:41:16.65
docomo dtab Compact d-52C part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670313413/
2023/03/04(土) 14:39:30.57ID:RVIos7uzM
10インチは何度か挑戦したけどだめなんだ。俺は8インチしかないんだよ
アイリスのやつYahoo!で買えば27800円から2000ポインツくらい戻ってくるでしょ
待ってても値段下がらんし買ってみようかなあ
それともM5liteのバッテリー交換するか迷う
2023/03/04(土) 14:55:14.50ID:kQd4Dlp00
アイリスのとドコモの8型だとアイリスに不足てないと思うんだけどなんか違うの?
重量とSOCぐらいの差じゃないの?
2023/03/04(土) 15:14:27.03ID:ZLO0ymW40
アイリスオーヤマからは同時期に2種類の8インチモデルが出る模様

【TE083M3N1】
「TE083M3N1」は3機種の中で最も安価なモデルです。SoCはエントリー向けの「MT6762」、RAMとストレージが「3/32GB」、画面解像度が「WXGA(1280x800)」に抑えられています。
amaで25801円、アイリスプラザ取り扱いなし

【TM082M4N1】
「TM082M4N1」は「TE083M3N1」の上位モデルです。SoCがより上位の「MT6769」になり、RAMとストレージが「4/64GB」、画面解像度が「WUXGA(1920x1200)」に強化されています。
amaで32801円、アイリスプラザで27800円
2023/03/04(土) 15:19:36.34ID:+CSYCHSAa
ジャイロや地磁気などのセンサー有無も違うっぽい。
2023/03/04(土) 15:37:11.66ID:wlP6hRir0
アイリスの上位モデルはd-42aの対抗馬か。
どこ製かによってはドコモアプリが無い端末として重宝される可能性も出てきたな。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:37:49.02ID:BYdUqsOL0
どんな人生歩んできたらアイリス買うことになるんだ
普通の人はアイリスなんか買わんし選択肢にも入らん
買うのは情弱老人だけ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:39:24.37ID:BYdUqsOL0
>>302
アンインスコは勿論、無効にすら出来ないアイリスアプリが入ってる可能性も
2023/03/04(土) 15:41:23.61ID:wlP6hRir0
>>303
一応、ed-42aが終売だからな。
そのうち新品で同程度なのがアイリスしかなくなるぞ。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-duZp)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:46:08.72ID:P4WwdjgNr
世界マーケット企業でPC分野でメジャーなLenovoと安価白物家電メーカーでこの分野新参で過去商品がボロクソ評価のIRISじゃあ比べるまでもないだろと思うが…
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:51:58.89ID:zt+eLhLQ0
メモ
Legion Y700     63万 12/256GB 2560x1600 375g 8.8インチ
Mediapad M6    49万 8/128GB 2560x1600 320g HarmonyOS
dtab d-52c     38万 4/64GB 1920x1200 318g
Realme Pad Mini   22万 4/64GB 1340x800 372g 8.7インチ
Lenovo Tab M9   22万 4/128GB 1340x800 344g 9インチ
dtab d-42a      20万 4/64GB 1920x1200 326g
Nokia T10      15万 4/64GB 1280x800 375g
HEADWOLF FPad 2 15万 4/64GB 1280x800 320g
Blackview Tab 6   15万 3/32GB 1280x800 365g
Alldocube Smile 1  15万 3/32GB 1280x800 320g
UAUU T30      11万 3/64GB 1920x1200 370g
Lenovo Tab M8(4th)10万 3/32GB 1280x800 320g

アイリスはこのリストならどの辺じゃ?
2023/03/04(土) 16:04:13.05ID:2KXC3LL40
P803も教えて
2023/03/04(土) 16:04:52.91ID:R+Jx56Dq0
>>292
学習障害でもあって識字率が著しく悪いんだと思うよ
2023/03/04(土) 16:23:47.34ID:RVIos7uzM
Lenovo Tab M9   22万 4/128GB 1340x800 344g 9インチ
dtab d-42a      20万 4/64GB 1920x1200 326g
ここ★アイリス TM082M4N1 20万 4/64GB 1920x1200 ?g★
Nokia T10      15万 4/64GB 1280x800 375g

かな?MT6769=Helio G70でぐぐるとantutu20万って出る
2023/03/04(土) 16:49:54.77ID:yQ3uQFmJa
lenovoのtab m8 3rdを手に入れた
該当スレがなかったので教えてほしいんだけど
ステータスバーのwifiアイコンに通信がある度に矢印が表示非表示を繰り返すので目障り
この矢印だけを消す方法ある?
それとbluetoothアイコンも未接続でも常に表示されている
接続時だけ表示する方法もどなたかご存知であれば教えて下さい
2023/03/04(土) 16:53:58.80ID:+CSYCHSAa
アイリスの新版はM5liteあたりの置き換えにはいいかもしれんね。
2023/03/04(土) 17:48:46.23ID:6Bi3lTgc0
d52cの半額のアイリス上位モデル
気合い入れないで買えばいいんじゃ?
2023/03/04(土) 17:49:14.75ID:wlP6hRir0
>>307
SoCのベンチ結果からはd-42a前後

SoC                      antutu
----------------------------------------------
SnapDragon 665               200000前後
MediaTek MT6769Z Helio G85      212.920
MediaTek MT6769H Helio G88      211.659
MediaTek MT6769V/CU Helio G80   210.022
MediaTek MT6769V/CZ Helio G85   209.374
MediaTek MT6769V/CT Helio G80   208.042
MediaTek MT6769T Helio G80      203.080
MediaTek MT6769V Helio G70      199.400

アイリスの「TM082M4N1」のSoCはMediaTek MT6769としかわかってないから、
上のどれかに該当するか、それ相当かと。
2023/03/04(土) 18:00:05.13ID:wlP6hRir0
アイリスの新タブは、変な独自ソフトとか大量に入ってなければつなぎとしてはいいかもね。
過去機種ではUIが専用とちょっとだけアイリスアプリは入ってるみたいだけど、ドコモみたいにてんこ盛りってわけじゃないみたい。
後は実際の実機がどうかってところ。
2023/03/04(土) 18:09:27.97ID:1axSznVR0
uauu t30 wifi地雷さえなければな妥協できるのだが
2023/03/04(土) 18:09:53.25ID:evKDehCHd
輝度200ニト
TN液晶
スピーカーモノラル
そんなもんだろアイリスとか
お勧めしてる奴はなんなんだろうね
2023/03/04(土) 18:14:58.62ID:8qCVu1S20
レビューと値下げ待ち
センサー付きの8インチが他に無いからな
どちらにしろ買わざるを得ない
2023/03/04(土) 18:16:22.27ID:wlP6hRir0
>>317
別にオススメとまでは言わんが、d-42aの未使用品がゲットできるならさっさとしておいた方がいい。
それが無くなった時の代替品にはなりえるんじゃね?って程度。
金があるならd-52c買えば一番いいが、コスパが非常に悪いのがd-52c。
2023/03/04(土) 18:18:12.44ID:ZLO0ymW40
>>314
mt6769 8コア(2xA75 2.0ghz 6XA55 1.8ghz)+ARM Mail-GS5 1ghz
https://item.rakuten.co.jp/eleking/574850/

らしいので、
MediaTek MT6769Z Helio G85      212.920
MediaTek MT6769H Helio G88      211.659

のどちらかだろう
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_MediaTek_systems_on_chips
2023/03/04(土) 18:22:48.91ID:YdAk3zcAa
M5lite8の方がいいと思う
制裁くらっても長めに売ってたし
新品未使用も山ほどあるでしょう
2023/03/04(土) 18:29:20.62ID:wlP6hRir0
>>321
読書とyoutube程度の動画視聴みたいに限定的な使い方ならいいんだろうけど、
新規に買う機種でも無いよね。
似たようなd-01Jを使ってるが用途限定しないと動作が厳しすぎる。
2023/03/04(土) 18:35:19.03ID:f9SufR0sM
M5 lite8使ってるけどAndroid9だからなあ
2023/03/04(土) 19:16:48.35ID:B9MSQHx20
母親の2016年のdtabがぶっ壊れたからHeadwolf FPad1とやらを買ってやった
2023/03/04(土) 19:17:07.27ID:6Bi3lTgc0
d52c買うくらいなら、7.2インチのmate20xを5万で買うよ
2023/03/04(土) 19:24:19.80ID:evKDehCHd
10インチまで妥協すれば
g99でantutu37万のredmipadが3,5万で買えるのに
安いときは3万近くいってたし
アイリスと70グラムしか変わらんぞ
ケース1つ以下の重さ
2023/03/04(土) 19:38:36.76ID:N0mdk4jx0
メモ
Legion Y700     63万 12/256GB 2560x1600 375g 8.8インチ
Mediapad M6    49万 8/128GB 2560x1600 320g HarmonyOS
dtab d-52c     38万 4/64GB 1920x1200 318g
Realme Pad Mini   22万 4/64GB 1340x800 372g 8.7インチ
Lenovo Tab M9   22万 4/128GB 1340x800 344g 9インチ
TM082M4N1-B   20万 4/64GB 1920x1200 374g
Nokia T10      15万 4/64GB 1280x800 375g
HEADWOLF FPad 2 15万 4/64GB 1280x800 370g
Blackview Tab 6   15万 3/32GB 1280x800 365g
Alldocube Smile 1  15万 3/32GB 1280x800 320g
UAUU T30      11万 3/64GB 1920x1200 370g
Lenovo Tab M8(4th)10万 3/32GB 1280x800 320g

【旧型】
Mediapad M5   23万 4/32GB 2560x1600 320g
dtab d-42a      20万 4/64GB 1920x1200 326g
Xiaomi Mi Pad 4  19万 4/64GB 1920x1200 342g
MediaPad M5 Lite 19万 4/64GB 1920x1200 310g
2023/03/04(土) 19:41:21.78ID:ff+u3Zfdx
Fpad2が1920*1200になれば買うのにな
2023/03/04(土) 19:41:47.28ID:ff+u3Zfdx
Fpad3いつ出るんだろう
2023/03/04(土) 19:42:04.57ID:1o8Ne59s0
>>314
Helio G85ですね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/20180739
2023/03/04(土) 20:04:47.73ID:ZbQJ5X3E0
アイリスの楽天で8000円OFFクーポンでて19,800円なったから買ってみた
まぁ店が前のモデル?のページ使いまわしてるっぽいから怪しいけど・・・
2023/03/04(土) 20:07:50.41ID:n08u/Lvb0
気になるけど詳細がわからねぇからギャンブルだな
Amazonなら返品余裕だけど楽天は無理そうだし
2023/03/04(土) 20:09:15.63ID:n08u/Lvb0
予約販売なのにキャンセルもできなそうだしw
2023/03/04(土) 20:11:06.56ID:ZbQJ5X3E0
まぁさすがに販売商品名に解像度とか入れてるから前のモデル届くとかはないと思いたい
ショップレビュー自体はそんな悪くなかったし(´・ω・`)
2023/03/04(土) 20:14:37.86ID:W45NWLAWa
2万ならいいな
2023/03/04(土) 20:14:47.88ID:R46Nc+Qer
8000円クーポン思ったより減るの遅い
もっと争奪戦になるかと思ったのに
2023/03/04(土) 20:16:16.38ID:ZbQJ5X3E0
>>336
同じくそう思って5分前から画面の前で正座待機してた(´・ω・`)
2023/03/04(土) 20:19:44.42ID:+leukFnI0
確かに2万なら冒険してもいいな
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-a2By)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:20:35.26ID:4e4F2/9W0
スペック上は納得できるけどアイリスオーヤマからというのが不安にさせる材料なんだよなぁ
2023/03/04(土) 20:22:18.94ID:ZLO0ymW40
>>331
同じく予約済み、先着50名だぞー
2023/03/04(土) 20:25:34.79ID:D6VtYyCi0
再販されたfpad2ですが、Anker Nano IIとCtoCケーブルの充電に対応していました。
これは助かった。
2023/03/04(土) 20:28:44.71ID:RVIos7uzM
まじで8000円オフクポーン出てわらた
とりあえず買ってみたわ
キャンセルだろうなあ
2023/03/04(土) 20:30:32.75ID:9NF9E4VId
さらに10%ポイントで実質18000円やん
ポチった
2023/03/04(土) 20:35:36.70ID:srE5QiFV0
これなら冒険してもいいわw
ポチッといた
2023/03/04(土) 20:40:41.34ID:jBB865DX0
同じくポチー
2023/03/04(土) 20:43:00.63ID:itQRfJ130
>>327
Y700は70万超えるぞ
M6の49万よりも再現性も高い
2023/03/04(土) 20:46:19.52ID:tCFTUtv7M
なんかどのショップも8千円クポン出てるじゃん
2023/03/04(土) 20:47:47.21ID:+leukFnI0
俺もポチ―
2023/03/04(土) 20:49:38.82ID:PeC69fgAM
ポチったわ
2023/03/04(土) 20:50:09.35ID:n08u/Lvb0
ほんまや150分はあるな
これはしばらく保つのでは…
2023/03/04(土) 20:51:58.53ID:ZbQJ5X3E0
もうステータス発送準備中なったしw
発売前だろうからここから長いのかな・・・

>>347
まじか思って検索かけたらホントだったワラタ
そして買ったとこよりポイント2000ポイントぐらいい多いとこあってワラタ・・・\(^o^)/
2023/03/04(土) 20:52:15.02ID:itQRfJ130
勢いあるからd-52Cで盛り上がってるかと思ったらまさかのアイリスオーヤマ祭で草
俺も欲しくなってきたわ
2023/03/04(土) 20:53:14.99ID:srE5QiFV0
>>351
今ならキャンセル効くんじゃねーの?
俺はキャンセルしてポイント多い店に変えたぞw
2023/03/04(土) 20:54:00.06ID:srE5QiFV0
て発送準備中なら無理か
失礼した
2023/03/04(土) 20:54:28.02ID:+leukFnI0
なんかレビュー書いたらモバイルバッテリーももらえるみたいやな。
もってるから別に良いんだけど。
2023/03/04(土) 20:56:05.63ID:ZbQJ5X3E0
>>353
キャンセルするボタン?リンク出てこないから無理らしい(´・ω・`)
まぁ慌てる乞食は何とやらッて言うし勉強料やと思ってあきらめるわw
2023/03/04(土) 20:59:48.17ID:M6bZ/cSJ0
374gってなんでこんな重いんだよ
300gちょいの機種から変えると明らかに負担増を感じるだろう重さ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:03:02.20ID:zt+eLhLQ0
自分の場合、ポイント考慮したら実質17000円以下。
リストのスコア15万のAmazonでよく見る中華よりいいんじゃないかな〜
スピーカーはどうなるんかな
2023/03/04(土) 21:03:14.80ID:IbYq1ikE0
アイリスはせっかくスピーカー2つあるのに位置が…
2023/03/04(土) 21:03:48.61ID:f9SufR0sM
俺もアイリスポチった
ウエノ電器
2023/03/04(土) 21:03:57.30ID:XkMECBjv0
とりあえずポチった17000円ならハズれでも惜しくない
2023/03/04(土) 21:04:05.10ID:itQRfJ130
ポイント込み17000円切りだったから勢いでポチったけど
モノラルスピーカーの可能性もあるのか…
まあこの価格なら別にいいか…
2023/03/04(土) 21:06:17.21ID:efKHhzPgr
>>357
300gと370gでは2割増しで重いぞw
2023/03/04(土) 21:06:53.64ID:itQRfJ130
>>359
そういうことか
片側2スピーカーなのね
2023/03/04(土) 21:10:54.96ID:u09HycFk0
出遅れたと思ってポイント気にせずに8000円クーポンだけで今、即買った。
実質19000円だけど吉と出るか凶と出るか
2023/03/04(土) 21:12:34.37ID:R46Nc+Qer
8インチは諦めて同時刻セールの
10インチ買ったのに
何かスレも盛り上がってるので
これも買ってしまった、、、
ポイント2100

oazとウエノは店舗住所が同じ
便利生活は住所は違うけど会社概要の
書き方がウエノとかとほぼ同じ
同じ系列なんかね?
2023/03/04(土) 21:21:36.81ID:+PhOavvk0
お前ら喜べ
8インチなのに公式通販サイト様が10.1インチって言ってるぞ
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H103706
368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:22:08.91ID:cEQxLewxa
>>321
M5liteならAndroidバージョンとかバッテリーを考えると、アイリスオーヤマのが先々には良いよな。ただ試使ができないから買ってもっさりだと終わる、せめてヨドバシ店頭にあってくれればな
2023/03/04(土) 21:26:07.98ID:M6bZ/cSJ0
母親が6年目のタブを買い替えたいと言ってるしポチってみたけど大丈夫かこれw
カバーも欲しいと言ってるけどサイズ合うのあるかな?
2023/03/04(土) 21:30:56.34ID:+PhOavvk0
アイタブポチっちまった
カーナビ&カーステ用途のP803からの置き換えだから十分だ
あり
2023/03/04(土) 21:31:08.84ID:IDy2/2jSM
ダメだったらダメでスレが盛り上がるw
2023/03/04(土) 21:33:23.56ID:rGGmu8qZ0
5のつく日のほうが…と思ったらポイント+9倍は今日の22時までか
残り35枚
2023/03/04(土) 21:34:36.76ID:rGGmu8qZ0
マイナー機種だからシリコンケースがないのがいたいぜ
2023/03/04(土) 21:34:46.56ID:u09HycFk0
このスレだけで10人以上買ってそうなのにまだ35/50も余ってんのか
2023/03/04(土) 21:37:47.60ID:ZbQJ5X3E0
アイリスオーヤマのタブなんか気にかけてるのこのスレ見てる人らぐらいだろうし・・・
と20時を正座待機してやらかした自分が言ってみる(´・ω・`)
2023/03/04(土) 21:39:06.01ID:7Ziy2jmG0
sim刺されば買うんだけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:40:02.37ID:X6157b1rM
10インチや15インチでやべー端末出しまくってたアイリスオーヤマ印の謎8タブ(3.3万円弱)

→RAM4GB ROM64GB

docomoのdtab d52c(6.5万円弱)

