!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねること
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。
次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
8インチAndroidタブレット総合 Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ちゃんばば (ワッチョイ efb1-PRRE)
2022/12/27(火) 08:35:56.39ID:uS/ttbfq02ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-L9Sc)
2022/12/27(火) 09:03:12.21ID:uS/ttbfq0 分家スレの>>2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097783/2
>単体販売は考えてない
って「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」って意味になるの?
曖昧な記憶だが、前機種でも似た展開だった様な記憶があるな。
総務省は営業停止処分食らわせて、当面、電波枠の更新や新規割当は「考えてない」って言えば良いのにね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097783/2
>単体販売は考えてない
って「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」って意味になるの?
曖昧な記憶だが、前機種でも似た展開だった様な記憶があるな。
総務省は営業停止処分食らわせて、当面、電波枠の更新や新規割当は「考えてない」って言えば良いのにね。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/27(火) 09:37:24.00ID:bup9+Epbr4名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-ev+c)
2022/12/27(火) 09:42:04.52ID:Zk4RQi4lM ついに!?レノボの8インチ片手スペック高めタブレット海外発売か【Lenovo Legion Y700】
https://daily-gadget.net/2022/12/27/post-52521/
https://daily-gadget.net/2022/12/27/post-52521/
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1b-d9Pj)
2022/12/27(火) 09:57:06.17ID:3Jbc6lYsM6名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-XZR/)
2022/12/27(火) 10:10:51.93ID:6cJzd7mPM 発売が2ヶ月以上先の機種だから問い合わせても
オペレーターはマニュアル通りにしか答えられないだろうね
価格すら公表されていないし
つーか、これだけ騒いでいて確認する勇者が出てこないのはどうよ?
このスレの住人口だけだって、バカにされるぞ
>>4
そのサイトY700発売当時も日本で発売って書いてたな
Xiaomi Pad5 Pro日本で発売の記事も嘘だった
オペレーターはマニュアル通りにしか答えられないだろうね
価格すら公表されていないし
つーか、これだけ騒いでいて確認する勇者が出てこないのはどうよ?
このスレの住人口だけだって、バカにされるぞ
>>4
そのサイトY700発売当時も日本で発売って書いてたな
Xiaomi Pad5 Pro日本で発売の記事も嘘だった
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM21-jovk)
2022/12/27(火) 10:31:08.63ID:XEEbhq8eM urlがnotebookなんだよなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f398-jXNG)
2022/12/27(火) 10:47:21.73ID:5vtNuxSs0 デイリーガジェットでしかも確たる証拠どころかうっすらな可能性のみ
いつものように話1/10くらいに聞いといたほうが良さそうや
いつものように話1/10くらいに聞いといたほうが良さそうや
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/27(火) 11:49:23.84ID:/EF9UcmK0 ま、今年こんだけ打ちのめされれば普通スルーしますわな
スペック高いのもいいけど、全体的には現状のローエンドのスペックが低すぎるって所だし
メモリ多めのミドル(antutu30万以上)を出せつーてるだけだし
事実でもお値段で手が届かない、自宅置きになるならPC買い換える
スペック高いのもいいけど、全体的には現状のローエンドのスペックが低すぎるって所だし
メモリ多めのミドル(antutu30万以上)を出せつーてるだけだし
事実でもお値段で手が届かない、自宅置きになるならPC買い換える
10ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-L9Sc)
2022/12/27(火) 12:41:39.80ID:NHCyCJ8t0 >>3
>普通にそういう意味でしょ
俺は違うと思うがな。
>>5
windowsのノートパソコンのキャンセル品が3台見えるけど、環境によって違うのが見えるのだろうか?
インテル入ってるし。15インチだし。
5chからのリンクは見たページの色だったな。
そう言えば、
>根拠となっているのが、レノボIndiaのこちらのページ。まだビルディング中ですが、Lenovo Legion Y700のページがすでに登場しています。
のリンク先のインドのページも
https://www.lenovo.com/in/en/consumer-notebook/lenovo-legion/legion-y700-series/c/88GMY70
ノートブックぽいURL で一緒だよな。
そう言う意味での話か。
>普通にそういう意味でしょ
俺は違うと思うがな。
>>5
windowsのノートパソコンのキャンセル品が3台見えるけど、環境によって違うのが見えるのだろうか?
インテル入ってるし。15インチだし。
5chからのリンクは見たページの色だったな。
そう言えば、
>根拠となっているのが、レノボIndiaのこちらのページ。まだビルディング中ですが、Lenovo Legion Y700のページがすでに登場しています。
のリンク先のインドのページも
https://www.lenovo.com/in/en/consumer-notebook/lenovo-legion/legion-y700-series/c/88GMY70
ノートブックぽいURL で一緒だよな。
そう言う意味での話か。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM79-d9Pj)
2022/12/27(火) 12:43:56.84ID:ZXiONYVDM >>10
LaptopにLegion Y700 Seriesがあってそのページですよ
だからインド以外にもページが存在してます
https://psref.lenovo.com/WithdrawnProducts
https://i.imgur.com/oP9JIqe.jpg
LaptopにLegion Y700 Seriesがあってそのページですよ
だからインド以外にもページが存在してます
https://psref.lenovo.com/WithdrawnProducts
https://i.imgur.com/oP9JIqe.jpg
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b938-aH43)
2022/12/27(火) 14:10:07.80ID:5dGz4CxP0 リンク先のカテゴリがノートだし誤報っぽいねえ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/27(火) 14:58:18.54ID:bup9+Epbr14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd56-N5kD)
2022/12/27(火) 19:59:55.77ID:r7FsUmSS0 ついに700グローバル展開で
天下くるか!?
天下くるか!?
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-rC0D)
2022/12/27(火) 20:10:02.68ID:GCKSZbAH0 そうですね
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-uS/g)
2022/12/27(火) 21:01:44.29ID:TBT8BJuiM 俺の2年落ちzenfone7と同じくらいの性能のタブレット出しておくれ
なおスマホの性能には2年落ちでも全く不満なし
なおスマホの性能には2年落ちでも全く不満なし
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4e-zthr)
2022/12/27(火) 21:25:57.36ID:JFc9EUnn0 数年振りに買い換え先探してみたらゴミみたいなモデルしかなくて、ここ来たら嘆きのスレと分かったよ…
FHDですらないとかなんでこんな状況なんだ…
AQUOS Padが神機だった頃が懐かしいよ
FHDですらないとかなんでこんな状況なんだ…
AQUOS Padが神機だった頃が懐かしいよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-iOJf)
2022/12/27(火) 21:56:42.28ID:We2W6Lrm019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f53-rF5V)
2022/12/27(火) 22:36:54.67ID:hMT7kxSO0 >>4
404だったww
404だったww
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-JhKH)
2022/12/27(火) 23:15:01.73ID:cWdPKNen0 謝罪もせずデマ記事削除かよ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-sgjr)
2022/12/27(火) 23:30:43.22ID:j21GVu/50 紛らわしい名前付けんなとは言いたくなるわな
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/27(火) 23:57:00.08ID:/EF9UcmK0 あ、一番やっちゃいけないやつだ
>黙って削除
>黙って削除
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-JhKH)
2022/12/28(水) 00:03:44.10ID:Kh2Pib+D0 デイリーガジェットとかいうアフィサイトのやつここ見てるだろ
反応早すぎ
反応早すぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-zV29)
2022/12/28(水) 00:33:35.51ID:lPQCvoJTr25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-ldai)
2022/12/28(水) 07:45:12.94ID:k0HD6BRI0 これだからデイリーガジェットは信用できない
26ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-L9Sc)
2022/12/28(水) 08:35:23.29ID:6cPtzK3k0 >>13
>適当なこと言って顧客に不利益が生じたら後でどう説明するんだろうなw
>いっぺん社会に出て働いてみたほうがいいぞw
言葉を変えてるのに同じ意味と強弁張って、同意されないと社会に出て働いた事が無い奴扱いしてるの?
貴方は自分の顧客にも同じ意味と強弁張ってるの?
まぁ、偶にそう言う奴も居るけどな。
曖昧な記憶だが、前機種の時はフランチャイズでは無い直営店でも回線契約無しで買えたって奴が出てた気がするけどな。
>適当なこと言って顧客に不利益が生じたら後でどう説明するんだろうなw
>いっぺん社会に出て働いてみたほうがいいぞw
言葉を変えてるのに同じ意味と強弁張って、同意されないと社会に出て働いた事が無い奴扱いしてるの?
貴方は自分の顧客にも同じ意味と強弁張ってるの?
まぁ、偶にそう言う奴も居るけどな。
曖昧な記憶だが、前機種の時はフランチャイズでは無い直営店でも回線契約無しで買えたって奴が出てた気がするけどな。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/28(水) 08:50:10.21ID:W65RK2Kxr 長文おじさんもう見苦しいって
そもそも単体購入できないとおかしいって話だったのに言ってることが支離滅裂やん
そもそも単体購入できないとおかしいって話だったのに言ってることが支離滅裂やん
28ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-L9Sc)
2022/12/28(水) 09:23:21.35ID:6cPtzK3k0 >>27
>そもそも単体購入できないとおかしいって話だったのに
各自の言い分の信じるかは受けての勝手では?
>dtab Compact d-52Cはドコモがおすすめ
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
を表では回線は「おすすめ」してるだけに見せての「単体購入できない」で回線抱き合わせ販売限定を信じてるのが良く解らんが。
前機種は今では
>料金関連
>分割支払金
>月額990円 x 36回 / 総額35,640円
>オンラインショップなら、契約
>事務手数料がかかりません!
https://www.docomo.ne.jp/product/d42a/
と言ってるな。
これって、「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」って意味になるの?
前機種の時も同じ様な話の展開だった気がするけどな。
と言うか、新機種は価格表示すらまだだよな。
>そもそも単体購入できないとおかしいって話だったのに
各自の言い分の信じるかは受けての勝手では?
>dtab Compact d-52Cはドコモがおすすめ
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
を表では回線は「おすすめ」してるだけに見せての「単体購入できない」で回線抱き合わせ販売限定を信じてるのが良く解らんが。
前機種は今では
>料金関連
>分割支払金
>月額990円 x 36回 / 総額35,640円
>オンラインショップなら、契約
>事務手数料がかかりません!
https://www.docomo.ne.jp/product/d42a/
と言ってるな。
これって、「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」って意味になるの?
前機種の時も同じ様な話の展開だった気がするけどな。
と言うか、新機種は価格表示すらまだだよな。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/28(水) 10:45:42.64ID:W65RK2Kxr なんか全然話が分かってないみたいだから前スレ読んできなよ
そもそもd52cが単体販売されるかドコモに問い合わせた人がいてその予定は無いって回答されたってのが発端の話
まさかとは思うが君が問い合わせた本人じゃないよな
そもそもd52cが単体販売されるかドコモに問い合わせた人がいてその予定は無いって回答されたってのが発端の話
まさかとは思うが君が問い合わせた本人じゃないよな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-hhlW)
2022/12/28(水) 11:02:37.07ID:XN7B4aXKr d-42Aは移動機で購入できた(店舗によっては「頭金」がかかる)から、d-52Cも同様だと思うのが普通だよ
まあ、発売されれば答えも出るだろ
まあ、発売されれば答えも出るだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-AYWp)
2022/12/28(水) 11:45:13.84ID:Ek0qyUixM 事実と想像の区別ができないのは普通に病気だから治療を勧める
現時点では単体販売されたら良いなあくらいしか言うことがない
現時点では単体販売されたら良いなあくらいしか言うことがない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-rkYm)
2022/12/28(水) 12:15:19.69ID:863js6qb0 d51c を白ロム販売してるのにd52cから売り方変える可能性はほとんどないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-xqO2)
2022/12/28(水) 14:08:34.75ID:5T9br8/d0 問題は価格よ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/28(水) 15:17:01.84ID:AlsBiIve0 [世界情勢の影響のため発売中止]はよ!
もしくは延期
もしくは延期
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-JhKH)
2022/12/28(水) 17:10:33.78ID:Kh2Pib+D0 22日注文1月11日予定のy700
川崎東到着
年内届きそうだわ
川崎東到着
年内届きそうだわ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-sgjr)
2022/12/28(水) 17:32:28.62ID:UReoQjS40 いいものなら価格は問題ではない
37ちゃんばば (ワッチョイ bbb1-L9Sc)
2022/12/28(水) 18:13:29.34ID:C59YFgh50 >>29
>その予定は無いって回答
現時点では、
>2023年2月以降発売予定
と発売日も価格も決定していない。発売も予定に過ぎず決定すらしていないとも解釈出来る状況だよな。
で、単体での販売するか聞いたら「その予定は無い」って言ってたから、無いし決定した方針だから覆らないと貴方は解釈してるのだよな。
俺はそう解釈するべきとは未だに全然思わないな。
「正月休みはどっか行くの?」と貴方に聞かれて「行く予定は無いよ」と答えたら、家から一歩も出ないと宣言し、方針だから覆らないと言った扱いになりそうだよな。
未だに回線との抱き合わせ販売限定って無理があると思うがな。
独禁法と景表法の解釈で、もうアウトだろと。
景表法は解って無い奴が多いと思うが、総付景品の20%ルールとかだよ。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/premium_regulation/
>その予定は無いって回答
現時点では、
>2023年2月以降発売予定
と発売日も価格も決定していない。発売も予定に過ぎず決定すらしていないとも解釈出来る状況だよな。
で、単体での販売するか聞いたら「その予定は無い」って言ってたから、無いし決定した方針だから覆らないと貴方は解釈してるのだよな。
俺はそう解釈するべきとは未だに全然思わないな。
「正月休みはどっか行くの?」と貴方に聞かれて「行く予定は無いよ」と答えたら、家から一歩も出ないと宣言し、方針だから覆らないと言った扱いになりそうだよな。
未だに回線との抱き合わせ販売限定って無理があると思うがな。
独禁法と景表法の解釈で、もうアウトだろと。
景表法は解って無い奴が多いと思うが、総付景品の20%ルールとかだよ。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/premium_regulation/
38名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/28(水) 19:02:16.59ID:W65RK2Kxr あの、、、勘違いしてるみたいだけど俺は単体販売が当然されると思ってるんだよ。
全然話通じてないからもうこの件はもういいって。
全然話通じてないからもうこの件はもういいって。
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-mSHZ)
2022/12/28(水) 19:07:25.44ID:Go9ZkS8h0 Pixel Foldを曲がんないように固定すれば理想の8タブができあがるんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-AYWp)
2022/12/28(水) 19:17:56.39ID:Lulw6U3PM それな
Surface Duo 2が折りたたみ無しで一画面ならそれで良いんだ
Surface Duo 2が折りたたみ無しで一画面ならそれで良いんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-KYS3)
2022/12/28(水) 19:25:50.45ID:ZYEoZMWi0 荒らしじゃない方が立てたスレ使えばよかったのに…
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-0s/s)
2022/12/28(水) 19:49:34.62ID:z6CyVF8a0 NGName
ちゃんばば
これテンプレに入れよう
ちゃんばば
これテンプレに入れよう
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-sgjr)
2022/12/28(水) 20:36:11.56ID:UReoQjS40 >>39
アス比何対何?
アス比何対何?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/28(水) 20:37:03.22ID:AlsBiIve045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-725O)
2022/12/28(水) 22:37:45.25ID:iwPCdEPh0 12/17にAliで注文したy700(RAM12G,St256GB)昨日届いた。
ショップROMなので簡単な初期設定後すぐ日本語で使えた。
セキュリティの更新が欲しいので、元の中華ROMに戻して使うつもりだが、ショップROMで使ったらどうなるか少し試してみた。
Googleplayのストア、開発者サービス、アカウントマネージャーはapk等入手して新しいものにしておく必要あり。
そこからは普通にアプリ(課金有りも)、インストールして使える。
アマプラはHD画質、
dtcp-ipによる動画再生可能(再生時、USBデバッグをoff)
MicrosoftやAdobe、Symantecの有料サービスアプリも使用OK
ゲームはしないのでわからないが普通には使えている。
セキュリティ更新は来ない、バイパス充電やDual WLANは設定のスイッチは付いていてonにすると一応動作するが、不具合が起こるかまでは確かめていない。
ざっとこんな感じです。明日にはオリジナルROMにします。
ショップROMなので簡単な初期設定後すぐ日本語で使えた。
セキュリティの更新が欲しいので、元の中華ROMに戻して使うつもりだが、ショップROMで使ったらどうなるか少し試してみた。
Googleplayのストア、開発者サービス、アカウントマネージャーはapk等入手して新しいものにしておく必要あり。
そこからは普通にアプリ(課金有りも)、インストールして使える。
アマプラはHD画質、
dtcp-ipによる動画再生可能(再生時、USBデバッグをoff)
MicrosoftやAdobe、Symantecの有料サービスアプリも使用OK
ゲームはしないのでわからないが普通には使えている。
セキュリティ更新は来ない、バイパス充電やDual WLANは設定のスイッチは付いていてonにすると一応動作するが、不具合が起こるかまでは確かめていない。
ざっとこんな感じです。明日にはオリジナルROMにします。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-JhKH)
2022/12/29(木) 06:55:56.43ID:24WIYmvo0 別にストアやアカウントマネージャー更新しなくても使えたよ有料アプリ
47ちゃんばば (ワッチョイ 8db1-L9Sc)
2022/12/29(木) 09:16:30.05ID:1gqAENgw0 >>38
>あの、、、勘違いしてるみたいだけど俺は単体販売が当然されると思ってるんだよ。
言ってたっけ?
>全然話通じてないからもうこの件はもういいって。
良いならレス付けなければ良いのでは?
旬なネタなので経緯を追ってみるな。
前スレ >>955 の
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/955
がドコモに問い合わせした。
>ドコモに問い合わせしたけど回線契約しないと買えないって
>既にスマホ等で契約している人は、月額1100円のオプション加入で購入可能
>ただしahamoは対象外
>
>現時点で端末のみの販売は考えていない
>MNP割などの端末購入割引は適用可能
>
>ショップや量販店の対応についてはわからないそうです
と、「現時点で」付きでの回答で、更に「ショップ」「対応についてはわからない」とサポが言ってる話。
その後、957が「白ロム販売してる」話、958が「騙されやすいタイプ」話、962で貴方が「単体購入できてもMNPの大幅値引きを狙ったほうがいい」と「早々に投げ売られ」話、963で問い合わせした奴が
>d-52cについて問い合わせただけだよ?
>まだ発売もしていないのに断定できるなんて凄いな
ショップや量販店の対応なんてオペレーターにはわからないと思う
>
>そりゃ月日が経過すれば投げ売りのチャンスはあるだろうけど
>発売開始から投げ売りすると思うかい?
と、「まだ発売もしていないのに断定」無理論と「ショップ」対応は「オペレーターにはわからないと思う」と「発売開始から投げ売り」無理論の話をする。
964が
>糞なサポートに騙されて可哀想だが
>国が決めたから渋々やってる機種のみ販売を今回だけしないのはあり得ない
>システム的に予約は出来ないけどね
と言い、965が「まだ発売してない機種のことをただのオペレーターがわかるとでも」と言い、966がブーメランとい言い、967で貴方が
>「早々に」がなぜ発売開始とイコールだと思うのだろうか
>
>そもそもキャリアの販売方式として機種単体購入ができるかどうかの話なのにショップや量販店の対応なんて関係ないでしょ?
>あんた理解力も読解力も無いみたいだからROM専に徹したほうがいいよ
>
>オペレーターがそう回答したのは事実かもしれないけどあんたのレスによって誤解と混乱が生まれるだけだから
と、「早々に」は「発売開始」では無い論と「ショップ」対応関係ない論と理解力とかの話と「誤解と混乱が生まれるだけ」論を言う、968が「認知症の年寄が振り込め詐欺に騙され」話、969がブーメラン論に対して「君の負け」話、970で問い合わせた奴が、
>ショップなんて殆どが別法人。量販店ならなおさらだ
>だからこそドコモに問い合わせても回答ができないと思うが?
>対応としてはマニュアル通りだが、下手な事も話せない
>
>8インチスレは酷く荒んでいると聞いていたがここまでとはね
>いい加減気づけよ。8インチは中途半端でニーズが無い
>需要があるならappleもiPadminiを毎年売るわ
>
>まあ、中途半端なお前らにはピッタリだがなw
と、サポセンのオペレーターはFAQのマニュアルを言うだけで「下手な事も話せない」っぽい話と「中途半端でニーズが無い」「中途半端なお前らにはピッタリ」論、971が「スレタイも読めない低脳児」論、それに972が突っ込み、973が「3月は契約取りたいから少しだけ下げても微差程度だろな」と回線抱き合わせの3月の特売なら逆っぽい話、
974が「先月発売されたd-51Cまではweb・店頭とも白ロム購入可能」話と「1ヶ月も待てば価格と一緒に分かる」論、975が「予定通り発売されるか心配」論976が「10年後だろうが100年後だろうが発売されれば予定通り」論、977が「ショップや量販店が独自の判断で端末のみ販売」しない論、980が「引きこもり」論、985の「8年勤務」が「ショップの裁量で販売する事は可能」論、988の貴方が
>価格の話じゃないでしょ、キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのにショップや量販店が独断で端末のみ販売するかって話だったよね?
>何論点ずらしてんの?
>
>そんなんで8年もショップ店員やってたなんて本当だとしたら相当な無能だなw
と「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」論、990が「エラそう」論、991が「可哀想になる」論、993が「ショップが端末単体販売拒否して総務省に怒られたの最近」論、994が「単体購入拒否されたら通報しましょう」活動、
続く
>あの、、、勘違いしてるみたいだけど俺は単体販売が当然されると思ってるんだよ。
言ってたっけ?
>全然話通じてないからもうこの件はもういいって。
良いならレス付けなければ良いのでは?
旬なネタなので経緯を追ってみるな。
前スレ >>955 の
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/955
がドコモに問い合わせした。
>ドコモに問い合わせしたけど回線契約しないと買えないって
>既にスマホ等で契約している人は、月額1100円のオプション加入で購入可能
>ただしahamoは対象外
>
>現時点で端末のみの販売は考えていない
>MNP割などの端末購入割引は適用可能
>
>ショップや量販店の対応についてはわからないそうです
と、「現時点で」付きでの回答で、更に「ショップ」「対応についてはわからない」とサポが言ってる話。
その後、957が「白ロム販売してる」話、958が「騙されやすいタイプ」話、962で貴方が「単体購入できてもMNPの大幅値引きを狙ったほうがいい」と「早々に投げ売られ」話、963で問い合わせした奴が
>d-52cについて問い合わせただけだよ?
>まだ発売もしていないのに断定できるなんて凄いな
ショップや量販店の対応なんてオペレーターにはわからないと思う
>
>そりゃ月日が経過すれば投げ売りのチャンスはあるだろうけど
>発売開始から投げ売りすると思うかい?
と、「まだ発売もしていないのに断定」無理論と「ショップ」対応は「オペレーターにはわからないと思う」と「発売開始から投げ売り」無理論の話をする。
964が
>糞なサポートに騙されて可哀想だが
>国が決めたから渋々やってる機種のみ販売を今回だけしないのはあり得ない
>システム的に予約は出来ないけどね
と言い、965が「まだ発売してない機種のことをただのオペレーターがわかるとでも」と言い、966がブーメランとい言い、967で貴方が
>「早々に」がなぜ発売開始とイコールだと思うのだろうか
>
>そもそもキャリアの販売方式として機種単体購入ができるかどうかの話なのにショップや量販店の対応なんて関係ないでしょ?
>あんた理解力も読解力も無いみたいだからROM専に徹したほうがいいよ
>
>オペレーターがそう回答したのは事実かもしれないけどあんたのレスによって誤解と混乱が生まれるだけだから
と、「早々に」は「発売開始」では無い論と「ショップ」対応関係ない論と理解力とかの話と「誤解と混乱が生まれるだけ」論を言う、968が「認知症の年寄が振り込め詐欺に騙され」話、969がブーメラン論に対して「君の負け」話、970で問い合わせた奴が、
>ショップなんて殆どが別法人。量販店ならなおさらだ
>だからこそドコモに問い合わせても回答ができないと思うが?
>対応としてはマニュアル通りだが、下手な事も話せない
>
>8インチスレは酷く荒んでいると聞いていたがここまでとはね
>いい加減気づけよ。8インチは中途半端でニーズが無い
>需要があるならappleもiPadminiを毎年売るわ
>
>まあ、中途半端なお前らにはピッタリだがなw
と、サポセンのオペレーターはFAQのマニュアルを言うだけで「下手な事も話せない」っぽい話と「中途半端でニーズが無い」「中途半端なお前らにはピッタリ」論、971が「スレタイも読めない低脳児」論、それに972が突っ込み、973が「3月は契約取りたいから少しだけ下げても微差程度だろな」と回線抱き合わせの3月の特売なら逆っぽい話、
974が「先月発売されたd-51Cまではweb・店頭とも白ロム購入可能」話と「1ヶ月も待てば価格と一緒に分かる」論、975が「予定通り発売されるか心配」論976が「10年後だろうが100年後だろうが発売されれば予定通り」論、977が「ショップや量販店が独自の判断で端末のみ販売」しない論、980が「引きこもり」論、985の「8年勤務」が「ショップの裁量で販売する事は可能」論、988の貴方が
>価格の話じゃないでしょ、キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのにショップや量販店が独断で端末のみ販売するかって話だったよね?
>何論点ずらしてんの?
>
>そんなんで8年もショップ店員やってたなんて本当だとしたら相当な無能だなw
と「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」論、990が「エラそう」論、991が「可哀想になる」論、993が「ショップが端末単体販売拒否して総務省に怒られたの最近」論、994が「単体購入拒否されたら通報しましょう」活動、
続く
48ちゃんばば (ワッチョイ 8db1-L9Sc)
2022/12/29(木) 09:17:12.90ID:1gqAENgw0 続き
995で貴方が
>そうだね、今は回線契約しなくても必ず単体でも販売しなければならないはず。
>にも関わらずドコモに問い合わせて単体販売する気はないって回答されるのは変だね。
>というか元ショップ店員ならこのくらい知ってて当然だと思うけど…
と、「今は回線契約しなくても」とか「単体販売する気はないって回答されるのは変」とか「元ショップ店員」知ってて当然論、996が「キッズに分かるわけが無い」論、997で「8年勤務」が「ショップの主な収入源って回線契約」論とか
>複数台買って行った話を元同僚が愚痴っていたよ
>
>一番悪いのは総務省な。コロコロ変え過ぎ
と、総務省悪論、998が「そんなこと全員わかった上」論、999が「端末販売と回線の分離が総務省の方向性なんだからそれに逆らって抱き合わせオンリーとかあり得んだろって話」での通報活動推奨、そして1000で俺が総務省の問題視と独禁法や景表法違反と「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」に対して「何処で?」と聞いたり
>独禁法違反の優越的地位の乱用や抱き合わせ販売の問題で、他国での状況とかも踏まえての総務省の指針でアウト判断してると思ってたな。
と言った話だよな。
で、問い合わせした955は、「現時点で」付きでの回答で、更に「ショップ」「対応についてはわからない」とサポが言ってるよな。
彼も970でマニュアルのしか答えられない旨を言ってるから、955の
>現時点で端末のみの販売は考えていない
の意味は弱い表現や情報だよな。
>ショップや量販店の対応についてはわからないそうです
と「わからない」と言ってるのに貴方は「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」と言ってる。
貴方は「単体販売が当然される」って言って無いよな?「当然」付き?
967で「誤解と混乱が生まれるだけ」と問い合わせした奴に言ってたが、「現時点で」は「考えていない」って言ってるだけの方針をガチと認識してたのでは?
年明けにでも考えようと思ってる程度の話かも知れないのに。
数名が発売日や価格の公表されていない状況を背景にしてだと思うが、まだ判らん旨を言ってるのにね。
「早々に投げ売られ」の話でも、主観に過ぎない話を誰にも当てはまる客観的な話っぽく語るから、それ以外の考えの人の話をされてるのに、貴方は「早々に」は「発売開始」では無い論を述べてるよな。
投げ売りが有ると皆が信じてる前提?発売日頃に買いたい奴はいない前提?
この話の時も「単体販売が当然される」前提だったとすると、単なる価格推移予想の話になってしまうよな。論点ずらして、価格推移予想を語りたかったの?
そうは見えなかったけど、気のせいかな?
995で貴方が
>そうだね、今は回線契約しなくても必ず単体でも販売しなければならないはず。
>にも関わらずドコモに問い合わせて単体販売する気はないって回答されるのは変だね。
>というか元ショップ店員ならこのくらい知ってて当然だと思うけど…
と、「今は回線契約しなくても」とか「単体販売する気はないって回答されるのは変」とか「元ショップ店員」知ってて当然論、996が「キッズに分かるわけが無い」論、997で「8年勤務」が「ショップの主な収入源って回線契約」論とか
>複数台買って行った話を元同僚が愚痴っていたよ
>
>一番悪いのは総務省な。コロコロ変え過ぎ
と、総務省悪論、998が「そんなこと全員わかった上」論、999が「端末販売と回線の分離が総務省の方向性なんだからそれに逆らって抱き合わせオンリーとかあり得んだろって話」での通報活動推奨、そして1000で俺が総務省の問題視と独禁法や景表法違反と「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」に対して「何処で?」と聞いたり
>独禁法違反の優越的地位の乱用や抱き合わせ販売の問題で、他国での状況とかも踏まえての総務省の指針でアウト判断してると思ってたな。
と言った話だよな。
で、問い合わせした955は、「現時点で」付きでの回答で、更に「ショップ」「対応についてはわからない」とサポが言ってるよな。
彼も970でマニュアルのしか答えられない旨を言ってるから、955の
>現時点で端末のみの販売は考えていない
の意味は弱い表現や情報だよな。
>ショップや量販店の対応についてはわからないそうです
と「わからない」と言ってるのに貴方は「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」と言ってる。
貴方は「単体販売が当然される」って言って無いよな?「当然」付き?
967で「誤解と混乱が生まれるだけ」と問い合わせした奴に言ってたが、「現時点で」は「考えていない」って言ってるだけの方針をガチと認識してたのでは?
年明けにでも考えようと思ってる程度の話かも知れないのに。
数名が発売日や価格の公表されていない状況を背景にしてだと思うが、まだ判らん旨を言ってるのにね。
「早々に投げ売られ」の話でも、主観に過ぎない話を誰にも当てはまる客観的な話っぽく語るから、それ以外の考えの人の話をされてるのに、貴方は「早々に」は「発売開始」では無い論を述べてるよな。
投げ売りが有ると皆が信じてる前提?発売日頃に買いたい奴はいない前提?
この話の時も「単体販売が当然される」前提だったとすると、単なる価格推移予想の話になってしまうよな。論点ずらして、価格推移予想を語りたかったの?
そうは見えなかったけど、気のせいかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37e-JhKH)
2022/12/29(木) 09:32:15.12ID:24WIYmvo0 ちゃんばばとかいうカス長文誰も読まないから消えろ
NGオフるとたまに見えるから鬱陶しい
NGオフるとたまに見えるから鬱陶しい
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/29(木) 09:58:09.70ID:I9vfc6JSr 旬どころか完全に論破されて既に終わってるネタだろw
その行以降は読む気もしないが
いやーこれが本物ってやつか、怖いわ
その行以降は読む気もしないが
いやーこれが本物ってやつか、怖いわ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-uS/g)
2022/12/29(木) 10:15:14.36ID:JQnQUrjz0 NGを解除してまで有用な情報が出てきたことある?ないよね。NGしたら永久封印でええんよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-xsr2)
2022/12/29(木) 10:25:21.54ID:QwKJAl2v0 なんのためにコテ付けてるか考えろよ
うざ絡みする自覚あるだけマシだよこの手のやつは
うざ絡みする自覚あるだけマシだよこの手のやつは
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-/9mk)
2022/12/29(木) 10:42:41.11ID:3lKY5zd+a そもそもNGオフする必要ないじゃん
54名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-88SM)
2022/12/29(木) 11:30:53.19ID:gFcDEMFmM 長文おじさんウザいを連呼するおっさんも十分クソうざいの自覚していただけますかね
有益なつもりなら勘違いですよ
有益なつもりなら勘違いですよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/29(木) 12:40:14.36ID:nc3KyZbP0 専ブラじゃない人も今はアドオンであぼ〜んできるからなー
56名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-h3zz)
2022/12/29(木) 12:46:25.53ID:0Zg5knLfM 誰かチャンババのHP貼ってやれよ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df72-LevP)
2022/12/29(木) 15:13:48.57ID:b1aCaWV60 レノボにもスナドラ690搭載出たんだ
8インチにも来ないかな
8インチにも来ないかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-xsr2)
2022/12/29(木) 15:24:27.03ID:QwKJAl2v0 d-52cがSD695やねんけど
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb1-jLYb)
2022/12/29(木) 16:41:23.85ID:MxR849fT0 8インチもいいのを探すと5万近くなって
それならサイズを我慢してiPadのノーマル買えばいいんじゃねって思ってしまう
8インチはやっぱりニッチ商品なのかね
それならサイズを我慢してiPadのノーマル買えばいいんじゃねって思ってしまう
8インチはやっぱりニッチ商品なのかね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-vaxx)
2022/12/29(木) 16:48:43.67ID:scbpGhdC0 >>59
そもそも、8インチでいいやつなんてあるんか?
そもそも、8インチでいいやつなんてあるんか?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-zV29)
2022/12/29(木) 17:08:48.26ID:Z0JUDNv8r >>60
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/ その なんだね、なんか文句あるかね?
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-八吋先生-| |
∧_∧
⊂(´・ω・`)つ-、
/// /_/:::::/ その なんだね、なんか文句あるかね?
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄◇ ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-八吋先生-| |
62名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H87-WOJG)
2022/12/29(木) 17:57:49.77ID:A2Jpj45FH 『用途が合えば』Y700はいい機種だよ
『用途が合えば』ね
『用途が合えば』ね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b4e-zthr)
2022/12/29(木) 17:58:49.49ID:yKP/BFgB0 GoogleがPixel Tabletの流れで8インチ版作ってくれないかな~
64名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-TKoj)
2022/12/29(木) 18:54:24.03ID:/zuYVutUd >>58
それがレノボやねんな
それがレノボやねんな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d58-725O)
2022/12/29(木) 19:56:49.57ID:K+64jWpP0 >46
有料アプリは確かにその通りです。
でもショップROMでGoogleplayストア等そのままだと、入っていたChrome(78.x.x.x)の更新が出来なかったので、playストアを新しいバージョンにするとChrome他すべて最新になりました。
有料アプリは確かにその通りです。
でもショップROMでGoogleplayストア等そのままだと、入っていたChrome(78.x.x.x)の更新が出来なかったので、playストアを新しいバージョンにするとChrome他すべて最新になりました。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b938-aH43)
2022/12/29(木) 21:02:02.32ID:ok/1smng0 pixel tabletはNest Hubの上位互換ぽいから小さいのも出るかもねえ
7インチは去年新型出たばかりで暫く先だろうけど
7インチは去年新型出たばかりで暫く先だろうけど
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db83-fOBM)
2022/12/29(木) 21:38:13.51ID:WB7qufdj0 pixelはSDスロット期待できないから微妙
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-bbU9)
2022/12/29(木) 21:41:27.34ID:oIfrU0xha Y700で8インチデビューしたけどここの奴らが8インチを渇望するのがよくわかったわ
次のiPad miniは折りたたみになるからもう8インチはそっちが主流になるだろうけど
次のiPad miniは折りたたみになるからもう8インチはそっちが主流になるだろうけど
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/29(木) 22:21:51.73ID:nc3KyZbP0 7-8インチは折りたたんだら駄目、利点が無くなる(実用限界サイズ)
9インチ以上なら折りたためばいい、開いた状態で片手で持てないから
9インチ以上なら折りたためばいい、開いた状態で片手で持てないから
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1385-KYS3)
2022/12/29(木) 22:43:03.60ID:soIpW7Xl0 8インチはFoldableよりもRollableの方が希望あるよね
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6a-mANf)
2022/12/29(木) 23:22:20.67ID:Y0OVlBSz0 8インチはそのまんまでポーチに入る
折り畳む必要ないよ
畳んで厚くなるのやだ
折り畳む必要ないよ
畳んで厚くなるのやだ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a369-xqO2)
2022/12/29(木) 23:41:52.05ID:AJuwwqPI0 だな
折り畳み機構いらない分軽さだったりバッテリー容量に費やしてほしい
折り畳み機構いらない分軽さだったりバッテリー容量に費やしてほしい
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-xsr2)
2022/12/29(木) 23:45:45.46ID:QwKJAl2v0 価格帯が全然違うだろ
金かけてる分厚さも軽さもfold系が上回ってるし
金かけられない従来型はずっとその点で不利だよ
折りたたみじゃないんならそのぶん安くしろよって誰もが思うわけで
金かけてる分厚さも軽さもfold系が上回ってるし
金かけられない従来型はずっとその点で不利だよ
折りたたみじゃないんならそのぶん安くしろよって誰もが思うわけで
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/30(金) 00:22:46.22ID:qm81u34B0 それはメーカーが考える事、普及させたいなら安く多く作るべきだし
高価格価にすれば市場も狭まる
高価格で使い物にならなかったり、壊れやすかったりだと目も当てられない
消費者はこの価格でこの性能と使い勝手なら買いじゃね?って各個人で反応してるので
このスレの意見だけでもかなり別れてる、FHDの人とか通話優先の人とか性能優先の人とか
折りたたみ優先の人も居るだろうし、ここで多数の意見があるからといってそれが世間とは限らないよ
特に偏った人ばっかりだしw なんつーか濃い
高価格価にすれば市場も狭まる
高価格で使い物にならなかったり、壊れやすかったりだと目も当てられない
消費者はこの価格でこの性能と使い勝手なら買いじゃね?って各個人で反応してるので
このスレの意見だけでもかなり別れてる、FHDの人とか通話優先の人とか性能優先の人とか
折りたたみ優先の人も居るだろうし、ここで多数の意見があるからといってそれが世間とは限らないよ
特に偏った人ばっかりだしw なんつーか濃い
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c751-Xf+v)
2022/12/30(金) 00:58:31.59ID:Gkap5Gel076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f75a-v7Gx)
2022/12/30(金) 06:37:56.42ID:4e9ylX0D0 来年m9出るのか
helioG80で2.5万くらいか?
helioG80で2.5万くらいか?
77ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-L9Sc)
2022/12/30(金) 08:00:26.11ID:gfyr/kGH0 >>49
>誰も読まない
自分の主観を客観的な物と定義してるっぽいが、サポの「現時点で端末のみの販売は考えていない」って「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」と解釈出来る状況では無いのにな。
広報が記者会見すると言って記者集めて「端末のみの販売は考えていない」と言ってたのなら方針に近い意味合いになるけど、そうじゃ無いからな。
サポへの問い合わせでも「端末のみの販売は検討し、しないと決定した事実は有るのか?」と聞いた答えだったら方針に近い意味合いになるけど。
>>50
>完全に論破されて
俺には貴方がその状況に有ると思うがな。
49へのレスに書いたが、キャリアの方針と絶対視したままでいたよな。
「俺は単体販売が当然されると思ってるんだよ」って、貴方は言ってないし矛盾してるよな。
問い合わせした奴は強い意味合いでは無いっぽい事言ってるのに、その後も又聞きである貴方はキャリアの方針と絶対視したままでいた。
言葉のニュアンスやイントネーションとか、又聞きである貴方は知らんのにな。
>>67
それもあるが、32ビットアプリが動かないっぽいのも微妙だよな。
切り捨てるのが早過ぎる。
>誰も読まない
自分の主観を客観的な物と定義してるっぽいが、サポの「現時点で端末のみの販売は考えていない」って「キャリアが端末のみ販売しない方針って言ってんのに」と解釈出来る状況では無いのにな。
広報が記者会見すると言って記者集めて「端末のみの販売は考えていない」と言ってたのなら方針に近い意味合いになるけど、そうじゃ無いからな。
サポへの問い合わせでも「端末のみの販売は検討し、しないと決定した事実は有るのか?」と聞いた答えだったら方針に近い意味合いになるけど。
>>50
>完全に論破されて
俺には貴方がその状況に有ると思うがな。
49へのレスに書いたが、キャリアの方針と絶対視したままでいたよな。
「俺は単体販売が当然されると思ってるんだよ」って、貴方は言ってないし矛盾してるよな。
問い合わせした奴は強い意味合いでは無いっぽい事言ってるのに、その後も又聞きである貴方はキャリアの方針と絶対視したままでいた。
言葉のニュアンスやイントネーションとか、又聞きである貴方は知らんのにな。
>>67
それもあるが、32ビットアプリが動かないっぽいのも微妙だよな。
切り捨てるのが早過ぎる。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-sgjr)
2022/12/30(金) 08:39:45.06ID:+VXGxxK+a >>72
同感
同感
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-dxp0)
2022/12/30(金) 08:51:00.74ID:nwR+dOnWM 8-9インチで、iPadminiクラスの解像度で、ゲームがまともにできるSOC&メモリ&ストレージがあればいいのに
なんでY700しかないんだ。いや、あるだけマシだけど。
pixel tablet miniが出るなら中国国内以外の唯一の回答になるだろうな
なんでY700しかないんだ。いや、あるだけマシだけど。
pixel tablet miniが出るなら中国国内以外の唯一の回答になるだろうな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-rC0D)
2022/12/30(金) 09:29:28.88ID:p8Wd+78+0 単体販売拒否及び回線セットで過剰な割引の禁止は方針とか方向性みたいなふわっとしたことじゃ無くて
明確に通信事業者法で禁止されてる
明確に通信事業者法で禁止されてる
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-AYWp)
2022/12/30(金) 09:55:34.26ID:xghtPoTXM ゲームは要らないが解像度とCPUは欲しい
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-xsr2)
2022/12/30(金) 10:12:53.86ID:IBqB0JbO0 >>79
ipad miniもそうだけどスペック変わらんのにairより安くしなきゃいけない業を背負ってるのが8インチの闇
スマホはベースモデルよりでかいproが高く出来るのに
タブレットは10インチがベースモデルとして定着したせい
ipad miniもそうだけどスペック変わらんのにairより安くしなきゃいけない業を背負ってるのが8インチの闇
スマホはベースモデルよりでかいproが高く出来るのに
タブレットは10インチがベースモデルとして定着したせい
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-TKoj)
2022/12/30(金) 10:19:27.97ID:fOyz535pd 画面でかいほうが高くなって高級という流れができちゃったね
製造側からすると小さい方が設計難しいし場合によってはコストもかかるのにな
製造側からすると小さい方が設計難しいし場合によってはコストもかかるのにな
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-rkYm)
2022/12/30(金) 10:31:00.64ID:sloCmA6P0 スマホサイズが作れてるんだから
8インチにするのに技術的課題はないだろ
8インチにするのに技術的課題はないだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1b-d9Pj)
2022/12/30(金) 10:37:56.46ID:y5jGrlI7M 低価格帯のは665/662が680に置き換わって見かけるんだけど構成が悪いですね
Orbic Tab8 4G これも3GB+32GB、HD構成です
https://www.orbic.au/product-detail/25
オーストラリアで149豪ドル(約13400円)と比較的安く販売してます(SIMロック有り)
で、以前Tab8 5Gの時に"ORBIC"を日本で商標登録出願してるので日本市場進出あるかもと書いたけど今月Bluetoothイヤホンの技適を取得してます
というのもモトローラ・モビリティ・ジャパンの元社長がこの会社に転職してるんですよ
端末も対応バンド見ると日本展開有りそうでもこの構成じゃ食指が動かないですね
Orbic Tab8 4G これも3GB+32GB、HD構成です
https://www.orbic.au/product-detail/25
オーストラリアで149豪ドル(約13400円)と比較的安く販売してます(SIMロック有り)
で、以前Tab8 5Gの時に"ORBIC"を日本で商標登録出願してるので日本市場進出あるかもと書いたけど今月Bluetoothイヤホンの技適を取得してます
というのもモトローラ・モビリティ・ジャパンの元社長がこの会社に転職してるんですよ
端末も対応バンド見ると日本展開有りそうでもこの構成じゃ食指が動かないですね
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saed-DC+6)
2022/12/30(金) 11:00:36.80ID:c8LzZPq5a 単に需要と供給の問題
テレビとサイズだって小さめの奴は種類少ないしむしろ高くなっちゃうだろ
テレビとサイズだって小さめの奴は種類少ないしむしろ高くなっちゃうだろ
87ちゃんばば (ワッチョイ 5fb1-L9Sc)
2022/12/30(金) 11:52:16.60ID:gfyr/kGH088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a365-44V3)
2022/12/30(金) 14:25:12.80ID:X/EfHmcH0 >>62
用途が合っても重いからイラネ
用途が合っても重いからイラネ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-mSHZ)
2022/12/30(金) 14:47:50.66ID:v2uThvGD0 メモリー4/64GBのD52cはないや
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b34-B3zU)
2022/12/30(金) 15:01:31.27ID:PeS/xuIE0 >>87
たぶん第二十七条の三の2じゃないかと思われる。
たぶん第二十七条の三の2じゃないかと思われる。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-ufqB)
2022/12/30(金) 17:37:33.99ID:ac/tQchrr 軽さ重視だからd52c一択だわ
d42aは裸だとサラサラ滑ってグリップ力弱かったけどd52cでツルツル素材になったのも嬉しい
d42aは裸だとサラサラ滑ってグリップ力弱かったけどd52cでツルツル素材になったのも嬉しい
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-vaxx)
2022/12/30(金) 17:51:36.88ID:BzgFR1Wqd >>88
重さも用途の一つだから、お前はiPad miniかアイリスオーヤマのLUCA8にすれば良いんじゃないか?
重さも用途の一つだから、お前はiPad miniかアイリスオーヤマのLUCA8にすれば良いんじゃないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-OnLc)
2022/12/30(金) 18:21:16.15ID:CD0/GP+6M Y700はあんなにバッテリー積む必要あったのかな
870機とは思えないほど電池持ちは良い
870機とは思えないほど電池持ちは良い
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-xsr2)
2022/12/30(金) 18:25:11.79ID:IBqB0JbO0 ゲーミングタブレットなのにバッテリーが保たないとかギャグだから
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/30(金) 18:36:23.34ID:qm81u34B0 >>84
まったくこれな、タブレットじゃなくて8インチスマホでいいのよって思う
まったくこれな、タブレットじゃなくて8インチスマホでいいのよって思う
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-mSHZ)
2022/12/30(金) 18:40:48.51ID:v2uThvGD0 ミニ四駆みたいに肉抜きして軽量化しよう
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/30(金) 18:56:33.36ID:qm81u34B0 >>96
そのネタは俺が前スレあたりで書いたが
あのあと荒れたので書きそびれがあって
ゴムやスプリングで吊り下げると自由度ありつつ軽量化できるんでは?と思った
使い方によるけど
あとダウンフォース強化とモーターチェンジは必須、振動モーターが炸裂!床で暴れまわる!
そのネタは俺が前スレあたりで書いたが
あのあと荒れたので書きそびれがあって
ゴムやスプリングで吊り下げると自由度ありつつ軽量化できるんでは?と思った
使い方によるけど
あとダウンフォース強化とモーターチェンジは必須、振動モーターが炸裂!床で暴れまわる!
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-OA0F)
2022/12/30(金) 19:59:11.76ID:mUtQ/X5z0 >>95
お前の8インチ細長くね?
お前の8インチ細長くね?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5f-DK+P)
2022/12/30(金) 20:03:45.42ID:E3FztT1MM >>84
中身はスマホでディスプレーとガワだけ8インチにすりゃ良さそうなもんだよな。
中身はスマホでディスプレーとガワだけ8インチにすりゃ良さそうなもんだよな。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/30(金) 22:10:36.24ID:qm81u34B0 ちなみにWIFI専用機だとSIMに比べてバッテリ持ち良くなるよ
そのぐらい電力喰うらしい
>>98
その言い方だと俺の股間のマグナムのサイズみたいに聞こえるので8インチもないよ
デリンジャーだよ
年々スマホが縦に長くなるのでわからんでもないが比率はタブレット8インチのスマホな
結局はネクサスという原点回帰、ピクセルは駄目だわかってない
そのぐらい電力喰うらしい
>>98
その言い方だと俺の股間のマグナムのサイズみたいに聞こえるので8インチもないよ
デリンジャーだよ
年々スマホが縦に長くなるのでわからんでもないが比率はタブレット8インチのスマホな
結局はネクサスという原点回帰、ピクセルは駄目だわかってない
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f24-UNV+)
2022/12/30(金) 22:17:29.76ID:uw+fBaK80 OS以外はiPad miniでいいんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-AYWp)
2022/12/30(金) 23:22:35.05ID:3TBdumxIM OSが本当にダメなんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-Bs6D)
2022/12/30(金) 23:26:03.00ID:TQFuHiAJ0 >>84
「需要」が無いんだよなぁwwwwwwwwww
「需要」が無いんだよなぁwwwwwwwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-Bs6D)
2022/12/30(金) 23:26:48.93ID:TQFuHiAJ0 ワイらはノイジーマイノリティだと知るがいい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937a-Bd5f)
2022/12/30(金) 23:40:05.98ID:qm81u34B0 >>104
知ってた(;´Д`)
知ってた(;´Д`)
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-Ci3n)
2022/12/31(土) 01:40:13.25ID:MCcxNHP10 d-42aでブラウジング、動画、chmate使ってる分には本当に快適
LINEだけchrome拡張使わないといけないけど
これで多少処理速度が速くなるならd-52cに乗り換える価値十分あるわ
LINEだけchrome拡張使わないといけないけど
これで多少処理速度が速くなるならd-52cに乗り換える価値十分あるわ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-3Lro)
2022/12/31(土) 03:35:33.27ID:iP8LmRgE0 >>106
いまd-42AとSD695同程度のあんつつ40万のスマホ使ってるけど
全然違う
メモリ容量やストレージ速度、ドコモの無駄アプリのせいかもしれんが
d-52Cには期待してる
スマホや10インチタブの中身を8インチに入れろと俺も思うが
液晶パネルとまとまった需要がないんだろうな
ファーが生きてれば世界中のニッチ需要まとめて採算ラインに乗せられただろうけど
いまd-42AとSD695同程度のあんつつ40万のスマホ使ってるけど
全然違う
メモリ容量やストレージ速度、ドコモの無駄アプリのせいかもしれんが
d-52Cには期待してる
スマホや10インチタブの中身を8インチに入れろと俺も思うが
液晶パネルとまとまった需要がないんだろうな
ファーが生きてれば世界中のニッチ需要まとめて採算ラインに乗せられただろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7665-V5Cf)
2022/12/31(土) 05:57:54.68ID:ETwjXCOq0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-HCFY)
2022/12/31(土) 06:28:34.07ID:kGjbc05h0 アマゾンで
ユアユーというところの
T30みつけた
小林一茶
ユアユーというところの
T30みつけた
小林一茶
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-xLDG)
2022/12/31(土) 06:55:29.62ID:p2mJstNwd 読書&動画派にとっては隙のないスペック。特に軽さが秀逸
CPU : Snapdragon 695 5G SM6375 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 8.4インチ WUXGA 1920×1200 16:10 , TFT
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 64GB(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 800万画素カメラ F2.2
前面カメラ : 800万画素カメラ F2.0
OS : Android 12
サイズ : 201.0 x 129.1 x 8.3 mm
重量 : 305g
バッテリー : 5000mAh
カラー : ミスティブルー、ストームグレー
WiFi : 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.1
防水防塵 : 防水防塵(IPX3/IP5X)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
その他 : eSIM、ステレオスピーカー、Dolby Atmos
ネットワーク : 5G Sub6対応 , 下り最大2.1Gbps
CPU : Snapdragon 695 5G SM6375 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 8.4インチ WUXGA 1920×1200 16:10 , TFT
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 64GB(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 800万画素カメラ F2.2
前面カメラ : 800万画素カメラ F2.0
OS : Android 12
サイズ : 201.0 x 129.1 x 8.3 mm
重量 : 305g
バッテリー : 5000mAh
カラー : ミスティブルー、ストームグレー
WiFi : 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.1
防水防塵 : 防水防塵(IPX3/IP5X)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
その他 : eSIM、ステレオスピーカー、Dolby Atmos
ネットワーク : 5G Sub6対応 , 下り最大2.1Gbps
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2022/12/31(土) 06:57:22.73ID:GYjo2BUF0 >>110
IPSと思ってたらTFTなのか
IPSと思ってたらTFTなのか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ChaJ)
2022/12/31(土) 06:58:42.83ID:2HUgfhF2d d52cは値段いくらになるんだろうね
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-xLDG)
2022/12/31(土) 07:02:09.12ID:p2mJstNwd114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2022/12/31(土) 07:38:26.00ID:3Kvqs1/g0115名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ezbR)
2022/12/31(土) 08:04:04.41ID:5cVpzVDAM116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2022/12/31(土) 08:08:43.69ID:GYjo2BUF0 >>115
ごめん。その通りだった。TNと勘違いしてました。
ごめん。その通りだった。TNと勘違いしてました。
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2022/12/31(土) 08:16:44.73ID:jq6Is87vr よう‐と【用途】
読み方:ようと
物や金銭などの使いみち。
読み方:ようと
物や金銭などの使いみち。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2022/12/31(土) 08:19:57.13ID:3Kvqs1/g0 >>117
はいはい、携帯性と読み替えてね。
はいはい、携帯性と読み替えてね。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-HCFY)
2022/12/31(土) 08:45:26.40ID:kGjbc05h0 アマゾンで
ユアユーというところの
T30みつけた
松尾芭蕉
ユアユーというところの
T30みつけた
松尾芭蕉
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab7-8mjA)
2022/12/31(土) 08:53:36.44ID:9yvVfLV00 >>119
前スレ見てこい
前スレ見てこい
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-3vRJ)
2022/12/31(土) 11:11:33.54ID:9VhHuzmc0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4e-Ixej)
2022/12/31(土) 11:23:40.36ID:ybcAd1TX0 つまりは、M1な新型iPad miniが出て誰かがハックしてカスロム動かすのと、8インチのPixel Tab出るのと、どっちが早いか、って感じかな?
d-52Cでもいいけど回線いらんしなぁ
Y700国内くればなぁ
d-52Cでもいいけど回線いらんしなぁ
Y700国内くればなぁ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2022/12/31(土) 11:25:27.47ID:ohAh8pkh0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-p/dY)
2022/12/31(土) 12:32:15.35ID:SdGE6v8Cd androidはHWが良くてもOSが足を引っ張ってるイメージがある
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa4e-Ixej)
2022/12/31(土) 12:34:06.19ID:ybcAd1TX0 それはiOSにしろ同じような…
126名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S+kY)
2022/12/31(土) 12:41:24.09ID:oky+toUzM 解像度高い方が漫画読みやすい?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-5ihN)
2022/12/31(土) 12:47:42.49ID:ldkeBc0Rd 読みにくくなることはないだろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2022/12/31(土) 12:49:59.46ID:lr+mI4hir 回線いらないって使わなきゃいいだけだろ、デメリットあるとしたら価格面くらいなんだから
それよりずっとついて回る重量のほうが大事だわ
それよりずっとついて回る重量のほうが大事だわ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2022/12/31(土) 13:17:58.49ID:GYjo2BUF0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2022/12/31(土) 13:25:38.87ID:3Kvqs1/g0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2022/12/31(土) 13:34:39.35ID:ohAh8pkh0 ずっとついて回るのは重量以外のスペックも同じことだからな
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-fcnj)
2022/12/31(土) 13:35:03.67ID:v6t6rKKV0 Y700はiPad miniと重さは特に変わらなかった
どちらもtpuケースつけた状態で
どちらもtpuケースつけた状態で
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2022/12/31(土) 13:43:45.10ID:3Kvqs1/g0 >>132
そう、ケースつけると重さ変わらないんだよね。
そう、ケースつけると重さ変わらないんだよね。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s97i)
2022/12/31(土) 14:02:33.09ID:aqbhIy0/0 解像度、メモリー、Antutu、価格でY700の圧勝なんだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2022/12/31(土) 14:04:47.02ID:XzZq3u/E0 そうなると重さに拘る人はケース買う時も重量チェックが大事になるな
重いケース付けて重いとか言われるとどうしようもない
一番いいのは純正ケース込みで重量表記するか、セット販売版と無し版で別けるとか
なんか高級自転車の話してるみたいだ
重いケース付けて重いとか言われるとどうしようもない
一番いいのは純正ケース込みで重量表記するか、セット販売版と無し版で別けるとか
なんか高級自転車の話してるみたいだ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2022/12/31(土) 14:39:48.81ID:3Kvqs1/g0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2022/12/31(土) 15:12:02.87ID:XzZq3u/E0 わからんぞ〜世の中にはいろんな人いるからな(笑)
石油王仕様の純金ボディ8インチにボタンはダイヤモンド金に傷が付くのが嫌でプラチナケースで
「あ〜重いわ〜」とか
めっさムカつく
石油王仕様の純金ボディ8インチにボタンはダイヤモンド金に傷が付くのが嫌でプラチナケースで
「あ〜重いわ〜」とか
めっさムカつく
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-+POP)
2022/12/31(土) 16:24:11.37ID:6AFxS0eT0 8インチって雀魂やるのにベストサイズなんだわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-3jqR)
2022/12/31(土) 16:34:10.42ID:6VnOSE8FM 俺も雀魂やってる
MediaPad M5 lite8
MediaPad M5 lite8
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-mYNe)
2022/12/31(土) 17:41:41.30ID:JXvLH18j0 GPの全アプリが問題なく動くならChromeでもWindowsでもいい
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-3D+3)
2022/12/31(土) 18:08:50.97ID:prMXTp1h0 旅行の時とかにカーナビとしても使いたいからGPSもついててほしいのよね
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-+POP)
2022/12/31(土) 18:10:08.35ID:GC6JsLPO0 >>140
そういう意味ではGP動いてたfireは良かったけどGPS無かったのよねー
そういう意味ではGP動いてたfireは良かったけどGPS無かったのよねー
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2022/12/31(土) 18:20:00.70ID:GYjo2BUF0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e41-TwI4)
2022/12/31(土) 19:22:01.91ID:XEscGou+0 リアカメラの出っ張りが気になってどうしてもケースやカバーをつけてしまう。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-LAvh)
2022/12/31(土) 22:26:02.48ID:MV/w8in90 Alldocube X1を壊してしまって代わりを探したら絶望的で仕方なくHeadwolfの8インチにしたけど、輝度調整が自動でできなくてすごくストレス…
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/01(日) 01:00:24.78ID:j2ciyyZJ0 最近、輝度調整の無い中華端末使って思うけど
カメラで代用出来ないのかねぇ?ソフトウェアでなんとか出来そうなもんなんだけど
探してみたがそういうアプリも見当たらない
ちなみに照度センサーの部品メーカーみたら非搭載にするだけで1000¥単価が変わるそうな
そら削るわな格安端末なら
カメラで代用出来ないのかねぇ?ソフトウェアでなんとか出来そうなもんなんだけど
探してみたがそういうアプリも見当たらない
ちなみに照度センサーの部品メーカーみたら非搭載にするだけで1000¥単価が変わるそうな
そら削るわな格安端末なら
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/01(日) 01:04:48.93ID:GqIqTARr0 バッテリー消費エグそう
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/01(日) 01:26:31.46ID:j2ciyyZJ0 常にチェックするわけでなくスリープ解除時か特定条件時だけなら顔認証よりマシだと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/01(日) 08:06:11.09ID:ccTOxnOL0 やりたいことが分かってるならアプリを自作してはどうでしょう
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-8N3v)
2023/01/01(日) 08:20:33.71ID:JZ/e8kmra 昔使ってたけど名前覚えてないし今使えるかしらん
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/01(日) 09:26:22.42ID:5fjeaa/u0 今年こそ良い8インチが登場しますように
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/01(日) 09:33:34.05ID:sUfrnug6a てか今欲しいんだけど、コスパで買うならM5liteの中古しかないかな?重いのはやっぱ無理だわー
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/01(日) 09:37:47.99ID:nXmFcTpp0154ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/01(日) 10:15:54.56ID:70nv5oqH0 >>90
27条の3の2項1号の下部の
>当該移動電気通信役務の料金を当該契約の締結をしない場合におけるものより有利なものとすることその他電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがある利益の提供として総務省令で定めるものを約し、又は第三者に約させること。
は同じ回線料金にしろって意味で、「その他」の「電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがある利益の提供として総務省令で定めるもの」は、「明確に」にしてるのは省令であって法律では無いんじゃね?
2号の下部の
>当該契約の解除を行うことを不当に妨げることにより電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがあるものとして総務省令で定める当該移動電気通信役務に関する料金その他の提供条件を約し、又は届出媒介等業務受託者に約させること。
は、解約の不当性で、これも「明確に」してるのは「総務省令で定める」って書いてあるから省令ででは?
電気通信事業法施行令は政令だな。
>昭和六十年郵政省令第二十五号
>電気通信事業法施行規則
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=360M50001000025
これかな?
>(電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれのある利益の提供)
>第二十二条の二の十六 法第二十七条の三第二項第一号の総務省令で定める利益の提供は、次に掲げる利益の提供とする。
と
>(電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれのある料金その他の提供条件)
第二十二条の二の十七 法第二十七条の三第二項第二号の総務省令で定める料金その他の提供条件は、次のとおりとする。
これっぽいな。
本文長いな。何処だろう?
27条の3の2項1号の下部の
>当該移動電気通信役務の料金を当該契約の締結をしない場合におけるものより有利なものとすることその他電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがある利益の提供として総務省令で定めるものを約し、又は第三者に約させること。
は同じ回線料金にしろって意味で、「その他」の「電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがある利益の提供として総務省令で定めるもの」は、「明確に」にしてるのは省令であって法律では無いんじゃね?
2号の下部の
>当該契約の解除を行うことを不当に妨げることにより電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれがあるものとして総務省令で定める当該移動電気通信役務に関する料金その他の提供条件を約し、又は届出媒介等業務受託者に約させること。
は、解約の不当性で、これも「明確に」してるのは「総務省令で定める」って書いてあるから省令ででは?
電気通信事業法施行令は政令だな。
>昭和六十年郵政省令第二十五号
>電気通信事業法施行規則
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=360M50001000025
これかな?
>(電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれのある利益の提供)
>第二十二条の二の十六 法第二十七条の三第二項第一号の総務省令で定める利益の提供は、次に掲げる利益の提供とする。
と
>(電気通信事業者間の適正な競争関係を阻害するおそれのある料金その他の提供条件)
第二十二条の二の十七 法第二十七条の三第二項第二号の総務省令で定める料金その他の提供条件は、次のとおりとする。
これっぽいな。
本文長いな。何処だろう?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039c-9yt5)
2023/01/01(日) 11:34:57.40ID:z2atNB+w0 アリエクで売ってるP20Pro買った人いるのかな。
8インチ1920x1200の8GB RAM/256GB ROMで\12,359だけど
レビューが全部★5なのが怖い。
8インチ1920x1200の8GB RAM/256GB ROMで\12,359だけど
レビューが全部★5なのが怖い。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/01(日) 11:40:59.43ID:iuDUoduH0 なんのことか知らんけど
明確な型番が分からんやつは全部詐欺スペックでしょ
明確な型番が分からんやつは全部詐欺スペックでしょ
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/01(日) 13:26:25.81ID:sUfrnug6a >>153
310gでコスパ良いのありますか?
310gでコスパ良いのありますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/01(日) 13:49:17.43ID:j2ciyyZJ0 >>149
作ってもどうせ奪われるものに割く時間も余裕もねぇ
作ってもどうせ奪われるものに割く時間も余裕もねぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/01(日) 14:44:03.67ID:AcBpCjVIr >>155
8インチのP20proなど存在しないから詐欺
8インチのP20proなど存在しないから詐欺
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/01(日) 14:45:05.81ID:AcBpCjVIr 中華タブでありがちな370g超えとかが嫌だからM5liteがいいってことでしょ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035d-afvc)
2023/01/01(日) 14:59:58.99ID:UBSzXGaC0 ハーモニーで良いからM5を再販してくれ
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s97i)
2023/01/01(日) 15:31:30.59ID:keu6jRDL0 M6じゃだめなん?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/01(日) 15:44:57.67ID:j2ciyyZJ0 カメラだけで画像解析で照度測定
QUAPIX Lite
アプリ自体はあるんだが、画面輝度制御と連携してない
残念
QUAPIX Lite
アプリ自体はあるんだが、画面輝度制御と連携してない
残念
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/01(日) 16:19:29.02ID:j2ciyyZJ0 試しにQUAPIX Lite 入れてみたが、カメラはリアだけで切り替え出来ないし
照度に至っては「照度センサーがありません」とんだ詐欺ソフト、アンインストールした
照度に至っては「照度センサーがありません」とんだ詐欺ソフト、アンインストールした
165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-BJtt)
2023/01/01(日) 16:55:44.53ID:D0YR52Lma >>162
日本国内版出してくれるならM6の方がいいけど、出てないから日本版が出てたm5という選択肢しかないんだと思う。
日本国内版出してくれるならM6の方がいいけど、出てないから日本版が出てたm5という選択肢しかないんだと思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/01(日) 17:23:24.90ID:x5elRr1fr 9インチでLenovo Tab M9 ってのが出るそうで、LTE、GPSありのもあるらしいね。
305gなんて書いてあるサイトがあるけど405gの間違いかな?
305gなんて書いてあるサイトがあるけど405gの間違いかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039c-L7lG)
2023/01/01(日) 18:29:21.10ID:z2atNB+w0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/01(日) 19:33:50.26ID:ccTOxnOL0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-xLDG)
2023/01/01(日) 19:45:29.71ID:wm9KmXa2d >>166
それ解像度がショボイんだよね
それ解像度がショボイんだよね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/01(日) 19:50:56.01ID:ccTOxnOL0171ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/01(日) 20:46:49.72ID:Bbxz30ix0 >>166
何処のサイトか知らんが、305gだとM8とかの8.0インチじゃね?
何処のサイトか知らんが、305gだとM8とかの8.0インチじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-PCwi)
2023/01/01(日) 22:37:19.90ID:75OSPSIx0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-zs9j)
2023/01/01(日) 23:09:48.57ID:4PKBygryM174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM13-zs9j)
2023/01/01(日) 23:10:45.10ID:4PKBygryM >>169
そうか・・・
そうか・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a51-FKhm)
2023/01/01(日) 23:55:04.53ID:5dXCqbxA0 >>155
アリエクならそのまま届いたらスペック詐称と紛争する?って反論すればただで貰えるぞ
アリエクならそのまま届いたらスペック詐称と紛争する?って反論すればただで貰えるぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/02(月) 00:30:37.72ID:fZGspiih0 iPadminiからy700に乗り換えたら最高過ぎる
chmate広告削除パッチで邪魔な広告なくなった
Android良き
chmate広告削除パッチで邪魔な広告なくなった
Android良き
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf)
2023/01/02(月) 05:14:40.70ID:7uNpyiAX0 Y700が42kか
随分安くなったなぁ
随分安くなったなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/02(月) 05:21:51.04ID:KD35liRp0 60kで買った僕を誰か慰めてくれ……
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-3vRJ)
2023/01/02(月) 07:28:00.85ID:eABLHJb10 >>178
安くなるの待ってたらまだ使えてないんだぜ
安くなるの待ってたらまだ使えてないんだぜ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-eIg+)
2023/01/02(月) 09:11:42.29ID:HRcbCgQa0 以前重量がネックでA7liteを手放した経験があるのでY700には手を出せない…
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-xLDG)
2023/01/02(月) 09:59:06.67ID:s/woav9pd y700はゲーミングタブレットで両手持ち想定だから軽さにはそれほどこだわらずに設計しただろうね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/02(月) 10:44:28.06ID:sZGuX2+Sr バッテリー容量を見ても明らかだね
もっと容量少なくして軽くすることも出来たはず
そういう面でもゲームしない人にとっては良くも悪くもオーバースペック
もっと容量少なくして軽くすることも出来たはず
そういう面でもゲームしない人にとっては良くも悪くもオーバースペック
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-+jgC)
2023/01/02(月) 11:15:05.75ID:zzZFhb4y0 Y700と他の中間くらいの性能で軽いのが理想だがそんなの強いて言えばM6くらいで他は存在しないという事実
d52cもメモリ4GBだし
d52cもメモリ4GBだし
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/02(月) 11:22:09.52ID:fZGspiih0 y700はメモリも12GBでストレージも256GBだから最強
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-eIg+)
2023/01/02(月) 11:24:05.39ID:HRcbCgQa0 重さで言えば最弱
186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/02(月) 11:29:45.84ID:Gl9lxGNWr d52cはメモリ4GBがネックと言われるけどヘビーな使い方しないしそれでむしろバッテリー持ちよくなるなら別にいいや
187名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd06-BiYn)
2023/01/02(月) 11:36:09.12ID:drXoMDC9d188名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-jKAf)
2023/01/02(月) 11:40:20.43ID:EoBrFNvVM RAM4GBは普段使いでもきちい
まあもう贅沢言ってられないんだけど
まあもう贅沢言ってられないんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 035d-afvc)
2023/01/02(月) 11:56:18.18ID:ktMsgvhg0 早く価格発表してほしい
190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/02(月) 12:56:25.69ID:Gl9lxGNWr 4GBできついって具体的にタスクキルがってことかな?
それなら複数アプリ立ち上げなきゃ問題ないよね?
軽いアプリを単体で起動した時に4GBだから動きがもっさりするとは考えにくいし
それなら複数アプリ立ち上げなきゃ問題ないよね?
軽いアプリを単体で起動した時に4GBだから動きがもっさりするとは考えにくいし
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/02(月) 13:00:32.00ID:i/aRj5530 個人的には動画と漫画がメインなので4Gあればまぁ十分かなぁ
192ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/02(月) 13:37:59.11ID:Sk7LyL+J0 >>186
>バッテリー持ちよくなるなら
同じ2GBのRAMチップ2個と3個の比較だと、RAMでの消費電力は2:3の関係だろうけど、プロセスルール(ゲート長)小さいのなら殆ど変わらないんじゃね?
RAM32KBのPCの頃から弄ってるけど、SIMMやDIMMで、両面16個、片面8個、片面4個では大きく変わるが、25年前と1枚当たりは大差無いんじゃね?
>>190
>それなら複数アプリ立ち上げなきゃ問題ないよね?
どうだろうな。チャット、メール、ダウンロードとかも止めるの?
と言うか、Android11のRAM6GBの端末使ってるが、アプリ毎の電池設定で、バックグラウンドとスリープでの完全停止の設定って無かった気がするな。
起動頻度は減るだろうけど。
>バッテリー持ちよくなるなら
同じ2GBのRAMチップ2個と3個の比較だと、RAMでの消費電力は2:3の関係だろうけど、プロセスルール(ゲート長)小さいのなら殆ど変わらないんじゃね?
RAM32KBのPCの頃から弄ってるけど、SIMMやDIMMで、両面16個、片面8個、片面4個では大きく変わるが、25年前と1枚当たりは大差無いんじゃね?
>>190
>それなら複数アプリ立ち上げなきゃ問題ないよね?
どうだろうな。チャット、メール、ダウンロードとかも止めるの?
