Androidの神アプリを挙げるスレ part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/09(月) 19:02:42.08ID:LcYA/3Me
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド

神アプリリストは>>2-4


■姉妹スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part55 [無断転載禁止]c2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1468424043/

― 関連スレ ―

気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665037140/
Androidアプリ質問スレPart24【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639807471/
Android 便利なRootedアプリ総合 Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661322624/

■前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670572439/
2023/01/21(土) 10:00:44.03ID:grfrQWyd
Twitterデフォでおすすめなるのマジで不便だろ。
2023/01/21(土) 10:12:57.57ID:FnqaONA6
普段情報ガーとか煩いやつがTwitterやってて進んで情報垂れ流してるの見てホルホルしてる
2023/01/21(土) 10:38:00.99ID:kt92YCU1
>>184
公式アプリ使って欲しいならもっと便利にしないとな。
2023/01/21(土) 10:42:31.16ID:eZZK+woB
>>182
こうなるのは分かってただろうがww
イーロン・マスクを持ち上げた末路
2023/01/21(土) 10:45:30.69ID:N0H0JXUh
Fritter使えない?
2023/01/21(土) 10:55:07.47ID:5N0Ld99V
tweecha2はまだ使えるよね?
2023/01/21(土) 11:26:01.45ID:wC866mHw
fuckerでいいじゃんね
阿鼻叫喚くさ
2023/01/21(土) 11:33:26.53ID:yRHFk+EZ
>>180
GoogleNowランチャーはアプリ名長い時は「…」になるんじゃなくてだんだん薄くなって消えていく方式だったな
あれはよかったかもしれんな
2023/01/21(土) 11:50:51.26ID:tLHg+Xg6
>>92
すげえ機械翻訳ステマコメ多くない?

https://i.imgur.com/TL8jWcO.png
2023/01/21(土) 11:53:07.47ID:kjcuzbit
>>192
露骨に酷くて草
2023/01/21(土) 12:57:20.49ID:R3SzJq4n
公式アプリの最近のアプデでリストをtweetdeckみたいに表示できるようになったからもう満足だわ
2023/01/21(土) 13:07:22.78ID:vQgOGSLF
>>192
レビューなんてどれもそんなもんじゃね?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 14:15:50.55ID:L+Bk2nAF
>>181
ノバランチャーで名前表示消す項目あったわ。設定からデスクトップでラベルオフ
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 14:17:42.17ID:L+Bk2nAF
>>191
そんな時代があったのね。9、10触ってないから知らなかった。ども
2023/01/21(土) 16:48:01.25ID:BmaViub8
>>173
サンキュ
古いから家帰ったらMix入れるわ

