!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-mpM/ [126.253.215.16])
2023/01/31(火) 22:49:13.41ID:VghfFiZJr15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-fO7+ [153.173.38.6])
2023/02/01(水) 21:10:27.13ID:55eXVHYb0 それ複数話数の物でデフォルト設定だとEDの途中でおっせっかいで次の話を勝手に再生されるって事?
それなら設定で切って勝手に再生されないようにしたけど相変わらずEDで次はこれみたいな邪魔な表示は出してくるよな……
それなら設定で切って勝手に再生されないようにしたけど相変わらずEDで次はこれみたいな邪魔な表示は出してくるよな……
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-EmuK [180.198.178.38])
2023/02/01(水) 21:45:06.55ID:3hcGTIFx017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f62-eSJo [182.166.178.226])
2023/02/01(水) 22:06:26.03ID:xg1DSsR5018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-fO7+ [124.44.239.103])
2023/02/02(木) 06:11:53.58ID:fXbazhP4019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967e-cyBs [121.102.12.163])
2023/02/02(木) 06:30:43.09ID:0SsLK3rF0 youtube関係無いやろ
2023/02/02(木) 14:13:34.99
今プライム会員20%offで買えるけどまだ待った方いい?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cae-jbIv [59.190.151.160])
2023/02/02(木) 14:21:33.27ID:etaeSHPuC >>12
さんくすこ!
さんくすこ!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-UUEA [133.149.88.6])
2023/02/02(木) 17:45:05.44ID:yNVAxWm/0 子供がfiretvstickでyoutubeを見てるんですけど、おすすめに出てくる見せたくないチャンネルを非表示にしたいんですけどやり方ってわかりますか?
スマホやパソコンでのやり方はあるんですけど、firetvstickでのやり方がわからなくて。
スマホやパソコンでのやり方はあるんですけど、firetvstickでのやり方がわからなくて。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/02(木) 18:02:27.91ID:5uFYQqPk024名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-uO2g [133.106.181.150])
2023/02/02(木) 18:09:09.35ID:KeRna43eM25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-fO7+ [124.44.239.103])
2023/02/02(木) 18:19:16.47ID:fXbazhP40 子供はどうせ見たいものを勝手に見るから気にするな
どうやっても親が望む人間ではなく親と似たような人間にしか成らん
どうやっても親が望む人間ではなく親と似たような人間にしか成らん
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-K4lO [27.253.251.160])
2023/02/02(木) 18:24:53.14ID:eJVpDA24M27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57de-dgse [116.82.152.160])
2023/02/02(木) 18:25:07.31ID:gRcsiXP+0 何をやっても子供は抜け道を見つけるもの
自分にも覚えがあるだろ
自分にも覚えがあるだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-btcs [60.150.217.192])
2023/02/02(木) 18:29:16.89ID:uNpNeh0Z0 TVerのアプデ来ないんかな
サムネの青いバー欲しいんけど
サムネの青いバー欲しいんけど
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/02(木) 22:37:49.59ID:PAtrAV5I0 Smart Youtube入れたんだけど、スマホからYou Tube動画キャストはできない?
標準アプリ消して試したけど、標準の方をインストールしてくださいって出る。
標準アプリ消して試したけど、標準の方をインストールしてくださいって出る。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-JCKB [153.144.211.49])
2023/02/02(木) 22:49:17.02ID:vll91S4v0 設定にキャストってあるでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/02(木) 23:32:32.39ID:5uFYQqPk0 >>29
懐かしい!
懐かしい!
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f0-OEO/ [125.193.10.181])
2023/02/03(金) 00:23:29.50ID:od+hNUdj0 TVerとNHK+にCC導入してくんないかなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/03(金) 06:02:24.28ID:ueZw8xhj0 >>30
どっち側の設定?
