【Amazon】Fire TV Stick 58本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/31(火) 22:49:13.41ID:VghfFiZJr
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/09(木) 12:27:54.78ID:Oz/vyEyV0
>>175
設定→一般→表示するセクションの「履歴」にチェック入れれば一覧できるから
、そこから選んで長押し、でダメ?
http://imgur.com/2uH9bQ2.png
2023/02/09(木) 12:50:48.98ID:pqTC1to/0
すいません そもそも質問の仕方がおかしかったです
動画の履歴じゃなくて検索履歴の事でした
🔍音楽 ←こういう履歴をどうやって消すのかが知りたいです
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-6i6f [217.178.94.160])
垢版 |
2023/02/09(木) 15:03:50.45ID:a+BHggpa0
これ捨てる時は燃えるゴミで良いの?
2023/02/09(木) 15:11:35.30ID:bLguM6UW0
資源ごみ
2023/02/09(木) 15:13:03.70ID:KDPkBy6I0
>>177
色々探したけど見つかりませんね。
fire tvだったらsmart youtubeのキャッシュやデータを削除すれば全部消えそうだけどね。
わからん。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-0oTG [153.207.12.138])
垢版 |
2023/02/09(木) 15:24:26.39ID:hJiTStf70
>>180
一度初期化したら?
2023/02/09(木) 17:28:10.82ID:+vTtNGow0
>>177
違ってるかも知れないけど、ログインしないで検索履歴を消すのはアプリのデータ削除でと割り切ってる。少し前までログインをしないと自分で検索した履歴が表示されなかった。
STNにログインしてたらgoogleのアカウント設定でyoutubeの検索履歴を消すしか自分は判らない。
ログインしてたらアプリ上で検索履歴は消せるのかね?

やっぱりSTNの専用スレあった方が良いのでは?
2023/02/09(木) 18:09:47.60ID:v5DmJwem0
You Tubeのキャッシュとデータを削除
次起動時にログイン
で解決では?
2023/02/09(木) 18:27:25.76ID:Oz/vyEyV0
>>177
検索ワード履歴のオールクリアは次のアップデートで実現すると作者が言ってました。
(ワードを個別に指定できるかはわかりません)
2023/02/09(木) 19:28:18.13ID:1ZR8RBX40
つべとTverとAbemaくらいしか見んのやけどコンテンツ?チャンネル?番組?選択してない状態の無音さびしいわ。CMはそんとき流しとけばええんやないん?ほんで選択したら一切ノーCM。それやったら面倒な仕掛けでCM避けることもせんのやけど