→RAM4GB ROM64GB


docomoさん・・・
やっぱやりすぎだって…
2023/03/04(土) 21:41:57.94ID:n08u/Lvb0
>>372
アブねぇポチるなら0時以降にしようと思ってたわ

というわけで未開封なら送料負担すれば返品可能って書いてある便利生活でポチw
2023/03/04(土) 21:43:34.11ID:R46Nc+Qer
自分が見たときは3店舗クーポン
あったから最低150枚はある
2023/03/04(土) 21:44:43.68ID:mp0xC2npa
たまたま検索したら8000円offだったからポチったけど、やっぱりスレで話題になってたのか

Cellularがいいけど、試しに買ったipad miniが俺に合わないから、これがアタリだといいなー
2023/03/04(土) 21:47:31.08ID:om3JyPvL0
>>378
俺も便利生活で買ったわw
2023/03/04(土) 21:48:31.91ID:zDYvsydJ0
2万かー、でも後でもうちょい性能欲しくなって結局52C買いそうな気がする俺
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-duZp)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:49:19.07ID:DuCElPaMa
>>331
本当に新型でその値段なら買いだな!
2023/03/04(土) 21:49:52.17ID:BIsKbkQJ0
今見てきたけどまだ8000円クーポン取れたな
流石にアイリスに注目してるのはこんな辺鄙なスレ民だけらしいw
2023/03/04(土) 21:51:15.94ID:om3JyPvL0
2万弱なら人柱上等と言う事でw
2023/03/04(土) 21:52:59.44ID:+PhOavvk0
「高速充電は専用充電器の場合にのみ対応」ってのがあやしいですね

>>378
冷静だな
2023/03/04(土) 21:53:01.51ID:M6bZ/cSJ0
返品可能なとこあったのか
そっちにしときゃよかった
まあ最悪俺が引き取って使うか・・・
2023/03/04(土) 21:58:46.51ID:fXGmXjcfM
メーカー名なんなんだろ
2023/03/04(土) 21:59:07.75ID:BWrSTXwu0
>>327
んが・・・ M6が順調に出てたら悩むことなどなかったのか・・・
2023/03/04(土) 22:00:40.95ID:om3JyPvL0
ケースとフィルムが全然ないw
2023/03/04(土) 22:00:46.01ID:siottEah0
>>370
P803よりいいんかこれ?
2023/03/04(土) 22:02:46.04ID:9cgyxrfs0
まだ買えたw
しかもポイント2倍の店であわてて買っちゃったのキャンセルして10倍の店で買い直せた
おまいらありがとう!
2023/03/04(土) 22:03:16.10ID:R46Nc+Qer
中華の高コスパ機はセンサー類が
がっつり削られてるのが多い

アイ(リス)パッドは一応色々センサー
付いてるらしいので期待
ちゃんと機能するかな
2023/03/04(土) 22:05:30.85ID:rGGmu8qZ0
ウエノとOA'Zはポイント減ってチキンレースは便利生活だけか
2023/03/04(土) 22:05:59.57ID:+PhOavvk0
>>391
難しいことはわかんないけど
HD→FHD
3GB→4GB
2.4GHz→2.4GHz/5GHz
なんで色々増えてる
あとうちのP803はGPSの感度悪いんだわ

>>393
アイ(リス)パッドwww
使わせてもらうわ
2023/03/04(土) 22:06:21.17ID:Ag3JRA1/M
>>378
ヨシ、届いたらこのスレでの評判落ち着くまで寝かしとくわw
2023/03/04(土) 22:07:45.09ID:kQd4Dlp00
どうせレノボがハイスペ8インチ出すだろ近いうちに
2023/03/04(土) 22:08:08.12ID:itQRfJ130
SoCはHelio G85っぽいから快適とまではいかなくてもそこそこ程度は使えるんじゃないか
2023/03/04(土) 22:10:29.76ID:R0SCCr18M
>>319
コスパの基準なんて人それぞれ
Antutu20万以下は無価値(コスパゼロ)とか言う基準の人だっているかもしれない
そういう基準ならd52cのほうが遥かにコスパいい
2023/03/04(土) 22:12:34.29ID:+PhOavvk0
>>395
> HD→FHD
訂正しとく
1280x800→1920x1200
描画領域増えるってことは負担も増えるんだよなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-duZp)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:13:39.59ID:ytM/KT0xa
Bluetoothも5.0対応は何気に大きい
ラグがなくなる
2023/03/04(土) 22:41:52.75ID:R46Nc+Qer
まだクーポン29個30個17個残ってる
ここまで人気無いとはw
2023/03/04(土) 22:53:39.50ID:rGGmu8qZ0
たまたまここ覗かなかったら存在すら知らなかったわ
2023/03/04(土) 23:06:32.18ID:0WrJVkZq0
ポイント還元含めると17,700円か
ポチってきたw
2023/03/04(土) 23:10:54.49ID:XbM7FSmk0
買っちゃったw
2023/03/04(土) 23:11:25.89ID:kQd4Dlp00
おれはその金でソープいっちゃったw
2023/03/04(土) 23:26:01.60ID:XbM7FSmk0
D-01Jの 10GB/11GBを使用 なストレスから解放されるといいな
2023/03/04(土) 23:37:55.91ID:XbM7FSmk0
>>406
早漏すぎる
2023/03/04(土) 23:38:12.91ID:afXEUD+A0
>>407
ついに家族3人分のd-01jから買い替える時が来た外れだったらサイズでかくなるけどPixelTabを待つ
2023/03/04(土) 23:42:33.73ID:FevYgjrM0
勢いでポチッとな!
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-KyNl)
垢版 |
2023/03/04(土) 23:44:34.99ID:ncymABeL0
>>400
正確にはFHDじゃなくてWUXGA
2023/03/04(土) 23:46:57.60ID:G5wMJJDkM
>>411
ん?>>400はそういう意味の訂正じゃね?
2023/03/04(土) 23:51:19.57ID:y3S2c9Yxa
俺もアイリスいっといた。
で、ケースと、フィルムどうするんだ?
ここで何千円もかけてゴテゴテにするのも違うと思うが、何もなかって傷が付いたらそれでへこむんだよな。
2023/03/04(土) 23:53:15.43ID:n08u/Lvb0
フィルムはいらん
ケースはそのうち出ると信じるw
2023/03/04(土) 23:55:19.29ID:NrOJhANO0
俺も買った
ポイント10倍24時までだぞ
2023/03/05(日) 00:00:52.43ID:j+Fi93Oj0
あると思ったけど便利生活ポイント継続してて草
2023/03/05(日) 00:04:55.86ID:M7lFLNAr0
>>416
きっと8000円引クーポンがないに違いない(震え声)

>>409
32GBだったら、このスレ来てなかったかもw
2023/03/05(日) 00:07:19.53ID:7p9Q2fxma
今、ウエノで買ったほうが、500円くらい安かったなぁ。
なんか、この価格帯だと気になるw
2023/03/05(日) 00:10:19.81ID:Hr4JAOCg0
>>414
俺は逆だな
ガワはいくら傷ついても構わんが
画面は保護しておきたい
2023/03/05(日) 00:19:31.67ID:PUquMiGu0
出遅れたわ
2023/03/05(日) 00:20:17.33ID:QRiUnoVj0
うむ。ワシもじゃ。
2023/03/05(日) 00:22:09.27ID:j+Fi93Oj0
出遅れてないと思うぞ

>>419
タブレットは画面にフタできるカバー付けたらそうそう傷つかなくない?
スマホもフィルム貼るのやめたけど気になる傷付いたことないし
2023/03/05(日) 00:31:14.88ID:PUquMiGu0
ウエノは8000円クーポン残ってたからポチれたよ!
2023/03/05(日) 00:35:32.00ID:+V2bMGJ00
いきなり短時間でまとまった注文入ったのこのスレのせいだなんて思ってもみないだろうな
2023/03/05(日) 00:38:57.89ID:5B8vvR/R0
賭けに負けた…
2023/03/05(日) 00:39:31.89ID:u1ZeOmOO0
次はもっといいのが山善から出るんじゃないか?w
2023/03/05(日) 00:42:43.68ID:FmYZ/8Mj0
スレ民ついにIrisにまで手を出したんか
2023/03/05(日) 00:43:14.31ID:xgdZA4l40
5のつく日て先月から付与上限がたったの千円になってたんやな
2023/03/05(日) 00:44:51.33ID:Pc6Zrdec0
日曜日まで待つ民は、結局今日に昨日よりお得に買えたん?
それともクーポン切れで買えなくなったん?
2023/03/05(日) 00:48:17.69ID:zSzIOUvZ0
たまたまスレ覗いたら8000円引き知って衝動買いしちゃった
ありがとうこれでm5 lite8から卒業できる
2023/03/05(日) 00:54:45.56ID:JDJi1r8J0
>>427
d-52c家族3人分買ったら20万弱だぞ…だとすればTensor積んだPixelTab買うわ
2023/03/05(日) 00:56:47.46ID:M7lFLNAr0
ヴィッセル神戸も勝ってるから、ポチれよ
2023/03/05(日) 01:00:06.39ID:N+atGgXy0
ずっと8インチ探してたけど、b52が高過ぎたんで10インチ買っちまった。
oppo pad airとreno7aに両方カバーついて、Enco Free2も追加で五万ちょいだったぞ…。
2023/03/05(日) 01:02:39.68ID:M7lFLNAr0
なんか32009円@amazonだったのに
27800円@楽天などなど
だった時点で???だったのに、
そっから8000円引きなら、そりゃ買うわ
2023/03/05(日) 01:07:16.65ID:bnLo2xrU0
うん、あれだな、みんな安いの待ってたんだな
2023/03/05(日) 01:13:04.13ID:zSzIOUvZ0
本当はd52c買う気満々だったけどあの値段だったからなぁ…
m5 liteと同じくらいの性能で2万円切るなら買っちゃうね
2023/03/05(日) 01:22:40.51ID:FmYZ/8Mj0
製品自体が少ないしある程度高くても買うんだろうけどさ、高すぎるのは買わないよな
2023/03/05(日) 01:23:13.71ID:HH29t9Eer
M5lite8LTEが最安2万円台だっけ。

(´・ω・`) 当然比べちゃうから次が・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:33:18.41ID:YizAETFKM
Huaweiのことはもう忘れろ
あれを基準にすると日本国内の泥タブは値上げ前のXiaomiPadくらいしか買えんぞ
2023/03/05(日) 01:35:13.47ID:g+R68RwbH
>>433
おっ仲間だな
OPPOPADAIR思ったほどいいぞケースつけてもM5の8.4より重いがぎり行ける(裸運用が最適解、薄いし)
操作性は圧倒的
使い倒してまた8インチがあればもどるわ
OPPOやシャオミを買い続けたらいつか8インチ作ると信じてる
2023/03/05(日) 01:41:22.15ID:85s/mln70
アマゾンは予約特典も無いんかいな
発売日にセールかクーポン出したら笑えるけど
2023/03/05(日) 01:42:08.25ID:u1ZeOmOO0
>>437
いや、高いなりのメモリ大きさだったら俺も買ってたかもしれんが
前機種とまさかの同じメモリを先に公表して後出しで価格でしょ?
そりゃショックデカイよ

で、非SIMとはいえセンサーの重要どころは抑えて同じRAMで発表価格より1万台になるクーポン出せば
SIMいらねぇ我慢汁たらした獣達が群がるわけよ、ロシア商法ともいうけどね、あえて高い価格を先に提示

俺は比較対象をスマホに置いてるので、このユーザーを舐め腐った低メモリローエンド主義が終わるまでは
買う気にならん、コスパとは価格以上に価値があるかって所だから。中抜き我慢したらこんなもんだろ
2023/03/05(日) 01:43:37.73ID:Pc6Zrdec0
d 52c も定価6.5万円で割引出して実質3万~4万くらいなら買ったのにな
2023/03/05(日) 01:43:55.97ID:Ws1ojcPf0
アイ(リス)パッドを話題にしてたらタイムリーなクーポンで売れまくってて草

まぁ自分の用途だとd-01Jで足りてるからみんなの人柱報告を楽しみに待ってるわ。
wifi専用機だけど基本スペックはいたって普通で悪くなさそうだからな。
変なクセが無ければ安価帯のスタンダードな8インチタブとして君臨しそう。
2023/03/05(日) 01:53:57.52ID:Dcmyq8uD0
勢いでxiaomipad5も買ってしまったw
2023/03/05(日) 02:13:13.40ID:U8fSMpYiM
バッテリー逝ったM3から繋ぎにFire HD8買ったら
画面荒いのは覚悟してたから仕方ないとして
かなりのモッサリ具合だな
もうちょっとは進化してるかと思った
2023/03/05(日) 03:06:03.36ID:CmIWLX8d0
数日後の阿鼻叫喚が今から楽しみでござるの巻
2023/03/05(日) 03:08:44.21ID:Ws1ojcPf0
>>447
アイ(リス)パッドは皆々様の報告待ちでじっくり様子見ですわ。
2023/03/05(日) 03:11:12.79ID:XjZ/riGn0
>>434
アイリスのが2万円以下で買えるの?
2023/03/05(日) 03:28:02.49ID:yNt6MnH6M
>>449
実質17kくらい
2023/03/05(日) 03:48:08.58ID:hb9s7JT60
ドコモタブ発売直後なのにまさかのアイパッドフィーバーワロタ
なんだかんだみんな安さを求めてるのね
2023/03/05(日) 03:50:35.13ID:Ws1ojcPf0
>>451
安さも求められてるけど、性能と値段のバランスよね。
d-52cが5万切るくらいの値付けだったら、アイ(リス)パッド買うくらいならd-52c買ったほうがいいって人は多々いただろうけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 04:25:16.84ID:hl145jUx0
>>314
6769でもこんないっぱいあるんだ


アイリス2万かよw
20万出てるし最近ではベストだろ
買えたやついいな


>>391
P803 10万
アイリス 20万

P803は中古で5千円程だからそれは大きな強み
スペック重視ならアイリスよ
2023/03/05(日) 04:51:39.80ID:pJjzYaQ1M
>>453
スペック重視w
2023/03/05(日) 05:53:04.42ID:A5+UFA/F0
アイ(リス)パッド初動で爆売れやんw
2023/03/05(日) 05:58:03.03ID:Ws1ojcPf0
そりゃ8インチ難民の新たなる希望になったからなw
sim使う人は残念だろうけど。
2023/03/05(日) 06:02:22.64ID:0iBXSMyhM
アイリスめちゃくちゃ迷ったけど見送った
タブレットって毎日使う物だからもっといい物を買うべきだとおもったから
毎日使う使用頻度の高いものにお金をケチったらダメでしょ
2023/03/05(日) 06:09:00.15ID:A5+UFA/F0
アイリスCellularじゃないからY700で決まりやろ
d52cがイオシスで投げ売りされるのをY700で3年くらい待ってりゃいい
2023/03/05(日) 06:09:48.18ID:Ws1ojcPf0
>>457
用途によるだろ。
d-52cを読書と動画見るだけで使うなら明らかにオーバースペックだし、コスト馬鹿高くなるし。
2023/03/05(日) 06:12:17.19ID:Ws1ojcPf0
>>458
そりゃy700を日本で正式販売してくれるんなら7万だって言われても買うだろうけどなぁ。
2023/03/05(日) 06:28:38.76ID:M7lFLNAr0
>>457
ケチらないから買わないのかw

その理屈は俺にはわからんが、結果が出たら教えてくれ
2023/03/05(日) 06:33:49.00ID:5ptwmXZUM
電子コンパス有りってなかなか無いよな
2023/03/05(日) 06:34:18.56ID:0iBXSMyhM
>>461
アイリスを買った人を否定したいわけではないよ
自分もめちゃくちゃ迷ったんだから
コスパ的には相当いい商品だろう
ただ毎日使う物としてはもっと良いものが欲しいとおもったんだよ
2023/03/05(日) 06:38:54.73ID:6a7XlNH6d
2週間後位にはアイリスオーヤマ買った人の報告が聞こえてくるかな
d52cもそこそこ売れれば報告が聞こえてくる
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:00:27.97ID:hl145jUx0
2万以下で20万出るアイパッドに文句言うやつはガイジ
日本で買えるドロでもっと良いのって6万5千円もするd52cしか無い

クーポンのお陰でコスパ最強になったな
買えた人はラッキーだよ
2023/03/05(日) 07:03:59.78ID:0iBXSMyhM
20万で満足できるガイジならな
2023/03/05(日) 07:10:36.16ID:ucohc5w1M
>>466
なにか悔しそうだね
2023/03/05(日) 07:13:19.67ID:SGvw96I10
使い方は人それぞれ。
20万でもいける使い方なら十分て人もいるだろう。
それをわざわざガイジ呼ばわりとか一体何をこじらせてんだ。
2023/03/05(日) 07:15:47.61ID:6cRc3TAW0
>>441
ポイントまで考えると楽天とAmazonで1.5万円位違うのだから怖いな
2023/03/05(日) 07:16:42.52ID:0iBXSMyhM
>>467
何一つ悔しくはない
むしろ中途半端なものを買わなかったという正しい選択を誇らしくおもってる
2023/03/05(日) 07:18:43.90ID:0iBXSMyhM
>>468
誰が最初にガイジ呼ばわりしたのかね?
2023/03/05(日) 07:24:07.36ID:X8CdDwvB0
>>465
今見たらまだ1店舗8000円引きクーポン残ってるっぽいよ

自分は電子書籍用メインでゲームやらないから液晶の解像度以外はこれで十分なんだよね
今使ってるHUAWEIのM5 8.4のサブ機になればいいかなぐらいの期待度
2023/03/05(日) 07:25:39.95ID:0iBXSMyhM
>>465
最初にガイジ呼ばわりした人ですよね?
2023/03/05(日) 07:29:36.94ID:YfeThTsm0
アイリス駄目なら処分して良さげなのが出た時に買い替えればいい
繋ぎ機種だよ。想像以上に良かったら継続使用すればいいし
今回、めっちゃ安いから処分もしやすい
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-bqrH)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:37:10.39ID:AfkkBwwbM
アイリス、補償はどうなるんだろ?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:41:12.25ID:hl145jUx0
>>472
まだ買えるんか
欲しい人はチャンスだな