と言うか、Android11のRAM6GBの端末使ってるが、アプリ毎の電池設定で、バックグラウンドとスリープでの完全停止の設定って無かった気がするな。
起動頻度は減るだろうけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf)
2023/01/02(月) 15:55:14.58ID:7uNpyiAX0 >>178
その分早く使えたんだからいいじゃないか
その分早く使えたんだからいいじゃないか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/02(月) 17:23:05.57ID:06MoJQP20 だから8タブは舐められてんだって(笑)
KIDSモードとか付いてたら売る気の無い要注意
KIDSモードとか付いてたら売る気の無い要注意
195名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-s2o5)
2023/01/02(月) 20:29:31.30ID:I8WLZP93H Y700使ってるけどHD8ってこれよりもっとデカいのか
ベゼルが太いせいか
ベゼルが太いせいか
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/02(月) 20:34:45.57ID:gZEd15q40 >>195
重量は若干軽いけどね。
重量は若干軽いけどね。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/02(月) 20:37:10.53ID:auvMF10E0 fireのガワはプラスチックだからな
厚さも約1cmだし
厚さも約1cmだし
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-+jgC)
2023/01/02(月) 20:39:42.59ID:zzZFhb4y0 軽いといってもバッテリー容量4750mAhだしなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-ChaJ)
2023/01/02(月) 21:46:47.06ID:Da0+pJ78d HD8はあまりの低画質に買って1週間で使わなくなったわ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-Ci3n)
2023/01/02(月) 21:52:11.79ID:HRcbCgQa0 SoCもRAM容量も違うのにバッテリー実容量だけで比較するとか愚の骨頂だな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/02(月) 22:10:44.38ID:+Czrr48ha >>199
騙されたのに気付いてても、これはこれで使えるとか言う奴いるのに正直やね
騙されたのに気付いてても、これはこれで使えるとか言う奴いるのに正直やね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-+jgC)
2023/01/02(月) 22:18:19.79ID:zzZFhb4y0 型落ちとはいえハイエンドSoCとそのパフォーマンスを維持するための冷却機構、RAM12GB、バッテリー容量6550mAhを375gに収めたY700は最高ということだな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-Ixej)
2023/01/02(月) 23:00:41.03ID:Z72mgxBGM >>194
売る気ないんじゃなくて、ターゲット層が違うだけなんよ
そもそも8タブ求めてこのスレに来るようなマニアックなユーザーは想定してない
そりゃ、子どもに持たせて子守り代わりにしたいだけのライト層と
ゲーミングスペック求める層が被らんのは分かるでしょ
売る気ないんじゃなくて、ターゲット層が違うだけなんよ
そもそも8タブ求めてこのスレに来るようなマニアックなユーザーは想定してない
そりゃ、子どもに持たせて子守り代わりにしたいだけのライト層と
ゲーミングスペック求める層が被らんのは分かるでしょ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/02(月) 23:05:57.85ID:06MoJQP20205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/02(月) 23:10:40.62ID:06MoJQP20206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-Ci3n)
2023/01/02(月) 23:35:16.35ID:HRcbCgQa0 異なる端末のバッテリー実容量を比較したところでそれがバッテリー持続時間の比較にはならないんだから意味が無いだろってここまで言わないと分かんないもんかね
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-PCwi)
2023/01/02(月) 23:39:35.04ID:EAn0bbnN0 Y700
8インチは持ち出し用なのにモバイルデータ通信なしって、どういうコンセプトなんだよ
8インチは持ち出し用なのにモバイルデータ通信なしって、どういうコンセプトなんだよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/02(月) 23:47:10.06ID:auvMF10E0 グロ版が無いってことはそもそも持ち出しユーザーがターゲットじゃないんだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eH4E)
2023/01/02(月) 23:50:44.14ID:ELrS4VB6r ゲーミングに特化してるからな
ゲームに丁度いい大きさも8〜9インチだから
ゲームに丁度いい大きさも8〜9インチだから
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 00:01:08.42ID:aBrwLAgl0 あと、Y700はハード以前にソフトが駄目なんだわ、性能じゃなくて
ゲーム用の操作のハックツールが禁止事項に触れるんで、日本版出すと全部外さないといけない
そうすると公式ゲームに使えないから自動的に「ゲーミング端末」せは無くなるので
そのままは出せないオクトパスとかあのへんあたりもひっかかって動作しないように日本国内版ではなってるはず
ゲーム用の操作のハックツールが禁止事項に触れるんで、日本版出すと全部外さないといけない
そうすると公式ゲームに使えないから自動的に「ゲーミング端末」せは無くなるので
そのままは出せないオクトパスとかあのへんあたりもひっかかって動作しないように日本国内版ではなってるはず
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 00:07:10.44ID:Zte/z+rS0 入力ミス
>そうすると公式ゲームに使えないから自動的に「ゲーミング端末」せは無くなるので
GMSを取得できないので公式ゲームには使えないのでゲーミング端末を名乗っては売り出せない
したがって、ソフトはグロ専用に作り直しの別機種になる
>そうすると公式ゲームに使えないから自動的に「ゲーミング端末」せは無くなるので
GMSを取得できないので公式ゲームには使えないのでゲーミング端末を名乗っては売り出せない
したがって、ソフトはグロ専用に作り直しの別機種になる
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-Ci3n)
2023/01/03(火) 00:17:09.15ID:4wumVgyK0 y700をやたら絶賛する人いるけどsim運用できない、8インチ台としては重い、入手性に難あり、中国版しかなく中身も扱いづらいとなるとライトな使い方を求めてる多くのユーザーにはオススメしづらいよな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf)
2023/01/03(火) 00:20:03.35ID:/z7bsw6G0 また買わない言い訳してる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 00:35:48.01ID:Zte/z+rS0 >>213
買わないでなくて実質日本国内では「買えない」アンダスタン?
買わないでなくて実質日本国内では「買えない」アンダスタン?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-jKAf)
2023/01/03(火) 00:38:49.10ID:TRS109oJ0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 00:41:59.94ID:o/nDV5dR0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cecd-jKAf)
2023/01/03(火) 00:49:59.48ID:TRS109oJ0 >>206
普通の人「HD8の方が軽いよ」
俺「まあ軽いといっても4750mAhしかバッテリー積んでないしなぁ」
変な人「バッテリー実用量を比較したところでバッテリー持続時間の比較にはならないんだああああ」
完全におかしいやつじゃん
低スペ端末使い過ぎて頭の回転まで遅くなったのか?
普通の人「HD8の方が軽いよ」
俺「まあ軽いといっても4750mAhしかバッテリー積んでないしなぁ」
変な人「バッテリー実用量を比較したところでバッテリー持続時間の比較にはならないんだああああ」
完全におかしいやつじゃん
低スペ端末使い過ぎて頭の回転まで遅くなったのか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-3Lro)
2023/01/03(火) 00:50:53.54ID:avdhd74l0 フルHDで320g程度なら10インチでも構わない
モーメントかかるから同重量8インチよりは扱いにくいだろうけど
モーメントかかるから同重量8インチよりは扱いにくいだろうけど
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 01:28:09.74ID:spbPZdmA0 >>210
>>211
このレスが具体的にどの機能を指してるのかよく分からないので誰か教えてください
あとY700そのものはGMS使える上にプロテクト認定済
https://i.imgur.com/QxGAS3u.jpg
>>211
このレスが具体的にどの機能を指してるのかよく分からないので誰か教えてください
あとY700そのものはGMS使える上にプロテクト認定済
https://i.imgur.com/QxGAS3u.jpg
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 01:33:12.59ID:Zte/z+rS0 >>219
>中華版を手動で多言語化し、GooglePlayストア等も手動でGMS導入したショップROM改造タイプのグローバル版です。
>中華版を手動で多言語化し、GooglePlayストア等も手動でGMS導入したショップROM改造タイプのグローバル版です。
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 01:37:01.32ID:Zte/z+rS0 キンドルの認証改造と一緒でいつBANされてもおかしくないわな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 01:40:27.84ID:spbPZdmA0 >>220
これは純正ROM
ショップROMとかカスロムだと認定されてない判定になるんじゃないっけ
Playストアが入ってないだけでGMSそのものは最初から入ってる筈
https://i.imgur.com/Lvnzi7g.jpg
これは純正ROM
ショップROMとかカスロムだと認定されてない判定になるんじゃないっけ
Playストアが入ってないだけでGMSそのものは最初から入ってる筈
https://i.imgur.com/Lvnzi7g.jpg
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 02:13:27.00ID:Zte/z+rS0 公式が日本向けに売ってない時点でわかるだろ
結局非公式の詐称だからもっとヤバイ事になる可能性もあるよ
公式で出たら安全に買えばいいだけ
非公式品に手を出すのはそれだけでリスクがあるから、
結局○○がが認めた、通ったって必死にアピールする時点でもっと「怪しいモノ」になっていくのよ
結局非公式の詐称だからもっとヤバイ事になる可能性もあるよ
公式で出たら安全に買えばいいだけ
非公式品に手を出すのはそれだけでリスクがあるから、
結局○○がが認めた、通ったって必死にアピールする時点でもっと「怪しいモノ」になっていくのよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 02:20:49.92ID:Zte/z+rS0 あと、明けまして転ばイヤー
転売はどれだけ恨まれてるのか知らんわけでもなかろうに
転売はどれだけ恨まれてるのか知らんわけでもなかろうに
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 02:22:13.83ID:spbPZdmA0 これ京東のレノボ公式ショップから直輸入したやつだから中国レノボそのものが怪しいって事になっちゃうけど
そっからROMなんか弄ってないし
レノボのモバイル市場はそこまで大きくないがレノボブランドの世間認知度は高いし、この状態が“詐称”だとして何か問題があるならGoogle側がアクション起こすのでは
少なくとも現時点で正しいのは、
・大陸向け純正ROMにはGMSが内包されている
・Playストアそのものは含まれてないけどプロテクト認定は通っている
って事だからな、非公式なんて絡んでない
そっからROMなんか弄ってないし
レノボのモバイル市場はそこまで大きくないがレノボブランドの世間認知度は高いし、この状態が“詐称”だとして何か問題があるならGoogle側がアクション起こすのでは
少なくとも現時点で正しいのは、
・大陸向け純正ROMにはGMSが内包されている
・Playストアそのものは含まれてないけどプロテクト認定は通っている
って事だからな、非公式なんて絡んでない
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 02:36:42.26ID:spbPZdmA0 結局ゲーム関連機能の規制って何だったの
LegionブランドだとDuel 2とかは海外でも出てたけど
禁止機能外したらゲーミング名乗れないって文言もよく分からない
あと転売なんかしたら赤字だわ円安で独身の日にほぼ最高値で掴んでるからな
LegionブランドだとDuel 2とかは海外でも出てたけど
禁止機能外したらゲーミング名乗れないって文言もよく分からない
あと転売なんかしたら赤字だわ円安で独身の日にほぼ最高値で掴んでるからな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 03:09:04.75ID:Zte/z+rS0 知らんがな(;´Д`)
一人のユーザーにしては必死すぎで逆に怖いわ
>禁止機能外したらゲーミング名乗れないって文言もよく分からない
ただのwifi専用スナドラタブレット(性能いいからゲームに向いてる程度)
ROMイジってないって事は中国語か英語のまま使ってるんだ?
スナップショットなんで日本語表記なの
それは一般人にはハードル高いよね?日本語がいいよね
どこの公式ショップも販売してる所無いんだけど?
公式グロ版は無いんでしょ?
じゃ、要らないなって
何が起こるかわからないんだから、そんなに必死に否定するほうが胡散臭いわ
公式が販売しない訳ないじゃん、そんなに売れるなら
理由は色々あるんだろうけど、公式の発売待つしか一般人にはできないよ、直輸入?そんなサービスしてる事自体知らんわ
それだったら大手家電販売店も公式のLEVONOショップに登録されてるからできるはずなんだよね
転売赤字とかいうてる割には変な所で売ってるしな、そういう所が独身の日に買い占めしたんじゃね〜の
これも想像にすぎんけど
一般にオススメして買える状態ではないよね?現状、それだけ納得しとけ
一人のユーザーにしては必死すぎで逆に怖いわ
>禁止機能外したらゲーミング名乗れないって文言もよく分からない
ただのwifi専用スナドラタブレット(性能いいからゲームに向いてる程度)
ROMイジってないって事は中国語か英語のまま使ってるんだ?
スナップショットなんで日本語表記なの
それは一般人にはハードル高いよね?日本語がいいよね
どこの公式ショップも販売してる所無いんだけど?
公式グロ版は無いんでしょ?
じゃ、要らないなって
何が起こるかわからないんだから、そんなに必死に否定するほうが胡散臭いわ
公式が販売しない訳ないじゃん、そんなに売れるなら
理由は色々あるんだろうけど、公式の発売待つしか一般人にはできないよ、直輸入?そんなサービスしてる事自体知らんわ
それだったら大手家電販売店も公式のLEVONOショップに登録されてるからできるはずなんだよね
転売赤字とかいうてる割には変な所で売ってるしな、そういう所が独身の日に買い占めしたんじゃね〜の
これも想像にすぎんけど
一般にオススメして買える状態ではないよね?現状、それだけ納得しとけ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 03:23:56.66ID:Zte/z+rS0 結局さ、今Y700手にしてて何も問題ないなら、「俺だけ特した」って思っておけばいいのよ
ここで製品名をしつこく連呼して、「これは最高だ」って言えばステマ疑われるよ
一番の原因はこれだよ?
ここで製品名をしつこく連呼して、「これは最高だ」って言えばステマ疑われるよ
一番の原因はこれだよ?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 03:46:31.75ID:spbPZdmA0 何で日本で販売してない端末をステマすると思ってるんだ笑笑
そりゃこのままじゃ売れないだろ中国語と英語しか入ってないし
8インチ代ハイスペックタブレットの需要なんかそもそも話題に上げてないし
規制されるゲーム機能がそもそも出せない要因って切り出したのに対してどの機能?って聞いただけなのに・・・
そりゃこのままじゃ売れないだろ中国語と英語しか入ってないし
8インチ代ハイスペックタブレットの需要なんかそもそも話題に上げてないし
規制されるゲーム機能がそもそも出せない要因って切り出したのに対してどの機能?って聞いただけなのに・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 04:15:40.48ID:Zte/z+rS0 国内で売ってないからこそ、ロム手を加えたのが売ってる人達が居るんだよ
自己養護はそのくらいにして一度スレ読み直してみな、自分の発言含めて
怒っちゃいないが、一線超えた所から一斉にみんな書き出しただろ、オススメはできんって
ゲーム機能もゲームによりけりだから使えるのもあるし、対策されてるのもある
BANするのはgoogleじゃなくてソフトの運営のさじ加減になってくるのよ
まあ、そういうのはY700専用スレがあるんだからここで話必要もない訳でしょ?
キミの書き込みが原因で買ったら(直販と知らなかったが)怪しい所から買ったら
キミはそれに関係したことになる、発売前のものは専用スレ以外はで大っぴらに語らんほうがいい
日本で販売してないからこそだし、>ステマ
自己養護はそのくらいにして一度スレ読み直してみな、自分の発言含めて
怒っちゃいないが、一線超えた所から一斉にみんな書き出しただろ、オススメはできんって
ゲーム機能もゲームによりけりだから使えるのもあるし、対策されてるのもある
BANするのはgoogleじゃなくてソフトの運営のさじ加減になってくるのよ
まあ、そういうのはY700専用スレがあるんだからここで話必要もない訳でしょ?
キミの書き込みが原因で買ったら(直販と知らなかったが)怪しい所から買ったら
キミはそれに関係したことになる、発売前のものは専用スレ以外はで大っぴらに語らんほうがいい
日本で販売してないからこそだし、>ステマ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 04:31:18.96ID:Zte/z+rS0 何人見てるかはわからんが、しばらくは公式販売店にY700直輸入してくれって人が出てきそうだな・・・こういうのが困るんだよ
購入できた嬉しさからやっただけならしょうがないにしても、ステマ疑いは晴れた訳じゃなし
その直輸入を許した販売店も怪しいわ、普通断ると思うね、店頭商品の取り寄せならアリだろうけど
購入できた嬉しさからやっただけならしょうがないにしても、ステマ疑いは晴れた訳じゃなし
その直輸入を許した販売店も怪しいわ、普通断ると思うね、店頭商品の取り寄せならアリだろうけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 05:11:25.71ID:spbPZdmA0 京東のシステムを知らないのか?海外に卸さないならセラー側が設定できる(HUAWEIやvivoの携帯電話製品は購入できないようになっている)
アフィリンク貼ってるとかあからさまな事もしてないのに何故かステマ呼ばわりされるし・・・
怪しい所から買った奴がいたら俺にも責任があるって?
それはよく確認しなかったそいつが悪いだろ、怪しいリンクを貼って誘導したとかならまだしも俺は京東の話題しか出してないし京東は中国国内で実績のあるECモールだ
あとこの端末を薦める個人的な趣向を含めた文言は今までのリプライに私は書いてない
見返した方がいいのはそちらでは?
会話にならないし不毛だからもうやめるけど
アフィリンク貼ってるとかあからさまな事もしてないのに何故かステマ呼ばわりされるし・・・
怪しい所から買った奴がいたら俺にも責任があるって?
それはよく確認しなかったそいつが悪いだろ、怪しいリンクを貼って誘導したとかならまだしも俺は京東の話題しか出してないし京東は中国国内で実績のあるECモールだ
あとこの端末を薦める個人的な趣向を含めた文言は今までのリプライに私は書いてない
見返した方がいいのはそちらでは?
会話にならないし不毛だからもうやめるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 05:11:54.03ID:spbPZdmA0 ×リプライ
○レス
○レス
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-XbwF)
2023/01/03(火) 05:20:11.49ID:WAEMYduJ0 アリエクの公式謳ってる店は詐称だと思ってるけど、
ジンドンの公式は本当の公式なのか?
ジンドンの公式は本当の公式なのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 07:35:57.46ID:o/nDV5dR0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-BJtt)
2023/01/03(火) 07:39:03.28ID:Mzagk5570 >>225
ぶっちゃけ過去に中国向けPC端末に政府の要望でチップレベルのバックドア仕込んでた問題がある。
一応建前は中国向け端末のみって話だが、それでアメリカ政府にそっぽ向かれた前科ありなんで。
だから公式に中国向け限定でしかない製品は輸入できても怪しすぎるんだよなぁ。
ぶっちゃけ過去に中国向けPC端末に政府の要望でチップレベルのバックドア仕込んでた問題がある。
一応建前は中国向け端末のみって話だが、それでアメリカ政府にそっぽ向かれた前科ありなんで。
だから公式に中国向け限定でしかない製品は輸入できても怪しすぎるんだよなぁ。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/03(火) 07:59:54.70ID:xyVJPpYE0 なんか馬鹿がY700否定しようと必死になってて草
中国版はショップROMで完全に日本語化されてるから
今更中国語版選んで買う必要など無い
https://i.imgur.com/QLOVKdD.jpg
中国版はショップROMで完全に日本語化されてるから
今更中国語版選んで買う必要など無い
https://i.imgur.com/QLOVKdD.jpg
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 08:02:55.33ID:o/nDV5dR0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/03(火) 08:12:43.79ID:xyVJPpYE0 思わないけど?
ショップROMでもL1だからアマゾンプライムも高画質で見れるしなんの支障もないいちいち中華版にこだわるのは馬鹿なだけ
初期化しても言語に日本語あるしプレイストアも入ってるし中華版に入ってる不要な中華アプリは全部削除されてる
いちいちPC入れて日本語導入するとかメンドクサイだけで馬鹿馬鹿しい
ショップROMでもL1だからアマゾンプライムも高画質で見れるしなんの支障もないいちいち中華版にこだわるのは馬鹿なだけ
初期化しても言語に日本語あるしプレイストアも入ってるし中華版に入ってる不要な中華アプリは全部削除されてる
いちいちPC入れて日本語導入するとかメンドクサイだけで馬鹿馬鹿しい
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/03(火) 08:18:06.29ID:UjueS85B0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/03(火) 08:21:10.63ID:xyVJPpYE0 はい嘘乙
Y700買われると都合の悪いやつが居るようだな
中国語版しかなく扱いづらい←今売ってるのはほぼショップROMグローバルROM日本語入り
Y700買われると都合の悪いやつが居るようだな
中国語版しかなく扱いづらい←今売ってるのはほぼショップROMグローバルROM日本語入り
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-xLDG)
2023/01/03(火) 08:22:31.25ID:eBI7fmTYd >>237
本スレだとショップROMはセキュリティアップデートもOSアップデートも降ってこないから中国版に焼き直している人もいるね
あとショップROMも完全に日本語化は無理でメニューは英語のままの部分も多いはずだけど
本スレだとショップROMはセキュリティアップデートもOSアップデートも降ってこないから中国版に焼き直している人もいるね
あとショップROMも完全に日本語化は無理でメニューは英語のままの部分も多いはずだけど
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 08:24:42.31ID:o/nDV5dR0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-E6p5)
2023/01/03(火) 08:27:05.20ID:qhXS+BjB0 つまりショップロムはゴミって事?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 08:30:30.55ID:o/nDV5dR0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa85-QCOi)
2023/01/03(火) 08:31:01.25ID:spbPZdmA0 京東の自営ショップはそのブランドの直営では無いけど、ブランドと京東間で契約をして京東が販売から流通まで担当するセラーだよ
国外に発送するかとかどういう広告を出すかはブランド側が決める
Tmallもほぼ同じだと思う
Aliは知らない
国外に発送するかとかどういう広告を出すかはブランド側が決める
Tmallもほぼ同じだと思う
Aliは知らない
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/03(火) 08:31:05.35ID:EjI7FTEb0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-MvyD)
2023/01/03(火) 08:32:18.17ID:iboNpcfqd >>158
奪われるの意味がホント分からんけど、俺はカメラでの輝度調整アプリ自作したよ。M5Lite使ってた時
カメラ画像そのままだと服の色でも反応するので、乳白のシリコンシールをレンズ前に貼っとくと良い
奪われるの意味がホント分からんけど、俺はカメラでの輝度調整アプリ自作したよ。M5Lite使ってた時
カメラ画像そのままだと服の色でも反応するので、乳白のシリコンシールをレンズ前に貼っとくと良い
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/03(火) 08:32:46.91ID:xyVJPpYE0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 08:44:08.34ID:o/nDV5dR0 >>249
>中華版はシャオシン2021で懲りた
>日本語化してもほとんど英語表記のままで使いづらすぎ
確かにメニューの英語表記がダメな人にはダメだね。あまり人には勧められんポイント。
あとお前さんは大丈夫でも、「わけわからん店が入れた非公式ROM」が入ってる って言う理由で人にはあまり勧められん。 店に情報抜かれている可能性を否定できないからね。
>中華版はシャオシン2021で懲りた
>日本語化してもほとんど英語表記のままで使いづらすぎ
確かにメニューの英語表記がダメな人にはダメだね。あまり人には勧められんポイント。
あとお前さんは大丈夫でも、「わけわからん店が入れた非公式ROM」が入ってる って言う理由で人にはあまり勧められん。 店に情報抜かれている可能性を否定できないからね。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/03(火) 08:47:07.05ID:wqOAaZZc0 ミドルクラスでRAM6GBでまともな機種が存在しないってのが問題だな
M6からなにも進展がなかったところにY700が来たってくらい8インチの停滞はヤバかった
M6からなにも進展がなかったところにY700が来たってくらい8インチの停滞はヤバかった
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s97i)
2023/01/03(火) 08:53:44.33ID:ntM3NtqC0 Y700以外にまともな機種ないじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 09:02:15.39ID:Igg1GM24r セキュリティ脆弱性の問題が今まで起こったことが無いから気にしないって凄いなw
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 09:05:31.37ID:o/nDV5dR0 >>253
安全猫の世界w
安全猫の世界w
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eH4E)
2023/01/03(火) 09:26:00.96ID:5EOpcVfEr Y700もまともではないんだがな
欠点が特に無しのアンツツ30万以上、外でも気兼ねなく使えるセルラーモデルを望んでる人が多いんだよここの人達は
欠点が特に無しのアンツツ30万以上、外でも気兼ねなく使えるセルラーモデルを望んでる人が多いんだよここの人達は
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bu5/)
2023/01/03(火) 09:30:47.05ID:fSyxThNQa Blackview Tab6がおそらく過去最安
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/03(火) 09:32:32.13ID:wqOAaZZc0 多いかどうかは微妙だろ
取り残されてるだけで
取り残されてるだけで
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab7-8mjA)
2023/01/03(火) 09:49:00.34ID:7iU7K/ML0 望む端末を入手したら去っていくから
無いものねだりだけが取り残されるのはしゃーない
無いものねだりだけが取り残されるのはしゃーない
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-BJtt)
2023/01/03(火) 10:13:36.86ID:3VNHv7Cwa260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 10:19:32.08ID:0akjgjlQr 何をもって「まとも」と捉えるかは人それぞれだが、8インチを求めるような人はベンチマークよりもセルラーモデルや軽さに期待する人が多いような気はするがな
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-L7lG)
2023/01/03(火) 10:22:07.92ID:qaOnisZD0 セルラー、軽さ、そこそこの性能、って揃ったのがないよね
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-jRTn)
2023/01/03(火) 10:37:17.27ID:F1Xlz4+50 wifiモデルでwidevineL1対応、解像度がFHD以上のコスパの高い8インチタブレットありませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-ly7o)
2023/01/03(火) 10:42:42.99ID:ep/Jcgtgd 伸びてるから何かと思ったらY700の話しかしてねーじゃねえか
専スレでやれ
専スレでやれ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-aZQ7)
2023/01/03(火) 11:16:11.01ID:IPQp9ftz0 >>255
https://s-max.jp/archives/1818952.html
dtab Compact d-52CがSnapdragon 695 5G(antutu39万)で決着じゃないの?
2月以降発売だけどdocomoショップはOCNモバイルも扱い始めたから安く手に入りそうかなと思っているけど
https://s-max.jp/archives/1818952.html
dtab Compact d-52CがSnapdragon 695 5G(antutu39万)で決着じゃないの?
2月以降発売だけどdocomoショップはOCNモバイルも扱い始めたから安く手に入りそうかなと思っているけど
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf)
2023/01/03(火) 11:21:32.54ID:/z7bsw6G0 あれこれ言い訳して結局買わない
実質で言うなら日本国内で買えるのにw
実質で言うなら日本国内で買えるのにw
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-kBO0)
2023/01/03(火) 11:21:32.81ID:xoDYYVkJ0 >>264
自分はこれを待ってるw
自分はこれを待ってるw
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/03(火) 11:32:13.77ID:UjueS85B0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-fABm)
2023/01/03(火) 11:32:41.60ID:IPQp9ftz0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb6-PcY9)
2023/01/03(火) 11:44:08.47ID:ZTxOr+eQM >>264
安く手に入りそうって言っても白ロムだと最低でも39800円とかになるんじゃね
snapdragon695搭載した白ロムスマホが某所で1万以下で投げ売りされてた事知ってると695端末なんぞに3万とか4万出すのはアホらしいが他に選択肢が無いという
安く手に入りそうって言っても白ロムだと最低でも39800円とかになるんじゃね
snapdragon695搭載した白ロムスマホが某所で1万以下で投げ売りされてた事知ってると695端末なんぞに3万とか4万出すのはアホらしいが他に選択肢が無いという
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/03(火) 11:53:23.98ID:wqOAaZZc0 >>268
ありがちな誤読
ありがちな誤読
271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 12:03:06.10ID:0akjgjlQr まさにSD695のxperia10ⅳを1円で買ったクチだけどd52cは他に選択肢無いから価格関係なく買うよ
ちなみにy700はあれこれ言い訳して買ってないつもりはなくて単に自分のニーズと合わないから買ってないだけ
アリエクからショップRomの端末買ったこともあるしニーズに合ってたら買ってるw
ちなみにy700はあれこれ言い訳して買ってないつもりはなくて単に自分のニーズと合わないから買ってないだけ
アリエクからショップRomの端末買ったこともあるしニーズに合ってたら買ってるw
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b63-kBO0)
2023/01/03(火) 12:05:45.75ID:xoDYYVkJ0 y700はGPSついてたら普通に買ってた
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-T4YE)
2023/01/03(火) 12:16:47.60ID:7hdkuUpSM >>264
docomoのゴミカス絵文字を回避できたら買う
docomoのゴミカス絵文字を回避できたら買う
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-fABm)
2023/01/03(火) 12:19:34.95ID:4PQm1qwCM275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-84z8)
2023/01/03(火) 12:35:50.84ID:dndhjO+p0 ここで悶々としている俺が言うのもなんなんだと思ってずっと言い出せなかったが、シム差せない8インチこそは需要なくないか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-fABm)
2023/01/03(火) 12:40:20.19ID:4PQm1qwCM277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-5ihN)
2023/01/03(火) 12:45:56.51ID:4G/xMpBX0 絵文字とかどうでもいいわ
5chで使う奴にまともなの居ないし
5chで使う奴にまともなの居ないし
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 12:48:00.54ID:o/nDV5dR0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/03(火) 12:54:52.94ID:wqOAaZZc0 今はスマホ複数持ちが増えただろうし
なおさらタブレット用にSIM用意するってのは減ってるだろうな
なおさらタブレット用にSIM用意するってのは減ってるだろうな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-6TRq)
2023/01/03(火) 13:02:23.65ID:rKnKDmVId >>278
通話したいのがASUS民だからそこしか欲しがらんな
通話したいのがASUS民だからそこしか欲しがらんな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Xvzf)
2023/01/03(火) 13:04:22.82ID:OAwCx7pOr 俺もY700はGPS付いてたら買ってたな
simはスロットあれば使うし、無ければテザリングでいい
simはスロットあれば使うし、無ければテザリングでいい
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-5ihN)
2023/01/03(火) 13:10:47.38ID:4G/xMpBX0 テザリングするとバッテリー減るじゃん
スマホはスマホで使うのに減ったら困るわ
スマホはスマホで使うのに減ったら困るわ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 13:11:35.25ID:Zte/z+rS0 俺はアリエクは使った事ないわ、素人が手を出してはいけない雰囲気があるよな
修理用部品とかどうしても国内で手に入らない時に嫌々使わざる得ない時ぐらいかな?まだそういう状況ないし
使ってもアマゾンでも信頼はしてないし、年1でしか使わんのに毎回トラブルが起きる
修理用部品とかどうしても国内で手に入らない時に嫌々使わざる得ない時ぐらいかな?まだそういう状況ないし
使ってもアマゾンでも信頼はしてないし、年1でしか使わんのに毎回トラブルが起きる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 13:22:36.02ID:Zte/z+rS0 >>248
解らんうちは解らんでいいさ
俺も予想してたけどやっぱカメラの覆いは必要になるか・・・均一化(ぼかし)を凶悪にかけても駄目か?
とりあえず成功したならおめでとうと言っておく
無いよか便利程度には使えるようだな
解らんうちは解らんでいいさ
俺も予想してたけどやっぱカメラの覆いは必要になるか・・・均一化(ぼかし)を凶悪にかけても駄目か?
とりあえず成功したならおめでとうと言っておく
無いよか便利程度には使えるようだな
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 13:22:40.07ID:o/nDV5dR0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 13:31:48.20ID:Or2JwysF0 >>190
上げなきゃいいだけって無理言うなよ
上げなきゃいいだけって無理言うなよ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 13:53:27.46ID:Or2JwysF0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 13:54:51.74ID:Or2JwysF0 >>265
正解
正解
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 13:57:43.79ID:Or2JwysF0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/03(火) 14:13:26.46ID:wqOAaZZc0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-aZQ7)
2023/01/03(火) 14:24:59.56ID:IPQp9ftz0 >>290
多分問題が発生しなかったらいいんだけど問題が発生した際の事後処理が大変ってことじゃないかな?
多分問題が発生しなかったらいいんだけど問題が発生した際の事後処理が大変ってことじゃないかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-MvyD)
2023/01/03(火) 14:43:51.64ID:iboNpcfqd293名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ezbR)
2023/01/03(火) 14:46:31.27ID:4ieD7TSYM そう長くはない文を>>292みたいに長文って書くのが流行ってるのかい?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 14:57:32.05ID:0akjgjlQr >>286
お前が何種類のアプリ使うかなんて知らんがな
お前が何種類のアプリ使うかなんて知らんがな
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 15:00:32.73ID:Zte/z+rS0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 15:14:01.41ID:Or2JwysF0 >>294
お前はスマホタブレットでアプリ1つしか使わんのか
お前はスマホタブレットでアプリ1つしか使わんのか
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 15:43:24.05ID:0akjgjlQr >>296
タブレットでそういう使い方する人がいてもおかしくないと思うがいつスマホの話した?文脈も読めないバカなの?
タブレットでそういう使い方する人がいてもおかしくないと思うがいつスマホの話した?文脈も読めないバカなの?
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DmxQ)
2023/01/03(火) 15:45:10.88ID:8LON/LFGa Amazon初売りでFPad2値下り期待してたけどハズレたなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 15:48:56.49ID:Or2JwysF0300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 15:57:41.02ID:0akjgjlQr301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf)
2023/01/03(火) 15:59:07.74ID:/z7bsw6G0 >>285
まあ中国通販は到着が予定より4~5日遅れたくらいでイライラする奴には向いてないのは確かだなw
AでMI Pad 4買ったときは本体が一週間で届いて同時に頼んだ保護フィルムが一ヶ月後とかいう嫌な届き方してすげえ楽しかった
Bで鞄買ったときは追跡してたら中国奥地から海岸まで来て後は船だと思ったら出発地に戻って行ったりしてワロタ
まあ中国通販は到着が予定より4~5日遅れたくらいでイライラする奴には向いてないのは確かだなw
AでMI Pad 4買ったときは本体が一週間で届いて同時に頼んだ保護フィルムが一ヶ月後とかいう嫌な届き方してすげえ楽しかった
Bで鞄買ったときは追跡してたら中国奥地から海岸まで来て後は船だと思ったら出発地に戻って行ったりしてワロタ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ezbR)
2023/01/03(火) 16:01:10.56ID:4ieD7TSYM303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 16:09:15.62ID:Zte/z+rS0 >>293
昨晩のY700のやりとりじゃないかな?
昨晩のY700のやりとりじゃないかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v)
2023/01/03(火) 16:31:48.02ID:Or2JwysF0 >>300
理解できないか
理解できないか
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/03(火) 16:39:52.21ID:Zte/z+rS0 アリエクコエー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
商品が勝手に冒険するのを追跡して楽しめる人向けか
商品が勝手に冒険するのを追跡して楽しめる人向けか
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-BiYn)
2023/01/03(火) 17:01:23.41ID:7xBC2rWsd >>301
そうそう、予定が遅れたり、通関失敗したり、土日挟んだせいでJPの荷物が動かなかったりするのを眺めながら悶え楽しめる俺みたいなM向けねw
そうそう、予定が遅れたり、通関失敗したり、土日挟んだせいでJPの荷物が動かなかったりするのを眺めながら悶え楽しめる俺みたいなM向けねw
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/03(火) 17:15:19.39ID:8xD/as2ur >>304
反論できないから逃げたwww
反論できないから逃げたwww
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-YceA)
2023/01/03(火) 17:15:39.00ID:X3uJNF090 ドコモのd52jがそんなに魅力を感じなかったから年末にrealme pad miniを買ったけど
解像度以外はあまり文句無しだったわ
重量は370だけどバッテリでかいのでトントン。
薄いから片手でも余裕で持てるサイズ感とsoc差でfpad1も持ってるけどgooglemapとかがサクサクで嬉しい
城プロは何故か起動しなかったけどウマ娘と原神は最低設定なら普通に動いた。
解像度以外はあまり文句無しだったわ
重量は370だけどバッテリでかいのでトントン。
薄いから片手でも余裕で持てるサイズ感とsoc差でfpad1も持ってるけどgooglemapとかがサクサクで嬉しい
城プロは何故か起動しなかったけどウマ娘と原神は最低設定なら普通に動いた。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-T4YE)
2023/01/03(火) 18:08:57.79ID:oo9n4EMQM310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e99-x/dD)
2023/01/03(火) 18:42:05.83ID:ftLodjMk0 初売りでfpad2かった
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3378-CUYZ)
2023/01/03(火) 18:58:40.28ID:lRWS+ANh0 発送待ちのテンプレ伝統画像
livedoor.blogimg.jp/lancer2000/imgs/d/e/dedf3d44.gif
livedoor.blogimg.jp/lancer2000/imgs/d/e/dedf3d44.gif
312名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-69ut)
2023/01/03(火) 20:06:28.27ID:SPkFfPP7M >>285
箱が日本の通販を使ってる時にはあり得ないほどボッコボコになって届くこともあるんだっけ?w
箱が日本の通販を使ってる時にはあり得ないほどボッコボコになって届くこともあるんだっけ?w
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/03(火) 20:33:43.56ID:o/nDV5dR0 >>312
梱包は基本的にあまり綺麗ではないね。
梱包は基本的にあまり綺麗ではないね。
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/03(火) 21:31:25.93ID:xsVmALQta Y700って何で重いのかな、HUAWEIとの技術の差か?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-a1Fr)
2023/01/03(火) 21:43:36.76ID:uVORTgdd0 そりゃあのアメリカ様が怒るぐらいの技術だからな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh)
2023/01/03(火) 22:56:53.27ID:dWsgXeyy0 >>146
lux dashでできるものの、それでも不便で結局手動にしてますね。
lux dashでできるものの、それでも不便で結局手動にしてますね。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6a-PCwi)
2023/01/03(火) 23:43:49.65ID:HVTNPx/v0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/04(水) 00:33:03.25ID:jVI17The0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/04(水) 00:40:23.88ID:okBaZg1S0 y700キビキビで快適すぎる
320名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/04(水) 01:37:51.89ID:JiiuNFiEr それってGPSがないんじゃないの
(´・ω・`) ナビに使えんがな・・・
(´・ω・`) ナビに使えんがな・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab7-8mjA)
2023/01/04(水) 01:38:03.23ID:hQkvsXLA0 >>318
Velis Auto Brightnessはどう?
