!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670184367/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 58本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-mpM/ [126.253.215.16])
2023/01/31(火) 22:49:13.41ID:VghfFiZJr2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-X84U [61.24.28.242])
2023/01/31(火) 23:33:08.19ID:7oyjqJ+y0 わこつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-vV2G [180.146.114.45])
2023/01/31(火) 23:50:59.62ID:4+aot22s0 いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57de-dgse [116.82.152.160])
2023/02/01(水) 00:51:51.44ID:xj+5hjRu0 >>1 立て乙です
もう立たないのかと心配した
もう立たないのかと心配した
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-JCKB [153.144.211.49])
2023/02/01(水) 11:25:17.13ID:zbr1R/Wt06名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-wECU [133.106.56.21])
2023/02/01(水) 11:50:21.16ID:dRIc2aQrM 前に現行の新型のfire stick(普通のと4K)でVLCで倍速再生するとカクついてまともに再生できないから、旧型を使い続けてるんだけど
新型でもVLCで倍速再生って出来るようになったん?
新型でもVLCで倍速再生って出来るようになったん?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-4VYE [118.8.219.131])
2023/02/01(水) 12:01:33.48ID:qgwYV96G0 設定でカクつかなくなるかも、弄ってみたら
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-tlEA [61.26.210.100])
2023/02/01(水) 12:37:02.71ID:Ny7g6Eto0 Amazonミュージック
ドルビーアトモスや360オーディオ
スマホだけではなく
FireTVでも対応し始めた
接続してるAVアンプで再生確認
右上の人型マークの設定で
空間オーディオをオンと
変更を変える必要あり
ドルビーアトモスや360オーディオ
スマホだけではなく
FireTVでも対応し始めた
接続してるAVアンプで再生確認
右上の人型マークの設定で
空間オーディオをオンと
変更を変える必要あり
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8681-4hVA [113.35.38.20])
2023/02/01(水) 12:47:44.78ID:llhXoGWX0 >>8
GJ
GJ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-wECU [133.106.56.2])
2023/02/01(水) 13:11:08.58ID:g99r7AFyM11名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cae-jbIv [59.190.151.160])
2023/02/01(水) 16:10:44.94ID:UeSR35c6C やってみたし、アトモス再生環境あるけど、尼ミュージックのどの音源がアトモス対応とか
どっかにまとめないかなあ。探すの大変。
どっかにまとめないかなあ。探すの大変。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-EmuK [180.198.178.38])
2023/02/01(水) 17:00:53.15ID:3hcGTIFx0 >>11
Best of Dolby AtmosとかBest of 360 Reality Audioってプレイリストがあるよ
Best of Dolby AtmosとかBest of 360 Reality Audioってプレイリストがあるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-fO7+ [124.44.239.103])
2023/02/01(水) 18:51:17.07ID:aUT0+yMd0 ロケフリ環境も同じだったけどスティックPCも環境整えるまでが楽しいのであって、全然使ってない
昔スティックPCが出始めた頃なんて本当に只のゴミだったことを思うと
安価で実用可能なFirestickってガチで凄いと思うから買ったことに後悔はしてないけど
昔スティックPCが出始めた頃なんて本当に只のゴミだったことを思うと
安価で実用可能なFirestickってガチで凄いと思うから買ったことに後悔はしてないけど
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f62-eSJo [182.166.178.226])
2023/02/01(水) 20:49:35.79ID:xg1DSsR50 Amazonプライムビデオでアニメ見てて次回予告の最後の数秒が切れるのって俺だけ?
まだ喋ってるのに勝手に再生終了するんだけど
まだ喋ってるのに勝手に再生終了するんだけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-fO7+ [153.173.38.6])
2023/02/01(水) 21:10:27.13ID:55eXVHYb0 それ複数話数の物でデフォルト設定だとEDの途中でおっせっかいで次の話を勝手に再生されるって事?
それなら設定で切って勝手に再生されないようにしたけど相変わらずEDで次はこれみたいな邪魔な表示は出してくるよな……
それなら設定で切って勝手に再生されないようにしたけど相変わらずEDで次はこれみたいな邪魔な表示は出してくるよな……
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-EmuK [180.198.178.38])
2023/02/01(水) 21:45:06.55ID:3hcGTIFx017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f62-eSJo [182.166.178.226])
2023/02/01(水) 22:06:26.03ID:xg1DSsR5018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-fO7+ [124.44.239.103])
2023/02/02(木) 06:11:53.58ID:fXbazhP4019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967e-cyBs [121.102.12.163])
2023/02/02(木) 06:30:43.09ID:0SsLK3rF0 youtube関係無いやろ
2023/02/02(木) 14:13:34.99
今プライム会員20%offで買えるけどまだ待った方いい?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cae-jbIv [59.190.151.160])
2023/02/02(木) 14:21:33.27ID:etaeSHPuC >>12
さんくすこ!
さんくすこ!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-UUEA [133.149.88.6])
2023/02/02(木) 17:45:05.44ID:yNVAxWm/0 子供がfiretvstickでyoutubeを見てるんですけど、おすすめに出てくる見せたくないチャンネルを非表示にしたいんですけどやり方ってわかりますか?
スマホやパソコンでのやり方はあるんですけど、firetvstickでのやり方がわからなくて。
スマホやパソコンでのやり方はあるんですけど、firetvstickでのやり方がわからなくて。
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/02(木) 18:02:27.91ID:5uFYQqPk024名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-uO2g [133.106.181.150])
2023/02/02(木) 18:09:09.35ID:KeRna43eM25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-fO7+ [124.44.239.103])
2023/02/02(木) 18:19:16.47ID:fXbazhP40 子供はどうせ見たいものを勝手に見るから気にするな
どうやっても親が望む人間ではなく親と似たような人間にしか成らん
どうやっても親が望む人間ではなく親と似たような人間にしか成らん
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-K4lO [27.253.251.160])
2023/02/02(木) 18:24:53.14ID:eJVpDA24M27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57de-dgse [116.82.152.160])
2023/02/02(木) 18:25:07.31ID:gRcsiXP+0 何をやっても子供は抜け道を見つけるもの
自分にも覚えがあるだろ
自分にも覚えがあるだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-btcs [60.150.217.192])
2023/02/02(木) 18:29:16.89ID:uNpNeh0Z0 TVerのアプデ来ないんかな
サムネの青いバー欲しいんけど
サムネの青いバー欲しいんけど
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/02(木) 22:37:49.59ID:PAtrAV5I0 Smart Youtube入れたんだけど、スマホからYou Tube動画キャストはできない?
標準アプリ消して試したけど、標準の方をインストールしてくださいって出る。
標準アプリ消して試したけど、標準の方をインストールしてくださいって出る。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-JCKB [153.144.211.49])
2023/02/02(木) 22:49:17.02ID:vll91S4v0 設定にキャストってあるでしょ?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/02(木) 23:32:32.39ID:5uFYQqPk0 >>29
懐かしい!
懐かしい!
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2f0-OEO/ [125.193.10.181])
2023/02/03(金) 00:23:29.50ID:od+hNUdj0 TVerとNHK+にCC導入してくんないかなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/03(金) 06:02:24.28ID:ueZw8xhj0 >>30
どっち側の設定?
どっち側の設定?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-TCCp [14.11.39.0])
2023/02/03(金) 06:04:17.79ID:ueZw8xhj035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27a-/7dT [131.129.154.146])
2023/02/03(金) 09:27:51.49ID:RiOs4vuO036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967e-cyBs [121.102.12.163])
2023/02/03(金) 09:34:10.15ID:vPvmhw2C0 金を払ってれば使うんじゃね?野良よりは確実に安全だとは思われるし。
なんでSTNを使ってる方が偉そうな書き込みをしてるか判らん。
なんでSTNを使ってる方が偉そうな書き込みをしてるか判らん。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02c8-TCCp [133.149.94.72])
2023/02/03(金) 09:52:47.43ID:rS76z5Re038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-tlEA [61.26.210.100])
2023/02/03(金) 11:59:37.30ID:BzpFTC6A0 youtube最新版で
5.1chサラウンドに対応してて楽しいな
5.1chサラウンドに対応してて楽しいな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-adYW [27.253.251.212])
2023/02/03(金) 12:08:39.54ID:+oP2FsQnM STNが、
4Kmaxは5.1chになってんだけど
cubeが5.1chになんないんだよな
意味不明だわ
4Kmaxは5.1chになってんだけど
cubeが5.1chになんないんだよな
意味不明だわ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f79-Q4t7 [92.203.160.96])
2023/02/03(金) 12:32:26.28ID:a+FDOYDS0 リモコンで音量調節出来るBluetoothスピーカーてありますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-JCKB [153.144.211.49])
2023/02/03(金) 13:18:50.35ID:Y39qhGwJ0 サウンドバー買えばリモコンで操作できるよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-YZPk [115.163.154.6])
2023/02/03(金) 22:12:21.26ID:f3+NDjrh0 >>40
Bluetoothレシーバーとか間に入れるとか、
そもそも自分の場合、Fire TV StickからBluetoothでCreativeのスピーカー
つなげてるけれど、今はFire TVの音量は普通に変更できる。スピーカー側の
音量をいじってるわけじゃない。
Bluetoothレシーバーとか間に入れるとか、
そもそも自分の場合、Fire TV StickからBluetoothでCreativeのスピーカー
つなげてるけれど、今はFire TVの音量は普通に変更できる。スピーカー側の
音量をいじってるわけじゃない。
2023/02/04(土) 07:49:04.10
昨日、Fife TV Stickが来たものですが
Fire TV Stickを見ないときはコンセントを抜いたほうがいいのですか?
USB端子がテレビ側にない古いテレビだから外線で引っ張って来てるから常時起動してるから
Fire TV Stickを見ないときはコンセントを抜いたほうがいいのですか?
USB端子がテレビ側にない古いテレビだから外線で引っ張って来てるから常時起動してるから
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-kPkQ [1.75.247.103])
2023/02/04(土) 08:30:42.83ID:6UwfDMu6d45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-hGM2 [115.163.154.6])
2023/02/04(土) 11:21:43.00ID:LYMv6d1f046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 11:36:09.42ID:i27FPPym0 正解なんて人それぞれなので無い。
テレビ側を無信号で電源オフにしておけば寝落ちしてもテレビの電源は消えるだろうし。
root取れば、任意のボタン長押しでpower offとかも可能だけど4Kmaxでは無理だけど、電源オフにするアプリを自作してボタンに割り当てで電源オフとか。
どっちにしろ次にstickの電源をオンにする時はボタン押して起動しないので面倒。
使った事が無いので判らないけど、スマートプラグでstickの電源オンオフするとかかね?。
テレビ側を無信号で電源オフにしておけば寝落ちしてもテレビの電源は消えるだろうし。
root取れば、任意のボタン長押しでpower offとかも可能だけど4Kmaxでは無理だけど、電源オフにするアプリを自作してボタンに割り当てで電源オフとか。
どっちにしろ次にstickの電源をオンにする時はボタン押して起動しないので面倒。
使った事が無いので判らないけど、スマートプラグでstickの電源オンオフするとかかね?。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/04(土) 11:37:40.41ID:Pa3nI8pa0 >>45
アホ w
アホ w
48名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-us3T [133.106.32.138])
2023/02/04(土) 12:09:31.79ID:X8oljKWYM PCモニターで使ってるとスリープしてくれないから、寝落ちした時とか勝手に消えてくれないんだよね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-9YCh [115.163.154.6])
2023/02/04(土) 12:14:07.06ID:LYMv6d1f0 >>48
ですね
ですね
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-vqxM [106.155.2.16])
2023/02/04(土) 12:27:59.80ID:epuZ3ohfa そうなんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-XRr2 [211.135.75.164])
2023/02/04(土) 12:33:23.20ID:joCLaNLv0 hdmi セレクターつかってとわかるが常時起動してるよこれ
それのせいで自動切替が機能しない
それのせいで自動切替が機能しない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/04(土) 12:36:34.31ID:r17Idjtb0 そうやね、触るとほんのり暖かい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-uXNn [1.75.211.217])
2023/02/04(土) 12:43:30.22ID:nKy4ijQ7d 電気代が気になるのか機器の劣化か気になるのか知らないけど、
冷蔵庫やスマホの電源こまめに切るような人もいるんだ
冷蔵庫やスマホの電源こまめに切るような人もいるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-vqxM [106.155.2.16])
2023/02/04(土) 12:55:02.54ID:epuZ3ohfa 電気代マジで上がってて洒落にならないからね
電源タップが個別スイッチついてるから割とこまめに切ってる
うちはガス代の方がびっくりプライスだけど
電源タップが個別スイッチついてるから割とこまめに切ってる
うちはガス代の方がびっくりプライスだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-RHPL [49.98.249.244])
2023/02/04(土) 13:35:51.99ID:ugkO4w63d 貧民は大変だなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-wx+A [27.253.251.206])
2023/02/04(土) 15:25:35.86ID:hEtXePcdM 何が気になるのか分からんけど心配性の人はスマートプラグ使えばいいじゃん
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b55d-Wmrh [220.208.149.79])
2023/02/04(土) 15:40:25.32ID:opA7eHUD0 負荷を掛けても3Wに届くかどうかの超小型機器だし気にしなくていいんじゃね
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/04(土) 16:40:50.40ID:oXpE03wT0 確かにバカばっかw 知識もなく思い付きで投稿するんだね
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dac-hmye [58.91.219.129])
2023/02/04(土) 17:03:06.99ID:AB7UcYuT0 stickの電気代を気にしてる人のキャリアがauだったら笑うな。
当然povoで節約してるだろう。
当然povoで節約してるだろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f1-iKkh [180.199.195.27])
2023/02/04(土) 17:20:42.47ID:6FHytisF0 >>45
テレビがスタンバイにならないってのはそうだけど、だからといって電源切るのはないな
Alexaも使えなくなるし
Bluetoothスピーカー(ヘッドホン)等と組み合わせればAmazon Musicもテレビの電源オフで聴けるしradikoもチャンネル切り替えがFireTVリモコンやBluetoothスピーカーの曲送り操作で出来て節電にもなる
テレビがスタンバイにならないってのはそうだけど、だからといって電源切るのはないな
Alexaも使えなくなるし
Bluetoothスピーカー(ヘッドホン)等と組み合わせればAmazon Musicもテレビの電源オフで聴けるしradikoもチャンネル切り替えがFireTVリモコンやBluetoothスピーカーの曲送り操作で出来て節電にもなる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-XRr2 [211.135.75.164])
2023/02/04(土) 18:12:15.45ID:joCLaNLv0 電気代じゃなくてセレクターの自動切替使えんのがめんどくさい
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-2Tc7 [217.178.97.4])
2023/02/04(土) 18:15:18.68ID:JRSeZwEU063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dac-hmye [58.91.219.129])
2023/02/04(土) 18:18:57.33ID:AB7UcYuT0 2時間や4時間無操作で電源オフしてくれる設定が付いてるBRAVIA君が優秀なのか
それとも他社はそういう設定がないのか。
それとも他社はそういう設定がないのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 18:48:28.36ID:i27FPPym0 >>58
賢い君は文句しか言えないバカ以下ですか?
賢い君は文句しか言えないバカ以下ですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3rJL [49.96.31.194])
2023/02/04(土) 18:52:38.67ID:FLNG8C7jd スイッチ付きタップでアダプターごと切ってる
アマやダイソーで数百円だよ
アマやダイソーで数百円だよ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
2023/02/04(土) 19:06:29.07ID:awsm8ZFA0 テレビに無操作電源切りやタイマー機能が付いてればそれを使うと寝落ちしても電源が切れる
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-vUbx [121.200.178.47])
2023/02/04(土) 22:37:42.98ID:eDo7Q2q30 なんかMax駄目だから旧4Kに戻したってレビュー多いな
新型駄目なん?
新型駄目なん?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-ptXY [14.11.146.98])
2023/02/04(土) 23:11:27.11ID:4P+2cD/Q0 どこで見たの?
はじめて聞いたんだが
はじめて聞いたんだが
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/04(土) 23:13:58.44ID:i27FPPym0 今から4K買うなら未使用品以外はあり得んよ。
むしろ未使用品以外は価値が無い。
むしろ未使用品以外は価値が無い。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-d2tl [1.75.228.241])
2023/02/04(土) 23:20:56.69ID:aXQ1xH3Ud うちのテレビは代々無操作自動電源オフあるからそれ使ってるけど
自動電源オフが無いテレビも結構あるん?
自動電源オフが無いテレビも結構あるん?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1f-vUbx [121.200.178.47])
2023/02/05(日) 00:23:11.83ID:5bla3Y8K072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-DetN [106.73.3.224])
2023/02/05(日) 00:33:38.93ID:s8GQ8G6X0 タイムセールで4K MAX買おうかと思ったが、Apple TV 4K持ってる俺にとっては4K MAXの出番は無さそうなのでポチるのやめますた
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 01:01:03.99ID:P7qhqNc10 >>72
そりゃそうだわ
そりゃそうだわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 10:06:38.66ID:vI8sXKXTa 七ヶ月くらい前に買ったやつが突然全く動かなくなったから買いなおそうと思うんだけど、本体だけって売ってないんだね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/05(日) 10:22:24.61ID:C4OhZbry0 >>74
本体保証って1年あったっけ?とりあえずアマゾンに連絡。
そうじゃなければメルカリへgo!!
裏技でも何でもないけど、タイミングによっては友達や家族からの招待でそれぞれ2000円分貰える(キャンペーンしたら)から、タダ位で手に入る。
既にメルカリしてたら意味が無いけど。
壊れた本体はジャンクで売る。
本体保証って1年あったっけ?とりあえずアマゾンに連絡。
そうじゃなければメルカリへgo!!
裏技でも何でもないけど、タイミングによっては友達や家族からの招待でそれぞれ2000円分貰える(キャンペーンしたら)から、タダ位で手に入る。
既にメルカリしてたら意味が無いけど。
壊れた本体はジャンクで売る。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-FxGB [153.214.165.202])
2023/02/05(日) 10:23:44.35ID:5ntWQiSE0 買って一年経ってないならAmazonで交換してくれるよ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 10:54:41.49ID:vI8sXKXTa ありがとう!
でも楽天で買ったんだよね…だからだめかなぁと思って買いなおそうかと
でも楽天で買ったんだよね…だからだめかなぁと思って買いなおそうかと
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/05(日) 11:10:04.17ID:C4OhZbry079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 11:11:40.23ID:kW3/TabD0 4KMax購入して1年間3ヶ月、ブラウザでの動画とYouTubeショートでノイズ入るようになってきた。
買い直すか新型出るまで我慢するか
買い直すか新型出るまで我慢するか
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.132.143.122])
2023/02/05(日) 11:31:31.63ID:vI8sXKXTa81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-6QWC [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/02/05(日) 11:56:00.03ID:rA8ffWNW0 >>79
4kMaxはダメだな
問題ないなら儲けものだ
直ぐにAmazon製のものを買い直すならCubeにしたほうが良いと思う
stickなら半導体不足が解消して、ここで不具合でないことを確認してからのほうが良いのかな
割とギリスペックのプロセッサでソフトウエアも力不足、という感じがする
もしくは他車のもっと良い製品にするか
4kMaxはダメだな
問題ないなら儲けものだ
直ぐにAmazon製のものを買い直すならCubeにしたほうが良いと思う
stickなら半導体不足が解消して、ここで不具合でないことを確認してからのほうが良いのかな
割とギリスペックのプロセッサでソフトウエアも力不足、という感じがする
もしくは他車のもっと良い製品にするか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 15:12:25.71ID:T1fru7Y70 動画にノイズってどういう状況なん?
無印、4k、Maxと使ってきたけど動画にノイズ出たことなんか無いぞ
無印、4k、Maxと使ってきたけど動画にノイズ出たことなんか無いぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5de-lXFF [116.82.152.160])
2023/02/05(日) 15:27:47.37ID:EQv1Amkw0 ブロックノイズが出てるとしたら信号が減衰してる
TVに直結してるfire TV stick 4K MAXではちょっと考えにくい
TVに直結してるfire TV stick 4K MAXではちょっと考えにくい
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/05(日) 16:42:01.52ID:3rvTKFEA0 >>79
HDMIケーブルを変えてみるか、一旦HDMIケーブルを抜いてTVのコンセント(元電源)を
抜いて挿しなおしHDMIケーブルをつなぐ、こうしてHDMIとTVのハンドシェイクをリセットすると治るかもよ
HDMIケーブルを変えてみるか、一旦HDMIケーブルを抜いてTVのコンセント(元電源)を
抜いて挿しなおしHDMIケーブルをつなぐ、こうしてHDMIとTVのハンドシェイクをリセットすると治るかもよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 17:42:14.70ID:P7qhqNc10 >>81
最後が惜しかった
最後が惜しかった
86名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-+MaS [133.106.33.190])
2023/02/05(日) 19:56:49.29ID:utBsAQWiM >>85
燃費重視か速度重視かって事か
燃費重視か速度重視かって事か
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:30:10.94ID:kW3/TabD088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:34:26.29ID:kW3/TabD089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:38:08.35ID:kW3/TabD0 >>84
最初はTV電源のオンオフで直ってたんだけどね
抜き差し、キャッシュクリア、再起動でも直らない事が多くなってきた
YouTubeショートも最初は見れた
ここ最近でショートだけノイズ出るようになった
最初はTV電源のオンオフで直ってたんだけどね
抜き差し、キャッシュクリア、再起動でも直らない事が多くなってきた
YouTubeショートも最初は見れた
ここ最近でショートだけノイズ出るようになった
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 20:52:34.80ID:T1fru7Y70 別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
ちゃんと問題を切り分けたんか?
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
ちゃんと問題を切り分けたんか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-9YCh [115.163.154.6])
2023/02/05(日) 20:55:51.73ID:GKgB33cz092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 20:59:09.81ID:kW3/TabD093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:02:56.14ID:kW3/TabD0 何度も書いてるがYouTubeショートとブラウザの動画だけだ
他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
別に原因究明したい訳じゃ無い
他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
別に原因究明したい訳じゃ無い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 21:38:21.01ID:T1fru7Y70 何もしてないのに壊れたって言う奴に通じる物を感じた
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:47:00.30ID:kW3/TabD0 読解力が無い奴いるみたいだな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/05(日) 21:47:36.41ID:kW3/TabD0 キチガイに絡まられてる気分
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/05(日) 22:26:16.35ID:T1fru7Y70 ヒエー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-WaLf [112.70.212.229])
2023/02/05(日) 22:41:11.29ID:P7qhqNc10 何もしてないのに壊れるのが一番厄介だわ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-3rJL [153.250.58.203])
2023/02/05(日) 23:28:33.73ID:Sdg6eBMtM 何も言わないで買い替えるのがお勧めだわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-tKKg [133.159.152.51])
2023/02/05(日) 23:32:29.81ID:i7zW2eZDM >>97
おまはん、アホなんやから書き込みせず読むだけにセエやw
おまはん、アホなんやから書き込みせず読むだけにセエやw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-F1up [124.44.239.103])
2023/02/05(日) 23:43:46.50ID:crGKLor50 割と有名な不具合だよな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 00:00:30.28ID:/jcCs/fx0 別に困るのは俺じゃないから良いけど
原因の特定を疎かにする奴は同じトラブルを何度も繰り返すんだろうなと思うよ
原因の特定を疎かにする奴は同じトラブルを何度も繰り返すんだろうなと思うよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 00:08:47.44ID:ZyCm7bSv0 読解力無い人は書き込まない方がいいと思うよ
アホなのバレるから
アホなのバレるから
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 00:24:37.96ID:/jcCs/fx0 アホだのキチガイだの、こういう奴ほど相手にレッテル貼ってマウント取るの好きだなw
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 00:45:14.71ID:ZyCm7bSv0 知ってるか?
>別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
こういう幼稚なレベルのレスして来る奴いるんだぞ、笑えるだろ?
そういえば日付変わった瞬間にレスする粘着質なアホもいるらしい
>別のテレビに差して問題なく動けばTVのせい
ルーター再起動して問題なく動けばネットワークのせい
電源用のUSBアダプターとケーブルを交換して問題なく動けば電源のせい
どれを試してもダメならstickのせい
こういう幼稚なレベルのレスして来る奴いるんだぞ、笑えるだろ?
そういえば日付変わった瞬間にレスする粘着質なアホもいるらしい
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5de-lXFF [116.82.152.160])
2023/02/06(月) 00:52:49.29ID:sSqXUIsZ0 60.102. はNGに設定
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-erH1 [60.102.191.10])
2023/02/06(月) 01:00:51.67ID:ZyCm7bSv0 荒らしちゃって申し訳ない
とりあえずブラウザの動画でのブロックノイズはほとんど特定のサイトだけ、YouTubeもショート動画のみで10秒経過すると全てに出る
もう少し我慢して酷くなるようなら買い換える
キチガイ以外の方、ありがとう
とりあえずブラウザの動画でのブロックノイズはほとんど特定のサイトだけ、YouTubeもショート動画のみで10秒経過すると全てに出る
もう少し我慢して酷くなるようなら買い換える
キチガイ以外の方、ありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-F1up [124.44.239.103])
2023/02/06(月) 01:08:39.62ID:t80pjU+w0 > 何度も書いてるがYouTubeショートとブラウザの動画だけだ
> 他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
まあ実際には特定のストリームでデコードエラー起こすからと言って
この判断は明らかなミスだけどな
> 他の不具合なら他にもノイズ出るだろ?
まあ実際には特定のストリームでデコードエラー起こすからと言って
この判断は明らかなミスだけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 01:51:17.16ID:/jcCs/fx0 俺は単に原因を切り分けてみたらって言いたかっただけなんだけどな
これで発狂連投されるの流石に怖かったわ
これで発狂連投されるの流石に怖かったわ
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-pFTo [217.178.38.42 [上級国民]])
2023/02/06(月) 02:46:41.80ID:VIJKDItq0 なんか電池を入れ直しても低レベルなんだよね
丁度見たら2.13まで安くなってる
買ってしまおうか
4kモデルだから4980円か…
丁度見たら2.13まで安くなってる
買ってしまおうか
4kモデルだから4980円か…
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/06(月) 04:21:18.79ID:jP0a9FRa0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/06(月) 04:35:50.88ID:/iVhCoB10 OTA無効化してないなら、とりあえず初期化してみたら良いんじゃないの?
stickだと特に弄る所無いので環境戻すのは簡単だし。
stickだと特に弄る所無いので環境戻すのは簡単だし。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-BI6Y [223.133.149.238])
2023/02/06(月) 04:42:11.72ID:FktaMA8L0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-9YCh [133.159.153.170])
2023/02/06(月) 06:17:37.95ID:RozOHVNiM 少なくとも俺は公式アプリもsmarttubeもブロックノイズは1度も出ていない。
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.12.163])
2023/02/06(月) 07:09:06.76ID:/iVhCoB10 アプリのバージョン下げたり、違うブラウザも試したかね?
シルクブラウザだとバージョンによって不具合は出てたぞ。4Kmaxの初期はブラウザの動画なんて醜くかった。
4Kの方もバージョンによっては、ブラウザの動画が画面いっぱい緑になって左上に小さく映像が表示される。
シルクブラウザだとバージョンによって不具合は出てたぞ。4Kmaxの初期はブラウザの動画なんて醜くかった。
4Kの方もバージョンによっては、ブラウザの動画が画面いっぱい緑になって左上に小さく映像が表示される。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-d2tl [153.144.211.49])
2023/02/06(月) 09:01:16.30ID:/jcCs/fx0117名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-mwXk [150.66.86.61])
2023/02/06(月) 09:38:41.70ID:75UVuMDUM 良かったね
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-ie7O [58.188.171.19])
2023/02/06(月) 10:43:38.35ID:NKpSn8480 高坂
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-21ao [106.72.172.1])
2023/02/06(月) 14:55:44.74ID:026YVbvU0 物分りが悪いと人をディスる前に自分が相手にとって分かりやすい文脈で話しているか気にしたいし、相手の言っていることを理解できているのか、なにか勘違いしていないかと気にしようと思ったわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/06(月) 18:31:21.85ID:/bBwq9E80 >>119
5chでは必要ないかもな
5chでは必要ないかもな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/06(月) 19:22:52.66ID:jP0a9FRa0 >>120
昔の人か w
昔の人か w
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-Mx5o [123.222.206.169])
2023/02/06(月) 19:26:11.86ID:c3ay92dF0 バカに時間を割くだけ無駄だって結論にお前もそのうち辿り着くよ
昔の人か、と草生やしてるくらいだからキッズなんだろうけどさ
昔の人か、と草生やしてるくらいだからキッズなんだろうけどさ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/06(月) 19:28:58.34ID:/bBwq9E80 5chとヤフコメは老人たちの伝言板だし相手を思う配慮など見たことがない
ツイッターやインスタは多くの人が見てるので意外と抑制がかかってるようだけどね
ツイッターやインスタは多くの人が見てるので意外と抑制がかかってるようだけどね
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/06(月) 19:30:03.74ID:/bBwq9E80 >>122のような書き方だ5ch流
125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-QzGL [106.133.53.72])
2023/02/07(火) 00:19:17.62ID:mGNTY7L2a fire tvって音質狙ってapple tvから変えるのってあり?
泥に変えたしLDACとか使えたらcubeとかにしようかと考えてる
泥に変えたしLDACとか使えたらcubeとかにしようかと考えてる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-UbuH [124.44.239.103])
2023/02/07(火) 08:26:53.11ID:d0F3c7990 問題も解決も当たりが付くけど説明する気も湧かない
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b00-7u+Z [39.110.139.108])
2023/02/07(火) 12:16:47.08ID:GYGJ5V9q0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-Mx5o [123.222.206.169])
2023/02/07(火) 21:27:32.37ID:B4+gGOjX0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/07(火) 21:58:09.08ID:oaPKmG4n0 >>128
どんな郷?? 書き込みにも相手に対する敬意と節度があるほうがいいと言ってるのだが
5chしか知らない君らには伝わらないけどね 子供が公園を独り占めにする幼稚さが”巣に帰れ( ゚д゚)、ペッ”とかになって現れる
どんな郷?? 書き込みにも相手に対する敬意と節度があるほうがいいと言ってるのだが
5chしか知らない君らには伝わらないけどね 子供が公園を独り占めにする幼稚さが”巣に帰れ( ゚д゚)、ペッ”とかになって現れる
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-WaLf [121.84.163.162])
2023/02/07(火) 22:15:18.92ID:QCWfLDS/0131名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-DetN [133.106.182.176])
2023/02/07(火) 22:16:09.39ID:3oBUuD4CM132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5de-lXFF [116.82.152.160])
2023/02/07(火) 22:17:03.24ID:+qKXR2F10 ガンニバルの村じゃね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-hGM2 [115.163.154.6])
2023/02/07(火) 22:17:21.44ID:Ko0l2iiE0 >>130
ですね
ですね
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-i1So [125.193.10.181])
2023/02/07(火) 23:12:19.00ID:7PjrMKyY0 何ヶ月かに一度アプリの起動時HDMI-CECの信号を打たなくなるのなんとかしてくれ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-S9vL [123.222.206.169])
2023/02/07(火) 23:13:16.20ID:B4+gGOjX0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-HtNR [106.146.44.254])
2023/02/07(火) 23:53:57.88ID:qavWGRAHa 今回のセールでもCube新型の割引ショボいなあ
プライムデーでは30%引きくらいしろよな
プライムデーでは30%引きくらいしろよな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6c-fAfd [122.132.7.91])
2023/02/08(水) 00:37:51.92ID:KfofxucF0 Cubeも値上げだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-Mx5o [123.222.206.169])
2023/02/08(水) 06:33:28.21ID:l+oVaDHZ0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-rb3Q [112.70.135.29])
2023/02/08(水) 07:23:34.78ID:4dSCX37W0 ランチャー変更って今も出来るの?osは7以上だけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-rb3Q [112.70.135.29])
2023/02/08(水) 07:28:54.31ID:4dSCX37W0 自己解決 無理ぽいね すみません
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/08(水) 10:24:13.16ID:zx3thFXk0 >>139
4K-maxはリモコンがmusicボタンのやつの未使用品と、4Kは未使用品なら可能性。
但し、maxの方は最初にwifi接続する時に特殊な操作が必要。失敗すると2度と変更出来なくなる。
4Kは、未使用品を開封後直ぐにPC側でroot取得出来るので自由自在。(簡単なスキルが必要)
2Kも古いリモコンの未使用品では可能だけど、買うだけ無駄(動作が重いのでセール時のリモコン狙いのみ)
※未使用品とはその名の通り動作確認も行っていない、まっさらな状態
4K-maxはリモコンがmusicボタンのやつの未使用品と、4Kは未使用品なら可能性。
但し、maxの方は最初にwifi接続する時に特殊な操作が必要。失敗すると2度と変更出来なくなる。
4Kは、未使用品を開封後直ぐにPC側でroot取得出来るので自由自在。(簡単なスキルが必要)
2Kも古いリモコンの未使用品では可能だけど、買うだけ無駄(動作が重いのでセール時のリモコン狙いのみ)
※未使用品とはその名の通り動作確認も行っていない、まっさらな状態
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-tKKg [163.49.213.40])
2023/02/08(水) 10:30:50.20ID:nJ8y4va5M >>138
君はローマを知っているのかねw 英文使うならネットから抜いてこないで自分で考えようね 慣れないことをすると恥をかきますよ
君はローマを知っているのかねw 英文使うならネットから抜いてこないで自分で考えようね 慣れないことをすると恥をかきますよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-tKKg [150.246.185.105])
2023/02/08(水) 10:38:52.30ID:1gZtdTk/0 When in Romeのあとにカンマも打ってないし英語にはあかるくない受け売りコピーマンだな
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-/lsw [125.193.35.89])
2023/02/08(水) 12:12:43.90ID:3TXz7y4eM このスレは英語のテストも出るんですか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-DbmA [153.194.113.10])
2023/02/08(水) 12:26:11.48ID:GWmT3uXT0 日本語と両方です
郷に~ が分からない人も居るので
郷に~ が分からない人も居るので
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-0oTG [153.207.12.138])
2023/02/08(水) 12:52:00.80ID:HiADOp7J0 何のスレやねん
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/08(水) 14:07:28.14ID:1gZtdTk/0 4000円 Fireを2−3万の機械として使いたい人たちのスレスレよ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/08(水) 17:25:50.49ID:zx3thFXk0 >>147と違って知識もなく思い付きで役に立たない事を投稿してごめんね
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-tKKg [49.239.64.129])
2023/02/08(水) 17:46:41.01ID:hqM4ELgnM 大丈夫、このスレで役に立つ情報は見たこと無からw
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/08(水) 17:59:36.12ID:1gZtdTk/0 るFireStick4KMax とプレステ5、最近のオークションサイトでは本体とリモコン(コントローラ)を別々に売ってるが賢い しかし買う側はよく見ないと
安い!と思ったら本体のみw
安い!と思ったら本体のみw
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/08(水) 18:09:09.27ID:zx3thFXk0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d54d-zLlH [150.246.185.105])
2023/02/08(水) 18:34:53.46ID:1gZtdTk/0 >>151
君も5chに張り付いてわしと同じくだらない生活してるみたいだねw
君も5chに張り付いてわしと同じくだらない生活してるみたいだねw
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-hmye [106.146.62.87])
2023/02/08(水) 18:50:21.86ID:ACJTDdnMa 半角と全角の英数字が混在してると
気持ち悪くなってくる
気持ち悪くなってくる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/08(水) 18:52:58.02ID:Z4MUtqOk0 今時お前だけじゃね
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a7-grWL [222.228.164.187])
2023/02/08(水) 19:35:33.36ID:likJkh+t0 >>153
あうあうあー、Povoのただ携帯かいw
あうあうあー、Povoのただ携帯かいw
156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-zZqw [106.129.38.41])
2023/02/08(水) 19:38:16.02ID:nlXS/CL7a オイラもタダだがスピード遅くていかんな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddcf-rb3Q [112.70.135.29])
2023/02/08(水) 19:56:37.30ID:4dSCX37W0 >>141
詳しく教えてくれてありがとう 助かります
詳しく教えてくれてありがとう 助かります
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/08(水) 21:48:40.35ID:zx3thFXk0 色々と入れて試してみたつもりだけど、stickを遠隔操作するアプリって有りますかね?