>>474
気に入らんでもキレイなままスグ売ればマイナスならんだろうし、悩んでる人は買ったほうがええな
2023/03/05(日) 07:48:12.32ID:0r3NbC+20
自分のスマホの130グラムですらずっと持ってると重い
今の俺のタブ320グラムだから60グラム重くなるのは致命傷だわ
ずっと持ってるの前提だとたかがとバカにできないからな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-6RPI)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:31:05.01ID:qMow7MSc0
d-52Cはサクサク動いて最高っすw
2023/03/05(日) 08:40:25.57ID:hLBG4EOw0
ウエノ電器も8000円終了したようだね
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-wL5u)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:54:58.06ID:y5GzHNXm0
アイリスタブレットTM082のケースやフィルムは、TE081用を流用できますか?
2023/03/05(日) 08:58:22.65ID:Hr4JAOCg0
毎日使うことを想定して自分が納得いくスペックが出るまで待つってのも
なんか矛盾してるな
待てる程度のものじゃねーか
2023/03/05(日) 09:16:16.96ID:lAFDMmFjM
今は納得できてるのかっていう
2023/03/05(日) 09:20:25.88ID:sXM+GBcpd
死にかけのnexus7を使い続けている人たちにはこれが最後のチャンスだと思って買い替えて消えてくれねえかな…
2023/03/05(日) 09:34:33.16ID:mS9eKkzo0
正直d42aを50g以上重くしてモバイルデータ通信不可の端末になぜ群がってるのかよくわからん
生体認証の有無が分からなかったが指紋認証とか搭載されてるのか?
1万プラスしてd42a未使用品買ったほうがよほど良いと思うんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:35:05.47ID:hl145jUx0
ネクサスって俺が生まれる前じゃん
化石だよ
2023/03/05(日) 09:40:40.18ID:oWi3nGqva
買わない理由探ししてた層が結局のところカネがなかったというだけでは
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 09:47:33.82
d-52C買ってしまったw
安いアイリスタブレット買えばよかったw
カメラ性能とどのくらい動作モッサリかが問題だがw
2023/03/05(日) 09:52:02.05ID:6a7XlNH6d
モバイル通信は俺には必要だが必要ない人には無用だからね
d52cは高い、アイリスオーヤマはモバイル通信ない、lenovoM9が日本発売されるとしてもHDクラス
なんと言うか「全てが普通でいい」って難しい
2023/03/05(日) 09:54:46.39
性能を色々言うけど実は安い事を一番に求めてる人の割合が多い
2023/03/05(日) 09:58:18.02ID:0r3NbC+20
そりゃそうだ
2023/03/05(日) 10:02:13.74ID:zSzIOUvZ0
そりゃ金持ちで余裕あるならd52c買うよ
2023/03/05(日) 10:03:21.24ID:0ISqmXUcr
irisは使えそうな遊べそうな
ダメでも低価格だし
まぁいいかぁという感じだな
まだ誰の実機評価もないところが
人柱感あっていいよね

マジ利用したければ
d42でもd52でも買えばいい
そこまでの価値は見いだせないけど
2023/03/05(日) 10:07:07.13ID:hyANUAncM
今回アイリスのが全然売り切れなかったのが8インチタブの需要のなさを表してるよな
2023/03/05(日) 10:10:37.26ID:kUZOOSIW0
結局は使う人の用途次第だからね
他人が自分の用途を押し付けてもしょうがないよ
2023/03/05(日) 10:10:58.74ID:hz8MGz34M
>>465
キミはどんな人生歩んできてアイリス買うことになったんだ?
普通の人はアイリスなんか買わんし選択肢にも入らん
買うのは情弱老人だけ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-duZp)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:12:54.18ID:0dywB9P1r
>>493
過去にノートPCやタブレットでやらかしてるってのもあるだろうな
今回、このスペックが実質18000円ぐらいで手に入るなら悪くはないと
2023/03/05(日) 10:14:14.74ID:7ck9SLxX0
>>491
んなこたない
2023/03/05(日) 10:14:39.40
情弱も老人もこれの存在すら知らないからむしろ情強ぶるコスパオタク
2023/03/05(日) 10:14:53.95ID:7ck9SLxX0
>>496
何をやらかしたん?
2023/03/05(日) 10:20:12.68ID:Dcmyq8uD0
>>493
8インチって言うよりアイリス家電製品の需要が無いからじゃ...

まぁ俺は買っちゃったけどw
2023/03/05(日) 10:22:25.17ID:X3m1bT3t0
そもそもブランドがはっきりしないし
新商品かどうか見分けるのが難しい時点で売る気あるのかっていう
2023/03/05(日) 10:25:36.98ID:cg6Ipmlc0
Lenovoとかだと公表スペック通りの動きはしてくれるって安心感で発売日特攻出来るけどアイリスとか信用なさすぎて怖いよ
タッチ感度悪かったりディスプレイの品質うんこだったりバッテリーの減りが異常だったり色々
出来の悪い格安中華タブもそうだけどスペック表ではわからない部分で使い物にならなかったりする
2023/03/05(日) 10:28:26.53ID:VWU9ouZj0
文具堂に8000円クーポンまだあるぞ
2023/03/05(日) 10:33:48.54ID:GZip273Z0
アイリスのは横向きだとモノラル確定だから手は出さんかった
当分d42aで凌ぐよ
2023/03/05(日) 10:37:09.71ID:3f1HvofZM
ちまちまレビューするの嫌だから動作確認してほしいこと今のうちに書いといてくれ
2023/03/05(日) 10:39:30.15ID:j+Fi93Oj0
>>503
ほんとだ誰も気づいてなかったなw
合計200個分あったのか…
2023/03/05(日) 10:40:20.81ID:R1r5cBJ2r
>>485
Nexus7が2012発売ってことは今10か11歳?
その年で8インチタブスレ常駐って濃い子どもだねwww
508ちゃんばば (ワッチョイ 09b1-Uh8P)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:47:18.51ID:47Md+Kmz0
>>235
良く解らないと、想像せずに否定するの?
何人かは4GB微妙説を言ってたような気がする。
その上での高い価格で、長く使う?って考えが出て来て、じゃ更にきつくなりそうと考える奴は多そうだけどな。

逆に、アイリスオオヤマのクーポン利用で2万弱だと、同じ4GBのでも、我慢して2年使って電池へたれたら買い替えも有りかと思える奴が多そうだけどな。
2023/03/05(日) 10:58:35.73ID:JSYrRMWk0
楽天使ったことないんだけどクーポンってどこなん?
2023/03/05(日) 11:03:48.57ID:070n/Ohud
>>509
TM082M4N1で検索して文具堂の商品ページに行けばあるよ
2023/03/05(日) 11:08:37.38ID:gitLoYS80
最初10%OFFってクーポンが出てくるけど横を押すと他のクーポン出てくるな
そこに8000円オフまだある
2023/03/05(日) 11:23:38.04ID:NkiP0OmY0
あんつつ20万20万言うけどHelio G85ならワンチャン25万出るぞ
geekbenchだとSD665とほぼ同じスコアだけど
2023/03/05(日) 11:28:39.24ID:BwkDoTGoM
Y700 50,000円
Antutu71万 12/128GB 2560x1600 375g

d-52c 6,5000円
Antutu35万 4/64GB 1920x1200 318g

アイリス 1,8000円
Antutu20万 4/64GB 1920x1200 374g
2023/03/05(日) 11:30:34.58ID:2WDfw+PAM
>>503
まだ45残ってるw
2023/03/05(日) 11:32:27.97ID:hmZG8qada
メモリに関しては、スマホの進化に引っ張られてて、OSそのものに使うメモリ量も増えてるし、アプリも後発のものほどメモリ食う方向に行ってるからねぇ。
長く使う分いつか足りなくなるのは目に見えてる。
ま、今は選択肢が少ないから妥協は必須だわな。今使ってるのにガタがきてる人は特に。数年後により良い機種が出るまでの繋ぎで買うしか。
2023/03/05(日) 11:36:52.17ID:0r3NbC+20
あ、俺も見つかったわ
ログインしないと出てこないな
2023/03/05(日) 11:41:48.45ID:5B8vvR/R0
誰もがiPhone Pro買うわけじゃない
2023/03/05(日) 11:46:10.69ID:pcIb3tCy0
これなんでレビューあんのかと思ったら前のと同じページ使ってるからレビューだけは前の型番のやつなのか
2023/03/05(日) 11:48:40.24ID:pcIb3tCy0
dー52cのスレを冷やかしで見ててこの商品知ったけど
2万なら普通に良い気がする(何よりGPSが偉い)
問題はTCLのタブって品質どうなんよってところだな
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:04:33.62
やっぱアイリス2個予約しますたw
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 12:07:37.55ID:Q8YHdDjnM
これもTCLなのか?
腐っても大手の中華ブランドとアイリスのコンビにしては定価もそこまで高くないじゃないか
前作がヤバすぎて改心でもしたのか
2023/03/05(日) 12:14:38.19ID:ERkMIAGqM
>>521
TCLって裏とった方が良くね?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-DYMQ)
垢版 |
2023/03/05(日) 12:23:42.01ID:pcIb3tCy0
>>521
>>522
すまん、前のがTCLって書いてあったからこれもそうだと思った
ぶっちゃけ製造メーカー変えるとは思わないけど違う場合もあるね
2023/03/05(日) 12:24:34.97ID:1ax5wcsNd
アイリスオーヤマの過去製品でTCLっぽいのはあったけど15インチのはTCLじゃなかったし
これがTCLってのはまだわかんないよね
2023/03/05(日) 12:26:06.96ID:55i19BaUx
あいりすのやつ貼ってだれか
2023/03/05(日) 12:27:57.94ID:pDf9h2+n0
技適から
Shenzhen Chuangwei Electronic Appliance Tech Co., Ltd.
深圳市创维电器科技有限公司
あと210-203459_01_003.pdfをダウンロードすると内部構造見れますよ
https://i.imgur.com/bco7FBj.jpg
2023/03/05(日) 12:38:07.59ID:cBecc/0g0
sd6gen1を積んだ6gb/128gbの8インチが今年出ることを願って待つ。
2023/03/05(日) 12:43:19.93ID:NkiP0OmY0
>>526
よくある中華タブ感
OSも所謂ピュア泥に近そうな感じかな
2023/03/05(日) 13:17:12.75ID:v9Prk84h0
ちょっと縦長すぎて購買意欲をそそられないな
もうちょっと上下のベゼルが狭ければな
2023/03/05(日) 13:46:34.20ID:Vq0pAsxk0
G80ってT618よりGPUパワーあるのに
不満な奴が多いのか…
2023/03/05(日) 14:06:11.86ID:Ws1ojcPf0
>>502
そこは2万切るなら人柱覚悟って人が買ってるんだろ。
このスレでも当たればラッキーくらいの意識で買ってる人が大半だよw
自分は持ってるd-01Jと大して変わらんから見送ったけど。
2023/03/05(日) 14:08:38.93ID:Ws1ojcPf0
>>512
アイ(リス)パッドの怖いところはスペックからは読み取れない部分で問題があるかもしれないところだな。
液晶品質とタッチ精度が悪かったら、SoCには満足できても使い勝手で不満だらけになる。
こればっかりは購入した人のレビューを見ないと何とも言えん。
2023/03/05(日) 14:17:22.49ID:EPtJlge5r
アイ()パッド文具堂まだ
クーポン33個残ってんね
2023/03/05(日) 14:23:09.60ID:sL9okDGv0
あぁi(ris)Padってシール作って背面に貼りたいw
2023/03/05(日) 14:25:25.62ID:j1/dANCJ0
とりあえずクーポンだけポチって様子見してる
2023/03/05(日) 14:36:54.99ID:90pH7TXgr
アイリスオーヤマのタブレットって以前発売された製品がWiFiがブチブチ切れたりタッチ感度やバッテリー持ちが良くなかったりフリーズしたりって評判最悪じゃなかったっけ
よくみんな飛びつくなぁ
ステマ社員でも潜り込んでるのではないかと疑いたくなるレベル
537名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:41:47.10ID:PMMoWr70M
>>536
それはアイリスオーヤマというかOEM先次第だし
今のところは何とも言えんな
人柱待ち
2023/03/05(日) 14:54:30.26ID:NkiP0OmY0
>>532
ディスプレイやスピーカーは格安中華レベルだと思っていた方がいいだろうね
その辺重視してる人はこのスレでは不評だけどY700輸入した方がいいよ
ゲーミングブランドなだけあってdtab(52Cは知らん)含めた現行8インチの中では別格だし
お前さんの言う通りカタログスペックじゃ読み取れない差があるのは事実
特にハイエンドとミドル以下だとな
2023/03/05(日) 14:56:43.19ID:NkiP0OmY0
>>538
書いてから気づいたがY700は9インチか?
まあベゼルレスデザインでサイズは格安中華やアイリスと殆ど変わらないからセーフ
2023/03/05(日) 15:20:25.74ID:85s/mln70
Fpad1で一年繋いだワイはどう転んでも勝確
2023/03/05(日) 15:24:09.55ID:sLD+TVlG0
FHDでantutu20万越えで実売2万円切り
ここの住民が探し求めていたものそのものだな
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:24:10.12ID:hl145jUx0
>>495
俺は買ってないよ
P803があるし

アイパッドは3万なら高いけど2万なら良いと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-bqrH)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:25:29.50ID:EPLMxb3ZM
アイリスの一番不安なところはスピーカーだよ
2023/03/05(日) 15:30:26.53ID:sLD+TVlG0
Y700と同じぐらいの重さなのか
重さが一番ネックになりそうだな
2023/03/05(日) 15:32:20.00ID:ublimxMR0
>>543
配置も実質モノラルみたいなもんだし、全然期待してない
良ければラッキーくらいがいいんでないかな

自分は車載で使うつもりだから、カーステとBluetooth接続するのでさほど重要視してないや
2023/03/05(日) 15:32:33.76ID:MTHUZ50HM
確かにスピーカーの質は気になるな
古いモトローラスマホの音質が良いから未だに垂れ流し用に使ってる
やっぱレノボ製はその辺のコスパは高い
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:35:59.74ID:hl145jUx0
>>544
重いよな
99割のユーザは老人なんだから軽くしてやればいいのに
2023/03/05(日) 15:37:06.41ID:HtfedRJM0
990%の老人
2023/03/05(日) 16:07:59.39ID:6dmnrh800
逆に老人は10インチでも気にしない
字が大きくないと見えないからそちらが優先だそうだ
うちの親も平気で何時間も10インチ持って動画見たり本読んだりゲームしてるわ
2023/03/05(日) 16:26:25.40ID:Racq8+DM0
折角だからアイリス人柱になってくるわ。
上であったようにOEMはTCL臭いんだけど似たスペックは無いんだよな
インドあたりのOEMかもしれん
2023/03/05(日) 16:35:54.29ID:CmIWLX8d0
>>482
特に不満ないからどうしても買い替えたいという気持ちも弱め
2023/03/05(日) 16:37:28.34ID:U9YvYaLvM
>>542
すまん
買えなくて悔しがってる小学生だったな
2023/03/05(日) 16:45:52.20ID:KKjLpLCgd
アイリス注文した。
いま使ってるのが中古で買ったサムソンのSM-T700にLinageだからそれよりは良かろうと思ってる。
5chか漫画読むのがメインだから音も出れば御の字。
2023/03/05(日) 17:32:30.52ID:9PDGd+mLd
>>543
輝度とか視野角は気にならんのか
IPSなら売りになるから宣伝してるはず
書いてないってことは?
2023/03/05(日) 17:38:03.86ID:KHpYjQIUM
アイアイアイリス~♪
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:45:23.68ID:iCLkp5eGa
もうクーポン無いのか、考えずアイタブ買えば良かったかな。待って時間使うのもアホらしいのにな
2023/03/05(日) 17:46:20.22ID:LY3gL5hs0
まだクーポン27個残ってるで。
2023/03/05(日) 17:58:14.04ID:DN/Iz0SY0
アイリスオーヤマはレビュー見ないと買えねぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:58:58.29ID:hl145jUx0
>>549
ボディビルダーか

>>550
別に人柱でもないだろ

>>557
まだあるんかw
さっき買わないけど取ったわ
ほんとに8000円引きなった
タブ持ってなきゃ買ってたかも
560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-bqrH)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:00:50.21ID:pIoUbw1Wa
◆ 細部までクリアで鮮やか
広い視野角と、細部まで明瞭で鮮やかな色彩を表現。
解像度「1200×1920pix」WUXGA搭載でクリアな画質を楽しめる。

間違いない!
561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-duZp)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:00:56.93ID:X87lpcEqr
>>558
レビュー出てからも8000円クラスのクーポンが出てくれたらいいが…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-duZp)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:03:11.67ID:X87lpcEqr
今回のアイリスが思ったよりあれでも美品なら15000〜20000円で流せそうだよな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:44:40.89ID:hl145jUx0
>>562
15000は安すぎるよ
中華タブでもそのくらいまで上がるし
少なくとも2万は行く
2023/03/05(日) 18:50:47.75ID:3/QHNCmoH
文具堂の商品ページ1280×800 4コア Android10 ってなってるが大事なんかこれ?w
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:54:44.87ID:hl145jUx0
>>564
2023/2/25 リニューアルしました!
OS:Android10 → Android12
CPU:MT8766 4コア → MT6769 8コア
GPU:IMG GE8300 660MHz → ARM Mali-G52 1000MHz
内蔵RAM容量:2GB → 4GB
内蔵ストレージ容量:32GB → 64GB
バッテリー容量:4080mAh → 5000mAh
解像度:1280×800ピクセル → 1200×1920ピクセル
microSD:256GBまで → 512GBまで
質量:約290g → 約374g


