小米 Xiaomi13 シリーズ Part.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/17(火) 07:23:34.47ID:bLtMPcb8
小米 Xiaomi13 シリーズのスレです

Xiaomi 13
https://www.mi.com/xiaomi-13

Xiaomi 13 Pro
https://www.mi.com/xiaomi-13-pro
2023/03/02(木) 15:26:08.82ID:+92I88qP
>>135
お前は一生底辺だわ
2023/03/02(木) 18:00:00.67ID:SgqgIKnB
>>136
安価も付けてないのになんで反応しちゃったの?w
図星だった?ごめんww
2023/03/02(木) 18:59:50.39ID:MOQ4Cc5q
>>133
「防水だから風呂に持ち込めそうだし」←これはアホすぎや
2023/03/03(金) 00:46:20.77ID:eFiTgd86
>>138
だめなの?
むかしSONYの防水スマホで風呂で使えるって宣伝してたから
防水ならいけるとおもってたんだけど

そりゃ、真水で試験してるのは知ってるけど風呂に沈めるわけじゃないから大丈夫じゃない?

https://i.imgur.com/cHtgbJZ.jpg
2023/03/03(金) 00:49:07.30ID:eFiTgd86
SHARPのスマホは風呂で問題なく動く
Xiaomi12はさすがにジップロックで使ってるけどタッチも問題ない

Pixel7proは誤タッチ多発で風呂は無理だった
上にスワイプしても水滴で下に動いたりするクソ動作
2023/03/03(金) 02:48:33.94ID:kvFP+Ipx
水が侵入するのが怖いんじゃなくて風呂と風呂外の温度差で内部が結露するのがダメなんやで
2023/03/04(土) 10:48:11.25ID:UkHWN3/5
>>139
風呂にまでスマホ持ち込むってどんだけ依存症なんだよ
キモ
2023/03/04(土) 11:09:55.40ID:Fj0utOnk
>>142
こんな海外のニッチな端末を輸入してまで使おうとしてるやつも充分キモいからどっちもどっちやろ
2023/03/04(土) 18:28:03.22ID:3JtTmRJY
サブ機のスマホを売って13Proの代金を確保出来たから
発売日待ちモードでフィルムとかケースを探してるけどなかなか難しい
エッジまで保護してくれるガラスフィルム探してるけどちょっと高くて失敗したらと…
カメラフィルム付きの安いのと本命の2段構えで逝くかな…
2023/03/04(土) 18:46:37.38ID:Fj0utOnk
フィルム最初からはってあるしそれでよくね?
2023/03/04(土) 18:54:41.35ID:3JtTmRJY
>>145
無印CN版を持っているのですが、こちらの初期フィルムはかなりチープ(最初からインカメラの切り抜きが浮いている)だったので念のため探してます。
2023/03/04(土) 18:56:23.76ID:bvsMzJJA
レジン液をUVで硬化させて貼り付けるやつおすすめだよ
固めるまで微調整効くしそもそも取り付け用のフレーム着いてて失敗し辛い
2023/03/04(土) 19:29:18.48ID:MtGNg4wu
逆に考えるんだ。落として壊したら大変だからXiaomi13Liteにするんだ......
2023/03/04(土) 19:49:19.69ID:K7bqCeBV
何言ってんだよ。13proなんか余裕で買える小金持ちだろ?
当然裸運用だろ?壊したら新しい端末買えば良いだけ
2023/03/04(土) 20:26:18.02ID:/v5PDtzv
>>147
交換したいときに奇麗にはがれる?
ガラスコーティングもだけど中途半端に劣化したとき困る
2023/03/04(土) 20:37:15.70ID:jOfDhOR4
>>150
落として割れたから一回貼り直したけど綺麗に剥がれたよ
買ったのはAliのSmartDevil Official Storeにあるやつ
2023/03/04(土) 22:24:34.15ID:/v5PDtzv
ありがと、変に素のガラスの表面コーティング剥がれて虹色になるみたいなの有ったら嫌だなと
問題はAliで13が今買えない事だ512GBモデル欲しいのに
2023/03/04(土) 23:19:57.62ID:a6666u+d
そこで京東ですよ
第三者が許可を得て売っているaliと違って公式が直接販売してる
真の公式だから適正価格で売ってるし何よりトラブルが起きた時の信頼度が違う
2023/03/05(日) 00:19:54.28ID:Au0jG58n
>>142
長風呂なんだよ俺
一度入ったら湯船に最低1時間浸かってるから
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:23:21.56ID:mIYDIDzb
しらんがな
2023/03/05(日) 12:30:12.09ID:nr4dLRF4
Xiaomiでも私はやっぱりRedimiです。
2023/03/05(日) 18:36:53.86ID:PKcJPlob
スマホ板のxiaomi系の板にキチガイが連投しまくってて怖い
ここは平和でいいね
2023/03/05(日) 20:36:59.85ID:VMvwqC3s
>>151
情報ありがとうございます
アリエクで探したけどUVのは13Pro用は出てなさそうでした
でも明日からsmart devilストアのセールがはじまるみたいで、このタイミングで探してみます
2023/03/05(日) 20:39:40.94ID:RTMhoPSX
しおみだのれでぃみだのパチもんばっかりやないか
2023/03/05(日) 21:50:09.52ID:VMvwqC3s
CN版無印にEEA rom焼いて神性能に満足して調べてなかったけどGlobal romも公開されてたのね
あえて焼き直すことも無いけど
2023/03/05(日) 22:18:58.88ID:Au0jG58n
今でも中国版買うほうが安いよね?
時計とか割引とかされたあとの金額より中国版のほうがまだ安い?
2023/03/05(日) 23:07:45.01ID:VMvwqC3s
>>161
今だとジンドンで中華版を期間限定割引してるからアリエクのグロ版早期購入より安いみたいですね
ただ、アリエクで中華版が買えなくなってるのは気になりますね
グロ版発売で開放してそこで売れてるアピールするために止めてるだけなのかな?
2023/03/06(月) 00:26:54.07ID:4uEZZVas
>>158
NG出るからURL貼れなくて申し訳ないけど
確認したら普通にあったよ
2023/03/06(月) 10:07:53.28ID:Fen7jqbk
>>162