どっち側の設定?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/03(金) 06:04:17.79ID:ueZw8xhj035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/03(金) 09:27:51.49ID:RiOs4vuO036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967e-cyBs [121.102.12.163])
2023/02/03(金) 09:34:10.15ID:vPvmhw2C0 金を払ってれば使うんじゃね?野良よりは確実に安全だとは思われるし。
なんでSTNを使ってる方が偉そうな書き込みをしてるか判らん。
なんでSTNを使ってる方が偉そうな書き込みをしてるか判らん。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-TCCp [133.149.94.72])
2023/02/03(金) 09:52:47.43ID:rS76z5Re038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-tlEA [61.26.210.100])
2023/02/03(金) 11:59:37.30ID:BzpFTC6A0 youtube最新版で
5.1chサラウンドに対応してて楽しいな
5.1chサラウンドに対応してて楽しいな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-adYW [27.253.251.212])
2023/02/03(金) 12:08:39.54ID:+oP2FsQnM STNが、
4Kmaxは5.1chになってんだけど
cubeが5.1chになんないんだよな
意味不明だわ
4Kmaxは5.1chになってんだけど
cubeが5.1chになんないんだよな
意味不明だわ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f79-Q4t7 [92.203.160.96])
2023/02/03(金) 12:32:26.28ID:a+FDOYDS0 リモコンで音量調節出来るBluetoothスピーカーてありますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-JCKB [153.144.211.49])
2023/02/03(金) 13:18:50.35ID:Y39qhGwJ0 サウンドバー買えばリモコンで操作できるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-YZPk [115.163.154.6])
2023/02/03(金) 22:12:21.26ID:f3+NDjrh0 >>40
Bluetoothレシーバーとか間に入れるとか、
そもそも自分の場合、Fire TV StickからBluetoothでCreativeのスピーカー
つなげてるけれど、今はFire TVの音量は普通に変更できる。スピーカー側の
音量をいじってるわけじゃない。
Bluetoothレシーバーとか間に入れるとか、
そもそも自分の場合、Fire TV StickからBluetoothでCreativeのスピーカー
つなげてるけれど、今はFire TVの音量は普通に変更できる。スピーカー側の
音量をいじってるわけじゃない。
2023/02/04(土) 07:49:04.10
昨日、Fife TV Stickが来たものですが
Fire TV Stickを見ないときはコンセントを抜いたほうがいいのですか?
USB端子がテレビ側にない古いテレビだから外線で引っ張って来てるから常時起動してるから
Fire TV Stickを見ないときはコンセントを抜いたほうがいいのですか?
USB端子がテレビ側にない古いテレビだから外線で引っ張って来てるから常時起動してるから
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-kPkQ [1.75.247.103])
2023/02/04(土) 08:30:42.83ID:6UwfDMu6d45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-hGM2 [115.163.154.6])
2023/02/04(土) 11:21:43.00ID:LYMv6d1f046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 11:36:09.42ID:i27FPPym0 正解なんて人それぞれなので無い。
テレビ側を無信号で電源オフにしておけば寝落ちしてもテレビの電源は消えるだろうし。
root取れば、任意のボタン長押しでpower offとかも可能だけど4Kmaxでは無理だけど、電源オフにするアプリを自作してボタンに割り当てで電源オフとか。
どっちにしろ次にstickの電源をオンにする時はボタン押して起動しないので面倒。
使った事が無いので判らないけど、スマートプラグでstickの電源オンオフするとかかね?。
テレビ側を無信号で電源オフにしておけば寝落ちしてもテレビの電源は消えるだろうし。
root取れば、任意のボタン長押しでpower offとかも可能だけど4Kmaxでは無理だけど、電源オフにするアプリを自作してボタンに割り当てで電源オフとか。
どっちにしろ次にstickの電源をオンにする時はボタン押して起動しないので面倒。
使った事が無いので判らないけど、スマートプラグでstickの電源オンオフするとかかね?。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/04(土) 11:37:40.41ID:Pa3nI8pa0 >>45
アホ w
アホ w
48名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-us3T [133.106.32.138])