実家の親にstick(4K-root化)を渡してるけど、操作等を説明するのが面倒。
今はTeamViewerQSで向こうの画面の表示とファイルの転送だけなんとかしてるけど、完全にコチラから遠隔操作が出来れば楽なんだけど。
実家の親にstick(4K-root化)を渡してるけど、操作等を説明するのが面倒。
今はTeamViewerQSで向こうの画面の表示とファイルの転送だけなんとかしてるけど、完全にコチラから遠隔操作が出来れば楽なんだけど。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-hGM2 [115.163.154.6])
2023/02/08(水) 21:56:23.62ID:lRpuORdW0 >>158
https://officeforest.org/wp/2019/04/29/firetv-stick%e3%81%af%e4%b8%80%e6%9c%ac%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%a8%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%a8%e5%bd%b9%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4/#Fire_TV_StickPC
実家の親のネットワークにきちんと入れるように頑張ってネットワークの知識を
身につけてポートフォワーディングしてくれや
https://officeforest.org/wp/2019/04/29/firetv-stick%e3%81%af%e4%b8%80%e6%9c%ac%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%a8%e4%bd%95%e3%81%8b%e3%81%a8%e5%bd%b9%e3%81%ab%e7%ab%8b%e3%81%a4/#Fire_TV_StickPC
実家の親のネットワークにきちんと入れるように頑張ってネットワークの知識を
身につけてポートフォワーディングしてくれや
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/08(水) 22:14:10.73ID:zx3thFXk0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/09(木) 00:01:31.17ID:wElfBAo20 >>159
よく見てみたけど、この遠隔って同無線LAN内だけで操作が可能って事じゃないのかな?
後、違ってたらゴメンだけど全部では無いけどこのスレで書き込まれてるのを纏めてる?
パフォーマンス向上にと前スレでadbコマンドを書き込んだのとか色々とあったので。
よく見てみたけど、この遠隔って同無線LAN内だけで操作が可能って事じゃないのかな?
後、違ってたらゴメンだけど全部では無いけどこのスレで書き込まれてるのを纏めてる?
パフォーマンス向上にと前スレでadbコマンドを書き込んだのとか色々とあったので。
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55a-F1up [124.44.239.103])
2023/02/09(木) 00:09:56.29ID:IiLcHqK00 ロケフリ環境整えれば家庭内LANには地球の裏側からでも入れるじゃないの
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/09(木) 00:15:55.99ID:wElfBAo20 >>157
多少のラグと単体で出来なくて実用的じゃ無いけど、こんなのもあるよ。
https://forum.xda-developers.com/t/workaround-to-remap-home-key.4527599/
前にやってみたけど、これだと本体のバージョンは関係ない。(無駄にPCと接続しておく必要がある)
後、試して無いけどこんなのとか↓
https://forum.xda-developers.com/t/app-firetv-noroot-launcher-manager-change-launcher-without-root.4176349/page-66#post-87928085
多少のラグと単体で出来なくて実用的じゃ無いけど、こんなのもあるよ。
https://forum.xda-developers.com/t/workaround-to-remap-home-key.4527599/
前にやってみたけど、これだと本体のバージョンは関係ない。(無駄にPCと接続しておく必要がある)
後、試して無いけどこんなのとか↓
https://forum.xda-developers.com/t/app-firetv-noroot-launcher-manager-change-launcher-without-root.4176349/page-66#post-87928085
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f0-i1So [125.193.10.181])
2023/02/09(木) 07:27:06.95ID:tm2zQGYu0 第二世代の古いの余っちゃったな
接続できるようなとこもない
接続できるようなとこもない
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 09:13:07.65ID:pqTC1to/0 smart tubeの質問なんですが
履歴が消せなくて困ってます
設定見てたらコンテキストメニューの
中に履歴を消すがあるのですが
このコンテキストメニューがどうやって出すのか不明です
どうやったら表示できますでしょうか?
履歴が消せなくて困ってます
設定見てたらコンテキストメニューの
中に履歴を消すがあるのですが
このコンテキストメニューがどうやって出すのか不明です
どうやったら表示できますでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/09(木) 09:17:26.06ID:KDPkBy6I0 俺もfire tv stick 第二世代を軽量化の改造して延命したい。
延命方法教えてー。
延命方法教えてー。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
2023/02/09(木) 09:22:02.88ID:O98SUyHw0 >>165
履歴一覧から消しだい動画選んで長押しじゃねーの…?
履歴一覧から消しだい動画選んで長押しじゃねーの…?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 09:33:35.80ID:pqTC1to/0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6e-poNX [114.150.232.3])
2023/02/09(木) 09:45:29.36ID:O98SUyHw0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 10:43:35.13ID:pqTC1to/0 検索の横の設定マーク押しても
アップロード日の設定しか出ません
多分ここがおかしいと思います
あと黙ってましたがクロームキャストです
smart tubeの設定自体は同じと思ったので
ここで聞いちゃいました
アップロード日の設定しか出ません
多分ここがおかしいと思います
あと黙ってましたがクロームキャストです
smart tubeの設定自体は同じと思ったので
ここで聞いちゃいました
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/09(木) 11:14:25.96ID:wElfBAo20 >>166
stick 2nd(tank)なら殻割りしてクリック等でショートさせればTWRPを流し込めるから、そこからカスタムロム焼いたらandroid TV化出来る。
でも文字入力は厳しいし、もっさりは解消されない。動画がマトモに見れない。
まだstockロムと不要なアプリを消した方がマシだった。
[UNLOCK][ROOT][TWRP][UNBRICK]
https://forum.xda-developers.com/t/unlock-root-twrp-unbrick-fire-tv-stick-2nd-gen-tank.3907002/
[ROM] [unlocked] [tank] LineageOS 12.1
https://forum.xda-developers.com/t/rom-unlocked-tank-lineageos-12-1.3961110/
stick 2nd(tank)なら殻割りしてクリック等でショートさせればTWRPを流し込めるから、そこからカスタムロム焼いたらandroid TV化出来る。
でも文字入力は厳しいし、もっさりは解消されない。動画がマトモに見れない。
まだstockロムと不要なアプリを消した方がマシだった。
[UNLOCK][ROOT][TWRP][UNBRICK]
https://forum.xda-developers.com/t/unlock-root-twrp-unbrick-fire-tv-stick-2nd-gen-tank.3907002/
[ROM] [unlocked] [tank] LineageOS 12.1
https://forum.xda-developers.com/t/rom-unlocked-tank-lineageos-12-1.3961110/
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-lG67 [121.102.9.239])
2023/02/09(木) 11:30:35.68ID:wElfBAo20 >>170
youtubeをログインして使ってるなら、スマホ等でgoogleにログインしてgoogleの設定からyoutube の履歴を消すのではダメ?
STN単体ではログインして使っていないので判らない。(youtubeもコメントやチャンネル登録しないので詳しくない)
youtubeをログインして使ってるなら、スマホ等でgoogleにログインしてgoogleの設定からyoutube の履歴を消すのではダメ?
STN単体ではログインして使っていないので判らない。(youtubeもコメントやチャンネル登録しないので詳しくない)
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 11:52:06.08ID:pqTC1to/0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/09(木) 11:58:39.15ID:KDPkBy6I0 三
みたいの押すと出てくる奴で消してる
みたいの押すと出てくる奴で消してる
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 12:02:34.64ID:pqTC1to/0 見当たらないです
純正のやつでは消せるのに
STNではそれっぽいのがなくて戸惑っています
純正のやつでは消せるのに
STNではそれっぽいのがなくて戸惑っています
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/09(木) 12:27:54.78ID:Oz/vyEyV0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 12:50:48.98ID:pqTC1to/0 すいません そもそも質問の仕方がおかしかったです
動画の履歴じゃなくて検索履歴の事でした
🔍音楽 ←こういう履歴をどうやって消すのかが知りたいです
動画の履歴じゃなくて検索履歴の事でした
🔍音楽 ←こういう履歴をどうやって消すのかが知りたいです
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-6i6f [217.178.94.160])
2023/02/09(木) 15:03:50.45ID:a+BHggpa0 これ捨てる時は燃えるゴミで良いの?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-i1So [153.238.1.0])
2023/02/09(木) 15:11:35.30ID:bLguM6UW0 資源ごみ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-F1up [60.138.18.155])
2023/02/09(木) 15:13:03.70ID:KDPkBy6I0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-0oTG [153.207.12.138])
2023/02/09(木) 15:24:26.39ID:hJiTStf70 >>180
一度初期化したら?
一度初期化したら?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lG67 [217.178.95.134])
2023/02/09(木) 17:28:10.82ID:+vTtNGow0 >>177
違ってるかも知れないけど、ログインしないで検索履歴を消すのはアプリのデータ削除でと割り切ってる。少し前までログインをしないと自分で検索した履歴が表示されなかった。
STNにログインしてたらgoogleのアカウント設定でyoutubeの検索履歴を消すしか自分は判らない。
ログインしてたらアプリ上で検索履歴は消せるのかね?
やっぱりSTNの専用スレあった方が良いのでは?
違ってるかも知れないけど、ログインしないで検索履歴を消すのはアプリのデータ削除でと割り切ってる。少し前までログインをしないと自分で検索した履歴が表示されなかった。
STNにログインしてたらgoogleのアカウント設定でyoutubeの検索履歴を消すしか自分は判らない。
ログインしてたらアプリ上で検索履歴は消せるのかね?
やっぱりSTNの専用スレあった方が良いのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256a-BpS4 [14.14.129.173])
2023/02/09(木) 18:09:47.60ID:v5DmJwem0 You Tubeのキャッシュとデータを削除
次起動時にログイン
で解決では?
次起動時にログイン
で解決では?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/09(木) 18:27:25.76ID:Oz/vyEyV0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-4osW [14.13.56.97])
2023/02/09(木) 19:28:18.13ID:1ZR8RBX40 つべとTverとAbemaくらいしか見んのやけどコンテンツ?チャンネル?番組?選択してない状態の無音さびしいわ。CMはそんとき流しとけばええんやないん?ほんで選択したら一切ノーCM。それやったら面倒な仕掛けでCM避けることもせんのやけど
ここに書くことやないんかな、失礼しました
ここに書くことやないんかな、失礼しました
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-mZx1 [118.8.192.16 [上級国民]])
2023/02/09(木) 19:41:11.89ID:aU7OuaEc0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
2023/02/09(木) 19:42:13.40ID:HoCeZgGJ0 その方式のCMに金を出すクライアントがいれば成り立つがどうだろ?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9562-K5c0 [182.166.178.226])
2023/02/09(木) 20:07:18.51ID:xZkO23A60 4Kのテレビなら第1世代でも4Kでプライムビデオの映画が視聴可能ですか?
4Kや4KMAXってやつを買わないと4K映像になりませんか?
4Kや4KMAXってやつを買わないと4K映像になりませんか?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-0oTG [118.8.3.170])
2023/02/09(木) 20:10:38.51ID:eKV2tpgC0 >>188
それで4Kになったら4Kや4K maxの意味がない
それで4Kになったら4Kや4K maxの意味がない
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-4osW [133.206.0.64])
2023/02/09(木) 20:16:16.65ID:chPhi4BD0 1080pでも4kだと思い込めば4kにみえてこないこともない…
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9562-K5c0 [182.166.178.226])
2023/02/09(木) 20:18:07.48ID:xZkO23A60 Amazonプライムビデオを4Kで視聴する方法って調べると4Kテレビを持ってたらFireTVstickを挿すだけで4K映像が楽しめるって書いてたんですけどFireTVstick4Kか4KMAXの事だったんですね
どれでもいいのかと思ってました
どれでもいいのかと思ってました
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-adXX [118.8.192.16])
2023/02/09(木) 20:33:47.78ID:aU7OuaEc0 >>191
4K Maxの商品ページにこんな一文があるよ。
- 本機はHDテレビと4Kのテレビに対応しますが、4K画質で視聴するには4K対応のテレビとコンテンツが必要です。
プライム・ビデオも4Kコンテンツじゃないと4Kを味わえないけどね。YouTubeは割りと4Kサイズの動画があって味わえるよ。
4K Maxの商品ページにこんな一文があるよ。
- 本機はHDテレビと4Kのテレビに対応しますが、4K画質で視聴するには4K対応のテレビとコンテンツが必要です。
プライム・ビデオも4Kコンテンツじゃないと4Kを味わえないけどね。YouTubeは割りと4Kサイズの動画があって味わえるよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9562-K5c0 [182.166.178.226])
2023/02/09(木) 20:36:59.22ID:xZkO23A60 >>192
4Kテレビ、FireTVstickの4kか4KMAX、UHD表記の動画が全て揃わないとダメなんですね
4Kテレビ、FireTVstickの4kか4KMAX、UHD表記の動画が全て揃わないとダメなんですね
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-S9vL [14.12.69.224])
2023/02/09(木) 21:30:17.99ID:pqTC1to/0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/09(木) 21:55:23.19ID:Oz/vyEyV0 >>194
今日、テレグラムでユーリが回答してくれたので、ぼくも期待してます
今日、テレグラムでユーリが回答してくれたので、ぼくも期待してます
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-Mx5o [123.222.206.169])
2023/02/10(金) 03:45:47.85ID:QGi61IMb0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-FhaN [101.128.128.237])
2023/02/10(金) 07:35:14.70ID:TEAF5UWR0 BUFFALOの2T外付けHDDをFAT32でフォーマットしてファイヤースティックにOGTケーブルを介して繋いで今まで使えていました。今回UGREENのハードディスクケースにBUFFALOのHDDを挿して利用しようとすると認識しなくなりました。大きく変わった事はUSB規格が2.0から3.0に変わったこと位なのですが誰か解かる方がおられましたら教えて下さい
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-RTgK [14.12.69.224])
2023/02/10(金) 10:43:11.51ID:rv9BaQ8X0 TVerの広告消そうとパープルdnsを使ったら
STNの再生リストが一部見れなくなります
その都度、切り替えると問題無いんですが
共存する方法はございませんでしょうか?
STNの再生リストが一部見れなくなります
その都度、切り替えると問題無いんですが
共存する方法はございませんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba1-Jwxs [143.189.156.74])
2023/02/10(金) 14:25:06.53ID:RbJOOXnQ0 >>198
わざわざpurpleDNSを使わず、普通にネットワーク設定時に手動で入力すれば良いのでは
わざわざpurpleDNSを使わず、普通にネットワーク設定時に手動で入力すれば良いのでは
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
2023/02/10(金) 15:31:52.79ID:m49+ahci0 TVer専用にもう1台
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 156e-cCd0 [118.8.219.131])
2023/02/10(金) 15:37:18.09ID:m49+ahci0 ちなみに俺はTVerやPrimeVideo、NetflixをPCで早見してる
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-HtNR [106.146.16.96])
2023/02/10(金) 15:42:41.83ID:Xs0L9oHva TVerを手軽にCMスキップできるだけで便利すぎる
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-wx+A [106.128.110.96])
2023/02/10(金) 16:06:11.94ID:BkZIMuLCa >>198
AdGuard DNS使えば
AdGuard DNS使えば
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-WJhl [131.129.154.146])
2023/02/10(金) 16:16:28.42ID:aFifdUCc0 広告見たくなった時のためにもう1台
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lG67 [217.178.95.134])
2023/02/10(金) 20:13:34.36ID:QDkid/bh0 >>198
fire os 7で有ればプライベートDNSを有効に出来るよ。
⚪プライベートDNSをオフにする。
adb shell settings put global private_dns_mode off
①controlD ※adgurd DNSより軽いとされている(副作用で起動出来ないサイトがあるけど、stickで使用する分には問題ないと思う)
adb shell settings put global private_dns_mode hostname
adb shell settings put global private_dns_specifier no-ads.freedns.controld.com
fire os 7で有ればプライベートDNSを有効に出来るよ。
⚪プライベートDNSをオフにする。
adb shell settings put global private_dns_mode off
①controlD ※adgurd DNSより軽いとされている(副作用で起動出来ないサイトがあるけど、stickで使用する分には問題ないと思う)
adb shell settings put global private_dns_mode hostname
adb shell settings put global private_dns_specifier no-ads.freedns.controld.com
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lG67 [217.178.95.134])
2023/02/10(金) 20:16:10.16ID:QDkid/bh0 ②adb shell settings put global private_dns_mode hostname
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-lG67 [217.178.95.134])
2023/02/10(金) 20:17:15.11ID:QDkid/bh0 adb shell settings put global private_dns_specifier dns.adguard.コム(エラーで書き込めない)
①か②どちらかを使用したら良い。
不具合が出たらプライベートDNSをオフにする。
①か②どちらかを使用したら良い。
不具合が出たらプライベートDNSをオフにする。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-+MaS [106.146.31.37])
2023/02/10(金) 22:55:58.70ID:jF3r7Hnla 4k使ってるんだが最近アップデートの頻度が高くないか?
数日前にアプデしたと思ったんだが今日6.2.9.4が降ってきた
数日前にアプデしたと思ったんだが今日6.2.9.4が降ってきた
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-lJcr [14.12.69.224])
2023/02/11(土) 00:15:22.73ID:yfzUvcBK0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-MBs1 [153.188.27.139])
2023/02/11(土) 00:26:40.44ID:QtyDuPis0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/11(土) 04:43:59.59ID:R7ZddW+v0 >>209
pcにadb環境が整ってるなら、adb connect xxx.xxx.xxx.xxx:5555(xxxは使用してるstickのIPアドレス)でネットワーク経由でadb接続。
もしくは、スマホのアプリ(remote adb shell)でfire tvと接続して、上に書いたコマンドをコピーして貼り付けるだけの簡単な作業。
※stickのIPアドレスを調べるなら、設定>My Fire TV>バージョン情報>ネットワーク
手動でipアドレスとadgurd DNSを入力するなら、上の設定~ネットワークで表示されるipアドレスとゲートウェイをメモしておいて、ルーターと接続するパスワード入力後に接続じゃなく詳細設定を押すして、IPアドレスとゲートウェイをメモした値。ネットワーク~長さを24、DNS1に94.140.14.14、DNS2に94.140.15.15と入力して接続するだけ。
調べたら画像付きで出てくるんじゃないの?知らんけど。
pcにadb環境が整ってるなら、adb connect xxx.xxx.xxx.xxx:5555(xxxは使用してるstickのIPアドレス)でネットワーク経由でadb接続。
もしくは、スマホのアプリ(remote adb shell)でfire tvと接続して、上に書いたコマンドをコピーして貼り付けるだけの簡単な作業。
※stickのIPアドレスを調べるなら、設定>My Fire TV>バージョン情報>ネットワーク
手動でipアドレスとadgurd DNSを入力するなら、上の設定~ネットワークで表示されるipアドレスとゲートウェイをメモしておいて、ルーターと接続するパスワード入力後に接続じゃなく詳細設定を押すして、IPアドレスとゲートウェイをメモした値。ネットワーク~長さを24、DNS1に94.140.14.14、DNS2に94.140.15.15と入力して接続するだけ。
調べたら画像付きで出てくるんじゃないの?知らんけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/11(土) 04:50:26.12ID:R7ZddW+v0 >>209で書いたプライベートDNSの方は、違うネットワークに接続する時(外出時など)にいちいち手動で入力する必要が無くなる。(デメリットがあるとするなら、見れないサイトがある時にオフにするのが面倒なのとfire os6以下で使えない)
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/11(土) 04:51:25.26ID:R7ZddW+v0 アンカーミス
>>205で書いたプライベートDNS
>>205で書いたプライベートDNS
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/11(土) 04:59:35.09ID:R7ZddW+v0 どうしても判らなくてアプリでやりたいなら、パープルDNSでダメだったならadgurdの方を使えば?ネットの速度が若干遅くなるけど
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-lJcr [14.12.69.224])
2023/02/11(土) 07:17:55.25ID:yfzUvcBK0 若干重くなった気もしますが
無事アドガード入れてTVerの広告カットしつつ
STNも正常起動することができました
本当にありがとうございます
無事アドガード入れてTVerの広告カットしつつ
STNも正常起動することができました
本当にありがとうございます
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-t1ev [153.173.38.6])
2023/02/11(土) 09:05:14.22ID:Yt7EFLA50 Purple DNSインストールしたけどアプリを選択して押してもすぐFire TVのホーム画面に一瞬チカとして戻るから起動できないだけど
対策されたのか?
対策されたのか?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-QDcx [111.239.166.94])
2023/02/11(土) 20:19:24.36ID:bEdMN6tRa218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
2023/02/11(土) 21:00:52.56ID:Q3XkAHjG0 賢い人は自動アップデート機能はOFFにしておく 企業のたくらみで機能が対策されないために。
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-Z2NW [115.163.154.6])
2023/02/11(土) 21:06:16.24ID:A/t6StU10 >>218
ですね。アプデテロ結構あるし
ですね。アプデテロ結構あるし
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-QDcx [111.239.166.94])
2023/02/11(土) 21:18:03.83ID:bEdMN6tRa221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-Fi/v [133.159.151.108])
2023/02/11(土) 21:20:57.22ID:/lE226RYM222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-Z2NW [115.163.154.6])
2023/02/11(土) 21:21:18.48ID:A/t6StU10 >>220
最近も、ブラックアウトとかするアプデがあってひと悶着あったり、大昔だとGoogleと対立して画面castする機能消したり
最近も、ブラックアウトとかするアプデがあってひと悶着あったり、大昔だとGoogleと対立して画面castする機能消したり
223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-QDcx [111.239.166.94])
2023/02/11(土) 21:24:30.98ID:bEdMN6tRa224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
2023/02/11(土) 21:28:00.72ID:Q3XkAHjG0 Fire機能が追加された15インチのEcho Show 15を買ったが現在では野良アプリが一切インストールできないように
対策されているよ
対策されているよ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/11(土) 21:59:41.28ID:R7ZddW+v0 自分はfire os7.2.5.5で更新を止めてるMAXでなんの不具合も起きていないから試していないけど、こんなのもあるみたい。
https://forum.xda-developers.com/t/block-updates-dns-way-no-root-needed.4397079/
ちなみにブラックフライデーで買ったMAXはアップデートをスキップさせ本体の設定しバージョン確認すると既に対策済みの7.2.7.9だったのでリモコンだけ出してタンスの中で眠ってる。
バージョンの確認後は、アプデが途中で止まってるので、adb shell pm clear com.amazon.device.software.otaでクリアしておく必要がある。尚、現在でも使えるかは不明。
https://forum.xda-developers.com/t/block-updates-dns-way-no-root-needed.4397079/
ちなみにブラックフライデーで買ったMAXはアップデートをスキップさせ本体の設定しバージョン確認すると既に対策済みの7.2.7.9だったのでリモコンだけ出してタンスの中で眠ってる。
バージョンの確認後は、アプデが途中で止まってるので、adb shell pm clear com.amazon.device.software.otaでクリアしておく必要がある。尚、現在でも使えるかは不明。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-t1ev [153.173.38.6])
2023/02/12(日) 03:16:13.95ID:eX9bWTtj0 Purple DNSダウンロードしたけど、Fire TVで起動できないし使えないからアンイストールしようとしたら
削除しましたって出るものの削除できなくて残ったままなんだけど
このゴミ消せないの?アンイストールしてPurple DNSをアプリストアで見に言っても入手済みですって
なってるだけど……アンイストールしても消えないままゴミとして残ってる……なんか嫌だな……
削除しましたって出るものの削除できなくて残ったままなんだけど
このゴミ消せないの?アンイストールしてPurple DNSをアプリストアで見に言っても入手済みですって
なってるだけど……アンイストールしても消えないままゴミとして残ってる……なんか嫌だな……
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23f-DQEW [115.163.154.6])
2023/02/12(日) 08:53:38.55ID:ofqmp1+M0 >>226
初期化しなさい。行儀悪い偽物アプリも多いからね
初期化しなさい。行儀悪い偽物アプリも多いからね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-9Qns [180.145.70.42])
2023/02/12(日) 17:44:11.50ID:epdmIQab0 You Tubeで広告消す方法あるかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-bGu7 [27.253.251.225])
2023/02/12(日) 17:45:08.62ID:dI/Qg+sdM あるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/12(日) 18:34:55.55ID:+IY62+l70 プレミアム
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/12(日) 19:00:58.69ID:UWxlHmrC0 YouTube見ない
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-6klV [106.133.59.39])
2023/02/12(日) 19:29:05.60ID:SgBtGdhva 既出な気もするけどAbemaボタンのremapper公開されてたのな
https://aftv.news/2260
https://aftv.news/2260
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb3-iuIC [153.169.174.229])
2023/02/12(日) 19:34:30.84ID:XhHLu01c0 Bluetoothイヤホン使っててペアリング解除する時に今はホームボタン長押し→右端の設定からBluetoothのとこ選んで解除してるんだがこれより早かったり手軽な解除の方法ある?
FireTVstickはプロジェクターに差してて、家でタブレットやスマホでもBluetoothイヤホン使う時があるんだが、FireTVstickの操作で解除し忘れるとstickが電源ON状態だからなのかイヤホンの電源OFF→ONしてもすぐstickに接続してしまう…(イヤホン側からは説明書見てもペアリング解除の機能が無い、非マルチポイント)
荒業でスマホとかで使いたい場合はstickの電源抜くって手もあるが、もし手軽な方法あれば知りたい
FireTVstickはプロジェクターに差してて、家でタブレットやスマホでもBluetoothイヤホン使う時があるんだが、FireTVstickの操作で解除し忘れるとstickが電源ON状態だからなのかイヤホンの電源OFF→ONしてもすぐstickに接続してしまう…(イヤホン側からは説明書見てもペアリング解除の機能が無い、非マルチポイント)
荒業でスマホとかで使いたい場合はstickの電源抜くって手もあるが、もし手軽な方法あれば知りたい
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-/MkE [49.96.24.59 [上級国民]])
2023/02/13(月) 03:15:19.02ID:tJsFDxWXd アップデート中になって全然終わらない
バーも数十分は動いてない
バーも数十分は動いてない
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-YUfS [106.154.144.101])
2023/02/13(月) 04:10:42.39ID:MxPRCdQfa 他のBTクライアントに手動で繋ぐのが1番早いんじゃないの?
FIreに繋がった状態でもできるでしょ
FIreに繋がった状態でもできるでしょ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/13(月) 04:21:19.60ID:DhHpc7J50 イヤホン2つ使い分ける、とか
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1962-9tlX [182.166.178.226])
2023/02/13(月) 06:23:24.24ID:OQ5+BZgw0 HDRって4Kか4K MAXだけ?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516a-cdFb [14.14.129.173])
2023/02/13(月) 07:59:18.45ID:XpVWrQXA0 wifiの速度なぜかやたら遅いんだけど、
sickからstick 4k maxにすると速くなる?
sickからstick 4k maxにすると速くなる?
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb3-iuIC [153.169.174.229])
2023/02/13(月) 09:09:12.64ID:u8rqn4Bi0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-aho4 [14.9.69.224])
2023/02/13(月) 09:24:34.14ID:5/YW4qoA0 4k Max
Fire OS7.6.2.4(7624.3338N/3338)
アプデ完了
Fire OS7.6.2.4(7624.3338N/3338)
アプデ完了
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yZyb [106.146.116.45])
2023/02/13(月) 09:31:40.56ID:xVftBv4za youtubeなんか軽くなった?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1de-QDcx [116.82.152.160])
2023/02/13(月) 16:27:11.22ID:z+F5voa50 ニコニコ動画をfire TV stick 4K MAXで観ることのできる裏アプリとか無いんでしょうか?
自分でも一通り調べたんですが見当たらなくて
自分でも一通り調べたんですが見当たらなくて
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-G2VQ [133.159.148.251])
2023/02/13(月) 16:38:05.69ID:Q55eSqZpM おまこの
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-r5n3 [121.86.48.58])
2023/02/13(月) 17:45:13.20ID:sFbZtzAP0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb3-iuIC [153.169.174.229])
2023/02/13(月) 19:25:11.45ID:u8rqn4Bi0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550c-zpFP [218.228.215.211])
2023/02/13(月) 19:26:26.25ID:w/CRtr7x0 YouTube起動して一つ目の動画再生のときだけ真っ暗で再生されない。
戻ってもう一度再生すると普通に再生される
戻ってもう一度再生すると普通に再生される
247名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-/MkE [49.98.63.213 [上級国民]])
2023/02/13(月) 20:28:43.62ID:kVLj7KvZd 昨日からアップデート中の画面から動かない
テレビの電源切ってたら進まないのかな
待ってたらそのうち終わる?
テレビの電源切ってたら進まないのかな
待ってたらそのうち終わる?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/13(月) 20:45:43.18ID:SmoINzCI0 >>247
御愁傷様です。
ブートループに入ったら↓これを試してみるか、アマゾンに連絡案件かな。
https://www.aftvnews.com/how-to-unbrick-by-entering-recovery-mode-and-factory-reset-the-amazon-fire-tv/
御愁傷様です。
ブートループに入ったら↓これを試してみるか、アマゾンに連絡案件かな。
https://www.aftvnews.com/how-to-unbrick-by-entering-recovery-mode-and-factory-reset-the-amazon-fire-tv/
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.95.134])
2023/02/13(月) 20:48:53.23ID:SmoINzCI0 リモコンでも初期化するコマンドもなかったかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cc-xH6H [211.135.75.164])
2023/02/13(月) 21:09:24.08ID:gWaj7sbN0 >>246
おれもそれなる
おれもそれなる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-/MkE [49.98.63.213 [上級国民]])
2023/02/13(月) 21:23:47.13ID:kVLj7KvZd252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-7Ixs [114.150.232.3])
2023/02/13(月) 21:25:44.22ID:j0JL1Lf80 OTGケーブル
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794d-bsiP [150.246.185.105])
2023/02/13(月) 21:27:40.60ID:4ykRsZk70 youtubeはHLSプロトコルが基本だがgoogleもアマゾンに対しては意地悪してるのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-/MkE [49.98.63.213 [上級国民]])
2023/02/13(月) 22:22:42.79ID:kVLj7KvZd255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-u5LB [133.203.173.161])
2023/02/13(月) 22:43:27.46ID:P8ewxBLI0 >>246
うちも同じく。
うちも同じく。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cc-xH6H [211.135.75.164])
2023/02/13(月) 23:37:17.97ID:gWaj7sbN0 つべのバグみたいなんはなんとかならんのか
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f1-ogt/ [180.198.190.74])
2023/02/14(火) 03:32:43.30ID:aTDx+HPN0 >>79
うちの4K Max二台(Fire OS 7.6.1.4と7.6.2.4)もYouTubeのショート動画で緑とマゼンタのボーダー状のノイズが出る
CodecがAV1だと問題ないけど、VP9のものはほとんどダメ
ちなみに無印4K stickは問題なし
うちの4K Max二台(Fire OS 7.6.1.4と7.6.2.4)もYouTubeのショート動画で緑とマゼンタのボーダー状のノイズが出る
CodecがAV1だと問題ないけど、VP9のものはほとんどダメ
ちなみに無印4K stickは問題なし
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695a-t1ev [124.44.239.103])
2023/02/14(火) 03:37:10.63ID:SUK2+TLZ0 リモコンだけ他の作業に使いたいと考えているがアイデアが浮かばない
プレゼンマウスすらホコリ被ってるのに一体何に使うつもりだったのか
プレゼンマウスすらホコリ被ってるのに一体何に使うつもりだったのか
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/14(火) 14:48:33.57ID:HUbZRhJ00 うちの4K MAXにも7.6.2.4来た
再起動にかなりかかった
再起動にかなりかかった
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-u5LB [114.186.248.130])
2023/02/14(火) 15:27:41.16ID:27RsQgEq0 MAXは不具合多いように見受けられるけどなぜ?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gzH+ [106.133.130.188])
2023/02/14(火) 15:32:01.66ID:RQ998Epna それだけ売れてるんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eca-t1ev [153.231.18.81])
2023/02/14(火) 17:34:28.78ID:nX2LS+hg0 4k MAXなんだがなんか1か月前くらいからyoutube のリアルタイムは明らかに処理落ちするようになった。
劣化なのかな?
面倒なのでsteam deckで見るようなった。
劣化なのかな?
面倒なのでsteam deckで見るようなった。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3111-cnhP [110.134.198.129])
2023/02/15(水) 00:05:03.57ID:EtPA9GI80264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3111-cnhP [110.134.198.129])
2023/02/15(水) 00:08:25.06ID:EtPA9GI80 >>259
ウチの4kMaxはいつの間にか
バージョン上がってた
結構長い間スリープで放置してることもあったけど
スリープ解除後の再起動要求は無かったと思う
自動アップデート後に、勝手に再起動ってあるっけ?
ウチの4kMaxはいつの間にか
バージョン上がってた
結構長い間スリープで放置してることもあったけど
スリープ解除後の再起動要求は無かったと思う
自動アップデート後に、勝手に再起動ってあるっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/15(水) 00:31:05.67ID:a2ytUR1T0 >>264
ここで話題が出てたのでそろそろ来てるかと思って、メニューから手動で確認してアップデートしたんです
ここで話題が出てたのでそろそろ来てるかと思って、メニューから手動で確認してアップデートしたんです
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-zyrc [61.24.28.242])
2023/02/15(水) 01:02:26.61ID:3rrZ83II0 次世代いつ出るの?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cc-xH6H [211.135.75.164])
2023/02/15(水) 01:23:01.34ID:SnJxWCFX0 アプデの情報ってどこでみれる?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/15(水) 01:29:32.61ID:a2ytUR1T0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.89.70])
2023/02/15(水) 10:30:49.40ID:GbYeDqH/0 あんまり意味が無いかも知れないけど、本体のバージョンアップについて。
OTA無効化が出来なくなった個体については、
IPアドレスの手動入力で
dns1:104.155.220.58
dns2:スキップ
これで更新を出来なくする事が確認取れた。(何かしらの不具合で無効化される恐れあり)
※途中までアップデートのダウンロードが進んでる場合は残っているので↓のコマンドで、
adb shell pm clear com.amazon.device.software.ota
データをクリアしておく必要がある。
外出時等で違う回線に接続する時も忘れずに手動で入力しないと更新されるの注意。(IPアドレス等が判らない場合は違う端末で確認するか、諦めて!!)