Velis Auto Brightnessはどう?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/04(水) 02:19:45.47ID:jVI17The0323名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/04(水) 02:46:30.68ID:IBE72j32r >>312
昔の日本郵便と同じく自分に関係ない荷物を放り投げる卑しい慣習が蔓延ってるからね。
昔の日本郵便と同じく自分に関係ない荷物を放り投げる卑しい慣習が蔓延ってるからね。
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh)
2023/01/04(水) 08:07:20.47ID:1n/Dzy/g0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-84z8)
2023/01/04(水) 08:09:38.69ID:nDwH9TVK0 >>308
WiFi?LTEはフィリピンしか無いやん。
WiFi?LTEはフィリピンしか無いやん。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh)
2023/01/04(水) 08:12:32.54ID:1n/Dzy/g0 >>318
うちは入って動いてるよ。普通にダウンロードできたけど、使用状況へのアクセスを有効にしないと新しいバージョンのAndroidでは動かないんだよね。ここがわかるまで時間がかかった。Headwolf FPad1ね。
うちは入って動いてるよ。普通にダウンロードできたけど、使用状況へのアクセスを有効にしないと新しいバージョンのAndroidでは動かないんだよね。ここがわかるまで時間がかかった。Headwolf FPad1ね。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-DLel)
2023/01/04(水) 08:16:11.24ID:VHPXw9sc0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-/EFQ)
2023/01/04(水) 09:03:39.29ID:2aUFPG8r0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/04(水) 09:07:03.75ID:jJLTstCW0 そういう時のために100均の間に合わせフィルム持っとくと安心
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/04(水) 09:08:56.99ID:1TAC8Ocm0 ミヤビックスは中華タブレットでも対応してるからアリで買うよりいい
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-d0sx)
2023/01/04(水) 10:09:26.51ID:J5vaUEja0 >>267
ocnはeSIMがない
ocnはeSIMがない
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-/EFQ)
2023/01/04(水) 14:51:25.76ID:2aUFPG8r0 Y700のブルートゥース codecって何が入ってますかね
と言うかスペックシート見ても書いてないことが多いし
Snapdragon 870 5G Mobile Platformのスペック見ても明記されてないっぽい
LDAC と aptX Adaptecはサポートされてますよね?
と言うかスペックシート見ても書いてないことが多いし
Snapdragon 870 5G Mobile Platformのスペック見ても明記されてないっぽい
LDAC と aptX Adaptecはサポートされてますよね?
333ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-fGiA)
2023/01/04(水) 14:54:37.95ID:J4T5gQUP0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5a-X2SE)
2023/01/04(水) 15:09:33.32ID:+hqs0ZAb0 >>249
カードの不正利用、パスワード類似設定による各サイトのアカウントハックなどなど
カードの不正利用、パスワード類似設定による各サイトのアカウントハックなどなど
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5a-X2SE)
2023/01/04(水) 15:10:26.66ID:+hqs0ZAb0 >>332
AptXはマーケティングコーデックだからな?
AptXはマーケティングコーデックだからな?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/04(水) 16:07:06.55ID:FTKEpo/lr 久々にあぼーんされてるな
相変わらずコテ付けてるのか
相変わらずコテ付けてるのか
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/04(水) 17:06:09.54ID:jVI17The0 >>336
スレタイあぼーんのまま進行してるレアなスレ
スレタイあぼーんのまま進行してるレアなスレ
338ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-fGiA)
2023/01/04(水) 19:26:05.25ID:J4T5gQUP0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-HCFY)
2023/01/04(水) 21:51:42.75ID:I4cdzHeY0 結局Fパッド2かな今は
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh)
2023/01/04(水) 23:01:12.47ID:1n/Dzy/g0 >>339
メモリ4GBのモデルすら殆どないもんね。数ヶ月前に仕方なくFPad1買ったけど、メモリ3GBのモデルすらなかなかなくて。ゲームはやらないから必要十分ではあるし、安めだったから割りと満足してる。
メモリ4GBのモデルすら殆どないもんね。数ヶ月前に仕方なくFPad1買ったけど、メモリ3GBのモデルすらなかなかなくて。ゲームはやらないから必要十分ではあるし、安めだったから割りと満足してる。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/04(水) 23:16:09.38ID:jVI17The0 UAUUのページの冒頭にあった「信頼〜」が消えてる件
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/04(水) 23:34:03.01ID:jVI17The0 信頼できるブランドだったし、消えてなかったわ
年明けは消えてたのになぁ
別ページだったか
年明けは消えてたのになぁ
別ページだったか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5nJA)
2023/01/05(木) 02:42:54.12ID:u2htkLQEM realme pad miniが日本発売されれば即買いなんだが…
344ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/05(木) 06:23:47.93ID:NJf1oz490 >>342
トップページはポップアップの確認で出て来て、会社概要ページの一番下には有るよ。
https://uauutablets.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
トップページはポップアップの確認で出て来て、会社概要ページの一番下には有るよ。
https://uauutablets.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-eIg+)
2023/01/05(木) 07:26:46.74ID:QOFY8mDz0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-84z8)
2023/01/05(木) 08:26:53.72ID:N0yc/K0t0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ed-YceA)
2023/01/05(木) 08:55:44.02ID:+h+8cOO70348名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-T4YE)
2023/01/05(木) 09:05:12.02ID:h3FWwLLqM 解像度がなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn)
2023/01/05(木) 09:06:27.12ID:7VrIIO+30350名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-s2o5)
2023/01/05(木) 10:14:10.14ID:n3p7GjJ7M >>332
XM4使ってるけどLDAC使えてるよ
XM4使ってるけどLDAC使えてるよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e99-x/dD)
2023/01/05(木) 18:24:44.52ID:voOqBRBY0 >>343
aliで頼んだわ
aliで頼んだわ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/05(木) 18:52:07.60ID:WHkD604V0 realme pad miniって液晶縦800だぞ
普通に15000円足してy700でいい
普通に15000円足してy700でいい
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e99-x/dD)
2023/01/05(木) 18:59:01.72ID:voOqBRBY0 ゴロ寝読書と軽いゲームやるくらいだから
realmeでいいわ
realmeでいいわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-YceA)
2023/01/05(木) 20:49:09.05ID:zw5CY+1J0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-+jgC)
2023/01/05(木) 21:16:20.02ID:WHkD604V0356ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/05(木) 21:30:22.08ID:5G7zy5G20357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/05(木) 21:55:27.06ID:Q9+N+yZIa Y700は重くて絶対いらないから、次のいい加減だしてくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-VSlu)
2023/01/05(木) 22:18:09.45ID:OFM2W07J0359ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/05(木) 22:40:59.09ID:5G7zy5G20 >>358
設定、システム、タブレット情報、ビルド番号を連打で、開発者オプションをオンにして。
設定、システムに追加された開発者オプション、実行中のサービス、縦点3つのキャッシュしたプロセスを表示で、1、2個しか表示しないって話?
今見たら21個メモリ上に有ったな。
空き3.2GBで半分残ってる、と言うか、半分にしようとするカッターが動いてるっぽい。
開発者オプションはオフに戻しておいてね。
設定、システム、タブレット情報、ビルド番号を連打で、開発者オプションをオンにして。
設定、システムに追加された開発者オプション、実行中のサービス、縦点3つのキャッシュしたプロセスを表示で、1、2個しか表示しないって話?
今見たら21個メモリ上に有ったな。
空き3.2GBで半分残ってる、と言うか、半分にしようとするカッターが動いてるっぽい。
開発者オプションはオフに戻しておいてね。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/05(木) 22:41:58.02ID:QovT7hj/0 常駐物、バックグラウンドサービス、システム関連、チャイルドプロセス、メインプロセス
一本走らせるだけで最低これ以上にはなる、メモリ喰うわけだ、まだあると思うけど大まかに
一本走らせてもメインプロセスが大食いでない限りは大差ないってやつね
一本走らせるだけで最低これ以上にはなる、メモリ喰うわけだ、まだあると思うけど大まかに
一本走らせてもメインプロセスが大食いでない限りは大差ないってやつね
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7669-Ci3n)
2023/01/05(木) 23:12:40.31ID:QOFY8mDz0 >>357
y700信者が腕まくりして飛んで来るぞ
y700信者が腕まくりして飛んで来るぞ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-RtPU)
2023/01/05(木) 23:22:11.91ID:aUqHiyfM0 >>361
ズボンも下ろしてるぞ
ズボンも下ろしてるぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/05(木) 23:25:57.66ID:QovT7hj/0 >>362
(;´Д`)もう全裸でいいだろ
(;´Д`)もう全裸でいいだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa75-/EFQ)
2023/01/05(木) 23:49:44.56ID:NKDH38Bi0 そこをm6民が達観するぞい
365名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-XbwF)
2023/01/06(金) 00:06:15.77ID:kWRNy9DRr 6インチスマホ見てると
8インチタブレットなんて簡単にできそうなのにな。
何でこんな苦労しなきゃいけないんだ。
8インチタブレットなんて簡単にできそうなのにな。
何でこんな苦労しなきゃいけないんだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-5ihN)
2023/01/06(金) 00:28:27.11ID:7pW7cUoqd できる、できないじゃなく売れるか、売れないかだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3335-/cZL)
2023/01/06(金) 00:39:23.88ID:SFfPiRPK0 作れないんじゃない、作らないんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/06(金) 00:51:10.19ID:Y+r3SOcR0 四の五の言わずに作ってくれ!
俺たちは待っているんだ!
俺たちは待っているんだ!
369名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/06(金) 01:09:05.88ID:pulK0Tc5r 語ではない碌でもない七の流れ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/06(金) 01:10:42.46ID:pulK0Tc5r >>365
ガワとディスプレーだけ変えりゃ良さそうなもんだよね。
ガワとディスプレーだけ変えりゃ良さそうなもんだよね。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/06(金) 01:33:08.37ID:gHX74coK0 スマホ作ったほうが儲かるからだろ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 01:40:00.37ID:GzLzJ+y60 だから8インチのスマホ作れって言ってる
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s97i)
2023/01/06(金) 06:45:07.43ID:O6pZA+B00 折りたたみスマホの折りたためない廉価版が欲しいんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl)
2023/01/06(金) 06:54:35.21ID:OGa1RuPd0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM37-RtPU)
2023/01/06(金) 07:28:33.94ID:OGi/pgKuM376名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-p/dY)
2023/01/06(金) 07:33:27.99ID:3LfGgUp1d このスレ見ててもわかるけど8インチタブを求めてる人たちの何割かはいいやつが出ても難癖付けて買わない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/06(金) 07:36:34.64ID:Y+r3SOcR0 >>376
その一つが値段だろうね
その一つが値段だろうね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM37-RtPU)
2023/01/06(金) 07:37:55.36ID:OGi/pgKuM379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-+1NK)
2023/01/06(金) 07:41:00.61ID:h7jD8pbC0 >>361
アッー!!
アッー!!
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-a1Fr)
2023/01/06(金) 08:55:22.81ID:5i7zKtvx0 >>376
そもそも出てないがw
そもそも出てないがw
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-YEZh)
2023/01/06(金) 09:25:41.80ID:nD9kk4z50 1.5万で未使用品d-01j買っちゃったからなあ…d-52cでも3万切らないと買わないかも
382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+)
2023/01/06(金) 09:44:37.78ID:R890Fq3pr d52cが現状最も無難だと思ってるので多少高くても買うつもり
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-6TRq)
2023/01/06(金) 10:05:08.33ID:FpKrdaEVd >>380
クラファンしないの?
クラファンしないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/06(金) 10:22:44.20ID:pulK0Tc5r >>382
(´・ω・`) そのくらいしかないのかね~
アプリの都合でOS11以降、ナビにも使うからLTEでGPS。
しかしなぜか同じく方向磁石がない?
何のこともなくて中身は実売1万円台のRENO5A辺りと同じクラスで構わないんだけどね。
高いといえばドコモSIMは量がショボ過ぎなのにやけに高いから困るんだよな。
最小プランで月千円を切る程度なら許せるが。
(´・ω・`) そのくらいしかないのかね~
アプリの都合でOS11以降、ナビにも使うからLTEでGPS。
しかしなぜか同じく方向磁石がない?
何のこともなくて中身は実売1万円台のRENO5A辺りと同じクラスで構わないんだけどね。
高いといえばドコモSIMは量がショボ過ぎなのにやけに高いから困るんだよな。
最小プランで月千円を切る程度なら許せるが。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-p/dY)
2023/01/06(金) 10:28:59.25ID:zIFDQtUZd スマホの安売り価格で語るのが理解できない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-04Mk)
2023/01/06(金) 11:03:05.50ID:Zsohzk2md なんでreno5aが実売2万なのかが分かってない人がこんな無茶な要求してると思うと悲しくなるね
reno5 aは43800円のスマホよ
reno5 aは43800円のスマホよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/06(金) 11:04:06.02ID:gHX74coK0 更に中古と比較するから価値観ガバガバよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb72-lyBe)
2023/01/06(金) 11:11:26.04ID:PJGg52un0 >>381
まだ未使用品売ってるんだね
まだ未使用品売ってるんだね
389ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/06(金) 11:11:45.76ID:9x2CuyTC0390ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/06(金) 11:30:14.88ID:9x2CuyTC0 >>386
「無茶な要求」かは微妙だな。
家の光ファイバーの回線も、昔ゴチャゴチャサービス付きの契約したが、縛りルール聞いて要らんのは無料期間内でドンドン解約したな。
タブレットでもプリインストールアプリのメーカーが広告費とかで金払ってる前提の価格。
前の端末は本体ストレージ16GBのでプリインストールのはうざかったが、今の端末は128GBのであまりうざさは感じない。
法が認めてるルールの中で、情弱じゃ無ければ上手く利用するのは当たり前の気もするな。
「無茶な要求」かは微妙だな。
家の光ファイバーの回線も、昔ゴチャゴチャサービス付きの契約したが、縛りルール聞いて要らんのは無料期間内でドンドン解約したな。
タブレットでもプリインストールアプリのメーカーが広告費とかで金払ってる前提の価格。
前の端末は本体ストレージ16GBのでプリインストールのはうざかったが、今の端末は128GBのであまりうざさは感じない。
法が認めてるルールの中で、情弱じゃ無ければ上手く利用するのは当たり前の気もするな。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ivV5)
2023/01/06(金) 11:42:46.66ID:pAHbPB6Ta RENO5Aの人は前からいたけどほんとクズだなあ
こんなんばっかだから8インチなんてどこもやらないんだろうけど
こんなんばっかだから8インチなんてどこもやらないんだろうけど
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/06(金) 11:47:00.28ID:pulK0Tc5r393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ)
2023/01/06(金) 11:49:54.74ID:pulK0Tc5r >>391
m9(`・ω・´)クズはテメーだ!
m9(`・ω・´)クズはテメーだ!
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ivV5)
2023/01/06(金) 11:52:09.47ID:Tpeqy/8Qa 言ったそばからクズっぷりを披露しててあきれる
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-04Mk)
2023/01/06(金) 12:20:24.75ID:/fH1f2gmd >>392
わざわざ実売価格を書くくらいだから普通に読んだら「1万円台で手に入る激安機と同等のグレードで構わないので」と読めるけど
だからreno5aは実売安いけど低グレード機じゃないよ、タブでそういうのは無理だよと突っ込まれてる
「定価4万3千円のreno5aと同等の中位グレードで構わないので」とか「普通のミドルレンジスマホで構わないので」とかなら分かるんだけど
わざわざ実売価格を書くくらいだから普通に読んだら「1万円台で手に入る激安機と同等のグレードで構わないので」と読めるけど
だからreno5aは実売安いけど低グレード機じゃないよ、タブでそういうのは無理だよと突っ込まれてる
「定価4万3千円のreno5aと同等の中位グレードで構わないので」とか「普通のミドルレンジスマホで構わないので」とかなら分かるんだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-YEZh)
2023/01/06(金) 12:22:09.75ID:nD9kk4z50397名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-mwfu)
2023/01/06(金) 12:22:44.92ID:VGgAnnLQM vankyo s8を安く譲ってもらった。
通勤とごろ寝でのKindleリーダーとして最高だ
捗るなあ
通勤とごろ寝でのKindleリーダーとして最高だ
捗るなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-HCFY)
2023/01/06(金) 12:29:27.35ID:V7SeEurPM 8インチの話の流れで、
7インチのスマホで
Android12
2万円以下教えてください
7インチのスマホで
Android12
2万円以下教えてください
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-YceA)
2023/01/06(金) 12:57:57.73ID:q0ewJcoL0 >>398
なんでお前はスレタイが読めないのか
なんでお前はスレタイが読めないのか
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-s97i)
2023/01/06(金) 13:01:44.30ID:CdQb7l+dM 8インチタブに絶望して諦めたんだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-qOA0)
2023/01/06(金) 13:04:19.73ID:Fg8+rvlLa アメリカ人は半分キンドルか、てかAndroidのGoogle頑張れや。
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 14:30:18.49ID:GzLzJ+y60 ここまでのまとめ
>なぜ8インチでそこそこの性能、容量の端末が出ない?
>単価が安くなるから
つまりはメーカーやキャリアが圧力かけてる訳で出さない言い訳に価格を持ち出してる訳ですね?
通産省か総務省案件?
新規参入メーカーにこれで圧力かけてる証拠が出てきたら事件化するな
(´・ω・`)まーた発売しない理由考えてる
>なぜ8インチでそこそこの性能、容量の端末が出ない?
>単価が安くなるから
つまりはメーカーやキャリアが圧力かけてる訳で出さない言い訳に価格を持ち出してる訳ですね?
通産省か総務省案件?
新規参入メーカーにこれで圧力かけてる証拠が出てきたら事件化するな
(´・ω・`)まーた発売しない理由考えてる
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN)
2023/01/06(金) 15:14:47.04ID:gHX74coK0 日本以外に需要ないからdtabの独壇場になってるんだろ
需要がないところにコスパの良い端末なんて出ねえよ
需要がないところにコスパの良い端末なんて出ねえよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-wcZv)
2023/01/06(金) 15:17:08.50ID:tTb/123s0 メーカーの都合とか市場の需要とか野暮なこといってんじゃねえよ
自分が欲しいタブが出るのを待つスレでいいんだよ
自分が欲しいタブが出るのを待つスレでいいんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-AUe8)
2023/01/06(金) 15:41:23.16ID:AGowQqy1d かっけぇッス
406ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/06(金) 15:56:19.57ID:T8gB0M3d0 >>403
インドでは8インチ結構売れてれシェア有るって話出てた気が。
インドでは8インチ結構売れてれシェア有るって話出てた気が。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 15:57:30.86ID:GzLzJ+y60 カルテルで一度死んだ会社があったなぁ〜 (遠い目
またやったら、復活不能だな
またやったら、復活不能だな
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 16:14:03.98ID:GzLzJ+y60 特にキャリアショップや販売専門店はその差額が収入の大半になるから高ければ高い出る商品のほうがいいんだよねぇ
つまり「キャリアの関係の無いwifi専用端末には圧力をかけない」んだよね売ってても「周辺アクセリー扱い」だから
全裸700を必死にこのスレで推す信者が出るのも「それで納得しとけ」という心理かもしれない
(;´Д`) って邪推したけど、事実だったら酷い話だねぇ
これでベンチャー支援とかお笑い草だわ、死ねって思うわ
つまり「キャリアの関係の無いwifi専用端末には圧力をかけない」んだよね売ってても「周辺アクセリー扱い」だから
全裸700を必死にこのスレで推す信者が出るのも「それで納得しとけ」という心理かもしれない
(;´Д`) って邪推したけど、事実だったら酷い話だねぇ
これでベンチャー支援とかお笑い草だわ、死ねって思うわ
409ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/06(金) 16:18:17.10ID:T8gB0M3d0410ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-fGiA)
2023/01/06(金) 16:41:41.01ID:T8gB0M3d0 >>408
スマホはユーザー数は飽和状態だろうから、利益を今以上に上げるには利益率が一緒なら高い端末を売りたいってのは有るだろうし、激戦のローエンドよりハイエンドの方が利益率が高そうだから売りたいってのは有るだろうけど。
それ、居酒屋でもホテルでも、同じ考えは常に有るよな。
家電でも色々な機能付けて付加価値付けて高く売るって考えはある。
一方で、要らない機能は必要無いって考えの奴の需要を満たす製品の投入すべきって考えも有るよな。
ローエンド好きにはローエンドを供給、ミドルレンジ好きにはミドルレンジを供給。
需要を的確に掴んで供給すべきだと思うがな。
スマホはユーザー数は飽和状態だろうから、利益を今以上に上げるには利益率が一緒なら高い端末を売りたいってのは有るだろうし、激戦のローエンドよりハイエンドの方が利益率が高そうだから売りたいってのは有るだろうけど。
それ、居酒屋でもホテルでも、同じ考えは常に有るよな。
家電でも色々な機能付けて付加価値付けて高く売るって考えはある。
一方で、要らない機能は必要無いって考えの奴の需要を満たす製品の投入すべきって考えも有るよな。
ローエンド好きにはローエンドを供給、ミドルレンジ好きにはミドルレンジを供給。
需要を的確に掴んで供給すべきだと思うがな。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-DltE)
2023/01/06(金) 16:47:24.34ID:o1CWS2Al0 Y700ええよな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 16:50:05.47ID:GzLzJ+y60 dtabシリーズはドコモスマホで老人騙しでうちの母がめちゃくちゃ使わないサービス入れられたので論外、即刻解約させた
マニア思考はそこは辞めておけ、消せるのもマニアだけだし一般人にとっては不愉快なキャリアでしかもうない
マニア思考はそこは辞めておけ、消せるのもマニアだけだし一般人にとっては不愉快なキャリアでしかもうない
413名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-DUB6)
2023/01/06(金) 17:45:23.80ID:cLFzUhIxr バカが見当違いなレスしてるけど
携帯ショップは高額な端末を値引きなしで売っても利益なんかでない
ショップの経営はキャリア側の評価を元にしたキャリアからの入金で成り立ってるから
iPhone14プロマを値引なしで機種変する客よりもMMPで1円端末を契約する客の方がずっとショップ経営にはプラス
携帯ショップは高額な端末を値引きなしで売っても利益なんかでない
ショップの経営はキャリア側の評価を元にしたキャリアからの入金で成り立ってるから
iPhone14プロマを値引なしで機種変する客よりもMMPで1円端末を契約する客の方がずっとショップ経営にはプラス
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG)
2023/01/06(金) 18:12:21.40ID:Y+r3SOcR0 dtab自体の話じゃなくて、単に契約に関する身内の経験談を語ってるだけだな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-Ci3n)
2023/01/06(金) 18:42:49.15ID:TyMMa9Jp0 >>412
端末だけ買えばいいやん
端末だけ買えばいいやん
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 18:48:45.99ID:GzLzJ+y60 >評価を元にしたキャリアからの入金
頂きました、不要サービスの押し売りはそういう事か
頂きました、不要サービスの押し売りはそういう事か
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 18:56:03.71ID:GzLzJ+y60 >>415
普通に要らねぇし
普通に要らねぇし
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb4-Ci3n)
2023/01/06(金) 19:06:53.05ID:TyMMa9Jp0 >>417
d-42Aの未使用品をちょっと前に買ったけど、結構満足してるぞ。
d-42Aの未使用品をちょっと前に買ったけど、結構満足してるぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg)
2023/01/06(金) 19:30:47.16ID:GzLzJ+y60 >>418
それは人それぞれ使い方が違うから一概に否定はせんが
俺には合わんなって所が正直な感想かな?
無論安かったり、タダでくれるなら貰ったり買ったりするかもしれんけど
最新のを販売前から全裸待機するほどでは無いな、出てから情報収集して考えればいい程度
他の人が使う分までは否定したりするつもりはないよ
それは人それぞれ使い方が違うから一概に否定はせんが
俺には合わんなって所が正直な感想かな?
無論安かったり、タダでくれるなら貰ったり買ったりするかもしれんけど
最新のを販売前から全裸待機するほどでは無いな、出てから情報収集して考えればいい程度
他の人が使う分までは否定したりするつもりはないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-HCFY)
2023/01/06(金) 21:06:17.03ID:QKW+wgwuM >>399おまえみたいな馬鹿が現れると思ってたわヤレヤレ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-xYYl)
2023/01/07(土) 01:16:08.87ID:uk8hy7mQ0 やれやれと言いたいのはこっちの皆だと思うよ。
スマホスレで聞けばいいのに。
なぜタブレットスレで聞こうとするのか。
スマホスレで聞けばいいのに。
なぜタブレットスレで聞こうとするのか。
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/07(土) 03:25:39.11ID:r41sRG5r0 ちょいとググってみたけど、「タブレットとスマホの違い」って
基準は通話できるかどうかレベルに落ちて、現在は通話できるタブレットがあるので
実質無いね
絵描き用タブレットは明らかに異質だけどね、ペン対応で筆圧検知で十分に絵を書けるサイズであるかってのが
バッテリあっても基本持ち歩くものじゃ無いっていう
Volte非対応とはいえ、中華は通話が普通になりつつあるみたいなんで
元々同じOS走ってる時点でなんかこういうジャンルの強引な切り分けって意味が無い気がする
このへんでキャリアのご機嫌次第で特定サイズが出ない原因でもあると思う
いらないよ、この切り分け、俺はジジイだから「モバイルコンピューティング」で切り分けてるから
持ち歩ければOK、実際UMPCだって通話可能なのもありそうだしあってもおかしくないし
このジャンル縛りで需要の多様性を犠牲にしてるのは損だと思うわ
だから「8インチのデカイスマホでいいんだよ」って良く言う
スマホはタブレットよりスペックが高くないと駄目とか意味があんまり良くわからないレベルじゃん?
深夜だから許せ、ちょっと独り言長文すまんな
基準は通話できるかどうかレベルに落ちて、現在は通話できるタブレットがあるので
実質無いね
絵描き用タブレットは明らかに異質だけどね、ペン対応で筆圧検知で十分に絵を書けるサイズであるかってのが
バッテリあっても基本持ち歩くものじゃ無いっていう
Volte非対応とはいえ、中華は通話が普通になりつつあるみたいなんで
元々同じOS走ってる時点でなんかこういうジャンルの強引な切り分けって意味が無い気がする
このへんでキャリアのご機嫌次第で特定サイズが出ない原因でもあると思う
いらないよ、この切り分け、俺はジジイだから「モバイルコンピューティング」で切り分けてるから
持ち歩ければOK、実際UMPCだって通話可能なのもありそうだしあってもおかしくないし
このジャンル縛りで需要の多様性を犠牲にしてるのは損だと思うわ
だから「8インチのデカイスマホでいいんだよ」って良く言う
スマホはタブレットよりスペックが高くないと駄目とか意味があんまり良くわからないレベルじゃん?
深夜だから許せ、ちょっと独り言長文すまんな
423ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-T3xc)
2023/01/07(土) 04:15:01.27ID:clRxPDsq0 >>413
「利益なんかでない」の定義って何だろ?
旨味が無いって話?
利益率は有って、粗利益は有るよな。
店舗数半分に減れば売上2倍になるみたいな話か?
経費は1秒1円くらい掛かるとしたら、3分で売れば粗利200円でも十分行けるよな。
続く
「利益なんかでない」の定義って何だろ?
旨味が無いって話?
利益率は有って、粗利益は有るよな。
店舗数半分に減れば売上2倍になるみたいな話か?
経費は1秒1円くらい掛かるとしたら、3分で売れば粗利200円でも十分行けるよな。
続く
424ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-T3xc)
2023/01/07(土) 04:16:10.67ID:clRxPDsq0 続き
回線契約は、事務手数料の他に回線料金からマージン貰えるはず。
だからこそ、回線との抱き合わせ販売をしたくなり、それが問題視され、公正取引委員会に突っ込まれるくらいならと総務省が監督官庁としてルール決めしてる。
抱き合わせの強要はアウトだよな。
>回線・スマホのセット販売禁止を提言 有識者会議
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40131920X10C19A1X13000/
の4年前の話や裁判でも販売店側が負けたはず。
回線欲しい奴には回線契約しても良いが、別物扱いだからな。
回線契約は、事務手数料の他に回線料金からマージン貰えるはず。
だからこそ、回線との抱き合わせ販売をしたくなり、それが問題視され、公正取引委員会に突っ込まれるくらいならと総務省が監督官庁としてルール決めしてる。
抱き合わせの強要はアウトだよな。
>回線・スマホのセット販売禁止を提言 有識者会議
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40131920X10C19A1X13000/
の4年前の話や裁判でも販売店側が負けたはず。
回線欲しい奴には回線契約しても良いが、別物扱いだからな。
425ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-T3xc)
2023/01/07(土) 04:16:57.26ID:clRxPDsq0 >>416
>頂きました、不要サービスの押し売りはそういう事か
曖昧な記憶だが、裁判で販売店側が負けた時には、某キャリアはそう言う指導はしてない旨を言ってた様な記憶があるな。
そう言う指導はしないように徹底する旨も言ってたと思う。
それから数年経ってて、未だにしてるとは思えないけどな。
評価は、直営店なら人に対して「会社の方針に沿って仕事してるか?」みたいな項目でして、人事ボーナス昇給に影響するのは当然だし、FC店なら店に対してするよな。
セブンイレブンでの弁当半額販売問題とかでも、何処までが行き過ぎた指導なのかは微妙だった。
服や貴金属のブランドでも、再販価格維持行為は違法なのだが、値引き販売すると仕入れが抽象的な理由で止まるのは聞いたことがあるな。
ブランドイメージの維持みたいなので、販売員の接客の態度や能力で、覆面抜き打ちチェックで何度も落第点だったとか論点変えたりも技術的には出来る。
それらと比べて、ユーザーの客に端末のみの販売をするか否かって、しない方針だとバレるよな。
>頂きました、不要サービスの押し売りはそういう事か
曖昧な記憶だが、裁判で販売店側が負けた時には、某キャリアはそう言う指導はしてない旨を言ってた様な記憶があるな。
そう言う指導はしないように徹底する旨も言ってたと思う。
それから数年経ってて、未だにしてるとは思えないけどな。
評価は、直営店なら人に対して「会社の方針に沿って仕事してるか?」みたいな項目でして、人事ボーナス昇給に影響するのは当然だし、FC店なら店に対してするよな。
セブンイレブンでの弁当半額販売問題とかでも、何処までが行き過ぎた指導なのかは微妙だった。
服や貴金属のブランドでも、再販価格維持行為は違法なのだが、値引き販売すると仕入れが抽象的な理由で止まるのは聞いたことがあるな。
ブランドイメージの維持みたいなので、販売員の接客の態度や能力で、覆面抜き打ちチェックで何度も落第点だったとか論点変えたりも技術的には出来る。
それらと比べて、ユーザーの客に端末のみの販売をするか否かって、しない方針だとバレるよな。
426ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-T3xc)
2023/01/07(土) 04:31:58.48ID:clRxPDsq0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-paaL)
2023/01/07(土) 08:06:30.27ID:z1aDu599d >>422
何いってんだこの気持ち悪いジジイは
何いってんだこの気持ち悪いジジイは
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-r0qh)
2023/01/07(土) 08:30:27.39ID:uk8hy7mQ0 >>426
メーカーが出してきたら、そういうカテゴリができるだけだろ。どこにブチ切れる要素ある?
スマホを探すならスマホスレで聞けってだけだろ。
スレや板で住み分けしてんだから。そこに文句いってもな。
メーカーが出してきたら、そういうカテゴリができるだけだろ。どこにブチ切れる要素ある?
スマホを探すならスマホスレで聞けってだけだろ。
スレや板で住み分けしてんだから。そこに文句いってもな。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/07(土) 08:33:51.66ID:zODBUxrn0 あぼーん5連撃
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-KRJQ)
2023/01/07(土) 10:32:34.19ID:5Z147Xqp0 キャリアの話したいなら他行けよ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-SAVz)
2023/01/07(土) 13:29:52.20ID:b1BUUmve0 キャリアの販促価格でキャリアアプリや縛りがついてないのがほしいよー!
乞食やんw
乞食やんw
432名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-pXrv)
2023/01/07(土) 13:59:04.68ID:LIsO+Lj8M なんでこのジジイはアス比に気がつかないんだ
お前のタブレット随分縦長じゃね?ってなって終わりだろ
スマホは仮にも電話である以上片手で握れる設計になるんだから
お前のタブレット随分縦長じゃね?ってなって終わりだろ
スマホは仮にも電話である以上片手で握れる設計になるんだから
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/07(土) 14:13:04.14ID:RYrWiRqQ0 >>422
ここは7~9インチ程度のAndroidタブレットが対象とあるから、「7インチの電話機能付きAndroidタブレット」とスレに合わせた表現をすれば良いだけ。
まぁキャリアとか書いておかないと「Google Chatから音声通話すれば?」とか言われるかもだけど。
ここは7~9インチ程度のAndroidタブレットが対象とあるから、「7インチの電話機能付きAndroidタブレット」とスレに合わせた表現をすれば良いだけ。
まぁキャリアとか書いておかないと「Google Chatから音声通話すれば?」とか言われるかもだけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/07(土) 14:52:09.61ID:5BNHOAx00 タブレットスレとか老眼且つ近視で近くも遠くも見えないから画面がデカい端末にSIM挿せないと携帯として使えない奴しかいないよ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-r0qh)
2023/01/07(土) 15:18:35.87ID:40whe1Fsa 自分がそうだからって自己紹介か?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/07(土) 15:44:52.43ID:oEsz6XyT0 7a-もいい加減気持ち悪いな
NGしとくか
NGしとくか
437ちゃんばば (ワッチョイ 2bcf-7WN6)
2023/01/07(土) 15:59:59.17ID:6CK9Np/O0 >>432
>お前のタブレット随分縦長じゃね?ってなって終わりだろ
>スマホは仮にも電話である以上片手で握れる設計になるんだから
ん?
操作も含めて片手でじゃ無く「片手で握れる」だけだと、4:3や16:10の7.0インチや16:10の8.0インチは握れるよな。
「随分縦長」って、この理屈は変じゃね?
手の大きさがスモールライトでも浴びて皆小さくなった前提か?
何故か肩掛け型携帯電話機を思い出したな。使った事は無いが。
>>433
>電話機能付きAndroidタブレット」とスレに合わせた表現
スレタイや >>1 のテンプレには「電話」なんて無いけどな。
スマホ(スマートな電話)はNGで、スマートな電話機能付きタブレットはOKなの?
それとも無骨なスマートじゃ無い電話機能付きタブレットならOKなのかな?
電話帳機能無しでダイヤルかプッシュボタン付きなみたいな?
それこそタブレットでは無理じゃね?
>スマホのうち画面が大きいものはタブレット、スマートフォンとタブレットの中間くらいの大きさのものはファブレットという。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
の定義だと、外れていないような。そこの「定義や分類」を見てもな。
>タブレット (コンピュータ)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
だと、PC系の概念で電話機能必須じゃ無いが。
>お前のタブレット随分縦長じゃね?ってなって終わりだろ
>スマホは仮にも電話である以上片手で握れる設計になるんだから
ん?
操作も含めて片手でじゃ無く「片手で握れる」だけだと、4:3や16:10の7.0インチや16:10の8.0インチは握れるよな。
「随分縦長」って、この理屈は変じゃね?
手の大きさがスモールライトでも浴びて皆小さくなった前提か?
何故か肩掛け型携帯電話機を思い出したな。使った事は無いが。
>>433
>電話機能付きAndroidタブレット」とスレに合わせた表現
スレタイや >>1 のテンプレには「電話」なんて無いけどな。
スマホ(スマートな電話)はNGで、スマートな電話機能付きタブレットはOKなの?
それとも無骨なスマートじゃ無い電話機能付きタブレットならOKなのかな?
電話帳機能無しでダイヤルかプッシュボタン付きなみたいな?
それこそタブレットでは無理じゃね?