リニューアルしたって書いてるじゃん
しかし84gアップは重いなあ
鉛でも仕込んでるのか
もう少し減量してくれよ
2023/03/05(日) 19:09:10.68ID:RYBhZZHU0
>>499
圧倒的低スペックなのにゲームがサクサクと宣伝してた
2023/03/05(日) 19:10:51.77ID:M7lFLNAr0
>>554
宣伝文句に広い視野角とは書いてある
2023/03/05(日) 19:13:08.82ID:0r3NbC+20
今使ってるタブがカバー込みで450グラムだった
裸運用ならいける重さだが…
絶対買わんと思ってたが2万未満なら買ってみてもいいかという気がしてる
569名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:17:34.06ID:OwXP7XplM
>>565
改めて見てもアイリスオーヤマ印のタブレットとは思えないまともなスペックだな
SIM挿せないこと以外はUAUU T30のほぼ上位互換じゃん
まあ定価だと差があるから当たり前なんだけど
2023/03/05(日) 19:19:15.14ID:RYBhZZHU0
>>569
この調子で3代目4代目と育ってほしい
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:24:34.96ID:hl145jUx0
>>569
ほんとにな
まさかd42aと同程度とは
2023/03/05(日) 19:25:25.45ID:EaXrNoDIM
俺以外にも実機レビューを待たずに買う人けっこういるんだね
それにしてもアイリスオーヤマの製品でこんなにスレが賑わう日が来るなんて思いもしなかった
2023/03/05(日) 19:27:21.69ID:8Ibg5avdM
届いたらまた賑わうだろうな
色んな意味でw
2023/03/05(日) 19:30:29.07ID:yCVYn+Yl0
アイリスオーヤマのいいじゃん
uauuT30買っちまったよ…
2023/03/05(日) 19:34:41.16ID:uLiD3ci+d
実機触れないまま買うのはギャンブルだよな 今さらだけど
2023/03/05(日) 19:34:58.90ID:X3m1bT3t0
重量320gなら迷いなく買ってたわ
2023/03/05(日) 19:35:15.66ID:8Ibg5avdM
ダメだったら売れば
2023/03/05(日) 19:45:15.28ID:LrnLbldcM
買わずに後悔するより買って後悔する方がマシだし
2023/03/05(日) 19:47:43.28ID:kOFq3Fcb0
スレ主旨とはずれるが、
ページそのままで違う商品売るのはレビュー詐欺よな。。
楽天のレビューも信じられんということか。。
尼でも同じことやる業者おるけど。
2023/03/05(日) 19:54:05.19ID:i8IwGAcu0
8000クーポン終わったか
2023/03/05(日) 19:55:06.48ID:X3m1bT3t0
さすがに安さだけで選ぶ端末なら買っても買わなくても後悔はしないだろ
Y700は後悔したくないから買ったけど
2023/03/05(日) 19:56:22.34ID:cBecc/0g0
android12なのにRAMが4GBって言うのが地雷
2023/03/05(日) 20:04:37.57ID:Pc6Zrdec0
>>565
最低限ギリギリ許容ラインを詰め込んで2万円切るんだから
かなりコスパいいやん

370gが重いというやつは50g超えるようなケースはつけずに使えよ
2023/03/05(日) 20:05:44.50ID:gitLoYS80
クーポンまだ24残ってる
2023/03/05(日) 20:08:46.89ID:ZO+5Z7Pk0
374gは重いな
まあでも製品に大きな問題なければいい買い物になるでしょ
2023/03/05(日) 20:22:45.70ID:BLYSCxEWd
アイリス安いって言ってるが、LTEありのd-42Aが発売当初は13,640円だったんだぜ
回線契約ありの条件だけど
2023/03/05(日) 20:23:58.04ID:EkBTl6qca
ナビ用途に買った人もいるみたいだけど各種センサーが使えるレベルなのか
仕切1.5ほどと考えるとかなり分の悪いギャンブルに思えるんだよなぁ
2023/03/05(日) 20:30:10.11ID:Sn1BfU46d
外での通信はどうすんだ?
格安simルーターと買い切りタイプのwi-fiで迷ってるんだが
2023/03/05(日) 20:32:43.71ID:mbKM8YvN0
スマホテザリングだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:36:19.45ID:zN0oJCCb0
>>586
発売から2年経つのに安売りしないんだから仕方ないよ
2023/03/05(日) 20:36:28.45ID:Ws1ojcPf0
>>541
何も問題無ければいいんだけどな。
問題無ければd-01Jが壊れたときの代替機として候補に上げられる。
2023/03/05(日) 20:42:00.15ID:/awWDXx00
>>587
分の悪いギャンブルと思った理由をできればkwsk
593名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:42:23.52ID:YiY1PvZpM
アイリスオーヤマの奇跡でSIMガー重さガーとか文句言ってたのはこのスレですら少数派だったことが判明したのは笑えるな
あれだけいたd52c推しはどこに消えたのやら
専スレの勢いも去年発売かつ日本未展開のY700より低いし
2023/03/05(日) 21:03:04.02ID:HtfedRJM0
レノボガイジの勝利宣言
2023/03/05(日) 21:05:45.91ID:chWN08QS0
アイリス悪くないもん
596名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:11:41.38ID:R05z6wCcM
d52cもY700もついでにd42aもLenovo製という事実
この界隈はLenovoと謎の存在、アイリスオーヤマしかいないようなもんなんだわ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:12:10.54ID:iCLkp5eGa
>>557
楽天アプリで昨日取ったの消えてて、今ブラウザから見ても10%オフしかないよ
2023/03/05(日) 21:12:59.69ID:1wfm8Xxka
愛理オーヤマの8インチ。
これまでのモデルの値段設定を考えるとおかしい。
2023/03/05(日) 21:16:22.28ID:82GZsQWe0
楽天のクーポン思わずポチってしまったけど冷静に考えたら必要ないんだよなぁ。
今使ってるBlackview Tab6に不満はあるけど今すぐに買い替えたいほどじゃない、
まぁレビュー見てから決めるかな。
2023/03/05(日) 21:19:19.96ID:gitLoYS80
クーポン残り17
今日中になくなるかな
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:20:10.96
アイリスオーヤマの新型コスパ最高だなw
2023/03/05(日) 21:20:43.19ID:mbKM8YvN0
>>585
320gのタブレット使ってるけど
TPUケースに入れると385gになる
2023/03/05(日) 21:21:16.02ID:6l9ivP8KM
>>602
tpuあるのか?
2023/03/05(日) 21:23:04.84ID:0r3NbC+20
そもそもアイリスに合うケースやフィルムあんの?
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:23:18.69ID:hl145jUx0
>>595
やっとそのレスが来たか
2023/03/05(日) 21:24:59.78ID:NkiP0OmY0
無いんだな、それが
2023/03/05(日) 21:25:43.67ID:ZO+5Z7Pk0
純正の微妙に高いケースがあったりしないの
2023/03/05(日) 21:26:42.78ID:NkiP0OmY0
>>607
公式通販にも今のところ無いな
発売日以降に出てくるのかもしれんが
2023/03/05(日) 21:30:18.49ID:/awWDXx00
中華OEMならP803の時みたいに本元用のが使えるだろうし
ところでフィーバーもしばらくだろうからこのまま居座っていいのかな
専用スレ立ててもすぐにしぼみそうだよな
2023/03/05(日) 21:32:37.53ID:pcIb3tCy0
ゴミじゃなくて普通に使えるなら専スレあっても良い気がする
2023/03/05(日) 21:34:25.26ID:Ws1ojcPf0
にしてもスペック的に買ってもいいと思える新機種が続けて発売されるとワクワクするなw
レビューが楽しみで仕方ない。
2023/03/05(日) 21:41:18.50ID:LY3gL5hs0
>>597
文具堂に8000円引きクーポンがある
あと15個。ここの住民が買ってるだろw
2023/03/05(日) 21:43:54.95ID:pn0q1gfl0
MediaPad M5持ちは様子見?
2023/03/05(日) 21:53:07.64ID:6l9ivP8KM
>>613
買いだろ
2023/03/05(日) 21:55:17.01ID:XFNJZYsWa
今までの8インチのタブレットの有様を見ると、ホントにアイリスよくやってくれたと思うよ
2023/03/05(日) 21:58:01.49ID:NkiP0OmY0
>>613
M5からの乗り換えだとガッカリすると思うぞ
サブとかおもちゃ感覚で買うなら良いけど
一応アイリスにもストレージ容量が64GBと利点はあるし
2023/03/05(日) 21:59:38.29ID:zCmBvFRo0
商品が届いた後お前らの掌返しが見えるぞ
2023/03/05(日) 22:02:19.93ID:/awWDXx00
>>617
そりゃ、シンパでもアンチでもないんだからニュートラルに判断するよ
2023/03/05(日) 22:04:45.93ID:9PDGd+mLd
320グラム kirin960 超フレームレス 2560×1600 IPS 400ニトレベル
M5いま持ってるけど
アイリスなんかにかえたら頭おかしくなるぞ後悔で
2023/03/05(日) 22:05:39.08ID:ZSzkLm8pM
レビュー出揃ってよさそうだったら
勢いでついつい買ってしまったスレ住民からフリマアプリで買うわw
2023/03/05(日) 22:06:25.27ID:j+Fi93Oj0
良さそうだったら売らんやろw
2023/03/05(日) 22:07:55.17ID:jaNGWc0c0
d-01Jの後継として欲しいけどもうちょっと覚えやすい名前を付けてくれないかなアイリスパッド
型番みたいなんじゃなくて
2023/03/05(日) 22:09:08.02ID:ZSzkLm8pM
冷静に考えたらいらなかった勢がいると思って
俺が普段そうだから
2023/03/05(日) 22:09:23.63ID:Cuv2MMWzM
なんで発売前からいきなり値下げされた挙句8000円引きされるんだよ
その意味を考えろよ
2023/03/05(日) 22:11:10.76ID:E1kgufk70
絶対地雷だよな
2023/03/05(日) 22:11:17.91ID:/awWDXx00
>>624
何言ってんだよ
U-NEXTのお試しとビミョーなモバイルバッテリーもついてくるぞ
2023/03/05(日) 22:13:06.69ID:pcIb3tCy0
>>624
OCNもその手法結構やるけどな
2023/03/05(日) 22:13:55.20ID:NkiP0OmY0
>>623
俺は勢いで買った口だから売るかもな
M5 lite 8とY700の2台持ちだけど安かったからついポチった
2023/03/05(日) 22:15:12.97ID:9PDGd+mLd
アイリスオオヤマでよかったレビューなんて見たことないぞ白物から黒物まで
ジェネリック家電メーカーとか言われてるけど
2023/03/05(日) 22:17:31.11ID:LhFf6Ocsa
アイリスオーヤマのサーキュレーターなら5年使って壊れてない
2023/03/05(日) 22:18:25.86ID:NkiP0OmY0
✕アイリスタブは良いぞ
○現行8インチのラインナップがゴミすぎてアイリスがマシに見える
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-xuux)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:15.30ID:Cuv2MMWzM
>>628
みんなそんな吉田製作所みたいなノリならいいけどな
みんな必死ですやん
2023/03/05(日) 22:21:20.67ID:CwPxcBOV0
なんで潰れないのか謎な会社だ
あそこの製品ネット普及する前から評判悪くて一度も買ったこと無い
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:23:20.90ID:hl145jUx0
正式名称はアイパッドだぞ
2023/03/05(日) 22:23:39.51ID:0r3NbC+20
アイラブアイデアな会社だぞ
2023/03/05(日) 22:23:45.81ID:MhD5p/3Q0
>>633
職場用の電子レンジを買おうと思ってやすかったのでアイリスオーヤマのを買った。
十分使えてるので全然問題ない。
2023/03/05(日) 22:28:04.49ID:NkiP0OmY0
ただアイ(リス)パッドもあんまネタに出来る状況じゃないんだよな
M6とかジンドンのHuawei公式店から消えてアリエクでも全然見かけなくなったし
Y700も後継機の噂が皆無だから今ある在庫枯れたら終了かも
8インチでFHD解像度と言えばアイリスっしょ!って時代も来るかもしれん
2023/03/05(日) 22:29:43.87ID:2rpNpZy00
中華で8インチG99搭載機出すって噂あるから待ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 22:30:08.22
アイリスの技術者は優秀だなw
パナのリストラ退職者か?
2023/03/05(日) 22:30:39.00ID:NR6x+rSj0
サイズ小さめでも重ければ片手で持てないし横向きに寝っ転がって使えないぞ
2023/03/05(日) 22:36:16.10ID:Ws1ojcPf0
まぁ今回のアイ(リス)パッドで、スレ全体がカタログスペックは及第点と珍しく誉めてるのに
実機がショボくてゴミタブレットだったら、二度とアイリスオーヤマのタブレットが話題になることは無くなるだろうな。
ここがアイリスオーヤマの分水嶺になってる。
2023/03/05(日) 22:40:30.14ID:NkiP0OmY0
>>638
そんな噂あったか?
オールドキューブがbilibiliとか中国のSNSで8インチ欲しい?チラッチラッしてあまり相手にされてなかったのは知ってるけど
G99って格安中華だと8どころか10インチの製品ですら殆ど無いからなぁ
T30や今回のアイリスに続いてFHDパネル載せた新製品は期待出来そうではあるが
2023/03/05(日) 22:43:11.04ID:7lX70NMDr
昔はアイリスオーヤマってキャットフードとか作ってる会社ってイメージだった
俺がキャットフードを買い続けてアイリスオーヤマを育てた甲斐があったなw
2023/03/05(日) 22:51:00.04ID:9PDGd+mLd
>>642
あるじゃん
redmipad10.61
2023/03/05(日) 22:51:13.29ID:QbPKzue90
アイパットクーポンで購入できた
このスレに感謝
tab4plusが瀕死なので8インチの代替が欲しかった
2023/03/05(日) 22:52:52.67ID:dUSESI75M
>>622
テレビとかノートPC、PC用デスクとかも含めてLUCAってブランド名がある
2023/03/05(日) 22:54:29.48ID:NkiP0OmY0
>>644
言い方悪かった
格安中華じゃなくて無名中華にしておくべきだった
まあRedmi込みでもiPlay 50 Proと合わせて現状2つしかないのが悲しいけど
2023/03/05(日) 23:04:55.87ID:yoXtFyVRd
MediaPad M3ユーザですが、アイリス買い換えるべきでしょうか
2023/03/05(日) 23:14:36.47ID:ZSzkLm8pM
アイリスの単純なサーキュレーターが普通のできだったので
縦横の首振りあるモデル買ったけど
横フリで不快なきしみ音が出て
交換品でもかわらなくて結局返金
ちょっと複雑なものだと調達怪しくなるんかな?

アプリで操作できるWiFiエアコンはいいな
ただしまずエアコンとしての基本性能を確かめてからにしないとならんわ
2023/03/05(日) 23:15:33.50ID:ZSzkLm8pM
みなさんアイ(リス)パッド買ってベガルタ仙台のスポンサー料に貢献してくださいお願いします
2023/03/05(日) 23:25:03.62ID:R4VrmTiQr
ついさっき京東でY700ポチったとこだけど、スレ見てなかったわ。orz
2023/03/05(日) 23:36:56.38ID:mS9eKkzo0
物凄くステマ臭いと思うのは俺だけか
ところどころ違和感ありまくりのレスがある
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:42:01.97ID:YiY1PvZpM
>>652
>>484
そういうお前の書き込みも大概違和感あるぞ
何が悲しくて一万円足してアイリスオーヤマ印のタブレットと同程度の処理能力しか持たない端末買わなきゃならないんだ
せめてアイリスオーヤマよりまともなの勧めろよ
2023/03/05(日) 23:44:28.52ID:Ws1ojcPf0
>>650
買ってくれたサポのクラブにもれなく勝ち点3プレゼントするならなw
2023/03/05(日) 23:48:54.63ID:Ws1ojcPf0
>>652
みんな現物を見てないから騒いでるだけだ。
現物のレビューが出てくるまでこんなもんだろ。
奇跡的に良タブならd-42aがディスられはじめるだろうし、ゴミタブなら買ったやつがネタにされるだけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7956-dAbh)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:49:59.20ID:EjuH/pd30
>>652
ステマだったとしても自分で情報集めて判断したらよくない?
ここの情報だけで全部判断するつもりなの?
2023/03/05(日) 23:51:46.93ID:+dLuQCnT0
アイリスTM082M4N1-B

3月8日発売予定だそうな
https://phablet.jp/?p=111207
2023/03/05(日) 23:53:10.72ID:9PDGd+mLd
ステマは知らんが正常な判断を失ってる奴らが多いわ
5ちゃんにいてアイリス選ぶか?って話
2023/03/05(日) 23:56:06.92ID:Ws1ojcPf0
ステマとか言い出しちゃってるけど、誰も手放しで褒めたりオススメしたりしてなくね?
スレ住民が最低限のスペックを備えてて、d-42aと同等のカタログスペックだなとしか。
購入を考えられる最低ラインは越えてきてるから、人柱でもいいならクーポンあるうちに買いでしょって
みんな人柱覚悟で買ってるだけだし。
2023/03/05(日) 23:56:24.99ID:R0T4kDPWM
My name is LUCAか

>>657
えーと
661名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:56:44.80ID:EKzoGIIGM
SD870(antutu70万前後)のY700
kirin980(40万台後半)のMediaPad M6
SD695(30万台後半)のd-52c
kirin960(25万前後)のMediaPad M5