※adgurd dnsを入れてた場合は、別途adgurdアプリでも入れて対策して下さい。
時間があれば、バージョンアップしていない状態での初期設定で更新を止めれるか確認してみます。
OTA無効化が出来なくなった個体については、
IPアドレスの手動入力で
dns1:104.155.220.58
dns2:スキップ
これで更新を出来なくする事が確認取れた。(何かしらの不具合で無効化される恐れあり)
※途中までアップデートのダウンロードが進んでる場合は残っているので↓のコマンドで、
adb shell pm clear com.amazon.device.software.ota
データをクリアしておく必要がある。
外出時等で違う回線に接続する時も忘れずに手動で入力しないと更新されるの注意。(IPアドレス等が判らない場合は違う端末で確認するか、諦めて!!)
※adgurd dnsを入れてた場合は、別途adgurdアプリでも入れて対策して下さい。
時間があれば、バージョンアップしていない状態での初期設定で更新を止めれるか確認してみます。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eca-t1ev [153.231.18.81])
2023/02/15(水) 13:10:37.25ID:7Ln2DgUr0 adgurd dnsとかいうの明らかに速度が落ちるんだが。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6c-ZzPF [153.207.12.138])
2023/02/15(水) 17:28:33.62ID:NaUG8oL50 >>270
そんなに気になるかな?
そんなに気になるかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/16(木) 01:07:26.32ID:Y7ekab9Z0 4k Max に Fire OS 7.6.2.4 (PS7624/333
8) 来た
8) 来た
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-v3e+ [60.114.251.157])
2023/02/16(木) 12:06:27.05ID:yzFDwA8o0 tverの広告adguard dnsでブロックできなくなった?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/16(木) 12:19:19.75ID:Y7ekab9Z0 TVerは見てない
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.80.159])
2023/02/16(木) 12:26:16.10ID:f6klJgHG0 >>273
どこの局?
どこの局?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad04-Wm6O [114.173.35.148])
2023/02/16(木) 13:42:09.94ID:QkvXJBQh0 買ったのいいけどリモコンを検知しなくて何もできないんやが
プロジェクターまで買ったのにあほくさ
プロジェクターまで買ったのにあほくさ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-LqlB [60.114.251.157])
2023/02/16(木) 13:43:07.39ID:yzFDwA8o0 >>275
テレ朝です
テレ朝です
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-LqlB [60.114.251.157])
2023/02/16(木) 13:43:45.44ID:yzFDwA8o0 >>205
これの手順もうちょっと詳しく教えてください
これの手順もうちょっと詳しく教えてください
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad04-hKfa [114.173.35.148])
2023/02/16(木) 14:13:42.77ID:QkvXJBQh0 1時間して急に検知したわ
なんなんやこれ
なんなんやこれ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.80.159])
2023/02/16(木) 14:34:16.96ID:f6klJgHG0 >>278
プライベートDNSのcontrolDだと簡単に確認したのではどの局も広告は出なかった。(アニメ、ドラマ、バラエティ、報道を各数回再生)
>>205は、adbコマンドが使えるなら①をそのままコピー&ペーストで出来るはず。
確認は↓のサイトでBlocked hostsが100%になる。
https://d3ward.github.io/toolz/adblock.html
プライベートDNSのcontrolDだと簡単に確認したのではどの局も広告は出なかった。(アニメ、ドラマ、バラエティ、報道を各数回再生)
>>205は、adbコマンドが使えるなら①をそのままコピー&ペーストで出来るはず。
確認は↓のサイトでBlocked hostsが100%になる。
https://d3ward.github.io/toolz/adblock.html
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.80.159])
2023/02/16(木) 14:49:37.33ID:f6klJgHG0 ちなみに、4Kの方はfire os6なのでプライベートdnsは使用出来ません。
その代わり4Kをルート化してれば、hostsを編集して広告ブロックは可能。ブラウザでのエロサイトの広告だとadgurd等を使った方が楽。
プライムビデオの広告も非表示には出来たけど、広告代わりに黒画面になるだけであんまり意味がなかった。(表示させてスキップした方が早い)
その代わり4Kをルート化してれば、hostsを編集して広告ブロックは可能。ブラウザでのエロサイトの広告だとadgurd等を使った方が楽。
プライムビデオの広告も非表示には出来たけど、広告代わりに黒画面になるだけであんまり意味がなかった。(表示させてスキップした方が早い)
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-9Qns [180.145.70.42])
2023/02/16(木) 19:48:59.48ID:ceJN0AiA0 ルーターを再起動したらいつまで待っても繋がらなくなるので
fireTVも電源引っこ抜いて再起動しないといけない
fireTVも電源引っこ抜いて再起動しないといけない
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-zoPX [203.165.202.187])
2023/02/16(木) 20:21:17.92ID:v2WsnFmR0 俺はIntraってアプリ使ってる
DNS over HTTPSができて4K 4KMaxともに問題なく操作できるしGoogleの子会社制作だから信頼性も高い
DNS over HTTPSができて4K 4KMaxともに問題なく操作できるしGoogleの子会社制作だから信頼性も高い
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-Fi/v [210.138.208.169])
2023/02/16(木) 20:40:01.29ID:v4cPLtngM googleだから信頼性も高いって正気か?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-giP4 [124.209.151.43])
2023/02/16(木) 21:37:18.63ID:VCbTuzIZ0 intra 使ってみる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-LqlB [60.114.251.157])
2023/02/16(木) 23:50:56.22ID:yzFDwA8o0 >>280
ありがとうございます、現在繋がってるWi-Fiをprivate dnsにするコマンドという認識であってますか?
ありがとうございます、現在繋がってるWi-Fiをprivate dnsにするコマンドという認識であってますか?
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d25b-76H+ [203.133.240.39])
2023/02/17(金) 02:00:30.75ID:a3SMb1380 ここ最近smart tubeの再生が止まりまくるんだけど自分だけ?
本家のアプリは一切止まらない
本家のアプリは一切止まらない
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-jdJo [131.129.154.146])
2023/02/17(金) 07:02:13.58ID:6jl+nRlw0 >>287
安定版?
安定版?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-RNRU [27.253.251.223])
2023/02/17(金) 09:09:06.36ID:To0ezIyMM >>287
stableとbetaで24時間再生しっぱなしだけど全然止まらないよ
stableとbetaで24時間再生しっぱなしだけど全然止まらないよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-vsip [217.178.80.159])
2023/02/17(金) 09:46:18.48ID:aygbIrgC0 既に出回ってるかも知れないけど、ソフトキーボード(FireTV IME)の予測候補をクリアする方法。
※エロいワードが候補に上がってきて困ってる方向け。
スマホやPCでADB接続して(ターミナルアプリでもok?)
adb shell pm clear com.amazon.tv.ime
※エロいワードが候補に上がってきて困ってる方向け。
スマホやPCでADB接続して(ターミナルアプリでもok?)
adb shell pm clear com.amazon.tv.ime
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-giP4 [124.209.151.43])
2023/02/17(金) 12:31:10.09ID:5UwyeRCe0 intraインストールして設定でカスタムサーバにhttps://dns.adguard-dns.com/dns-query を登録しました。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-LH3I [153.234.255.226])
2023/02/17(金) 12:45:36.52ID:79zVggWzM 4kmaxを買ってネット情報を見ながらRemapper for DAZNをインストールしたんだけど、Remote ADB ShellでSuccessってなるまでやった途端にリモコンのDAZNボタンが無反応になってしまう。ボタンの変更ってもう出来なくなったんでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-D0vN [49.98.63.125])
2023/02/17(金) 12:47:52.44ID:hPI2RZFzd FireTVStick4Kなんだが6295にアップデートしたら設定メニューにアクセスする度にで一々PIN入力求められるようになった
これどうやってオフにすればいいんだ?
機能制限は商品購入をPINで保護以外は全部オフにしてる
これどうやってオフにすればいいんだ?
機能制限は商品購入をPINで保護以外は全部オフにしてる
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-zoPX [203.165.202.187])
2023/02/17(金) 14:54:10.29ID:QV5deEuE0 >>284
Intraはソースコード自体はGitHubで公開されてるけどこれでもまだ信頼できないか?
今日日DNS暗号化しないのはセキュリティ的に問題なんでPurpleDNSとか平文で設定する(詳細設定で94.140.14.14みたいなやつ)のはやめたほうがいい
Intraはソースコード自体はGitHubで公開されてるけどこれでもまだ信頼できないか?
今日日DNS暗号化しないのはセキュリティ的に問題なんでPurpleDNSとか平文で設定する(詳細設定で94.140.14.14みたいなやつ)のはやめたほうがいい
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-iF3w [153.194.113.10])
2023/02/17(金) 21:53:57.32ID:kFqD7Au30 >>287
一瞬真っ黒になって一時停止するやつ?
一瞬真っ黒になって一時停止するやつ?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-NbZF [133.106.33.32])
2023/02/17(金) 22:18:00.59ID:dNlEIdM/M 久々に起動してんだがsmarttubeって1.25倍速しかできなくなった?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-+atC [60.152.146.67])
2023/02/18(土) 04:37:20.40ID:DDJ8QZm20 >>22
ログインしているのであれば
白枠を消したいサムネに合わせて→
リモコンの一番大きい丸いボタン長押し→
興味なしタップ→
チャンネルをお勧めに表示しないをタップ
で消えるよ。だけど、頻度は減るけどまた出て来るよね。何回も繰り返すと出現頻度も減ってくるよね。
ログインしているのであれば
白枠を消したいサムネに合わせて→
リモコンの一番大きい丸いボタン長押し→
興味なしタップ→
チャンネルをお勧めに表示しないをタップ
で消えるよ。だけど、頻度は減るけどまた出て来るよね。何回も繰り返すと出現頻度も減ってくるよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/18(土) 05:13:48.45ID:aEqfdmq00299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a603-3sxN [153.222.129.236])
2023/02/18(土) 07:23:05.60ID:6M4NfRPm0 いつのバージョンか知らんけど1.5倍固定になってしまったが1.5倍しか使わんので別に良いんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66e-qpJp [153.194.113.10])
2023/02/18(土) 16:27:55.96ID:PUNJAkVA0 固定っぽく見えるけど長押しとかで選択できるかと
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/18(土) 21:10:40.59ID:GecCyH1O0 既に出てる情報かも知れないけど、root取っててamazon musicボタンが付いているリモコンを使ってる方向け。(4K-maxでは不可)
/system/usr/keylayout/Vendor_0171_Product_0421.kl
https://i.imgur.com/sI5c0hH.png
klファイルの"key 747 APP_4"を任意コマンド(fire stickで使われないコマンド)に変更し、xposed edge(pro)を使う事によりボタンを自分の好きな様に動作させる事が出来ます。(画像ではRECENTS)
※自分はmusicを使わないので削除してるけど、変更しないと裏でストアが開く
https://i.imgur.com/PKiUVtF.png
画像では各ボタンを押すと設定したアプリを開き、10秒後にバックグラウンドアプリを終了させてメモリを確保するマクロを組んでます。(proのみ)
/system/usr/keylayout/Vendor_0171_Product_0421.kl
https://i.imgur.com/sI5c0hH.png
klファイルの"key 747 APP_4"を任意コマンド(fire stickで使われないコマンド)に変更し、xposed edge(pro)を使う事によりボタンを自分の好きな様に動作させる事が出来ます。(画像ではRECENTS)
※自分はmusicを使わないので削除してるけど、変更しないと裏でストアが開く
https://i.imgur.com/PKiUVtF.png
画像では各ボタンを押すと設定したアプリを開き、10秒後にバックグラウンドアプリを終了させてメモリを確保するマクロを組んでます。(proのみ)
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-oojT [114.177.141.130])
2023/02/18(土) 22:19:32.12ID:y0zbtoOJ0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a603-3sxN [153.222.129.236])
2023/02/19(日) 00:26:42.28ID:aYT3d43v0 やたらガクガク再生されるのはsmartubeだけなのか。今更、本家使う気もしないんだが。バージョンダウンしたほうが良いのかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdf0-3sxN [118.110.142.233])
2023/02/19(日) 11:02:53.24ID:bFfAy4lp0 4k max YouTubeの検索履歴が出ないけどこれはもう治らんか?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3f-xCmi [115.163.154.6])
2023/02/19(日) 11:32:44.78ID:9g07+YZ70306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/19(日) 12:45:41.59ID:Oq8ObP2I0 STN 17.19 Beta来た
http://imgur.com/M4XiscZ.png
http://imgur.com/M4XiscZ.png
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacc-bHk2 [211.135.75.164])
2023/02/19(日) 13:32:15.27ID:2LBxuWMm0 firetvのアプデ内容ってどこで確認してます?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/19(日) 13:46:53.88ID:MsgfI1qu0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/19(日) 18:03:32.41ID:MsgfI1qu0 暇だったので使っていない2K-3rd(os7.6.1.4)を初期化して、初期設定からアップデートを無効化(今の所)出来るか確認してみた(これより新しいバージョンでは未確認)
※必ず手動でネットワークに接続させる。
①DNS1とDNS2以外まで各家庭等の環境に合わせて入力し、
dns1:104.155.220.58 (アップデートを塞ぐ)
dns2:1.1.1.1 とか 8.8.8.8 等を入力しネットワークに接続。(スキップ出来ればスキップでOK)
②接続するとアップデートの確認となるけど、アップデートを塞いでるので暫く経つとエラーになる。
③リモコンの戻るとメニューを同時に2秒間長押しするとVoiceViewの画面に移行する。戻るボタンを押すとアップデートの確認がスキップされてアカウントの画面になる。
※失敗した場合、リモコンの右と戻るボタンを同時に長押しして工場出荷時にリセットする。
④端末の登録画面になるので後は通常通りに設定すれば良い。
※ネットワークを変更する時にうっかりDNSの入力を忘れるか、アマゾンに対策されるまでは問題無いと思う。参考までに
※必ず手動でネットワークに接続させる。
①DNS1とDNS2以外まで各家庭等の環境に合わせて入力し、
dns1:104.155.220.58 (アップデートを塞ぐ)
dns2:1.1.1.1 とか 8.8.8.8 等を入力しネットワークに接続。(スキップ出来ればスキップでOK)
②接続するとアップデートの確認となるけど、アップデートを塞いでるので暫く経つとエラーになる。
③リモコンの戻るとメニューを同時に2秒間長押しするとVoiceViewの画面に移行する。戻るボタンを押すとアップデートの確認がスキップされてアカウントの画面になる。
※失敗した場合、リモコンの右と戻るボタンを同時に長押しして工場出荷時にリセットする。
④端末の登録画面になるので後は通常通りに設定すれば良い。
※ネットワークを変更する時にうっかりDNSの入力を忘れるか、アマゾンに対策されるまでは問題無いと思う。参考までに
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef9-O8eW [119.82.184.53])
2023/02/19(日) 18:28:12.24ID:S3HKWDwK0 apkで入れたApplemusicにログインできないんだけどApplemusic使ってる人いる?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Zqtc [106.155.6.90])
2023/02/19(日) 22:07:18.51ID:ruZhLDBMa スティック買い足したんだけど元からあるスティックより入れてるアプリも少ないしFWも最新状態なのに700MBくらい残容量が少ない(総容量は同じでどちらも第3世代無印棒)
色々キャッシュ消してもせいぜい100MBくらいしか増えないしどう言うこと…?
色々キャッシュ消してもせいぜい100MBくらいしか増えないしどう言うこと…?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab3-oo4c [61.86.134.71])
2023/02/19(日) 22:19:33.55ID:jkKNztLE0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a603-3sxN [153.222.129.236])
2023/02/19(日) 22:27:27.05ID:aYT3d43v0 確かにチャンネルにサムネが出ないのがあるね。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-pbLr [1.75.235.111])
2023/02/19(日) 22:36:47.36ID:HuCjhdi8d315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab3-oo4c [61.86.134.71])
2023/02/19(日) 22:43:13.93ID:jkKNztLE0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af0-1/pB [125.193.10.181])
2023/02/19(日) 23:42:53.42ID:PhTMnyrO0 リモコンマイク経由だと行けるのに
リンク済みechoのアレクサ経由だと
「NHKプラスを開いて」を受け付けないな。
リンク済みechoのアレクサ経由だと
「NHKプラスを開いて」を受け付けないな。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/20(月) 01:22:55.79ID:qT2XaT0+0 >>315
いま 17.20 Beta が来て、直ってるみたい
いま 17.20 Beta が来て、直ってるみたい
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab3-oo4c [61.86.134.71])
2023/02/20(月) 02:02:21.28ID:2UJ8kKii0 >>317
ホントだthx
ホントだthx
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/20(月) 07:36:13.72ID:v3CWVM9F0 >309のアップデート無効化の続き
DNS 要求を置き換えているかどうかをテストするには、ADB接続して
nslookup test.idns 104.155.220.58
↑これを入力し問題が無ければ、address:1.2.3.4と表示される。
元ネタ:https://forum.xda-developers.com/t/block-updates-dns-way-no-root-needed.4397079/
確認はしていないけど、ルーター経由で更新をブロックする方法もあるみたい。
https://www.aftvnews.com/how-to-block-software-updates-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick/#router
↑Method 3: Block updates via Routerを参照
DNS 要求を置き換えているかどうかをテストするには、ADB接続して
nslookup test.idns 104.155.220.58
↑これを入力し問題が無ければ、address:1.2.3.4と表示される。
元ネタ:https://forum.xda-developers.com/t/block-updates-dns-way-no-root-needed.4397079/
確認はしていないけど、ルーター経由で更新をブロックする方法もあるみたい。
https://www.aftvnews.com/how-to-block-software-updates-on-the-amazon-fire-tv-or-fire-tv-stick/#router
↑Method 3: Block updates via Routerを参照
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/20(月) 07:53:22.34ID:v3CWVM9F0 バージョン上げてないので知らないけど、4Kmaxのソフトウェア アップデート バージョン 7.6.2.4 でリモコンボタンのリマッピングが塞がれたって本当?
https://www.aftvnews.com/amazon-blocks-remapping-of-the-fire-tv-remotes-app-shortcut-buttons/
そうだとしたらバージョン上げると色々と対策されてロクな事にならないな。
7.6.2.4にアップデートした方は確認してみたら?
https://www.aftvnews.com/amazon-blocks-remapping-of-the-fire-tv-remotes-app-shortcut-buttons/
そうだとしたらバージョン上げると色々と対策されてロクな事にならないな。
7.6.2.4にアップデートした方は確認してみたら?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-DrRc [126.253.253.111])
2023/02/20(月) 19:07:50.84ID:8uP5HAL+r >>288 289 295 302
安定版、ベータ17.18版共に同じ症状だったよ
画面が最初真っ暗になる動画だらけ
数秒たったら再生するのも稀にあるけどほぼ真っ暗のまま
機種は4kでmaxじゃない
海外掲示板見ても誰も問題にしてなかった
自分で設定弄りまくって動作軽くしたらほぼ改善したよ
maxじゃ起こらない症状なのかも?
安定版、ベータ17.18版共に同じ症状だったよ
画面が最初真っ暗になる動画だらけ
数秒たったら再生するのも稀にあるけどほぼ真っ暗のまま
機種は4kでmaxじゃない
海外掲示板見ても誰も問題にしてなかった
自分で設定弄りまくって動作軽くしたらほぼ改善したよ
maxじゃ起こらない症状なのかも?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/20(月) 19:13:56.45ID:qT2XaT0+0 >>318
安定版も今 17.20 が。
安定版も今 17.20 が。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-BTrK [217.178.73.75])
2023/02/20(月) 20:02:21.05ID:S36reXzZ0 リモコンのガバガバの蓋は何とかならんか?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/20(月) 20:19:06.21ID:qT2XaT0+0 ボンドでくっつける
電池切れたら買い直す、のはどう?
電池切れたら買い直す、のはどう?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-Tgni [126.157.187.239])
2023/02/20(月) 20:25:48.48ID:t/9+53JOp326名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-Tgni [126.157.187.239])
2023/02/20(月) 20:27:21.04ID:t/9+53JOp ゴメン何かうまく書き込めない
俺は二台もちなのでAmazonで色違いのカバーを買ったよ
俺は二台もちなのでAmazonで色違いのカバーを買ったよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Q/pt [106.128.39.153])
2023/02/20(月) 20:45:32.85ID:BrmNDSmta >>323
小さく切ったパーマセルテープで止める
小さく切ったパーマセルテープで止める
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-4yIp [49.96.244.111])
2023/02/20(月) 21:19:16.44ID:dPu3pfxSd 4kmaxで付属リモコンの他にワイヤレスイヤホンをBluetooth接続するとリモコン操作が不安定になるんだけど解決方法ない?
具体的にはリモコンのボタン1回押しただけなのに長押しした時のような動作になったり、Bluetooth複数接続の影響でリモコンの方だけ不安定になる
具体的にはリモコンのボタン1回押しただけなのに長押しした時のような動作になったり、Bluetooth複数接続の影響でリモコンの方だけ不安定になる
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7a-nKJI [131.129.154.146])
2023/02/20(月) 22:44:26.41ID:qT2XaT0+0 我が家も4K Max
リモコンはテレビので大体間に合っててイヤホンもペアリング設定したあと時々使った程度だった
気になったので今やってみたら特に問題なかった 途中リモコンアプリからの操作をはさんでもOKだった
本体・リモコン・イヤホンのつなぎ直しは、もう試してるよね?
リモコンはテレビので大体間に合っててイヤホンもペアリング設定したあと時々使った程度だった
気になったので今やってみたら特に問題なかった 途中リモコンアプリからの操作をはさんでもOKだった
本体・リモコン・イヤホンのつなぎ直しは、もう試してるよね?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-BTrK [180.12.142.21])
2023/02/20(月) 23:06:54.40ID:s9nti5E70 4kmaxでprime videoアプリに入ると自動でプレヴューされるようになった。
すっごいうざいんだけど止め方教えてくらさい
すっごいうざいんだけど止め方教えてくらさい
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-9cJ9 [14.12.69.224])
2023/02/20(月) 23:23:42.08ID:ybDwjHR20 ST 履歴個別で消せると思ったら
全部消えた けど消せるようになって嬉しい
全部消えた けど消せるようになって嬉しい
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2558-9umP [14.9.69.224])
2023/02/20(月) 23:44:21.90ID:Ar+hRbjN0 ≫323
自分とこの4k Max
購入後から1年3ヶ月
リモコンにラップ巻いて使ってるけど
見た目さえ気にしなければ
蓋問題は無問題ですわ
自分とこの4k Max
購入後から1年3ヶ月
リモコンにラップ巻いて使ってるけど
見た目さえ気にしなければ
蓋問題は無問題ですわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d73-WK94 [124.209.151.43])
2023/02/21(火) 10:00:20.45ID:kL78FX/p0 STN betaの検索履歴はどうやってクリアするの?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49eb-K79m [42.125.133.26])
2023/02/21(火) 14:43:59.38ID:+aBuTLV90335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d73-WK94 [124.209.151.43])
2023/02/21(火) 16:31:26.16ID:kL78FX/p0 >>334
ありがとうございます
ありがとうございます
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0c-vL47 [182.165.177.109])
2023/02/21(火) 18:06:04.61ID:vZN76kvx0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-TyXJ [114.150.232.3])
2023/02/21(火) 18:30:55.88ID:7LGiSP7g0 パキパキ鳴るけど気になったのは最初だけだったな
最初はめちゃくちゃ気になったけど音の質が変わってきたのと慣れてきたのか気にならなくなった
最初はめちゃくちゃ気になったけど音の質が変わってきたのと慣れてきたのか気にならなくなった
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/21(火) 22:23:10.09ID:DoZJLMoH0 fire os 7以上でしか使えないけど、物理キーボードを使わずリモコン操作だけで使うなら、gboard (android tv)が意外と使えかも。
android tv用のリモコン操作で日本語が使えるキーボードって他に有りますか?fire os 6(android7)から使えるやつで。
https://i.imgur.com/LY1vSLx.jpg
https://i.imgur.com/taqCMbQ.jpg
android tv用のリモコン操作で日本語が使えるキーボードって他に有りますか?fire os 6(android7)から使えるやつで。
https://i.imgur.com/LY1vSLx.jpg
https://i.imgur.com/taqCMbQ.jpg
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-BTrK [106.154.157.223])
2023/02/21(火) 23:34:30.94ID:6WwVvJ73a >>8
これ試したけどAtmosや360RealityaudioをAVアンプで再生できる訳じゃなかった
Fire側でレンダーしたものを5.1ch Dolby+ 48kHzで圧縮して送ってるみたい
しかもただでさえ小さいAmazonmusicの再生音量が上記有効音源だとさらに小さくなるし
これ試したけどAtmosや360RealityaudioをAVアンプで再生できる訳じゃなかった
Fire側でレンダーしたものを5.1ch Dolby+ 48kHzで圧縮して送ってるみたい
しかもただでさえ小さいAmazonmusicの再生音量が上記有効音源だとさらに小さくなるし
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed4d-9cJ9 [150.246.185.105])
2023/02/21(火) 23:40:16.26ID:OYUl0kJ20 TikTokが、Android TV用アプリ「TikTok for Android TV」と、Amazon Fire TV用アプリ「TikTok for TV」を配信開始
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-BTrK [106.154.157.223])
2023/02/21(火) 23:59:33.91ID:6WwVvJ73a と思ったら設定次第なのかな
https://twitter.com/idomizu_/status/1620797722382192641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/idomizu_/status/1620797722382192641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa11-eDdL [61.26.210.100])
2023/02/22(水) 09:03:30.56ID:Toq1FMiZ0 >>339
CUBEだとドルビーアトモスは問題なく再生出来た
SONYのAVアンプなら360 Reality Audio対応を売りにしてるから全てOKでしょ
そもそもSONY以外で360 Reality Audio対応してるAVアンプあるのかなぁ?
スマホXperia 1 IIIで聴く360 Reality Audioは
なかなか効果的で面白い
https://mymovie.fun/atmos-music/
空間オーディオ設定をオンにする、音質設定UltraHDをオンにするという手順で紹介したのには意味がある。
実はこの手順を逆にすると空間オーディオがオンにならないことが多い。
らしいです
CUBEだとドルビーアトモスは問題なく再生出来た
SONYのAVアンプなら360 Reality Audio対応を売りにしてるから全てOKでしょ
そもそもSONY以外で360 Reality Audio対応してるAVアンプあるのかなぁ?
スマホXperia 1 IIIで聴く360 Reality Audioは
なかなか効果的で面白い
https://mymovie.fun/atmos-music/
空間オーディオ設定をオンにする、音質設定UltraHDをオンにするという手順で紹介したのには意味がある。
実はこの手順を逆にすると空間オーディオがオンにならないことが多い。
らしいです
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/22(水) 19:01:45.43ID:uaY2s8c40 4Kmaxの方、対策された?
OTA無効化してランチャーを変えてるmaxのプライムビデオアプリがエラー(7136)を吐いて再生出来ない。
今日の朝は再生が出来てたみたい。
root化してる4Kの方は問題無し。
OTA無効化してランチャーを変えてるmaxのプライムビデオアプリがエラー(7136)を吐いて再生出来ない。
今日の朝は再生が出来てたみたい。
root化してる4Kの方は問題無し。
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1cf-vQc9 [114.149.177.34])
2023/02/22(水) 21:03:27.27ID:1nk5IVxF0 TXerの広告出るようになった?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b1-7PCk [126.77.17.99])
2023/02/23(木) 09:05:51.76ID:p3hv7yvN0 4kmaxでWiFiの接続設定がたまに削除されるのは仕様?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3d-Tgni [118.8.3.170])
2023/02/23(木) 09:08:58.17ID:aUf6mhLO0 >>345
うちのはそんな事ないけどな
うちのはそんな事ないけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-xCmi [133.159.149.116])
2023/02/23(木) 09:52:53.74ID:Q9Nx+jwHM >>345
は?ナニイッテンノ
は?ナニイッテンノ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-TyXJ [114.150.232.3])
2023/02/23(木) 10:03:13.90ID:sn7ukpYi0 されたことないな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-S2bO [126.166.32.59])
2023/02/23(木) 10:22:27.49ID:kXV3w0N2p >>345
貴方だけに特別な仕様にさせて頂いています。
貴方だけに特別な仕様にさせて頂いています。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/23(木) 11:16:18.13ID:hvex/o+E0 >343だけど、ブラックフライデーで購入しバージョンだけ確認して使っていなかった4Kmax(7.2.7.9)だけど、プライムビデオのアプリは問題無く動画が再生された。アップデートはDNS(104.155.220.58)の入力で問題無く阻止出来てる。
これから新品で購入する方は、初期設定(最初にネットに接続)からアップデートを無効化しといた方が良いかもね。
バージョンアップで対策されたホームランチャーの変更もtaskerとtermuxの組合せで使える様になるみたい。(それなりのスキルとtaskerを導入する必要があるので敷居が高い)
同様にリモコンボタンの書き換えもその組合せで出来るらしい。(primeボタンも対応)
これから新品で購入する方は、初期設定(最初にネットに接続)からアップデートを無効化しといた方が良いかもね。
バージョンアップで対策されたホームランチャーの変更もtaskerとtermuxの組合せで使える様になるみたい。(それなりのスキルとtaskerを導入する必要があるので敷居が高い)
同様にリモコンボタンの書き換えもその組合せで出来るらしい。(primeボタンも対応)
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1e-byp6 [133.88.61.129])
2023/02/23(木) 11:19:33.62ID:TvGI7CQo0 4KMAXこの前買って操作はサクサクで満足してるんだけどリモコンが操作してるとギシギシするというか蓋の繋ぎ目も少し緩いんだけどこれって使用?
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cf-NJ+2 [121.84.163.162])
2023/02/23(木) 12:38:01.73ID:MfRSch/M0 >>351
新型はゆるくなったから仕様
新型はゆるくなったから仕様
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1e-byp6 [133.88.61.129])
2023/02/23(木) 13:44:40.31ID:TvGI7CQo0 >>352
そうか、教えてくれてありがとう
そうか、教えてくれてありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c0-rcRD [217.178.80.159])
2023/02/23(木) 14:32:18.56ID:hvex/o+E0 人柱として貴重な4Kmax(7.2.5.5)を初期化して設定をやり直したらプライムビデオが復活した。(初期設定は>309で書き込んだやり方)
バージョンも元のままなのでadbでのOTA無効化やランチャー等の変更ももちろん可能です。
何かしら不具合があった方は、今の所はDNS手動入力でアップデートされないので初期化を試してみたら良い(amazonに色々とパスワードを保存してたらヤバいかも)
参考までに…
バージョンも元のままなのでadbでのOTA無効化やランチャー等の変更ももちろん可能です。
何かしら不具合があった方は、今の所はDNS手動入力でアップデートされないので初期化を試してみたら良い(amazonに色々とパスワードを保存してたらヤバいかも)
参考までに…
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e60c-3IcV [121.86.48.58])
2023/02/24(金) 00:28:22.09ID:ZN+meqR+0 単体で販売されてるProリモコンはギシギシいわない
上下左右もこれに慣れると標準リモコンが固く感じる
上下左右もこれに慣れると標準リモコンが固く感じる
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-vL47 [49.239.64.112])
2023/02/24(金) 06:42:51.76ID:RtHm2hxJM わざわざ不良品にして不満を持たせて誘導する商法に金は出したくないなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f673-lVrz [113.144.18.236])
2023/02/24(金) 12:37:55.97ID:B+RslLe40 >>344
アドガのDNS設定してるとなんか変だね
TVerとABEMAビデオは観れるけど読み込み悪い
DMM TVは起動画面から先に進まなくなる
今DMM TVがっつり使ってて不便だから
DNS解除して使ってるけど対応策あるなら知りたいわ
アドガのDNS設定してるとなんか変だね
TVerとABEMAビデオは観れるけど読み込み悪い
DMM TVは起動画面から先に進まなくなる
今DMM TVがっつり使ってて不便だから
DNS解除して使ってるけど対応策あるなら知りたいわ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-BTrK [133.106.38.165])
2023/02/24(金) 14:54:21.35ID:iYH+iZ+zM これ買ってABEMAとTVerを入れてホーム画面の見えるところにアイコンを移動したんだけど、この二つのアイコンの右上にオレンジ色の丸(通知?)が付いてて
選択すると消えるんだけど次起動するとまた点いてます。なんですかこれ?そして点かないようにする方法ありますか?
選択すると消えるんだけど次起動するとまた点いてます。なんですかこれ?そして点かないようにする方法ありますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-sqDI [106.133.173.45])
2023/02/24(金) 15:02:30.01ID:Hv9T2TZRa そういやAmazon Musicでも無駄に通知が出るな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-F1aa [106.133.207.246])
2023/02/24(金) 15:22:02.07ID:0YHIx9wqa Disney+のクリマイ最新作だけ真っ黒で音だけ流れる
ちな4Kmax
うちだけか?
ちな4Kmax
うちだけか?
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7683-3sxN [49.129.127.0])
2023/02/24(金) 15:44:50.11ID:lSlj2TLo0 >>359
出るね
出るね
362名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-BTrK [133.106.38.165])
2023/02/24(金) 15:51:51.63ID:iYH+iZ+zM >>359>>361
無駄に出てるだけなのですね?気になるけど放っておくことにします
無駄に出てるだけなのですね?気になるけど放っておくことにします
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a66c-S2bO [153.207.12.138])
2023/02/24(金) 17:10:21.82ID:6RhnQJqj0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa51-wQGP [219.103.17.2])
2023/02/24(金) 19:16:47.14ID:ukemki/W0 >>360
4kMAX ブラックアウトで検索だ!
4kMAX ブラックアウトで検索だ!
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-F1aa [106.133.207.109])
2023/02/24(金) 20:20:59.86ID:Ht7dXjP+a366名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-BTrK [133.106.38.165])
2023/02/24(金) 20:38:01.59ID:iYH+iZ+zM >>363
ありがとう、機会を見て試してみます。
ありがとう、機会を見て試してみます。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa51-wQGP [219.103.17.2])
2023/02/24(金) 21:41:41.01ID:ukemki/W0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-ovLh [122.210.233.41])
2023/02/25(土) 15:55:53.62ID:0228TcTe0 >>357
根本的な解決策じゃないけど、リモコンのボタンにアドガのオンオフを割り当てて手間を減らす(アプリ版アドガ+Key mapper)とか、特定のアプリ起動/終了時にアドガをオフ/オンにする(アプリ版アドガ+TaskerないしMacrodroid)もできるはず
めんどいけど。。
根本的な解決策じゃないけど、リモコンのボタンにアドガのオンオフを割り当てて手間を減らす(アプリ版アドガ+Key mapper)とか、特定のアプリ起動/終了時にアドガをオフ/オンにする(アプリ版アドガ+TaskerないしMacrodroid)もできるはず
めんどいけど。。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-cp3p [121.84.49.29])
2023/02/25(土) 16:19:55.07ID:VwjJTVFR0 Adguard DNS入れるとU-NEXTの進捗状況が残らないことが判明した
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/02/25(土) 16:20:29.49ID:u/TBRwrM0 4Kmaxや2nd(3rd)ならプライベートDNSでadgurdじゃ無くて違うのに変えてみては?