>>174
俺は有料版使いだからな
情報抜かれるのって無料版でしょ
2023/01/21(土) 17:35:35.50ID:tLHg+Xg6
>>195
★5で石プレゼントみたいな企画しているアプリ以外で、このスレでオススメとして挙がったアプリでここまでのは初めて見たわ。見聞浅いけどね
2023/01/21(土) 17:39:39.94ID:fmUpJSEy
Twitterクライアントアプリ締め出しマジか
ついーちゃ2は今んとこ使えてるけどそのうち死ぬんだろな
2023/01/21(土) 18:05:31.63ID:RZZUBfIx
>>200
誘導しとくから二度と来るなよ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670399892/
2023/01/21(土) 18:06:39.00ID:CZHMap9v
無音のスクリーンショットアプリいいのある?デフォルトのが効果音が消せなくてうるさいんだよね
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:04:43.29ID:L+Bk2nAF
>>202
iPhoneでも消せるのにwww
2023/01/21(土) 19:08:09.72ID:4fkfIc+N
galaxyでも消せる
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 19:15:43.13ID:NaqbPM92
twitterのサードアプリ締め出されつつあるのクソだわ
2023/01/21(土) 19:26:17.54ID:tqlgocWj
自由の国アメリカ()
2023/01/21(土) 19:53:30.66ID:dd5+xefQ
ツイート内容は自由になってきたぞ
208170
垢版 |
2023/01/21(土) 20:01:09.44ID:zx8GDu47
簡単な説明 クソ文だから見たい人だけどうぞ
https://51.gigafile[.]nu/0128-b66dd2fc68c02638a793bfb49c4bf1df
2023/01/21(土) 21:46:03.55ID:plZWtPNB
>>208
安価打てよバカ
https://i.imgur.com/XhzZf9H.jpg
https://pastebin.com/sKXT8UQH
2023/01/22(日) 00:10:42.51ID:W7pleKq1
ChMateという神アプリを使ってれば名前欄タップでそのレスが表示されるけど、お前一体どんなクソ環境で5ch見てるん?
2023/01/22(日) 16:40:33.26ID:U42tVK4R
fuckerも所詮公式が元だからゴミ糞過ぎる
2023/01/22(日) 18:09:04.07ID:9P3JQ5jm
ファイラー漂流しててSolid Explorerに落ち着いた
420円になってた
2023/01/22(日) 18:15:19.57ID:A1hx7/Xn
2ペインまでしか対応してないのが残念すぎるSolidExplorerは
2023/01/22(日) 18:46:36.89ID:nSYNMaDQ
それ課金して使ってたけど
無料のファイルマネージャー+ってやつが一番使いやすいから乗り換えた
2023/01/22(日) 18:46:40.55ID:EMmg0wt3
俺は2ペインで十分だからSolid使ってる
2023/01/22(日) 18:57:57.09ID:4boVrHoC
Solid Explorerって課金は1回きり?
2023/01/22(日) 19:04:44.50ID:XJkS+vFQ
ZArchiverつこてる
2023/01/22(日) 20:32:39.79ID:pAQ2QMxI
買い切り
アンケで貰った金で買ったわ
2023/01/22(日) 20:42:22.88ID:KNcpJKJo
旧solidのとき100円セールでかったわ
2023/01/22(日) 21:25:01.35ID:AE5Yz+R2
>>183
タブじゃねーの?
221170
垢版 |
2023/01/22(日) 22:26:50.31ID:Kij1ksA3
>>220
その通りだ。208のkamiapp.txtにも書いたけどFireHD10Plusっていう貧困タブね
2023/01/22(日) 23:40:24.97ID:52iFsvgK
>>219
同じく
アプリ内課金じゃなくてアンロックキーが単独アプリ型なんだよ今だにw
でたまにアンロック認証がコケたり起動時にお買上ありがとうメッセージが出たりする
2023/01/23(月) 11:49:24.56ID:0+X805fG
>>210
名前欄なんて見てねーよ死ね
2023/01/23(月) 12:10:11.56ID:KG68fEoa
無能でごめんなさい、だろw
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 12:22:49.58ID:am5yD8dd
powerampからpulsarに変えたけど、シンプルでいいな。
powerampは自分にはいらない機能や設定が多すぎた。
2023/01/23(月) 12:31:10.70ID:7r9sgR3y
Musicolet使いは少数派なのかな
2023/01/23(月) 12:34:38.90ID:2xIZ4u3N
>>224
安価も打てないガイジくんwwweee
2023/01/23(月) 12:43:27.16ID:KG68fEoa
>>227
効いてて草
2023/01/23(月) 12:50:22.25ID:uv5Ajblz
ださ
2023/01/23(月) 13:02:24.43ID:WsxiaIo0
タワケ同士仲良くしろよw
2023/01/23(月) 14:21:06.20ID:v3i5sONn
>>226
めっちゃ使ってる!万能
2023/01/23(月) 14:52:04.89ID:gZuLYgs9
>>226
これproもあるけど、その存在を感じさせないほど多機能
2023/01/23(月) 16:00:23.15ID:z0xjwcgS
>>226
UIはすごく良いけど音が硬くて耳が疲れる
2023/01/23(月) 18:22:03.43ID:YSTI/Yr2
>>230
お前は死ね側頭部ハゲ
2023/01/23(月) 21:24:38.13ID:2JfQCK9s
>>223
ChMateの神機能で名無しネーム非表示にしてたら嫌でも名前目に入るからなぁ
https://i.imgur.com/dXSM5JZ.png
2023/01/23(月) 21:39:26.99ID:3IjSYY5f
>>235
古い端末を使ってるな
2023/01/23(月) 22:08:26.57ID:ng1uBL1N
modは使わないほうが絶対にいい
http://imgur.com/wELs6Sc.jpg
2023/01/23(月) 23:22:05.40ID:rgiWHovD
>>237
なんのアプリよ
2023/01/24(火) 00:59:56.77ID:bjj3mnTg
>>238
IMARKup
240631
垢版 |
2023/01/24(火) 03:52:59.58ID:DoSJhSUH
>>236
何でわかるの?
2023/01/24(火) 06:13:23.75ID:Zddn20in
>>240
解像度
2023/01/24(火) 07:10:14.38ID:kQ2f/rMN
1280×720って2014年ぐらいのスマホイメージ
2023/01/24(火) 09:33:05.49ID:qJviqNJM
>>235
オンボロイド死ね
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 10:03:31.98ID:ftOycohb
>>240
そしてジェスチャーじゃない
2023/01/24(火) 10:42:34.03ID:vTXolHhx
>>244
俺はジェスチャーにしてないよ。
https://i.imgur.com/52k3uYI.png
2023/01/24(火) 10:51:49.43ID:EEI9BY3/
文字サイズデカ過ぎやろw
らくらくフォンでも使ってんの?
2023/01/24(火) 10:52:59.08ID:tVyAAS7S
申し訳ないがいかにもジジイって感じだよな
2023/01/24(火) 11:08:49.48ID:rTtuOrZX
>>246
そんなレスばかりだし…名無しさん放題
2023/01/24(火) 11:10:15.35ID:1uHZoCPC
>>244
それは関係ないだろ
2023/01/24(火) 11:10:16.55ID:aoAY7W/9
ジェスチャー使わず広告丸出しの人って確実に情弱だよね
2023/01/24(火) 11:20:40.32ID:/nsz4wH8
乞食にそんな事言われるのは筋違いだって言ってるぞ
2023/01/24(火) 11:43:47.50ID:kQoWeDoA
>>246
老眼鏡かけるより楽だろ
2023/01/24(火) 11:46:11.70ID:vTXolHhx
>>250
広告消すことに躍起になるつもりもないし、それを情弱というならそうかもな。