アイリスオーヤマ印のタブレットより明確に処理能力高いのこれだけです(M5は少し怪しい)
冷静に考えて終わりすぎだろこれ
Galaxyとか新作出してくれよ
2023/03/05(日) 23:59:17.63ID:hrFD9H1x0
マスク不足のときに助けられたから自分はポチった
2023/03/06(月) 00:01:06.66ID:/M7bLlWz0
むしろこのスレの話題を見て、購入した人たちは勇者だわ。
PCでもタブレットでもゴミしか生み出さなかったメーカーの製品と知って、人柱として突撃してるんだから。
これで当たりタブレットだったら、買わなかった奴らを盛大に煽ってもいいくらいだわ。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7956-dAbh)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:02:32.08ID:xnKc6nkv0
>>658
ウケるww
ここの人に何を求めてんの?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:02:43.36ID:pxkAqVtxM
>>658
OEMなんだからアイリスオーヤマってだけでゴミ認定するのも早計だぞ
まあOEMで良かったことなんか少なくともタブレットだと記憶にないがなw
2023/03/06(月) 00:04:06.68ID:6daTAyoHM
月3万のお小遣いのパッパは2万をドブに捨てられんのや
2023/03/06(月) 00:06:31.86ID:GTaWBZ6k0
8インチスレはd52cが発表されてから価格が発表されるまではd52c一択でしょ!って流れから最終的にアイリスオーヤマに行き着くってのが面白いよな
2023/03/06(月) 00:10:52.31ID:ns79bYV+M
>>663
使い物にならなかったらメーカーにクレーム入れるだけだよ
2023/03/06(月) 00:11:57.30ID:ZcSVy6K50
>>661
残念ながら絶対に出ない、なぜならギャラクシーのブランド名廃止だから
670名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:12:07.06ID:pxkAqVtxM
>>667
だってRAM4GB ROM64GBに6.5万円とか馬鹿でしかないし
6.5万円も出してアイリスオーヤマと同じ容量構成とか嫌だよ俺は
まあ散々貶されてきたY700に近い仕様のアイリスオーヤマが持て囃されてるのは笑えるけど
やっぱみんな本音はモバイル通信とか重さとかどうでもよくてコスパ最優先なんすね~
2023/03/06(月) 00:13:46.73ID:/M7bLlWz0
>>667
まぁd-52cはボッタクリすぎだからな。
液晶パネルみたいに調達が難しいわけでもなく、製造時には溢れかえってたDRAMとフラッシュメモリをケチりまくったうえに、
旧機種の倍額を提示してんだから、そりゃ見向きもされないわ。
672ちゃんばば (ワッチョイ 09b1-Uh8P)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:19:18.74ID:OrgKCSXe0
>>526
スカイワース?
2023/03/06(月) 00:24:14.76ID:/M7bLlWz0
だいたいd-52cのハード構成って、Lenovo TAB6から5G対応のSoCに変更して筐体を8インチに合わせただけだからな。
パネル調達が多少高くつくくらいで、3.5万で売ってたものから3.5万もコストアップになるわけがない。
2023/03/06(月) 00:28:27.09ID:jjx5u34M0
他の8インチがあまりにも低スペックだからここの住民には現状Y700とd-52cとアイリス以外に選択肢がないんだよ
d-52cは普通に高すぎるしY700はコスパ的には十分安いがゲームやらなきゃオーバースペックで割高、そもそも日本では売ってない
2万切るアイリスはいろんな会社に丸投げなんだしOEMガチャでいい会社引いて大当たり製品になる可能性が十分ある
さらにクーポンで急かされたんだから飛びつくのはしょうがない
アイリスの評判がどうとかわかりきってること繰り返し言う必要ないから
2023/03/06(月) 00:34:12.61ID:H0BLST1Fa
買えなかったからと僻むのはみっともないぞ
2023/03/06(月) 00:45:27.12ID:zzwhdvRH0
日本メーカーだし大丈夫だろ
中華タブなんてフルハイビジョンなのに解像度がゴミ過ぎてあてになんねーんだよな
2023/03/06(月) 00:55:05.48ID:uJTEOUGf0
>>661
d-52cはメモリ4GBなんで30万前半ぐらいっす
2023/03/06(月) 01:00:16.54ID:GpOcWQmV0
>>672
スカイワースっぽいね
タブレットは教育用や業務用をメインに出してるらしくMT6769の採用実績もあった
ただ8インチの端末は最近は出してないみたいで本元に相当するのも見当たらなかったなぁ
大企業だしタブレットもそれなりに出し続けてるみたいだけど色々特殊すぎて判断に困るな…
2023/03/06(月) 01:04:01.28ID:5+ADE+R5H
>>676
日本メーカーだしAIWAとかマウスコンピューターとかも安心だね
2023/03/06(月) 01:07:00.11ID:oTYNpAlpd
フィルムもケースも見当たらないが
アイリス8インチ買った奴は肌で運用すんのか
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-BZjt)
垢版 |
2023/03/06(月) 01:13:03.22ID:ZcSVy6K50
ピクッ Σ(゚∀゚ノ)ノ
全裸使用とな? 
2023/03/06(月) 01:20:02.58ID:GpOcWQmV0
仮に本当にスカイワース製造ならアクセはあまり期待しない方がいいかもな
俺がにわかなだけかもしれないがスカイワースのタブレットのアクセとか見たことないし…
最近出た中華タブのケースとかで代用出来たりしないかな
2023/03/06(月) 01:33:49.13ID:LneMT1BB0
サイズは一般的な8インチタブと同じだし使い回せるんじゃないか
カメラ穴は自分で開けることになるだろうが
2023/03/06(月) 01:50:36.62ID:/oD3nqB00
中国国内で元々出してる物とかじゃないの
アイリスに設計から出来る技術者いるはずもないし
2023/03/06(月) 02:41:47.96ID:6T04B8XE0
アイパッドが好調でセルラーモデルまで出してきたらおもろいな
2023/03/06(月) 02:45:10.04ID:NSh1Pefj0
アイリスの冷蔵庫CMの「あら、こんなものまで冷やしちゃって、最低ね」っていうお姉さんいいよな
2023/03/06(月) 03:20:54.71ID:/JdV3DHXd
>>681
アイリスちゃんとルカちゃんの全裸を指で擦るとかいやらしい
2023/03/06(月) 03:28:39.76ID:ZcSVy6K50
私・・・汚れてしまったのね・・・・クスン(´;ω;`)
2023/03/06(月) 03:32:22.28ID:jXhUyYhU0
アイリスオーヤマタブレットパッド略してアイパッドか
よし、アイパッド買ったぜって自慢してこよう。
2023/03/06(月) 04:12:56.79ID:jdiYS4Nd0
イリパッド
とか
リスパッド
でも悪くないと思うわ。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 05:23:57.34ID:T7pJPVNq0
>>678
スカイワースなんか初めて聞いたわ
有名なんけ?


ケースは流石に出すだろ
前のモデルはケースあるの?
俺のタブ買う基準は専用ケースの有無だもん
汎用は嫌い
p803みたいに安ければいいけど2万出したらケース付ける
2023/03/06(月) 06:18:44.95ID:/4I9o9DeM
>>691
P803はいちおうケースあるんだが
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 06:40:52.53ID:T7pJPVNq0
知ってるよ
持ってるもん
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 07:22:10.80ID:kfDYohpG0
スカイワースは中国3大TVメーカーでアイリスの洗濯機も作ってる
関連会社がEVも出してる
2023/03/06(月) 08:02:29.64ID:9qZq5f0Q0
mediapad M3とFpad2とrealme pad mini持ってるけどアイリスパッド買ったよ

ゲームはやらないけどFpad2はGooglemapがガクガクで我慢ならなかったから売っぱらうつもりだけど
696ちゃんばば (ワッチョイ 09b1-Uh8P)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:03:51.74ID:g22gFUmy0
>>691
大手の総合家電メーカーグループぽいよ。
タブレットは https://www.skyworthpad.com/ ここみたい。
2023/03/06(月) 09:10:28.23
お母さん曰くルカちゃんは現代っ子らしく好き嫌い激しいから専用のカテーテルからの栄養以外は体壊しちゃうよ
https://imgur.com/K7tTSGL.jpg
2023/03/06(月) 09:13:29.37ID:2gBitCsq0
アイリスの糞PC糞タブはスペック表の時点でわかる糞さ
今回の8インチはそこが違う
自分の頭で考えられるやつはパッとその辺を判断して大幅値引きクーポンで買えた
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-c01Y)
垢版 |
2023/03/06(月) 09:28:11.38ID:REOE8nBFr
ちゃんと読んでないからアイリスオーヤマがまた何かやらかしたのかと早合点してた
早売りクーポンとれた人おめでとう

反応を見つつ値段下がった頃買おうかな
2023/03/06(月) 09:40:47.17ID:9qZq5f0Q0
>>697
スルーされてて可愛そうだから言うけど
国内販売される現代家電とかには大体それ、書いてあるぞ。
中華ばかり買ってたなら知らん。
2023/03/06(月) 09:45:27.04ID:TkPyjVNWr
前からこのスレ眺めてるような人なら判別つくと思うが初心者はちゃんと下調べしてから判断しような
とりあえず前回アイリスオーヤマが発売したタブレットの評判見ておくといい
2023/03/06(月) 10:00:13.48ID:yQxSaDn30
中華買付け屋だから元中華次第
2023/03/06(月) 10:00:43.27
>>700
現代のほとんどの家電や端末の商品説明を熟知してるのは感銘を受けひれ伏しました。
ちなみに先代の8インチルカちゃんのAmazon商品説明にはこの充電の指定は書いてなくて
それでいてレビューで充電端子2、3ヶ月で壊れてる報告が多数でそれをアイリスが認識してたみたいで
それで今回から商品説明に追加されたのかなと思うので買った皆さんは一応そこは把握しておいてください
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 10:11:41.71ID:kfDYohpG0
過去のバージョンの口コミを見ていて、気になったのは、充電口が通常使用で3ヶ月で破損しかしサポートは交換修理対応受け付けずってとこ
2023/03/06(月) 10:15:08.26ID:iRhadtbzd
OEM品だろうし正解な対応だと思うが
2023/03/06(月) 11:14:53.14ID:ylzllJz20
>>705
OEMだと何で正解になるの?
2023/03/06(月) 11:19:53.23ID:YoGnOz/t0
>>669
あのニュースって日本では背面にGalaxyとプリントしてたり公式サイトが専用ドメインだったりしたのを
他の国と同じようにSAMSUNGに統一するって話でブランドとして廃止するわけじゃないんじゃないの?
2023/03/06(月) 11:22:04.27ID:yQxSaDn30
破損じゃん
2023/03/06(月) 11:26:22.33ID:YoGnOz/t0
>>669
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20230228-00339199
>しかし2月28日にはこれを一斉に変更。製品名など、海外でもGalaxyとなっているところはそのまま、本来SamsungとなるべきところはSamsungに戻すことを発表しました。
>「Galaxy M23 5G」のような製品名は変わらないものの、スマホ本体に記載されるロゴは、これまで日本だけGalaxyとなっていたところが、今後は海外と同じSamsungになるようです。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:48:35.79ID:kfDYohpG0
丁寧に扱ってたのに充電口が3ヶ月で壊れるなんてそもそもとんでもない製品
2023/03/06(月) 12:02:18.46ID:TkPyjVNWr
不安要素のあるレスにすぐ擁護コメントが付くのなんか気持ち悪い
今回はOEMが違うかもしれないから~とか言うけど前作でやらかしたのは事実なんだから身構えるのは当たり前でしょ
2023/03/06(月) 12:10:16.61ID:vmRB4M8ja
買えなかった民哀れすぎる
2023/03/06(月) 12:12:48.03ID:tYTu5ips0
まぁまぁ
届いてから分かることだし
今はたのしみましょ
2023/03/06(月) 12:20:47.48ID:ZcSVy6K50
>>707
>>709
すまない、うっかり流し読みで勘違い
日本だけがギャラクシーの印刷してたってのも気になるがな
2023/03/06(月) 12:32:00.02
>>711
アイリスの過去のタブも他の電子機器もゴミなのは調べて知識があればわかってる事であり駄目な可能性の指摘されるのも当然だけど

買った人からしたら不安な要素を出来る限り考えていたくないという
正常性バイアスっていう状態だよ
全く別の例えとして詐欺なんて知識あれば絶対に引っかからなくても
知識なければ美味しい話だなと容易に引っかかるし、それ詐欺じゃない?と言われても嫉妬乙と聞く耳を持たない
2023/03/06(月) 12:41:54.16ID:M+iy8Kld0
>>714
気になるか?あからさまに韓国を隠したかったんだろう。
2023/03/06(月) 12:46:04.93ID:bfYJYa5eM
>>715
自分にレスしてる?
2023/03/06(月) 12:58:43.57ID:9qZq5f0Q0
IDワッチョイ隠してるのにそれ言うのか
2023/03/06(月) 13:10:29.22ID:c8Zomc+50
MT6769とかよく引っ張り出してきたな
スマホに積むには出た頃でも性能が微妙すぎるのと自社内でクッソ安いP60ベースの改良石が幾つもあって扱いに困る不遇石
little側のクロック落とした割にコアキャッシュ増やしてたおかげかソコソコ動く、INFINIXのHOTのやつは問題なかった
8インチタブ界じゃ有望とはいえ今となっては時代遅れの石だからなあ…
2023/03/06(月) 13:20:30.63ID:O3CiKnkb0
ここで8インチのスペックが低いって奴は
そんなハイスペック求めて何やんの?8Gen2とか積んでないとすねちゃうの?
2023/03/06(月) 13:23:35.94ID:VWIjxaWG0
スマホのエントリーモデルより性能低いのが問題なんだろ
ハイスペじゃなくて最低限がSD480クラスってこと
2023/03/06(月) 13:32:49.49ID:ZcSVy6K50
まだエントリーやローエンドのスタートラインにも立ってない
2023/03/06(月) 13:38:04.40ID:mP7LJW7Y0
>>715
不安な要素を今から一生懸命考えるのって
時間の無駄じゃない?
2023/03/06(月) 13:39:25.55ID:CQYIPmEf0
>>714
samsungって書くと売れないからでは?
2023/03/06(月) 13:41:50.31ID:6ZWjQT6D0
スマホより8インチタブレットのスペックが抑えられてるのは、スマホの方が要求スペックが高いからだけじゃに?
いろんなアプリが常駐したりバックグラウンドで動かしたりする必要があるのって常時携帯するスマホだろうし。
タブレットは同時に動かすアプリがスマホより少ないから、低スペックでもとりあえずの用は済むんじゃないかな。
2023/03/06(月) 13:45:59.52ID:vjoTktXq0
単純に数が出ないから高い
2023/03/06(月) 13:46:44.13
>>715
もちろん自分が買ってもない物を、買ってる人の為にリスクマネジメントして調べるのは自分の時間の無駄だよ。

ユーザー側だけの議論で解決しようの無い
価格高いだの性能低いだのの問題提起も時間の無駄で、逆に言えば無限に時間を使い潰せるよ。
2023/03/06(月) 13:48:44.96
アンカーミス失礼
>>723宛ね
2023/03/06(月) 13:52:16.45ID:AVTPl6ji0
>>720
メモリ3Gとかだとブラウジングとか遅すぎるからなぁ
通信出来てんのか?ってくらい進まないサイトもある
2023/03/06(月) 13:52:48.03ID:ZcSVy6K50
>>716
>>724
やっぱそれだが、docomo側が要請したのかsamsungが自ら申し出たかの違いは大きい
出始めの頃って嫌韓関係ナシにsamsungのメーカー評価最悪だったからな、
PCパーツは絶対避けてた
2023/03/06(月) 14:01:07.43ID:ZcSVy6K50
>>725
過去スレ見る面倒はあるけど
OSに対しての推奨要項すら守れてないのよ
3年より前なら4Gもあれば多い方だったけど
OSレベルの設定がgoogleが公式に出したからそれを満たしてないのは
性能不足を知った上で出してる悪質さある
推奨SOC性能とメモリを満たした上で他の機能で比較するのが本来の姿
それで嫌ならgoogleはOSはGOで出せって言ってるのw
推奨以下の場合は組み込み製品という扱い、機能制限出た場合も一般には販売しない業務用とか
特殊用途だからって意味、スマホだからとかタブレットだからとか関係無い
2023/03/06(月) 14:06:37.46ID:6ZWjQT6D0
>>731
そのOSに対する推奨要項ってのはどこで確認できるの?
多くの端末が今もメモリ4Gで出されてるけど、それらは軒並み推奨要項を守ってないってことなのか?
2023/03/06(月) 14:11:07.19ID:QsVS0YSP0
>>711
普段高い高いと買わない理由探しに必死だから安いと何も考えずに飛びついちゃうんだろ
8000円引きクーポンに釣られて安物買いの銭失いした連中の阿鼻叫喚が書き込まれるのが今から楽しみだぞ
お前もそうやって楽しもうぜw
2023/03/06(月) 14:21:30.30ID:GEaLnjiF0
無駄な心理戦を始めてて笑ったw
2023/03/06(月) 14:22:12.97ID:ijkVJO/ka
>>720
>>661
736名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:22:47.45ID:5HWQB4fFM
ゴミなら未開封のままフリマに流すだけだろ
馬鹿じゃねえのお前ら
2023/03/06(月) 14:23:49.67ID:GEaLnjiF0
未開封なら送料自腹で返品もできるしねw
2023/03/06(月) 14:27:43.49ID:bxsjL7qad
>>733
ゴミでもいいやと思える値段だからポチったんやし
2023/03/06(月) 14:27:55.65ID:QsVS0YSP0
送料自腹で支払えると無駄な貧乏人じゃないアピール始めてて草
慌てて手を出さなければ無駄金(送料)すら払わずに済む事がわかっていないw
740名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:29:08.43ID:obH5LQSBM
昨今のミドルレンジ程度の処理能力とメモリ、ストレージ構成の端末あればそれでいいのに
この条件を満たしてる端末が個人輸入でしか入手出来ないY700とM6しかないのがこの界隈の面白いところよ
普段だと見向きもしないゴミ端末でレスバしちゃうのが8インチ民の悲しさよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:30:46.06ID:obH5LQSBM
>>733
高い高いって何の話だ?
この界隈に高価格帯の端末自体出てないしむしろY700のコスパは泥タブ全体で見ても上位だぜ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-qfBI)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:36:27.95ID:Cz5V83L3d
アイリスオーヤマ3/15にも8インチモデル出すのってトラップ?
https://photosku.com/archives/5007/
TM082M4N1 3/8発売 Android12 MT6769 4G
TE083M3N1 3/16発売 Android12 MT6762 3G
743名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:39:26.46ID:obH5LQSBM
アイリスオーヤマの功績はアイリスオーヤマでも3万円くらいでRAM4GB ROM64GB構成の端末用意出来るってことを知らしめたこと
これからはRAM6GB ROM128GBが最低ラインな