それでダメならアプリ版のadgurd入れるか。プレミアムの方だと確か設定でアプリ毎にオンオフ等を変えれるはず。
リモコンボタンにはタスクキラーアプリを割り当てる方をオススメするよ。
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
それでダメならアプリ版のadgurd入れるか。プレミアムの方だと確か設定でアプリ毎にオンオフ等を変えれるはず。
リモコンボタンにはタスクキラーアプリを割り当てる方をオススメするよ。
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-c/TO [14.12.69.224])
2023/02/26(日) 19:28:56.83ID:g2Go3Da30 セキュリティソフトって入れれますか?
AVAST入れようとしたらできませんでした
AVAST入れようとしたらできませんでした
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-Z5QA [218.47.192.178])
2023/02/26(日) 19:31:50.53ID:Uq7JaEYb0 いらねーだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-HZnE [133.106.222.46])
2023/02/26(日) 20:37:36.93ID:U7hfXPZsM 最近スマチュ-がよく止まるようになった。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-XJny [123.198.64.249])
2023/02/26(日) 20:38:39.17ID:U7PFnKcs0 ABEMAのアプリどうにかならないのか
マイリストにある動画を再生したあとに戻ったらマイリストの1番上に戻ってしまう
そのためマイリストから削除するには見ていたところまでスクロールするか、視聴履歴から削除しなければならない
しかも視聴タブに切り替えても直前に見たものが反映されてないことが多く、1番上のタブの検索タブに切り替えてからマイページタブに切り替えて
視聴履歴を確認する必要がある
たったちょっとのことやるのに何でこんなに手間のかかることやらせるんだこのアプリ
マイリストにある動画を再生したあとに戻ったらマイリストの1番上に戻ってしまう
そのためマイリストから削除するには見ていたところまでスクロールするか、視聴履歴から削除しなければならない
しかも視聴タブに切り替えても直前に見たものが反映されてないことが多く、1番上のタブの検索タブに切り替えてからマイページタブに切り替えて
視聴履歴を確認する必要がある
たったちょっとのことやるのに何でこんなに手間のかかることやらせるんだこのアプリ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-/I+n [220.156.14.128])
2023/02/26(日) 20:52:01.34ID:yEkh9+VgM こんな所にグチグチ書き込みしないで、abemaに言えよ。
ここに書き込んだら何かしてくれるのか?
ここに書き込んだら何かしてくれるのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4d-JDvg [150.246.185.105])
2023/02/26(日) 22:59:51.86ID:5ivlCl9D0 >>374
長文すぎ、自分もぼやき人生だったんだろうなw
長文すぎ、自分もぼやき人生だったんだろうなw
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-L2tL [121.84.163.162])
2023/02/26(日) 23:40:51.69ID:WC91LlX70 >>371
必要なし
必要なし
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-MeRj [61.24.28.242 [上級国民]])
2023/02/26(日) 23:59:47.08ID:BEMzIcf00 >>371
ノートン入れてます
ノートン入れてます
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ORGC [49.97.20.199])
2023/02/27(月) 02:51:23.64ID:0SCOz0jjd VLC使ってる人いる?
履歴なくなってない?
履歴なくなってない?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-c/TO [180.22.5.154])
2023/02/27(月) 15:00:11.14ID:5xxPd/Tv0 Abemaボタンなしのリモコンまだぁ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/02/27(月) 15:04:56.24ID:+SYjef1j0 家の4Kmaxだけwifiにパケ詰まりみたいな不具合が出る。電力不足とか関係あるのかね?
4Kの方は全くwifiの不具合は出ない。
4Kの方は全くwifiの不具合は出ない。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-1zbp [133.106.40.42])
2023/02/27(月) 20:04:48.86ID:YLngp3NMM パケなら回線だろが
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-Ulub [180.22.5.154])
2023/02/27(月) 20:57:01.11ID:5xxPd/Tv0 APとの相性もあるかもね
Maxはリモコンもいろいろと問題があるみたいだし、
うちは4K棒だけど安定してる
Maxは見送ってよかった
最期の投げ売りでもう一本、安く変えたのも良かった
Maxはリモコンもいろいろと問題があるみたいだし、
うちは4K棒だけど安定してる
Maxは見送ってよかった
最期の投げ売りでもう一本、安く変えたのも良かった
384名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-7ENB [126.253.193.118])
2023/02/27(月) 22:53:12.49ID:9/j3MFXLr 電力不足って書いてるし()
385名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-uG3L [133.106.61.203])
2023/02/28(火) 10:53:02.98ID:XZSz2pq9M もうひとつ買って別の部屋のテレビに付けたいんだけど、リモコンが同じ機種なら一つ紛失しても一台で共用できますか
要は一つのリモコンで二つのスティックとペアリングできますかという表現になるのかな?
要は一つのリモコンで二つのスティックとペアリングできますかという表現になるのかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-wWxq [60.138.18.155])
2023/02/28(火) 10:59:37.24ID:PwymJlSx0 出来るはず
387名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-uG3L [133.106.61.203])
2023/02/28(火) 11:08:25.11ID:XZSz2pq9M ありがとうございます
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-wWxq [60.138.18.155])
2023/02/28(火) 11:39:16.86ID:PwymJlSx0 リモコンは7台まで登録可能とか
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-cp3p [121.84.49.29])
2023/02/28(火) 12:03:59.75ID:hV62cZgB0 一方をペアリングしたら一方は解除されるんじゃないかな
つまり異なるリモコンで同時にペアリングできるのは7台だけど同じリモコンで同時にペアリングできるのは一台まで
さっき別のAndroidboxにペアリングしたらfirestickのほうが解除されて操作できなくなってめんどくさいことになった
つまり異なるリモコンで同時にペアリングできるのは7台だけど同じリモコンで同時にペアリングできるのは一台まで
さっき別のAndroidboxにペアリングしたらfirestickのほうが解除されて操作できなくなってめんどくさいことになった
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-3LMV [118.8.219.131])
2023/02/28(火) 12:28:05.18ID:NVPeq+t80 リモコンアプリもあるんでどうにでもなる
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6c-LD80 [153.207.12.138])
2023/02/28(火) 13:09:59.02ID:qrLcMxEN0 紛失してから考えろ
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-ovLh [202.214.230.125])
2023/02/28(火) 16:26:58.23ID:9ZzKGcYsM テストエディタのJota+をFireTVStick(4KMAX)で使いたい
apkでインストールしても起動後のチェックで強制的に終了させられるけど、回避方法知ってる人がいたら教えてください
apkでインストールしても起動後のチェックで強制的に終了させられるけど、回避方法知ってる人がいたら教えてください
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb1-ovLh [202.214.230.125])
2023/02/28(火) 16:27:58.26ID:9ZzKGcYsM テストエディタでなくテキストエディタだった
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-Ulub [180.22.5.154])
2023/02/28(火) 20:54:53.60ID:93raWXIY0395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-7ENB [106.146.96.244])
2023/02/28(火) 21:43:46.70ID:rAn1d2f5a396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/03/01(水) 00:39:41.61ID:OL1baIls0 個人売買で購入し、しばらく放置してた未使用品の4Kだけどアクティベーションコードを入力しても完了しないのでAmazonにDSNを調べてもらったら何らかの理由(返品とかで送り返していない等)で使用出来ないように処理されていた。
こんな事なら正月にヤマダの2500円を買っておけば良かった。
こんな事なら正月にヤマダの2500円を買っておけば良かった。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6e-W5vA [153.173.38.6])
2023/03/01(水) 01:05:46.63ID:Yl8RuQ+w0 Fire stickの電力不足で思い出したけど、昔、どっかのホームページかYou Tubeの動画か何かで
Fire stickの電源を取るUSB端子を付属のアダプタに繋げないでテレビのUSB端子に繋いで
そこから電力を供給すればアダプタに繋ぐ必要がなくなってアダプタ周りに線がなくなり
すっきりして扱いやすくなるみたいな感じでやってた人がいたけど電力不足なのかうまく動作しないとかしたとか
あったけど実際どうなんだろうね……
Fire stickの電源を取るUSB端子を付属のアダプタに繋げないでテレビのUSB端子に繋いで
そこから電力を供給すればアダプタに繋ぐ必要がなくなってアダプタ周りに線がなくなり
すっきりして扱いやすくなるみたいな感じでやってた人がいたけど電力不足なのかうまく動作しないとかしたとか
あったけど実際どうなんだろうね……
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/03/01(水) 02:09:05.73ID:OL1baIls0 >>392
microG入れたら動くかも知れないよ。
>>397
テレビのUSB端子から電源取るのはテレビによって変わってくるかもね。プロジェクターに繋いでるのはそこから取ってる。
電力不足の件は誰のブログに書いてあったので一応、同じ症状(パケ詰まりみたいな感じ)が起きてる方が居るか聞いてみたのだけど、全く電源は関係無かった。
症状が出るのは4Kmaxだけで他の端末(PC、スマホ、ゲーム機、max以外のstick)ではそんなに早くは無いけどスピードテストで200~400Mbpsは出てる。
因みに>396の初期設定が出来ない4Kは、他の設定済み4Kのバックアップをリストアしたらホーム画面までたどりついてストア以外は使える様になった。(プライムビデオは見れる)
普通に使おうと買った人ならどうしようもなくて詰むな。自分は初期設定する前にTWRP導入しておいたので一応ゴミにはならなかった。
microG入れたら動くかも知れないよ。
>>397
テレビのUSB端子から電源取るのはテレビによって変わってくるかもね。プロジェクターに繋いでるのはそこから取ってる。
電力不足の件は誰のブログに書いてあったので一応、同じ症状(パケ詰まりみたいな感じ)が起きてる方が居るか聞いてみたのだけど、全く電源は関係無かった。
症状が出るのは4Kmaxだけで他の端末(PC、スマホ、ゲーム機、max以外のstick)ではそんなに早くは無いけどスピードテストで200~400Mbpsは出てる。
因みに>396の初期設定が出来ない4Kは、他の設定済み4Kのバックアップをリストアしたらホーム画面までたどりついてストア以外は使える様になった。(プライムビデオは見れる)
普通に使おうと買った人ならどうしようもなくて詰むな。自分は初期設定する前にTWRP導入しておいたので一応ゴミにはならなかった。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-uG3L [133.106.55.16])
2023/03/01(水) 02:49:24.74ID:poShju0hM400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dde-bMcs [116.82.152.160])
2023/03/01(水) 04:19:56.20ID:auSTouGS0 smart tubeが、1.4倍速が使えないようになったのは俺だけ?
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-igYu [131.129.154.146])
2023/03/01(水) 04:56:50.88ID:l9moHUN20402名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-ovLh [49.239.64.0])
2023/03/01(水) 12:15:26.93ID:YArYxC6aM403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-c/TO [14.9.6.0])
2023/03/01(水) 13:29:04.58ID:31k2iFM10404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dde-bMcs [116.82.152.160])
2023/03/01(水) 19:24:27.85ID:auSTouGS0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-2Nm9 [113.144.18.236])
2023/03/02(木) 13:56:50.75ID:KN45oSir0 >>368
>>370
非常に遅くなったけど反応ありがとう
やっぱりアドガDNS通さないと不便すぎて色々見直してみた。そしたらWi-FiのIPアドレス最後の一桁が以前メモしてたものと変わってるのに気付いて、そこ直してゲートウェイは今まで通り入力したら問題なく広告カットされるようになったよ。起動しないアプリも無くなった。
少し前にWi-Fiルーター再起動した時にアドレス変わってたのかな…?あまりにも単純すぎて情けないけど、同じような人がこれ見て気付いてくれたらと願い書き残しておく…。
ただ読み込みが詰まったように感じる時はたまにあって、その時は戻って再読み込みとかしてる。日常使用には支障ないレベルかな。
>>370
非常に遅くなったけど反応ありがとう
やっぱりアドガDNS通さないと不便すぎて色々見直してみた。そしたらWi-FiのIPアドレス最後の一桁が以前メモしてたものと変わってるのに気付いて、そこ直してゲートウェイは今まで通り入力したら問題なく広告カットされるようになったよ。起動しないアプリも無くなった。
少し前にWi-Fiルーター再起動した時にアドレス変わってたのかな…?あまりにも単純すぎて情けないけど、同じような人がこれ見て気付いてくれたらと願い書き残しておく…。
ただ読み込みが詰まったように感じる時はたまにあって、その時は戻って再読み込みとかしてる。日常使用には支障ないレベルかな。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ee-sBbk [112.68.152.95])
2023/03/02(木) 17:50:40.83ID:9bCQW6aG0 2日前からSTNのバッファのスピードが遅くなってる
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f0-sBbk [125.193.10.181])
2023/03/02(木) 18:00:19.30ID:4iVqOD8b0 うん。なんか動画のスタートとか早戻しとかモタつくな。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-PJrl [114.177.141.130])
2023/03/02(木) 18:07:35.05ID:9heUiXGJ0 俺もSTNで昨日から動画もライブも5分~10分くらい再生すると必ずガックガクにコマ送りになるようになったな
でもたまたまかもしれないけどバッファサイズを大から中にしたら発生しなくなった
でもたまたまかもしれないけどバッファサイズを大から中にしたら発生しなくなった
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-igYu [131.129.154.146])
2023/03/02(木) 18:17:34.14ID:gn86hd760410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-wWxq [60.138.18.155])
2023/03/02(木) 18:38:48.43ID:Y+b+WDou0 我が家のはSmartTubeバージョン17.20ってなってるけど
これってNextなのかな?それとも別物?
これってNextなのかな?それとも別物?
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-igYu [131.129.154.146])
2023/03/02(木) 19:37:29.37ID:gn86hd760412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-mbKZ [126.208.250.62])
2023/03/02(木) 20:14:48.08ID:Fiw9lGBZr ECHOドット2台繋いでホームシアター化してる人いる?
どんな感じか知りたい
どんな感じか知りたい
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-wWxq [60.138.18.155])
2023/03/03(金) 07:15:22.11ID:WRzXAgd30 >>411
サンキュー
サンキュー
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/03/03(金) 07:43:51.00ID:WaqrVT4K0 >396の個人売買で購入した4Kですが、他の4Kのバックアップから使える様にはなったけど、ストアにログイン出来ない状態なので使えないアプリが出てきます。(NHK+,ABEMA,
downloader等ストアに依存してる)
aptoideTVアプリより、それらのアプリをダウンロードすればアマゾンストアに依存していないので使えるようになります。
プライムビデオ(アプリ)は何もしなくても使えます。(バックアップよりログインされたデータが残っているので)
個人売買で購入(特に未開封)する時は、アマゾン側でシリアル番号を使えなくされている(返品処理等で)可能性が有るので気をつけて下さい。
持っていないけど、cube2世代(raven)も永続的なルートが最近出来る様になったそうです。
downloader等ストアに依存してる)
aptoideTVアプリより、それらのアプリをダウンロードすればアマゾンストアに依存していないので使えるようになります。
プライムビデオ(アプリ)は何もしなくても使えます。(バックアップよりログインされたデータが残っているので)
個人売買で購入(特に未開封)する時は、アマゾン側でシリアル番号を使えなくされている(返品処理等で)可能性が有るので気をつけて下さい。
持っていないけど、cube2世代(raven)も永続的なルートが最近出来る様になったそうです。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-ovLh [180.220.36.124])
2023/03/03(金) 11:04:17.40ID:cyUlLcL20 >>320
なんかボタンの割当変更できないなぁと思ったらこれか、できないというかボタンが反応しない
なんかボタンの割当変更できないなぁと思ったらこれか、できないというかボタンが反応しない
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-Z5QA [49.239.64.249])
2023/03/03(金) 11:29:32.95ID:CMq879W4M 7.6.2.4だけど書き換えたまま使えているな
何かの弾みで解除されたら再設定が出来なくなってしまうのか…?
リマッピングを塞ぐなら要らんボタン無し版を出してくれんかな、くれないだろうな
ただの邪魔物だ
何かの弾みで解除されたら再設定が出来なくなってしまうのか…?
リマッピングを塞ぐなら要らんボタン無し版を出してくれんかな、くれないだろうな
ただの邪魔物だ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-igYu [131.129.154.146])
2023/03/03(金) 12:12:27.13ID:IHeBs/1H0 >>413
my pleasure
my pleasure
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc0-scIC [217.178.80.159])
2023/03/03(金) 13:11:06.79ID:WaqrVT4K0 >>415
taskerとtermuxを使用して変更する方法もあるみたい。時間が出来たら試してみる予定だけど、taskerの導入をどうするか…。
googleストアのは購入してるけど、fire tvだと新たにgoogleストア版じゃないのを購入するかクラックされたアプリを使うしかない。(7日間の試用期間はある)
https://forum.xda-developers.com/t/4k-max-with-tasker-to-launch-wolf-on-home-button.4541521/
↑これはホームボタンをwolfランチャーに変更するのだけど、同様に以下のKEYCODEを検知すると任意のアプリを開く様に変更すればと行けると思われる。
primeボタン (KEYCODE_APP_2)
NETFLIX (KEYCODE_APP_1)
DAZN (KEYCODE_APP_3)
music/ABEMA(KEYCODE_APP_4)
taskerとtermuxを使用して変更する方法もあるみたい。時間が出来たら試してみる予定だけど、taskerの導入をどうするか…。
googleストアのは購入してるけど、fire tvだと新たにgoogleストア版じゃないのを購入するかクラックされたアプリを使うしかない。(7日間の試用期間はある)
https://forum.xda-developers.com/t/4k-max-with-tasker-to-launch-wolf-on-home-button.4541521/
↑これはホームボタンをwolfランチャーに変更するのだけど、同様に以下のKEYCODEを検知すると任意のアプリを開く様に変更すればと行けると思われる。
primeボタン (KEYCODE_APP_2)
NETFLIX (KEYCODE_APP_1)
DAZN (KEYCODE_APP_3)
music/ABEMA(KEYCODE_APP_4)
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-PM2D [106.130.102.218])
2023/03/03(金) 16:13:42.91ID:dPx1+xswa firetvのホーム画面のあなたへのオススメがいつまでも更新されずに同じままなんだが。削除できないのは知ってるけど、全くジャンルの異なる他の動画見ても固定されたままなのはなぜ?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d11-A3iN [110.134.198.129])
2023/03/03(金) 16:36:57.31ID:yEElSPFI0 今日、4kMaxを起動したら
あなたにオススメの項目がホーム画面の一番上に来てる
最近観たアイテムは下の方に配置されてしまって
使いづらい
あなたにオススメの項目がホーム画面の一番上に来てる
最近観たアイテムは下の方に配置されてしまって
使いづらい
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0c-Z5QA [182.165.177.109])
2023/03/03(金) 16:53:44.81ID:CrtSwsQ40 アマに限らずお勧めされてよかった物なんて皆無だわ
お勧め機能オフを標準搭載してくれや
お勧め機能オフを標準搭載してくれや
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-wWxq [60.138.18.155])
2023/03/03(金) 17:04:49.21ID:WRzXAgd30 最近追加とまもなく終了だけあれば良いな。
あと終了日時も出てほしい。
あと終了日時も出てほしい。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-ovLh [180.220.36.124])
2023/03/03(金) 17:51:07.53ID:cyUlLcL20 >>418
教えていただき感謝、私には難しそうなので日本語のブログか動画を待とうと思います
教えていただき感謝、私には難しそうなので日本語のブログか動画を待とうと思います
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-oaK6 [106.146.17.254])
2023/03/03(金) 19:01:52.13ID:CPh3zsSNa >>418
流し読みしたけど勝手に補足しつつまとめると
(フォアグラウンド以外からのインテント発行がFire TVではもたついて)Tasker経由のアプリ起動が遅い
(Fire TVではTaskerが各種プラグインを呼び出せない)
だったらTaskerに実装された直でTermux呼ぶ機能でADBコマンド叩き込めば速い
というしょうもない話
それMacrodroidだとプラグイン呼び出せるからTermuxいらんよね…
もっともあれLogcatよく止まるけど
流し読みしたけど勝手に補足しつつまとめると
(フォアグラウンド以外からのインテント発行がFire TVではもたついて)Tasker経由のアプリ起動が遅い
(Fire TVではTaskerが各種プラグインを呼び出せない)
だったらTaskerに実装された直でTermux呼ぶ機能でADBコマンド叩き込めば速い
というしょうもない話
それMacrodroidだとプラグイン呼び出せるからTermuxいらんよね…
もっともあれLogcatよく止まるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-ovLh [210.138.176.157])
2023/03/03(金) 19:31:18.50ID:w6+vbItfM >>423
解決策でなく代替手段だけど、リモコンの他のボタンの長押しとか同時押しに好きなアプリを割り当てるならKeyMapperでできるよ
使えるようにするまでが若干面倒だけどrootとかADBコマンドも不要
https://gjoyus.com/firetvstick_kokushi/#KeyMapper
解決策でなく代替手段だけど、リモコンの他のボタンの長押しとか同時押しに好きなアプリを割り当てるならKeyMapperでできるよ
使えるようにするまでが若干面倒だけどrootとかADBコマンドも不要
https://gjoyus.com/firetvstick_kokushi/#KeyMapper
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-KpfO [116.94.220.118])
2023/03/03(金) 20:22:36.37ID:fdPD6WBb0 4k棒のDAZNは今年もLPGAが止まる固まる遅延するのまんまだ。
FireHDはスムーズだから4k棒の問題だよな。
アプリが仕様に最適化されてないのかね。
FireHDはスムーズだから4k棒の問題だよな。
アプリが仕様に最適化されてないのかね。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb1-1zbp [126.168.111.59])
2023/03/03(金) 23:43:50.16ID:J3WD9uH50 未登録でTikT観てるけどクソみたいなは即飛ばせて良いな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e23f-vuQE [115.163.154.6])
2023/03/04(土) 06:35:08.90ID:4QePWIEJ0 >>427
クソみたいな動画しか無いよ。あそこは
クソみたいな動画しか無いよ。あそこは
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-B1JN [153.242.146.7])
2023/03/04(土) 12:21:41.79ID:3qEobYyq0 bluetoothコントローラー放置してコントローラーの電源が省エネで落ちたあと
コントローラー復帰させてもリモコンで何かボタン押すまでコントローラー動かないの
何とかなりません?
コントローラー復帰させてもリモコンで何かボタン押すまでコントローラー動かないの
何とかなりません?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-B1JN [153.242.146.7])
2023/03/04(土) 12:24:15.75ID:3qEobYyq0 >>412
echoだとbluetooth遅延しません?
echoだとbluetooth遅延しません?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-WUJL [106.157.225.190])
2023/03/04(土) 12:52:28.17ID:n2UKtReu0 SmartTubeアプデ来て動画中に止まるの無くなった
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab02-iZry [58.3.127.233])
2023/03/04(土) 13:00:56.94ID:1PicX4y/0 だなたかマジで知りません?オススメの上書きの仕方。工場出荷時の状態に戻すにしてもリセットされずダメだったんですが、、、
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-zdzo [60.138.18.155])
2023/03/04(土) 13:19:55.27ID:sLPuMfPn0 >>432
やり方間違ってそう
やり方間違ってそう
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-IHRV [49.96.48.254])
2023/03/04(土) 15:57:11.80ID:CVnbGqc3d TVはレグザ、気づいたのだけれど、TVのリモコンでFire TVは操作できる。
たぶん他のメーカーもできると思う。アマゾンのリモコンはいらない。
これって常識。Fire TVまじすげー。
たぶん他のメーカーもできると思う。アマゾンのリモコンはいらない。
これって常識。Fire TVまじすげー。
435名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dPxm [49.96.30.155])
2023/03/04(土) 16:26:31.09ID:Xuuvc5Xxd436名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-ji8x [133.106.36.54])
2023/03/04(土) 16:32:27.67ID:RRLMRr7lM 12年前のBRAVIAでも可能
使わんが
使わんが
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-VKFr [210.138.208.47])
2023/03/04(土) 16:33:12.51ID:fzAAjS8eM 嫁さんがiPhoneの小さい画面でB'zの無観客ライブ去年あたり見てたんだけどFireTV Stick買えば今後そんなのあったらテレビで見れたりしますか?
不憫だったから買ってあげたい
不憫だったから買ってあげたい
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ji8x [106.128.104.249])
2023/03/04(土) 16:40:40.65ID:fsdXTZeda439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-nHHN [180.147.96.111])
2023/03/04(土) 17:18:52.48ID:wfuIRWJd0 嫁さんちっちゃいの好きなんじゃないの?
あらゆるものに対して
あらゆるものに対して
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc3-VKFr [210.138.208.47])
2023/03/04(土) 17:55:29.00ID:fzAAjS8eM441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-TRx9 [131.129.154.146])
2023/03/04(土) 18:24:35.29ID:Zw7wYu970 嫁さんのデカさで競争しないこと
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-p6Ea [106.155.4.105])
2023/03/04(土) 19:26:59.15ID:Ut5cykjna 今更気がついたのか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-WI/b [49.239.64.12])
2023/03/04(土) 20:30:35.00ID:nqIN0MQCM そんな高いものでも無いのだから不憫だと思うならこんな所で相談してる暇があったらさっさとアマでポチれよとイライラしてしまう
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-WI/b [182.165.177.109])
2023/03/04(土) 20:41:00.09ID:HFkgZUk40 打消しの「ない」を「無い」と書くバカの方がイラつく
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02dc-a2By [123.222.200.134])
2023/03/04(土) 21:14:14.81ID:Tmqbf6lH0 fire tvでミラーリングはできるけど1080pでるっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Yqd9 [111.239.164.129])
2023/03/04(土) 21:30:29.20ID:xiGfImVZa >>444
IMEが積極的に誤変換するんでしょ
IMEが積極的に誤変換するんでしょ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02dc-8P30 [123.222.200.134])
2023/03/04(土) 22:50:21.04ID:Tmqbf6lH0448名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-oGKm [133.106.202.234])
2023/03/05(日) 07:31:52.35ID:9f24MQUsM 第3世代と4KMAX使ってるけど、両方そこそこな頻度でリモコン押してもスリープ復帰効かなくなって本体再起動して使ってる
リモコンリセットも効果ないから周りの電波が影響してるんかな?
とりあえず4KMAXの分だけ連絡したらリモコン発送してくれたけど、変わらなさそう
リモコンリセットも効果ないから周りの電波が影響してるんかな?
とりあえず4KMAXの分だけ連絡したらリモコン発送してくれたけど、変わらなさそう
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-WI/b [49.239.65.185])
2023/03/05(日) 09:48:56.59ID:LokXKFlrM Chromecastよりも処理速度は速いんだけどソフトのUIが糞なものが多いからモサモサしてたりホームがごちゃごちゃしてたり、早送り巻き戻しの操作がシームレスじゃなかったりするのが不満
逆にChromecastは、操作はキビキビで見たいシーンに瞬時に辿り着けていいんだけど再生のスタートやアプリごとの起動に待ちが発生するのが不満
悩ましい限り
逆にChromecastは、操作はキビキビで見たいシーンに瞬時に辿り着けていいんだけど再生のスタートやアプリごとの起動に待ちが発生するのが不満
悩ましい限り
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.80.159])
2023/03/05(日) 10:33:17.49ID:qsAM9w870 >>449
未使用のfire tv cube(2世代)を買ってrootを取って自分の使いやすい様にすれば解決。
未使用のfire tv cube(2世代)を買ってrootを取って自分の使いやすい様にすれば解決。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.80.159])
2023/03/05(日) 10:38:52.00ID:qsAM9w870 後、Chromecastは持って無いけどroot取れるんじゃ無いの?カーネルアプリである程度快適にしたり、バックグラウンドアプリ制御や不要な物があれば無効や消したりして処理速度を上げれるのでは?知らないけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-WI/b [49.239.65.185])
2023/03/05(日) 10:51:13.30ID:LokXKFlrM >>451
とっくの昔にやってるよ
開発者向けオプションでUSB関係すらオフってるし、マイクや位置情報やら自動アップデートもオフ、不要なバックグラウンドタスクも軒並み無効化してアプリ数も3つに減らしても再生されるまで遅いし、プライムビデオは毎回起動画面が表示されて結構待たされる
ただ、使い勝手は抜群にいい。たとえばスマホから動画をキャストした状態で早送り巻き戻しをリモコンでやろうとするとStickTVだとグズるけど
Chromecast は瞬時にスクラブさせて自由自在に動かせる。
とっくの昔にやってるよ
開発者向けオプションでUSB関係すらオフってるし、マイクや位置情報やら自動アップデートもオフ、不要なバックグラウンドタスクも軒並み無効化してアプリ数も3つに減らしても再生されるまで遅いし、プライムビデオは毎回起動画面が表示されて結構待たされる
ただ、使い勝手は抜群にいい。たとえばスマホから動画をキャストした状態で早送り巻き戻しをリモコンでやろうとするとStickTVだとグズるけど
Chromecast は瞬時にスクラブさせて自由自在に動かせる。
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.80.159])
2023/03/05(日) 11:29:08.43ID:qsAM9w870 >>452
google関係はストアを入れると極端にメモリ喰う。Chromecastは持って無いから知らないけど、LineageOSを入れれるならgappsを入れなればそれなりに動作は軽くなるのでは?(ストアはAuroraストアで代用)
ほとんど使っていないstick 2K(3rd)にLOS18.1入れてるけど、gappsを入れなければソコソコ使える様にはなった。ホームもデフォルトは無効にしないと重すぎる。
後は、カーネルアプリでcpuをパフォーマンスにしたりアニメーションはオフ(当然)にするだけでも変わって来る。
google関係はストアを入れると極端にメモリ喰う。Chromecastは持って無いから知らないけど、LineageOSを入れれるならgappsを入れなればそれなりに動作は軽くなるのでは?(ストアはAuroraストアで代用)
ほとんど使っていないstick 2K(3rd)にLOS18.1入れてるけど、gappsを入れなければソコソコ使える様にはなった。ホームもデフォルトは無効にしないと重すぎる。
後は、カーネルアプリでcpuをパフォーマンスにしたりアニメーションはオフ(当然)にするだけでも変わって来る。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H87-H/rY [38.132.103.148 [上級国民]])
2023/03/05(日) 13:44:07.25ID:oJHeCtRRH 1440pのスマホを4Kstick経由で4Kテレビにミラーリングした場合、ちゃんと1440p相当の映像が映りますかね?
スマホからTVへの出力手段は1080p止まりの規格が多いみたいでコレはどうなのか気になってます
スマホからTVへの出力手段は1080p止まりの規格が多いみたいでコレはどうなのか気になってます
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-p1z7 [61.24.28.242])
2023/03/05(日) 14:50:53.61ID:85s/mln70 次のセールか世代更新はいつだい?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-3ob8 [59.136.233.215])
2023/03/06(月) 00:16:52.59ID:sOWlJ1CW0 おばさんの家のAmazon Fire TV Stickが壊れました。
知人に頼んで新しいFire TV Stickを買ったそうです。
Amazonにはログインできて、プライムも見れました。
しかし、ABEMAが見れません。
ABEMAアカウントの切り替えがしたくても、前のFire TV Stickは動かないので、何もできません。
ABEMAの登録はFire TV Stickだけです。
AmazonアカウントでABEMAの支払いをしていると思います。
Fire TV Stickの電源を入れて数時間待てば、自然と見られるようになりますか?
ABEMAアプリでアカウントの切り替えやログインが必要ですか?
Amazonアカウントに紐づけされていれば、ABEMAアカウントに自動的にログインできないのでしょうか?
おたすけください、よろしくお願いします。
知人に頼んで新しいFire TV Stickを買ったそうです。
Amazonにはログインできて、プライムも見れました。
しかし、ABEMAが見れません。
ABEMAアカウントの切り替えがしたくても、前のFire TV Stickは動かないので、何もできません。
ABEMAの登録はFire TV Stickだけです。
AmazonアカウントでABEMAの支払いをしていると思います。
Fire TV Stickの電源を入れて数時間待てば、自然と見られるようになりますか?
ABEMAアプリでアカウントの切り替えやログインが必要ですか?
Amazonアカウントに紐づけされていれば、ABEMAアカウントに自動的にログインできないのでしょうか?
おたすけください、よろしくお願いします。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-zdzo [14.10.57.128])
2023/03/06(月) 00:25:49.99ID:VAt7JXei0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-zdzo [14.10.57.128])
2023/03/06(月) 00:45:37.12ID:VAt7JXei0 >>456
Fire TV Stickだけでは登録メールアドレスとパスワードでアカウント切り替えできないっぽいから
一度PCかスマホで登録メールアドレスとパスワードでログイン
PCなら設定>アカウント管理>アカウントを切り替えるから
ログインできたらアカウント管理でワンタイムパスワード発行
適当なワンタイムパスワード入力とその上に表示されるIDを
ABEMAアプリ開いて設定>アカウント切り替えで入力
Fire TV Stickだけでは登録メールアドレスとパスワードでアカウント切り替えできないっぽいから
一度PCかスマホで登録メールアドレスとパスワードでログイン
PCなら設定>アカウント管理>アカウントを切り替えるから
ログインできたらアカウント管理でワンタイムパスワード発行
適当なワンタイムパスワード入力とその上に表示されるIDを
ABEMAアプリ開いて設定>アカウント切り替えで入力
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-3ob8 [59.136.233.215])
2023/03/06(月) 05:01:42.88ID:sOWlJ1CW0 >>458
ありがとうございます
ABEMAの有料アカウントのメアド、ID、パスワードなど、全て不明です。
ABEMAのIDは14文字しか打てないのでメールアドレスだと書ききれませんでした。
壊れたFire TV Stickが起動しないらしいので、前の端末にあるABEMAのアカウント情報のID(14文字)を見ることができないです。
分かっているのはAmazonのIDとパスワードだけなんです。
ABEMAを観ていたのはFire TV Stickだけです。
Amazonアカウントでログインすれば自動的に引き継げて観られると思っていたんですが、どうにもうまくいきませんでした。
複数の端末(アプリ)に同じIDでログインすることができないのかも。
LINEの引き継ぎのような感じと解釈していますがよくわかりません。
前の端末でワンタイムパスワードを発行しないと引き継げなさそうなんです。
古いFire TV Stickがどうにか起動できないか再度確認して
Amazonのサポートにも問い合わせてみて
それでもだめなときは
Amazonアカウントの設定からABEMAを解約できるらしいので
一度解約してから再度契約するしかないかなぁと考えています。
分かりにくい説明ですいません
ありがとうございました
(T_T)
ありがとうございます
ABEMAの有料アカウントのメアド、ID、パスワードなど、全て不明です。
ABEMAのIDは14文字しか打てないのでメールアドレスだと書ききれませんでした。
壊れたFire TV Stickが起動しないらしいので、前の端末にあるABEMAのアカウント情報のID(14文字)を見ることができないです。
分かっているのはAmazonのIDとパスワードだけなんです。
ABEMAを観ていたのはFire TV Stickだけです。
Amazonアカウントでログインすれば自動的に引き継げて観られると思っていたんですが、どうにもうまくいきませんでした。
複数の端末(アプリ)に同じIDでログインすることができないのかも。
LINEの引き継ぎのような感じと解釈していますがよくわかりません。
前の端末でワンタイムパスワードを発行しないと引き継げなさそうなんです。
古いFire TV Stickがどうにか起動できないか再度確認して
Amazonのサポートにも問い合わせてみて
それでもだめなときは
Amazonアカウントの設定からABEMAを解約できるらしいので
一度解約してから再度契約するしかないかなぁと考えています。
分かりにくい説明ですいません
ありがとうございました
(T_T)
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Q4/Q [118.1.76.118])
2023/03/06(月) 06:59:17.60ID:Xp46x0+u0 >>459
これで出来ないの?