ここに書くことやないんかな、失礼しました
2023/02/09(木) 19:41:11.89ID:aU7OuaEc0
>>185
アマゾンミュージックは再生停止するまで無音のときは流れるよ。
YouTube再生しても無音になるみたいだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
垢版 |
2023/02/09(木) 19:42:13.40ID:HoCeZgGJ0
その方式のCMに金を出すクライアントがいれば成り立つがどうだろ?
2023/02/09(木) 20:07:18.51ID:xZkO23A60
4Kのテレビなら第1世代でも4Kでプライムビデオの映画が視聴可能ですか?
4Kや4KMAXってやつを買わないと4K映像になりませんか?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-0oTG [118.8.3.170])
垢版 |
2023/02/09(木) 20:10:38.51ID:eKV2tpgC0
>>188
それで4Kになったら4Kや4K maxの意味がない
2023/02/09(木) 20:16:16.65ID:chPhi4BD0
1080pでも4kだと思い込めば4kにみえてこないこともない…
2023/02/09(木) 20:18:07.48ID:xZkO23A60
Amazonプライムビデオを4Kで視聴する方法って調べると4Kテレビを持ってたらFireTVstickを挿すだけで4K映像が楽しめるって書いてたんですけどFireTVstick4Kか4KMAXの事だったんですね
どれでもいいのかと思ってました
2023/02/09(木) 20:33:47.78ID:aU7OuaEc0
>>191
4K Maxの商品ページにこんな一文があるよ。
- 本機はHDテレビと4Kのテレビに対応しますが、4K画質で視聴するには4K対応のテレビとコンテンツが必要です。
プライム・ビデオも4Kコンテンツじゃないと4Kを味わえないけどね。YouTubeは割りと4Kサイズの動画があって味わえるよ。
2023/02/09(木) 20:36:59.22ID:xZkO23A60
>>192
4Kテレビ、FireTVstickの4kか4KMAX、UHD表記の動画が全て揃わないとダメなんですね
2023/02/09(木) 21:30:17.99ID:pqTC1to/0
>>184
それ聞いてホッとしました
気長に待ちますw
2023/02/09(木) 21:55:23.19ID:Oz/vyEyV0
>>194
今日、テレグラムでユーリが回答してくれたので、ぼくも期待してます
2023/02/10(金) 03:45:47.85ID:QGi61IMb0
>>193
UHD表記詐欺も結構あるから気をつけてな
再生して、メニューを表示
Ultra HDの再生について。っていうオプションが出るまで安心できない
2023/02/10(金) 07:35:14.70ID:TEAF5UWR0
BUFFALOの2T外付けHDDをFAT32でフォーマットしてファイヤースティックにOGTケーブルを介して繋いで今まで使えていました。今回UGREENのハードディスクケースにBUFFALOのHDDを挿して利用しようとすると認識しなくなりました。大きく変わった事はUSB規格が2.0から3.0に変わったこと位なのですが誰か解かる方がおられましたら教えて下さい
2023/02/10(金) 10:43:11.51ID:rv9BaQ8X0
TVerの広告消そうとパープルdnsを使ったら
STNの再生リストが一部見れなくなります
その都度、切り替えると問題無いんですが
共存する方法はございませんでしょうか?
2023/02/10(金) 14:25:06.53ID:RbJOOXnQ0
>>198
わざわざpurpleDNSを使わず、普通にネットワーク設定時に手動で入力すれば良いのでは
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
垢版 |
2023/02/10(金) 15:31:52.79ID:m49+ahci0
TVer専用にもう1台
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
垢版 |
2023/02/10(金) 15:37:18.09ID:m49+ahci0
ちなみに俺はTVerやPrimeVideo、NetflixをPCで早見してる
2023/02/10(金) 15:42:41.83ID:Xs0L9oHva
TVerを手軽にCMスキップできるだけで便利すぎる
2023/02/10(金) 16:06:11.94ID:BkZIMuLCa
>>198
AdGuard DNS使えば
2023/02/10(金) 16:16:28.42ID:aFifdUCc0
広告見たくなった時のためにもう1台
2023/02/10(金) 20:13:34.36ID:QDkid/bh0
>>198
fire os 7で有ればプライベートDNSを有効に出来るよ。

⚪プライベートDNSをオフにする。
adb shell settings put global private_dns_mode off

①controlD ※adgurd DNSより軽いとされている(副作用で起動出来ないサイトがあるけど、stickで使用する分には問題ないと思う)
adb shell settings put global private_dns_mode hostname
adb shell settings put global private_dns_specifier no-ads.freedns.controld.com
2023/02/10(金) 20:16:10.16ID:QDkid/bh0
②adb shell settings put global private_dns_mode hostname
2023/02/10(金) 20:17:15.11ID:QDkid/bh0
adb shell settings put global private_dns_specifier dns.adguard.コム(エラーで書き込めない)

①か②どちらかを使用したら良い。
不具合が出たらプライベートDNSをオフにする。
2023/02/10(金) 22:55:58.70ID:jF3r7Hnla
4k使ってるんだが最近アップデートの頻度が高くないか?
数日前にアプデしたと思ったんだが今日6.2.9.4が降ってきた
2023/02/11(土) 00:15:22.73ID:yfzUvcBK0
>>199
手動で何度かやりましたが無理でした

>>205
複雑すぎてよく分かりません
2023/02/11(土) 00:26:40.44ID:QtyDuPis0
>>198
普通に>>203で問題ないFireTVのリモコンだけで完結する
2023/02/11(土) 04:43:59.59ID:R7ZddW+v0
>>209
pcにadb環境が整ってるなら、adb connect xxx.xxx.xxx.xxx:5555(xxxは使用してるstickのIPアドレス)でネットワーク経由でadb接続。