期間限定割引されてる?
カートに入れてみても特に値引きされない。。
2023/03/06(月) 12:28:41.45ID:3qu7hNPW
Mi11UltraからXiaomi13Proに乗り換えたんだけど最高すぎる
サクサク、熱くない、バッテリ一日半持つ
と、11の不満全解消してるわ
2023/03/06(月) 12:32:36.34ID:ouXUodhO
>>165

同じくmi11ultraから買い替え検討中。
広角と望遠のカメラのセンサーサイズが小さくなるのが気になるんだけど、使ってみてどうですか?
2023/03/06(月) 12:33:07.74ID:3qu7hNPW
>>166
いい感じですよ
2023/03/06(月) 20:28:43.92ID:ARY3anHH
小米じゃなくて潮見wwwwwwww
2023/03/06(月) 22:44:18.06ID:anj5UEPb
k60proとの差はどんなもんだ
2023/03/07(火) 09:11:16.99ID:EmSX5pfw
mi11無印使っててとくに不満はないんだけど888より良いのか
13無印買おうかなあ
2023/03/07(火) 09:55:12.26ID:lp2SoHiI
>>165
まだグローバル版出てないでしょ?
ひょっとして中国版買ったの?
2023/03/07(火) 10:02:49.89ID:AWVEQCKn
>>171
中国版だよ
なぜならグローバル版はまだ発売してないからね
2023/03/07(火) 10:10:26.90ID:lp2SoHiI
>>172
ロム焼き前提?
youtuberのカステラ王子はもうグロ版のレビュー動画あげとる
どうやって手に入れたんだろ
2023/03/07(火) 10:34:10.44ID:i8TyrcCN
>>173
提供だろ
デマ流したろくでもない奴だけどYoutuberってだけで先行で貰える
2023/03/07(火) 10:36:49.09ID:zB8DZJOO
>>173
もちろん
euROMのできがいいからね
2023/03/07(火) 12:27:24.19ID:wm/axmbG
対抗機来たな