>スマホのうち画面が大きいものはタブレット、スマートフォンとタブレットの中間くらいの大きさのものはファブレットという。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3
の定義だと、外れていないような。そこの「定義や分類」を見てもな。
>タブレット (コンピュータ)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)
だと、PC系の概念で電話機能必須じゃ無いが。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/07(土) 17:26:10.98ID:RYrWiRqQ0 >>437
勘違いしているみたいだけど、スマートフォンのスマートは賢いとか高性能な、みたいな意味で、格好良いということではないよ。
電話機能の有無についてはスレタイでも1でも触れていないから、特に制約はないと思う。
ファブレットはその頃出ていた製品からすると5~6.5インチくらいの製品じゃないかな。
実体は一緒でも、ここではAndroidフォンではなくAndroidタブレットと呼ぶべき、というだけのこと。
勘違いしているみたいだけど、スマートフォンのスマートは賢いとか高性能な、みたいな意味で、格好良いということではないよ。
電話機能の有無についてはスレタイでも1でも触れていないから、特に制約はないと思う。
ファブレットはその頃出ていた製品からすると5~6.5インチくらいの製品じゃないかな。
実体は一緒でも、ここではAndroidフォンではなくAndroidタブレットと呼ぶべき、というだけのこと。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f0-uXul)
2023/01/07(土) 17:29:51.28ID:tVHDpbl90 一週間で40レスとかきっしょ。もう来るな。そして氏ね。
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/07(土) 18:19:39.69ID:wp+zFtx40 あぼーんにレスつける人結構多いんだな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/07(土) 18:28:51.98ID:6OQ0oa1xM >>439
え、量は普通だろ
え、量は普通だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-8vtZ)
2023/01/07(土) 18:50:24.23ID:ITsaSMMb0 数年ぶりにこの言葉使うわ
半年ROMれ
半年ROMれ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-l4qU)
2023/01/07(土) 19:26:40.41ID:kn4YKtbsd444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-AP6O)
2023/01/07(土) 19:35:44.08ID:ErEqd7Qn0 Lenovo Tab M8 3rd Gen
youtubeアプリの高画質設定で視聴していると動きの多いシーンでカクつきます。ブラウザからの視聴だと1080pでもスムーズに再生できるのですがアプリの方だとカクつくのはなぜでしょうか?設定でなんとかできますか?
youtubeアプリの高画質設定で視聴していると動きの多いシーンでカクつきます。ブラウザからの視聴だと1080pでもスムーズに再生できるのですがアプリの方だとカクつくのはなぜでしょうか?設定でなんとかできますか?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/07(土) 19:42:54.70ID:zODBUxrn0 ブラウザ版は1080pと表示されても実際は画質を落としてるから軽い
アプリ版は高画質を選ぶと最高画質になって負荷もかかる
アプリ版は高画質を選ぶと最高画質になって負荷もかかる
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-cOZ2)
2023/01/07(土) 19:58:40.54ID:t1OHbFOW0 このスレ過疎くないと思うけどなぁ数日ほっといたら100レス以上進んでたりする
まぁ見えないレスが多いんだけど
まぁ見えないレスが多いんだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/07(土) 20:07:33.57ID:r41sRG5r0 おやおや、同じ話のループ断ち切っただけでえらい言われようだな、そんなに困る事なのか?
同じ話を6月から2〜3回してるから端的な結果出るように話しただけなのに
単発罵声野郎は黙ってNGは勝手しろ、宣言してやることじゃない
どうせお前ら内容の無い罵声か煽りしか飛ばさないじゃん、一番いらない子
それこそ膨大なループしてる過去ログ読め半年分、まったく同じ話題が数回出てくるはず
同意が欲しいの?なんでだろ?
キャリアに関してはなんで8インチタブレットにローエンド、エントリー縛りしか出ないという長い疑問に
ヒントが出てたでしょ?
まあ、電話機能付きタブレットで、メーカーが「タブレット」と表記してるならスレチじゃ無いって事がわかっただけでもいいやん
同じ話を6月から2〜3回してるから端的な結果出るように話しただけなのに
単発罵声野郎は黙ってNGは勝手しろ、宣言してやることじゃない
どうせお前ら内容の無い罵声か煽りしか飛ばさないじゃん、一番いらない子
それこそ膨大なループしてる過去ログ読め半年分、まったく同じ話題が数回出てくるはず
同意が欲しいの?なんでだろ?
キャリアに関してはなんで8インチタブレットにローエンド、エントリー縛りしか出ないという長い疑問に
ヒントが出てたでしょ?
まあ、電話機能付きタブレットで、メーカーが「タブレット」と表記してるならスレチじゃ無いって事がわかっただけでもいいやん
448名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-Zpst)
2023/01/07(土) 20:20:08.96ID:dHSZn9n1d >>444
単にスペック不足なのと1280×800の画面で1080pで見るのは無意味だからやめな
単にスペック不足なのと1280×800の画面で1080pで見るのは無意味だからやめな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/07(土) 21:23:52.83ID:r41sRG5r0 >>321
あれから使ってるよ、機種固有なのかOSのせいかblack view tab6で近接センサーをONにすると
画面タッチが一切反応しなくなるという現象があったのでOFFったら治った
フロントカメラのみをONにして解決
他の設定はそのまま、カメラ5秒単位、タッチして30秒は固定
気になるバッテリー消費は自分の使い方ではあんまり感じない
他のアプリが遅くなったりとかは今の所問題無し
急ぐ時に反応が鈍い時は通知エリアからアプリ起動すると5秒で反応する
液晶輝度グラフは好みで変更するしか無いけどこれのおかげで
照度計アリの標準機種より好みに設定できるので便利
照度計のある機種でも使えるようなんで気に入ってるよ
こうなるとLUX DASHのほうも試したくなるなー
教えてくれてありがとう
あれから使ってるよ、機種固有なのかOSのせいかblack view tab6で近接センサーをONにすると
画面タッチが一切反応しなくなるという現象があったのでOFFったら治った
フロントカメラのみをONにして解決
他の設定はそのまま、カメラ5秒単位、タッチして30秒は固定
気になるバッテリー消費は自分の使い方ではあんまり感じない
他のアプリが遅くなったりとかは今の所問題無し
急ぐ時に反応が鈍い時は通知エリアからアプリ起動すると5秒で反応する
液晶輝度グラフは好みで変更するしか無いけどこれのおかげで
照度計アリの標準機種より好みに設定できるので便利
照度計のある機種でも使えるようなんで気に入ってるよ
こうなるとLUX DASHのほうも試したくなるなー
教えてくれてありがとう
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-E+II)
2023/01/07(土) 21:31:17.59ID:R9Qnay7va トップガン2本観たけど、持つと8インチで距離ギリギリだな。10インチだと置いて観ないと近さダメだな、それなら家でPCからテレビで見るよなあ。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/07(土) 22:49:47.22ID:RYrWiRqQ0 >>440
NGIDの共有とかあぼーんとか、デフォルトでは設定されていないしね。
自分は大昔のNIFTY会議室で1日1000発言以上あるフリートークの会議室にいたので、このくらいの発言数なら興味のない発言は読み飛ばせば済む話だし。
NGIDの共有とかあぼーんとか、デフォルトでは設定されていないしね。
自分は大昔のNIFTY会議室で1日1000発言以上あるフリートークの会議室にいたので、このくらいの発言数なら興味のない発言は読み飛ばせば済む話だし。
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/07(土) 23:00:18.33ID:RYrWiRqQ0453ちゃんばば (ワッチョイ 09cf-7WN6)
2023/01/07(土) 23:03:43.43ID:wllcNUXR0 >>438
>スマートは賢いとか高性能な、みたいな意味で、格好良いということではないよ。
それは理解してるよ。勘違いしてるって何でそう感じてるの?
「賢いとか高性能」がタッチパネルで電話帳機能とかだよな。グルグル回すダイヤルや番号ボタンを押すプッシュボタンじゃ無くて、タッチパネルを背景にってとこ。
だから、賢い電話だよな。
俺は電話機能付きでは、7インチ以上がタブレットで、未満がスマホと認識してるが。
80kg以上をデブと定義して、デブ仲間スレでオフ会やったら100kgや120kgの奴らがゴロゴロいる中で、80kg丁度の奴が「こう並んで見ると、俺ってデブじゃ無く小太り?」と言ったら直ぐさま100kgと120kgの奴が「デブじゃ無い小太りは出てけ!」とオフ会中に突き飛ばしたみたいに感じる。
昔は6インチ台はファブレットと言ってスマホじゃ無い扱いをしてた奴らも居たよな。
スマホの大画面化の侵攻で6インチ台は侵略された。
俺は8.0インチまで手で握って持てるから、侵略して「大画面スマホ」として的な意味で、7インチスマホとあえて言ったのが彼だと思ってるよ。
スマホはスレ違いだから出てけって......7インチスマホは現状無いからな。それは現状タブレットだよ。
4Kの16:10の3840*2400の120フレーム対応の8.0スマホがミドルレンジで色々売ってる世界。今の6インチ台のスマホの様に侵略して。
8.0インチを超えるサイズをタブレットと定義する様な世界。そんな感じの話じゃね?
>ここではAndroidフォンではなくAndroidタブレットと呼ぶべき、というだけのこと。
え?
5インチ以上はスマホスレから出てけ、みたいなノリ?
俺は逆に近未来の直近なら16:10の1920*1200で60フレームの動画2.5倍速楽々対応のミドルレンジ用の安価CPU出して欲しいな。
それを8.0インチで出して、8.0インチスマホと呼ぶのなら、俺は抵抗せずに呼ぶな。
ここのスレタイも8インチスマホスレに変わっても良いんじゃね?
>>440
会議で他者の発言を聞いてないからズレた発言をする公害野郎みたいだね。
読まないのなら黙ってれば?
まぁ、読んでいないんだろうけどな。
>>444
最近のユーチューブって変じゃね?
俺はその機種のユーザーじゃない875CASのユーザーだけど、同じ動画でも一旦480とかに落として、その後に上げると2倍速でもまともに表示されるのが多いよな。
ダウンした動画だと、俺はMXプレイヤーで2.5倍速で見てるけど、MXプレイヤーは最近少しアップデートで改善したよな。再生開始が遅くなった感じ。
ユーチューブのアプリは揃って無いのに再生開始してるんじゃ?って感じがしてるな。
>スマートは賢いとか高性能な、みたいな意味で、格好良いということではないよ。
それは理解してるよ。勘違いしてるって何でそう感じてるの?
「賢いとか高性能」がタッチパネルで電話帳機能とかだよな。グルグル回すダイヤルや番号ボタンを押すプッシュボタンじゃ無くて、タッチパネルを背景にってとこ。
だから、賢い電話だよな。
俺は電話機能付きでは、7インチ以上がタブレットで、未満がスマホと認識してるが。
80kg以上をデブと定義して、デブ仲間スレでオフ会やったら100kgや120kgの奴らがゴロゴロいる中で、80kg丁度の奴が「こう並んで見ると、俺ってデブじゃ無く小太り?」と言ったら直ぐさま100kgと120kgの奴が「デブじゃ無い小太りは出てけ!」とオフ会中に突き飛ばしたみたいに感じる。
昔は6インチ台はファブレットと言ってスマホじゃ無い扱いをしてた奴らも居たよな。
スマホの大画面化の侵攻で6インチ台は侵略された。
俺は8.0インチまで手で握って持てるから、侵略して「大画面スマホ」として的な意味で、7インチスマホとあえて言ったのが彼だと思ってるよ。
スマホはスレ違いだから出てけって......7インチスマホは現状無いからな。それは現状タブレットだよ。
4Kの16:10の3840*2400の120フレーム対応の8.0スマホがミドルレンジで色々売ってる世界。今の6インチ台のスマホの様に侵略して。
8.0インチを超えるサイズをタブレットと定義する様な世界。そんな感じの話じゃね?
>ここではAndroidフォンではなくAndroidタブレットと呼ぶべき、というだけのこと。
え?
5インチ以上はスマホスレから出てけ、みたいなノリ?
俺は逆に近未来の直近なら16:10の1920*1200で60フレームの動画2.5倍速楽々対応のミドルレンジ用の安価CPU出して欲しいな。
それを8.0インチで出して、8.0インチスマホと呼ぶのなら、俺は抵抗せずに呼ぶな。
ここのスレタイも8インチスマホスレに変わっても良いんじゃね?
>>440
会議で他者の発言を聞いてないからズレた発言をする公害野郎みたいだね。
読まないのなら黙ってれば?
まぁ、読んでいないんだろうけどな。
>>444
最近のユーチューブって変じゃね?
俺はその機種のユーザーじゃない875CASのユーザーだけど、同じ動画でも一旦480とかに落として、その後に上げると2倍速でもまともに表示されるのが多いよな。
ダウンした動画だと、俺はMXプレイヤーで2.5倍速で見てるけど、MXプレイヤーは最近少しアップデートで改善したよな。再生開始が遅くなった感じ。
ユーチューブのアプリは揃って無いのに再生開始してるんじゃ?って感じがしてるな。
454ちゃんばば (ワッチョイ 09cf-7WN6)
2023/01/08(日) 00:15:09.35ID:GEf7wsKz0 >>450
ゴロゴロ寝っ転がって見ないの?
ピントが合う幅が短くなって近くが見えないのなら老眼じゃね?
俺は近用で30〜40cmで合う様に単焦点のメガネだいぶ前に作ったよ。
良いぞ。
単焦点だから普通の料金だし。
安い眼鏡屋なら片面非球面でも6000円くらいから作れる。
元々メガネしていないのなら100均でも老眼鏡売ってるよ。
ゴロゴロ寝っ転がって見ないの?
ピントが合う幅が短くなって近くが見えないのなら老眼じゃね?
俺は近用で30〜40cmで合う様に単焦点のメガネだいぶ前に作ったよ。
良いぞ。
単焦点だから普通の料金だし。
安い眼鏡屋なら片面非球面でも6000円くらいから作れる。
元々メガネしていないのなら100均でも老眼鏡売ってるよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/08(日) 01:18:47.69ID:A9zAxn1v0 >>453
タッチパネルで通話先を選択するのと、物理ボタンでカーソル移動して通話先を選択するのって、UI的に差異があるのかな。
自分の場合はあいうえおで選択した後に一覧が出てくるFOMA端末の方が、いきなり一覧で出て来るandroid端末より使いやすかった。
だから、Android端末の電話帳機能は全くスマートとは感じていないけど、西洋化の弊害かなと思いつつ受け入れてる。
M702isも使いにくかったし。
スマホスレならスマホと呼べば良くて、タブレットスレならタブレットと呼んでおけば良いと思う。
そんなの大した手間でもないし、メーカのカテゴライズに合わせれば済む話。
メーカーが8インチスマホっていったら、それはタブレットではなくてスマホのスレで扱えば良いと思う。
タッチパネルで通話先を選択するのと、物理ボタンでカーソル移動して通話先を選択するのって、UI的に差異があるのかな。
自分の場合はあいうえおで選択した後に一覧が出てくるFOMA端末の方が、いきなり一覧で出て来るandroid端末より使いやすかった。
だから、Android端末の電話帳機能は全くスマートとは感じていないけど、西洋化の弊害かなと思いつつ受け入れてる。
M702isも使いにくかったし。
スマホスレならスマホと呼べば良くて、タブレットスレならタブレットと呼んでおけば良いと思う。
そんなの大した手間でもないし、メーカのカテゴライズに合わせれば済む話。
メーカーが8インチスマホっていったら、それはタブレットではなくてスマホのスレで扱えば良いと思う。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b351-jxrx)
2023/01/08(日) 01:19:55.51ID:OXpUO80J0 3行以上書くやつはみんなあぼーんなw
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/08(日) 01:23:52.39ID:2usAkKiFM458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/08(日) 01:38:42.60ID:A9zAxn1v0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b351-jxrx)
2023/01/08(日) 02:10:31.02ID:OXpUO80J0 >>458
バカなの?
バカなの?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b351-jxrx)
2023/01/08(日) 02:10:53.81ID:OXpUO80J0 >>457
ナゲーんだよっw
ナゲーんだよっw
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/08(日) 02:23:32.60ID:A9zAxn1v0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Or7w)
2023/01/08(日) 04:12:40.99ID:tPWTrEGP0 ついにm5が寿命を迎えてしまった...
ざっと見たんだけどやっぱり乗り換えるならY700しかない感じ?
出来れば国内で買えるやつのほうがいいんだけど
ざっと見たんだけどやっぱり乗り換えるならY700しかない感じ?
出来れば国内で買えるやつのほうがいいんだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/08(日) 04:48:19.95ID:xGpdHtxH0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-r0qh)
2023/01/08(日) 07:51:23.56ID:rNPjYvvR0 型番kwsk
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-9ZSR)
2023/01/08(日) 07:53:14.96ID:VtTCwsQaM HB286ZJだろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/08(日) 07:54:28.23ID:xGpdHtxH0 >>464
d52c
d52c
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-R6M+)
2023/01/08(日) 08:00:34.33ID:BXFHMEmoM >>462
Y700お勧めだ
Y700お勧めだ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Or7w)
2023/01/08(日) 08:03:47.52ID:tPWTrEGP0469名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/08(日) 08:11:59.49ID:8lsEv8lqr y700スルーされてて草
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/08(日) 08:13:41.59ID:oRPDgFMu0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/08(日) 08:15:37.40ID:eL7VXiBT0 ここまで手が出なかった時点でY700は避けたいの分かるだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-566n)
2023/01/08(日) 08:39:35.09ID:KVfSocX2d y700は本スレ見ると分かるけど設定とかアプリの相性等でそれなりに試行錯誤が必要な場合もあるから万人にはお薦めしづらい
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Or7w)
2023/01/08(日) 09:03:11.82ID:tPWTrEGP0 Y700はもちろん真っ先に検討したんだけど
動画レビューとか販売サイトに、起動時に謎の画面が出るけど数秒後にホーム押せば問題ないよとか書いてあって躊躇ってる
毎日使うものだしそういうのはストレスになる気がする
自分が全然詳しくないから回避方法もあるのかもしれんけど
動画レビューとか販売サイトに、起動時に謎の画面が出るけど数秒後にホーム押せば問題ないよとか書いてあって躊躇ってる
毎日使うものだしそういうのはストレスになる気がする
自分が全然詳しくないから回避方法もあるのかもしれんけど
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/08(日) 09:08:37.37ID:oRPDgFMu0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Zpst)
2023/01/08(日) 09:12:31.12ID:B29oPVw3d >>473
それショップROMじゃね?純正ROMだと出ないはず
それショップROMじゃね?純正ROMだと出ないはず
476名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/08(日) 09:16:14.98ID:HwkuBjwcr まぁそういうの詳しくないのなら間違いなく避けといたほうがいい
それでも勧めるやつはどうかしてると思う
それでも勧めるやつはどうかしてると思う
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/08(日) 09:35:27.95ID:oRPDgFMu0 最初から詳しいやつなんていないからな。
調べながら自分で設定変更する気力のある奴ならなんとかなるんじゃないか?
調べながら自分で設定変更する気力のある奴ならなんとかなるんじゃないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 09:47:37.39ID:b3aEi3Kx0 試行錯誤するのが面白いと感じるタイプも居るしな
870積んだ高性能機に興味あればおすすめ
一応弁解の為に、Bootloaderがロックされてる標準の状態なら普通に起動するよ。ロック解除されていると警告文が出るけどショップROMが導入されてるとか中古じゃなければ出ない筈
870積んだ高性能機に興味あればおすすめ
一応弁解の為に、Bootloaderがロックされてる標準の状態なら普通に起動するよ。ロック解除されていると警告文が出るけどショップROMが導入されてるとか中古じゃなければ出ない筈
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-KRJQ)
2023/01/08(日) 09:47:38.02ID:d7EYIqhA0 インストール時だけ面倒とかならマシだけど
普段使うだけでトラブルあるのは嫌だ
普段使うだけでトラブルあるのは嫌だ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-vG/W)
2023/01/08(日) 09:58:28.08ID:lZHwWmux0 Y700グローバル版期待してたが出る気配なし
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-AP6O)
2023/01/08(日) 09:58:46.14ID:DcjENuFb0 >>448
それはわかっているんですがアプリで720pで固定することはできないんでしょうか?自動画質だと480pのまま画質が上がらない時があって困ります。
それはわかっているんですがアプリで720pで固定することはできないんでしょうか?自動画質だと480pのまま画質が上がらない時があって困ります。
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/08(日) 10:00:02.29ID:k5FLXJgnr 国内で買えるやつがいいって初めから言ってるんだからd52c一択でいいじゃんw
まぁy700はそこらの格安中華8インチよりも重量がある時点で避ける奴は避けるが
まぁy700はそこらの格安中華8インチよりも重量がある時点で避ける奴は避けるが
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-caDY)
2023/01/08(日) 10:01:46.15ID:2/jj+uQC0 d52cって国内販売のまともな8インチで考えたら2019年のM5lite、2020年のd42a以来だから国内販売これスルーしたらいつになったら買うのって感じだな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Or7w)
2023/01/08(日) 10:02:12.10ID:tPWTrEGP0 教えてくれた方々ありがとう
AliExpressで一番上にあったサイトを見てたんだけどそこのがショップROMってことか
どれ買ったらいいのかわからないのはやっぱり怖いわ
AliExpressで一番上にあったサイトを見てたんだけどそこのがショップROMってことか
どれ買ったらいいのかわからないのはやっぱり怖いわ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/08(日) 10:07:09.30ID:pccXS4kW0 純正のROMでも簡単な日本語化ならできるんだっけ、y700。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/08(日) 10:09:04.31ID:oRPDgFMu0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
2023/01/08(日) 10:23:17.80ID:CezIjwK80 めんどくせーから、ドコモはさっさとd-52cを販売開始しろよと。
そしたら多少はy700とか日本で売ってないものを勧める奴も減るだろ。
そしたら多少はy700とか日本で売ってないものを勧める奴も減るだろ。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Z/dZ)
2023/01/08(日) 10:39:33.06ID:CfjbssQ+M y700はなんだかんだでインストールてきないあぷりは野良マーケット等を経由する必要があり、それでもダメな奴はダメ出しな
セキュリティも犠牲にしてその程度しか動かない妥協の産物なんだよな
セキュリティも犠牲にしてその程度しか動かない妥協の産物なんだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-a/Os)
2023/01/08(日) 11:58:28.95ID:lH5PzkS0M d52cは絵文字がiモードでないなら起こして
490名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-566n)
2023/01/08(日) 12:01:05.53ID:54vy2unTd >>484
m5からだと重さも結構変わるから読書で片手持ちすることあるならそこも注意(320g→375g)
m5からだと重さも結構変わるから読書で片手持ちすることあるならそこも注意(320g→375g)
491ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/08(日) 12:26:54.73ID:YeEDI26i0 >>455
>西洋化の弊害かなと思いつつ受け入れてる。
ドコモのiモードがhtmlのサブセット対応でプチ賢さが有ったからな。
>スマホスレならスマホと呼べば良くて、タブレットスレならタブレットと呼んでおけば良いと思う。
6インチの様に侵略して、区別されない世界感の話は否定するのな。
俺が良いと思った範囲で行動しろよ、みたいな理屈かな。
>メーカーが8インチスマホっていったら、それはタブレットではなくてスマホのスレで扱えば良いと思う。
その理屈だと5インチ以上はスマホスレから出てけと未だにやるべきだ、みたいな思想なのかな?
スマホスレで5インチ以上7インチ未満のはスマホじゃないんだよ、え?侵略されたのに?
スマホの侵略は許せない?
8インチ高画質ミドルレンジで良いのが出ないのは、スマホのミドルレンジ向けCPUが1080までしか対応していないからメーカーがびびってる。
スマホのミドルレンジ向けCPUが1200に対応すれば、スマホと言えば1920*1200に対応してて当たり前だよな、みたいなのって、タブレットって名にこだわって否定する必要も無い気がするけどな。
>>456
>3行以上
3行以下原理主義者を改め2行以下原理主義者になったの?
>西洋化の弊害かなと思いつつ受け入れてる。
ドコモのiモードがhtmlのサブセット対応でプチ賢さが有ったからな。
>スマホスレならスマホと呼べば良くて、タブレットスレならタブレットと呼んでおけば良いと思う。
6インチの様に侵略して、区別されない世界感の話は否定するのな。
俺が良いと思った範囲で行動しろよ、みたいな理屈かな。
>メーカーが8インチスマホっていったら、それはタブレットではなくてスマホのスレで扱えば良いと思う。
その理屈だと5インチ以上はスマホスレから出てけと未だにやるべきだ、みたいな思想なのかな?
スマホスレで5インチ以上7インチ未満のはスマホじゃないんだよ、え?侵略されたのに?
スマホの侵略は許せない?
8インチ高画質ミドルレンジで良いのが出ないのは、スマホのミドルレンジ向けCPUが1080までしか対応していないからメーカーがびびってる。
スマホのミドルレンジ向けCPUが1200に対応すれば、スマホと言えば1920*1200に対応してて当たり前だよな、みたいなのって、タブレットって名にこだわって否定する必要も無い気がするけどな。
>>456
>3行以上
3行以下原理主義者を改め2行以下原理主義者になったの?
492名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-T/i9)
2023/01/08(日) 12:37:21.86ID:374qLVYCd ニッチな機種は買い支えないと次に繋がらないよな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-KhZi)
2023/01/08(日) 13:04:05.67ID:7VtfE0O/d494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-taY6)
2023/01/08(日) 13:08:02.06ID:OEjl9igya 長文がどこにあるのかと思ったらあぼーんされてた
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-9loA)
2023/01/08(日) 14:10:36.98ID:7z5fgSB+0 >>494に同じく
iPad miniとd-52c以外現行国内モデルで
真っ当な8インチタブが存在しない悲劇...
ASUSは撤退したしHUAWEIは米帝の言いがかりで潰されたし
NEC/lenovoは何か足りてねーってか微妙にハズしてるしなぁ...
iPad miniとd-52c以外現行国内モデルで
真っ当な8インチタブが存在しない悲劇...
ASUSは撤退したしHUAWEIは米帝の言いがかりで潰されたし
NEC/lenovoは何か足りてねーってか微妙にハズしてるしなぁ...
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-sX4W)
2023/01/08(日) 15:02:50.51ID:CBMmtMpK0 y700は中華タブ愛好家のための機種
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/08(日) 15:05:03.65ID:eL7VXiBT0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-QkY2)
2023/01/08(日) 15:06:37.40ID:mscvHzxY0 >>495
lenovoがTab4 8plusの正当後継出してくれればそれで満足なんだけどなあ
lenovoがTab4 8plusの正当後継出してくれればそれで満足なんだけどなあ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 15:14:56.05ID:b3aEi3Kx0 やたらY700はこのスレの住民に嫌われがちだが8インチのハイスペックタブレットがこいつ以外ない以上勧めるのは仕方ないだろw
野良マーケットと言ってもPlayストア導入はプリインのレノボのストアアプリで完結するしなあ
そこまで強固なセキュリティ気にするならAppStoreからしか基本的に入れられないiPad miniの方が用途合ってるんじゃないか?
野良マーケットと言ってもPlayストア導入はプリインのレノボのストアアプリで完結するしなあ
そこまで強固なセキュリティ気にするならAppStoreからしか基本的に入れられないiPad miniの方が用途合ってるんじゃないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-ucBU)
2023/01/08(日) 15:28:01.61ID:ElMje0fvM >>499
playストアの認証通ってないと面倒では?
playストアの認証通ってないと面倒では?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 15:39:14.93ID:b3aEi3Kx0 >>500
前も貼られてたが認証通ってるんだけど
前も貼られてたが認証通ってるんだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/08(日) 16:52:29.36ID:FddyqcGhr アプリ云々だけじゃなくそもそも本体のアップデートが降ってこないとか気にする人がいて当然だろ
ハイスペックといっても重量面では全くハイスペックではないしゲームやらない人なら国内販売ありのd52cで十分なのでは?
ハイスペックといっても重量面では全くハイスペックではないしゲームやらない人なら国内販売ありのd52cで十分なのでは?
503ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/08(日) 16:53:15.22ID:YeEDI26i0 >>493
>長文いらねーから
貴方の願望を叶えるスレだと思ってる訳?
>7インチ以上でタブレットっぽいスマホの例出してくれよ。
何故?
>さっき出てたamazonの例はどう見てもスマホ。
だから何?
>>398 の
>8インチの話の流れで、
>7インチのスマホで
の文意は、タブレットスレでスマホを求める茶化しだと言う認識?
メーカーがタブレットでは無くスマホとして売ってる機種があえて欲しいと言う意味だと?
そうに決まってるって読み取れる部分は無いのでは?
電話機能付きだと、スマホとタブレットの違いは大きさだけだよな?
それを否定してるの?
6インチを求めた奴をスレ違扱いは当然だが、ここ
>8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
だよ。
自分が否定してるから、お前らも否定すべき前提論?
大きさ区別論に基けば、「7インチから」の文意はここでは「7インチはタブレットとみなす」だよな。
スマホと言う言葉は使うべきでは無いは、大きさ区別論が主流なら支持されるってのは変だと思うがな。で、主流だよな。
>>499
セキュリティーアップデートは出来るんだっけ?
出来ないっぽい話が出てた様な気がするが。
知識が有る奴ばかりではないから薦めるのに懸念するのも解るけど。
パワーが欲しい奴が理解した上で買うには良いと思うが、知識無しやパワー不要な奴には向かない。
>>500
プレイストアのプロテクト認証取れていないNECの508FAMを5年使ってたが、俺は一度も面倒とは思わなかったな。
ちなみにNECは認証メーカーです。875CASでは認証取れてるな。
>長文いらねーから
貴方の願望を叶えるスレだと思ってる訳?
>7インチ以上でタブレットっぽいスマホの例出してくれよ。
何故?
>さっき出てたamazonの例はどう見てもスマホ。
だから何?
>>398 の
>8インチの話の流れで、
>7インチのスマホで
の文意は、タブレットスレでスマホを求める茶化しだと言う認識?
メーカーがタブレットでは無くスマホとして売ってる機種があえて欲しいと言う意味だと?
そうに決まってるって読み取れる部分は無いのでは?
電話機能付きだと、スマホとタブレットの違いは大きさだけだよな?
それを否定してるの?
6インチを求めた奴をスレ違扱いは当然だが、ここ
>8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
だよ。
自分が否定してるから、お前らも否定すべき前提論?
大きさ区別論に基けば、「7インチから」の文意はここでは「7インチはタブレットとみなす」だよな。
スマホと言う言葉は使うべきでは無いは、大きさ区別論が主流なら支持されるってのは変だと思うがな。で、主流だよな。
>>499
セキュリティーアップデートは出来るんだっけ?
出来ないっぽい話が出てた様な気がするが。
知識が有る奴ばかりではないから薦めるのに懸念するのも解るけど。
パワーが欲しい奴が理解した上で買うには良いと思うが、知識無しやパワー不要な奴には向かない。
>>500
プレイストアのプロテクト認証取れていないNECの508FAMを5年使ってたが、俺は一度も面倒とは思わなかったな。
ちなみにNECは認証メーカーです。875CASでは認証取れてるな。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-3FJH)
2023/01/08(日) 16:58:36.91ID:44GLaRJ50 >>499
Y700ってよりY700をゴリ推す奴が嫌われてるんじゃねえかな
しかもこいつ、その過程で他機種を貶めスレ住人を攻撃するのがさらに悪い
で、とばっちりでY700まで嫌われてる感じ
もしも信者を装ったアンチだったらとんでもない凄腕だわ
Y700ってよりY700をゴリ推す奴が嫌われてるんじゃねえかな
しかもこいつ、その過程で他機種を貶めスレ住人を攻撃するのがさらに悪い
で、とばっちりでY700まで嫌われてる感じ
もしも信者を装ったアンチだったらとんでもない凄腕だわ
505ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/08(日) 17:00:16.63ID:YeEDI26i0506ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/08(日) 17:17:28.40ID:YeEDI26i0 >>504
それも有るけど、セキュリティーアップデートが出来無いのは痛いよな。
機種忘れたけど、中国バージョンにしてからアップデートして日本語化しようとしたら失敗して途方に暮れてる奴や、旧バージョンメーカーに頼んで貰ってる奴も居たな。
いま一度解らんのがレノボがネイティブのグロ版出さない点。出してないよな?
何が引っ掛かってるのだろう?
技適とか取ってないのが、言語主流使用国から突っ込みでも入るのだろうか?
アメリカの突っ込みでの関係?
それも有るけど、セキュリティーアップデートが出来無いのは痛いよな。
機種忘れたけど、中国バージョンにしてからアップデートして日本語化しようとしたら失敗して途方に暮れてる奴や、旧バージョンメーカーに頼んで貰ってる奴も居たな。
いま一度解らんのがレノボがネイティブのグロ版出さない点。出してないよな?
何が引っ掛かってるのだろう?
技適とか取ってないのが、言語主流使用国から突っ込みでも入るのだろうか?
アメリカの突っ込みでの関係?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PTL3)
2023/01/08(日) 17:22:18.23ID:Ze9MdMYga Y700の端末(SoC)性能は確かにいいのだけど、技適がない、日本語化やGoogle Playストアを入れるのが面倒、今後のアプデ、GPSなし、セルラーなしなどの減点ポイントもけっこうあるので、その辺をわかってる人ならどうぞってところで、評価としてはビミョーなんだよな。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e113-+SDI)
2023/01/08(日) 17:23:43.08ID:3En77lkH0 d-52c待つつもりだったが、どうやら通話機能無いみたいで絶望した。意外とあれば使うんだわこれ。俺に取っては今や必須なのよ。
で、fpad2買ったんだけ期待してなかった分良いわ。基本性能以外は…
ケースとフィルム進呈しようと思うんだが、fpad1のを流用した人居ない?カメラ以外は同じ様に見えるけど。
で、fpad2買ったんだけ期待してなかった分良いわ。基本性能以外は…
ケースとフィルム進呈しようと思うんだが、fpad1のを流用した人居ない?カメラ以外は同じ様に見えるけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PTL3)
2023/01/08(日) 17:27:15.39ID:Ze9MdMYga 通話非対応端末でも050plusみたいなI電話アプリでどうにでもなるんじゃね?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 17:41:19.91ID:b3aEi3Kx0 >>504
すまんが他機種貶めた事ないから人違いだぞ
すまんが他機種貶めた事ないから人違いだぞ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 17:48:42.83ID:b3aEi3Kx0 ×アプデが降ってこない
○中国国内VPNに通す必要があるがメジャーアプデも降ってくる
Androidなんか普通に使ってても試行錯誤するものだから重量とモバイル回線用途じゃなけりゃほぼ一択だと思うんだが
M6とY700の間に三年も間があるわけで、できるだけいいスペックのものが欲しいって考えは俺だけじゃない筈
d-52cが5万超えるならこの前出てたTAB6の方がコスパいいし、少しでかいが
○中国国内VPNに通す必要があるがメジャーアプデも降ってくる
Androidなんか普通に使ってても試行錯誤するものだから重量とモバイル回線用途じゃなけりゃほぼ一択だと思うんだが
M6とY700の間に三年も間があるわけで、できるだけいいスペックのものが欲しいって考えは俺だけじゃない筈
d-52cが5万超えるならこの前出てたTAB6の方がコスパいいし、少しでかいが
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-KRJQ)
2023/01/08(日) 17:53:51.67ID:d7EYIqhA0 試行錯誤が当たり前って
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-2XQe)
2023/01/08(日) 17:57:36.61ID:xhanfROo0 gpsが無いのはちょっと…
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6135-xwDL)
2023/01/08(日) 17:57:57.47ID:7nisCocu0 みんなどんな機種かは大体わかっててその上で自分には適さないって判断してるの
繰り返しアピールしなくても大丈夫だよ
繰り返しアピールしなくても大丈夫だよ
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/08(日) 18:01:00.15ID:b3aEi3Kx0 というかiOSでも不具合なんかあるんだから試行錯誤するだろ、分からなきゃ調べるし
やたら不適切な情報で煽られたから正してあげてるだけだよ
好きなの使えばいい😉
やたら不適切な情報で煽られたから正してあげてるだけだよ
好きなの使えばいい😉
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/08(日) 18:20:23.60ID:VvAHNfk3r 重量とモバイル回線って8インチ求めてる人なら重要視する人多いと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-caDY)
2023/01/08(日) 18:26:33.37ID:2/jj+uQC0 >>514
にも関わらずやたらと推してくる奴がいるから逆に貶めるレスも増えるんじゃね?