なるべく楽に使いたいんよ。
2023/01/24(火) 12:59:19.51ID:gxFLmx3v
上で紹介してくれてたfooviewすごく使いやすいな
2023/01/24(火) 13:15:10.18ID:dqqzXpVe
>>243
古いスマホで何が悪い?
2chMate 0.8.10.153 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR

ジェスチャーナビゲーションとか絶対いらんわ
スマホ買い替えてもすぐオフにするつもり
Androidの伝統だよ戻るボタンは
2023/01/24(火) 14:10:49.06ID:ExzGmwy8
わいはこんな感じや
https://i.imgur.com/AgzMYa2.jpg
2023/01/24(火) 14:36:21.10ID:eW1F2al7
なるべく長く使いたい
2023/01/24(火) 14:37:40.23ID:hP3nwI/N
>>256
5IV?
2023/01/24(火) 14:39:37.73ID:YrTlxJW+
>>256
画面の最小幅どれくらい?
文字ちっさいな

508dpでこんな感じ
https://i.imgur.com/oeaSPyf.png
2023/01/24(火) 14:43:42.57ID:VoFpV2q3
文字の大きさなら負けんぞ!
爺で結構、小さいのはもう見えんのよ…

https://i.imgur.com/9yJrj0b.jpg
261256
垢版 |
2023/01/24(火) 14:51:36.53ID:YKxuBpRB
>>258
Xperia1

>>259
584dp

使用フォントは
IncoUDJP-Bold-km10p-uh.ttf
http://www.structure.kais.kyoto-u.ac.jp/lab/materials.html#IncoUDJP
2023/01/24(火) 14:52:38.46ID:rTtuOrZX
>>260
通知日時同じの使ってるわ(笑)
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:07:22.70ID:Hrbe+8Bq
>>249
そもそもジェスチャーに対応してない古いOSなのかなと思った

>>245
端末の名前教えてー
2023/01/24(火) 17:09:41.10ID:Fv75xlMp
>>263
TORQUE G04
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:09:41.33ID:Hrbe+8Bq
いろんなスマホの画面見るのおもろい
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 17:11:48.09ID:Hrbe+8Bq
>>264
Androidの強みだけが集まった端末でセンスあるね
2023/01/24(火) 18:40:00.91ID:VkH+BT0Y
https://youtu.be/dr2sQtDoKnk
2023/01/24(火) 18:48:47.26ID:VwXU/YES
46歳俺の文字の大きさ
元々あった疲れた時の目のかすみが酷くなってきた気がする

https://i.imgur.com/cg0l7lp.jpg
2023/01/24(火) 19:24:55.95ID:2a+U1Xki
magisk
2023/01/24(火) 21:18:05.47ID:gcm+2BKB
ここ何のスレ?
2023/01/24(火) 21:22:38.99ID:azk29zKj
対応してるクラウドの多さとタブ表示のカスタマイズ性でMixplorerがぶっちぎりに神アプリだと思う
2023/01/24(火) 22:37:46.12ID:XSBah1x0
機種出すならmateのアレやれよ
2023/01/24(火) 22:54:21.35ID:/kuOx/aP
オンボロイド決勝スレ
2023/01/24(火) 23:00:24.78ID:gxFLmx3v
目を酷使するのは良くないですね
2023/01/25(水) 06:36:13.21ID:Ta867Dyi
デカいフォントはもっと肯定される文化を作っとくべきだと思うがな
いずれ自分達も老眼になる
年取ったときに、小さくて薄い文字で、
規約とか契約書とか読まされるとかヤバくね?
2023/01/25(水) 06:57:31.29ID:iqOdJQk4
神アプリスレでキショい自我だすなよ
2023/01/25(水) 07:02:24.66ID:JLTwhhLl
視力回復で神アプリないかのぅ(ヽ´ん`)
2023/01/25(水) 07:04:35.78ID:6fdxkhx6
>>277
矛盾してないか?
2023/01/25(水) 10:09:22.71ID:ldV/gJFG
>>275
年寄りなのに5chに常駐してるのが、、、
もっと有意義な余生を送って欲しい
2023/01/25(水) 10:17:27.66ID:JLTwhhLl
chmateのデフォ名や単発IDの省略って自動読み上げ向けにあるのかな?
まあ漢字が絶望的に読み上げられないけどw
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 11:20:53.62ID:Cov7vHTp
>>275
拡大鏡とかあるから良くね?後その場で契約とかあり得んし、PDF化した後読み直すやろ。普通は
2023/01/25(水) 11:27:32.89ID:3wYffhFD
>>275
つ[ https://www.e-omisega.com/uplo%61d/products_image/b/17/ss/b17ss206721/b17ss206721-1-l.jpg ]
2023/01/25(水) 12:30:08.04ID:PuGkubR7
>>279 5Chの高齢化は当たり前なんだが知らんの?
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/25(水) 12:50:53.30ID:Q3xwuNIH
5chは年寄の巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況