Nubia Z50 Ultra
2023/03/07(火) 12:52:39.86ID:KfoiG0jf
ZTE端末はAxon7で懲りたからちょっと…
2023/03/07(火) 13:34:59.17ID:8whpfOQr
n79つかもうとすると落ちるな
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 21:45:38.55ID:EBhIcVp0
ETOREN見るとXiaomi13のグローバル版(Proも)が在庫有りで販売してるけどここでも買えるんですか?
8GB256GBで\123,700になってます。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 21:47:56.05ID:EBhIcVp0
訂正。メモリ8GBじゃなくて12GBでした。
2023/03/07(火) 21:55:10.28ID:wm/axmbG
>>179
宣伝乙
2023/03/07(火) 22:48:25.39ID:2ZNIbRRy
16.4万………………
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 23:16:41.68ID:EBhIcVp0
我慢できずにEtorenで買っちゃった。
無印12GB256GBで送料込\126,555でした。
rom焼きじゃないグローバル版であってくれ(>人<;)
2023/03/08(水) 00:19:46.61ID:HYivseOz
>>183
明日AliExpressで発売なのに……
2023/03/08(水) 01:29:48.28ID:V+WZx4eP
値段的に中国版では?
2023/03/08(水) 02:33:43.47ID:x/DmAg5i
AliExpressの商品ページって今見ると「4月19日に配送予定」ってなってるけどこんなもん?
随分先だけど
2023/03/08(水) 05:09:41.10ID:S7n0qLgh
>>186
そんなもん
2023/03/08(水) 08:34:23.70ID:RAXIXWFF
そういえばXiaomi12のときはグローバル発売直後1時間以内に注文したのに
翌日注文した人より3日くらい遅く届いたな

まじで海外は適当すぎるとイライラしたわ
2023/03/08(水) 09:58:07.86ID:N1zQnri6
俺なんかMi8買った時は在庫がないとか言われて一ヶ月半待たされたから中華の通販なんてそんなもんだと諦めてるわ
在庫無いなら注文うけるなよ!!
2023/03/08(水) 10:01:06.92ID:u1K5oZ+Q
>>189
Amazonで買えばそんなことないぞ
おすすめ
2023/03/08(水) 10:06:11.50ID:N1zQnri6
>>190
たけぇじゃん
2023/03/08(水) 10:15:17.22ID:u1K5oZ+Q
>>191
そんな高くないぞ
2023/03/08(水) 10:17:03.04ID:x/DmAg5i
ebayも似たような日数書いてあるしやっぱりそういうもんなのか
ETORENはやけに短い日数書いてあるけど真に受けない方がいいのかな
2023/03/08(水) 17:09:38.14ID:2geQCGmN
アリエク始まったかホンマ後2万くらい安くなって欲しかった
2023/03/08(水) 17:20:22.43ID:N1zQnri6
ほんとそれ………
2023/03/08(水) 17:28:02.88ID:N1zQnri6
ポチったわ クッッッソたけぇけど3年くらい使うこと考えたらこんなもんかな……… 

そのぶん頑張って稼ぐか
2023/03/08(水) 17:57:31.65ID:4EQPLUoh
11TProのグロ版今使ってるけどこれはおサイフマーク有るんだけど、スペック見るとおサイフ非対応なんだよね。

13Proも当然Felicaは載ってるけどおサイフ非対応ってなってるけどどうなんだろ?

モバイルSuicaが使えないと困る
2023/03/08(水) 18:07:40.55ID://4uAWK8
プレセールで13Pro12G512が172628円ってタケー!
2023/03/08(水) 18:32:33.23ID:JMmINmkt
Xiaomi13pro 512g
アリレート高いのでwiseのデビットカード使って、ドル決済で買ったわ。それでも日本円のチャージ額167,000円
高いけどしゃーない
2023/03/08(水) 18:46:43.56ID:N1zQnri6
1インチセンサのっけたコンデジって10万前後するし もう高級コンデジに5万の携帯がおまけでついてるっていう認識で買ったわ…
2023/03/08(水) 18:50:35.25ID:wzhnWvvh
Xiaomi13proが届いて設定完了したから
2年間使ったMi11Ultraは引退
お疲れ様でした
2023/03/08(水) 19:15:10.06ID:8j7js3yw
結局xiaomi13 ultraって結局出ないのかな?
出たら出たでえらい値段になりそうだけど
2023/03/08(水) 20:33:59.12ID:KEksLWA8
結局結局
出た出た
2023/03/08(水) 20:46:37.70ID:MCkKjyCh
512の白が少し安い気がする
2023/03/08(水) 20:59:30.00ID:e4+jgKj8
みんな512GB押しだけどそんなに何を保存してるんだ?
2023/03/08(水) 21:48:38.41ID:RAXIXWFF
カメラはPROより無印のほうがマシって話はどうなった?
調整不足とか言われてたけど直ったんかな?
2023/03/09(木) 02:07:23.65ID:GDAiRXrO
>>205
MTBFの観点で512GBを選んでるんだよ
2023/03/09(木) 08:03:13.02ID:/WHLTTbz
高すぎてすっかりお通夜会場だな
2023/03/09(木) 08:27:11.80ID:Clf/6aD+
>>208
ん?
2chMate 0.8.10.158 dev/Xiaomi/2210132C/13/DR
2023/03/09(木) 08:52:16.95ID:/WHLTTbz
必死wwwww
2023/03/09(木) 10:52:58.91ID:XQu3ePwc
>>209
まだmate w