もしくは、スマホのアプリ(remote adb shell)でfire tvと接続して、上に書いたコマンドをコピーして貼り付けるだけの簡単な作業。

※stickのIPアドレスを調べるなら、設定>My Fire TV>バージョン情報>ネットワーク

手動でipアドレスとadgurd DNSを入力するなら、上の設定~ネットワークで表示されるipアドレスとゲートウェイをメモしておいて、ルーターと接続するパスワード入力後に接続じゃなく詳細設定を押すして、IPアドレスとゲートウェイをメモした値。ネットワーク~長さを24、DNS1に94.140.14.14、DNS2に94.140.15.15と入力して接続するだけ。
調べたら画像付きで出てくるんじゃないの?知らんけど。
2023/02/11(土) 04:50:26.12ID:R7ZddW+v0
>>209で書いたプライベートDNSの方は、違うネットワークに接続する時(外出時など)にいちいち手動で入力する必要が無くなる。(デメリットがあるとするなら、見れないサイトがある時にオフにするのが面倒なのとfire os6以下で使えない)
2023/02/11(土) 04:51:25.26ID:R7ZddW+v0
アンカーミス
>>205で書いたプライベートDNS
2023/02/11(土) 04:59:35.09ID:R7ZddW+v0
どうしても判らなくてアプリでやりたいなら、パープルDNSでダメだったならadgurdの方を使えば?ネットの速度が若干遅くなるけど
2023/02/11(土) 07:17:55.25ID:yfzUvcBK0
若干重くなった気もしますが
無事アドガード入れてTVerの広告カットしつつ
STNも正常起動することができました
本当にありがとうございます
2023/02/11(土) 09:05:14.22ID:Yt7EFLA50
Purple DNSインストールしたけどアプリを選択して押してもすぐFire TVのホーム画面に一瞬チカとして戻るから起動できないだけど
対策されたのか?
2023/02/11(土) 20:19:24.36ID:bEdMN6tRa
>>208
すまんが教えてくれ
おまえさんのfire TVって人間が手動で操作しないとアプデできんの?

俺はアプデ意識したこと無いもんで
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:00:52.56ID:Q3XkAHjG0
賢い人は自動アップデート機能はOFFにしておく 企業のたくらみで機能が対策されないために。
2023/02/11(土) 21:06:16.24ID:A/t6StU10
>>218
ですね。アプデテロ結構あるし
2023/02/11(土) 21:18:03.83ID:bEdMN6tRa
>>218,219
そうなんか!
俺も早速見習うことにするよ
俺が情弱だったことを教えてくれて感謝
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-Fi/v [133.159.151.108])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:20:57.22ID:/lE226RYM
このスレに今まで賢い人って居たかな?

>>220
残念ですけど既にもう対策されてますよ。
2023/02/11(土) 21:21:18.48ID:A/t6StU10
>>220
最近も、ブラックアウトとかするアプデがあってひと悶着あったり、大昔だとGoogleと対立して画面castする機能消したり
2023/02/11(土) 21:24:30.98ID:bEdMN6tRa
>>221
設定のアプリケーションからやるんだよね?
対策ってなんでしょう?
すまんが教えて
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
垢版 |
2023/02/11(土) 21:28:00.72ID:Q3XkAHjG0
Fire機能が追加された15インチのEcho Show 15を買ったが現在では野良アプリが一切インストールできないように
対策されているよ
2023/02/11(土) 21:59:41.28ID:R7ZddW+v0
自分はfire os7.2.5.5で更新を止めてるMAXでなんの不具合も起きていないから試していないけど、こんなのもあるみたい。
https://forum.xda-developers.com/t/block-updates-dns-way-no-root-needed.4397079/

ちなみにブラックフライデーで買ったMAXはアップデートをスキップさせ本体の設定しバージョン確認すると既に対策済みの7.2.7.9だったのでリモコンだけ出してタンスの中で眠ってる。
バージョンの確認後は、アプデが途中で止まってるので、adb shell pm clear com.amazon.device.software.otaでクリアしておく必要がある。尚、現在でも使えるかは不明。
2023/02/12(日) 03:16:13.95ID:eX9bWTtj0
Purple DNSダウンロードしたけど、Fire TVで起動できないし使えないからアンイストールしようとしたら
削除しましたって出るものの削除できなくて残ったままなんだけど
このゴミ消せないの?アンイストールしてPurple DNSをアプリストアで見に言っても入手済みですって
なってるだけど……アンイストールしても消えないままゴミとして残ってる……なんか嫌だな……
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-DQEW [115.163.154.6])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:53:38.55ID:ofqmp1+M0
>>226
初期化しなさい。行儀悪い偽物アプリも多いからね
2023/02/12(日) 17:44:11.50ID:epdmIQab0
You Tubeで広告消す方法あるかな?
2023/02/12(日) 17:45:08.62ID:dI/Qg+sdM
あるよ
2023/02/12(日) 18:34:55.55ID:+IY62+l70
プレミアム
2023/02/12(日) 19:00:58.69ID:UWxlHmrC0
YouTube見ない
2023/02/12(日) 19:29:05.60ID:SgBtGdhva
既出な気もするけどAbemaボタンのremapper公開されてたのな
https://aftv.news/2260
2023/02/12(日) 19:34:30.84ID:XhHLu01c0
Bluetoothイヤホン使っててペアリング解除する時に今はホームボタン長押し→右端の設定からBluetoothのとこ選んで解除してるんだがこれより早かったり手軽な解除の方法ある?