にも関わらずやたらと推してくる奴がいるから逆に貶めるレスも増えるんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1147-U+M3)
2023/01/08(日) 18:45:00.40ID:+khJOUY80 ドコモは早く価格発表してくれ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-ru93)
2023/01/08(日) 18:53:52.11ID:d87Z/njo0 蟻でrealme pad miniのセールくるね
24,000円なら買ってしまおうかd52c待とうか悩む
24,000円なら買ってしまおうかd52c待とうか悩む
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9999-9rJT)
2023/01/08(日) 19:15:38.33ID:gP7Ahymk0 >>519
どこ情報?
どこ情報?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-sX4W)
2023/01/08(日) 19:22:07.38ID:CBMmtMpK0 >>519
前からその位の値段で売ってなかったっけ?
前からその位の値段で売ってなかったっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3945-IYCq)
2023/01/08(日) 19:59:36.44ID:j+FLc0V00 冬物セールかな、4000円ごとに400円オフで22751円まで下がりそう
https://i.imgur.com/F1Zv5Le.jpg
https://i.imgur.com/F1Zv5Le.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-566n)
2023/01/08(日) 20:13:29.02ID:SwkCGIDNd524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9999-9rJT)
2023/01/08(日) 20:32:01.93ID:gP7Ahymk0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-q8tK)
2023/01/08(日) 21:22:29.08ID:ZUW1JkBI0 一昔前の解像度いらんねん
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-E+II)
2023/01/08(日) 21:59:13.83ID:kJFKdQ6xa527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-6i0q)
2023/01/08(日) 22:22:37.92ID:oo24gdcyr d-52Cまでになんか出るなんて事はやっぱりなさそうだな
でも、あと1ヶ月ぐらい待てば発売ならもういいわ
でも、あと1ヶ月ぐらい待てば発売ならもういいわ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-taY6)
2023/01/08(日) 22:32:25.83ID:AFWDpT610 d52c三万円台で出て欲しいが難しいんだろうな
42の時みたく謎のばら撒き期待
42の時みたく謎のばら撒き期待
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/08(日) 22:51:47.96ID:X3mxu1NB0 通話に関してはどんな糞レビューでもVolte対応の話が出る需要はあるって事だな
3Gは先がないからなー
3Gは先がないからなー
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-xfve)
2023/01/08(日) 23:22:36.04ID:zquRiUdX0 まずはd42a の在庫を処理しないと
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/08(日) 23:44:54.48ID:pccXS4kW0 d52cでもアンツツ30万くらいなんだっけ。
重たい動画でも見たらノロノロになりそう。
重たい動画でも見たらノロノロになりそう。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b351-jxrx)
2023/01/09(月) 00:05:37.62ID:s6Z7dm+/0 今日も長文沸いたのかw
533名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-+FaQ)
2023/01/09(月) 00:23:45.68ID:bBCG8qt2r D52ってドコモの割高な接続のみと抱き合わせ?
ヤなの。
ヤなの。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-R6M+)
2023/01/09(月) 00:29:45.90ID:iMJEKlT20 重さ320gでプラチナバンド対応のM6さんのことも思い出してあげてください
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-+FaQ)
2023/01/09(月) 00:45:42.36ID:bBCG8qt2r それってどういうスペックか見ようと思ったら、益体もない宣伝文句の受け売りをダラダラ垂れ流しているばかりで、肝心のことがスッポ抜けてるサイトばかりで苛つくな。
詳細スペック表を見るだけで足りるのに、イライライラ
詳細スペック表を見るだけで足りるのに、イライライラ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/09(月) 01:07:31.79ID:jFwqZ5Bj0 M6は微妙にスペック低いから、
買って一年もしたらパワー不足に文句出そうよな。
買って一年もしたらパワー不足に文句出そうよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-9loA)
2023/01/09(月) 01:32:58.88ID:SrEv05cH0 LAVIE TabT8は6GB/128GBとメモリとストレージは申し分ないんだが
SoCが鈍足のHelioP22Tで解像度が1280*800WXGAで
モノラルスピーカーってあたりで足りてねーなーと思うわけで
これがスナドラ600番台で解像度1920*1080Full-HDで
ステレオスピーカーだったら速攻飛びついてたんだけども
SoCが鈍足のHelioP22Tで解像度が1280*800WXGAで
モノラルスピーカーってあたりで足りてねーなーと思うわけで
これがスナドラ600番台で解像度1920*1080Full-HDで
ステレオスピーカーだったら速攻飛びついてたんだけども
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f172-Xi9O)
2023/01/09(月) 01:37:17.11ID:Hp9gK2WI0 >>537
解像度は前モデルから落ちてるんだよね
解像度は前モデルから落ちてるんだよね
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-tX2M)
2023/01/09(月) 01:51:30.00ID:V2Zj+XPX0 SD695はおおむね40万
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-iZXE)
2023/01/09(月) 04:59:37.23ID:57996AjQ0 >>531
ベンチマーク23万のiPad第6世代でも余裕だから大丈夫
ベンチマーク23万のiPad第6世代でも余裕だから大丈夫
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/09(月) 05:08:03.71ID:DsJsSWwR0 対応してるハードウェアデコード次第だと思うぞ
ソフトウェアデコード勝負ならわからんけど
ついでに、よくレビューやメーカー説明にある「動画再生時間××時間」はまったくアテにならない
液晶の性能比較ならともかく標準的MP4に限るとか制限付くから
特殊なのが出たり普及し始めると大変なんだわ
ソフトウェアデコード勝負ならわからんけど
ついでに、よくレビューやメーカー説明にある「動画再生時間××時間」はまったくアテにならない
液晶の性能比較ならともかく標準的MP4に限るとか制限付くから
特殊なのが出たり普及し始めると大変なんだわ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-566n)
2023/01/09(月) 09:35:25.39ID:IRX1PkZAd543名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-566n)
2023/01/09(月) 09:36:25.51ID:IRX1PkZAd544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fa-h2sK)
2023/01/09(月) 10:59:31.67ID:lHHflvIE0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-sX4W)
2023/01/09(月) 11:05:01.20ID:IcyfvVO50 回線抱き合わせでも一括1円なら買う
546名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sded-Zpst)
2023/01/09(月) 11:07:25.17ID:8Ln2LKkyd 正直春モデルに期待しても良くてM9止まりだと思うわ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-l4qU)
2023/01/09(月) 11:08:33.06ID:u91E7T/Ad 公式だとd-42Aが約35kのままだし
51C発売後の41Aが値下がりもしていないから
価格は当面は高止まりじゃないかな
42Aは投げ売り時の価格の印象が強いけれど
あんなのはそうそうないだろうしね
51C発売後の41Aが値下がりもしていないから
価格は当面は高止まりじゃないかな
42Aは投げ売り時の価格の印象が強いけれど
あんなのはそうそうないだろうしね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-caDY)
2023/01/09(月) 11:34:15.24ID:WvTfq6Gf0 d42aが単体で売ってるのにd52cで方針転換するとは思えないけどな
lenovoが以前フルHDモデル出してたのに後継を出してないところを見ると今後も期待できないし
lenovoが以前フルHDモデル出してたのに後継を出してないところを見ると今後も期待できないし
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-KRJQ)
2023/01/09(月) 11:55:25.21ID:ePyE5k5L0 そもそも抱き合わせで今売れるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/09(月) 13:05:09.79ID:gZu4l7aF0551名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-+FaQ)
2023/01/09(月) 13:22:59.64ID:B5JdAlu5r552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-+FaQ)
2023/01/09(月) 13:24:01.90ID:B5JdAlu5r553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-IwyI)
2023/01/09(月) 14:59:38.56ID:bdnwkqr9M554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/09(月) 15:05:22.54ID:jFwqZ5Bj0 SD8gen1載せるってやつか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-OYa/)
2023/01/09(月) 15:06:09.01ID:djIfxHVSd Cellularは来る?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-q8tK)
2023/01/09(月) 16:15:01.34ID:iR+HTwTL0 高そうだから底値でコスパ良いY700でいいわ
ショップ製グローバルROMも暫くないだろうし
ショップ製グローバルROMも暫くないだろうし
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/09(月) 16:35:00.52ID:DsJsSWwR0 オニイチャン ヤメテ ソノヒトハ・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-IwyI)
2023/01/09(月) 16:51:25.22ID:bdnwkqr9M #Y900とタグ付けたのはlenovoの人だけどサイズが分からないしY700の後継じゃないかもね
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-f7Oe)
2023/01/09(月) 17:27:33.05ID:gCPBnkx70 >>551
ドコモはコロナ以降完全予約制で店側で人数制限もかけてるからアクセサリー買うにも数日前から予約が必要だけどな
ドコモはコロナ以降完全予約制で店側で人数制限もかけてるからアクセサリー買うにも数日前から予約が必要だけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-IwyI)
2023/01/09(月) 17:34:40.25ID:bdnwkqr9M さっそく記事になってました
14.5インチのTab Extremeを中国では拯救者Y900と命名したと
この通りなら関係なかったです
https://m.ithome.com/html/666567.htm
14.5インチのTab Extremeを中国では拯救者Y900と命名したと
この通りなら関係なかったです
https://m.ithome.com/html/666567.htm
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9375-DSRP)
2023/01/09(月) 17:40:40.65ID:UFEI8qYY0 >>553
これ8インチじゃなくて10インチとか12インチじゃないの?
これ8インチじゃなくて10インチとか12インチじゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9375-DSRP)
2023/01/09(月) 17:42:53.85ID:UFEI8qYY0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/09(月) 18:27:46.78ID:W8E2YfD70 >>553
このリンク見た時点ででかいタブのこと言ってるよなって感覚はあった
このリンク見た時点ででかいタブのこと言ってるよなって感覚はあった
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b915-DWwd)
2023/01/09(月) 18:37:30.42ID:T1Ozkzpu0 レノボの14.5型大型タブレットはSavior Y900と命名:DP-in入力対応
数日前、ラスベガスの CES で発表された Tab Extreme 14.5 インチ超大画面タブレットは、正式にその国内名 Savior Y900 を発表し、Lenovo コンシューマー マーケティング ディレクターはそれを「Android ボード キング」と呼びました。
海外で発売されたLenovo Tab Extremeタブレットは、解像度3000x1876の14.5インチ大画面を搭載し、120Hzの高リフレッシュレートに対応、ドルビービジョンとHDR10+に対応、ピーク輝度500nit、アスペクト比は16:10。
パフォーマンスの面では、Lenovo Tab Extreme タブレットは Dimensity 9000 フラグシップ プロセッサを搭載し、12GB LPDDR5X メモリと 256GB UFS 3.1 ストレージを搭載しています。このタブレットは、USB3.2 Gen1 および USB2.0 インターフェイスを提供し、8 個の JBL スピーカーを搭載しています。
この製品はDP-in入力とDP-out出力もサポートしていることに言及する価値があります。これは、この製品をゲーマーにとってより使いやすい外部ディスプレイとして使用できることを意味します.
現在、Lenovo は Savior Y900 タブレットの発売日を正式に発表していないため、製品の価格を推測できます。
https://www.gamersky.com/tech/202301/1555184.shtml
数日前、ラスベガスの CES で発表された Tab Extreme 14.5 インチ超大画面タブレットは、正式にその国内名 Savior Y900 を発表し、Lenovo コンシューマー マーケティング ディレクターはそれを「Android ボード キング」と呼びました。
海外で発売されたLenovo Tab Extremeタブレットは、解像度3000x1876の14.5インチ大画面を搭載し、120Hzの高リフレッシュレートに対応、ドルビービジョンとHDR10+に対応、ピーク輝度500nit、アスペクト比は16:10。
パフォーマンスの面では、Lenovo Tab Extreme タブレットは Dimensity 9000 フラグシップ プロセッサを搭載し、12GB LPDDR5X メモリと 256GB UFS 3.1 ストレージを搭載しています。このタブレットは、USB3.2 Gen1 および USB2.0 インターフェイスを提供し、8 個の JBL スピーカーを搭載しています。
この製品はDP-in入力とDP-out出力もサポートしていることに言及する価値があります。これは、この製品をゲーマーにとってより使いやすい外部ディスプレイとして使用できることを意味します.
現在、Lenovo は Savior Y900 タブレットの発売日を正式に発表していないため、製品の価格を推測できます。
https://www.gamersky.com/tech/202301/1555184.shtml
565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-pKvF)
2023/01/09(月) 18:38:19.31ID:djIfxHVSd 8インチはY700で決まりやね
後続モデル無し
後続モデル無し
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-r0qh)
2023/01/09(月) 18:54:42.14ID:pqgNKpSra そして中国以外の国への展開なし。かも。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb3-DWwd)
2023/01/09(月) 18:57:17.40ID:XLItGkQed ちょうどセール中だったからY700の12GB版を44000円でポチった
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-FU1V)
2023/01/09(月) 19:02:10.93ID:KF2p/lJv0 Android12
で、まあまあなのはfpad2かのう、、、、
で、まあまあなのはfpad2かのう、、、、
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/09(月) 19:08:01.16ID:W8E2YfD70 スペック考えたら泥12向きじゃないのが難点
570名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dr22)
2023/01/09(月) 19:10:51.77ID:ttw/VMKgM571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/09(月) 20:19:50.26ID:DsJsSWwR0 全裸700は専用スレに
ん〜しっかし中国のゲーム規制やってるのに何するために買うんだか?
だからここで必死にCMするのもそういうことなんだろうなと
このスレのLevonoや全裸700に対するイメージはどんどん悪くなっていく
ん〜しっかし中国のゲーム規制やってるのに何するために買うんだか?
だからここで必死にCMするのもそういうことなんだろうなと
このスレのLevonoや全裸700に対するイメージはどんどん悪くなっていく
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-KjnK)
2023/01/09(月) 21:40:30.53ID:2GMDLqxC0 GPSつけてくれや
573名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-AwVG)
2023/01/09(月) 21:50:15.05ID:OfGEQ2sCM 他にめぼしいのないしY700がよく話題に上がるのは仕方なくね?
d52c出たらそっちの話題が多くなるだろ
d52c出たらそっちの話題が多くなるだろ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/09(月) 22:19:09.16ID:jFwqZ5Bj0 アマプラとかNetflix専用の片手タブレットに丁度いいサイズ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-ifEE)
2023/01/09(月) 22:32:43.12ID:xQ3654zb0 中華タブはnetflixのhd再生がされるかどうかの確認がめんどい
ダメなの多いし
ダメなの多いし
576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-E+II)
2023/01/09(月) 22:52:20.37ID:bvAsoz6Ja アメリカ制裁無しのM6で全て幸せになれるのにな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/09(月) 22:56:42.93ID:DsJsSWwR0 >>572
GPS衛星がついてきます(発信側)
GPS衛星がついてきます(発信側)
578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-KRJQ)
2023/01/09(月) 23:09:25.25ID:HwWE9wjVd ごく一部の人間がやたら推してるのが悪目立ちしてる。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/09(月) 23:50:08.02ID:DsJsSWwR0 うーん、Fpad2の情報収集してて基本に立ち返ってOS12のシステム要件見てみたら
「メモリ最低6G以上FHD解像度」だそうです
もうっ!だめだー
当然OS13はそれ以上必要になります。
中華格安はほぼ全滅と
「メモリ最低6G以上FHD解像度」だそうです
もうっ!だめだー
当然OS13はそれ以上必要になります。
中華格安はほぼ全滅と
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db69-taY6)
2023/01/10(火) 00:02:26.27ID:2Tt20tAF0 Android12の最小システム要件はメモリ1GBで、13でも2GBなんだけど。
なんで噓つくの?
なんで噓つくの?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/10(火) 00:03:22.80ID:PgToPw1AM582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 00:20:18.02ID:97NEppSL0 >>580
「推奨」 最小システムは大半が機能しないメモリ1Gでまともに使えると思うか?
「推奨」 最小システムは大半が機能しないメモリ1Gでまともに使えると思うか?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 00:21:37.11ID:97NEppSL0 >>581
推奨要件は全デバイス共通、まあこのぐらいあれば不具合起きないんじゃないの?ぐらいの感覚かもしれんけど
推奨要件は全デバイス共通、まあこのぐらいあれば不具合起きないんじゃないの?ぐらいの感覚かもしれんけど
584名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/10(火) 00:25:28.68ID:r/CTqZMfM585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 00:26:33.73ID:97NEppSL0 念の為、RAMが6Gな
RAM3Gで動かしてるってのはかなりヤバイし、4Gでも不足にはなる
もし、買い物する時は推奨メモリ容量満たしてるか確認は必要かもしれん、
うちのblackview TAB6をなんとか安定させようと解析しても無駄とわかった
OS側でも、blackview側でも常にタスクをキルしてる状態で動いてるから
なんで動いてるのか不思議なくらい(笑)
RAM3Gで動かしてるってのはかなりヤバイし、4Gでも不足にはなる
もし、買い物する時は推奨メモリ容量満たしてるか確認は必要かもしれん、
うちのblackview TAB6をなんとか安定させようと解析しても無駄とわかった
OS側でも、blackview側でも常にタスクをキルしてる状態で動いてるから
なんで動いてるのか不思議なくらい(笑)
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/10(火) 00:27:40.31ID:BnGAp6TM0 7a- はNGした方がいい
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 00:31:23.18ID:97NEppSL0 なんで、Fpad2は焼け石に水だと思う・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb3-IYCq)
2023/01/10(火) 00:37:41.13ID:1Th4kqzzd >>579は正確な情報ではない(RAMが6GB以下でもandroid12は動く)のだけど、完全に的はずれな話でもない
長い説明になるから後述するけど、googleはandroid12以降でRAM6GB以下のものは1段階下のパフォーマンスしか得られないよと基準を決めている
だからandroid12はRAM6GB必要ってのもそんな間違ってるわけじゃないのね
以下説明
android12以降にはパフォーマンスクラスって概念がある
例えばデバイスの初期OSにandroid12をプリインしたとき、パフォーマンスクラスというクラスの判定が行われる
12用のシステム要件を満たしていれば12、満たしてないなら11になる
で、この機種にandroid13のアプデが降ってきたときにパフォーマンスクラス13のシステム要件を満たしていればパフォーマンスクラスも13に上がる、満たしてないなら12(もしくは11)のまま上がらないという感じになる
これによってアプデを重ねて最新OSにたどり着いた機種と、出荷時にすでに最新OSな機種とを別グループにして管理できるので色々便利だねって話
このパフォーマンスクラス12の要件に6GB以上のRAMって条件があるのよね
長い説明になるから後述するけど、googleはandroid12以降でRAM6GB以下のものは1段階下のパフォーマンスしか得られないよと基準を決めている
だからandroid12はRAM6GB必要ってのもそんな間違ってるわけじゃないのね
以下説明
android12以降にはパフォーマンスクラスって概念がある
例えばデバイスの初期OSにandroid12をプリインしたとき、パフォーマンスクラスというクラスの判定が行われる
12用のシステム要件を満たしていれば12、満たしてないなら11になる
で、この機種にandroid13のアプデが降ってきたときにパフォーマンスクラス13のシステム要件を満たしていればパフォーマンスクラスも13に上がる、満たしてないなら12(もしくは11)のまま上がらないという感じになる
これによってアプデを重ねて最新OSにたどり着いた機種と、出荷時にすでに最新OSな機種とを別グループにして管理できるので色々便利だねって話
このパフォーマンスクラス12の要件に6GB以上のRAMって条件があるのよね
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 00:55:28.48ID:97NEppSL0 >>588
説明助かった、その関連ページ見て気づいたのよ
これから出る機種に期待してる人には悪いけど6G以下ではパフォーマンスやOSアップデートの恩義は受けたくても受けれない
さらにいうと、高解像度分GPUのキャッシュとメモリして使われるので1Gは軽く飛ぶわけで
おそらくはHD解像度で使用分を減らしてると思う、それでなんとか動いてる状況なんで
メモリチェッカとかで「まだ空いてる」とか思っても突然アプリが停止されたりとかする
想定ではRAM3〜4ギガはOS8までの領域でOSをグレードダウンできれば快適・・・かなと
とにかく本来カツカツにしちゃったら駄目って部分ってが言いたい
説明助かった、その関連ページ見て気づいたのよ
これから出る機種に期待してる人には悪いけど6G以下ではパフォーマンスやOSアップデートの恩義は受けたくても受けれない
さらにいうと、高解像度分GPUのキャッシュとメモリして使われるので1Gは軽く飛ぶわけで
おそらくはHD解像度で使用分を減らしてると思う、それでなんとか動いてる状況なんで
メモリチェッカとかで「まだ空いてる」とか思っても突然アプリが停止されたりとかする
想定ではRAM3〜4ギガはOS8までの領域でOSをグレードダウンできれば快適・・・かなと
とにかく本来カツカツにしちゃったら駄目って部分ってが言いたい
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-+ibs)
2023/01/10(火) 01:18:46.74ID:DjpdS1nt0 >>580
最小システム要件だと下記で確かにそのとおり。
~Android10:512MB
Android11~12:1GB
Android13:2GB
でもこれはAndroid Goの話で、僕らの使っているものとは違うはず。
推奨環境の記載を見つけられなかったのだけど、自分がそのバージョンのAndroid端末を使っていた時にメモリ何GBだったかを考えると、このメモリ容量だと厳しいことが想像できると思う。
ただ、6GBあれば最小システム要件+4GBだからそこそこ動きそうな気もするけど。
最小システム要件だと下記で確かにそのとおり。
~Android10:512MB
Android11~12:1GB
Android13:2GB
でもこれはAndroid Goの話で、僕らの使っているものとは違うはず。
推奨環境の記載を見つけられなかったのだけど、自分がそのバージョンのAndroid端末を使っていた時にメモリ何GBだったかを考えると、このメモリ容量だと厳しいことが想像できると思う。
ただ、6GBあれば最小システム要件+4GBだからそこそこ動きそうな気もするけど。
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 02:09:39.29ID:97NEppSL0 まあ、ログ見てd52cが発売前からお葬式にならなきゃいいが
セキュリティパッチとAPIの更新で12のスペックは出せないと知った上で買うのと
知らずに買うのとでは天と地ほどの差が出るから良かったんじゃないか?
別に俺も周囲不快にさせるために調べた訳じゃなく、知った上でドコモが予告出してる訳だから
それでも買う人は承知どうぞって感じかな、RAM6Gモデル用意してあるならそっちがマシって程度出るなら待ったほうがいい
知らなかったらほとんど詐欺だから販売側も考えて売って欲しい
セキュリティパッチとAPIの更新で12のスペックは出せないと知った上で買うのと
知らずに買うのとでは天と地ほどの差が出るから良かったんじゃないか?
別に俺も周囲不快にさせるために調べた訳じゃなく、知った上でドコモが予告出してる訳だから
それでも買う人は承知どうぞって感じかな、RAM6Gモデル用意してあるならそっちがマシって程度出るなら待ったほうがいい
知らなかったらほとんど詐欺だから販売側も考えて売って欲しい
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f172-Xi9O)
2023/01/10(火) 02:19:17.96ID:jrEanr6c0 >>582
アプリが使う分も残ってないとねえ
アプリが使う分も残ってないとねえ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 02:35:43.28ID:97NEppSL0 あと、最近出回りだしたのでOS13の場合全ての機能が保証される最低メモリは8Gからです
騙されないように
エントリー機と表記されてても最低8Gからなんで、SOCはなんであれこれは動かない
騙されないように
エントリー機と表記されてても最低8Gからなんで、SOCはなんであれこれは動かない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/10(火) 06:42:06.82ID:xujg8iUUr ソース貼ってくれる?
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/10(火) 07:32:16.94ID:rsTkd4tb0 長文連投にまともな人が少ない良い例
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe5-3FJH)
2023/01/10(火) 07:42:16.23ID:0AhE+q0nM そこでこのNGワード
(?s).{200}
正規表現で設定
200は文字数なのでお好みで調整
(?s).{200}
正規表現で設定
200は文字数なのでお好みで調整
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/10(火) 07:48:20.08ID:v7bFAA0AM598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-R6M+)
2023/01/10(火) 08:15:38.29ID:jGXn+NCJ0 Y700 12/256GB 2560x1600 375g
M6 8/128GB 2560x1600 320g
D52c 4/64GB 1920x1200 318g
価格がほぼ一緒ぐらいとしてもD52cは見劣るよ
M6 8/128GB 2560x1600 320g
D52c 4/64GB 1920x1200 318g
価格がほぼ一緒ぐらいとしてもD52cは見劣るよ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-566n)
2023/01/10(火) 08:18:14.21ID:rsTkd4tb0600名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/10(火) 08:18:47.65ID:/7fC6otrr すまんが真っ先に重さの違いが気になって仕方ない。
あとそもそもGMSがデフォルトで使えないような端末は論外。
あとそもそもGMSがデフォルトで使えないような端末は論外。
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-PV3K)
2023/01/10(火) 08:35:13.74ID:KSta9jC10 >>600
情弱はゴミでも使ってろよ
情弱はゴミでも使ってろよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/10(火) 08:45:19.27ID:/7fC6otrr ROM焼き端末使う奴が情強なの?w
中学生かな?w
中学生かな?w
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/10(火) 08:52:03.45ID:H8gCZ0sQ0 いや焼かなくても普通に使えるよ
あと権限付与されてないだけでGMSは最初から入ってる
あと権限付与されてないだけでGMSは最初から入ってる
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-qvio)
2023/01/10(火) 09:27:34.77ID:PUg0CVYm0 fpad2欲しい
firehd10使ってるけど重い
firehd10使ってるけど重い
2023/01/10(火) 09:37:51.35
>>596
キミ、アスペやなぁ…w
キミ、アスペやなぁ…w
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-qvio)
2023/01/10(火) 09:39:58.43ID:PUg0CVYm0 firehd10、ケース込みで708gだぞ
手首折れるわ
手首折れるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/10(火) 09:50:36.37ID:/7fC6otrr608名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-AwVG)
2023/01/10(火) 10:12:51.30ID:Vw3EU54jM 最近の8タブと比べるとY700っていうほど重くなくね
FPad2とかノキアとかバッテリーショボいのに重量はY700と同じくらいだし
dtabや一昔前のMediaPadが軽量端末になりつつある
FPad2とかノキアとかバッテリーショボいのに重量はY700と同じくらいだし
dtabや一昔前のMediaPadが軽量端末になりつつある
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-q8tK)
2023/01/10(火) 10:36:39.56ID:V46y5eoN0 総合スレで8インチガイジが煙たがられてた結果出来たのがこのスレ
要は隔離スレ
ここの奴らを満足させる端末なんか未来永劫出てこないだろうな
今後もぶつくさ文句言い続けながら謎ブランドのゴミ端末使ってればいいさ
要は隔離スレ
ここの奴らを満足させる端末なんか未来永劫出てこないだろうな
今後もぶつくさ文句言い続けながら謎ブランドのゴミ端末使ってればいいさ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-Mccn)
2023/01/10(火) 10:41:38.59ID:xGjm/6IV0 「隔離スレ」にわざわざやってきていっちょ加味していくやつの方が、なんか、アレやな。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 616e-iowH)
2023/01/10(火) 10:48:38.88ID:bFf7f0k70 自分が隔離先だと思っていたところが継続的な独立コミュになってて悔しいか?
いやまあ悔しいから張り付いて腐し続けてるってことはわかってたんだ、ちょっと意地悪な言い方しちゃったかな
いやまあ悔しいから張り付いて腐し続けてるってことはわかってたんだ、ちょっと意地悪な言い方しちゃったかな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6178-w5m5)
2023/01/10(火) 11:00:29.53ID:eUfIaUe70 こういうことができるのが未来の世界なんだ!
gpad.tv/img/201306/mediapad7.jpg
gpad.tv/img/201306/mediapad7.jpg
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/10(火) 11:04:21.93ID:BnGAp6TM0 このスレが隔離スレかどうかは知らないけどd-52cが期待はずれだった場合どの端末に走るのかは興味ある
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-+FaQ)
2023/01/10(火) 11:31:03.78ID:7CaI+O/D0 (´・ω・`)
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-Mccn)
2023/01/10(火) 11:35:02.08ID:xGjm/6IV0616名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-l4qU)
2023/01/10(火) 11:57:07.89ID:tf2qdgc3d 本当に来月発売出来るなら
そろそろ予約が始まってもおかしくない頃だから
近日中には価格も含めて諸々明らかになるんじゃないかな
d-51Cを見るかぎり端末お返しプログラム以外の割引はなさそうな感じなのが残念
そろそろ予約が始まってもおかしくない頃だから
近日中には価格も含めて諸々明らかになるんじゃないかな
d-51Cを見るかぎり端末お返しプログラム以外の割引はなさそうな感じなのが残念
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6118-kIs1)
2023/01/10(火) 12:10:18.37ID:7RL4CxwL0 d42cって端末のみ25000とか
キャンペーンで売ってたとかここに書いてあった気がするけど
あれって2年で返却だったっけなぁ
キャンペーンで売ってたとかここに書いてあった気がするけど
あれって2年で返却だったっけなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-zTC5)
2023/01/10(火) 12:29:36.09ID:Z4OrFtqnr 最近の状況で数が出ないタブレットを初日から割り引くのは考えにくいな
元々契約無しで端末購入するつもりだったので割引は諦めてるけど
元々契約無しで端末購入するつもりだったので割引は諦めてるけど
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-+FaQ)
2023/01/10(火) 13:26:41.08ID:OVM5w5Vqr620名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-QkY2)
2023/01/10(火) 14:39:54.24ID:7LeOL30kd >>617
d-42aなら15000円位で売ってたけど回線契約必要だったような
d-42aなら15000円位で売ってたけど回線契約必要だったような
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 614a-BvPj)
2023/01/10(火) 17:50:03.82ID:ojXBVGWv0 iPad第9よりは安くないと、と思ったけど
iPadたけえな!セルラー64GB 67760円かよ
iPadたけえな!セルラー64GB 67760円かよ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/10(火) 18:31:15.96ID:H8gCZ0sQ0 しかもそいつが出るまで32GBだったっていう
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bca-2MUD)
2023/01/10(火) 19:34:23.01ID:BwT67Ovy0 iPad何が良いのか理解できん
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-S/p/)
2023/01/10(火) 19:50:27.85ID:mHEQzaUq0 new fireHD8買って概ね満足だけど
youtubeでFHD再生程度でたまにカクつくのは残念だな
youtubeでFHD再生程度でたまにカクつくのは残念だな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0140-5YoG)
2023/01/10(火) 20:11:00.99ID:VzukW7UY0 iPadはゲームにはいいよゲームは
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-sX4W)
2023/01/10(火) 20:11:32.36ID:tE4Uw6hK0 動画見るとがっかり
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0140-5YoG)
2023/01/10(火) 20:20:23.66ID:VzukW7UY0 欲を言えばAチップ載った泥タブが欲しい
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/10(火) 20:25:36.64ID:H8gCZ0sQ0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-Or7w)
2023/01/10(火) 20:36:24.41ID:PUg0CVYm0 fpad2買う背中押してくれお前ら
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-ALqM)
2023/01/10(火) 20:37:33.69ID:1WdQaykr0 widevine L1じゃなくてもいいの?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/10(火) 20:55:43.01ID:EA49hd3I0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-ALqM)
2023/01/10(火) 20:59:20.48ID:1WdQaykr0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-qvio)
2023/01/10(火) 21:30:39.52ID:PUg0CVYm0 なんで別人が答えてんだよ
ワイド何とかってあるのか
これはアマプラとか有料の動画にしか関係ないのか?
動画は見ないから無くてもいいや
動画はPCで見るし
ワイド何とかってあるのか
これはアマプラとか有料の動画にしか関係ないのか?
動画は見ないから無くてもいいや
動画はPCで見るし
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
2023/01/10(火) 21:30:47.28ID:g3RCFtTb0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5956-kIs1)
2023/01/10(火) 21:31:39.09ID:b67TkH5k0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-qvio)
2023/01/10(火) 22:30:04.42ID:PUg0CVYm0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 22:36:45.46ID:97NEppSL0 >>629
正直、辞めとけ、遅いだけなら我慢できるが
まともに使えないぞ、価格的には今のマシンが壊れて「繋ぎ」で買う意味でなら
理解した上でどうぞ、レビューでも落ちるって報告あるし13だから最低メモリ自体が1G増えてるので
11の3ギガと同じぐらい不安定なはず
正直、辞めとけ、遅いだけなら我慢できるが
まともに使えないぞ、価格的には今のマシンが壊れて「繋ぎ」で買う意味でなら
理解した上でどうぞ、レビューでも落ちるって報告あるし13だから最低メモリ自体が1G増えてるので
11の3ギガと同じぐらい不安定なはず
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/10(火) 22:37:57.21ID:97NEppSL0 >>637
ごめんOS12だったか?
ごめんOS12だったか?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-+SDI)
2023/01/10(火) 23:45:07.40ID:jbO8r5ulM >>630
余計なもん入って無いし案外素直だぞ。持出し多いなら有りよ。ケース無いけどな。ケース付けたら重さ気にならなくないかな。
余計なもん入って無いし案外素直だぞ。持出し多いなら有りよ。ケース無いけどな。ケース付けたら重さ気にならなくないかな。
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/11(水) 03:28:19.55ID:8d4gXTc90 >>633
他人に背中押してもらわないと買い物一つできない屁垂れが生意気な口きいてるんじゃねえぞ
他人に背中押してもらわないと買い物一つできない屁垂れが生意気な口きいてるんじゃねえぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5d-O0nU)
2023/01/11(水) 06:20:22.49ID:q+/qwdY4M642名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dr22)
2023/01/11(水) 09:57:25.79ID:bPhG1r4xM643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/11(水) 11:24:34.01ID:8d4gXTc90 MM5d-はNG、と
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-D5rD)
2023/01/11(水) 12:26:58.06ID:sJsu0di60 俺は0111-をNGにするわ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-+FaQ)
2023/01/11(水) 14:23:22.58ID:HZ+M2uJWM キモキモ同志で仲がいいことだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/11(水) 15:28:00.56ID:v8+E//Sa0 d52cはデータ通信のみとはいえ5G通信が対応が必要な人にはいいんじゃない?
これは他にはまだ無いから、都市部だけだけど
これは他にはまだ無いから、都市部だけだけど
647ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/11(水) 16:43:58.77ID:6+AOrKue0 >>593
>あと、最近出回りだしたのでOS13の場合全ての機能が保証される最低メモリは8Gからです
のソースを >>594 が求めたけど、出してないよね?
そもそも保証ってしてたの?
「全ての機能」って、アプリ込み?抜き?
程度も良く判らんし。
抜きだとOSだけで何をしろと?と思うし、数百、数千個もアプリを同時に動かせるとは全然思えないけどな。
8GBで保証するけど「最低メモリ」って保証になってないんじゃね?
タブの切り替えで3分待たされれも機能はしてますよね?
UI落ちてOSの起動ロゴ画面出ても機能してますよね?
「最低メモリ」って事は、キビキビ動かしたければもっと積めって事だろうし。
>>588 が
>googleはandroid12以降でRAM6GB以下のものは1段階下のパフォーマンスしか得られないよと基準を決めている
>だからandroid12はRAM6GB必要ってのもそんな間違ってるわけじゃないのね
と言ってたが、「以下」は6GB丁度も含む概念だよな。
パフォーマンスがちょっと足りないくらいを閾値にしてるのだろうか?
>あと、最近出回りだしたのでOS13の場合全ての機能が保証される最低メモリは8Gからです
のソースを >>594 が求めたけど、出してないよね?
そもそも保証ってしてたの?
「全ての機能」って、アプリ込み?抜き?
程度も良く判らんし。
抜きだとOSだけで何をしろと?と思うし、数百、数千個もアプリを同時に動かせるとは全然思えないけどな。
8GBで保証するけど「最低メモリ」って保証になってないんじゃね?
タブの切り替えで3分待たされれも機能はしてますよね?
UI落ちてOSの起動ロゴ画面出ても機能してますよね?
「最低メモリ」って事は、キビキビ動かしたければもっと積めって事だろうし。
>>588 が
>googleはandroid12以降でRAM6GB以下のものは1段階下のパフォーマンスしか得られないよと基準を決めている
>だからandroid12はRAM6GB必要ってのもそんな間違ってるわけじゃないのね
と言ってたが、「以下」は6GB丁度も含む概念だよな。
パフォーマンスがちょっと足りないくらいを閾値にしてるのだろうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb3-IYCq)
2023/01/11(水) 16:54:38.15ID:2INWPYKkd パフォーマンスクラスの説明まで丁寧にやったんだから気になるなら自分で調べろハゲ
https://developer.android.com/about/versions/12/features/performance-class?hl=ja
https://source.android.com/docs/compatibility/cdd?hl=ja
ここ見りゃわかるけどパフォーマンスクラス13には
[7.6.1/H-2-1] MUST have at least 8 GB of physical memory.