RAM4GB ROM64GB以下とかアイリスオーヤマのタブレットかよ
2023/03/06(月) 14:40:43.80ID:ijkVJO/ka
>>742
Android12でメモリ3GBはさすがに厳しすぎる
2023/03/06(月) 14:41:28.93ID:/M7bLlWz0
>>733
通常より8000円安く買ってるんだから、到着後にレビュー見て嫌ならフリマで売ればいいだけじゃね?
未開封なら割引き分より高く売れるだろ。
25000円で送料込みとかで売れば。
2023/03/06(月) 14:42:01.82ID:ZcSVy6K50
俺LINK貼れないのでHPページへの誘導できないので過去スレからの抜粋引用

-------
android12以降にはパフォーマンスクラスって概念がある
例えばデバイスの初期OSにandroid12をプリインしたとき、パフォーマンスクラスというクラスの判定が行われる
12用のシステム要件を満たしていれば12、満たしてないなら11になる
で、この機種にandroid13のアプデが降ってきたときにパフォーマンスクラス13のシステム要件を満たしていればパフォーマンスクラスも13に上がる、満たしてないなら12(もしくは11)のまま上がらないという感じになる
これによってアプデを重ねて最新OSにたどり着いた機種と、出荷時にすでに最新OSな機種とを別グループにして管理できるので色々便利だねって話

このパフォーマンスクラス12の要件に6GB以上のRAMって条件があるのよね
-------
HP貼っても専門用語で理解しにくいのでこの人の説明が一番丁寧な気がする
でこのパフォーマンスクラスの要項にFHDもあるのでそりゃFHD出すわなだけどメモリを守ってない
現状だとパフォーマンスクラスがメモリで下げられるとどういう事になるのか実証されたのはベンチマークの数値が明らかに下がるというのが
確認されてるが、ローディング等の他の負荷の疑いもあるので一概には決めれないが
何かしらのOSレベルで性能の制限はかかる、全機能は使用の保証はできないとGoogleの仕様書にも明言されてる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:47:33.64ID:obH5LQSBM
Y700
MediaPad M6
ーパフォーマンスクラスの壁ー
dtab d-52C
dtab d-42A
☆アイリスオーヤマ LUCA タブレット★ 
MediaPad M5
その他…


つまりこういうことか?
2023/03/06(月) 14:54:14.31ID:TkPyjVNWr
>>746
専門用語でもいいからその件に関してGoogleが出してるというソースが知りたいわ
このスレ以外で聞いたこと無いんだよね
749名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 14:58:11.52ID:obH5LQSBM
このスレRAM4GB ROM64GBのアイリスオーヤマ構成かそれ以下の端末使ってる奴多いからRAM4Gに疑問呈すると叩かれるぞ
何度も見てきたことだ
つうかアイリスオーヤマと同じかそれ以下の構成の時点で危機感抱かないのかね?
2023/03/06(月) 15:00:03.11ID:ZcSVy6K50
長文ついでに説明しとく
なぜ最近のアンドロイドのメモリ要求が激しくなったかについて自分なりの見解
パフォーマンスクラスとは別にAPIレベルというのは昔からあるが
これにも使用するメモリの適当な値が設定されていて
32bitと64bitの実行ファイルの混在により互換性を保つためにより多く消費される傾向になってる
単純に32bit切り離せば?ってのは安易で扱うメモリは32BITのほうがメモリは少ない
全部64bitにした場合は単純にメモリもその倍数以上が必要になり(そりゃそうだ)
4Gないと動かないものはわかりやすく8Gないと64bitでは動かなくなる+管理領域みたいな感じか
明らかにここ3〜4年で倍の全体性能が必要になってるので(13ではさらに上がる予定)
32bitを切り離せたとしても使用するメモリがかえって増える結果になるので現状が限界
都合よくバスバンドだけは増えないって事、高性能化且つ周囲の影響を最小限にするには現状しか俺もしょうがないと思ってるが
ハードウェアメーカーが3年前のパンデミック以前に開発設計した製品をリリースを今頃した事によって
強引に低レベルハードにOS12を乗せる結果になってる、3年前基準で作られたハードで今喜んでる人たちが居るわけだ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:01:49.92ID:obH5LQSBM
スレ民「アイリスオーヤマ買うとかマジ?情弱かよw」
俺「そのやべーアイリスオーヤマ印のタブレットと同じメモリ、ストレージの容量構成かそれ以下の端末使ってる奴ヤバくないか?」
スレ民「…」
俺「Y700とM6最強」
2023/03/06(月) 15:04:01.16ID:h02x3IaFM
あー平日の午後に長文書ける身分になりたいわぁ
2023/03/06(月) 15:05:35.93ID:/M7bLlWz0
>>752
テレワークでPC操作を監視されてないなら書けるんじゃね?
2023/03/06(月) 15:08:55.71ID:ZcSVy6K50
関連リンク
developer.android.com/about/versions/12/features/performance-class?hl=ja
2023/03/06(月) 15:10:24.03ID:rqfoFvrl0
>>748
お前が手にもってるのかまぼこ板かなんかなん?
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9
2023/03/06(月) 15:12:25.17ID:6ZWjQT6D0
>>754
ハードの性能に応じた最適なアップグレードをするぜ!ということでいいのか?
2023/03/06(月) 15:14:52.01ID:mP7LJW7Y0
Windows11の要件が4GBなのに
Androidが6GBを要件にするって事はないよな
2023/03/06(月) 15:15:05.19ID:ZcSVy6K50
知りたいわじゃなくて、ちょっとは自分検索もしてくれつーの(笑)
確かに簡単な単語で検索したらgoogleでさえ、CEOまみれの古い情報飛ばされるから信じれないのもわかるが
公式の上のリンクから情報ページには飛べるからこれでわかるでしょ?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:15:24.64ID:obH5LQSBM
RAM4GB以下の端末はアイリスオーヤマのタブレットと同じ体験しか得られないってことか
まあ今どき1~2万の中華タブくらいしか該当しないかそんなの
2023/03/06(月) 15:15:30.91ID:/M7bLlWz0
>>756
まぁOSのバージョンアップで動かない機種に動かないソフトを入れても意味無いから、
正しく運用されるなら間違ったことはやってないね。
ソフト側が複雑化して色々めんどそうだけど。
2023/03/06(月) 15:18:29.52ID:mP7LJW7Y0
Android12の最小システム要件は1GB
Android13から2GBでした。
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:19:47.73ID:kfDYohpG0
アイリスから最初に出た10インチタブレットの動画見たけど、付属の充電器がおそろしく非力で充電時間かえらいことになってる
さすがに今は改善しただろうが、スピーカーと共に充電関係はやばい可能性は大有り
2023/03/06(月) 15:26:10.96ID:6ZWjQT6D0
パフォーマンスクラスに関してはエンドユーザーがそんなに気にする必要はないってことだな。
2023/03/06(月) 15:28:07.00ID:rqfoFvrl0
>>756
どちらかと言うと無理矢理Androidバージョン上げた端末でも、うちはパフォーマンスクラスで判定してるから最新androidでもそいつは対象外端末だよ
って言うための仕組みかと
2023/03/06(月) 15:30:12.96ID:yXGlrJCe0
アイリスオーヤマが1920*1200のディスプレイを調達できてるってことは、どこかがそのディスプレイを作ってるってことだよね?
今後8インチタブレットのスタンダードがWUXGAになってくれないかなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 15:30:30.80ID:obH5LQSBM
まあ今時RAM4GB以下の端末買うとか安さに釣られた奴くらいだろうしその辺はある程度割り切ってるだろ
2023/03/06(月) 15:45:54.20ID:ZcSVy6K50
割り切ってるならGO使えよって言いたいけど
GO対応ソフトが日本語不完全とか日本人向けじゃないんだよね、使いたい性能削られてるし
GOを遠慮したい気持ちはわかるがRAM6ギガ以下のハードならGOのほうが適してるってgooglも推してるんだが
作り手が居ないのよw後発市場だから
俺の古い端末にもGOに変えませんかって通知来た事あるし
ハード売る側にしたらGOだとまったく売れないからって理由だと思う
2023/03/06(月) 15:47:52.22ID:ylzllJz20
>>764
変に口語で書くと意味が汲み取れん
2023/03/06(月) 15:50:04.40ID:TkPyjVNWr
>>758
そのページなら知ってるわ、ドヤ顔でアホかw
8インチタブを選ぶ上で推奨メモリを満たしていないことでユーザー側が具体的にどういう制約を受けるかって話なんだがw
2023/03/06(月) 15:51:23.51ID:6ZWjQT6D0
メモリが多いに越したことはないけど、現状4GBでそんなに困ることもなさそうって感じだな。
2023/03/06(月) 15:55:58.65ID:u4Ddzkym0
クラファンで「俺達が考えた最高にちょうど良い8インチタブレット」を支援を募って作るとしたら、現実的にいくらで作れてどれくらい売れるもんなんだろうな
2023/03/06(月) 15:57:02.68ID:ZcSVy6K50
>>769
詳しくはWEBで!
そのページだけでも要項は書いてあるだろ
エンコーダの機能落としたりとか〜メディア再生の性能落としたりとか〜etc.etc
2023/03/06(月) 15:59:16.15ID:F7iXCg4X0
明後日までこの流れは続きそう
2023/03/06(月) 16:00:11.82ID:oTYNpAlpd
溺れるものはアイリスをも掴むってか
2023/03/06(月) 16:02:40.74ID:rqfoFvrl0
>>768
androidOSのバージョンとは別に(追加して)、デバイスのスペックを基準に「対象外」とするための仕組み
2023/03/06(月) 16:06:22.68ID:ylzllJz20
>>775
ああアプリの実行条件の話か
2023/03/06(月) 16:08:00.04ID:ylzllJz20
アンドロイドを入れるハードウェアの要件の話をしてるのかと思った
2023/03/06(月) 16:26:44.61ID:kps/PlwX0
Blackviewはいつの間にかTab5なんて出してるのな
メモリ5GBと書いてあったが(3GB+2GB拡張)でそう書くのは紛らわしい
まあ基本的にTab6のストレージを64GBにしてAndroid12にしただけみたいなスペックで1万以下なら安いか
2023/03/06(月) 16:35:45.92ID:ZcSVy6K50
>>778
それが問題のGOバージョンのOSなんだよw
OS12 DUKEOS GOになってるでしょ?
最低要件で2GだからGOでも1G以下しかメモリ無いんだよキッツイよ〜
安いか高いかっていうコスパの面で考えれば超高い
2023/03/06(月) 16:36:10.73ID:I93XMM8m0
アイリスパッドのレビューしてモバイルバッテリー(アイリス)もらえる!
2023/03/06(月) 16:37:27.21ID:QsVS0YSP0
長文(笑)
2023/03/06(月) 16:44:32.92ID:kps/PlwX0
>>779
うわ本当だ、Amazonの商品説明じゃ載ってないがWifiも5GHz対応してないしSoCも弱々で気が付かずに買ったら大後悔だな
2023/03/06(月) 16:46:46.86ID:5+ADE+R5H
アイリスに乗ってるCPU
爺婆スマホや激安スマホの定番SD480よりantutu低いじゃん
これで何するんだまじで
SD695のドコモに飛びつくならまだわかるけど
2万でもお金だよ大切だよフリマでさばいても見向きもされないよ
じゃんぱらイオシスなら二束三文だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 16:50:58.40ID:IRChp+3UM
>>783
10インチの方は全く話題になってないだろ?
8インチタブレットの現状を再確認出来たかな?>>661
2023/03/06(月) 16:51:10.19ID:jdiYS4Nd0
おまいらの書き込みで期待がいやが上にも高まってきたぜ。8日に着くのか数日後になるのか。
2023/03/06(月) 16:52:01.02ID:/M7bLlWz0
>>783
d-42aと同等の性能さえ出れば2万なら文句ないだろ。
読書、動画視聴程度ならそのスペックで問題ないわけだし。
ゲームとかもやりたいなら、ボッタクリのd-52cを買うしかない。
2023/03/06(月) 16:54:12.72ID:oTYNpAlpd
選択肢がないっても限度があるだろ
SD480以下なんてパズドラしか出来ないんじゃねえの
原神とか音ゲーとかウマとかもまず無理だし
2023/03/06(月) 16:54:16.11ID:kps/PlwX0
本読んだり動画見るだけなら十分だろうに
8インチに全てを求めてない層が居るという単純な事に何故気が付かないんだろうな
789名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 16:54:21.64ID:IRChp+3UM
d-52Cって6.5万円でアイリスオーヤマと同じメモリ、ストレージ容量のあのd-52Cですか!
悪いこと言わないから最低でもM6くらいの構成の端末狙えマジで
去年のAQUOS SenseやOPPO Renoよりショボい構成なんだぞ
2023/03/06(月) 16:55:18.43ID:ZcSVy6K50
GO OSで動く5chリーダーでわんちゃんあるかも!?
2023/03/06(月) 16:56:56.96ID:5+ADE+R5H
>>788
本読むだけなら370グラムって重すぎねえか
M5でもぎりぎりなのに
ここにいる奴って大概M5系持ってんだからそれでいいだろと思ってまうわ
2023/03/06(月) 16:58:59.54ID:/M7bLlWz0
>>787
そこらへんやるなら10インチのハイスペ買えよってことでしょ。
それかゲーミングスマホでも買って外部ディスプレイ出力してやれよっていう。
8インチでやりたい気持ちもわからんでもないが、現状ではそれを満たすのはy700しか無いんだから。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 16:59:07.80ID:IRChp+3UM
まーた重さガーかよ
アイリスオーヤマの話題一色になった時点でこのスレですら重さなんぞ二の次って奴が多いと判明しただろうに
ほんと時代遅れだねお前らは
2023/03/06(月) 16:59:32.06ID:oTYNpAlpd
本読むだけならその辺に転がってる1280×800の8インチで十分だろw
2023/03/06(月) 17:00:38.63ID:kps/PlwX0
持ってるとは限らないしM5系って言っても大体3~4年経過しててバッテリーヘタったりで移動先を求めてる人が多くないか?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:01:22.94ID:IRChp+3UM
つうかM5系って泥9で止まってなかったか?
M6はサポート期間長かったけど
2023/03/06(月) 17:02:48.09ID:5+ADE+R5H
>>793
アイリスの話題一色になったのは値下げされた挙げ句8000円引きされたからでしょ
それ以前のamazonに乗った時はこんなん買うやつアホって風潮だったぞ
2023/03/06(月) 17:04:08.93ID:/M7bLlWz0
>>793
スタンド使ってるから重さなんざどうでもいい。
部屋の中でしか使わないからLTEもどうでもいい。

重要なのは
・サイズ
・液晶解像度と品質
・タッチパネルの精度
・SoC性能
・RAM容量
・外部SDカード

これだけだな。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:04:24.44ID:IRChp+3UM
>>797
重さガー重さガー言ってた奴らも結局は価格の安さに屈したことを皮肉ってるんだけど
2023/03/06(月) 17:05:15.61ID:oTYNpAlpd
M5の移籍先でこいつを選ぶのは無理だろ
M5の液晶かなり綺麗だし
2023/03/06(月) 17:05:35.97ID:5DEhVbkPd
>>798
その用途なら10インチでよいのでは…
2023/03/06(月) 17:06:32.11ID:/M7bLlWz0
>>797
d-52cに夢見てた時期だからしゃーないw
803名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 17:08:40.02ID:IRChp+3UM
ディスプレイなら国内だとM5一強
海外含めてもM6とY700くらいしか対抗馬ないよ
これらは上位シリーズの立ち位置だから豪華仕様だけど日本国内にはその位置付けの8インチタブレットは存在しないからねw
2023/03/06(月) 17:09:09.27ID:/M7bLlWz0
>>801
10インチ(Lenovo TAB6)買ったんだけど、据え置きで使ってもちょっとデカすぎなんだよね。
小説読むと横置きだと文字が小さいし、縦置きだと文字が大きすぎてどうにも使いにくい。
ソフト側で調整してもしっくりこない。
だからまだメインはd-01Jを使ってて、TAB6は埃かぶってる状態。
2023/03/06(月) 17:14:33.96ID:fRSB5tBp0
スレの中心でアイ(パッド)を叫ぶ者達

>>787
スピーカーの配置的に音ゲーは…
無音で使う読書とかが向いてるんじゃないかなあ
2023/03/06(月) 17:18:07.70ID:ylzllJz20
>>804
ギャラタブでポップアップウィンドウとか使えばサイズは自由自在
2023/03/06(月) 17:21:30.60ID:/M7bLlWz0
>>806
>ソフト側で調整してもしっくりこない。
この一文読んだ?
ソフトでサイズを調整しても筐体のデカさでしっくりこないの。
2023/03/06(月) 17:26:04.99ID:YoGnOz/t0
>>792
ハイスペックが必要なやりたいゲームがあるならY700を手に入れるかiPad miniにするかの2択だよな。
ゲームならOS種別にこだわる必要も無いんだしiPad mini買っちゃえよと個人的に思います。
ちなみに俺はゲーム目的ではないけど発売からわりとすぐmini6買ったわw
2023/03/06(月) 17:26:35.15ID:ylzllJz20
>>807
何がしっくりこないのかわからんけどウィンドウサイズを8インチタブと同じにすれば同じじゃないの
2023/03/06(月) 17:30:30.08ID:ylzllJz20
>>808
それが通用するのはゲーム専用に1台余分に持つ/持ち歩いてもいいという人だな
2023/03/06(月) 17:33:57.65ID:rz3czNK90
ワッチョイを見る限り>>800←この人は8タブで全てを賄うつもりだと思ってるらしい
泥タブのスレで「ipadガー」8インチスレで「10インチガー」と叫んでも意味がない事が理解できてない
2023/03/06(月) 17:41:11.94ID:66cEU+Yfa
アイパッドキャンセルメール来ないんだがこれ買えちゃうの?
2023/03/06(月) 17:44:06.63ID:kPM/ODfX0
「ご注文につきまして」とか言うU-NEXT無料トライアルの紛らわしいメールがきてたな
キャンセルかと思ったわ
2023/03/06(月) 17:45:07.97ID:M+iy8Kld0
ゲームはPCだし、
ナビと読書用に8インチタブとしてのアイ(リス)パッド購入。
早く来ないかな。
2023/03/06(月) 17:46:19.97ID:DSq/nmPTa
そうそう
俺もキャンセルかと思ってびびったけど、U-NEXTとアイリス印のモバイルバッテリー無料って内容で安心した
2023/03/06(月) 17:47:45.47ID:M+iy8Kld0
ウエノ電気で8000円クーポンが復活したぞ。
2023/03/06(月) 17:48:06.09ID:Pue47f4D0
>>813
最初に誰でももらえるU-NEXT600ポイントのところ→購入者は1200ポイントあげるよ、ということらしいね
2023/03/06(月) 17:53:34.63ID:M+iy8Kld0
あっ、クーポン終了した。ここ読んだ人買ったかな?
2023/03/06(月) 17:54:26.63ID:TcbuOiF20
>>812
何店舗も同時にやっててミスの訳ないやろ
2023/03/06(月) 18:03:04.10ID:LneMT1BB0
メール来て自分もキャンセルかとビビったわw
レビュー書いたらモバイルバッテリー貰えるらしいけど安いモバイルバッテリーって不安だわ
2023/03/06(月) 18:06:50.46ID:jXhUyYhU0
>>798
ぜんぶじゃねえかw
822名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-qfBI)
垢版 |
2023/03/06(月) 18:14:32.08ID:i7c5QO1Ld
>>798
それだと中古のiPadminiになっちゃうな
2023/03/06(月) 18:15:42.78ID:NSh1Pefj0
まぁ高級タブレットなんて故障したときエロ動画満載だと修理出せなくて詰むからな
2023/03/06(月) 18:44:21.60ID:QtDcE+DpM
>>823
SDに入れとけよ
2023/03/06(月) 18:49:08.27ID:xuyf4qUx0
microSDカードは修理対象外のため返送します^⁠_⁠^
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/06(月) 18:56:15.31ID:T7pJPVNq0
>>698
前はゴミスペだったけど、今回ドコモと同等で2万切りなら安かったな
3万となれば高いけど