2023/02/04(土) 12:09:31.79ID:X8oljKWYM PCモニターで使ってるとスリープしてくれないから、寝落ちした時とか勝手に消えてくれないんだよね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-9YCh [115.163.154.6])
2023/02/04(土) 12:14:07.06ID:LYMv6d1f0 >>48
ですね
ですね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-vqxM [106.155.2.16])
2023/02/04(土) 12:27:59.80ID:epuZ3ohfa そうなんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-XRr2 [211.135.75.164])
2023/02/04(土) 12:33:23.20ID:joCLaNLv0 hdmi セレクターつかってとわかるが常時起動してるよこれ
それのせいで自動切替が機能しない
それのせいで自動切替が機能しない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/04(土) 12:36:34.31ID:r17Idjtb0 そうやね、触るとほんのり暖かい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-uXNn [1.75.211.217])
2023/02/04(土) 12:43:30.22ID:nKy4ijQ7d 電気代が気になるのか機器の劣化か気になるのか知らないけど、
冷蔵庫やスマホの電源こまめに切るような人もいるんだ
冷蔵庫やスマホの電源こまめに切るような人もいるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-vqxM [106.155.2.16])
2023/02/04(土) 12:55:02.54ID:epuZ3ohfa 電気代マジで上がってて洒落にならないからね
電源タップが個別スイッチついてるから割とこまめに切ってる
うちはガス代の方がびっくりプライスだけど
電源タップが個別スイッチついてるから割とこまめに切ってる
うちはガス代の方がびっくりプライスだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RHPL [49.98.249.244])
2023/02/04(土) 13:35:51.99ID:ugkO4w63d 貧民は大変だなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-wx+A [27.253.251.206])
2023/02/04(土) 15:25:35.86ID:hEtXePcdM 何が気になるのか分からんけど心配性の人はスマートプラグ使えばいいじゃん
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b55d-Wmrh [220.208.149.79])
2023/02/04(土) 15:40:25.32ID:opA7eHUD0 負荷を掛けても3Wに届くかどうかの超小型機器だし気にしなくていいんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/04(土) 16:40:50.40ID:oXpE03wT0 確かにバカばっかw 知識もなく思い付きで投稿するんだね
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dac-hmye [58.91.219.129])
2023/02/04(土) 17:03:06.99ID:AB7UcYuT0 stickの電気代を気にしてる人のキャリアがauだったら笑うな。
当然povoで節約してるだろう。
当然povoで節約してるだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f1-iKkh [180.199.195.27])
2023/02/04(土) 17:20:42.47ID:6FHytisF0 >>45
テレビがスタンバイにならないってのはそうだけど、だからといって電源切るのはないな
Alexaも使えなくなるし
Bluetoothスピーカー(ヘッドホン)等と組み合わせればAmazon Musicもテレビの電源オフで聴けるしradikoもチャンネル切り替えがFireTVリモコンやBluetoothスピーカーの曲送り操作で出来て節電にもなる
テレビがスタンバイにならないってのはそうだけど、だからといって電源切るのはないな
Alexaも使えなくなるし
Bluetoothスピーカー(ヘッドホン)等と組み合わせればAmazon Musicもテレビの電源オフで聴けるしradikoもチャンネル切り替えがFireTVリモコンやBluetoothスピーカーの曲送り操作で出来て節電にもなる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-XRr2 [211.135.75.164])
2023/02/04(土) 18:12:15.45ID:joCLaNLv0 電気代じゃなくてセレクターの自動切替使えんのがめんどくさい
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-2Tc7 [217.178.97.4])
2023/02/04(土) 18:15:18.68ID:JRSeZwEU063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dac-hmye [58.91.219.129])
2023/02/04(土) 18:18:57.33ID:AB7UcYuT0 2時間や4時間無操作で電源オフしてくれる設定が付いてるBRAVIA君が優秀なのか
それとも他社はそういう設定がないのか。
それとも他社はそういう設定がないのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 18:48:28.36ID:i27FPPym0 >>58
賢い君は文句しか言えないバカ以下ですか?