FireTVstickはプロジェクターに差してて、家でタブレットやスマホでもBluetoothイヤホン使う時があるんだが、FireTVstickの操作で解除し忘れるとstickが電源ON状態だからなのかイヤホンの電源OFF→ONしてもすぐstickに接続してしまう…(イヤホン側からは説明書見てもペアリング解除の機能が無い、非マルチポイント)

荒業でスマホとかで使いたい場合はstickの電源抜くって手もあるが、もし手軽な方法あれば知りたい
2023/02/13(月) 03:15:19.02ID:tJsFDxWXd
アップデート中になって全然終わらない
バーも数十分は動いてない
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YUfS [106.154.144.101])
垢版 |
2023/02/13(月) 04:10:42.39ID:MxPRCdQfa
他のBTクライアントに手動で繋ぐのが1番早いんじゃないの?
FIreに繋がった状態でもできるでしょ
2023/02/13(月) 04:21:19.60ID:DhHpc7J50
イヤホン2つ使い分ける、とか
2023/02/13(月) 06:23:24.24ID:OQ5+BZgw0
HDRって4Kか4K MAXだけ?
2023/02/13(月) 07:59:18.45ID:XpVWrQXA0
wifiの速度なぜかやたら遅いんだけど、
sickからstick 4k maxにすると速くなる?
2023/02/13(月) 09:09:12.64ID:u8rqn4Bi0
>>235
BTクライアントだとイヤホン側って事だよね
他のに繋ぐって事?

>>236
それしかないかぁ

まぁstick側で解除忘れるなって話なんだが1~2ステップぐらいで解除できれば楽だし忘れにくいなーと思って聞いてみた
2023/02/13(月) 09:24:34.14ID:5/YW4qoA0
4k Max
Fire OS7.6.2.4(7624.3338N/3338)
アプデ完了
2023/02/13(月) 09:31:40.56ID:xVftBv4za
youtubeなんか軽くなった?
2023/02/13(月) 16:27:11.22ID:z+F5voa50
ニコニコ動画をfire TV stick 4K MAXで観ることのできる裏アプリとか無いんでしょうか?
自分でも一通り調べたんですが見当たらなくて
2023/02/13(月) 16:38:05.69ID:Q55eSqZpM
おまこの
2023/02/13(月) 17:45:13.20ID:sFbZtzAP0
>>233
Proリモコン買うとイヤホンボタンがついてる
これ押して解除選ぶのが最短
2023/02/13(月) 19:25:11.45ID:u8rqn4Bi0
>>244
そんな便利なボタンが!?
ありがとう、知らなかったよ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550c-zpFP [218.228.215.211])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:26:26.25ID:w/CRtr7x0
YouTube起動して一つ目の動画再生のときだけ真っ暗で再生されない。
戻ってもう一度再生すると普通に再生される
2023/02/13(月) 20:28:43.62ID:kVLj7KvZd
昨日からアップデート中の画面から動かない
テレビの電源切ってたら進まないのかな
待ってたらそのうち終わる?
2023/02/13(月) 20:45:43.18ID:SmoINzCI0
>>247
御愁傷様です。

ブートループに入ったら↓これを試してみるか、アマゾンに連絡案件かな。
https://www.aftvnews.com/how-to-unbrick-by-entering-recovery-mode-and-factory-reset-the-amazon-fire-tv/
2023/02/13(月) 20:48:53.23ID:SmoINzCI0
リモコンでも初期化するコマンドもなかったかな?
2023/02/13(月) 21:09:24.08ID:gWaj7sbN0
>>246
おれもそれなる
2023/02/13(月) 21:23:47.13ID:kVLj7KvZd
>>248
キーボードを接続するところがないんだが…