ABEMAプレミアムを再開するには?
ABEMAプレミアムに登録したデバイスで、ABEMAプレミアムを復元することができます。
各デバイスの復元方法は以下のとおりです。
Amazon Fire TV(Stick)で登録した場合
リモコンの左ボタンよりメニューを開き、[視聴プラン]を選択する
[ABEMAプレミアムに変更]を選択する
※Amazonのお支払い画面が表示された場合、ABEMAプレミアムの有効期限が切れているか、課金したAmazonアカウントとは別のアカウントにログインされている状態です。
これで出来ないの?
ABEMAプレミアムを再開するには?
ABEMAプレミアムに登録したデバイスで、ABEMAプレミアムを復元することができます。
各デバイスの復元方法は以下のとおりです。
Amazon Fire TV(Stick)で登録した場合
リモコンの左ボタンよりメニューを開き、[視聴プラン]を選択する
[ABEMAプレミアムに変更]を選択する
※Amazonのお支払い画面が表示された場合、ABEMAプレミアムの有効期限が切れているか、課金したAmazonアカウントとは別のアカウントにログインされている状態です。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-MqA8 [126.166.253.220])
2023/03/06(月) 07:42:42.58ID:HQdnUwUTr >>459
とりあえずアマゾンのIDでスマホかPCで入れるか試したら?
とりあえずアマゾンのIDでスマホかPCで入れるか試したら?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.80.159])
2023/03/06(月) 08:31:58.98ID:KzSw/Ybz0 silkブラウザでやってみたら?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-3ob8 [59.136.233.215])
2023/03/06(月) 14:05:38.11ID:sOWlJ1CW0 >>460
昨日もそれを試していて、
取り付けたばかりだからか、
サーバー側の同期が済んでいなかったからなのか、昨日はできなかったんですが、
先程やったらいけました!
> [ABEMAプレミアムに変更]
昨日はここの文字が少し違ってた気がします。
昨日は、[ABEMAプレミアムに登録]
今日は、[ABEMAプレミアムに変更]
だったような。。
皆さまどうもありがとうございました。
お騒がせいたしましたm(_ _)m
昨日もそれを試していて、
取り付けたばかりだからか、
サーバー側の同期が済んでいなかったからなのか、昨日はできなかったんですが、
先程やったらいけました!
> [ABEMAプレミアムに変更]
昨日はここの文字が少し違ってた気がします。
昨日は、[ABEMAプレミアムに登録]
今日は、[ABEMAプレミアムに変更]
だったような。。
皆さまどうもありがとうございました。
お騒がせいたしましたm(_ _)m
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/06(月) 16:23:09.25 AdGuardのDNSでTVerでCM流れるようになったんだけどおま環かな?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab76-nyng [58.94.7.191])
2023/03/06(月) 19:28:49.94ID:+ptM3p+x0 うん
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Bk5O [14.11.39.0])
2023/03/06(月) 21:08:30.18ID:GykvHusI0 スマホからYou Tubeキャストしても自動でテレビつかない?
アマプラとかはつくんだけど。
アマプラとかはつくんだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Bk5O [14.11.39.0])
2023/03/06(月) 21:18:35.41ID:GykvHusI0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-7iRQ [217.178.200.130])
2023/03/06(月) 21:53:45.73ID:V+Hv+CCn0 ちょっと前からよくリモコンの電池交換して下さいって画面に出る様になったんだけど何でなんやろ?
一回電池交換したのにそれでもちょくちょく出る
一回電池交換したのにそれでもちょくちょく出る
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-Qpn1 [114.185.160.13])
2023/03/06(月) 22:11:56.04ID:2x5VBx3n0 通知オレンジが消えない問題の解決あった
アプリケーションからインストールされているアプリケーションを管理し、appstoreのキャッシュとデータをクリアし、アカウントとプロファイルの設定からamazonのコンテンツを同期します。
アプリケーションからインストールされているアプリケーションを管理し、appstoreのキャッシュとデータをクリアし、アカウントとプロファイルの設定からamazonのコンテンツを同期します。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e676-nUmu [153.144.211.49])
2023/03/07(火) 00:17:29.42ID:RFk6fpM70471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-Q4/Q [118.1.76.118])
2023/03/07(火) 13:53:49.40ID:AxQPsVqr0 4k棒でhuluの設定で4KUHDモードのオンオフの標示が出ないんだけど何か解決方法わかる人いませんか
4kテレビでは4KUHDモードのチェックあって、液晶4kモニター(dell s2722qc)ではその項目が出て来ないんですよねぇ
モニターの問題なのかな…
4kテレビでは4KUHDモードのチェックあって、液晶4kモニター(dell s2722qc)ではその項目が出て来ないんですよねぇ
モニターの問題なのかな…
472344 (ワッチョイ a6f1-XH3n [121.103.242.28])
2023/03/07(火) 18:35:49.56ID:stQyWGxg0 >>344です
遅レスですが自決しました
アドガのログを見ると、8,8,8,8:853 に対して、DNSリクエストと見られる通信がありました。
スティック、アドガ(アプリ)共に ADガードDNSにすると解決しました。
遅レスですが自決しました
アドガのログを見ると、8,8,8,8:853 に対して、DNSリクエストと見られる通信がありました。
スティック、アドガ(アプリ)共に ADガードDNSにすると解決しました。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-WdJn [36.8.83.162])
2023/03/07(火) 19:52:42.92ID:EaUYDMd80 なーむー
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Qpn1 [217.178.73.75])
2023/03/07(火) 21:20:50.29ID:hn5H4tvp0 WBC見ようとAbemaを探してたらprime videoだった
井上尚弥 vs フルトンは 新サービス Leminoだし
井上尚弥 vs フルトンは 新サービス Leminoだし
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62cc-1WnU [211.135.75.164])
2023/03/07(火) 21:33:35.39ID:mkRsAZVl0 dtvはfiretvみれたけどleminoとやらはちゃんとみれるんだろうな
無料だし井上目的で入るけど
無料だし井上目的で入るけど
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-TRx9 [131.129.154.146])
2023/03/07(火) 22:09:56.28ID:r8lN/KSE0 dTV先々どうするかな(550→940)
コナンはhuluで見ればいいか
コナンはhuluで見ればいいか
477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-PhKr [126.255.56.235])
2023/03/08(水) 07:20:55.04ID:RJG3B/tgr dtvじゃなくてdアニメかDMMtvでいいじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-kj/D [123.198.64.249])
2023/03/08(水) 08:47:24.70ID:052jV76H0 ワイファイのところからデータ量見れるんだな
先月のデータ使用量404GBだった
今月は97GB
多いのか少ないのか
先月のデータ使用量404GBだった
今月は97GB
多いのか少ないのか
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-zdzo [60.138.18.155])
2023/03/08(水) 08:54:05.59ID:0psg3ut40 >>478
ワイファイのところってどこや
ワイファイのところってどこや
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-kj/D [123.198.64.249])
2023/03/08(水) 09:26:56.00ID:052jV76H0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-kj/D [123.198.64.249])
2023/03/08(水) 09:32:04.55ID:052jV76H0 今月の使用量見たらtverが529GB、NHKプラス396GB、アベマ388GB
どういうことなんだろ
ワイファイのネットワーク変えたつもりないんだけどな
どういうことなんだろ
ワイファイのネットワーク変えたつもりないんだけどな
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-zdzo [60.138.18.155])
2023/03/08(水) 09:48:35.18ID:0psg3ut40 ありがと。
今日1.6GB
今週8.1
今月26.4
前月160.2
だった
今日1.6GB
今週8.1
今月26.4
前月160.2
だった
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF1a-T4uI [103.5.140.166])
2023/03/08(水) 10:21:43.03ID:KRszPAO/F 今、古めの無線ルータで100mbpsくらい出てるけど、新しいWi-Fi6対応ルータで500mbpsになれば、映像が滑らかになるでしょうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bb-SqyW [121.84.49.29])
2023/03/08(水) 10:42:34.37ID:RbvFaex90 100mbps出てれば4Kも普通に再生できる
端末の問題
端末の問題
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-rmLV [106.72.131.129])
2023/03/08(水) 10:46:26.28ID:7XjxLdax0 ショート動画で緑ノイズが出る人で、amazonに問い合わせした人いませんか?
進展情報が無いので、いなければ問い合わせしてみるかな。
進展情報が無いので、いなければ問い合わせしてみるかな。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF1a-T4uI [103.5.140.166])
2023/03/08(水) 10:48:47.69ID:KRszPAO/F487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-F3Ug [150.246.185.105])
2023/03/08(水) 11:42:43.23ID:JStv8Zua0 うはw
豪遊? たった2万でかい?
何を想定してるのかおしえてよw
豪遊? たった2万でかい?
何を想定してるのかおしえてよw
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LEBE [118.8.192.16 [上級国民]])
2023/03/08(水) 11:50:28.63ID:Tj+lptX90489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-uFH/ [118.8.219.131])
2023/03/08(水) 12:29:13.03ID:n9GvBjby0 俺はNHKのあさイチがバラエティに富んでて面白い
この間はTEAM NACSリーダーがゲストで出ていて驚いた
この間はTEAM NACSリーダーがゲストで出ていて驚いた
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-a2By [133.159.151.238])
2023/03/08(水) 12:29:24.72ID:ODVJsi6JM NHK+と言えば「どうする信長」「大奥」のタイムシフト視聴だろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-a2By [133.159.151.238])
2023/03/08(水) 12:30:52.57ID:ODVJsi6JM 信長は劇中か、家康だった
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8251-AGKl [219.103.17.2])
2023/03/08(水) 12:32:58.95ID:I643+hts0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-QeO8 [150.246.185.105])
2023/03/08(水) 12:36:20.77ID:JStv8Zua0 NHK+はこんな感じだがNHK受信料を払ってないと使えないのでここのスレ民で使える人は一握りw
https://imgur.com/e72Z8Py
https://imgur.com/e72Z8Py
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-uFH/ [118.8.219.131])
2023/03/08(水) 12:39:36.30ID:n9GvBjby0 100カメや72時間もいいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-QeO8 [150.246.185.105])
2023/03/08(水) 12:43:20.95ID:JStv8Zua0 72時間も面白いですね 民放みたいにお笑い連中が自分たちだけで楽しんでる番組が
少ないのでいいです。
少ないのでいいです。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ff-kj/D [123.198.64.249])
2023/03/08(水) 12:45:02.69ID:052jV76H0 >>488
ドラマとかバラエティとかいろいろ
ドラマとかバラエティとかいろいろ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-peZH [133.106.38.17])
2023/03/08(水) 12:49:55.56ID:NoGI+ZrgM たった一つの不満はbtがゴミsbc
何でわざわざbt送信機付けなアカンねん
何でわざわざbt送信機付けなアカンねん
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae02-W5Lg [119.47.174.50])
2023/03/08(水) 12:55:15.89ID:jXTvgxhL0 >>497
たった一つしか不満が無いことに驚き
たった一つしか不満が無いことに驚き
499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-peZH [133.106.38.17])
2023/03/08(水) 13:03:59.25ID:NoGI+ZrgM YouTubeとアマプラとGYAO!とTVerしか使ってないし
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-uFH/ [118.8.219.131])
2023/03/08(水) 13:22:30.86ID:n9GvBjby0 >>497
sbcはライセンス料がかからないからだな
sbcはライセンス料がかからないからだな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-W5Lg [153.213.100.34])
2023/03/08(水) 14:35:58.27ID:perrFpC+0 A2DPの実装としてSBCは必須コーデックだからね。
ログではldacとaacにも対応しているように出力されているという話もあるが。
ログではldacとaacにも対応しているように出力されているという話もあるが。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27e-AVBr [115.179.30.5])
2023/03/08(水) 17:52:43.50ID:Qtr+64bO0 aptXのように低遅延にはできんが
音質ならSBCでもそこまで悪くないけどな
むかしは低帯域なデバイスしかなかっただけで
音質ならSBCでもそこまで悪くないけどな
むかしは低帯域なデバイスしかなかっただけで
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74d-QeO8 [150.246.185.105])
2023/03/08(水) 18:08:50.04ID:JStv8Zua0 政治家女子48党に入ろう
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-3ob8 [133.159.151.213])
2023/03/08(水) 20:21:50.09ID:NQzIQ+zXM 遅延に関してもSBCとaptXは大差ない…というかSBCの方が低遅延なこともザラだよ
公称値ではaptXの方が圧倒的に低遅延ということになってるけど、実測するとどっこい
(ただしaptX系の中でもaptX LLだけはハッキリ低遅延、でも対応機器が少ない)
公称値ではaptXの方が圧倒的に低遅延ということになってるけど、実測するとどっこい
(ただしaptX系の中でもaptX LLだけはハッキリ低遅延、でも対応機器が少ない)
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-WI/b [49.239.65.115])
2023/03/08(水) 21:41:16.93ID:q2a4IfyaM SBCの音質が悪いイメージがついたのは出た当初のデバイスが未成熟だったのと今だと安価な製品に使われてるからなだけ
今は各社こ慣れてきて安価なSBC製品でも十分いい音で楽しめるし、高価なデバイスでSBCを選んでも普通に聴く分には何ら問題はない
今は各社こ慣れてきて安価なSBC製品でも十分いい音で楽しめるし、高価なデバイスでSBCを選んでも普通に聴く分には何ら問題はない
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-p1z7 [49.105.75.45])
2023/03/08(水) 22:04:22.95ID:SSZinWeEd wbcどうやって見るのー?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 227a-TRx9 [131.129.154.146])
2023/03/08(水) 22:22:14.12ID:7QmE/Fbp0 東京ドーム
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-zdzo [60.138.18.155])
2023/03/09(木) 06:53:55.93ID:9ZhgYRqx0 >>506
今日は地デジとプライムかな
今日は地デジとプライムかな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfe-snXi [61.194.226.186])
2023/03/09(木) 07:59:59.95ID:FV8hT8lrH510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bb-r5xK [121.84.49.29])
2023/03/09(木) 08:30:27.68ID:vHbL01Wa0 アマプラはラグあるし実況MCゴミだから地上波で見たほうがいい
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-3eVI [114.186.248.130])
2023/03/09(木) 15:11:09.13ID:eFvPlpx40 どれくらいラグがあるんでしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-zdzo [60.138.18.155])
2023/03/09(木) 17:49:54.64ID:9ZhgYRqx0 >>506
youtubeでもliveやってんね
youtubeでもliveやってんね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-tM9D [121.80.19.112])
2023/03/09(木) 20:02:21.20ID:lITxlVSu0 何か怪しげなリンクだから地上波で
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.90.114])
2023/03/10(金) 14:13:22.89ID:ijNoqCoz0 dns(104.155.220.58)でアプデしない様にしたら認証エラーが出るようになってデフォルトホームが使えない?
4K(os6.2.9.3)
4K(os6.2.9.3)
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-Rj0D [217.178.90.114])
2023/03/10(金) 16:28:23.96ID:ijNoqCoz0 他の端末でも確認してみたけどDNSでアプデ停めるやり方は出来ないように対策してきたな。
役立つ小技とか見つけたり、手順を書き込まない方が対策されるので良さそうだ。
アプデの度に使い勝手の悪いゴミになってくな。
役立つ小技とか見つけたり、手順を書き込まない方が対策されるので良さそうだ。
アプデの度に使い勝手の悪いゴミになってくな。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-W5Lg [123.225.238.141])
2023/03/10(金) 20:43:36.92ID:5lS/S7kQ0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-6rDi [119.25.29.206])
2023/03/11(土) 00:46:19.63ID:XfDzvZnc0 買って半年経って初めてアレクサ使えるのに気がついた。この青いボタン長押しして話しかけたらアレクサが答えてくれるんやね。
みんな知ってたん?なんで教えてくれんかったん?
みんな知ってたん?なんで教えてくれんかったん?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-3po5 [118.8.192.16 [上級国民]])
2023/03/11(土) 01:19:47.43ID:V8ivk+u20 >>517
YouTube検索とか、Google検索とかあるじゃん
YouTube検索とか、Google検索とかあるじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-cRUl [153.144.211.49])
2023/03/11(土) 02:58:07.60ID:TBfoCxUo0 セットアップの時に説明してるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-S+nL [60.138.18.155])
2023/03/11(土) 06:49:58.30ID:2Pv82f4j0 俺の青いボタンねえわ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-9cvJ [106.72.162.161])
2023/03/11(土) 18:11:57.87ID:xpGGoB+n0 ♪赤いボタンを 知ってるか
青いボタンを 知ってるか
青いボタンを 知ってるか
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-FtN6 [60.69.183.255])
2023/03/11(土) 18:28:14.59ID:RXjlnZ9V0 smarttubeアプデしようとしたらアップデートエラーって出た
どうすれば
どうすれば
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-Kaz9 [131.129.154.146])
2023/03/11(土) 18:34:16.91ID:Han6ijAm0 >>522
コーヒーでも飲んでひとやすみして、またやってみれば
コーヒーでも飲んでひとやすみして、またやってみれば
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-NhGn [126.77.17.99])
2023/03/11(土) 20:00:29.54ID:Lauf6Wty0 >>521
ゴーショーグンなんて誰も知らねえよマドモアゼル
ゴーショーグンなんて誰も知らねえよマドモアゼル
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-FtN6 [60.69.183.255])
2023/03/11(土) 20:06:54.48ID:RXjlnZ9V0 >>523
ダメだった😭どうして
ダメだった😭どうして
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-Kaz9 [131.129.154.146])
2023/03/11(土) 20:32:11.20ID:Han6ijAm0 >>525
今のバージョンいくつ?
今のバージョンいくつ?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-FtN6 [60.69.183.255])
2023/03/11(土) 21:14:59.84ID:RXjlnZ9V0 >>526
16.58です
16.58です
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-Kaz9 [131.129.154.146])
2023/03/11(土) 21:22:07.38ID:Han6ijAm0 >>527
今、最新は
17.35(beta), 17.26(stable)です
このダウンロード試してみて
beta
https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext/releases/download/latest/smarttube_beta.apk
stable
https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext/releases/download/latest/smarttube_stable.apk
今、最新は
17.35(beta), 17.26(stable)です
このダウンロード試してみて
beta
https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext/releases/download/latest/smarttube_beta.apk
stable
https://github.com/yuliskov/SmartTubeNext/releases/download/latest/smarttube_stable.apk
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-kV93 [106.146.88.216])
2023/03/11(土) 22:22:05.89ID:1FEJQAG4a キャンディなら知ってるけどなって爺ぐらいか
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-FtN6 [60.69.183.255])
2023/03/11(土) 23:03:36.37ID:RXjlnZ9V0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-Kaz9 [131.129.154.146])
2023/03/11(土) 23:12:39.52ID:Han6ijAm0 >>530
よかったです!
よかったです!
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-fJFv [133.207.5.128])
2023/03/12(日) 01:08:24.58ID:5aAvQCI/0 なんでStickだとHDMI経由で操作できるの電源オンのみで、cubeなら加えて電源オフと音量も操作できるという謎制限かけてるんだろ
スペック必要な箇所でも差別化と言える目玉機能でも無いのに
スペック必要な箇所でも差別化と言える目玉機能でも無いのに
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-T6np [121.84.49.29])
2023/03/12(日) 01:20:14.20ID:bRAH5KH+0 stickだけど音量も変えられるよ
音声で入力切り替えも
音声で入力切り替えも
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-cRUl [49.98.170.168])
2023/03/12(日) 11:36:15.59ID:DJWrWVprd 同じテレビで違いが出てるならCEC連携が上手くいってないだけじゃないの
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-JEWR [121.200.182.125])
2023/03/12(日) 12:08:03.19ID:yQWmvyK90 今日まで買い替え応援キャンペーンやってるやん!
キャンペーンコードで2000円引き+尼P2000付きだから実質2980円
キャンペーンコードで2000円引き+尼P2000付きだから実質2980円
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Fzfc [133.106.32.135])
2023/03/12(日) 13:17:50.22ID:DagXRhHbM >>535
教えてくれてありがとん
教えてくれてありがとん
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-CvSr [182.166.178.226])
2023/03/12(日) 16:37:30.92ID:CikPPelM0 第2世代使ってて4KMAXにしたいのにキャンペーンコードが分からん
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-09C3 [14.12.40.192])
2023/03/12(日) 17:21:49.99ID:JubFHOiz0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-CvSr [182.166.178.226])
2023/03/12(日) 17:44:43.34ID:CikPPelM0 そう、そのページからAmazonに飛んでキャンペーン対象の方には、以下にクーポンコードが表示されますって書いてるけどクーポンコードなんてどこにも表示されないんだよ
第2世代を2台と第3世代を1台持ってるけど第3世代1台でも持ってたら対象外なのかな
第2世代を2台と第3世代を1台持ってるけど第3世代1台でも持ってたら対象外なのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-BqKl [118.1.76.118])
2023/03/12(日) 18:52:12.90ID:yY0LoHnG0 商品ページにクーポンへのリンク表示されるけど
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-EipI [39.110.27.7])
2023/03/12(日) 18:52:16.91ID:17ko4t6+0 私も同じ条件だけど表示されてるよ。
FIRETV
FIRETV
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-S+nL [60.138.18.155])
2023/03/12(日) 18:54:20.32ID:MNh1j0lO0 俺も表示されないね。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-JEWR [153.250.28.253])
2023/03/12(日) 19:25:55.59ID:Wr04H6gVM 買って何年か経ってないと表示でないのかな?
俺3年目だけど表示でたな
俺3年目だけど表示でたな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-CvSr [182.166.178.226])
2023/03/12(日) 19:33:13.79ID:CikPPelM0 初めて買ったのは2019年3月だけどクーポンコードがレンタル400円引きしか表示されない
最近4Kテレビ買ったから2000円引きと2000ポイントで買い替えしたかったんだけど残念
最近4Kテレビ買ったから2000円引きと2000ポイントで買い替えしたかったんだけど残念
545名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ch87 [133.106.191.18])
2023/03/12(日) 19:39:32.11ID:0Wh+zvPmM 2000円クーポ見えマスン
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-T6np [121.84.49.29])
2023/03/12(日) 19:39:34.28ID:bRAH5KH+0 広告ブロックだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-fJFv [133.207.5.128])
2023/03/12(日) 19:49:01.26ID:5aAvQCI/0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-fJFv [133.207.5.128])
2023/03/12(日) 20:02:58.27ID:5aAvQCI/0 初回設定時のテレビメーカーの選択次第では変わるのかな?
LGとパナはダメだった
LGとパナはダメだった
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-FNZk [61.86.134.71])
2023/03/12(日) 21:13:16.03ID:jYp0BwAn0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-CvSr [182.166.178.226])
2023/03/12(日) 21:22:53.51ID:CikPPelM0551名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ch87 [133.106.191.18])
2023/03/12(日) 22:29:34.00ID:0Wh+zvPmM ぉマジでダブルで行けるのかポチッと
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-FNZk [61.86.134.71])
2023/03/12(日) 22:35:13.55ID:jYp0BwAn0553名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ch87 [133.106.191.18])
2023/03/12(日) 22:37:57.53ID:0Wh+zvPmM ってか
尼アプリ内でfiretv4kmax検索の商品画面で上にコード見えてるし
で価格の下に小さく赤で2000p
尼アプリ内でfiretv4kmax検索の商品画面で上にコード見えてるし
で価格の下に小さく赤で2000p
554名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ch87 [133.106.191.18])
2023/03/12(日) 22:49:52.15ID:0Wh+zvPmM555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e762-CvSr [182.166.178.226])
2023/03/12(日) 23:33:02.72ID:CikPPelM0 クーポンコードが表示されてる場所にポイントアップキャンペーンしか表示されてないわ
そしてクーポンコード「FIRETV」も打ち込んでみたけど「あなたの注文には使用できません」みたいな事が出たからなぜか対象から外されてるみたい
そしてクーポンコード「FIRETV」も打ち込んでみたけど「あなたの注文には使用できません」みたいな事が出たからなぜか対象から外されてるみたい
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1f-JEWR [121.200.182.125])
2023/03/13(月) 00:16:56.52ID:OUfI6QHt0 表示される条件わからんねー
まあ、俺は2000円引き&2000Pで買えたけどね
まあ、俺は2000円引き&2000Pで買えたけどね
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-l9yI [150.246.185.105])
2023/03/13(月) 00:18:20.38ID:1CYJmH++0 アマゾンアカウントの過去記録から対象者でない人には2000ポイント不可のみだよ
対象者認定されていない人はコード入れてもダメ。
対象者認定されていない人はコード入れてもダメ。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-l9yI [150.246.185.105])
2023/03/13(月) 00:18:57.17ID:1CYJmH++0 不可 X
付加 〇
付加 〇
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-EipI [39.110.27.7])
2023/03/13(月) 07:01:56.27ID:HkbbJOVv0 クーポン表示者だけど、以前の購入は2017年と2021年だったわ。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-S+nL [60.138.18.155])
2023/03/13(月) 07:31:39.59ID:2oowbxfw0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-BqKl [118.1.77.48])
2023/03/13(月) 07:40:05.68ID:5cpTFhPu0 あれ?2000p終わったのか
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-fJFv [133.207.5.128])
2023/03/13(月) 08:16:39.87ID:8YLlZPuq0 ばら撒きだから、逆に今までいっぱい買ってる人には出なさそう
4k max2台買ったけど、自分も家族アカウントも出なかった
4k max2台買ったけど、自分も家族アカウントも出なかった
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-ysRc [61.24.28.242])
2023/03/13(月) 09:51:45.44ID:wJMgukJv0 ひどい(;_;)
564名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Ii2Z [133.106.45.107])
2023/03/13(月) 13:06:57.18ID:5HIaiNvoM 次世代機が出たらクーポン貰えるだろ()
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-cRUl [153.144.211.49])
2023/03/13(月) 15:56:08.40ID:wj0KFi2i0 去年なんかのタイムセールで2個6000円だった時に買ったな
時間経ったしもっと安くなってるかと思ったけど、今はセール自体が渋い感じなん?
時間経ったしもっと安くなってるかと思ったけど、今はセール自体が渋い感じなん?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/13(月) 17:49:53.40ID:PbbIOXA60 taskerとtermuxを使ってホームボタンを押したら任意のランチャーを起動させるのが上手くいかない。(上手く行ってたら~1秒未満くらいで切り替わる予定)
仕方ないのでtaskerだけでホームボタンを押したら切り替わる様にしたけど5秒位のラグが発生する。
ついでなのでランチャーが起動したら、バックグラウンドを終了させるアプリも連動させる様にしたけどtasker自体が常時50~200MBくらいメモリを喰ってるぽいのでどうなんだろ?
リモコンのチャンネルボタンもtaskerでテストしてみたけど、remapper for xxx程ではないが、primeやmusicボタンでも変えれるので使えない事はないかもってレベルかも。(こちらはラグはほとんど発生しないけど、一度ボタンのアプリが起動してしまう)
仕方ないのでtaskerだけでホームボタンを押したら切り替わる様にしたけど5秒位のラグが発生する。
ついでなのでランチャーが起動したら、バックグラウンドを終了させるアプリも連動させる様にしたけどtasker自体が常時50~200MBくらいメモリを喰ってるぽいのでどうなんだろ?
リモコンのチャンネルボタンもtaskerでテストしてみたけど、remapper for xxx程ではないが、primeやmusicボタンでも変えれるので使えない事はないかもってレベルかも。(こちらはラグはほとんど発生しないけど、一度ボタンのアプリが起動してしまう)
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-T6np [121.84.49.29])
2023/03/13(月) 23:44:54.82ID:Kr891fwr0 Adguard DNSよりAdguardアプリ入れてDNSフィルタリングするほうが色々便利だな
ログから任意の項目ブロック/解除して不具合解決したりもできるし
ログから任意の項目ブロック/解除して不具合解決したりもできるし
568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M2q2 [49.98.143.147])
2023/03/13(月) 23:54:51.23ID:ILkpDNQJd みんな、ちゃんと広告見てあげなよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-ZFLI [114.150.232.3])
2023/03/14(火) 06:03:38.20ID:p7wN9Gme0 STNで間違えて隠す選んじゃったんだけど戻し方がわかる人いる?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/14(火) 07:28:49.33ID:MJGI3EqN0 >569
何の事かよくわからないけど、アプリのデータを削除したら?
何の事かよくわからないけど、アプリのデータを削除したら?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-ZFLI [114.150.232.3])
2023/03/14(火) 09:06:13.65ID:p7wN9Gme0 >>570
さんくす
それやっても無理だったんだけど、GoogleマイアクティビティからYouTube の「興味なし」のフィードバック削除で戻せたわ
削除してもすぐ戻る訳じゃなくて何時間かしないと戻らなかったから余計わからなくなってた
さんくす
それやっても無理だったんだけど、GoogleマイアクティビティからYouTube の「興味なし」のフィードバック削除で戻せたわ
削除してもすぐ戻る訳じゃなくて何時間かしないと戻らなかったから余計わからなくなってた
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/14(火) 10:22:11.75ID:MJGI3EqN0 LM1.1.8
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-Mu7q [106.72.134.96])
2023/03/14(火) 13:00:05.76ID:EE4/Q6oc0 Adguard のDNSサーバ使ってもtverで広告出るようになったな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/14(火) 18:41:46.66ID:MJGI3EqN0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3f-g0yp [115.163.154.6])
2023/03/14(火) 20:00:56.61ID:WiPrMnln0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-f0o6 [106.128.105.143])
2023/03/14(火) 20:03:12.98ID:TKJd0vHSa577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-JIpj [153.173.38.6])
2023/03/14(火) 21:25:23.81ID:8TGj7E3W0 TVer別に広告出すのは構わないけど広告の量が多すぎなんだよな
多いから結局アベマとか他で見れないか他で探した後
それでも見れない場合でもTVerは広告が多すぎなので見ないで終わる事も多いし……
多いから結局アベマとか他で見れないか他で探した後
それでも見れない場合でもTVerは広告が多すぎなので見ないで終わる事も多いし……
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-wbMC [60.150.217.192])
2023/03/14(火) 21:28:15.26ID:+OFBa2O+0 >>573
おまかんすぎて
おまかんすぎて
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-QDb6 [150.246.185.105])
2023/03/15(水) 00:10:12.38ID:zZc3X23w0580名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ch87 [133.106.180.30])
2023/03/15(水) 00:10:21.08ID:pvtoJ/WWM 4kmax届いたけど
WalkmanA55とfiioBTR5でbtがLDAC接続って表示されるぞ
因みにBTR5で切替るとSBC・AAC・LDACで繋がるAPTXはX
第2世代だとSBCなゴミ音質
よくわからんけど4kmaxのbtは普通に使える音質
WalkmanA55とfiioBTR5でbtがLDAC接続って表示されるぞ
因みにBTR5で切替るとSBC・AAC・LDACで繋がるAPTXはX
第2世代だとSBCなゴミ音質
よくわからんけど4kmaxのbtは普通に使える音質
581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-3f4f [1.75.228.10])
2023/03/15(水) 12:42:41.72ID:W32TWDyKd >>574
これ何のアプリですか?
これ何のアプリですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/15(水) 13:52:06.88ID:CgdGj8Xb0 >>581
tasker(¥380) ※playストア
こないだからお試しバージョンを入れて色々と試していたけど、GPストアで購入してるアカウントをmicroGに追加してやればfire tv stickでも使える事がわかった。(多分永久的に)
※ファミリーライブラリのアカウントでも大丈夫かは知らない。
GPストアから購入した端末でアプリをバックアップしてfire tvにインストール。→microGの設定をしてからtaskerを起動。(逆だとライセンスが無いと言われる)
taskerは7日間のお試しがあり、お試しの方はmicroG不要。(taskerのサイトよりダウンロード)
色々と遊ぶ事が出来るので、どんな事が出来るか試して使えるようなら購入するなりすれば良い。
※taskerではリモコンのアプリボタン全てにも対応出来る。
(押したボタンのlogが見つかれば基本的にどのボタンでもOK)
ホームボタンを押したらホーム(カスタムランチャー等)を起動して全てのアプリを閉じる事も1タップで可能(アプリを終了させる手間がいらない)
taskerを試す方は自分で権限とか使い方を調べて下さい。
似たようなのでmacrodroid(マクロ5個までは無料で使える)があるけど、そっちは前から使っていないのでよくわからない。
長文失礼しました。
tasker(¥380) ※playストア
こないだからお試しバージョンを入れて色々と試していたけど、GPストアで購入してるアカウントをmicroGに追加してやればfire tv stickでも使える事がわかった。(多分永久的に)
※ファミリーライブラリのアカウントでも大丈夫かは知らない。
GPストアから購入した端末でアプリをバックアップしてfire tvにインストール。→microGの設定をしてからtaskerを起動。(逆だとライセンスが無いと言われる)
taskerは7日間のお試しがあり、お試しの方はmicroG不要。(taskerのサイトよりダウンロード)
色々と遊ぶ事が出来るので、どんな事が出来るか試して使えるようなら購入するなりすれば良い。
※taskerではリモコンのアプリボタン全てにも対応出来る。
(押したボタンのlogが見つかれば基本的にどのボタンでもOK)
ホームボタンを押したらホーム(カスタムランチャー等)を起動して全てのアプリを閉じる事も1タップで可能(アプリを終了させる手間がいらない)
taskerを試す方は自分で権限とか使い方を調べて下さい。
似たようなのでmacrodroid(マクロ5個までは無料で使える)があるけど、そっちは前から使っていないのでよくわからない。
長文失礼しました。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-QDb6 [150.246.185.105])
2023/03/15(水) 22:05:00.10ID:zZc3X23w0 JTLのアップデート1.1.17xapk 22.7MB版が出たり37MB版がでたりとかなりやばくなってきたな
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-5WXX [60.105.169.15])
2023/03/15(水) 22:50:12.08ID:oSc1RKSR0 silkブラウザからプライバシーチェックインの案内と思われる黒い表示が消えません
調べて履歴関係全部消せとか書いてあるけど
それやっても消えません
他のブラウザ入れようにも
silkブラウザが使えないんじゃどうしようもありません
調べて履歴関係全部消せとか書いてあるけど
それやっても消えません
他のブラウザ入れようにも
silkブラウザが使えないんじゃどうしようもありません
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-M2q2 [49.98.149.247])
2023/03/16(木) 04:57:13.30ID:uOVE6yPLd そうですか
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-xTHJ [131.213.75.194])
2023/03/16(木) 07:22:39.77ID:DH1KFQsw0 うむ 大変じゃのう
587名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Fzfc [133.106.164.203])
2023/03/16(木) 10:50:53.90ID:a++8tzqLM シルク姉さんは黒くない ピンクだ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-M2q2 [131.129.154.146])
2023/03/16(木) 10:54:59.89ID:u2W1ezM90 はい
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-xTHJ [131.213.75.194])
2023/03/16(木) 10:57:42.61ID:DH1KFQsw0 土留め色ぢゃ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-QDb6 [150.246.185.105])
2023/03/16(木) 12:55:21.27ID:aijc/r0u0 「土留め」なつかしい単語だ!土砂崩れを防ぐ堤防に桑を植えたため桑の実の色のことを指すが
昭和の爺さんたちは桑の実は熟れていない頃は白っぽいピンク色で、熟すごとに赤から暗い青紫になる、
その色が変わっていく様子が、マンコの色の変わり方に似ているためどどめ色を使ったという爺さん用語
昭和の爺さんたちは桑の実は熟れていない頃は白っぽいピンク色で、熟すごとに赤から暗い青紫になる、
その色が変わっていく様子が、マンコの色の変わり方に似ているためどどめ色を使ったという爺さん用語
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-QDb6 [150.246.185.105])
2023/03/16(木) 12:56:44.93ID:aijc/r0u0 chatGPTは物知りで超便利w
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-Jpjk [60.114.251.157])
2023/03/16(木) 13:15:07.37ID:NnpGXYYR0 すまん、 >>205 を試しても広告ブロックされないんだけど何故?