賢い君は文句しか言えないバカ以下ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3rJL [49.96.31.194])
2023/02/04(土) 18:52:38.67ID:FLNG8C7jd スイッチ付きタップでアダプターごと切ってる
アマやダイソーで数百円だよ
アマやダイソーで数百円だよ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
2023/02/04(土) 19:06:29.07ID:awsm8ZFA0 テレビに無操作電源切りやタイマー機能が付いてればそれを使うと寝落ちしても電源が切れる
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-vUbx [121.200.178.47])
2023/02/04(土) 22:37:42.98ID:eDo7Q2q30 なんかMax駄目だから旧4Kに戻したってレビュー多いな
新型駄目なん?
新型駄目なん?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-ptXY [14.11.146.98])
2023/02/04(土) 23:11:27.11ID:4P+2cD/Q0 どこで見たの?
はじめて聞いたんだが
はじめて聞いたんだが
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 23:13:58.44ID:i27FPPym0 今から4K買うなら未使用品以外はあり得んよ。
むしろ未使用品以外は価値が無い。
むしろ未使用品以外は価値が無い。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-d2tl [1.75.228.241])
2023/02/04(土) 23:20:56.69ID:aXQ1xH3Ud うちのテレビは代々無操作自動電源オフあるからそれ使ってるけど
自動電源オフが無いテレビも結構あるん?
自動電源オフが無いテレビも結構あるん?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-vUbx [121.200.178.47])
2023/02/05(日) 00:23:11.83ID:5bla3Y8K072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-DetN [106.73.3.224])
2023/02/05(日) 00:33:38.93ID:s8GQ8G6X0 タイムセールで4K MAX買おうかと思ったが、Apple TV 4K持ってる俺にとっては4K MAXの出番は無さそうなのでポチるのやめますた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 01:01:03.99ID:P7qhqNc10 >>72
そりゃそうだわ
そりゃそうだわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 10:06:38.66ID:vI8sXKXTa 七ヶ月くらい前に買ったやつが突然全く動かなくなったから買いなおそうと思うんだけど、本体だけって売ってないんだね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/05(日) 10:22:24.61ID:C4OhZbry0 >>74
本体保証って1年あったっけ?とりあえずアマゾンに連絡。
そうじゃなければメルカリへgo!!
裏技でも何でもないけど、タイミングによっては友達や家族からの招待でそれぞれ2000円分貰える(キャンペーンしたら)から、タダ位で手に入る。
既にメルカリしてたら意味が無いけど。
壊れた本体はジャンクで売る。
本体保証って1年あったっけ?とりあえずアマゾンに連絡。
そうじゃなければメルカリへgo!!
裏技でも何でもないけど、タイミングによっては友達や家族からの招待でそれぞれ2000円分貰える(キャンペーンしたら)から、タダ位で手に入る。
既にメルカリしてたら意味が無いけど。
壊れた本体はジャンクで売る。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FxGB [153.214.165.202])
2023/02/05(日) 10:23:44.35ID:5ntWQiSE0 買って一年経ってないならAmazonで交換してくれるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 10:54:41.49ID:vI8sXKXTa ありがとう!
でも楽天で買ったんだよね…だからだめかなぁと思って買いなおそうかと
でも楽天で買ったんだよね…だからだめかなぁと思って買いなおそうかと
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/05(日) 11:10:04.17ID:C4OhZbry079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 11:11:40.23ID:kW3/TabD0 4KMax購入して1年間3ヶ月、ブラウザでの動画とYouTubeショートでノイズ入るようになってきた。
買い直すか新型出るまで我慢するか
買い直すか新型出るまで我慢するか
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 11:31:31.63ID:vI8sXKXTa81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-6QWC [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/02/05(日) 11:56:00.03ID:rA8ffWNW0 >>79
4kMaxはダメだな
問題ないなら儲けものだ
直ぐにAmazon製のものを買い直すならCubeにしたほうが良いと思う
stickなら半導体不足が解消して、ここで不具合でないことを確認してからのほうが良いのかな
割とギリスペックのプロセッサでソフトウエアも力不足、という感じがする
もしくは他車のもっと良い製品にするか
4kMaxはダメだな
問題ないなら儲けものだ
直ぐにAmazon製のものを買い直すならCubeにしたほうが良いと思う
stickなら半導体不足が解消して、ここで不具合でないことを確認してからのほうが良いのかな
割とギリスペックのプロセッサでソフトウエアも力不足、という感じがする
もしくは他車のもっと良い製品にするか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 15:12:25.71ID:T1fru7Y70 動画にノイズってどういう状況なん?