最低8GBの物理メモリ
12には[7.6.1/H-2-1] MUST have at least 6 GB of physical memory.
最低6GBの物理メモリって書いてる
以上以下については表記曖昧だったわ
https://developer.android.com/about/versions/12/features/performance-class?hl=ja
https://source.android.com/docs/compatibility/cdd?hl=ja
ここ見りゃわかるけどパフォーマンスクラス13には
[7.6.1/H-2-1] MUST have at least 8 GB of physical memory.
最低8GBの物理メモリ
12には[7.6.1/H-2-1] MUST have at least 6 GB of physical memory.
最低6GBの物理メモリって書いてる
以上以下については表記曖昧だったわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/11(水) 17:22:13.55ID:5vbn8B3+0650ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/11(水) 18:30:08.97ID:6+AOrKue0 >>648
>気になるなら自分で調べろハゲ
(中略)
>以上以下については表記曖昧だったわ
パフォーマンスクラスのちょい下狙いじゃなくて「表記曖昧だった」って話な。
貴方がちょい下好きかは、調べても判らない気がするが。
俺はゲームしないのでパフォーマンスクラスまでは要らんかも。
今の俺の端末がAndroid11で875CAS。1280*800の6GBのだな。
>2 . 2 . 7 . 3 . ハードウェア
>ハンドヘルド デバイス実装がandroid.os.Build.>VERSION_CODES.Rを返す場合android.os.Build.>VERSION_CODES.MEDIA_PERFORMANCE_CLASS、それらは:
>
>[7.1.1.1/H-1-1] 少なくとも 1080p の画面解像度がなければなりません。
>[7.1.1.3/H-1-1] 少なくとも 400 dpi の画面密度がなければなりません。
>[7.6.1/H-1-1] 少なくとも 6 GB の物理メモリが必要です。
https://source.android.com/docs/compatibility/11/android-11-cdd?hl=ja
クリアしたのはメモリだけか。
と言うか、400dpi以上って......Androidの8インチでクリア出来るのって......
パフォーマンスクラス閾値論だと、400dpi以上の壁を超えるのは......いつ買えるのだろう?
>気になるなら自分で調べろハゲ
(中略)
>以上以下については表記曖昧だったわ
パフォーマンスクラスのちょい下狙いじゃなくて「表記曖昧だった」って話な。
貴方がちょい下好きかは、調べても判らない気がするが。
俺はゲームしないのでパフォーマンスクラスまでは要らんかも。
今の俺の端末がAndroid11で875CAS。1280*800の6GBのだな。
>2 . 2 . 7 . 3 . ハードウェア
>ハンドヘルド デバイス実装がandroid.os.Build.>VERSION_CODES.Rを返す場合android.os.Build.>VERSION_CODES.MEDIA_PERFORMANCE_CLASS、それらは:
>
>[7.1.1.1/H-1-1] 少なくとも 1080p の画面解像度がなければなりません。
>[7.1.1.3/H-1-1] 少なくとも 400 dpi の画面密度がなければなりません。
>[7.6.1/H-1-1] 少なくとも 6 GB の物理メモリが必要です。
https://source.android.com/docs/compatibility/11/android-11-cdd?hl=ja
クリアしたのはメモリだけか。
と言うか、400dpi以上って......Androidの8インチでクリア出来るのって......
パフォーマンスクラス閾値論だと、400dpi以上の壁を超えるのは......いつ買えるのだろう?
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-Or7w)
2023/01/11(水) 20:16:02.43ID:W0rDwcsb0 ただで貰ったdonedoneシムの使い道がいまだ見つからない(シム挿せる端末が無い)
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-Or7w)
2023/01/11(水) 20:21:15.25ID:CsYczDQz0 俺のケツに挿していいぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-3EUK)
2023/01/11(水) 21:43:11.39ID:q2zdxL1ca Y700快適やなぁ
一足先にこのスレから卒業や
ほな
一足先にこのスレから卒業や
ほな
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-pXrv)
2023/01/11(水) 22:06:32.16ID:Fdch2+T20 おう、またな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-cDjI)
2023/01/11(水) 22:22:31.74ID:pbjRcbQBr 俺にはY700快適ちゃうからな
さよなら、もうこないでね
さよなら、もうこないでね
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/11(水) 23:12:33.42ID:v8+E//Sa0 >>652
P22Tを大量に詰めておきますね(ニッコリ)
P22Tを大量に詰めておきますね(ニッコリ)
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-Or7w)
2023/01/12(木) 00:01:20.38ID:1JIRkD4e0 >>656
初めてだから7インチにして
初めてだから7インチにして
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b351-jxrx)
2023/01/12(木) 00:27:56.49ID:pe05Q7XI0 今日も長文いるの?
659ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/12(木) 05:29:19.57ID:xQ6La2ZG0 >>651
最近は利用者と支払者が違うのは煩いんじゃね?
反社絡みでは逮捕者出てた気がする。
>基本料金
>2,480円(税別)
>2,728円(税込)*4
https://www.donedone.jp/plan/
と月極め結構取られるのにな。
最近は利用者と支払者が違うのは煩いんじゃね?
反社絡みでは逮捕者出てた気がする。
>基本料金
>2,480円(税別)
>2,728円(税込)*4
https://www.donedone.jp/plan/
と月極め結構取られるのにな。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/12(木) 08:23:01.28ID:0iq8vyDrr 上に書かれてるパフォーマンスクラス云々の話って簡潔に言えばスペックが高いほどパフォーマンスも良いっていう至極当たり前の話だよね
iPad OSのステージングマネージャーみたいにスペック(機種)によっては特定の機能が完全に塞がれるとかなら騒ぐのも分かるんだけど
iPad OSのステージングマネージャーみたいにスペック(機種)によっては特定の機能が完全に塞がれるとかなら騒ぐのも分かるんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-xfve)
2023/01/12(木) 08:31:14.26ID:SgiEBR5p0 スペックによって動作を変えるプログラムが作れるようになるから
低スペックは弾かれるようなアプリが今後出てくるかもしれないってだけだ
低スペックは弾かれるようなアプリが今後出てくるかもしれないってだけだ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-caDY)
2023/01/12(木) 09:38:02.66ID:Rln3shkDr だよね。
663名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FU1V)
2023/01/12(木) 12:09:24.60ID:5METrkqiM y700って初めて検索したわ。
やぱ高いんだね。高級品。。
やぱ高いんだね。高級品。。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b5-KhZi)
2023/01/12(木) 12:14:22.38ID:ugXTVE8h0 >>663
aliexpressで8Gで実売四万弱だな。
aliexpressで8Gで実売四万弱だな。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-RDL9)
2023/01/12(木) 13:33:10.63ID:qwCBNsau0 性能考えれば高いとは思わないけど
日常使いまでのハードルが面倒過ぎる
もう10年若くて仕事の責任もなくて独身なら挑戦したかもしらん
日常使いまでのハードルが面倒過ぎる
もう10年若くて仕事の責任もなくて独身なら挑戦したかもしらん
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/12(木) 14:43:57.64ID:FT4avdGbM Y700はGPSがないのがな~
ナビに使えねえじゃねーか!
他で位置を調べて一々手動で入れ直してたら車じゃ危険すぎる。
って、こっちは北上固定で難なく行けるんだけど、磁気センサーがないのもあんまり良くない。
何で位置方位センサーを常備にしないんだろう?
ナビに使えねえじゃねーか!
他で位置を調べて一々手動で入れ直してたら車じゃ危険すぎる。
って、こっちは北上固定で難なく行けるんだけど、磁気センサーがないのもあんまり良くない。
何で位置方位センサーを常備にしないんだろう?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/12(木) 14:44:34.97ID:FT4avdGbM >>665
どう言うハードル???
どう言うハードル???
668名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Zpst)
2023/01/12(木) 14:47:58.85ID:RPPFvrnNd >>666
カーナビに使うなら良いやつより安いやつ使ったほうが良いよ
カーナビに使うなら良いやつより安いやつ使ったほうが良いよ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-cDjI)
2023/01/12(木) 15:46:07.80ID:Reo1ptk2r メーカーがほんのちょっとイジイジしたら8インチ台Androidタブレット最強機になるやもしれんのになんでしないんやろなあ
基本性能が高いだけにもったいない
基本性能が高いだけにもったいない
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-2MUD)
2023/01/12(木) 16:32:46.48ID:dUHGJ5J76671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/12(木) 16:56:33.72ID:kze6g95s0 >>666
Y700+カーナビ付けるかナビ専用に安いタブでも買った方がいいよ
どっちにしろナビで使えばバッテリーへたるの早いしな
まあ正直タブをカーナビ代わりにするくらいならPNDでも使った方が遥かにマシなんだけどね
Y700+カーナビ付けるかナビ専用に安いタブでも買った方がいいよ
どっちにしろナビで使えばバッテリーへたるの早いしな
まあ正直タブをカーナビ代わりにするくらいならPNDでも使った方が遥かにマシなんだけどね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/12(木) 16:58:08.73ID:kze6g95s0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/12(木) 17:35:03.84ID:EMAMDpML0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-R6M+)
2023/01/12(木) 19:12:42.11ID:Mv7zwehk0 贅沢言わないXiaomiPadのラインナップに8インチ追加してくれるだけで良いんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391f-Or7w)
2023/01/12(木) 19:20:53.55ID:L/alnNU30 ドコモがd-52cじゃなくてy700を日本向けで発売したらいいのにな。
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/12(木) 19:29:09.17ID:EMAMDpML0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-566n)
2023/01/12(木) 19:50:00.62ID:X76/edmdd >>674
最高かよ
最高かよ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-QkY2)
2023/01/12(木) 20:22:20.52ID:eXqhDDOkd >>675
SIMさせない端末をキャリアが売る意味もなかろう
SIMさせない端末をキャリアが売る意味もなかろう
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/12(木) 20:32:15.90ID:LyRVSrf20 スペック同じにしてLTE版出せって意味でしょ
そんなことしたら8万じゃ済まないと思うけども
そんなことしたら8万じゃ済まないと思うけども
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/12(木) 20:46:25.39ID:FT4avdGbM >>671
カーナビ固定でしか使わないわけではなくて、あくまで携行できる汎用として使えるのがミソなんだから、専用的に選ぶというのは問題外なの。
つか、スマホではLTEもGPSも方位コンパスも全部入りなど単なる当たり前のことなのに、単にチョイ大きいだけで何でセコセコと機能制限を加えるのか?と言いたい。
カーナビ固定でしか使わないわけではなくて、あくまで携行できる汎用として使えるのがミソなんだから、専用的に選ぶというのは問題外なの。
つか、スマホではLTEもGPSも方位コンパスも全部入りなど単なる当たり前のことなのに、単にチョイ大きいだけで何でセコセコと機能制限を加えるのか?と言いたい。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-Or7w)
2023/01/12(木) 20:47:44.59ID:1JIRkD4e0 10インチタブは選択肢山ほどあるし競争も激しいから価格もお手頃だしスペックもそこそこ
8インチもそうなってほしいなあ
8インチもそうなってほしいなあ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-IwyI)
2023/01/12(木) 20:56:04.94ID:r1iILRZ00 >>563
画像は14.5、12.6、11.5でした
それで画像とは関係ないんですが、今日Y700の次世代機があると言ったんですよ
Y700は一代限りではなさそうです
https://i.imgur.com/4iIU0Cl.jpg
画像は14.5、12.6、11.5でした
それで画像とは関係ないんですが、今日Y700の次世代機があると言ったんですよ
Y700は一代限りではなさそうです
https://i.imgur.com/4iIU0Cl.jpg
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/12(木) 21:03:07.63ID:EMAMDpML0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/12(木) 21:06:08.36ID:kze6g95s0 >>680
じゃあなんでセコセコとケチってカーナビ入れないのよ
カーナビ入れりゃ
・タブのバッテリーの劣化がない
・いちいち毎回本体やケーブルの付け外しもない
・タブのしょぼいGPSやセンサーと違って精度も高い
・ナビゲーションの機能自体もしょぼい
まあこれ読んだら酸っぱい葡萄丸出しの反応が返ってきそうだけど、なるべく金かけずにQOL上げようと思ったら現状ではY700+PNDが最適解だね
予算があるならY700+本格ナビ
どれも嫌なら無い物ねだりしてないで大人しく出るかどうかもわからない物待っとけよ
じゃあなんでセコセコとケチってカーナビ入れないのよ
カーナビ入れりゃ
・タブのバッテリーの劣化がない
・いちいち毎回本体やケーブルの付け外しもない
・タブのしょぼいGPSやセンサーと違って精度も高い
・ナビゲーションの機能自体もしょぼい
まあこれ読んだら酸っぱい葡萄丸出しの反応が返ってきそうだけど、なるべく金かけずにQOL上げようと思ったら現状ではY700+PNDが最適解だね
予算があるならY700+本格ナビ
どれも嫌なら無い物ねだりしてないで大人しく出るかどうかもわからない物待っとけよ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-r0qh)
2023/01/12(木) 21:08:10.61ID:JqVW4O6za >>682
まさかノートPCのY700シリーズの新製品と勘違いしてないよね…。
まさかノートPCのY700シリーズの新製品と勘違いしてないよね…。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/12(木) 21:08:33.69ID:kze6g95s0 というかちょっと考えれば「中国産ゲーミングタブレット」という位置づけの商品にGPSが無いのは当たり前ってわかるやろ…
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0111-IZrR)
2023/01/12(木) 21:14:47.58ID:kze6g95s0 >>681
大方の消費者はタブレットに関しちゃ大は小を兼ねちゃうからなぁ
それは今までの経緯が物語ってるしね
企業も売れりゃ作るだろうが肝心の欲してるユーザーがあれが無いだのこれがダメだの日本で販売してくれないとだの中国がなんだのと言って金落とさないんだから、そりゃ作りませんわw
だから出すのはアップルやサムスンとかの体力十分なとことか、隙間狙った中国企業くらいしかない
大方の消費者はタブレットに関しちゃ大は小を兼ねちゃうからなぁ
それは今までの経緯が物語ってるしね
企業も売れりゃ作るだろうが肝心の欲してるユーザーがあれが無いだのこれがダメだの日本で販売してくれないとだの中国がなんだのと言って金落とさないんだから、そりゃ作りませんわw
だから出すのはアップルやサムスンとかの体力十分なとことか、隙間狙った中国企業くらいしかない
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/12(木) 21:34:47.63ID:FT4avdGbM >>683
外部に余計な機器を継ぎ足すのは邪魔くさすぎるから論外。
こっちが使ってるアプリはコンパスなしでは向けてる方位に応じて回ってくれないので、もしコンパスなしでも回るアプリとかが存在するとしても全く意味なし。
外部に余計な機器を継ぎ足すのは邪魔くさすぎるから論外。
こっちが使ってるアプリはコンパスなしでは向けてる方位に応じて回ってくれないので、もしコンパスなしでも回るアプリとかが存在するとしても全く意味なし。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/12(木) 21:39:11.70ID:EMAMDpML0 >>688
酸っぱいブドウ丸出しのレスをこっちに返さないで下さい。
酸っぱいブドウ丸出しのレスをこっちに返さないで下さい。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/12(木) 21:47:26.73ID:FT4avdGbM691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-vG/W)
2023/01/12(木) 21:50:02.81ID:mo61KaXT0 縦長はしょうがないから9インチくらいのスマホ出ないかな
幅7インチタブ相当くらい確保できない?
幅7インチタブ相当くらい確保できない?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-IwyI)
2023/01/12(木) 22:00:23.19ID:r1iILRZ00693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/12(木) 22:29:44.02ID:EMAMDpML0 >>690
君が車もナビも持ってない貧乏人で、Googleナビに方位センサー要らないこと知らない無知で、論点ずらしにワイのアプリじゃ使えんごとかナビに関係ないこと喚きだしたかわいそうな人だと言うことはよく分かったよ
君が車もナビも持ってない貧乏人で、Googleナビに方位センサー要らないこと知らない無知で、論点ずらしにワイのアプリじゃ使えんごとかナビに関係ないこと喚きだしたかわいそうな人だと言うことはよく分かったよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/12(木) 22:48:09.76ID:cmWu0Ghj0 >>693
なんでこの人ナビ使えない事にそんなにハッスルしてるの?
おっかけて読んでもスマホと同じ機能の8インチが欲しいってこのスレじゃ普通の事だと思うけど
俺もGPS、ジャイロはついてるほうがいい、ASUS MEMO PAD HDでも付いてたんだぞ
退化してんだよSOCとメモリ以外は
なんでこの人ナビ使えない事にそんなにハッスルしてるの?
おっかけて読んでもスマホと同じ機能の8インチが欲しいってこのスレじゃ普通の事だと思うけど
俺もGPS、ジャイロはついてるほうがいい、ASUS MEMO PAD HDでも付いてたんだぞ
退化してんだよSOCとメモリ以外は
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-8hcm)
2023/01/12(木) 22:59:25.24ID:WeG9n8UU0 欲しいタブが売ってないから荒れてんだろう
放置しといてやれ
放置しといてやれ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-sX4W)
2023/01/12(木) 23:13:49.59ID:/D7lZXAt0 ディスプレイオーディオじゃダメなん?
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/12(木) 23:44:25.60ID:cmWu0Ghj0 機能が付いてる分には誰もユーザーには損しない、あるとしたら価格面だけだけどそんなに上がらないからね
付いてる、付いてないって争うの見てるとロリコンとショタコンの喧嘩みたいだなと思ったが
オティンティンじゃなくて機能は付いてるほうがいいに決まってる、全部入り8インチとか出たら失禁しそう、手の届く価格なら尚更ね
スマホに無い機能まで付いてたらウンコ漏らす自信あるわ
付いてる、付いてないって争うの見てるとロリコンとショタコンの喧嘩みたいだなと思ったが
オティンティンじゃなくて機能は付いてるほうがいいに決まってる、全部入り8インチとか出たら失禁しそう、手の届く価格なら尚更ね
スマホに無い機能まで付いてたらウンコ漏らす自信あるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-LFJd)
2023/01/13(金) 00:11:56.48ID:bQH42S6x0 y700は専スレあるっぽいのに何でこっちに来るの?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f0-w5m5)
2023/01/13(金) 00:13:55.00ID:Fa/AjISI0 坊やだからさ…
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-cOZ2)
2023/01/13(金) 00:20:12.50ID:I1yVmM32M そうだよなあ、興味ある奴はスレに情報収集に行くか既に買ってるよなあ…
総合スレでは良いのないか?って聞かれたら紹介する程度でいいよなあ…
総合スレでは良いのないか?って聞かれたら紹介する程度でいいよなあ…
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-+FaQ)
2023/01/13(金) 00:26:15.70ID:uEUXjJ/9M >>693
あいにくとおそらく君なんかが生まれる前から車もバイクも散々乗ってるんでね。
また、ナビといっても色々ある。
世の中は君の想像が及ぶより遥かに広いんだよ。
ま、子供は得てして自分の狭い視野の範囲内の事柄だけが全てだと思い込むものではある。有名な中二病というやつな。
あいにくとおそらく君なんかが生まれる前から車もバイクも散々乗ってるんでね。
また、ナビといっても色々ある。
世の中は君の想像が及ぶより遥かに広いんだよ。
ま、子供は得てして自分の狭い視野の範囲内の事柄だけが全てだと思い込むものではある。有名な中二病というやつな。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537a-c71v)
2023/01/13(金) 01:13:41.47ID:rIkMntZq0 >>699
そりゃ、シャア無いわ
そりゃ、シャア無いわ
703ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/13(金) 01:37:26.15ID:ldm4lTA20704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81dc-LFJd)
2023/01/13(金) 01:39:35.38ID:bQH42S6x0 新年早々金のないジジィの説教ほど悲しいものは無いなと切なくなりましたわ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-b7Q+)
2023/01/13(金) 02:07:25.61ID:qvH2+HJ3a 改めて5ちゃんは社会に居場所ないおっさんの集まりなんだなと強く感じましたわ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-kOMB)
2023/01/13(金) 02:22:23.58ID:SZ5ehLFm0 バッテリーレスGPS付きが欲しいならGalaxy Tab Active 3の中古買えよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-2MUD)
2023/01/13(金) 02:51:54.83ID:wDYt11SS0 8インチクラスの選択肢が少ないことが揉める原因
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1134-jMnJ)
2023/01/13(金) 03:22:34.33ID:U9f3Dep00 mipad4lte買ってなかった奴がsimとかgpsとか騒いでも駄々っ子にしか見えんな
709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-DSRP)
2023/01/13(金) 04:10:01.13ID:GrgVe4eJa 必要がない時に情報収集なんざしないだろう
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-FU1V)
2023/01/13(金) 05:59:22.08ID:Xgx60Jll0 ほんとはなないんちがほしい
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-R6M+)
2023/01/13(金) 06:46:03.95ID:IWow5wHYM 8インチは置いてきた。この戦いについて行けそうもないからな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dr22)
2023/01/13(金) 07:11:54.22ID:tApdH/xAM 7インチいいよね
5インチもいい
5インチもいい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f1-cOZ2)
2023/01/13(金) 07:18:18.50ID:zRTaclsC0 どっちもチャオズ級やん
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-DsjH)
2023/01/13(金) 07:37:20.25ID:O6LjcRFm0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-Or7w)
2023/01/13(金) 11:39:13.90ID:w/7KrTjz0 UAUU T30とFpad1ってガワは同じだよな
サイズ全く一緒だぜ
中身がちょっと違うだけか
TECLAST P80Tもサイズが結構似てる
こっちのほうが厚みはあるが
サイズ全く一緒だぜ
中身がちょっと違うだけか
TECLAST P80Tもサイズが結構似てる
こっちのほうが厚みはあるが
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b75-twe/)
2023/01/13(金) 11:44:07.98ID:0tZYkkKO0 同じインチだと、何故かサイズが結構似てるんだよねw
717ちゃんばば (ワッチョイ b1b1-7WN6)
2023/01/13(金) 11:59:29.20ID:An1NgufA0 >>704
>新年早々
13日でかよ。
>>709
少ないからカーナビとしても使えるGPS付きのが欲しいって話をしてるんじゃね?
需要を示すと供給されるかも知れないのだから。
俺が前に使ってた端末は508FAMで
>センサ
>GPS、加速度センサ、電子コンパス、照度センサ
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/163q/11/lavietab/lts/spec/index.html
と、WiFi版でも加速度と電子コンパスも付いてたな。
グーグルマップでは向いてる方向も解るようになってたな。
>>714
別機種の話だけど、1分持たないまでUSB供給で使ってたら、うっかりケーブル抜けたら起動しなくなったな。
充電はOS起動の最初はせずに途中からするっぽく、充電する前にシャットダウンに移行する。
アリエクでバッテリー売ってるのなら替えた方が良いんじゃね?
>新年早々
13日でかよ。
>>709
少ないからカーナビとしても使えるGPS付きのが欲しいって話をしてるんじゃね?
需要を示すと供給されるかも知れないのだから。
俺が前に使ってた端末は508FAMで
>センサ
>GPS、加速度センサ、電子コンパス、照度センサ
https://lenovo-nec.jp/navigate/products/pc/163q/11/lavietab/lts/spec/index.html
と、WiFi版でも加速度と電子コンパスも付いてたな。
グーグルマップでは向いてる方向も解るようになってたな。
>>714
別機種の話だけど、1分持たないまでUSB供給で使ってたら、うっかりケーブル抜けたら起動しなくなったな。
充電はOS起動の最初はせずに途中からするっぽく、充電する前にシャットダウンに移行する。
アリエクでバッテリー売ってるのなら替えた方が良いんじゃね?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-r0qh)
2023/01/13(金) 13:57:02.74ID:GkLVk/Jza もうROGのゲーミングスマホでいい気もしてきた最近。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b8-0nh0)
2023/01/13(金) 13:59:07.29ID:rBZTqPk30 realme pad mini 使ってるけど解像度以外は今のところ満足だな…
d-52Cよかったら乗り換えるだろうな…
漫画横画面で読みたいわ
d-52Cよかったら乗り換えるだろうな…
漫画横画面で読みたいわ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-au5e)
2023/01/13(金) 14:05:38.86ID:8HdRYfkOM Realme Pad mini興味あるんだけど
やっぱり問題点は解像度?
あとGPSが仕様に書いてあったりなかったりして実際にGPSってついているの?
Wifiとかで座標確認するAーGPSなのかな?
やっぱり問題点は解像度?
あとGPSが仕様に書いてあったりなかったりして実際にGPSってついているの?
Wifiとかで座標確認するAーGPSなのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b8-0nh0)
2023/01/13(金) 14:33:31.10ID:rBZTqPk30 >>720
家にいるときはGPS使えたな。
持ち出ししたことないからわからんな。
用途によると思うけど
解像度結構気になる人多いと思う。
なんか惜しい感が結構ある。
自分は漫画、動画、楽譜、steamlinkの使用だから気になったかな。
タブレットでゲームしないし動作速度は満足だわ。
どっちかというとapple教だからandroidあまり持ってなくて詳しくないけど
他端末よりWifi拾うのが若干弱いかなって感じた。
家にいるときはGPS使えたな。
持ち出ししたことないからわからんな。
用途によると思うけど
解像度結構気になる人多いと思う。
なんか惜しい感が結構ある。
自分は漫画、動画、楽譜、steamlinkの使用だから気になったかな。
タブレットでゲームしないし動作速度は満足だわ。
どっちかというとapple教だからandroidあまり持ってなくて詳しくないけど
他端末よりWifi拾うのが若干弱いかなって感じた。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e113-FmQ+)
2023/01/13(金) 15:30:20.55ID:AsLBP8330 >>710
楽天ビックの中古かUMI A13 Pro Max 5Gに妥協も考えるが、両手使いに割り切って横が欲しい。7インチ辺りのサイズはみんなこれなのよな。
楽天ビックの中古かUMI A13 Pro Max 5Gに妥協も考えるが、両手使いに割り切って横が欲しい。7インチ辺りのサイズはみんなこれなのよな。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Z/dZ)
2023/01/13(金) 18:01:05.65ID:l9MqL8AiM >>685
それ、デイリーなんとかっていう5流同人メディア
それ、デイリーなんとかっていう5流同人メディア
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-gR9P)
2023/01/13(金) 19:04:14.38ID:1W3nvVA30 >>720
Wi-Fi測位をA-GPSとは呼ばない
Wi-Fi測位をA-GPSとは呼ばない
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-au5e)
2023/01/13(金) 19:43:35.25ID:gZAI7S1aM >>724
いくつかみたけどインターネットに接続されてアシストデータを受け取れる仕組みがAーGPSではないでしょうか?
FURUNOさんから以下引用
GPS衛星以外から定期的に得る必要があります。このデータをアシストデータといい、アシストデータを使用して位置計算を行うGPS受信機をアシストGPSといいます。アシストデータは、インターネット等のネットワーク上に構築したアシストサーバからアシストGPS受信機に提供することができます。
https://www.furuno.com/jp/gnss/technical/tec_assisted
いくつかみたけどインターネットに接続されてアシストデータを受け取れる仕組みがAーGPSではないでしょうか?
FURUNOさんから以下引用
GPS衛星以外から定期的に得る必要があります。このデータをアシストデータといい、アシストデータを使用して位置計算を行うGPS受信機をアシストGPSといいます。アシストデータは、インターネット等のネットワーク上に構築したアシストサーバからアシストGPS受信機に提供することができます。
https://www.furuno.com/jp/gnss/technical/tec_assisted
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-VQaw)
2023/01/13(金) 19:56:15.18ID:uIwRynKG0 realme pad miniてwidevineはL1なのか。
個人的にはWXGAでも十分だから、結構良さげ。
個人的にはWXGAでも十分だから、結構良さげ。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-au5e)
2023/01/13(金) 20:02:14.97ID:gZAI7S1aM728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-Or7w)
2023/01/13(金) 20:39:25.98ID:w/7KrTjz0 安タブレット買ってもケースが2千円近くする
高すぎ。本末転倒だわ
ipadだと種類豊富だし安いし100均にも売ってる
泥タブケース選択肢ないし高いし悲しい
firehd10は安いの探して700円の買ったわ
このくらいならええわ
高すぎ。本末転倒だわ
ipadだと種類豊富だし安いし100均にも売ってる
泥タブケース選択肢ないし高いし悲しい
firehd10は安いの探して700円の買ったわ
このくらいならええわ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-cOZ2)
2023/01/13(金) 20:48:36.38ID:vmxw6rfA0 そもそも安タブレットにはケース付けない万が一割ったら買い替え
中身の世代交代しつつ汎用のスリップインケースを長く使ってる
中身の世代交代しつつ汎用のスリップインケースを長く使ってる
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096e-zST2)
2023/01/13(金) 20:53:39.62ID:nDf7Hce00 10インチのd-51c白ロムが65000円くらいなんだね。
d-52cも同じくらいのスペックだから、お値段も同じかな。。。
d-52cも同じくらいのスペックだから、お値段も同じかな。。。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-KRJQ)
2023/01/13(金) 20:59:19.29ID:R5c2WbAa0 タブレットに限った話ではないがケース無いとめっちゃ滑るんだよね
ちょっとの傾斜でも滑り落ちるのは使いにくい
ちょっとの傾斜でも滑り落ちるのは使いにくい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-Or7w)
2023/01/13(金) 21:01:41.58ID:T08QVjzJ0 タブレットで動画見ようと思ったら45度に傾けて置けるケースが必須なんだよね
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-Or7w)
2023/01/13(金) 21:04:52.49ID:w/7KrTjz0 >>730
そんな高いんだ
それならipadでいいや
でもアップル使えないアプリ多いしな
爆リーないし
そもそもそんな高いの手が出ないけどw
最近のはカメラ出っ張ってるしケースいるわ
自分は売るの前提だし
何より不意のときに保護出来る
そんな高いんだ
それならipadでいいや
でもアップル使えないアプリ多いしな
爆リーないし
そもそもそんな高いの手が出ないけどw
最近のはカメラ出っ張ってるしケースいるわ
自分は売るの前提だし
何より不意のときに保護出来る
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-cOZ2)
2023/01/13(金) 22:00:05.63ID:vmxw6rfA0 d-01jには専用の自立用折り畳みスタンドが付いていた、動画再生時に便利
まぁ畳んでも少しかさばるので微妙だけど
まぁ畳んでも少しかさばるので微妙だけど
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ZiTB)
2023/01/13(金) 22:07:34.04ID:BQHc+O4p0 スタンドはセリア100均のくじらスタンドがなかなか良かったな
めっちゃちっさいのにタブレットもしっかり支えるから
持ち出しにも使える
めっちゃちっさいのにタブレットもしっかり支えるから
持ち出しにも使える
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-+FaQ)
2023/01/13(金) 22:12:37.42ID:XDL+aZsB0 どういうのかと思ったらセロテープのカッターホルダーみたいのね。
カタツムリスタンドでも通りそうだ。
カタツムリスタンドでも通りそうだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-qvio)
2023/01/13(金) 22:37:46.40ID:w/7KrTjz0 headwolf fpad2のケースに良いのがなく探していました。サイズ、ボタン等の位置がピッタリ。
カメラの形が違うけど位置は合っていて障害なし。もう少し安ければなあ~
https://www.amあzon.co.jp/gp/customer-reviews/R2UKLJF9KG9H2R/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0BNN9LWMG
uauu t30はfpad1、2とサイズ同じなんだなやっぱ
2はカメラ違うだけか
カメラの形が違うけど位置は合っていて障害なし。もう少し安ければなあ~
https://www.amあzon.co.jp/gp/customer-reviews/R2UKLJF9KG9H2R/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B0BNN9LWMG
uauu t30はfpad1、2とサイズ同じなんだなやっぱ
2はカメラ違うだけか
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/14(土) 02:22:31.85ID:k7+iPwaa0 daisoのフレキシブルアームのタブレットスタンドが8インチ掴めるので即ゲットしたが横向きオンリー
縦だと滑り落ちてくる、改造してやる
縦だと滑り落ちてくる、改造してやる
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-esUZ)
2023/01/14(土) 06:39:46.24ID:WKqMS2Fb0 エレコムのフレキシブルアームは縦横自在で使いやすい
インシュロックで固定を補強すればズレることもない
フレキシブルアームで重さ0にすると
家で8インチはごろ寝専用機となる
インシュロックで固定を補強すればズレることもない
フレキシブルアームで重さ0にすると
家で8インチはごろ寝専用機となる
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e69-rWOE)
2023/01/14(土) 07:15:54.60ID:iwAf1T590 タブレットアーム固定だったら8インチである必要無さそうだが
8インチの強みはモバイル性だろ
8インチの強みはモバイル性だろ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uU21)
2023/01/14(土) 07:26:52.06ID:Iiu3e5BOd d52cはスタンドが同梱されてるみたい
といってもごく普通のスタンドだけど
といってもごく普通のスタンドだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed11-tGmx)
2023/01/14(土) 09:19:16.20ID:7okl2UU50 またいつの間にかバッテリー切れてた
家にいるとマジで全然使わないな
家にいるとマジで全然使わないな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-0OFP)
2023/01/14(土) 10:16:44.55ID:c/xQM7wl0 新たなワイヤレス充電規格「Qi2」、アップルの「MagSafe」がベースに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1468049.html
次世代無線充電に期待しよう。泥で今年中の製品に間に合うか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1468049.html
次世代無線充電に期待しよう。泥で今年中の製品に間に合うか?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-SxzB)
2023/01/14(土) 13:40:04.59ID:48Mh1zKF0 >>738
TPUケースつけてるせいかすべらない
TPUケースつけてるせいかすべらない
745ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/14(土) 14:14:11.89ID:JnYyo8D10746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-J7bx)
2023/01/14(土) 14:21:06.57ID:2kuxEWS00 モニタ固定でごろ寝するんなら32+28の4K2枚で実現してるんで8インチとかお呼びじゃないです
747名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hde-+dg+)
2023/01/14(土) 14:44:58.11ID:GoyYT7GyH デカいモニタに囲まれることをよしとするかは
ライフスタイルの問題なので…
ライフスタイルの問題なので…
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-hJGv)
2023/01/14(土) 14:58:40.68ID:JkHMKMme0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/14(土) 15:50:00.58ID:k7+iPwaa0750ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/14(土) 15:52:34.31ID:RW6dSYjj0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-J7bx)
2023/01/14(土) 19:11:57.23ID:rWwlbZ1HM ごろ寝含めて固定なら10インチ以上欲しいけどな
手に持つ、出先で使うからこそ8インチが必要なのだ家の中では全く使わん
手に持つ、出先で使うからこそ8インチが必要なのだ家の中では全く使わん
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-5TgX)
2023/01/14(土) 21:27:00.80ID:1ppIoOzO0 どう使おうが個人の自由だろお前の意見押し付けんな殺すぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-J7bx)
2023/01/14(土) 21:28:43.36ID:2kuxEWS00 押し付けてないが。俺は使わんって言ってるだけで
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ)
2023/01/14(土) 21:44:25.69ID:NQdHG4Fo0 通勤電車内の混雑の中でいつもav見てるんだけど
10インチじゃ画面 が大きすぎて通報されてしまう
スマホの小さい画面じゃ虚しいし
やはり8インチが君たちにもオススメ
10インチじゃ画面 が大きすぎて通報されてしまう
スマホの小さい画面じゃ虚しいし
やはり8インチが君たちにもオススメ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/14(土) 21:44:46.26ID:kru0ZvT80 何しに来たんだw
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/14(土) 23:55:55.81ID:Jh7sTDWRM >>746
どういう画面をどういう姿勢で見てるのか何故か気になる。
どういう画面をどういう姿勢で見てるのか何故か気になる。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6e-J7bx)
2023/01/15(日) 01:19:35.65ID:7Hav0pUj0 >>756
仰向け就寝姿勢で4K100%のUIが見える程度の高さにネジ止め固定
大したことはやってない色々窓開くには大きなデスクトップ領域が必要なだけ
スマホタブレットじゃせいぜい2窓が限界でしょう、俺にはそれじゃ足りないんだ
8インチは機動力が必要な時の相棒
だからこそ10インチではダメ、電車やホテルのベッドでは片手で持てる8インチでないと
仰向け就寝姿勢で4K100%のUIが見える程度の高さにネジ止め固定
大したことはやってない色々窓開くには大きなデスクトップ領域が必要なだけ
スマホタブレットじゃせいぜい2窓が限界でしょう、俺にはそれじゃ足りないんだ
8インチは機動力が必要な時の相棒
だからこそ10インチではダメ、電車やホテルのベッドでは片手で持てる8インチでないと
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ)
2023/01/15(日) 03:15:04.57ID:KKJaQbVB0 >>756
座席に座って余裕を持って見てる時もあるが
出勤時だから立って見てることが圧倒的に多い
結構な混雑でも画面を顔に近付けて背後の人の視界を切って見てる
これが10インチでは難しくて5回くらいバレてる
他人にバレると少し問題あるからな
やはり8インチがオススメ
座席に座って余裕を持って見てる時もあるが
出勤時だから立って見てることが圧倒的に多い
結構な混雑でも画面を顔に近付けて背後の人の視界を切って見てる
これが10インチでは難しくて5回くらいバレてる
他人にバレると少し問題あるからな
やはり8インチがオススメ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-FHMQ)
2023/01/15(日) 03:15:44.99ID:KKJaQbVB0 あ、俺への質問じゃ無かった
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/15(日) 03:37:11.55ID:dzMbGmuS0 >>758
外でAV見るのも程々にな
というか、電車、バスなど公共交通機関で見る習慣は辞めたほうがいいぞ
出勤時だと「またあの人だ」って絶対言われてるから
スマホでも最近の大型だから電車で立ってると持ってる人は隠してるつもりで窓ガラスにくっきり反射してるから
覗き見するつもりないけどどっち向いても視界に入るので逆に気を使うんだよ
ガラガラで人が周囲にいないならなんとか・・・
逆説的に言えば電車でAV見てる人は痴漢冤罪は少ないかもしれんが(笑)それが狙いか?