ControlIDに接続されてるかどうか確認する方法ある?
ControlIDに接続されてるかどうか確認する方法ある?
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-c//Z [217.178.195.183])
2023/03/16(木) 14:20:17.89ID:/BmkaGqL0 >>592
どのサイトの広告?
プライベートDNSが使えるのはfire os7以上から
ブロックをしてるかの確認はここで出来るよ。
https://d3ward.github.io/toolz/adblock.html
ちなみにcontoldのDNSは、
DNS1 76.76.2.2
DNS2 76.76.10.2
(参考 https://controld.com/free-dns?)
adgurd dnsで問題ないなら変える必要ないかも。
どのサイトの広告?
プライベートDNSが使えるのはfire os7以上から
ブロックをしてるかの確認はここで出来るよ。
https://d3ward.github.io/toolz/adblock.html
ちなみにcontoldのDNSは、
DNS1 76.76.2.2
DNS2 76.76.10.2
(参考 https://controld.com/free-dns?)
adgurd dnsで問題ないなら変える必要ないかも。
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-JIpj [14.13.56.97])
2023/03/16(木) 16:35:38.87ID:OGCloBJi0 firetvでtver見るとき倍速って使えないんですか?いまさらなことで訊くのためらっちゃてたですけど。まあ出来なくてもいいっちゃいいんだけどPCで使えてたんであると便利かなって
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76e-QwjT [118.8.219.131])
2023/03/16(木) 16:44:43.05ID:3cdrl+HK0 TVerはPCで見ると捗る
596名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-S/Vi [106.146.25.8])
2023/03/16(木) 18:55:44.98ID:YdKSRijua Android版TVerなら倍速リアルタイムいける
showEntranceAdで強制終了食らうだけなのでそこだけ回避すればOK
対策されると面倒なので各自で頑張ってください
あとリモコン操作はほぼ不能です
showEntranceAdで強制終了食らうだけなのでそこだけ回避すればOK
対策されると面倒なので各自で頑張ってください
あとリモコン操作はほぼ不能です
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-S+nL [223.134.65.10])
2023/03/17(金) 03:18:28.43ID:qkfjkMGa0598名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Fzfc [133.106.164.174])
2023/03/17(金) 15:12:38.26ID:GtMCKh4DM >>594
どどめ色だよ
どどめ色だよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74d-QDb6 [150.246.185.105])
2023/03/17(金) 16:01:51.16ID:90kEc22u0 また楽天かいw
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-Xy37 [153.214.165.202])
2023/03/18(土) 02:49:36.70ID:UoInzEVh0 4k max文鎮ったー!
動作が重かったのでアップグレードチェックしたらアップグレードがあったのでインストール
再起動かけたら「FIre TV」のロゴが出たままウンともスンとも言わず固まった
まだ一年経ってないと思うんだけど交換行けるかなぁ
動作が重かったのでアップグレードチェックしたらアップグレードがあったのでインストール
再起動かけたら「FIre TV」のロゴが出たままウンともスンとも言わず固まった
まだ一年経ってないと思うんだけど交換行けるかなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-bjKE [1.1.125.78])
2023/03/18(土) 02:52:40.04ID:FEhrq57PH 最近メルカリで故障品よく見かけるわ USB折れとかじゃなくて起動不可とかの奴
ジャンカーなら自分修理出来るのかね?
ジャンカーなら自分修理出来るのかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/18(土) 05:36:31.88ID:NsXoK1mq0 メリット無し
603名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Zre3 [126.255.75.149])
2023/03/18(土) 08:49:43.55ID:5q0hGNqnr cubeはスマートスピーカー部分オミットしてくれねえかなあ
大概echoと組み合わせるだろうし
appleTVと同価格帯はギャグでしょ
大概echoと組み合わせるだろうし
appleTVと同価格帯はギャグでしょ
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-xjcB [131.213.75.194])
2023/03/18(土) 09:00:40.32ID:gc9ckxuZ0 LAN端子くらい付けろとも思う
あれ? ただの箱に戻るな
あれ? ただの箱に戻るな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-lfts [121.84.49.29])
2023/03/18(土) 09:19:17.62ID:SdwNREn50 カードスロットくらい付けてほしいな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-XNFm [27.84.134.237])
2023/03/18(土) 09:44:25.50ID:ij/nA5MU0 >>604
第3世代はLAN内蔵してるやん、10M100MまででWIFIより遅いがw
俺は7000で買える第2世代すら要らないが
テレビの側でECHO2台のアダプターも邪魔なのにキューブの分までアダプター増やしたく無い
第3世代はLAN内蔵してるやん、10M100MまででWIFIより遅いがw
俺は7000で買える第2世代すら要らないが
テレビの側でECHO2台のアダプターも邪魔なのにキューブの分までアダプター増やしたく無い
607名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-lz1M [1.1.125.78])
2023/03/18(土) 10:13:45.62ID:FEhrq57PH SDやSIM付けるとfireコンセプトから外れるからな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b1-7LVk [60.138.18.155])
2023/03/18(土) 10:29:31.18ID:0XdiuVzH0 cubeならminiPCの方が良いな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/18(土) 11:58:05.22ID:C+jTQgzy0 Fire TV Stickは、「最強の暇つぶしアイテム」
Fire TV Cubeは、「Fire TV Stick + スマートスピーカー」
Fire TV Stickは4コア、Fire TV Cubeは6コアだが大差なしサッカーや野球など動きの速い映像やや難あり
Fire TV Cubeでは4K Ultra HD。もちろんDolby Vision、HDR、HDR10+、Dolby Atmosにも対応
Fire TV Cubeは、「Fire TV Stick + スマートスピーカー」
Fire TV Stickは4コア、Fire TV Cubeは6コアだが大差なしサッカーや野球など動きの速い映像やや難あり
Fire TV Cubeでは4K Ultra HD。もちろんDolby Vision、HDR、HDR10+、Dolby Atmosにも対応
610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-JxUJ [49.96.48.112 [上級国民]])
2023/03/18(土) 12:01:17.98ID:XttRdEjBd TVerアプリのマイリスト使いにくくなったね
番組ごとに区切られているから一覧性が無くなった
番組ごとに区切られているから一覧性が無くなった
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f58-F0re [14.13.56.97])
2023/03/18(土) 13:29:51.77ID:LSXYkYOO0 寝そべってリモコン操作出来て安いからいいわ。込み入ったことはPCからHDMI出力にするのがいいんかな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4775-ymLC [118.241.14.171])
2023/03/18(土) 13:53:06.41ID:u7KuvjEi0 うちの嫁はTVにリモコン向けて操作しとる
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-xjcB [131.213.75.194])
2023/03/18(土) 14:12:42.19ID:gc9ckxuZ0 >>612
kawaii
kawaii
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/18(土) 14:38:29.81ID:85gOjWmX0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-7zkR [131.129.154.146])
2023/03/18(土) 15:04:40.26ID:kkFdjq2l0 >>614
何で知ってんだ?
何で知ってんだ?
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbb-0Cge [180.147.96.111])
2023/03/18(土) 15:32:00.45ID:g8oeXLpQ0 1トン近いけどね
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-na1h [114.150.232.3])
2023/03/18(土) 15:39:20.45ID:doChFP7g0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-ZF2f [106.157.225.190])
2023/03/18(土) 17:12:10.81ID:T1R7nJqE0 fire tvのアマプラの画質が購入作品以外は
720pなのはWBC配信のせい?
720pなのはWBC配信のせい?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/18(土) 17:58:28.10ID:C+jTQgzy0 アマゾンはクラウドビジネスもしてるし巨大なサーバーでWBCぐらいで制約はないよ
4K MAXで色深度を12ビットにしているが今見ても4Kも問題なく見えてるよ
見てる作品が720送りじゃないの?
4K MAXで色深度を12ビットにしているが今見ても4Kも問題なく見えてるよ
見てる作品が720送りじゃないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6dc-Xy37 [153.214.165.202])
2023/03/18(土) 18:34:19.34ID:UoInzEVh0621名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-baZm [133.106.37.45])
2023/03/18(土) 18:36:59.70ID:TZ/CUeo5M FAT32の4G制限なんとかしろ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-G0fI [126.77.17.99])
2023/03/18(土) 19:13:23.62ID:gL3DNc9A0 FAT32が4G制限があったからNTFSっていうフォーマット形式が出来たんだろ無知
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f58-7LVk [14.10.57.128])
2023/03/18(土) 19:22:47.67ID:ACt1sI1P0 そういう意味ではないだろ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-UnOP [153.235.32.237])
2023/03/18(土) 19:32:11.51ID:J2Fxmd1NM FAT系列とNTFSじゃ目的が違うから一緒にしちゃいけない
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f7-JJT5 [1.73.154.110])
2023/03/18(土) 20:13:01.78ID:PyEK6k9C0 泥スマホ等はExFATに対応してるけど尼デバイスは対応しないね
ストリーミングを使えって事なんだろう
ストリーミングを使えって事なんだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/19(日) 02:00:05.46ID:Zp/NZbuO0 fire tv stickの再設定なんてそんなに時間がかからないでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-na1h [114.150.232.3])
2023/03/19(日) 02:27:09.41ID:xVqo6P170 ショートカットボタンの変更が少し面倒なくらいだな
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-7zkR [131.129.154.146])
2023/03/19(日) 04:39:23.69ID:XbeiA2kr0 SmartTubeNext 安定版も17.39 が来た
- Another attempt to fix various playback problems like buffering/stuttering (especially on streams)
- Added an option to unlock all video formats (Settings/Player/Dev. options/Unlock all formats
- Fix for socks proxy with the password
- Possible improvement of stability and performance of the streams
- Another attempt to fix various playback problems like buffering/stuttering (especially on streams)
- Added an option to unlock all video formats (Settings/Player/Dev. options/Unlock all formats
- Fix for socks proxy with the password
- Possible improvement of stability and performance of the streams
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-sAyC [118.8.219.131])
2023/03/19(日) 05:36:13.96ID:+N+f+dqS0 >>621
ISOならMKVにして分割
ISOならMKVにして分割
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/19(日) 07:21:30.14ID:pxRR7MU00631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-gRJg [180.220.36.124])
2023/03/19(日) 13:22:53.01ID:SWRquIDd0 テレビから給電してるんですけど、最近stickが起動しづらい(USBをつなぎなおすと起動する)のはそれが原因ですかね?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/19(日) 15:14:53.91ID:pxRR7MU00 >>631
そう思うならなんで検証しないんですか?
そう思うならなんで検証しないんですか?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-xjcB [131.213.75.194])
2023/03/19(日) 15:59:12.83ID:QHRpuSs50 そんな棒は一式窓から投げ捨ててしまえ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-NLTM [133.106.132.46])
2023/03/19(日) 18:29:36.46ID:AG6U58obM テレビの色深度は10ビットですがFire TV Stick 4kの設定を12ビットにしたら画質は変わりますか。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-sAyC [118.8.219.131])
2023/03/20(月) 06:14:34.95ID:iP/kg+Ds0 >>631
アマゾンでテレビのUSBポートに繋ぐブースト出来る電源ケーブルが売ってる、それを使うと1A以上供給できる
アマゾンでテレビのUSBポートに繋ぐブースト出来る電源ケーブルが売ってる、それを使うと1A以上供給できる
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/20(月) 15:42:08.03ID:hj47Xm3P0 使い方は色々
adb shell pm trim-caches 9999999999
スリープ解除時とかに良いかも。
adb shell pm trim-caches 9999999999
スリープ解除時とかに良いかも。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 861f-gRJg [121.200.182.125])
2023/03/20(月) 17:01:37.61ID:JKeO1Dfz0 最近突然画面がピンクや黄土色一色になって再起動しないと治らん症状でてきた
もうぶっ壊れる前触れ?
もうぶっ壊れる前触れ?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c644-HhwD [153.232.77.118])
2023/03/20(月) 18:54:15.57ID:4uz+9cw90 >>637
扇風機の風を当てて冷やしてみては?
扇風機の風を当てて冷やしてみては?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef8-5n/t [39.110.27.7])
2023/03/21(火) 09:27:14.38ID:MueFbxfM0 テレビではなくパソコンモニターに繋いで使用しております。NHKプラスを使用していますがリアルタイム視聴が出来ないアプリ(TV用なのかな?)でした。携帯やタブレットで使用できるアプリをインストールする方法はありますでしょうか?
apkをダウンロードしてインストールすることは出来ませんでした。
apkをダウンロードしてインストールすることは出来ませんでした。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef8-5n/t [39.110.27.7])
2023/03/21(火) 09:48:06.80ID:MueFbxfM0 >>639
小型テレビ買ったほうが手っ取り早そうなので取り下げます。スレ汚し失礼しました。
小型テレビ買ったほうが手っ取り早そうなので取り下げます。スレ汚し失礼しました。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-4H5v [118.8.219.131])
2023/03/21(火) 11:15:08.73ID:5gP1JiMj0 >>640
silkブラウザで見れるよ
silkブラウザで見れるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27a-7zkR [131.129.154.146])
2023/03/21(火) 11:28:26.27ID:9Z9pk6260 >>640
Operaはマウスが使えるよ
Operaはマウスが使えるよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bb-lfts [121.84.49.29])
2023/03/21(火) 13:20:57.45ID:SvGrIUF+0 >>639
Downloaderでjapan tv apkで検索してインストール
Downloaderでjapan tv apkで検索してインストール
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-Yngp [124.208.29.244])
2023/03/21(火) 14:17:00.06ID:5zQz6qrv0 リモコンボタンが潰れた
まだ反応はするけど、押した感覚が明らかに変だ
まだ反応はするけど、押した感覚が明らかに変だ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-RZTX [118.8.192.16 [上級国民]])
2023/03/21(火) 14:28:44.13ID:4zDpVr3u0 >>644
Android端末にFireTVアプリ入れて。その後Amazonのビッグセールで本体ごと購入?
ちなみにいつ買ったの? 精細商品名は何?
保証きいているならリモコンを送ってくれると思うけど。
Android端末にFireTVアプリ入れて。その後Amazonのビッグセールで本体ごと購入?
ちなみにいつ買ったの? 精細商品名は何?
保証きいているならリモコンを送ってくれると思うけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-21vG [124.208.29.244])
2023/03/21(火) 16:04:40.96ID:5zQz6qrv0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-RZTX [118.8.192.16 [上級国民]])
2023/03/21(火) 16:24:08.41ID:4zDpVr3u0 >>646
購入なら4K MAXじゃなくてよいと思うけど。
せっかくだし他のメーカーのスティックみたいなのを比較してみてよ。
Fire TV Stick
第1世代Fire-TV Stick リモコン付(音声検索なし、コードネーム「Inigo」)
第一世代編集
2014年11月19日に、AmazonはFire TV Stick(コードネーム"Montoya")と呼ばれるFire TVより小さなデジタルメディアプレイヤをリリースした。 Fire TV StickはHDMIポートに差し込むドングルタイプの本体に様々なFire TVの機能搭載。 ハードウェアは、Broadcom BCM28155 1.0 GHz Cortex-A9プロセッサとBroadcom VideoCore IV GPUを搭載。1 GBのRAM、8 GBの内部ストレージ、重さ25.1 g。ワイヤレスハードウェアは、Bluetooth 3.0およびWi-Fiはデュアルバンド2x2 MIMOを備えた802.11 a / b / g / n 対応。
購入なら4K MAXじゃなくてよいと思うけど。
せっかくだし他のメーカーのスティックみたいなのを比較してみてよ。
Fire TV Stick
第1世代Fire-TV Stick リモコン付(音声検索なし、コードネーム「Inigo」)
第一世代編集
2014年11月19日に、AmazonはFire TV Stick(コードネーム"Montoya")と呼ばれるFire TVより小さなデジタルメディアプレイヤをリリースした。 Fire TV StickはHDMIポートに差し込むドングルタイプの本体に様々なFire TVの機能搭載。 ハードウェアは、Broadcom BCM28155 1.0 GHz Cortex-A9プロセッサとBroadcom VideoCore IV GPUを搭載。1 GBのRAM、8 GBの内部ストレージ、重さ25.1 g。ワイヤレスハードウェアは、Bluetooth 3.0およびWi-Fiはデュアルバンド2x2 MIMOを備えた802.11 a / b / g / n 対応。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-2uPP [126.12.46.211])
2023/03/21(火) 17:09:36.11ID:0jK3czRw0 第2世代でアダプタかませて有線接続で
WBCの日本メキシコ戦みてるけど早送りや巻き戻すと
高確率でかたまる
4K maxに買い替えたら
快適になるの?
WBCの日本メキシコ戦みてるけど早送りや巻き戻すと
高確率でかたまる
4K maxに買い替えたら
快適になるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/21(火) 17:15:24.49ID:qeZc0Sxr0 >>646
流石に初代はキツいでしょ。
stickは2K-2ndから全部で13~15台持ってるけど4K-maxか4Kしか使ってない。cubeとstickじゃない方は持ってない。
2K-2nd(tank)はroot取っても使い道がない。
2K-3rdもroot取ってるけど使わない。
普通に使うなら4K以上じゃないとストレス溜まるよ。
流石に初代はキツいでしょ。
stickは2K-2ndから全部で13~15台持ってるけど4K-maxか4Kしか使ってない。cubeとstickじゃない方は持ってない。
2K-2nd(tank)はroot取っても使い道がない。
2K-3rdもroot取ってるけど使わない。
普通に使うなら4K以上じゃないとストレス溜まるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-pksf [126.158.188.45])
2023/03/21(火) 17:21:29.62ID:DR8+Qi2+r >>648
有線だから回線の不具合でないと思うから改善するよ。
有線だから回線の不具合でないと思うから改善するよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-2uPP [126.12.46.211])
2023/03/21(火) 17:57:49.09ID:0jK3czRw0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-4CeS [126.53.187.205])
2023/03/22(水) 12:29:49.52ID:3FEFwR8R0 急に音が出なくなった。ケーブルの差し替え、初期化までしたのに。
Bluetoothとアレクサ接続はできる。
Bluetoothとアレクサ接続はできる。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb0-I0IJ [112.71.199.188])
2023/03/22(水) 22:15:36.43ID:a6ajr8gw0 アプリ内課金でフルバージョンなゲームは、
エミュとかで支払いしてそのデータstickに移したら、
ちゃんと反映されたりしないのかな。
ゼリーのパズルをテレビ画面でぼーっと遊びたいだけなんですが。
どなたかご存知ないですか?スレチなら申し訳ないです。
エミュとかで支払いしてそのデータstickに移したら、
ちゃんと反映されたりしないのかな。
ゼリーのパズルをテレビ画面でぼーっと遊びたいだけなんですが。
どなたかご存知ないですか?スレチなら申し訳ないです。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-baZm [133.106.35.6])
2023/03/22(水) 22:43:00.95ID:VA6iWrVnM しらんけどミラーリング
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eee-J0mW [119.228.104.141])
2023/03/23(木) 18:31:47.49ID:Nj5EizRc0 新型のcubeだが、毎回初期化しないとアマゾンプライムでHDから1080pにならなくなった、キャッシュ削除とか再起動とかじゃ無理、同じ症状の人おる?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eee-J0mW [119.228.104.141])
2023/03/23(木) 19:41:04.24ID:Nj5EizRc0 >>618
みんなもそうなのか?初期化したら、一時的に直るけど、しばらくしたら720のままになる
みんなもそうなのか?初期化したら、一時的に直るけど、しばらくしたら720のままになる
657名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-wNcJ [126.208.252.254])
2023/03/23(木) 20:24:19.72ID:F+22PlBnr yahooカーナビ使うならapk取ってこないとだめ?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM73-shFN [210.138.178.212])
2023/03/23(木) 20:30:47.87ID:eKDpTtgvM >>657
テレビで使う意味ないと
テレビで使う意味ないと
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c225-xjcB [131.213.75.194])
2023/03/23(木) 20:33:18.89ID:VFmRHshz0 GPS無しのfireTVで大丈夫なのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-wNcJ [126.208.252.254])
2023/03/23(木) 21:09:44.67ID:F+22PlBnr カーナビで使うんだわ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/23(木) 21:12:43.73ID:ZbNA9F2k0 GPSのついてないFireでナビ? おとなしくGPSのあるスマホでやったほうが無難すよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/23(木) 21:19:10.29ID:cEJzo5Mc0 >>660
辞めておいたほうがいいよ。
辞めておいたほうがいいよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/23(木) 21:25:09.34ID:ZKeHnTDA0 カーナビで使ったら良いんじゃないですか?
聞かずとも自分で入れて試せば良いことを何故に聞いてるのか理解が出来ない。
聞かずとも自分で入れて試せば良いことを何故に聞いてるのか理解が出来ない。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4e-baZm [133.106.35.6])
2023/03/23(木) 21:28:04.31ID:jLCa9Jl8M うんうん実行あるのみ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-wNcJ [126.208.252.254])
2023/03/23(木) 21:33:20.75ID:F+22PlBnr ヤフーカーナビがストアにあるかって質問だよ 頭悪いの?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/23(木) 21:44:55.35ID:cEJzo5Mc0 >>665
消え失せろ
消え失せろ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ef8-5n/t [39.110.27.7])
2023/03/23(木) 21:47:45.29ID:u448DsJj0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/23(木) 21:54:07.98ID:ZKeHnTDA0 >>665
聞く意味がわからない。頭悪い?
アマゾンストアじゃなくてもAuroraストアでもAptoide TVでもなんでも調べてみろよ。
無かったらapk拾うか自分でバックアップなり送るなりすれば良いだけ。
それ以前に聞いている内容が頭が悪すぎて…
聞く意味がわからない。頭悪い?
アマゾンストアじゃなくてもAuroraストアでもAptoide TVでもなんでも調べてみろよ。
無かったらapk拾うか自分でバックアップなり送るなりすれば良いだけ。
それ以前に聞いている内容が頭が悪すぎて…
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-bksZ [106.146.38.252])
2023/03/23(木) 21:56:46.83ID:ccCqYqw6a gsfが位置情報要求してくるから多分microG入れても無駄でしょうね
なぜかキレてるけどroot君なら実はワンチャンあるよ
なぜかキレてるけどroot君なら実はワンチャンあるよ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-RmS6 [222.228.164.187])
2023/03/23(木) 21:59:01.36ID:Hs8m0ENp0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/23(木) 22:01:13.36ID:cEJzo5Mc0 >>670
ですね
ですね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-shFN [115.163.154.6])
2023/03/23(木) 22:01:24.27ID:cEJzo5Mc0 >>668
ごもっとも
ごもっとも
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-XNFm [27.84.134.237])
2023/03/23(木) 22:37:28.57ID:Zx8P3XmE0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476e-PzfA [118.8.219.131])
2023/03/24(金) 04:41:54.25ID:lPZHIGM50 >>667
画面が見切れるってよくわからないが全画面表示にしてる?
画面が見切れるってよくわからないが全画面表示にしてる?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TUHY [106.129.182.19])
2023/03/24(金) 07:16:15.83ID:/QObyOMDa CarPlay使えば済む話なのにわざわざStickにナビ入れるとかあたおか案件でしょ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/24(金) 07:28:40.24ID:Cf/FV0180677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/24(金) 07:33:46.59ID:Cf/FV0180678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/24(金) 07:40:38.20ID:Cf/FV0180 連投で申し訳ないけど、マウス無くてもリアルタイムは問題無く操作出来る。
検索等の操作はログインパスワード忘れて30分のロックがかかったので未検証。
検索等の操作はログインパスワード忘れて30分のロックがかかったので未検証。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/24(金) 07:50:07.29ID:Cf/FV0180 >665はこんなの入れてどうするんだろ?
頭が悪すぎてどうなるのかわからないのかな?
https://i.imgur.com/8wrSSRa.jpg
https://i.imgur.com/FTo2Rfb.jpg
頭が悪すぎてどうなるのかわからないのかな?
https://i.imgur.com/8wrSSRa.jpg
https://i.imgur.com/FTo2Rfb.jpg
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2273-XNFm [27.84.134.237])
2023/03/24(金) 10:21:31.72ID:FhFeOqdX0 自宅でルート検索だけしたいとか?
ブラウザでYahooのページログインすりゃ出来るけど何だろね?
普通に考えたら頭悪いかあたおかだわな
ブラウザでYahooのページログインすりゃ出来るけど何だろね?
普通に考えたら頭悪いかあたおかだわな
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-gRJg [133.159.151.204])
2023/03/24(金) 11:28:50.62ID:P620pIFkM まあもちつけ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/24(金) 13:54:09.15ID:OQLp8/b10 >>680
オッペケ回線の質問者は「Fire TV対応アプリ」の中に「ヤフーカーナビ」アプリがあるかと質問、
しかし調べもしないでいきなり聞くから炎上しただけでそれが動作するかとか使いたいなどとは言っていない
私は暇な外野が勝手に騒いだだけとみるがな。 ちなみにFire TV対応公式アプリはアマゾンに215ページに
渡って公開されている
尼.co.jp/s?rh=n%3A3573602051&fs=true&ref=lp_3573602051_sar
オッペケ回線の質問者は「Fire TV対応アプリ」の中に「ヤフーカーナビ」アプリがあるかと質問、
しかし調べもしないでいきなり聞くから炎上しただけでそれが動作するかとか使いたいなどとは言っていない
私は暇な外野が勝手に騒いだだけとみるがな。 ちなみにFire TV対応公式アプリはアマゾンに215ページに
渡って公開されている
尼.co.jp/s?rh=n%3A3573602051&fs=true&ref=lp_3573602051_sar
683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-II3L [49.98.132.34])
2023/03/24(金) 13:59:46.34ID:ET9ycZyad >>682
ひねくれ者w
ひねくれ者w
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/24(金) 14:05:31.67ID:OQLp8/b10 図星で悔しいからってレスは不要ww
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274d-a1qf [150.246.185.105])
2023/03/24(金) 14:06:06.55ID:OQLp8/b10 スッププやブーイモは何とかならんのかw
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-RmS6 [222.228.164.187])
2023/03/24(金) 14:08:09.94ID:RBuc7Aot0 スッププどころか更に安物のスッップだぜ〜
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c0-fhoC [217.178.195.183])
2023/03/24(金) 14:34:22.24ID:Cf/FV0180 何処の回線だろうが安物だろうが関係無いけどな。安物の回線だと何が問題なんだろ?
たまに変な所で優位に立とうとするの居るな。
>>667
NHK+にログインして触ってみたけど使い勝手が悪い。リアルタイムだけ見るならありかも。
因みにTV版アプリとパッケージ名が同じなので、どっちかのパッケージ名を変更したら2個とも使える様にはなるけどバージョンが上がる度に変更しないといけないかも。
たまに変な所で優位に立とうとするの居るな。
>>667
NHK+にログインして触ってみたけど使い勝手が悪い。リアルタイムだけ見るならありかも。
因みにTV版アプリとパッケージ名が同じなので、どっちかのパッケージ名を変更したら2個とも使える様にはなるけどバージョンが上がる度に変更しないといけないかも。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eee-J0mW [119.228.104.141])
2023/03/24(金) 20:01:05.45ID:1cqUw1FZ0 >>619
4kのはなぜか普通に4kで見れる
4kのはなぜか普通に4kで見れる
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/25(土) 04:55:49.28ID:DITIi7xL0 >>687
リアルタイムはテレビの方がお勧め、リアルタイムでも権利関係で配信されないものが結構ある
リアルタイムはテレビの方がお勧め、リアルタイムでも権利関係で配信されないものが結構ある
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/25(土) 08:45:38.71ID:490Nc4ID0 視聴率稼ぎに汲々としているのですね分かります
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-oWWs [27.85.207.245])
2023/03/25(土) 08:54:03.13ID:c2dUtPaLa Fire TV Stick 4K
Fire OS 6.2.9.5
スマホにテザリングしようとしてもWiFiが見つからず。
Fire TVを起動するとネットワークエラー。
ネットワーク設定画面を開くと
「基本的なWiFiのトラブルシューティング」と出てて、Fire TVを再起動するように促されるだけで、WiFi選択画面(SSID選択)にならない。
Fire TVを再起動したり電源を切って1分放置してもネットワークエラーでまた上記の画面になる。
対処法わかる人いる?初期化しかない?
Fire OS 6.2.9.5
スマホにテザリングしようとしてもWiFiが見つからず。
Fire TVを起動するとネットワークエラー。
ネットワーク設定画面を開くと
「基本的なWiFiのトラブルシューティング」と出てて、Fire TVを再起動するように促されるだけで、WiFi選択画面(SSID選択)にならない。
Fire TVを再起動したり電源を切って1分放置してもネットワークエラーでまた上記の画面になる。
対処法わかる人いる?初期化しかない?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/25(土) 09:26:17.88ID:DITIi7xL0 >>690
TVerでも権利関係で配信されない部分があるから視聴率は関係ないよ
TVerでも権利関係で配信されない部分があるから視聴率は関係ないよ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-oWWs [27.85.207.245])
2023/03/25(土) 09:35:17.22ID:c2dUtPaLa >>691
工場出荷時にリセットしたらWiFiには繋がったけど、ホーム画面のコンテンツがなかなか表示されず。
やっとコンテンツが表示されたと思ったら
マイFire TVの「アップデートをダウンロード中...」がずっと進行中のままでなかなか終わらない。
Fire TV Stick 4KはFireOS 6.2.9.5が最新?
工場出荷時にリセットしたらWiFiには繋がったけど、ホーム画面のコンテンツがなかなか表示されず。
やっとコンテンツが表示されたと思ったら
マイFire TVの「アップデートをダウンロード中...」がずっと進行中のままでなかなか終わらない。
Fire TV Stick 4KはFireOS 6.2.9.5が最新?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-udmU [131.129.154.146])
2023/03/25(土) 09:40:00.96ID:yJ/ROJKo0 >>693
違う
違う
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff7-h7Nt [1.73.139.167])
2023/03/25(土) 09:44:22.72ID:Xt6XN0S20696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-qw8y [118.1.64.88])
2023/03/25(土) 09:51:59.51ID:2JlMd7BE0 うちの4k棒は6.2.9.5が最新だけど
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-oWWs [27.85.207.245])
2023/03/25(土) 10:04:57.02ID:c2dUtPaLa 「アップデートをダウンロード中」がやっと終わってアップデートしたけど、初期化する前とアップデート後とでバージョン変わってなかった。
長々と何のアップデートだったんだろう
FireOS 6.2.9.5 最新ですって出てる。
とりあえずコンテンツ表示されてネットにはつながるようになった。
>>695
近くにUSB3.0はないよ。
長々と何のアップデートだったんだろう
FireOS 6.2.9.5 最新ですって出てる。
とりあえずコンテンツ表示されてネットにはつながるようになった。
>>695
近くにUSB3.0はないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-oPvg [27.84.134.237])
2023/03/25(土) 10:30:21.66ID:Oywsb2Q40 第2世代のcubeが6980円て欲しくなるんだがACアダプターがなぁ
今は4kにエコー2台ACアダプター2個で既に邪魔
今は4kにエコー2台ACアダプター2個で既に邪魔
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.195.183])
2023/03/25(土) 12:24:13.11ID:2CkMf4gX0 4Kでos6.2.9.5にしてる方ってステータスモニターでメモリ表示させたら値はどれだけになってます?空きが1GBくらいですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-LIH3 [114.150.232.3])
2023/03/25(土) 13:34:47.75ID:hBTYQaJk0 >>697
アプリじゃね
アプリじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4e-l59I [121.2.173.84])
2023/03/25(土) 14:16:31.95ID:AZFQEJjR0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-I8M+ [163.49.215.185])
2023/03/25(土) 16:18:51.91ID:VV7fcZrWM >>701
残メモリ量で不安定ってのは調べて開けられるようにしたいな
残メモリ量で不安定ってのは調べて開けられるようにしたいな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.195.183])
2023/03/25(土) 17:01:51.38ID:2CkMf4gX0 >>702
とりあえず全てのアプリを解放したいなら、
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
これで空きメモリは回復する。
とりあえず全てのアプリを解放したいなら、
https://www.techdoctoruk.com/sdm_downloads/fast-task-killer-4-0-2/
これで空きメモリは回復する。
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-oWWs [27.85.207.245])
2023/03/25(土) 17:05:13.70ID:c2dUtPaLa >>700
なるほどOSアプデじゃなくてアプリの再ダウンロードね
なるほどOSアプデじゃなくてアプリの再ダウンロードね
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/25(土) 17:24:50.22ID:DITIi7xL0 >>703
再起動では駄目?