無印、4k、Maxと使ってきたけど動画にノイズ出たことなんか無いぞ
無印、4k、Maxと使ってきたけど動画にノイズ出たことなんか無いぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5de-lXFF [116.82.152.160])
2023/02/05(日) 15:27:47.37ID:EQv1Amkw0 ブロックノイズが出てるとしたら信号が減衰してる
TVに直結してるfire TV stick 4K MAXではちょっと考えにくい
TVに直結してるfire TV stick 4K MAXではちょっと考えにくい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/05(日) 16:42:01.52ID:3rvTKFEA0 >>79
HDMIケーブルを変えてみるか、一旦HDMIケーブルを抜いてTVのコンセント(元電源)を
抜いて挿しなおしHDMIケーブルをつなぐ、こうしてHDMIとTVのハンドシェイクをリセットすると治るかもよ
HDMIケーブルを変えてみるか、一旦HDMIケーブルを抜いてTVのコンセント(元電源)を
抜いて挿しなおしHDMIケーブルをつなぐ、こうしてHDMIとTVのハンドシェイクをリセットすると治るかもよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 17:42:14.70ID:P7qhqNc10 >>81
最後が惜しかった
最後が惜しかった
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-+MaS [133.106.33.190])
2023/02/05(日) 19:56:49.29ID:utBsAQWiM >>85
燃費重視か速度重視かって事か
燃費重視か速度重視かって事か
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:30:10.94ID:kW3/TabD088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:34:26.29ID:kW3/TabD089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:38:08.35ID:kW3/TabD0 >>84
最初はTV電源のオンオフで直ってたんだけどね
抜き差し、キャッシュクリア、再起動でも直らない事が多くなってきた
YouTubeショートも最初は見れた
ここ最近でショートだけノイズ出るようになった
最初はTV電源のオンオフで直ってたんだけどね
抜き差し、キャッシュクリア、再起動でも直らない事が多くなってきた
YouTubeショートも最初は見れた
ここ最近でショートだけノイズ出るようになった
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 20:52:34.80ID:T1fru7Y70 別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
ちゃんと問題を切り分けたんか?
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
ちゃんと問題を切り分けたんか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-9YCh [115.163.154.6])
2023/02/05(日) 20:55:51.73ID:GKgB33cz092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:59:09.81ID:kW3/TabD093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:02:56.14ID:kW3/TabD0 何度も書いてるがYouTubeショートとブラウザの動画だけだ
他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
別に原因究明したい訳じゃ無い
他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
別に原因究明したい訳じゃ無い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 21:38:21.01ID:T1fru7Y70 何もしてないのに壊れたって言う奴に通じる物を感じた
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:47:00.30ID:kW3/TabD0 読解力が無い奴いるみたいだな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:47:36.41ID:kW3/TabD0 キチガイに絡まられてる気分
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 22:26:16.35ID:T1fru7Y70 ヒエー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 22:41:11.29ID:P7qhqNc10 何もしてないのに壊れるのが一番厄介だわ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-3rJL [153.250.58.203])
2023/02/05(日) 23:28:33.73ID:Sdg6eBMtM 何も言わないで買い替えるのがお勧めだわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-tKKg [133.159.152.51])
2023/02/05(日) 23:32:29.81ID:i7zW2eZDM >>97
おまはん、アホなんやから書き込みせず読むだけにセエやw
おまはん、アホなんやから書き込みせず読むだけにセエやw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-F1up [124.44.239.103])
2023/02/05(日) 23:43:46.50ID:crGKLor50 割と有名な不具合だよな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 00:00:30.28ID:/jcCs/fx0 別に困るのは俺じゃないから良いけど
原因の特定を疎かにする奴は同じトラブルを何度も繰り返すんだろうなと思うよ
原因の特定を疎かにする奴は同じトラブルを何度も繰り返すんだろうなと思うよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 00:08:47.44ID:ZyCm7bSv0 読解力無い人は書き込まない方がいいと思うよ
アホなのバレるから
アホなのバレるから
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 00:24:37.96ID:/jcCs/fx0 アホだのキチガイだの、こういう奴ほど相手にレッテル貼ってマウント取るの好きだなw
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 00:45:14.71ID:ZyCm7bSv0 知ってるか?