というところ?
2023/03/09(木) 11:07:07.66ID:Yd+aMT9e
アリエクで販売開始直後にpro 512 blackを
注文して発送待機中
2023/03/09(木) 11:29:36.95ID:Clf/6aD+
まあ購入するスマホは年収の1/50にしておいたほうがいいな
2023/03/09(木) 13:56:21.88ID:yDySmSWa
1円スマホすら買えなくなっちゃう…
2023/03/09(木) 15:02:39.62ID:2NUHBNXb
効いてて草
2023/03/10(金) 11:47:45.27ID:jJJIgeDy
アリエクのってドコモ掴めるの?
2023/03/10(金) 12:20:43.31ID:Y4FdnIxT
ソフトバンク系にしとけばそんなこといちいち悩むことなくなるぞ
2023/03/10(金) 12:34:59.49ID:tbBLnqQL
ドコモおじさんとおサイフおじさんは書き込み禁止にしたほうがいいでしょ
2023/03/10(金) 13:07:19.95ID:7dFI8xo7
>>217
電波がな
イマイチ悪いねん
Auよりマシだが
2023/03/10(金) 13:59:31.45ID:EXo/hfXF
>>216
CN版でも問題ないよ
2023/03/10(金) 14:16:26.59ID:Y4FdnIxT
>>219
どんな僻地に住んでるんだよ
2023/03/10(金) 17:02:41.23ID:/rQTPadT
何か間違って2週間くらいで届かないかな。めっちゃ楽しみや
2023/03/10(金) 17:39:15.58ID:Y4FdnIxT
今まで「安くて高性能」な端末乗り継いできたのでそうじてカメラ性能削られてたんで
ガチのカメラスマホ買うの初めてで楽しみ
2023/03/10(金) 17:42:54.54ID:45prtIzQ
アリエクのmi storeはだいたい25-60日で届くってさ
225216
垢版 |
2023/03/10(金) 20:20:23.89ID:tNP6m9IZ
>>220
ありがとう
2023/03/10(金) 23:44:10.77ID:i0mZ1uOi
これとかk60proとかのCN版グロROMで困ることって何?
アップデート来ないとか?
2023/03/11(土) 02:48:17.93ID:o+41H3cO
13もう持ってる人に聞きたいんだけどカメラバンパー部分って傷つきやすい?
付属ケース使うかかレンズ部分以外は完全に覆うケース買うか迷う
2023/03/11(土) 04:27:24.98ID:H7VKRr84
XUNDDのスマホケース最高やで
騙されたとおもって買ってみて
俺は去年のXiaomi12でこのケース買ってから、今後ずっとこれ買おうと決めたわ
2023/03/11(土) 05:55:59.29ID:4ZlX2m6U
ツンドド?
2023/03/11(土) 09:03:20.19ID:RDhqTkgo
RedimiNote13ProMax日本でも出て欲しいな。🤗
2023/03/11(土) 09:23:12.43ID:8KOElqb7
13proのセラミックフィルム届いた~
でも標準のフィルムのすべらかだから付け替えるか迷ってる
2023/03/11(土) 09:26:26.57ID:KJGsRaUa
なぬ?!
すべらかだ?!
2023/03/11(土) 11:09:35.16ID:o+41H3cO
>>228
高耐久なのはいいけど元のデザインからかなり変わってしまうね
2023/03/11(土) 12:53:43.15ID:d1/Wmc/R
元の本体サイズがでかいからこれ以上でかくなるケース付けるのもなって思うけど
付けないと滑り落としたりするのが怖いし悩むね
2023/03/11(土) 22:41:49.51ID:H7VKRr84
>>233
まぁたしかに変わってしまうんだけど
スマホ落としたときにポンポンと角で跳ねたの見て、すげーとおもったわw
ほんとにエアバッグって感じで角はしっかり守られてるし、1メートルくらいの高さから落としたのに傷全くついてなかった
ケースもちょっと砂がついたかな?くらいで割れもしないし
鉄壁って感じでいいよ
あと背面が透けてるから購入したスマホのカラーも見えていいとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況