>>699
そんな下がらんし2万以下に下がるとしても1年先以上じゃね
2023/03/06(月) 18:59:16.44ID:QW/i4l8ar
ウエノおまけのモバイルバッテリー
意外と値段高いのね
でも入力Micro-Bて、、、
2023/03/06(月) 18:59:33.73ID:QsVS0YSP0
釣りクーポンの終了復活に右往左往してて見ていて面白い
あんなん終わらせるも復活させるも売れ行き見ながら操作できるのにw

あからさまに初動で悪い評判広まる前に台数売ってトンズラコースやんw
2023/03/06(月) 19:04:11.42ID:GpOcWQmV0
何でアイ(リス)パッドだけこんなに虐められてるんだ
不作過ぎて無名中華タブレットだって受け入れられていたのに
スカイワースって会社自体は大手だし少しは期待してやれよ
2023/03/06(月) 19:05:52.16ID:6ZWjQT6D0
>>829
これまでのがひどかったから
2023/03/06(月) 19:10:27.20ID:GpOcWQmV0
>>830
カタログスペックと価格の時点で論外だったこれまでのよりは希望が持てるだろ?
もしかしたら、ワンチャン普通に使えるレベルかもしれない…
アイ(リス)パッドとスカイワースを信じろ…
832ちゃんばば (ワッチョイ 09b1-Uh8P)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:11:04.02ID:6+FHFKfR0
>>823
小中学生?
それとも児童ポルノが入ってるから?
ホモ動画ばかりだから?
大人でエロ動画見ない奴って、逆に壊れてる気がするけど。
2023/03/06(月) 19:15:12.28ID:oBnpZ/nV0
アイリスの8000円引き最初に報告したんだけどスレ荒れることなってごめんね
電子書籍端末として使ってるM5の予備機としてしか考えてなかったからメーカーの評判とか気にしてなかったんだ(´・ω・`)
ちょうど電子書籍端末の予備用途だけにd-52cは高すぎるからd-42a買うかなって考え始めたときに出たから・・・

>>730
実際隠す前は海外じゃ売り上げ1位とってる端末が日本じゃランキング圏外っての続いてたけど
隠した後は普通にランキングはいるようなったし効果大きかったんじゃない
2023/03/06(月) 19:16:45.02ID:TTf5ykaR0
冬眠から覚めたがm5 lite民の移行先は出た?
2023/03/06(月) 19:19:09.27ID:ZEyB8ssJ0
タッチ不良やらフリーズ祭りやら公称値とはかけ離れた糞バッテリーやらでスペック表からは分からない不具合があんだけ出て阿鼻叫喚だったのによく突撃するな
多くの人が買ってるように見えて実際は特定の人の書き込みが多いだけとかそういうオチなんじゃないかとさえ思う
2023/03/06(月) 19:31:39.22ID:lxsYJrg70
不具合出てたら普通に返品できるんじゃね?
2023/03/06(月) 19:32:10.58ID:RmHTd2Mf0
「仕様です」
2023/03/06(月) 19:33:20.54ID:ZEyB8ssJ0
>>836
不具合認定されなかったなんて報告もあったぞ
2023/03/06(月) 19:37:25.22ID:jdiYS4Nd0
>>831
アイパッド・スカイワースのフォースの力を信じるんだ!
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 19:38:15.29ID:5uVYMVd1M
>>711
docomo dtab Compact d-52C part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670313413/

715 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/06(月) 08:39:16.16 ID:TkPyjVNW
アイパッド違いだがステマの部分は合ってるぞ
8インチスレが酷いことになってるから見に行くといい

722 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/06(月) 09:44:12.58 ID:TkPyjVNW
こっちのスレにまで単発ID湧いてご苦労なこったw



【悲報】6.5万円でアイリスオーヤマのタブレットと同じメモリ、ストレージ容量構成の糞端末を買ってしまったd-52C民、アイリスオーヤマにイライラしてしまう…
一体なぜ・・・
2023/03/06(月) 19:39:32.64ID:SJJt5Qudx
アイリスクーポン使って最安いくら?
2023/03/06(月) 19:40:51.18ID:oTYNpAlpd
>>835
LUCAシリーズはyoutubeでもネタタブで有名なのになw
2023/03/06(月) 19:51:12.95ID:hUZyIEvvr
発送予定メールがきた
発送準備進めてますってだけのメールだけど
2023/03/06(月) 19:52:05.77ID:GEaLnjiF0
Amazonに専用ガラスフィルムが出たなw
2023/03/06(月) 19:53:32.63ID:uS4A7TqBM
ガラスは重い
2023/03/06(月) 19:57:44.54ID:VWIjxaWG0
タッチパネルのフリック感度が気持ち悪い程度だと
仕様で跳ね除けられそう
2023/03/06(月) 20:07:20.15ID:QtDcE+DpM
TPUケースほしいな
2023/03/06(月) 20:11:56.70ID:/cRoOrcCd
>>619
だよね
M5持ちがピクッとなるタブレット早く来て
2023/03/06(月) 20:15:06.58ID:TcbuOiF20
>>841
19800円 +ポイント10% +α
2023/03/06(月) 20:17:27.87ID:XgwzVa7xa
とりあえずM5 が死ぬ前にD52C 買ったわ。M5ちゃんはM3ちゃんの代わりに家置きで動画視聴機として頑張ってもらう。
2023/03/06(月) 20:19:09.37ID:4I9SaIEw0
【まとめ】
アイリスオーヤマ 8インチタブレット TM082M4N1-B 3/8発売予定 定価:約32800円
楽天市場にて一部の店舗で発売前から5000円引きの27800円で販売中
限定クーポンでさらに8000円OFF
ショップポイント10倍セールで実質17000円台
買い回りマラソン+各種ポイントアップあれば実質15000~16000円台

【期待】
記載されているGPUのクロック数が公称値より多め
各種センサー(近接も)有り
【残念】
重め
ストレージがeMMC
おそらくアップデートない

しかし前作に比べたらかなりのスペックアップ
2023/03/06(月) 20:22:39.70ID:QeUTeOKu0
>>833
お前のせいじゃねぇよ
あからさまに他人を叩きたいだけの変なのが
この話題で煽ってるだけだ
2023/03/06(月) 20:24:19.73ID:nJpR95N/0
アイパッドにイラついてるのってdtab買っちゃった奴なの?
2023/03/06(月) 20:27:05.59ID:uJTEOUGf0
ドコモ社員かもねw 昔からd-42a推しててうざかった
自爆営業頑張ってくださいww
2023/03/06(月) 20:28:07.85ID:4Y84quswa
自分は別にイラついてないな。
レビューが良ければM5が死んだ後に予備機に買おうかと思っているくらい。
2023/03/06(月) 20:28:53.95ID:SJJt5Qudx
>>849
新品なら悪くないね
2023/03/06(月) 20:29:32.81ID:SJJt5Qudx
dtabいいんだけど売りたいならもっと安くしないと普通に
2023/03/06(月) 20:34:13.18ID:5+ADE+R5H
お返しプログラム前提だからな
24ヶ月で返したらあら不思議前の値段と同じ
物価高のこの時代ドコモは高性能アンドロイド8インチタブでお値段据え置き
良心的ってな感じでしょ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 20:41:10.64ID:0DCop+r0M
今回は価格がまあまあするから騙されてる奴いそうだけどdtabは元々性能は高くなく良くてミドルレンジ程度の立ち位置です・・・
実際のd-52cも去年出たミドルレンジスマホのメモリを4GB 64GBに落とした程度の構成です
Y700>>M6>>d-52C>M5、d42-A≧☆アイリスオーヤマ★
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 20:46:56.69ID:kfDYohpG0
ルカ予約者はAmazonの口コミ星1にくまなく目を通すべき

充電口が3ヶ月で壊れ保証してくれない
電源が落ちる
勝手に再起動する
充電にやたらと時間がかかる

この辺りは覚悟
2023/03/06(月) 20:52:18.68ID:qYINgu1q0
来てから考えるよ!!!!!!!!
2023/03/06(月) 20:56:12.04ID:tYTu5ips0
ほんとそれ
今からネガってもしょうがないわ
来て触れば分かることだ
2023/03/06(月) 20:56:42.01ID:WLDLW8EG0
一体いくつの見えない欠陥があるのか、はたまた無いのか…届いてからのお楽しみだなw
2023/03/06(月) 20:58:11.87ID:mP7LJW7Y0
ID:kfDYohpG0 が一生懸命過ぎる
2023/03/06(月) 20:58:39.89ID:ZSA7m9o2r
アイリスタブで盛り上がる日がくるとは...
2023/03/06(月) 21:00:02.80ID:QeXAwBDw0
8インチ台、SD695以上、RAM6GB以上、ROM125GB以上、外部ストレージ対応、GPS付
これってそんなに難しいのかね?
スマホなら何て事無い普通のミドルスペックなのに
2023/03/06(月) 21:03:31.61ID:oTYNpAlpd
>>866
需要がない、ipadminiですらたいして売れてない
画素を低くしてCPUをp22にしてセルラーもやめて15000前後にすれば売れる世界の8インチ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 21:04:02.47ID:IzHzwBVEM
>>866
ほんとびっくりするよね
いくらなんでも終わりすぎだろこの界隈
アイリスオーヤマのタブレットも10インチの方は空気だからな
2023/03/06(月) 21:04:32.27ID:lxsYJrg70
>>866
スマホでいうとそれでiPhone miniくらいのサイズのAndroidってことかな
2023/03/06(月) 21:05:00.28ID:Uywni0iud
人柱に名乗りを上げた人は金ドブ前提だろうしね
ハズレ上等当たれば儲けものという人に不利益を説いたところでね…
泥で8インチを欲しているこのスレで林檎や10インチを奨めるぐらいズレてる
2023/03/06(月) 21:11:19.84ID:fK+oSEE8M
未開封レビュー待ちの人、もし当たり外れの差が激しかったらどうします?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/06(月) 21:11:55.76ID:IzHzwBVEM
いくらオワコンでもニッチ需要求めてどこかしら新端末投入すると思うじゃん?
日本だとそれがまさかのアイリスオーヤマだからな
ほんと草
2023/03/06(月) 21:15:11.83ID:5+ADE+R5H
ファーウェイがいなかったらこのサイズにハマることもなかった
m2→m3→m5と渡り歩いた
罪作りなファーウェイだよ
2023/03/06(月) 21:21:34.37ID:oTYNpAlpd
ドコモユーザーはドコモショップで言い値で買ってくれるからな
まじでボッタクリだろうがなんだろうが関係ないよ
ドコモでシェアオプション8インチを愛用してた奴専用みたいなもんでしょ
2023/03/06(月) 21:24:36.43ID:u4Ddzkym0
高解像度のディスプレイとバッテリーだけ積んで、スマホと合体させて処理はスマホ側でやってタブレット表示する変態デバイスが欲しい
2023/03/06(月) 21:28:45.25ID:mJclMq3p0
>>875
ASUSのPadFone探してきぃ
2023/03/06(月) 21:29:01.83ID:9utn9fABM
幻の変態端末
出るのが早すぎた!? ASUS「PadFone」は折りたたみスマホの先祖だった
https://ascii.jp/elem/000/001/902/1902195/
2023/03/06(月) 21:35:04.54ID:9N2hi9xB0
>>833
君のせいじゃないよ
少なくとも俺は有難かったよ
ありがとう
2023/03/06(月) 21:40:41.18ID:yXGlrJCe0
発売前の製品なのにネガキャンがすごいですねー
2023/03/06(月) 21:44:18.17ID:GtH/YPq/0
それくらいガジェット的にはネタ度が高いブランド
今後に期待する意味でも良い製品であってほしいな
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 21:48:48.20
TE708KAS→d-52Cにしたら超快適w
2023/03/06(月) 21:48:56.29ID:W4YAnJ0nM
ネタ的に楽しめる価格だしな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/06(月) 21:59:53.54ID:0uIMG7Wga
>>648
M3→アイタブの感想かなり聞きたい
2023/03/06(月) 22:21:53.46ID:jjx5u34M0
まぁどう転んでも面白いな
開封レビュー楽しみ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:33:35.23ID:kfDYohpG0
>>861
普通に使ってたら3ヶ月経たずに充電できなくなり、サポート連絡したら充電口の破損は保証外と突っぱねる会社だよ?
中身は中華でもサポートは日本基準だと信じていただろう?
不具合があっても、仕様です、破損です、で終わりだよ。
サポートがクソなんだから、届いてからじゃ遅いんだよ。
しばらく様子見が正解
2023/03/06(月) 22:42:13.17ID:TcbuOiF20
そんな必死になるような金額じゃないから買うとるんや
2023/03/06(月) 22:43:30.46ID:2GzVN51L0
しつこいなーもう
2023/03/06(月) 22:58:25.74ID:qYINgu1q0
そうだね!ありがとう!
2023/03/06(月) 23:05:10.76ID:6xIhascA0
安いから人柱覚悟で買ってるやつが大半なのに
やたら必死なやつがいるなw
2023/03/06(月) 23:39:37.00ID:oodzHOWc0
酸っぱい葡萄なんでしょう。
みなさんのレビューお待ちしています。
2023/03/06(月) 23:50:23.30ID:/M7bLlWz0
必死になって喚いてる奴は何なんだろうな
ほとんどのやつがネタタブレットだと知ってて人柱として買ってるのに
発売後にハズレタブレットだったときに、俺が必死に止めたのにーって言いたいだけちゃうか?
アキバのジャンク福袋を買ってハズレ引いたようなもんだろ、ハズレたとしても。
2023/03/06(月) 23:51:23.98ID:Y6xh8oKFM
>>891
すまん、割と普通に使うつもりしてる
2023/03/06(月) 23:55:10.61ID:/M7bLlWz0
>>892
良い結果が出るといいな。
ハズレてネタになるよりも、マトモに使えるものが増えてくれた方がみんな助かるしな。
2023/03/07(火) 00:20:21.16ID:KA5J7DNn0
ホントそのとおり
貧乏性なんで実機レビュー見るまで手が出せないが
スペックなりに使える機種である事を願うっス
2023/03/07(火) 00:32:55.82ID:A/QTzprI0
昨日は5の付く日と神戸の勝利、スーパーセールの買い回りとSPUが盛々で実質15000円台だから、ハズレてもいいやで買っちゃった。楽天モバイルの物理SIMが挿せるそこそこの8インチが出るまでのつなぎになれば満足。
平日はスマホ2台持ちで、土日外出や旅行時のおともに8インチが欲しく、Nexus7→M3→の後をずっと待っていたが、それくらいの替わりになってくれればだが…
2023/03/07(火) 00:36:30.70ID:3Lq126Wfa
そこそこユーザー向けってのが戦略やろ。d-52Cの発売直後に当てに行って正解や。
2023/03/07(火) 00:42:09.97ID:5VWwFFXM0
妥協して10インチ買ったけどやっぱ重いわ。
マッチョではないが、10kgのダンベルで筋トレしてるから普通よりは筋肉あってもやっぱり重い。
まぁ、ケース込みで700g以上あるんだから、当たり前か。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-/qqg)
垢版 |
2023/03/07(火) 01:16:52.92ID:t3KYWs/Z0
>>866
ほならね、自分って作ってみろって話ですよ。わたしはそう言いたい。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/07(火) 04:40:55.79ID:8snBlcGka
SD、SSDは下がってるし、アイタブがこの先値上げするって事はないよな?
2023/03/07(火) 06:46:24.04ID:6nfb4HEc0
>>890
レビュー詐欺の商品のレビュー待ってんのか
奇特な奴だなw
2023/03/07(火) 06:55:00.46ID:jcRY5Uac0
>>900
そりゃ、商品ページのレビューが違う商品のことかもしれんから、こことかガジェット系サイトのレビュー当てにするしか無いですやん。
2023/03/07(火) 07:11:33.10ID:F7C3ND460
何が引っ掛かるかって、価格もスペックも別に飛び付くようなものじゃないし過去に酷い製品販売した会社なのに期待を煽るようなコメントが多すぎるところ
2023/03/07(火) 07:29:06.60ID:hTuO623WM
>>902
みんな8インチに飢えてるから仕方ない
2023/03/07(火) 07:36:12.60ID:LE60Lmu30
ぶっちゃけ触ったら欠陥だらけでズコーーーってなる未来見えてるけど、それでも期待してしまうのが8インチ難民の心境よね