>別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
こういう幼稚なレベルのレスして来る奴いるんだぞ、笑えるだろ?
そういえば日付変わった瞬間にレスする粘着質なアホもいるらしい
>別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
こういう幼稚なレベルのレスして来る奴いるんだぞ、笑えるだろ?
そういえば日付変わった瞬間にレスする粘着質なアホもいるらしい
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5de-lXFF [116.82.152.160])
2023/02/06(月) 00:52:49.29ID:sSqXUIsZ0 60.102. はNGに設定
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 01:00:51.67ID:ZyCm7bSv0 荒らしちゃって申し訳ない
とりあえずブラウザの動画でのブロックノイズはほとんど特定のサイトだけ、YouTubeもショート動画のみで10秒経過すると全てに出る
もう少し我慢して酷くなるようなら買い換える
キチガイ以外の方、ありがとう
とりあえずブラウザの動画でのブロックノイズはほとんど特定のサイトだけ、YouTubeもショート動画のみで10秒経過すると全てに出る
もう少し我慢して酷くなるようなら買い換える
キチガイ以外の方、ありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-F1up [124.44.239.103])
2023/02/06(月) 01:08:39.62ID:t80pjU+w0 > 何度も書いてるがYouTubeショートとブラウザの動画だけだ
> 他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
まあ実際には特定のストリームでデコードエラー起こすからと言って
この判断は明らかなミスだけどな
> 他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
まあ実際には特定のストリームでデコードエラー起こすからと言って
この判断は明らかなミスだけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 01:51:17.16ID:/jcCs/fx0 俺は単に原因を切り分けてみたらって言いたかっただけなんだけどな
これで発狂連投されるの流石に怖かったわ
これで発狂連投されるの流石に怖かったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-pFTo [217.178.38.42 [上級国民]])
2023/02/06(月) 02:46:41.80ID:VIJKDItq0 なんか電池を入れ直しても低レベルなんだよね
丁度見たら2.13まで安くなってる
買ってしまおうか
4kモデルだから4980円か…
丁度見たら2.13まで安くなってる
買ってしまおうか
4kモデルだから4980円か…
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/06(月) 04:21:18.79ID:jP0a9FRa0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/06(月) 04:35:50.88ID:/iVhCoB10 OTA無効化してないなら、とりあえず初期化してみたら良いんじゃないの?
stickだと特に弄る所無いので環境戻すのは簡単だし。
stickだと特に弄る所無いので環境戻すのは簡単だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-BI6Y [223.133.149.238])
2023/02/06(月) 04:42:11.72ID:FktaMA8L0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-9YCh [133.159.153.170])
2023/02/06(月) 06:17:37.95ID:RozOHVNiM 少なくとも俺は公式アプリもsmarttubeもブロックノイズは1度も出ていない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- にじさんじのでびちゃま、炎上してしまう!w #朝12時界隈
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
- ネトウヨの心の声「(あれ…もしかして日本と中国の力関係って2005年頃と変わった…?」 [762037879]
- 経団連、高市早苗を飛ばして直接中国と交渉してしまう [175344491]
- 【悲報】飲食店「可哀想だから貧しいジャップは割引きしてあげる🥹」こういう親切なお店が増えてるらしい🥹 [616817505]