再起動では駄目?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-LcP4 [133.106.38.181])
2023/03/25(土) 18:20:26.58ID:BpQVMIShM707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-GH+c [59.190.70.84])
2023/03/25(土) 22:19:42.66ID:fJgIwXuj0 fireTVstckにxapkファイルをインストールするのはどうしたら良いの?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4d-JnmT [150.246.185.105])
2023/03/25(土) 22:21:25.31ID:Ko+CtnF90 >>707
日本テレビ生放送をインストールしてもブラウザロックされてて解除してもらわないと
視聴できない仕様になったよw
日本テレビ生放送をインストールしてもブラウザロックされてて解除してもらわないと
視聴できない仕様になったよw
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4d-JnmT [150.246.185.105])
2023/03/25(土) 22:22:03.18ID:Ko+CtnF90 しかもFireは認証機じゃないのでそれもクリアしなくなった
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4d-JnmT [150.246.185.105])
2023/03/25(土) 22:24:16.44ID:Ko+CtnF90 そして記念に名前も「海月テレビ」に変更っす
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-kBaf [121.84.66.207])
2023/03/25(土) 23:12:24.27ID:Q4dslC+e0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1b-djvf [119.25.29.206])
2023/03/26(日) 12:17:48.93ID:Le+FAstK0 スマートチューブで登録チャンネルの動画を古いのから順に自動再生したいのですが、やり方がわかりません。
教えて下さい
教えて下さい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Nv0v [219.200.190.88])
2023/03/26(日) 13:07:26.56ID:MZGqEjGy0 リチャードジュエル
監督がミリオン ダラー ベイビーのアイツだか良かった
監督がミリオン ダラー ベイビーのアイツだか良かった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-M8+T [61.24.28.242])
2023/03/26(日) 13:15:59.18ID:z5tPKCw10 本家ユーチューブでも古い順再生というのが出来なくなってる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcc-5bK5 [211.135.75.164])
2023/03/26(日) 15:00:19.61ID:1STaY/wO0 hdmi切替がこれだけ映像なし音だけとかよくなってたんだけど付属の延長ケーブルのせいだったわ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bjoc [133.106.179.53])
2023/03/26(日) 19:28:10.37ID:K8XubbNHM 第3世代と4KMAX使ってるけど、再起動してもPrimeVideoが一瞬だけ1080pで、その後はHD以上にならないわ
テレビ内蔵アプリとPCのブラウザだと再生開始後すぐ1080pになる
テレビ内蔵アプリとPCのブラウザだと再生開始後すぐ1080pになる
717名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bjoc [133.106.138.105])
2023/03/26(日) 20:21:40.40ID:xX2vOSMeM どうやら内蔵アプリの最新バージョンが原因っぽい
本編再生前にCM再生されちゃうと以降1080pにならなくなるみたい
初期化すれば一時的に古いバージョンで使えるけどアプデをブロックでもしないとダメだな
本編再生前にCM再生されちゃうと以降1080pにならなくなるみたい
初期化すれば一時的に古いバージョンで使えるけどアプデをブロックでもしないとダメだな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.195.183])
2023/03/26(日) 21:39:50.92ID:jdPQ11Ea0719名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bjoc [133.106.142.139])
2023/03/26(日) 22:36:18.95ID:jlSf18ArM >>717
本体の初期化です
自分は初期化したわけじゃないから古いアプリのバージョンは分からない
現時点では
FireTV Player
PVFTV-55.1143-L
Prime Video
FireTv.342.11701
本体の初期化です
自分は初期化したわけじゃないから古いアプリのバージョンは分からない
現時点では
FireTV Player
PVFTV-55.1143-L
Prime Video
FireTv.342.11701
720名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bjoc [133.106.140.93])
2023/03/26(日) 22:54:08.44ID:RsXFKyqvM721655 (ワッチョイ efee-lsKH [119.228.104.141])
2023/03/26(日) 22:54:18.57ID:nnpgF+v50 やはりそういう状況なのか、これアップデート待ちだな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-hm9h [182.166.178.226])
2023/03/27(月) 09:05:26.14ID:HU2S730h0 >>720
スイ可愛いよね
スイ可愛いよね
723名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-cMhK [133.106.214.110])
2023/03/27(月) 09:12:13.75ID:miK4YgPzM724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.195.183])
2023/03/27(月) 10:53:56.50ID:y/UYrScm0 >>719
基本的にホームのは使わないのでリモコンのアプリボタンに設定されてる側のプライムビデオしか使っていないけど問題は無さそう。
確認したいがCMがなかなか流れない。スロットとかで例えると継続率98%以上くらいで流れる気がしない。何を見たらCM流れる?
ただ、UHDに切り替わるのにこんなにかかってた?ってほど時間がかかる。バージョンは関係なく変わってくれない作品もある。(最近、ルーターをtp-linkのAX6000に変えたから?)
テスト機:4K(6.2.9.3-root) ver.55.1143-L
4K-max(7.2.7.9) ver.307.25801/52.3900-L
基本的にホームのは使わないのでリモコンのアプリボタンに設定されてる側のプライムビデオしか使っていないけど問題は無さそう。
確認したいがCMがなかなか流れない。スロットとかで例えると継続率98%以上くらいで流れる気がしない。何を見たらCM流れる?
ただ、UHDに切り替わるのにこんなにかかってた?ってほど時間がかかる。バージョンは関係なく変わってくれない作品もある。(最近、ルーターをtp-linkのAX6000に変えたから?)
テスト機:4K(6.2.9.3-root) ver.55.1143-L
4K-max(7.2.7.9) ver.307.25801/52.3900-L
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.195.183])
2023/03/27(月) 11:18:20.76ID:y/UYrScm0 関係ないかも知れないけど、4K-maxの方はプライベートDNSでcontolDにしてる。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-bjoc [133.106.140.170])
2023/03/27(月) 16:44:47.73ID:St7/wUy4M727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pJRW [106.146.20.187 [上級国民]])
2023/03/27(月) 17:52:23.62ID:GU0C/QvHa 4Kがロゴ出たまま動かなくなった
逝ったかこれ
逝ったかこれ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bde-kRtk [116.82.152.160])
2023/03/27(月) 18:51:17.90ID:flTRr8MF0 >>727
リセットかけてみたかい?
リセットかけてみたかい?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pJRW [106.146.54.25 [上級国民]])
2023/03/27(月) 19:44:24.47ID:e1YZkGFga >>728
一切の操作を受け付けないからできへん
一切の操作を受け付けないからできへん
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/27(月) 20:01:45.70ID:5L0bYid80 文鎮化
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-RbCt [153.188.27.139])
2023/03/27(月) 20:09:06.96ID:ERM3ELzl0 >>729
サポートに電話してその通りやってダメなら次買う時セールと併用できるクーポン貰えるかも
サポートに電話してその通りやってダメなら次買う時セールと併用できるクーポン貰えるかも
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-M8+T [61.24.28.242])
2023/03/28(火) 01:02:17.06ID:Xv4sgJ3F0 火棒をテレビ、コンセントから外して全部バラす
一晩置いて繋ぎ直すと
一晩置いて繋ぎ直すと
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-3R6i [111.89.125.195])
2023/03/28(火) 16:50:45.00ID:mTWyWQYH0 Rチャンネルのアプリが昨日からGoogle Playストアで提供開始したけど、Fireにインストールして見ている人っている?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-pJRW [106.146.32.151 [上級国民]])
2023/03/28(火) 17:49:25.11ID:GoPerYyta735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-zygC [106.146.84.232])
2023/03/28(火) 17:50:54.11ID:QEUEnA0la fireのサポートは特別だからな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-udmU [131.129.153.63])
2023/03/28(火) 17:57:28.97ID:62rIstii0 >>733
自分で試してみれば
自分で試してみれば
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-CCE0 [133.149.84.42])
2023/03/28(火) 18:19:26.60ID:BZJsw44g0 アマプラ速度変えられなかったのか
忘れてた。
忘れてた。
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef41-GxDw [159.28.158.27])
2023/03/28(火) 23:44:47.41ID:8YVpT4nK0 cubeで、USB DACがつないだだけで使えた
設定するところも見当たらなかったけど
設定するところも見当たらなかったけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-3uzD [153.173.38.6])
2023/03/29(水) 08:44:06.65ID:8Rm/M1Hc0 いつになったらアマプラは公式で倍速視聴に対応するのかな
もう倍速視聴とか当たり前の世の中なのに早くFire stickで1.6倍速でみたい
もう倍速視聴とか当たり前の世の中なのに早くFire stickで1.6倍速でみたい
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-cOaf [61.24.28.242 [上級国民]])
2023/03/29(水) 10:53:31.43ID:CUH7zpv80 倍速で何を見るの?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-eO3M [49.98.132.221])
2023/03/29(水) 10:59:56.61ID:uRkgzRSjd 砂時計の映像だろ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-MNN9 [153.214.165.202])
2023/03/29(水) 11:16:43.65ID:dID9RCIV0 タイパを考えて映画を見るというコスパの悪さ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/29(水) 11:38:23.94ID:YRBfy5lC0 しみじみ見ろよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-udmU [131.129.153.63])
2023/03/29(水) 12:04:54.82ID:I0wgkO1D0 しみじみー
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-CCE0 [133.149.84.42])
2023/03/29(水) 18:29:13.01ID:2HTa8HpB0 ノーマルスピードだと見るのきついけどスピード上げれば見てられるってのがある。つまらないからもう見ないの前にワンクッション的に。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-Crs1 [1.78.127.8])
2023/03/29(水) 18:40:57.90ID:ikbTFY4NH つまらないならやめた方が良いのでは?
それはタイパ的に悪いと思う
タイパなんて私は気にしてないが
それはタイパ的に悪いと思う
タイパなんて私は気にしてないが
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-CCE0 [133.149.84.42])
2023/03/29(水) 18:50:32.37ID:2HTa8HpB0 続き物で面白い所とそうでもないところがあって一応続きは気になるとかね。多少我慢して見てよかったてこともあるから。タイパはそこまで気にしてない。
748名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-efr2 [133.106.39.10])
2023/03/29(水) 18:51:03.99ID:zfAXvCHkM ここ前から倍速再生に厳し過ぎない?w
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-9MUi [119.245.29.217])
2023/03/29(水) 19:13:08.61ID:DbSTGNsc0 タイパ言いたい奴多すぎて草
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/29(水) 19:31:37.34ID:YRBfy5lC0 しみじみしろよ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-3uzD [133.206.0.64])
2023/03/29(水) 19:36:03.73ID:fCMobV090 しじみチャーンス!
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/29(水) 19:59:08.80ID:YRBfy5lC0 夢グループのチェーンソーのCM
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3f-I8M+ [115.163.154.6])
2023/03/29(水) 21:45:18.10ID:hdIIzrya0 >>749
タイパ言ってる自分に酔ってる意識高い系のクソ間抜けがいい気分になってるだけよ
タイパ言ってる自分に酔ってる意識高い系のクソ間抜けがいい気分になってるだけよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f62-lBG3 [121.82.74.186])
2023/03/29(水) 22:00:14.58ID:t/0e2JKm0 リモコンのライブボタンを押すとABEMAのテレビ欄が出るんだけど、実際のABEMAのチャンネルと全然違うの何とかならんの?
実際のABEMAはアニメ80sとか90sとかあるのに、リモコンのテレビ欄では表示されない。
実際のABEMAはアニメ80sとか90sとかあるのに、リモコンのテレビ欄では表示されない。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-udmU [131.129.153.63])
2023/03/29(水) 22:46:14.13ID:I0wgkO1D0 >>753
おまえも同類
おまえも同類
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc0-ir26 [130.62.16.213])
2023/03/29(水) 23:16:46.32ID:Ojvgaahh0 音声出力なしのPCモニターにつなげる場合音声はBluetoothイヤホン等を使うしかないのでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-jqDA [217.178.153.31])
2023/03/29(水) 23:44:48.04ID:o36xnw6Q0 HDMI音声分離器+アクティブSP
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wIlZ [49.96.32.143])
2023/03/30(木) 02:20:52.21ID:/LM5ut7Ld 48kで良ければOTGケーブル+USB入力DACでも
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-uRGf [123.198.64.249])
2023/03/30(木) 07:48:50.16ID:V/i0v8hI0 第3世代でシルクブラウザでツイッター行って、検索して任意の動画見ようとしただけで一苦労だな
見るまでに5分くらいかかる
4K MAXだとシルクブラウザもスムーズに動作する?
見るまでに5分くらいかかる
4K MAXだとシルクブラウザもスムーズに動作する?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-9MUi [126.167.103.42])
2023/03/30(木) 07:52:42.86ID:ipJcr9aZr761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-kBaf [121.84.66.207])
2023/03/30(木) 08:00:44.29ID:W5x723qc0 スマホのリモコンアプリでURL貼れ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-uRGf [123.198.64.249])
2023/03/30(木) 08:20:34.91ID:V/i0v8hI0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b76-dC9y [222.150.158.153])
2023/03/30(木) 08:21:14.59ID:4jIp/uOx0 倍速再生とかもう観なくていいじゃんwとか思ってたけど、今の大河で初めて倍速でいいかとか思った
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/30(木) 08:21:17.09ID:FMnul2Za0 >>756
HDMI音声分離器で音声を光デジタルやRCAで出力する
HDMI音声分離器で音声を光デジタルやRCAで出力する
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/30(木) 08:52:25.15ID:FMnul2Za0 >>756
Bluetoothスピーカー
Bluetoothスピーカー
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f25-x5vA [131.213.75.194])
2023/03/30(木) 09:24:21.31ID:5AiF+qcP0 音声出力の無いモニターは最早廃棄処分不可避
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-VrT8 [118.8.219.131])
2023/03/30(木) 10:03:02.34ID:FMnul2Za0 >>756
Bluetoothアンプ Nobsound NS-01G Pro
Bluetoothアンプ Nobsound NS-01G Pro
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-M00p [133.106.148.33])
2023/03/30(木) 11:48:23.80ID:gcLDJZg0M >>756
Fire TV CubeにBluetoothイヤホンを接続しよう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1488606.html
Fire TV CubeにBluetoothイヤホンを接続しよう
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1488606.html
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.194.85])
2023/03/30(木) 13:00:41.26ID:gj3IhC8D0 amazonがカスタマイズに対して必死に対策してくるの笑える。そんなにホームランチャーとリモコンアプリボタンを自由に変更されたくないのかな?
amazonに対策されるのが鬱陶しいので、便利なアプリをyoutubeで紹介するのとかブログで紹介するのを辞めて欲しいわ。そのせいでホームボタンとリモコンアプリボタン(全部)を1つのアプリで変更出来るのがあるのだけど、そのアプリに目を付けられたそうだ。海外勢の情報では昨日かららしい。
そのうちにSTNとかもインストールしてあると強制的に削除される日が来るかも知れない(STNはamazonには影響ないので問題は無いと思うが、他のアプリでもアプデでブラックリストに入れてインストール出来なくする事が出来る様だ)
良かれと思って前まで役立つアプリやコマンドとかを書き込んでたけど、対策されると自分が困る様になるかも知れないのでそういった類の書き込みはもうしない事にした。
amazonに対策されるのが鬱陶しいので、便利なアプリをyoutubeで紹介するのとかブログで紹介するのを辞めて欲しいわ。そのせいでホームボタンとリモコンアプリボタン(全部)を1つのアプリで変更出来るのがあるのだけど、そのアプリに目を付けられたそうだ。海外勢の情報では昨日かららしい。
そのうちにSTNとかもインストールしてあると強制的に削除される日が来るかも知れない(STNはamazonには影響ないので問題は無いと思うが、他のアプリでもアプデでブラックリストに入れてインストール出来なくする事が出来る様だ)
良かれと思って前まで役立つアプリやコマンドとかを書き込んでたけど、対策されると自分が困る様になるかも知れないのでそういった類の書き込みはもうしない事にした。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-qw8y [106.129.186.178])
2023/03/30(木) 13:23:30.37ID:VUtSvjjDa 今4k棒持ってて4k maxに買い替えたらリモコン以外何か違いありますかね?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-EGYS [180.60.147.5])
2023/03/30(木) 13:38:38.15ID:LrPfM9Oc0 >>770
maxになるyo
maxになるyo
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-qw8y [106.129.186.178])
2023/03/30(木) 13:54:57.13ID:VUtSvjjDa >>771
買い換える必要無しですかそうですかw
買い換える必要無しですかそうですかw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.194.85])
2023/03/30(木) 13:58:51.42ID:gj3IhC8D0 >>770
769のアプリ(ホームとアプリボタンの変更)が殆どラグ無しで使える。
4Kだとラグが発生するのでそこで処理能力の違いがわかる。
プライベートDNSが使える様になる。
あとADB接続時に違いがある。4Kだとどれかに接続してたら他のに接続出来ないけどmaxだともんだいなし。(scrpyとかで弄る時)
4Kは古いバージョンだとrootが取れるので、それで使い勝手は補えれる。
root取れないバージョンは使用出来るRAMが何故か0.5GB増えてる(os6.2.8.7辺りから)
広告ブロックをしていない状態だとブラウザが重くなりにくい(エロ動画サイト)
リモコンにアプリボタン(ABEMA)がある。
769のアプリ(ホームとアプリボタンの変更)が殆どラグ無しで使える。
4Kだとラグが発生するのでそこで処理能力の違いがわかる。
プライベートDNSが使える様になる。
あとADB接続時に違いがある。4Kだとどれかに接続してたら他のに接続出来ないけどmaxだともんだいなし。(scrpyとかで弄る時)
4Kは古いバージョンだとrootが取れるので、それで使い勝手は補えれる。
root取れないバージョンは使用出来るRAMが何故か0.5GB増えてる(os6.2.8.7辺りから)
広告ブロックをしていない状態だとブラウザが重くなりにくい(エロ動画サイト)
リモコンにアプリボタン(ABEMA)がある。
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-qw8y [118.1.64.88])
2023/03/30(木) 15:37:46.29ID:FZsZEbdz0775名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-hf6G [106.146.118.147])
2023/03/30(木) 18:02:38.73ID:Ba98qKMLa DAZNがJリーグと2033年までの契約延長したからまだ当分Amazon Fire TVの糞アプリのお世話になりそう
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yJS1 [60.73.59.206])
2023/03/30(木) 19:54:06.61ID:Y5Wr9q5c0 NEXT久々にアップデートきたけど
YouTubeアプリで出来る興味なし→チャンネルをおすすめに表示しない はなかなか実装されないな
難しい技術なんかな?
YouTubeアプリで出来る興味なし→チャンネルをおすすめに表示しない はなかなか実装されないな
難しい技術なんかな?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-rPeX [133.207.5.128])
2023/03/30(木) 21:00:59.26ID:ui+JYriB0 >>769
ホームランチャーはともかくボタンはスポンサー絡んでそうだから放置するわけにもいかないんじゃね
ホームランチャーはともかくボタンはスポンサー絡んでそうだから放置するわけにもいかないんじゃね
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-h7Nt [153.242.146.7])
2023/03/31(金) 09:05:41.30ID:tx0QQYJL0 >>776
鯖缶なんだからapiたたくだけ
鯖缶なんだからapiたたくだけ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-j2tN [217.178.133.31])
2023/03/31(金) 09:53:23.51ID:SoOfF7ZE0 通常版買う予定でしたが4kmax2000円引きなのでそっちにしました
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yJS1 [60.73.59.206])
2023/03/31(金) 10:19:01.08ID:+jQdK4ws0 >>778
具体的にオナシャス
具体的にオナシャス
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-uRGf [123.198.64.249])
2023/03/31(金) 10:34:02.82ID:GEH+9zcV0 4K MAX欲しいけど、今使ってる第3世代がまだ使えるのに新しいの買うのも悩む
売っても二束三文にしかならなそうだし
売っても二束三文にしかならなそうだし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-Bu9J [27.253.251.232])
2023/03/31(金) 12:22:49.51ID:1cSITL6jM >>781
予備や予備
予備や予備
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IGFM [49.239.66.162])
2023/03/31(金) 12:37:21.63ID:T5GyxMHvM ってか値上げとか有る余寒
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yJS1 [60.73.59.206])
2023/03/31(金) 12:48:31.46ID:+jQdK4ws0 おおいSTN
バックグラウンド再生がピクチャー・イン・ピクチャーだけになってしまったぞ
音だけ鳴らしてくれたらええねん
誰や安定版とかほざいたのは!
バックグラウンド再生がピクチャー・イン・ピクチャーだけになってしまったぞ
音だけ鳴らしてくれたらええねん
誰や安定版とかほざいたのは!
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-sjNz [61.114.31.65])
2023/03/31(金) 14:38:05.78ID:FjrOPHR40 FireTVStick4K→AVアンプ→TVorモニターなんだけどワイスピがいつまでたっても4Kにならねぇ誰か助けて…
アンプ(ヤマハのrx-s601)が古いとはいえ一応4K対応なんだけど何が邪魔してるんだ…
オーディオPCMにしてたらまずいとかある?
アンプ(ヤマハのrx-s601)が古いとはいえ一応4K対応なんだけど何が邪魔してるんだ…
オーディオPCMにしてたらまずいとかある?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-uRGf [123.198.64.249])
2023/03/31(金) 15:47:43.89ID:GEH+9zcV0 貯金全然ないのに魔が差して4K MAX注文してしまった
今は後悔してない
今は後悔してない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-h7Nt [153.242.146.7])
2023/03/31(金) 16:22:35.03ID:tx0QQYJL0 >>780
youtubei v1 feedback のkey に innerrubeApiKey入れてpostでたたく
youtubei v1 feedback のkey に innerrubeApiKey入れてpostでたたく
788名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-9MUi [126.167.103.42])
2023/03/31(金) 17:38:52.99ID:APvNwoUzr >>786
リボ払い ( ^ω^ )
リボ払い ( ^ω^ )
789名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-KsUN [133.106.50.25])
2023/03/31(金) 17:41:49.02ID:jOM+FKVbM 貯金のないやつにリボ勧めるとか鬼畜やな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-uRGf [123.198.64.249])
2023/03/31(金) 17:55:36.18ID:GEH+9zcV0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-h7Nt [153.242.146.7])
2023/03/31(金) 18:30:13.52ID:tx0QQYJL0 >>789
えっ あるやつに勧めるの???
えっ あるやつに勧めるの???
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-3uzD [217.178.73.75])
2023/03/31(金) 18:38:25.95ID:bS7EnTMz0 受取スポットを指定して300円引きにしたった
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbb-kBaf [121.84.66.207])
2023/03/31(金) 19:34:35.96ID:VTAu1gv00 ヤフショの日替わりクーポンで2500円で買える時あったな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-rDtP [217.178.194.85])
2023/03/31(金) 21:28:55.11ID:r1g/ggJj0 gyaoが終了してたので使うかも知れないチャンネルが減ってしまった
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-j2tN [217.178.130.248])
2023/03/31(金) 21:50:18.47ID:6qq309dV0 HDMI音声分離器買ったら分離機のイヤホンジャックにイヤホンやスピーカー繋いでも音出ないわ
DAC必要とかなのかな
ゴミを買ってしまいました
DAC必要とかなのかな
ゴミを買ってしまいました
796名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-aFGJ [133.106.34.176])
2023/03/31(金) 22:13:03.60ID:H+lmQIBfM797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-OdQh [153.232.77.118])
2023/03/31(金) 22:51:07.58ID:k5W8LO2M0 >>795
HDMI音声分離機のマニュアルに対応する音声形式とか書いてあるのでは?
HDMI音声分離機のマニュアルに対応する音声形式とか書いてあるのでは?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-9P2W [153.243.79.137])
2023/04/01(土) 02:15:22.55ID:embDSUM/0 発売当初、最新のcubeが日本版だけAV1非対応とか言う話があったけど、あれって結局どうだったの?
ググってみてもよくわからん
ググってみてもよくわからん
799名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/Sda [49.105.67.110])
2023/04/01(土) 07:45:02.46ID:xWfvo9DAd 最新のCubeって買う価値ある?
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-6tlY [27.84.134.237])
2023/04/01(土) 08:47:12.02ID:Cj/Q43hJ0 旧型6999円でよくね?
所詮消耗品だし4kmaxで充分だがそれよりは上
所詮消耗品だし4kmaxで充分だがそれよりは上
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-x+F5 [61.24.28.242 [上級国民]])
2023/04/01(土) 10:00:46.65ID:zqZzHTGg0 通常の火棒買ってまだ1年も使ってないんだけど消耗品と言うほど壊れるもんなの?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/01(土) 10:06:14.61ID:K3JCzxBd0 >>801
運やな
運やな
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d81-j+fs [122.214.71.65])
2023/04/01(土) 10:13:49.54ID:ElvH3dsr0 久しぶりにアップデート確認したら旧型cubeにOSアップデートが来てた
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6e-QV2N [218.230.131.131])
2023/04/01(土) 11:35:03.96ID:PDNjOXBb0 少ないストレージに大量の動画キャッシュを書き込んでるから
いつ死んでもおかしくはないな
いつ死んでもおかしくはないな
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-SYNQ [217.178.194.85])
2023/04/01(土) 13:15:59.18ID:g5OgPqcn0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-6tlY [27.84.134.237])
2023/04/01(土) 13:52:27.18ID:Cj/Q43hJ0 >>805
数日前まで7000弱だったと思ったけど8000弱になってるね
第3世代はHDMI入力のアプコンの評判いまいちだし有線100M据え置きだし20000出す価値はかんじられないかな
俺ならこっち買うね
googleでfire tv cubeで検索すると
スポンサーの所にEDIONので値段も出てるよ
url書き込めん
数日前まで7000弱だったと思ったけど8000弱になってるね
第3世代はHDMI入力のアプコンの評判いまいちだし有線100M据え置きだし20000出す価値はかんじられないかな
俺ならこっち買うね
googleでfire tv cubeで検索すると
スポンサーの所にEDIONので値段も出てるよ
url書き込めん
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-6tlY [27.84.134.237])
2023/04/01(土) 13:53:43.74ID:Cj/Q43hJ0 >>805
キャッシュで小さいファイルを書き消ししてるって事で動画ダウンロードとは違うんじゃね?
キャッシュで小さいファイルを書き消ししてるって事で動画ダウンロードとは違うんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-Q2F+ [217.178.132.128])
2023/04/01(土) 14:19:53.19ID:thnAH7vr0 ELEVIEWのEHD-802Nという音声分離器使ってみたところ音声出ないどころか映像も砂嵐になる
仕様ではなくこの個体が不良品か偽物なのかもしれない
新しいの購入する意欲失せたからワイヤレスイヤホンで聞いてる
仕様ではなくこの個体が不良品か偽物なのかもしれない
新しいの購入する意欲失せたからワイヤレスイヤホンで聞いてる
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/01(土) 17:42:47.77ID:g6u9OPU50 リモコン裏側が丸くなってるのやめてほしい
平らなところに置いて戻るボタンや巻き戻しボタンが押せない
平らなところに置いて戻るボタンや巻き戻しボタンが押せない
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33f-KQ0n [115.163.154.6])
2023/04/01(土) 18:34:49.63ID:eIIQaWL50 >>809
米国人にはそういう気配り期待するだけ無駄ですよ。
米国人にはそういう気配り期待するだけ無駄ですよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/01(土) 18:55:58.87ID:B8AILcNl0 単に四角いと持ちづらいからだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db03-YM20 [119.245.29.217])
2023/04/01(土) 18:57:27.95ID:+kao3kql0 ergonomics
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/01(土) 19:16:26.02ID:AD1MRlfk0 最近のパナソニック、シャープ、SONYのリモコンを見てほしい。真四角は絶滅した。
なぜかはネットで検索。リモコンを置いたままで操作させる概念はない
なぜかはネットで検索。リモコンを置いたままで操作させる概念はない
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-dBY7 [131.129.153.63])
2023/04/01(土) 19:34:10.80ID:ne9didh00 しっかり手に持って操作するのが困難な人だっているだろうに
悲しいな
悲しいな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-wbSN [49.98.12.9])
2023/04/01(土) 19:34:22.25ID:MtDbAItfd Fire TV買ってみたけど、単体で音量調整ができないのは盲点だった。
PCモニターでは音量調節ができない。まあ、アンプとヘッドフォンで調整できる構成なんだが。
PCモニターでは音量調節ができない。まあ、アンプとヘッドフォンで調整できる構成なんだが。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-1cE1 [180.12.128.18])
2023/04/01(土) 20:24:31.05ID:Kk4DkDZB0 バルミューダフォンもアレだな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/01(土) 21:07:01.58ID:AD1MRlfk0 バルミューダフォン、中国でも話題沸騰!「可愛い」「洋ゴミ」
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/02(日) 01:12:23.11ID:l36BSWYO0 fire tv stickって郵便ポストだっけ?
前買ったけど忘れたわ
とりあえず今日4K来る
楽しみ
前買ったけど忘れたわ
とりあえず今日4K来る
楽しみ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-dBY7 [131.129.153.63])
2023/04/02(日) 01:54:32.38ID:r5K/JcNO0 >>818
4Kは箱の厚みが26mmぐらいだったからポストに入りそう
4Kは箱の厚みが26mmぐらいだったからポストに入りそう
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-QOKm [153.214.142.172])
2023/04/02(日) 03:01:06.51ID:viufKYLx0 >>809
アレクサ「キューブに買い換えて私にお申し付けください!」
アレクサ「キューブに買い換えて私にお申し付けください!」
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-QOKm [153.214.142.172])
2023/04/02(日) 03:07:03.27ID:viufKYLx0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-CXZz [150.246.185.105])
2023/04/02(日) 10:22:10.01ID:QuD99uhQ0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-Q2F+ [217.178.132.128])
2023/04/02(日) 13:03:36.56ID:xnzPgR4q0 Bluetooth接続って毎回設定開いてイヤホン指定しないといけないの?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/02(日) 13:17:12.12ID:vMfwsG4E0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-aPeQ [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/04/02(日) 13:23:04.31ID:OvJ/mfSn0 >>822
別におかしくないと思うけど
別におかしくないと思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/02(日) 13:30:35.50ID:l36BSWYO0 4K MAX届いて設定した
第3世代からの買い替え
tverとアベマが軽くてサクサク動く
NHKプラスってアカウントでログインしても登録番組とかスマホアプリと違うから引き継がれないのが残念
tverのログインができなくて焦った
なんかものすごく分かりにくい
第3世代からの買い替え
tverとアベマが軽くてサクサク動く
NHKプラスってアカウントでログインしても登録番組とかスマホアプリと違うから引き継がれないのが残念
tverのログインができなくて焦った
なんかものすごく分かりにくい
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/02(日) 13:33:25.41ID:l36BSWYO0 結局でかい紙袋に入って郵便受けに入れられてた
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/02(日) 13:50:09.67ID:vMfwsG4E0 MAX買うかーインスコ面倒くさいがSTN β最近重い
次はCUBEって決めてたんだが
次はCUBEって決めてたんだが
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-aPeQ [14.9.134.224 [上級国民]])
2023/04/02(日) 13:56:47.85ID:OvJ/mfSn0 今のstickはサクサク動くってカーソルの話しで映像には関係ない
金に余裕あるならスペックにも余裕あるCube買った方が吉
にしてもfire tvのアレクサ機能をオフすることは出来ないのかな
テレビの近くにechoあるのに、アナウンスで画面が乗っ取られるの勘弁してくれ
fire tvにアレクサ機能は自分にとって不要だし、アレクサからfire tvを操作する機能が超貧弱なのも納得ができない
金に余裕あるならスペックにも余裕あるCube買った方が吉
にしてもfire tvのアレクサ機能をオフすることは出来ないのかな
テレビの近くにechoあるのに、アナウンスで画面が乗っ取られるの勘弁してくれ
fire tvにアレクサ機能は自分にとって不要だし、アレクサからfire tvを操作する機能が超貧弱なのも納得ができない
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/02(日) 14:10:43.17ID:vMfwsG4E0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/02(日) 15:55:20.32ID:l36BSWYO0 いやあ4K MAXいいわ
pornhubが楽々見れる
第3世代だと頻繁にアプリ落ちてたのが全然落ちない
リモコンのアベマボタンはいいけど、他はみんな有料だしいらない
tverボタンとNHKプラスボタンが欲しかった
pornhubが楽々見れる
第3世代だと頻繁にアプリ落ちてたのが全然落ちない
リモコンのアベマボタンはいいけど、他はみんな有料だしいらない
tverボタンとNHKプラスボタンが欲しかった
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-+btH [126.33.97.4])
2023/04/02(日) 16:46:54.78ID:vDQrz2uur スマホでテザリングして配信動画を見てる パラビでは満足に見られるがU-NEXTだと頻繁に止まる
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-SYNQ [217.178.194.85])
2023/04/02(日) 17:12:09.42ID:CIh/NA3O0 >>831
それなりのスキルが有れば簡単に全てのアプリボタンを好きなアプリに出来るよ。
それなりのスキルが有れば簡単に全てのアプリボタンを好きなアプリに出来るよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/02(日) 17:19:41.13ID:el0HmLKI0 >>831
別売のリモコン Proだと2個ボタンに登録できる
別売のリモコン Proだと2個ボタンに登録できる
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-Q2F+ [217.178.132.128])
2023/04/02(日) 17:51:12.17ID:xnzPgR4q0 これって電源どうやって切るの?
自動スリープのモニターにStickつなげてるけどStickを設定画面からスリープしてもモニターがスリープしない
モニター側の問題なのかな
自動スリープのモニターにStickつなげてるけどStickを設定画面からスリープしてもモニターがスリープしない
モニター側の問題なのかな
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2351-hfK9 [219.103.17.2])
2023/04/02(日) 18:50:09.00ID:SI4M6lbY0 >>835
スクリーンセーバーは切ってる?
スクリーンセーバーは切ってる?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-Q2F+ [217.178.132.128])
2023/04/02(日) 19:01:38.04ID:xnzPgR4q0 スクリーンセーバー切ってからスリープしたけどモニターは電源切れないな
他のHDMI接続機器は連動するのに
他のHDMI接続機器は連動するのに
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-Flue [133.149.84.43])
2023/04/02(日) 20:16:33.35ID:943T03Kl0 ブルートゥースイヤホン途中で片耳しか音でなくなったりしばらくしたらちゃんと両耳聞こえるようになったりするんだけど、自分だけかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/02(日) 20:20:11.33ID:el0HmLKI0 >>835
ACアダプターをコンセントから抜く
ACアダプターをコンセントから抜く
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-uDmZ [123.198.64.249])
2023/04/02(日) 22:28:33.53ID:l36BSWYO0 今日買ったばかりの4K MAXでアベマでグルグルってなって固まった
戻るボタンで戻れたけど、CM入るタイミングで固まった感じ
戻るボタンで戻れたけど、CM入るタイミングで固まった感じ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-vRPx [49.96.48.112 [上級国民]])
2023/04/02(日) 22:50:15.24ID:uHRsD46rd とりあえず再起動すれば大体直る
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-fJff [1.75.154.124])
2023/04/02(日) 22:58:33.52ID:Jt9pxZ8xd PC等は資源やら二酸化炭素やらでモニターオフに積極的だがstickは頑なにモニターオンのままの仕様変更しないな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-wbSN [49.98.9.120])
2023/04/03(月) 01:14:22.65ID:BWooe4SGd 昔、アマゾンのmp3ストアで買った曲がAmazonMusicでリストされるのにエラーで再生できないんだけど、何が悪い?
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-dBY7 [131.129.153.63])
2023/04/03(月) 02:20:02.99ID:u9x3EcBI0 運
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-TS5l [49.98.135.234])
2023/04/03(月) 09:07:43.43ID:1H4C2bxUd 人相
846名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-YM20 [126.156.170.69])
2023/04/03(月) 09:38:08.36ID:M5mTvcdMr 日頃の
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-icd+ [58.3.81.161])
2023/04/03(月) 10:07:20.10ID:7K/1Uaiv0 時期が
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-PWMN [131.213.75.194])
2023/04/03(月) 10:11:21.89ID:gJIJPSiD0 アマゾンカスタマーサービスに問い合わせる
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-EJbN [106.133.104.253])
2023/04/03(月) 12:12:16.53ID:m8mZr2pKa ポイントバックで4k無印もmaxも4980円 買い増ししたクルマにつけよ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-EJbN [106.133.104.253])
2023/04/03(月) 12:16:32.21ID:m8mZr2pKa 間違えた無印は3980円
どちらもプライムビデオのレンタルクーポン400円つく
どちらもプライムビデオのレンタルクーポン400円つく
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7Nyv [49.239.67.192])
2023/04/03(月) 12:22:08.01ID:UUTd4yuAM そう言えばmax買った時レンタルクーポン付いてたなぁ
プライムビデオ会員じゃないと使えんのか?