ってかこの話何回ループすんねん!w
2023/03/07(火) 07:37:21.47ID:3iDFVAb4d
アイリスオーヤマタブレットのおかけでd52cでお通夜になったスレに活気があるね
あと1週間くらいすると人柱?、開拓者?の感想が聞けるかな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-DYMQ)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:10:47.22ID:qCHJETBe0
ん?明日届くんじゃねーの?
2023/03/07(火) 08:25:44.87ID:caEg141sx
アイリスパッドは店頭で触ることはできますか?
2023/03/07(火) 08:27:20.62ID:9AvDiQ5z6
中華タブスレも覗いているせいで、「サポートがー」とか「信用できない企業」とか言われても「何いってんだこいつ」くらいの感想しかわかん
人柱含めて楽しむのがAndroidのいいところ

私?買ってませんよ
2023/03/07(火) 09:16:35.81ID:6ovIRwzK0
>>908
買って無いんかいw
2023/03/07(火) 09:19:01.33ID:6ovIRwzK0
xperia z3tcの後継機が出ていれば…
911名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-AkzR)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:31:48.31ID:4KmYN3+id
https://phablet.jp/?p=111207
> 8インチの下位モデルTE083M3N1-Bも同時に発表
https://photosku.com/archives/5007/
TM082M4N1 3/8発売 Android12 MT6769 メモリ4G 1920×1200 Amazon 32,801円
TE083M3N1 3/16発売 Android12 MT6762 メモリ3G 1280x800 Amazon 25,801円
間違えて下位モデル買っちゃう人が居る気がする
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-QeO8)
垢版 |
2023/03/07(火) 10:16:03.93ID:P14k6KZW0
>>892
同じく、普通に使うつもりでいる。
実使用感がkingpad sa8より良くなると、信じている。。。そう信じて。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-O41z)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:19:09.00ID:8snBlcGka
>>900
確かに最近Amazonより楽天のがサクラ酷いと思うわ、店頭で使ってレノボとか買うのやめたから何より1回使わして欲しい。
2023/03/07(火) 11:30:30.56ID:0r1PqFei0
楽天クソだぞ
2023/03/07(火) 11:39:19.40ID:6nfb4HEc0
>>901
つまりそんな信用できない売り方するところの製品のレビューを待ってるって事か理解したわサンクス
2023/03/07(火) 11:55:24.99ID:D7brQJICd
>>915
そりゃ特定のショップの話やろ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:57:59.07ID:CoKMsvr9M
>>915
小売が商品ページ使い回してるのはアイリスオーヤマ関係ないだろ
頭悪すぎて草
918名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:01:39.79ID:CoKMsvr9M
アイリスオーヤマのタブレット(価格は安いが今時4GB 64GB)なんぞに嫉妬してあることないこと言ってる奴ちょくちょくいるこのスレ無様すぎて笑う
お前らどんなゴミ端末使ってるんだよw
2023/03/07(火) 12:21:32.00ID:P4pUwM1q0
BLACKVIEWのtab5って、
TAB6よりは良い?
まだ精査できてなくてスンマセン。
tab6買ったのももう1年以上前かー。懐かしい。
2023/03/07(火) 12:26:47.13ID:P4pUwM1q0
以前はWiFiだけだと思ってたけど
SIMカード対応するのも出てるのね。
2023/03/07(火) 12:28:25.12ID:MBY8ih4L0
>>919
OSがGO 以上
922名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:31:14.96ID:CoKMsvr9M
>>919
rk3326Sって去年の秋頃から搭載機種出てるけど情報全然なくて謎なんだよな
ローエンドってことしかわからん
923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:37:43.17ID:CoKMsvr9M
>>919
>>922
ちょっと調べたら出てきたわ
あんつつ7万 ギークベンチ シングル100 マルチ300前後程度のスコアらしいなw
2023/03/07(火) 12:43:18.52ID:w+uY9i8u0
>>915
こいつやべぇ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-i9mh)
垢版 |
2023/03/07(火) 12:49:22.25ID:HYAK6aGqr
便利生活 マイルーム
8000円クーポンあり
2023/03/07(火) 13:01:37.23ID:EsW25fsI0
>>911
クーポンとびつきがちょうどヤバい値段だな。
2023/03/07(火) 13:05:51.91ID:kj6lFCl/0
発送<予定>メールが来た

発送するよ、という意思は理解した
2023/03/07(火) 13:20:39.11ID:YyxuJGIU0
旅行先のホテルでネットとtwitterとshowroomとchmateとyoutube見るだけのためにipadminiとlenovo m8持参しているのを1つにするためにアイパッド予約した
929ちゃんばば (ワッチョイ 99b1-Uh8P)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:21:35.82ID:1JOlTHvx0
>8インチタブレットBlackview Tab5が9,900円。5580mAhバッテリー搭載
https://androplus.org/entry/blackview-tab5-sale-202303/
の記事の
>RK3326S、メモリ3GBと最低限の動作ができる程度の性能で、ストレージは64GBです。

ん?
画像では5GBってなってて、リンクの
https://am あ zn.to/3IW1Jlx
からアマゾンに行くと
>5GB RAM
と表示されるけど、と思ったら2枚目の画像では3GB追加2GBだな。
トップの説明だと
>タブレット 8インチ Blackview Tab5 Android 12 タブレット、Wi-Fiモデル 5GB RAM+64GB ROM+1TB TF拡張 4コアCPU 5580mAh大容量バッテリー タブレット、1280*800 IPS HD画面 +Google GMS認証+Bluetooth+Type-C充電+デュアルカメラ、子供にも適当贈り物/子供用タブレットPC 日本語取扱説明書付き+一年保証 (グレー)
追加ってストレージに退避する機能の?
怪しすぎだな。
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-dAbh)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:51:06.33ID:6sMGMeQra
文具堂で8000円オフで買ったけど、来てるメールが4コアのAndroid10ってなってるのが気になる
型番はLUCA TM082M4N1-Bだから大丈夫だと思うけど
2023/03/07(火) 13:53:26.76ID:qCHJETBe0
>>925
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
来たあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

お前ら急げ!!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-duZp)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:54:53.80ID:fXAdKyqor
ベンチマーク20万以上で1920×1200の端末が実質一万円台で買えるなら、コスパは高いよな
2023/03/07(火) 13:55:14.16ID:6nfb4HEc0
不具合出てたら返品できるとか言ってるキチガイクレーマーが何か言ってますねぇ
2023/03/07(火) 13:56:04.80ID:6nfb4HEc0
>>932
3年前ならな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:01:06.47ID:O9fm4fORM
>>933
アイリスオーヤマをバカにしようとした結果、自分のアホさを露呈させて最後には負け惜しみ
惨めだねえ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:26:45.13ID:k4tXNwS50
注文入れた後に、ノートパソコンがドンキより酷かった話を思い出し、現行ルカタブのAmazonレビューをじっくり読みサポートこそやばいと気付き、キャンセル。
どうせまた2万円程度でセールするからそん時買うよ〜
みんなの感想を楽しみにしてマース(^_^)
2023/03/07(火) 14:36:10.01ID:caEg141sx
>>929
レビュー見たけどやめとくわ
実際のメモリが何Gか次第だな

でも8タブで1280*800って時点でないわ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:37:37.56ID:RJUKwzGlM
俺は遥か高みからアイリス特攻隊とアイリスオーヤマ嫉妬ネガキャン民という哀れな生き物を見物させてもらうわw
たぶんイライラしてる奴ってアイリスオーヤマと同程度かそれ以下のメモリ、ストレージ容量構成の端末使ってるんだろうなw

https://i.imgur.com/qqALazW.jpg
939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-AkzR)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:40:32.67ID:4KmYN3+id
>>932
クーポンとか無しで1万円台ならね
>>911 の通りAmazonだと32801円な訳でこれだiPadmini5の中古もそこそこの程度のものが3万円台で安定的に入手可能だから一気にコスパは悪くなる
8000円クーポンはデカい
940名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:41:22.65ID:RJUKwzGlM
>>938
取引完了カテゴリで再アップw
https://i.imgur.com/awl22r2.jpg
2023/03/07(火) 14:53:21.55ID:aV1xKOTF0
>>930
おれも疑問に思った通りんだよ。どうもそれリニューアルらしいから急型送って来るんじゃね?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:53:44.13ID:x0yWLpQE0
>>911
下位モデルは見事なまでにゴミだな
1万5千円ならアリだが2万5千はボッタクリ詐欺だわ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-Qpn1)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:56:59.22ID:x0yWLpQE0
型番新型だったろ
古いの来るわけないじゃん
モデル名違うんだし
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-bqrH)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:00:41.96ID:k4tXNwS50
楽天の27800円 これが通常の売値
ここからSALEで20パーオフは十分ありえる
ちなみにAmazonではLUCA10インチが45%オフ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:07:08.40ID:RJUKwzGlM
MT6762って何だと思ったらP22くんじゃん
P22Tくんの方はお世話になった8インチ民も少なくはないだろう
2023/03/07(火) 15:33:39.42ID:SXI5PZq60
teclastのT30級にタッチパネルがウンコじゃなかったらアイリスの8インチ欲しいなあ
2023/03/07(火) 16:02:03.92ID:kj6lFCl/0
発送連絡きたぞー 明日到着だわ
2023/03/07(火) 16:03:40.52ID:3smkAW+QM
発送メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
949名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:39:14.29ID:NJBj36pVM
明日にはアイリスの実態が暴かれるのか…
期待してるぞお前ら
2023/03/07(火) 16:43:38.27ID:IknGLy4f0
例えばなんなら値段未満になるの?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-AkzR)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:58:43.72ID:4KmYN3+id
WidevineL1じゃなくてアマプラ画質が悪かったら
2023/03/07(火) 17:09:07.36
搭載された性能の割に動作が重かったり
画質が汚かったり輝度が暗かったり
タッチパネルの感度が悪かったり
バッテリーがつべ2,3時間で空になったり
2年持たずに不具合でたり壊れたり
これらが無くてようやく値段相応に近づけるのでは
2023/03/07(火) 17:16:18.49ID:WKilU3Xd0
>>951
取説に Widevine は L3 って記載されていますよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NP7m)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:16:29.22ID:gYAUgm47M
ぶっちゃけ国内で出てる8インチタブの画質ってMediaPad Mシリーズ以外は良くて凡じゃねえの?
廉価シリーズしか売られてないしなw
2023/03/07(火) 17:27:54.76ID:oIFbs44P0
>>953
そもそもWidevineって何をもとに決められてるんだろうな。
Amazonに金払ったらL1にできるとかなのか?
2023/03/07(火) 17:30:47.51ID:/odqXN4mM
工場直送?
2023/03/07(火) 17:32:41.58ID:6XIwBTMg0
佐川なのヤだな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f7-DYMQ)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:33:15.32ID:qCHJETBe0
>>947
>>948
インプレ頼むぞ!
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-AkzR)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:37:35.96ID:4KmYN3+id
>>953
え?WidevineL1非対応?L3?
いくら解像度1200×1920WUXGA搭載でも非対応ならFireHD8以下の画質じゃん
アイリスオーヤマのLUCAタブレットには15.6インチのタブレットもあるからてっきりL1かと
2023/03/07(火) 17:39:19.46ID:kj6lFCl/0
アイリスオーヤマ埼玉工場(深谷)直送っぽい
2023/03/07(火) 17:41:14.96ID:eOjphJC2a
まじでアイパッド来るのかよ
正直信じられん
2023/03/07(火) 17:42:10.43ID:/odqXN4mM
>>957
不在票入らないと配達場所変更できないしこっちの営業所は19時に閉まるし電話は0570だし
ホント佐川は良くない
2023/03/07(火) 17:44:47.93ID:rQstKMNv0
>>940
12G256Gでちゃんとしてるのね。
正常な良品が来るか勝負?!
2023/03/07(火) 17:49:27.74ID:rQstKMNv0
>>962
配達員がちゃんと指定の配達先に持って行った証拠なしでは通さないからな、というのはまあありなんだろうな。
時間はウチの至近は大きい支店のせいか結構遅くまで行けるけど、それが特殊らしいね。
2023/03/07(火) 17:58:15.65ID:SXI5PZq60
Amazon販売発送で8インチアイリスオーヤマパッドあったけど33000円とか…
2023/03/07(火) 18:01:15.36ID:oIFbs44P0
アイリスパッドは液晶がどんなもんか楽しみだな。
8インチのFHD以上ってことで、変なパネルは使ってないとは思うけど。
これで糞液晶と糞タッチパネルだったら、一気にクソ端末に成り下がるからなぁ。
2023/03/07(火) 18:01:18.96ID:qCHJETBe0
佐川は糞だよね・・・
郵便>ヤマト>>>>>佐川
こんくらい差があるw
2023/03/07(火) 18:03:07.90ID:dCMFWmPJ0
VoLTEとSMS認証が使えないと自分には意味ない
2023/03/07(火) 18:04:01.17ID:oIFbs44P0
>>967
佐川は人によるなぁ。
ウチにずっと届けてくれてる気のいいおばちゃんは何も不満が無い。
2023/03/07(火) 18:06:07.54ID:WKilU3Xd0
>>959
d-01J 使っていますが 1600x2560 で Widevine L3 ですけど。
2023/03/07(火) 18:06:34.41ID:WX8YsDRe0
ゴミ乙
2023/03/07(火) 18:11:04.05ID:YX9BMGwz0
HUAWEIも安いモデルは大体L3だったし
2023/03/07(火) 18:11:04.69ID:desm0nBl0
うちだと郵便が最下位だから地域や業者によるとしか言えんわ
ヤマト以上の業者ないとは思う
2023/03/07(火) 18:13:42.03ID:UqFXXarj0
HuaweiもM3まではL3だったんだっけ?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-AkzR)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:15:11.10ID:4KmYN3+id
>>955
Widevineは端末のセキュリティレベルで決まるものでコピーガード的な意味でL1以上じゃないとHD画質以上のサービスを提供しない、といったもの
AmazonだけでなくNetFlix、Hulu、Dazn、Disney+等の著作権の絡む動画配信サービスの問題
L3だと近い将来YouTubeですら低画質になるかも
2023/03/07(火) 18:16:09.36ID:J7Q8CrOH0
ガチャ楽しそうだな
今日まで知らなくて悔しいわ
2023/03/07(火) 18:35:55.00ID:WmxIwPdgr
発送来てた😊
楽しみだ😆
2023/03/07(火) 18:44:13.03ID:9iM1hRkRa
本当に発送されるとは思わなかったわ
液晶保護シートとカバーは専用品はないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-dAbh)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:46:14.12ID:pU6Y0gsya
3/5にポチった文具堂は何も進展ないわ
発送来てる人は3/4購入?
2023/03/07(火) 18:53:10.51ID:9l/XohGD0
>>930
俺も気になったから確認メールしてみたわ、まさかTE083M3N1の方送るつもりじゃねぇだろうな
2023/03/07(火) 18:54:46.25ID:glDv0w2rM
>>979
3/4 ウエノ電器
2023/03/07(火) 18:55:17.94ID:glDv0w2rM
>>980
次スレ立てて
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb56-QeO8)
垢版 |
2023/03/07(火) 19:01:03.66ID:P14k6KZW0
>>979
ウエノ電気。
/5といっても日付変わった直後に注文したけど、16:00に発送メール来たよ
2023/03/07(火) 19:12:45.37ID:9l/XohGD0
ワッチョイついてなかった、ごめんなさい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678183584/
2023/03/07(火) 19:23:35.45ID:WX8YsDRe0
やり直せ
2023/03/07(火) 19:24:25.20ID:HaesNcIy0
3/4便利生活メールきた
2023/03/07(火) 19:28:13.16ID:WX8YsDRe0
ワッチョイ付きで建て直したから削除しとけよ
8インチAndroidタブレット総合 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1678184841/
2023/03/07(火) 19:36:15.48ID:Vq9S+1XB0
ワッチョイ無いと文句しか言えない知能障害が暴れるからな
2023/03/07(火) 19:37:31.39ID:qCHJETBe0
>>987
サンクス
流石にねぇこのタイミングでワッチョイなしはきついw
2023/03/07(火) 19:43:38.79ID:UjQ8xtXS0
>>987 おつ
既にNGしてる人がいるから助かるw
2023/03/07(火) 19:47:09.12ID:y9FdiCV30
ワッチョイあっても文句言っていいんやでぇ
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 19:51:46.60
d-52CのWidevineはL1ですたw
2023/03/07(火) 20:09:32.33ID:iv/nJvsA0
>>962
webで登録していたら事前に配達予定メールが来て
その段階で時間指定や配達場所を変更出来なかったっけ?

自分の所は登録していても猫のそれと比べると連絡率が悪くて使い勝手はイマイチだけど…
2023/03/07(火) 20:12:40.76ID:WX8YsDRe0
佐川は勝手に配達日指定しておいて前日に持ってくるから滅茶苦茶
2023/03/07(火) 20:44:38.30ID:/odqXN4mM
>>993
webからやろうとしたんですがダメって言われました
一旦配達しなきゃダメなのかなぁ
2023/03/07(火) 21:07:13.33ID:3iDFVAb4d
d52cはどのくらい売れているのかね
スマホみたいに一括1円とかになりはしないだろうが販売店数はやたらとある
さすがにアイリスオーヤマよりは売れる?
2023/03/07(火) 21:29:55.45ID:oIFbs44P0
>>996
値段発表前に10人買おうとしてた人がいて、そのうち3人買ってれば良いほうじゃない?
2023/03/07(火) 21:32:07.68ID:BtUFcfvB0
>>960
こっちは彦根スタートでした
米原工場からかな
2023/03/07(火) 21:46:36.49ID:HaesNcIy0
>>998
俺も彦根だわ
近所なのにわざわざ京都経由して遠回りしてるw
2023/03/07(火) 21:47:53.83ID:UjQ8xtXS0
うちは深谷営業所だった
こりゃ明日届くなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 33分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況