>>249
右と戻るキー長押ししても無反応だね
2023/02/13(月) 21:25:44.22ID:j0JL1Lf80
OTGケーブル
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:27:40.60ID:4ykRsZk70
youtubeはHLSプロトコルが基本だがgoogleもアマゾンに対しては意地悪してるのかな?
2023/02/13(月) 22:22:42.79ID:kVLj7KvZd
>>251だけど
サポートに聞いたけど解決しなかったので新しいの買うことにした
ぎりぎりセールしてて良かった
2023/02/13(月) 22:43:27.46ID:P8ewxBLI0
>>246
うちも同じく。
2023/02/13(月) 23:37:17.97ID:gWaj7sbN0
つべのバグみたいなんはなんとかならんのか
2023/02/14(火) 03:32:43.30ID:aTDx+HPN0
>>79
うちの4K Max二台(Fire OS 7.6.1.4と7.6.2.4)もYouTubeのショート動画で緑とマゼンタのボーダー状のノイズが出る
CodecがAV1だと問題ないけど、VP9のものはほとんどダメ
ちなみに無印4K stickは問題なし
2023/02/14(火) 03:37:10.63ID:SUK2+TLZ0
リモコンだけ他の作業に使いたいと考えているがアイデアが浮かばない
プレゼンマウスすらホコリ被ってるのに一体何に使うつもりだったのか
2023/02/14(火) 14:48:33.57ID:HUbZRhJ00
うちの4K MAXにも7.6.2.4来た
再起動にかなりかかった
2023/02/14(火) 15:27:41.16ID:27RsQgEq0
MAXは不具合多いように見受けられるけどなぜ?
2023/02/14(火) 15:32:01.66ID:RQ998Epna
それだけ売れてるんだろ
2023/02/14(火) 17:34:28.78ID:nX2LS+hg0
4k MAXなんだがなんか1か月前くらいからyoutube のリアルタイムは明らかに処理落ちするようになった。
劣化なのかな?
面倒なのでsteam deckで見るようなった。
2023/02/15(水) 00:05:03.57ID:EtPA9GI80
>>262
一ヶ月くらい前からYouTubeアプリの仕様が
一部変わってるっぽいから、その影響じゃない?
4kMaxの処理方法、能力とかみ合ってないとか
2023/02/15(水) 00:08:25.06ID:EtPA9GI80
>>259
ウチの4kMaxはいつの間にか
バージョン上がってた
結構長い間スリープで放置してることもあったけど
スリープ解除後の再起動要求は無かったと思う
自動アップデート後に、勝手に再起動ってあるっけ?
2023/02/15(水) 00:31:05.67ID:a2ytUR1T0
>>264
ここで話題が出てたのでそろそろ来てるかと思って、メニューから手動で確認してアップデートしたんです
2023/02/15(水) 01:02:26.61ID:3rrZ83II0
次世代いつ出るの?
2023/02/15(水) 01:23:01.34ID:SnJxWCFX0
アプデの情報ってどこでみれる?
2023/02/15(水) 01:29:32.61ID:a2ytUR1T0
>>194
今日STN Beta 17.15が来て、検索履歴を消せるようになってた
ただし1語ずつの個別指定はできなくてオールクリアだけみたい
2023/02/15(水) 10:30:49.40ID:GbYeDqH/0
あんまり意味が無いかも知れないけど、本体のバージョンアップについて。
OTA無効化が出来なくなった個体については、
IPアドレスの手動入力で

dns1:104.155.220.58
dns2:スキップ

これで更新を出来なくする事が確認取れた。(何かしらの不具合で無効化される恐れあり)
※途中までアップデートのダウンロードが進んでる場合は残っているので↓のコマンドで、
adb shell pm clear com.amazon.device.software.ota
データをクリアしておく必要がある。

外出時等で違う回線に接続する時も忘れずに手動で入力しないと更新されるの注意。(IPアドレス等が判らない場合は違う端末で確認するか、諦めて!!)

※adgurd dnsを入れてた場合は、別途adgurdアプリでも入れて対策して下さい。
時間があれば、バージョンアップしていない状態での初期設定で更新を止めれるか確認してみます。
2023/02/15(水) 13:10:37.25ID:7Ln2DgUr0
adgurd dnsとかいうの明らかに速度が落ちるんだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-ZzPF [153.207.12.138])
垢版 |
2023/02/15(水) 17:28:33.62ID:NaUG8oL50
>>270
そんなに気になるかな?
2023/02/16(木) 01:07:26.32ID:Y7ekab9Z0
4k Max に Fire OS 7.6.2.4 (PS7624/333
8) 来た
2023/02/16(木) 12:06:27.05ID:yzFDwA8o0
tverの広告adguard dnsでブロックできなくなった?
2023/02/16(木) 12:19:19.75ID:Y7ekab9Z0
TVerは見てない
2023/02/16(木) 12:26:16.10ID:f6klJgHG0
>>273
どこの局?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況