プライムビデオ会員じゃないと使えんのか?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-CXZz [150.246.185.105])
2023/04/03(月) 12:22:39.64ID:FF88+u640 >>843
昔ってどのくらいまえかわからんが自分のアカウントで買ったものなら再ダウンロードすればいい
昔ってどのくらいまえかわからんが自分のアカウントで買ったものなら再ダウンロードすればいい
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-jrde [106.154.123.207])
2023/04/03(月) 13:09:54.52ID:J2qjcSeKa854名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-+btH [126.33.97.4])
2023/04/03(月) 13:34:30.50ID:zYziRaLOr 楽天のモバイルルーターを使って
U-NEXT見られますか?
U-NEXT見られますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-B7y7 [133.106.36.181])
2023/04/03(月) 18:45:04.96ID:PnoBftnHM >>849
車を買い増しするって金持ちだな
車を買い増しするって金持ちだな
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db03-YM20 [119.245.29.217])
2023/04/03(月) 19:05:57.09ID:9ZhGbe090857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/03(月) 19:18:44.27ID:FF88+u640 車でいいんじゃね 俺も軽を入れて3台持ってるし、田舎のほうに行けば家族人数分買ってる人もいるので
普通だと思うがね
普通だと思うがね
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-PWMN [131.213.75.194])
2023/04/03(月) 19:28:20.87ID:gJIJPSiD0 田舎じゃクルマの無い奴は一人前じゃない
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 155a-9P2W [124.44.239.103])
2023/04/03(月) 19:37:41.04ID:O8JQoJK10 全く困ってないけど、エレコムの有線LANドックが欲しい
なぜなら有線には魂が宿るからだ
なぜなら有線には魂が宿るからだ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/03(月) 19:41:55.93ID:MGgGfCKL0 DiXiM Playもダウンロード出来るようになって車載にはいいよ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/03(月) 20:15:01.13ID:FF88+u640 >>859
どんな魂が宿るの?
どんな魂が宿るの?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c8-Flue [133.149.84.43])
2023/04/03(月) 22:07:24.43ID:3mz+aGy+0 ユーチューブのコメントの順番変えたいわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-GKj5 [126.77.17.99])
2023/04/03(月) 22:22:42.58ID:EQpHKnRr0 >>849
テザリングだと通信量えげつない事にならない?
テザリングだと通信量えげつない事にならない?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GyHF [133.106.128.144])
2023/04/04(火) 00:41:45.06ID:oBtbh89TM パケット使い放題プラン
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-OrfS [180.144.109.73])
2023/04/04(火) 03:49:25.20ID:r5O0Qkpj0 Wi-Fi再起動した後はFireTVStickが自動で再接続してくれないのは
なんともならんのかな?
いつもStickの電源コード引っこ抜いて再起動しないと使えないのが不便
なんともならんのかな?
いつもStickの電源コード引っこ抜いて再起動しないと使えないのが不便
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-5upK [121.84.66.207])
2023/04/04(火) 06:07:44.85ID:Y/QTI2ao0 昨日たまたま再起動したけど自動で再接続したよ?
4K Max
4K Max
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ef-fn31 [61.114.31.65])
2023/04/04(火) 06:40:47.79ID:2wo2Umxh0 FireTVStick4Kでアマプラが4Kにならない原因はなに?
作品はワイスピのジェットブレイク
4K→アンプ→TVはHDMIでそこそこいいケーブルのはず
なにか設定で罠とかある?
作品はワイスピのジェットブレイク
4K→アンプ→TVはHDMIでそこそこいいケーブルのはず
なにか設定で罠とかある?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-ImKt [126.194.107.108])
2023/04/04(火) 07:12:01.41ID:x3cnW6/8r >>867
テレビ側の外部入力設定とか?
テレビ側の外部入力設定とか?
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/04(火) 08:57:02.37ID:jSn+eSj80870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-SohK [106.154.143.208])
2023/04/04(火) 09:01:07.95ID:JEj39iLHa 普通に再接続するぞ
設定おかしいんじゃないの?
設定おかしいんじゃないの?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-3cEc [106.133.116.76])
2023/04/04(火) 11:45:01.57ID:MaPw3Eowa FAT32のUSBメモリを繋げたらフォーマットが必要と出てやったら今度はパソコンで認識しなくなった
もとに戻すの苦労したわ
もとに戻すの苦労したわ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9P2W [60.138.18.155])
2023/04/04(火) 17:33:39.17ID:xaOFriqh0 そんな時は
SD Card Formatter
がおすすめ。
SD Card Formatter
がおすすめ。
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0383-SF7V [133.203.173.161])
2023/04/04(火) 18:00:42.07ID:4t6guIjO0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-F6PY [103.2.38.191])
2023/04/05(水) 09:33:46.37ID:AKqzQOz/0 こんにちは。firestick2本持ちですが、無印は音声検索で「youtubeで〇〇」と検索したらsmartTubeが起動してくれるんですが、4Kの方は通常のyoutubeアプリで検索されてしまいます…いろいろ音声検索設定など試したのですが直らず…どなたか知見のある方おられますでしょうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c1-JLQk [118.240.134.84])
2023/04/05(水) 09:37:10.05ID:C03OinDU0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbbe-F6PY [103.2.38.191])
2023/04/05(水) 09:50:30.70ID:AKqzQOz/0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4558-hY0c [14.9.69.224])
2023/04/05(水) 09:58:00.45ID:wHnug4/+0 4k Max
Fire OS7.6.3.3(PS7633.3445N/3445)
アプデ完了
Fire OS7.6.3.3(PS7633.3445N/3445)
アプデ完了
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-icd+ [58.3.81.161])
2023/04/05(水) 10:08:42.69ID:83oJnzZ+0 アプデで急に使いづらくなるから歓迎できない事も多い
特にサブスク押し売り強化が目覚ましいからな
特にサブスク押し売り強化が目覚ましいからな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8511-kIqG [110.134.198.129])
2023/04/05(水) 14:31:25.74ID:vjbtwXUf0 同じく4kMax
アップデート完了
リモコンのアップデートも有り
アップデート完了
リモコンのアップデートも有り
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/05(水) 16:00:41.59ID:G4qpN9uB0 びっくり、リモコンにTVerボタンが付いた
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491260.html
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1491260.html
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-5hAq [60.73.59.206])
2023/04/05(水) 16:02:29.51ID:FRAYkdPb0 Amazon Music改悪されたしな
TVerでいいや
投げ売りの理由ボタンだけ??
TVerでいいや
投げ売りの理由ボタンだけ??
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-7Nyv [49.239.67.139])
2023/04/05(水) 16:15:59.65ID:0W0foslhM ぉいぉい
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/05(水) 16:52:45.74ID:6bPtfd+I0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/05(水) 17:18:12.63ID:6bPtfd+I0 家にある2台のFireStick4KMAXのリモコンをよく見たら違うなぁ なんじゃこの違いは??
ネットで購入するとどのバージョンが来るかわからんねw
https://imgur.com/M0nncx8.jpg
ネットで購入するとどのバージョンが来るかわからんねw
https://imgur.com/M0nncx8.jpg
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9P2W [60.138.18.155])
2023/04/05(水) 17:44:38.53ID:AGdqgi/r0 俺的に
abema prime hulu tver
がベスト。
変更したい。
abema prime hulu tver
がベスト。
変更したい。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9P2W [60.138.18.155])
2023/04/05(水) 17:45:57.94ID:AGdqgi/r0 嫌
abema prime hulu youtube
がベストでした。
abema prime hulu youtube
がベストでした。
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-RaML [114.150.232.3])
2023/04/05(水) 17:47:00.95ID:lO08H2SG0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/05(水) 18:24:15.14ID:6bPtfd+I0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-Q2F+ [138.64.80.33])
2023/04/05(水) 18:38:01.74ID:jAm7c8gh0 >>884
左はプリントの濃さからしてaliとかで売ってるコピー品
4K MAXとか言い張る浅ましさにはびっくりするね
AndroidTV向け中華リモコンはManufacturer Specific Dataで弾いてるわりにコピー品は弾かないのはやや謎
左はプリントの濃さからしてaliとかで売ってるコピー品
4K MAXとか言い張る浅ましさにはびっくりするね
AndroidTV向け中華リモコンはManufacturer Specific Dataで弾いてるわりにコピー品は弾かないのはやや謎
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-0KYI [150.246.185.105])
2023/04/05(水) 18:46:33.50ID:6bPtfd+I0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-RaML [114.150.232.3])
2023/04/05(水) 18:52:48.31ID:lO08H2SG0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-RaML [114.150.232.3])
2023/04/05(水) 18:53:24.67ID:lO08H2SG0 あ、カバーしてるだけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-krx3 [114.148.180.5])
2023/04/05(水) 21:26:52.72ID:gOI9n5aN0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-SYNQ [217.178.194.85])
2023/04/05(水) 21:33:19.28ID:ui/N8QFu0 アプリボタンなんて0円(弱い)or380円(強い)で好きなアプリに変更出来るだろうよ。
どっかのサイトで手順が書かれていないと出来ないのかな?
どっかのサイトで手順が書かれていないと出来ないのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd62-ShPL [218.228.162.218])
2023/04/05(水) 23:36:44.18ID:f66l+WwT0 2023/04/05
896名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-B7y7 [133.106.164.25])
2023/04/06(木) 00:06:33.69ID:ju8xkUQ4M 広告ブロックのdns変更された?
tverとかabemaで広告出るようになった俺かんかな
tverとかabemaで広告出るようになった俺かんかな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-i469 [126.208.215.131])
2023/04/06(木) 00:47:21.59ID:fw/F2mMjr FireTV StickでDisney+観てる人いたら確かめて欲しいんだけど、早送りができなくなった
厳密にはできるんだけどものすごくゆっくりな早送りしかできなくなった
以前は2段階か3段階で速度を変えられたんだけど
厳密にはできるんだけどものすごくゆっくりな早送りしかできなくなった
以前は2段階か3段階で速度を変えられたんだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356e-kj0x [118.8.219.131])
2023/04/06(木) 07:42:15.51ID:l0l+ZeUi0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa99-fl2Q [106.128.38.72])
2023/04/06(木) 07:45:03.60ID:1dqq1Uisa >>896
ですね
ですね
900名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-B7y7 [133.106.164.224])
2023/04/06(木) 08:37:07.24ID:9Kr+1zx/M901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9P2W [60.138.18.155])
2023/04/06(木) 09:51:59.22ID:rdhjEr880 abemaのチャンネル並び替えって出来ます?
やり方わからん。
やり方わからん。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-XtcK [133.106.35.55])
2023/04/06(木) 10:06:02.56ID:lC6jaEaYM >>854
余裕だよ。
余裕だよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-Ktwc [133.106.35.190])
2023/04/06(木) 10:32:55.70ID:ZRY/M+DtM904名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GyHF [133.106.136.148])
2023/04/06(木) 12:42:18.32ID:ELz+b18SM 今日は楽天安物回線が多いので真似してみたお
905名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-GyHF [133.106.136.148])
2023/04/06(木) 12:44:38.34ID:ELz+b18SM >>903
シワやら毛穴見えてすごいじゃないかww
シワやら毛穴見えてすごいじゃないかww
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f54d-GyHF [150.246.185.105])
2023/04/06(木) 12:46:19.00ID:HZ1kmxtj0 安物回線、離脱したおw
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-icd+ [58.3.81.161])
2023/04/06(木) 16:20:46.85ID:kMIGHz5G0 三代目cubeもリモコンがごちゃついているな
まだ初代cube使用継続だな
むしろAppleTVで見た方がシンプルで使いやすい
まだ初代cube使用継続だな
むしろAppleTVで見た方がシンプルで使いやすい
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbee-Uru5 [119.228.104.141])
2023/04/06(木) 20:25:34.50ID:Ui86GaKU0 アップデートでHDから1080pにならなくなるの直った
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-JQ7/ [163.49.208.225])
2023/04/07(金) 00:18:45.68ID:lWVwmt9PM910名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-XrM2 [49.105.100.65])
2023/04/07(金) 00:56:12.34ID:494LdX87d911名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-JQ7/ [163.49.208.225])
2023/04/07(金) 01:33:09.77ID:lWVwmt9PM912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8511-kIqG [110.134.198.129])
2023/04/07(金) 01:46:07.89ID:x9yO6LGO0 本体アプデ後、本体起動、再起動で
通知に来るミュージック?のマークが
点いて消えて、また点いてしばらくして消えるようになった
さらに、昨日の長めのコンポーネントのアップデート以降
スリープからの復帰に一瞬、間ができるようになった
通知に来るミュージック?のマークが
点いて消えて、また点いてしばらくして消えるようになった
さらに、昨日の長めのコンポーネントのアップデート以降
スリープからの復帰に一瞬、間ができるようになった
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-SYNQ [217.178.194.85])
2023/04/07(金) 03:57:44.65ID:gkSrmgrf0914名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr71-BbnG [126.133.192.206])
2023/04/07(金) 05:23:48.50ID:hL9/Ts1/r 楽天のWi-Fiルーターを使ってU-NEXT見られますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-dBY7 [131.129.153.63])
2023/04/07(金) 13:43:24.59ID:8Pt5w5oU0 4K MAX アップデート来ない みんな来てる?
不具合あって配信とりやめになったとか?
不具合あって配信とりやめになったとか?
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-GRXK [121.80.19.112])
2023/04/07(金) 14:17:13.82ID:zKEMUrDj0 >>915
そんな予定あったの?
そんな予定あったの?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-9P2W [60.138.18.155])
2023/04/07(金) 14:30:12.31ID:QQJmWQ4d0 abemaのチャンネル並び替えって出来ます?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-2NhR [1.75.212.93])
2023/04/07(金) 15:29:12.60ID:5zOQPUGRd >>915
一斉には来ないよ
一斉には来ないよ
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-fmk0 [114.150.232.3])
2023/04/07(金) 16:42:07.57ID:HFGBxK2A0920915 (ワッチョイ 637a-dBY7 [131.129.153.63])
2023/04/07(金) 17:28:01.73ID:8Pt5w5oU0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/08(土) 02:06:59.65ID:H/9G26ai0922921 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/08(土) 02:27:11.98ID:H/9G26ai0 >>921
Bluetoothマウスでブラウザ使いたいときはOperaだったけど、今やってみたらSilkでもOK
たしか以前、Silkはマウスに対応してないってアマゾンが回答してた記憶があるけどその後対応したの?
Bluetoothマウスでブラウザ使いたいときはOperaだったけど、今やってみたらSilkでもOK
たしか以前、Silkはマウスに対応してないってアマゾンが回答してた記憶があるけどその後対応したの?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-sAxH [27.85.204.164])
2023/04/08(土) 03:34:54.87ID:5Ol3eca/a 1日に短時間で電源オンオフを20回くらい繰り返してもハードウェアの故障に繋がらないのかな?
というのも例えばFireTVStickを車内で使うと、電源はエンジンオンオフに連動してるから、1日に結構な回数電源オンオフすることになる。
というのも例えばFireTVStickを車内で使うと、電源はエンジンオンオフに連動してるから、1日に結構な回数電源オンオフすることになる。
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-ic/Q [119.245.29.217])
2023/04/08(土) 05:03:09.51ID:8rrxekcf0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6e-1PPN [118.8.219.131])
2023/04/08(土) 07:16:12.74ID:UPij1Z230 大して高い物では無いので壊れたら買い換えればいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-0set [110.134.198.129])
2023/04/08(土) 08:24:43.08ID:zuHIwmV60 アプデ以降、スクリーンセイバーの挙動がおかしい
通常のプライムビデオなどでは問題ないが
AbemaTVのビデオ再生の一時停止中では
スクリーンセイバーがずっと発生せず
YouTubeのビデオ再生の一時停止ではスクリーンセイバーが出ず
いきなりスリープになってしまう
通常のプライムビデオなどでは問題ないが
AbemaTVのビデオ再生の一時停止中では
スクリーンセイバーがずっと発生せず
YouTubeのビデオ再生の一時停止ではスクリーンセイバーが出ず
いきなりスリープになってしまう
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-g+aQ [106.133.86.238])
2023/04/08(土) 18:16:59.73ID:Cwq3BJEpa アップデートでYouTubeのショート動画が緑色になるやつは改善しましたか?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-C788 [133.106.150.154])
2023/04/08(土) 19:03:15.82ID:lJ4v1IYrM ゎ何でロゴのまま起動しねえかなと思ったらアブデかよ電源Offしちゃたやんけ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/08(土) 19:08:38.74ID:H/9G26ai0 あいにく僕はSTN(今beta 17.61)
ショートはホーム・登録チャンネル・履歴に表示しない設定にしてる
ショートはホーム・登録チャンネル・履歴に表示しない設定にしてる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.225.179])
2023/04/08(土) 21:23:52.47ID:+VKRRJ0kM >>924
あまりに回数が多い電源ONOFFで壊れやすくなるとかじゃなければいいんだけどね。
ホーム画面からスタートするのは我慢できるよ。
車に乗り込んであれこれしてるとすぐ立ち上がるからちょうどいいかも。
夏場の熱対策は本機を助手席グローブボックスに入れとけばなんとかなるかなって感じだけど、心配ならヒートシンクつけるしかないね。
あまりに回数が多い電源ONOFFで壊れやすくなるとかじゃなければいいんだけどね。
ホーム画面からスタートするのは我慢できるよ。
車に乗り込んであれこれしてるとすぐ立ち上がるからちょうどいいかも。
夏場の熱対策は本機を助手席グローブボックスに入れとけばなんとかなるかなって感じだけど、心配ならヒートシンクつけるしかないね。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5Jvt [131.213.75.194])
2023/04/08(土) 23:41:22.57ID:p6SEp1Gi0 車載グレードとは:動作温度範囲や振動、静電気、湿度、不良率、寿命、供給期間、サンプルの入手時期などで、一般の製品よりも厳しい基準をクリアしたものだけが、車載グレードとなる。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.228.191])
2023/04/09(日) 02:20:10.93ID:EY1o/CL3M Fire TV Stick 2世代を久しぶり起動したらプロフィール選択画面が出て、
選択するとAmazonアカウントにログインが出て正しく入力してるけどアカウントが見つかりませんエラー。
ホームに戻ると「ホームは現在使用できません」
初期化しようとして工場出荷時の設定にリセットでPrime VideoのPINを入力しても「PINが正しくありません」で通らない。
これってお手上げ?前から2世代が動作がおかしくて使ってなかったんだよね。
選択するとAmazonアカウントにログインが出て正しく入力してるけどアカウントが見つかりませんエラー。
ホームに戻ると「ホームは現在使用できません」
初期化しようとして工場出荷時の設定にリセットでPrime VideoのPINを入力しても「PINが正しくありません」で通らない。
これってお手上げ?前から2世代が動作がおかしくて使ってなかったんだよね。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.228.191])
2023/04/09(日) 02:34:22.30ID:EY1o/CL3M >>932
ちなみにAmazonアカウントは2段階認証設定はしてるけど
さっきタブレットのブラウザでログインしたらログイン出来たからメアドとパスワードは間違ってない。
数字や大文字小文字もちゃんと入力してるけど駄目。
ちなみにAmazonアカウントは2段階認証設定はしてるけど
さっきタブレットのブラウザでログインしたらログイン出来たからメアドとパスワードは間違ってない。
数字や大文字小文字もちゃんと入力してるけど駄目。
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-0set [110.134.198.129])
2023/04/09(日) 03:58:06.90ID:qDVOVyWv0 4kMaxでスリープ解除する度
YouTubeアプリのホーム画面になってしまう
YouTubeアプリのホーム画面になってしまう
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/09(日) 07:27:58.91ID:oaBtYqI00 >>932
stick 2世代とはどれの事?コードネームtank?
stick 2世代とはどれの事?コードネームtank?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c551-9d7u [42.83.42.208 [上級国民]])
2023/04/09(日) 07:34:52.30ID:YTmEnWxz0 REGZAのアプリだと、最初のCMはないのよね。
fireとかだと、いちいち広告が出る。
fireとかだと、いちいち広告が出る。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.228.191])
2023/04/09(日) 07:53:36.56ID:EY1o/CL3M938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-maDI [27.84.134.237])
2023/04/09(日) 08:04:45.77ID:CR4zPt360939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/09(日) 08:42:15.19ID:oaBtYqI00 >>937
申し訳ないけど、ログイン出来た所で今ではモッサリしすぎてストレス貯まるだけなので違う用途をオススメします。最低でも4K以上のスペックは無いと厳しいです。
因みにそのモデルは簡単にroot化出来ます。
不要なアプリを消した所でモッサリですが…
https://forum.xda-developers.com/t/unlock-root-twrp-unbrick-fire-tv-stick-2nd-gen-tank.3907002/
因みに私は無駄に10台以上持ってます。(写真以外にもある)
https://i.imgur.com/DafpQo8.jpg
申し訳ないけど、ログイン出来た所で今ではモッサリしすぎてストレス貯まるだけなので違う用途をオススメします。最低でも4K以上のスペックは無いと厳しいです。
因みにそのモデルは簡単にroot化出来ます。
不要なアプリを消した所でモッサリですが…
https://forum.xda-developers.com/t/unlock-root-twrp-unbrick-fire-tv-stick-2nd-gen-tank.3907002/
因みに私は無駄に10台以上持ってます。(写真以外にもある)
https://i.imgur.com/DafpQo8.jpg
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-skL2 [61.24.28.242 [上級国民]])
2023/04/09(日) 11:19:53.85ID:F75+ism00 ポイント20%+20%割引セールいつ来るんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-zTO3 [163.49.208.69])
2023/04/09(日) 11:35:42.30ID:qK7DUoNVM もうすぐ次スレだから聞くんだけどこのスレそんな以前荒れたの?
ワッチョイだけならまだしもIP表示までする必要あるか疑問でね
ワッチョイだけならまだしもIP表示までする必要あるか疑問でね
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-mZHZ [115.163.154.6])
2023/04/09(日) 11:37:29.28ID:K4MW4H4N0 >>941
一時期湧いて出てた、PCで十分とか一人で喚き散らしてたアンチがいたからねぇ
一時期湧いて出てた、PCで十分とか一人で喚き散らしてたアンチがいたからねぇ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5Jvt [131.213.75.194])
2023/04/09(日) 12:42:54.26ID:S2gPl5010 IPを晒されても何ら困らない書き込みをすれば済む話
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.228.191])
2023/04/09(日) 14:23:26.92ID:EY1o/CL3M945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-bGQj [217.178.194.85])
2023/04/09(日) 15:35:25.30ID:oaBtYqI00 >>944
4Kは未使用品を購入した方が良い(root化の為)のだけど、root化しないで使うなら4Kmaxの方が動作的にも良いよ。
アップデートの事を考えると、後から弄るとしても4Kmaxの方が色々と困る事が無いよ。
4Kは未使用品を購入した方が良い(root化の為)のだけど、root化しないで使うなら4Kmaxの方が動作的にも良いよ。
アップデートの事を考えると、後から弄るとしても4Kmaxの方が色々と困る事が無いよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-SLil [133.106.41.157])
2023/04/09(日) 16:19:18.76ID:n0Ja1Gr4M >>944
基板
基板
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ff-tf+K [123.198.64.249])
2023/04/09(日) 16:55:08.86ID:vIhOt0zi0 アベマのアプリ4K MAXでもやっぱり重いな
頻繁にひっかかる
このアプリ異常だろ
頻繁にひっかかる
このアプリ異常だろ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-c0Sq [157.107.194.199])
2023/04/09(日) 17:47:56.50ID:WCAlYyss0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-ic/Q [119.245.29.217])
2023/04/09(日) 17:58:42.52ID:9q7dhSKF0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-c0Sq [157.107.194.199])
2023/04/09(日) 18:11:47.42ID:WCAlYyss0 >>949
YouTubeが嫌いなだけだよ
YouTubeが嫌いなだけだよ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b03-ic/Q [119.245.29.217])
2023/04/09(日) 18:23:26.72ID:9q7dhSKF0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4d-dXWb [150.246.185.105])
2023/04/09(日) 18:27:33.87ID:Z4x95Mu90 >>951
その通りw
その通りw
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5Jvt [131.213.75.194])
2023/04/09(日) 18:39:06.78ID:S2gPl5010 Google「アカウントを知らせなさいバンして差し上げます」
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4d-dXWb [150.246.185.105])
2023/04/09(日) 18:54:33.51ID:Z4x95Mu90 韓国人が訳した日本語みたいですね よくわからんところがいい!
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-c0Sq [157.107.194.199])
2023/04/09(日) 18:58:11.09ID:WCAlYyss0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-sAxH [36.11.229.231])
2023/04/09(日) 20:32:47.47ID:PGbjUhLqM >>945
分かったありがとう
分かったありがとう
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e311-skL2 [61.24.28.242 [上級国民]])
2023/04/10(月) 00:40:07.15ID:Kt9/jRY50 >>939
ゴキ飼ってるケースかと思った
ゴキ飼ってるケースかと思った
958名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-2+mV [126.254.235.31])
2023/04/10(月) 02:34:33.80ID:m+KczUQXr 操作性うんこだから普段あまり使わないけどNHK+だけはもうこれ1択ってくらいキレイなんだよなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-1rkV [133.106.144.53])
2023/04/10(月) 12:21:30.28ID:TgxysE+jM >>958
午前2時すぎに誰にも相手されないうんこ書き込みwTVに話しかけるタイプだな
午前2時すぎに誰にも相手されないうんこ書き込みwTVに話しかけるタイプだな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-JaQw [210.138.179.97])
2023/04/10(月) 12:25:01.34ID:cUfbl8KqM 新しいリモコンボタンとランチャーの変更方法を潰す為の更新があったようだね。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-Ocud [59.87.8.58 [上級国民]])
2023/04/10(月) 12:28:20.15ID:ymR5cgpl0 つい先日更新あったばかりなのにまたきてたね、4Kmax
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5Jvt [131.213.75.194])
2023/04/10(月) 12:31:15.33ID:X9lJAdXE0 Amazon「迷惑なのでダイレクトキーの改変は止めて下さい」
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-fwpb [125.194.52.95])
2023/04/10(月) 13:28:11.02ID:KpaSpNo60 未だに第二世代使ってるけど年を追うごとに挙動が重くなる
今ではアプリ最小限と定期的な初期化で凌いでる
第一世代の時もそれで買い替えた
メモリの劣化なのか買い替えさせたいAmazonの策略なのか
今ではアプリ最小限と定期的な初期化で凌いでる
第一世代の時もそれで買い替えた
メモリの劣化なのか買い替えさせたいAmazonの策略なのか
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-XTN/ [123.48.69.207])
2023/04/10(月) 13:59:14.29ID:Mgqai/9o0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5Jvt [106.129.159.98])
2023/04/10(月) 14:31:16.10ID:zjzOe3zpa 箱も現役で使っていますが最新棒よりはさくさくです
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bee-RNq9 [119.228.104.141])
2023/04/10(月) 15:05:38.65ID:xFLGGp9k0 前世代の4kも重くなってきた
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/10(月) 19:03:34.08ID:WOMP+YOT0 ヘビーだね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-DlV5 [60.73.59.206])
2023/04/10(月) 20:39:05.87ID:7hzmfH/m0 NEXT、ライブ配信で遅延あるのはおまかん?
スマホだと遅延無かった
コメント遅れてツラいお
スマホだと遅延無かった
コメント遅れてツラいお
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-HL3J [223.133.149.238])
2023/04/11(火) 05:41:27.89ID:5IOHH7Ns0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-XTN/ [123.48.69.207])
2023/04/11(火) 06:27:27.46ID:ffPBguq40971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-HL3J [223.133.149.238])
2023/04/11(火) 06:49:11.93ID:5IOHH7Ns0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd11-0set [110.134.198.129])
2023/04/11(火) 13:26:19.11ID:bL4TY6lb0 続きを観る、もう一度観るの
表記だけが英語になってる
表記だけが英語になってる
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d8e-Zs0e [116.82.28.113])
2023/04/11(火) 17:26:58.74ID:VczYatM90 DENONアンプにつないだスティック4KでVLCでPCに保存した動画見るとネットワークごしだから?か5.1サラウンドでも2チャンステレオにしかならない。
スティックをTVに直接繋げてVLCで再生するとサラウンドになるから相性悪いのかな
Signalじたいは5.1で来てるんだけどね
スティックをTVに直接繋げてVLCで再生するとサラウンドになるから相性悪いのかな
Signalじたいは5.1で来てるんだけどね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-EtA1 [150.66.84.241])
2023/04/11(火) 20:36:13.21ID:lhjyUqFaM 4kmaxファイアスティックのプライムビデオの1080pアニメも4K映画も再生直後や再生途中も度々SD480〜720pレベルまで画質荒くなったりするんですがどうにかなりませんか?
Androidテレビ内蔵のプライムビデオは再生直後から最後まで最高画質で画質落ちることはないです。
Androidテレビ内蔵のプライムビデオは再生直後から最後まで最高画質で画質落ちることはないです。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-jQSP [133.106.180.139])
2023/04/11(火) 20:46:58.48ID:dJvyWPmUM へー
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-wi7i [114.150.232.3])
2023/04/11(火) 21:07:37.83ID:NndpqNc20 4K MaxでPrime Video見てるけどそんな事なった事ないな
7633/3445
7633/3445
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-HL3J [223.133.149.238])
2023/04/11(火) 22:49:36.49ID:5IOHH7Ns0 >>974
テレビの外部機器設定を見直してみたら?
テレビの外部機器設定を見直してみたら?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-yTjc [180.47.229.47])
2023/04/11(火) 23:46:07.44ID:BSaE8tp+0 >>974
それ、Wi-Fiの速度が遅かったり不安定だったりするのでは
棒の設定でどの周波数帯に繋がっていて強度はどれくらいかでてくるから調べよ
んでもって、速度測定ができたはずだから速度測定しよ
テレビは大きいからWi-Fiのアンテナの配置がいいけど
棒は小さいから電波が不安定になってるのかもしれないよ
それ、Wi-Fiの速度が遅かったり不安定だったりするのでは
棒の設定でどの周波数帯に繋がっていて強度はどれくらいかでてくるから調べよ
んでもって、速度測定ができたはずだから速度測定しよ
テレビは大きいからWi-Fiのアンテナの配置がいいけど
棒は小さいから電波が不安定になってるのかもしれないよ
979名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-EtA1 [150.66.84.241])
2023/04/12(水) 00:22:15.32ID:f0OxZZv2M980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-M3mI [180.47.229.47])
2023/04/12(水) 01:12:21.40ID:KKdRkvUH0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e562-y8bx [218.228.162.218])
2023/04/12(水) 08:47:41.41ID:vv1HqQJR0 2023/04/12
982名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-Ax8t [133.106.63.246])
2023/04/12(水) 09:44:54.29ID:TVGshnTfM >>973
単にその動画ファイルが5.1chでなくステレオで保存されてるだけとかなんじゃね
単にその動画ファイルが5.1chでなくステレオで保存されてるだけとかなんじゃね
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-4IZ1 [219.200.190.88])
2023/04/12(水) 11:30:11.51ID:1rZisAnl0 スマツベ英語入力スペースが開かない
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f4-9JsD [133.123.69.72])
2023/04/12(水) 11:31:13.13ID:w5oMIAVr0 プライムビデオでfireタブレットならプライム特典なのにStickだとU-NEXTで見るしか選べないのは対策ある?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5Jvt [131.213.75.194])
2023/04/12(水) 11:40:26.30ID:AVMGglZ00 キャスト
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-JaQw [133.159.148.124])
2023/04/12(水) 12:08:14.01ID:A6jYJuMKM cube(第3世代)、一時ルート可能だってよ。
PS7613/3701以下のバージョン?
PS7613/3701以下のバージョン?
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-DlV5 [60.73.59.206])
2023/04/12(水) 12:39:23.69ID:9ePDvQ5i0 YouTubeショート動画が真っっっ黒!!!
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-DlV5 [60.73.59.206])
2023/04/12(水) 12:39:40.21ID:9ePDvQ5i0 YouTubeショート動画が真っっっ黒!!!
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-DlV5 [60.73.59.206])
2023/04/12(水) 12:39:53.05ID:9ePDvQ5i0 おっ
すまそ
すまそ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-5Jvt [106.129.70.184])
2023/04/12(水) 12:47:02.20ID:De/QIOEwa おま環
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/12(水) 13:48:37.78ID:wM6eWHdl0 おま環
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-Rzwh [116.94.173.23])
2023/04/12(水) 14:01:04.83ID:v4EChPWA0 おま浣
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-c0Sq [131.129.153.63])
2023/04/12(水) 14:05:21.24ID:wM6eWHdl0 ざまぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-n+qF [1.75.246.54])
2023/04/12(水) 14:15:21.22ID:psu/tnDUd >>988
報告ご苦労様
報告ご苦労様
995名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-ic/Q [126.133.235.69])
2023/04/12(水) 15:43:00.88ID:l3f0v2/or おまん感
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd4d-dXWb [150.246.185.105])
2023/04/12(水) 16:33:24.84ID:JuJHEvwU0 アホばかりだな これAliで1324円
https://imgur.com/6lDFkLn.jpg
https://imgur.com/6lDFkLn.jpg
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-n+qF [1.75.245.57])
2023/04/12(水) 17:40:04.68ID:5pW0HrTqd 布切れの包装は不要、中身だけ送って
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-d63u [60.114.251.157])
2023/04/12(水) 20:15:21.29ID:gRlcyybt0 DNS1を94.140.14.140にしてDNS2を94.140.14.14にしてもtverで広告出るんですが、どうしたらいいですか?
有識者の方教えてください
有識者の方教えてください
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-DlV5 [60.73.59.206])
2023/04/12(水) 20:23:40.91ID:9ePDvQ5i01000名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-A5XD [126.167.77.248])
2023/04/12(水) 20:26:26.01ID:Xuxs672ir10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 21時間 37分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 21時間 37分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 漫画が「予言」「今年7月に大災難が起きる」、外国人客の訪日中止や延期相次ぐ 1999年に2011年3月の大災害を予言し、東日本大震災が発生 [お断り★]
- ダイアン津田、永野芽郁主演「かくかくしかじか」をXで絶賛! 「もう一回映画見に行くで俺は!!」 [ひかり★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★4 [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、小売店への流通量1割どまり [シャチ★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ [蚤の市★]
- 氷河期も年金も少子化も人手不足も前々から問題だったのに、何で最近になって騒ぎ出したの? [167472944]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★703 [931948549]
- 千葉県30代男、刃物所持し妹と母親を人質に自室で立てこもる事件発生
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 大谷ってなんで毎打席ホームラン打たないの?
- ぼく、うまうま鶏たたきを食べてしまう [907330772]