外でAV見るのも程々にな
というか、電車、バスなど公共交通機関で見る習慣は辞めたほうがいいぞ
出勤時だと「またあの人だ」って絶対言われてるから
スマホでも最近の大型だから電車で立ってると持ってる人は隠してるつもりで窓ガラスにくっきり反射してるから
覗き見するつもりないけどどっち向いても視界に入るので逆に気を使うんだよ
ガラガラで人が周囲にいないならなんとか・・・
逆説的に言えば電車でAV見てる人は痴漢冤罪は少ないかもしれんが(笑)それが狙いか?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-leTf)
2023/01/15(日) 07:00:00.82ID:s4zU8dZPM 外でムラムラしてカーセックスはしたが、外でAV見なきゃならんほど手が付けられん状態にはなった事ないわ。偶にナビとかで見てる人いるけどあれなんなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd65-PtNh)
2023/01/15(日) 07:06:58.91ID:DJm3OQgZ0 50歩100歩
763ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 07:34:33.18ID:W2HJ+0Ww0 >>751
アップで見たいなら近付ければ良いのでは?
昔、地デジの開始時には32インチではFHD要らない論が主流で、ソニー以外の多くのメーカーは720だったな。
今は4Kで、半分の距離で見る前提。
2ヶ月程前に端末が8インチの1920*1200から1280*800のに変って粗さが目立つが、20cmまで近付ければ斜めの部分は階段状に見え、15cmまで近付ければ白い部分も格子が見えるな。
テーブルに置いて動画を観る時には8インチで小さく感じるのなら解るけど、25%近付ければ10インチと同じ大きさだよな。
アップで見たいなら近付ければ良いのでは?
昔、地デジの開始時には32インチではFHD要らない論が主流で、ソニー以外の多くのメーカーは720だったな。
今は4Kで、半分の距離で見る前提。
2ヶ月程前に端末が8インチの1920*1200から1280*800のに変って粗さが目立つが、20cmまで近付ければ斜めの部分は階段状に見え、15cmまで近付ければ白い部分も格子が見えるな。
テーブルに置いて動画を観る時には8インチで小さく感じるのなら解るけど、25%近付ければ10インチと同じ大きさだよな。
764ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 07:46:54.98ID:W2HJ+0Ww0 >>761
セクハラ目的じゃね?
セクハラ目的じゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-w987)
2023/01/15(日) 07:56:56.99ID:DanCXBCJd レノボやNECの3〜4万位のタブレットってウマ娘や原神とかTwitterやってても普通に動いてくれますか?
NECのT875/CASかレノボのTabM8ってのどちらかにしようと画策してます。
それかスレ違いで申し訳無いが中古iPadmini。
大金出せ無いので。
NECのT875/CASかレノボのTabM8ってのどちらかにしようと画策してます。
それかスレ違いで申し訳無いが中古iPadmini。
大金出せ無いので。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Z6nj)
2023/01/15(日) 08:00:24.39ID:O1GBtWVl0767名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-VrVf)
2023/01/15(日) 08:02:07.74ID:Gld4tm7qM 原神やるならY700くらいかな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-nn9U)
2023/01/15(日) 08:14:19.00ID:kjYyjp3b0 SOCの性能見りゃお察し出来るだろうがT616程度はないとウマはキツイぞ
原神も触るならりんご信者にならざるを得ない
Y700買うならそれでもいいけど
原神も触るならりんご信者にならざるを得ない
Y700買うならそれでもいいけど
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/15(日) 08:34:35.56ID:SjBBYfA20 原神はiPad mini 5ですらキツいからな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd65-3xOh)
2023/01/15(日) 08:38:00.99ID:DJm3OQgZ0 mini5って4年落ちじゃん
4年前の機種って8インチで、、、と思ったらMediaPad M5くらいしかないな
なんだ、今と状況ほとんど変わらんじゃん
4年前の機種って8インチで、、、と思ったらMediaPad M5くらいしかないな
なんだ、今と状況ほとんど変わらんじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-zLAu)
2023/01/15(日) 09:03:13.55ID:KNyYXjrEd 北海道が生んだアイヌモドキちゃんばばまだ生きてたのかよ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-w987)
2023/01/15(日) 09:11:47.29ID:DanCXBCJd みんなありがとう。
原神諦めてウマ娘だけならイケるかな?
ちなみにT616ってNECにありまするの?
全然ダメならソフマップにでも行って中古探します。
原神諦めてウマ娘だけならイケるかな?
ちなみにT616ってNECにありまするの?
全然ダメならソフマップにでも行って中古探します。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-HpqG)
2023/01/15(日) 10:17:22.77ID:NHNwlJRM0 ウマ娘優先で中古で探すならM5あたりかね
M5 LiteはGPU性能落としてるからゲームには向かない
d42aでもダメってことはないし
容量さえ余裕アレばd-01jでも動くスペックではあるんだが
M5 LiteはGPU性能落としてるからゲームには向かない
d42aでもダメってことはないし
容量さえ余裕アレばd-01jでも動くスペックではあるんだが
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN)
2023/01/15(日) 10:27:59.12ID:2cmJHyoDa 戦闘力50万近くあるmini5でもきついとか、むしろ原神の方がモバイルゲームとしてやりすぎだな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-3ktA)
2023/01/15(日) 10:39:18.18ID:j3OoGBQd0 馬娘とか。。
お前馬鹿かよ
お前馬鹿かよ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-/ODc)
2023/01/15(日) 10:46:32.71ID:MHMjAn6bd ちょっと字を変えるのが、俺よく知らないアピールですね
こういう人って返って詳しそうw
こういう人って返って詳しそうw
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-4N/Q)
2023/01/15(日) 10:51:31.48ID:KKJaQbVB0 ウマ娘に課金した愚者たちのおかげで
ワールドカップ快適に視聴出来たから
俺はウマ娘を悪く言わない
ワールドカップ快適に視聴出来たから
俺はウマ娘を悪く言わない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-4N/Q)
2023/01/15(日) 11:00:39.91ID:KKJaQbVB0 隙あれば自分語りでアレなんだが
うちの爺ちゃんが生前馬主やってて
幼少期の俺をよく馬主の集まりに連れて行ってくれてたんだが
その時に俺と爺ちゃんとペリエって外人騎手とで一緒に撮った写真が
今も実家にあるわ
うちの爺ちゃんが生前馬主やってて
幼少期の俺をよく馬主の集まりに連れて行ってくれてたんだが
その時に俺と爺ちゃんとペリエって外人騎手とで一緒に撮った写真が
今も実家にあるわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/15(日) 11:48:36.26ID:b9ZhTe7pM780名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/15(日) 12:00:50.89ID:b9ZhTe7pM >>760
AVといえば従来は単なるビデオやビデオ機材の意味だったので、テレビ機材とかの専門誌に書いている評論家が名刺にAV評論家と併記してたけど、変な意味にすり替わってしまって、その名刺を出すと呆気にとられたような顔をされるようになったので止めたとかいう話があったな。
そりゃ、まあ、そうだな。
AVといえば従来は単なるビデオやビデオ機材の意味だったので、テレビ機材とかの専門誌に書いている評論家が名刺にAV評論家と併記してたけど、変な意味にすり替わってしまって、その名刺を出すと呆気にとられたような顔をされるようになったので止めたとかいう話があったな。
そりゃ、まあ、そうだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/15(日) 12:01:47.63ID:b9ZhTe7pM >>771
なにそれこわい
なにそれこわい
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-sY08)
2023/01/15(日) 12:38:33.35ID:hrJ2qTYA0 8インチを求めて来たんだけど、結局高スペはY700かiPadminiぐらい? 技適がない以外はY700完璧なんだけどもそんなの気にしてる人いない?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-Hn1J)
2023/01/15(日) 12:45:15.16ID:9P2TayIt0 >>782
Y700のマイナスポイント
・日本で正式販売されてない(サポートの不安)
・日本語化、Playストア導入の手間。
・GPS、セルラーなし。
・技適なし。
を納得できるならY700
そうでないなら、性能はおちてもd-51cというところじゃね。
Y700のマイナスポイント
・日本で正式販売されてない(サポートの不安)
・日本語化、Playストア導入の手間。
・GPS、セルラーなし。
・技適なし。
を納得できるならY700
そうでないなら、性能はおちてもd-51cというところじゃね。
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-sY08)
2023/01/15(日) 12:52:49.90ID:hrJ2qTYA0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-esUZ)
2023/01/15(日) 12:53:56.24ID:FDCGn0760 モバイル専用機ならiPadminiで良くね?ってなってきた
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-fRFm)
2023/01/15(日) 13:17:44.74ID:wNkCYbpYd >>784
使ってるよ。
使ってるよ。
787ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 13:19:22.81ID:v1SDQJQa0788ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 13:23:12.49ID:v1SDQJQa0789名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-fRFm)
2023/01/15(日) 13:24:02.77ID:wNkCYbpYd790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-sY08)
2023/01/15(日) 13:35:35.42ID:hrJ2qTYA0 みんなありがとう、自己責任なのは間違いないし聞くようなことじゃなかったね
Y700即ポチった
Y700即ポチった
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-vwgZ)
2023/01/15(日) 13:56:11.40ID:3gll7qPLM あるスレの規制に引っ掛かるようになった
端末の古さが原因っぽい
難民を更なる苦難が襲う
端末の古さが原因っぽい
難民を更なる苦難が襲う
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e69-rWOE)
2023/01/15(日) 13:58:34.99ID:J/mlQRTD0 あとy700のデメリットは
指紋認証非搭載
iPad miniより70g以上重い
指紋認証非搭載
iPad miniより70g以上重い
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-hWgw)
2023/01/15(日) 14:54:40.86ID:AKbBnf9hM794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-zA21)
2023/01/15(日) 16:37:54.38ID:s2zCwUH50 >>792
インストールできても動かないアプリもそこそこある
インストールできても動かないアプリもそこそこある
795名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-zLAu)
2023/01/15(日) 17:12:53.97ID:ELMgGq/Pd >>781
ちゃんばばのホームページで検索
ちゃんばばのホームページで検索
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-nn9U)
2023/01/15(日) 17:26:57.18ID:kjYyjp3b0 後はもうドコモ52しか無いね
高スペって言われれば微妙だけど解像度がマシなのはこれぐらいしか無いね
高スペって言われれば微妙だけど解像度がマシなのはこれぐらいしか無いね
797ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 18:18:41.43ID:v1SDQJQa0 >>975
自称偽サイトで、俺ちゃんばばは火星生まれの椎茸と書いてれば、本人がそう言ってると信じ込み、キモイ奴と認定するみたいな話か?
個人情報の晒して喜んでる奴の方がキモイ奴と思われるとは考えないんだよな。
論破でもされて根に持って粘着して絡んでるんだよな?
無様なだけじゃね?
自称偽サイトで、俺ちゃんばばは火星生まれの椎茸と書いてれば、本人がそう言ってると信じ込み、キモイ奴と認定するみたいな話か?
個人情報の晒して喜んでる奴の方がキモイ奴と思われるとは考えないんだよな。
論破でもされて根に持って粘着して絡んでるんだよな?
無様なだけじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-fcuT)
2023/01/15(日) 18:39:33.14ID:7s6nGBVvH >>794
Securityアプリ弄れば大抵のアプリは普通に動くようになると思うけどな
Securityアプリ弄れば大抵のアプリは普通に動くようになると思うけどな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-fcuT)
2023/01/15(日) 18:40:07.47ID:7s6nGBVvH 52はメモリさえ6GBなら胸張ってミドルハイと言えたんだがな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-zLAu)
2023/01/15(日) 19:10:30.46ID:+RWAmjdYd >>797
未来人にレスできるとか、ちゃんばばせんせいさすがぜす
未来人にレスできるとか、ちゃんばばせんせいさすがぜす
801ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/15(日) 19:58:20.54ID:Np3t1VYD0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-f6s+)
2023/01/15(日) 21:18:50.13ID:L8AaX49R0 今UAUU T30いじってる
初8インチ
思ったよりずっしりしてる
それが第一印象
371gだった
カバーを蓋ありなしどっちにするか
8インチだし動画も見ないしなしでええかな
10インチは有りにしてたけど余計重くなる
今朝からさっきまで10世代Firehd8復活してたね
定価だから高くて買えんけど
初8インチ
思ったよりずっしりしてる
それが第一印象
371gだった
カバーを蓋ありなしどっちにするか
8インチだし動画も見ないしなしでええかな
10インチは有りにしてたけど余計重くなる
今朝からさっきまで10世代Firehd8復活してたね
定価だから高くて買えんけど
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-0OFP)
2023/01/15(日) 21:26:54.84ID:uO0K4GPk0 >>799
マジで4Gとか意味分からないよね
マジで4Gとか意味分からないよね
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f)
2023/01/15(日) 23:13:00.66ID:5o6V8aIO0 >>783
重い
重い
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/16(月) 00:05:23.57ID:yLq2X2wl0 >>789
犯罪者乙
犯罪者乙
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 00:10:02.19ID:BytXqZdM0 自演臭がする>ポチった
Y700の質問するなら専用スレで普通するはず
Y700の質問するなら専用スレで普通するはず
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/16(月) 01:26:38.68ID:K9+AJuH90 最初の一文すら読めないぐらいY700が憎いらしい
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 01:47:36.82ID:BytXqZdM0 Y700スレちょっと見てきたけど他にも問題山程抱えてるじゃん、あれ見たら初心者は絶対買わない
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a4f-f6s+)
2023/01/16(月) 02:25:00.84ID:2mCiQkmF0 そりゃ国内で販売してないようなものを初心者に勧めるのは頭おかしいよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 02:40:35.81ID:BytXqZdM0 いや、たぶん中国でも駄目だと思う(笑)
理由は言わない
理由は言わない
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-uU21)
2023/01/16(月) 03:16:42.71ID:A3lSy28dd812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/16(月) 03:20:24.51ID:K9+AJuH90 話がどんどんズレていくし…初心者なんてどこから出てきたのか
Y700の話題が少し出るだけでネチネチ言われるがここ8インチ総合スレの筈なんだけど…国内流通品のみに絞りたいなら>>1にでも明記しとけよ
(笑)だの理由は言わないだの冷やかすぐらいしか楽しみが無いのかな?
Y700の話題が少し出るだけでネチネチ言われるがここ8インチ総合スレの筈なんだけど…国内流通品のみに絞りたいなら>>1にでも明記しとけよ
(笑)だの理由は言わないだの冷やかすぐらいしか楽しみが無いのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-nn9U)
2023/01/16(月) 03:28:08.41ID:0WCxh3dV0 初心者ならdocomoに謙るか
林檎に移るか
低解像度を我慢するしかない
俺はrealmeにした。
解像度と販売方法以外不満点はないから
次は国内でFHDで出してくれ...
林檎に移るか
低解像度を我慢するしかない
俺はrealmeにした。
解像度と販売方法以外不満点はないから
次は国内でFHDで出してくれ...
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 04:18:21.38ID:BytXqZdM0 てか、ROM焼いたりするのが上級者かって言えばそうじゃないと思う
そういう技術はあっても手を出さない、出す必要が無いのが普通だと
本来そういうモノを買うのが普通、調整に追われてゲームする暇ないんじゃハイスペも意味無し
だから無いモノとして扱ったほうがいいのよ
そういう技術はあっても手を出さない、出す必要が無いのが普通だと
本来そういうモノを買うのが普通、調整に追われてゲームする暇ないんじゃハイスペも意味無し
だから無いモノとして扱ったほうがいいのよ
815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu)
2023/01/16(月) 06:01:48.82ID:idmExrYvd ちゃんばばは真性包茎
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-w88e)
2023/01/16(月) 06:47:38.80ID:5C1l/KRL0 コテハンが居るだけスレが荒れるのは当たり前なのだから
ちゃんばばはさっさとコテ捨てて名無しに成れ
分かっててコテ続けてるオマエは唯のスレ荒らしだ
ちゃんばばはさっさとコテ捨てて名無しに成れ
分かっててコテ続けてるオマエは唯のスレ荒らしだ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-JXP+)
2023/01/16(月) 07:08:07.63ID:SgEFMfG4M ごちゃんでクソコテが湧くのは自然現象だから防げない
スルーできないやつが害悪
スルーできないやつが害悪
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b5-fRFm)
2023/01/16(月) 07:09:58.37ID:UX/H1vME0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Eapv)
2023/01/16(月) 07:32:34.25ID:B6HyVJMwd 安くてRAM4GB以上でantutu30万程度のやつない?
一万前後で
一万前後で
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QYzZ)
2023/01/16(月) 07:34:56.49ID:myoreSE8d 次の方どうぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu)
2023/01/16(月) 07:55:09.46ID:EAIKUeqgd 火星生まれの椎茸って何
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-3/WH)
2023/01/16(月) 08:17:39.23ID:HXl447MC0 UAUU T30、FHDきたーとポチろうと思ったけど
antutuが常々買い換えたいと思ってる手元の galaxy tab
a8.0 with Sペンより遅いのか…あとGPS無しっぽいのが辛い
antutuが常々買い換えたいと思ってる手元の galaxy tab
a8.0 with Sペンより遅いのか…あとGPS無しっぽいのが辛い
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-Htq6)
2023/01/16(月) 08:28:26.04ID:9w883EX90 >>822
T30はGPS有るらしいぞ
T30はGPS有るらしいぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9563-3/WH)
2023/01/16(月) 08:48:12.61ID:HXl447MC0 >>823
それは救いだなあ。改めて考えよう。
それは救いだなあ。改めて考えよう。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9597-5z23)
2023/01/16(月) 09:11:29.00ID:TuCQsT2L0 そうこう言ってる間にiPadmini7リリース確定が
M1 6GB 125GB 7.89inch OLED(BOA)
M1 6GB 125GB 7.89inch OLED(BOA)
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-wiZ+)
2023/01/16(月) 10:04:41.12ID:jxbP8QvAM でもお高いんでしょう?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-wWQY)
2023/01/16(月) 10:20:38.28ID:0VjUP3aV0 メモリ4Gでいいからストレージufsで128GBのやつ出してほしいわ
あとせめてフルHDで…
あとせめてフルHDで…
828名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-+dg+)
2023/01/16(月) 11:21:03.00ID:jdGXJYFOr androidタブレット、世界中でこんなに悩んでるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd78-0OFP)
2023/01/16(月) 11:50:02.54ID:tLjdWQEC0 miniがMシリーズチップはねえよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-L/4K)
2023/01/16(月) 13:46:55.93ID:t+bqOHaqM m1は8と16しかメモリのパターン無いのに
わざわざminiの為に6は考えられない
わざわざminiの為に6は考えられない
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a02-HpqG)
2023/01/16(月) 13:49:14.62ID:IoGXE4kV0 とりあえずスレチな話題は確定情報だけにして
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 14:00:03.89ID:BytXqZdM0 とりあえず次のスレタイはグローバル版出てるのが最低条件にしようぜ
アップル製品の話題は論外だなandroidじゃないし
アップル製品の話題は論外だなandroidじゃないし
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 14:04:35.36ID:BytXqZdM0 あ、「メーカー公式でグローバル版サポートのみ」な、面倒臭いし焼いたの持ってこられても
おすすめされても迷惑でしかない
おすすめされても迷惑でしかない
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-w88e)
2023/01/16(月) 14:16:02.04ID:A+UkGuuM0 8インチクラスはニッチなんだから基本は何でもウェルカムで良いだろ。
Y700については専用スレがあるんだから深堀りたそうなやつは誘導すればいい。
Lenovo Legion Y700 Tablet part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670170011/
Y700については専用スレがあるんだから深堀りたそうなやつは誘導すればいい。
Lenovo Legion Y700 Tablet part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670170011/
835名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Eapv)
2023/01/16(月) 15:11:58.00ID:Hlvgm1jtH mini7が未だに出てくれるのは正直ありがたい
padminiすら出なくなったら8インチ級タブって市場がマジで終わりってことなので
padminiすら出なくなったら8インチ級タブって市場がマジで終わりってことなので
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-uU21)
2023/01/16(月) 15:13:52.44ID:+keMp2Med >>835
iPadのモノマネ大好きな中華メーカー(Lenovo以外)がそろそろハイスペ8インチ出してくれると期待してる
iPadのモノマネ大好きな中華メーカー(Lenovo以外)がそろそろハイスペ8インチ出してくれると期待してる
837ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/16(月) 15:22:14.90ID:Isx6gOB30 >>832
奨める時に、技適無い、グロ版無いとかの説明が有れば良いんじゃね?
alldocube iPlay50pro
https://m.ja.alie あ xpress.com/item/1005005055628533.html
の8.0インチ版がショップファーム版で2万円で出たら気持ちがぐらつくのだろ?
奨める時に、技適無い、グロ版無いとかの説明が有れば良いんじゃね?
alldocube iPlay50pro
https://m.ja.alie あ xpress.com/item/1005005055628533.html
の8.0インチ版がショップファーム版で2万円で出たら気持ちがぐらつくのだろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f)
2023/01/16(月) 15:38:46.98ID:VgrXn7nT0 正確には個人用の需要かな
業務用には8インチは根強い需要があるから低解像度の新製品が続々発売される
業務用には8インチは根強い需要があるから低解像度の新製品が続々発売される
839名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Z6r+)
2023/01/16(月) 16:20:00.08ID:3J4OE7BWd UMPCで8インチが盛んだからワンチャンこっちにも流れが来るかもと期待して幾星霜
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 16:20:12.40ID:BytXqZdM0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe1-PCNf)
2023/01/16(月) 16:32:41.95ID:pD9iZJEUM 中華がiPadminiクローンを出してた頃は良かったなぁ
Teclast M89とかさ
Teclast M89とかさ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-uU21)
2023/01/16(月) 16:47:52.65ID:LbjlJLKj0 >>838
8インチに低解像度多いのは業務用で大量生産された液晶部品を流用しやすいからかもしれないね
8インチに低解像度多いのは業務用で大量生産された液晶部品を流用しやすいからかもしれないね
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d67e-cn41)
2023/01/16(月) 16:50:36.51ID:zIQ4OGiq0 Y700の何が良いってバイブレーション機能があることな
iPadminiだとなくてめっちゃ不便だった
iPadminiだとなくてめっちゃ不便だった
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-bJ/f)
2023/01/16(月) 16:51:42.56ID:ObG/DrXEM >>842
腰から吊ったり作業服のポケットに押し込むには10インチは大き過ぎるからね
腰から吊ったり作業服のポケットに押し込むには10インチは大き過ぎるからね
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 16:55:43.22ID:BytXqZdM0 >>844
かといって、スマホほど小さいと図面みたいなのが見づらいしな
かといって、スマホほど小さいと図面みたいなのが見づらいしな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa)
2023/01/16(月) 17:16:26.43ID:QfBmANXZa847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee4-bJ/f)
2023/01/16(月) 17:16:57.13ID:VgrXn7nT0 >>845
お客さんに見積もり見てもらう時なんかもスマホだと縦画面だと幅が足りない、横画面だと行数が足りないになってしまう
お客さんに見積もり見てもらう時なんかもスマホだと縦画面だと幅が足りない、横画面だと行数が足りないになってしまう
848名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN)
2023/01/16(月) 17:33:50.80ID:lIx/Z1cRa おいlenovoよ!Y700を日本向けにちょっと改良したやつ出してくれよ!それで救われる難民がここに多数いる!
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 17:34:16.97ID:BytXqZdM0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu)
2023/01/16(月) 17:44:14.12ID:QaHy2yxZd >>837
火星生まれの椎茸って何
火星生まれの椎茸って何
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-ri+L)
2023/01/16(月) 17:51:40.14ID:3wGz749wM Y700はストックロムが最初のやつしかないからいろいろだるい
ZUI14のストックロムでてくれや
ZUI14のストックロムでてくれや
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 17:59:23.82ID:BytXqZdM0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d13-leTf)
2023/01/16(月) 19:27:31.48ID:hjuFDcNU0 ファーウェイが生きてたら、まだこのサイズ出してただろうな。確かに安くて良い端末出してたわ。包囲網してなかったら安全保障確かにやばかったんじゃない?
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu)
2023/01/16(月) 19:44:54.00ID:RF5tH54+d ちゃんばば、火星生まれの椎茸っていうなんだよ
説明しろ糞コテ
説明しろ糞コテ
855ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/16(月) 20:21:39.78ID:wbduaN8u0 >>854
火星
>火星(かせい、羅: Mars、マールス、英: Mars、マーズ、希: Άρης、アレース)は、太陽系の太陽に近い方から4番目の惑星で、太陽系内では水星より大きく2番目に小さい惑星である。英語では火星はローマ神話の軍神の名を持ち、しばしば「赤い惑星(Red Planet)」と呼ばれる[3] [4]。赤い惑星とは、火星の表面に存在する酸化鉄の影響で、肉眼で見える天体の中でも独特の赤みを帯びた外観を持つことを指す。火星は大気の薄い地球型惑星で、月の衝突クレーターや地球の谷、砂漠、極地の氷冠を思わせるような表面形状をしている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F
椎茸
>シイタケ(椎茸[1]、香蕈[2]、学名:Lentinula edodes、英語:Shiitake, Shiitake mushroom)は、ハラタケ目-キシメジ科に分類されるキノコである。異説ではヒラタケ科・ホウライタケ科・ツキヨタケ科ともされる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%B1
満足した?と聞いてみる。
火星
>火星(かせい、羅: Mars、マールス、英: Mars、マーズ、希: Άρης、アレース)は、太陽系の太陽に近い方から4番目の惑星で、太陽系内では水星より大きく2番目に小さい惑星である。英語では火星はローマ神話の軍神の名を持ち、しばしば「赤い惑星(Red Planet)」と呼ばれる[3] [4]。赤い惑星とは、火星の表面に存在する酸化鉄の影響で、肉眼で見える天体の中でも独特の赤みを帯びた外観を持つことを指す。火星は大気の薄い地球型惑星で、月の衝突クレーターや地球の谷、砂漠、極地の氷冠を思わせるような表面形状をしている。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E6%98%9F
椎茸
>シイタケ(椎茸[1]、香蕈[2]、学名:Lentinula edodes、英語:Shiitake, Shiitake mushroom)は、ハラタケ目-キシメジ科に分類されるキノコである。異説ではヒラタケ科・ホウライタケ科・ツキヨタケ科ともされる。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%B1
満足した?と聞いてみる。
856とかな (オッペケ Sr6d-hWgw)
2023/01/16(月) 21:24:47.99ID:gAjYoMBer ( ;∀;)イイハナシダナー
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/16(月) 21:30:24.08ID:BytXqZdM0 ( ;∀;)イイメイワクダナー
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-pxPn)
2023/01/16(月) 21:39:17.86ID:s+iHfGAja >>853
制裁が終わるまでM3liteで頑張るよ、電池は予備があるけど焼き付き用に液晶か部品取り欲しいな
制裁が終わるまでM3liteで頑張るよ、電池は予備があるけど焼き付き用に液晶か部品取り欲しいな
859ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/16(月) 22:44:44.71ID:MW+HaVrJ0 >>858
議会は大統領に選択権を与えない「しなければならない」って法律に盛込みそうな雰囲気だけど。
1人当たりのゲームが1万ドルで止まる中所得国の罠の域に達した中国で、まだ組立する必要性も無いしな。
と言うか、社会主義国は中所得国の罠を突破出来ないよな。
ベトナムとかにシフトするんじゃね?
議会は大統領に選択権を与えない「しなければならない」って法律に盛込みそうな雰囲気だけど。
1人当たりのゲームが1万ドルで止まる中所得国の罠の域に達した中国で、まだ組立する必要性も無いしな。
と言うか、社会主義国は中所得国の罠を突破出来ないよな。
ベトナムとかにシフトするんじゃね?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/16(月) 23:15:55.33ID:K9+AJuH90 勝手に自治し始める7a-…w
ちゃんばばはコテハンだからまだ良い
ちゃんばばはコテハンだからまだ良い
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-0oR/)
2023/01/16(月) 23:19:30.24ID:dzl99AvV0 7aはドコモ真理教徒だろw
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-0OFP)
2023/01/17(火) 00:16:12.12ID:v2ktRv5A0 どうせ、d-tab高いとか文句言いそうなんで勝手にドコモ側に回すの止めてくれませんか。
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-zA21)
2023/01/17(火) 00:38:26.22ID:h0mg9HqV0 >>843
いつ使うの?
いつ使うの?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-zA21)
2023/01/17(火) 00:38:59.10ID:h0mg9HqV0 >>845
図面は流石に10インチだろ
図面は流石に10インチだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-zA21)
2023/01/17(火) 00:41:03.89ID:h0mg9HqV0 >>858
あと半世紀は無理だろ
あと半世紀は無理だろ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu)
2023/01/17(火) 02:15:30.78ID:WcTGh3ZCd867ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/17(火) 07:20:17.39ID:dBzBQvKp0 >>866
>自分でそう書き込みしてこれとか痴呆かよ
だよな。アンチが偽サイト作って、アンチが中傷しながらリンク張って、アンチがそれを喜んで笑ってる。
援交の常習犯扱いしつつ童帝野郎と言ってたのは修正したのかな?
暫く振りで見に来て、先ずは絡む。
それらは全部俺が書いたんじゃ無いよな。
「北海道が生んだアイヌモドキ」って、「そう書き込みして」るのはアンチだよな。
誰かが火星生まれの椎茸って言えば、その後は、「火星が生んだ椎茸まだ生きてるのな」とアンチは揶揄するのだろな。
誰かが言えば、信じて疑う事はしませんよ、みたいな。息子を名乗ってるのだから信じるに決まってるみたいな。「俺だよ俺」.......息子だな。それ痴呆入ってるっぽい。
「俺ってどんな意味だよ」と言った奴に聞いてみる。息子だろ?息子だよ。じゃ合ってるよな。
「火星生まれの椎茸ってどんな意味だよ」と言った奴に聞いてみる。答えたら「説明になってねえじゃねえかよ」......そして痴呆論。
俺は火星生まれの椎茸だよ、と言ってみる。
リンク張ったのに、火星も椎茸も理解していないのな。
「生まれ」が解らないのか?
>自分でそう書き込みしてこれとか痴呆かよ
だよな。アンチが偽サイト作って、アンチが中傷しながらリンク張って、アンチがそれを喜んで笑ってる。
援交の常習犯扱いしつつ童帝野郎と言ってたのは修正したのかな?
暫く振りで見に来て、先ずは絡む。
それらは全部俺が書いたんじゃ無いよな。
「北海道が生んだアイヌモドキ」って、「そう書き込みして」るのはアンチだよな。
誰かが火星生まれの椎茸って言えば、その後は、「火星が生んだ椎茸まだ生きてるのな」とアンチは揶揄するのだろな。
誰かが言えば、信じて疑う事はしませんよ、みたいな。息子を名乗ってるのだから信じるに決まってるみたいな。「俺だよ俺」.......息子だな。それ痴呆入ってるっぽい。
「俺ってどんな意味だよ」と言った奴に聞いてみる。息子だろ?息子だよ。じゃ合ってるよな。
「火星生まれの椎茸ってどんな意味だよ」と言った奴に聞いてみる。答えたら「説明になってねえじゃねえかよ」......そして痴呆論。
俺は火星生まれの椎茸だよ、と言ってみる。
リンク張ったのに、火星も椎茸も理解していないのな。
「生まれ」が解らないのか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdce-zLAu)
2023/01/17(火) 07:48:48.36ID:WcTGh3ZCd >>867
じゃあお前は火星生まれの椎茸なんだな
じゃあお前は火星生まれの椎茸なんだな
869ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/17(火) 11:36:45.69ID:dBzBQvKp0 >>868
5chの書き込みは正しいに決まってる論?
皮肉はそのまま受け取るべき論?
よって北海道とは火星にある地名だよな、みたいな。
アイヌモドキとは、アイヌの血が全く入ってないけど、某団体に登録すれば先住民っぽく扱われる奴らの事かな?
アンチがアイヌモドキと言えば、ちゃんばばはアイヌモドキに認定される制度っぽいな。
北海道は火星の地名に認定か。
5chの書き込みは正しいに決まってる論?
皮肉はそのまま受け取るべき論?
よって北海道とは火星にある地名だよな、みたいな。
アイヌモドキとは、アイヌの血が全く入ってないけど、某団体に登録すれば先住民っぽく扱われる奴らの事かな?
アンチがアイヌモドキと言えば、ちゃんばばはアイヌモドキに認定される制度っぽいな。
北海道は火星の地名に認定か。
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b5-fRFm)
2023/01/17(火) 12:19:00.75ID:y3HHmVWp0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-gwnl)
2023/01/17(火) 14:29:48.46ID:jwnIPy3k0 >>870
荒らしにかまう奴をかまう奴をかまう奴も荒らしだぞ
荒らしにかまう奴をかまう奴をかまう奴も荒らしだぞ
872ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/17(火) 15:14:34.01ID:jBVfHCAa0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-l/AC)
2023/01/17(火) 16:27:58.83ID:+DikaVaO0 なんでこのサイズが世間ではニッチなのか俺には全く理解できないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6e-3SYV)
2023/01/17(火) 16:40:49.78ID:ttQsUngO0 10インチが強すぎるだけで、その次にくらいはメジャーでしょ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4e-Eapv)
2023/01/17(火) 16:41:11.05ID:bHPLDVwHM てか逆に10インチをどう使ったらいいか困る
タブレット的な使い方したいなら13インチ以上のがいいし
タブレット的な使い方したいなら13インチ以上のがいいし
876ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/17(火) 16:46:50.61ID:+8gq23rs0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-jCwo)
2023/01/17(火) 17:44:03.84ID:52DkiYwy0 8インチタブをスマホみたいに使ってそう
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b5-fRFm)
2023/01/17(火) 18:01:23.50ID:y3HHmVWp0 >>877
きっとドラえもんのような四次元ポケットなんだろ?w
きっとドラえもんのような四次元ポケットなんだろ?w
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-vVcR)
2023/01/17(火) 18:31:25.22ID:lW+1tFPj0 8インチがギリギリサコッシュに入るサイズなんだよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-uU21)
2023/01/17(火) 18:51:38.47ID:A3TIV5L3d 個人的には8インチはほぼ漫画専用
2000冊くらいの蔵書をシコシコ自炊中
2000冊くらいの蔵書をシコシコ自炊中
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-hWgw)
2023/01/17(火) 18:55:07.69ID:Xn8EO0CAM オレが履いてるアオキのフォーマルのズボンの単品売りのやつには入るぞ。
測ってはいないが、フォーマル系のポケットとして異例に大きいとかいう印象はないから、フォーマル系だとそのくらいが一般的だと思う。
といってもメディアパッドM5 lite 8で、短辺が短めだからだけどね。
測ってはいないが、フォーマル系のポケットとして異例に大きいとかいう印象はないから、フォーマル系だとそのくらいが一般的だと思う。
といってもメディアパッドM5 lite 8で、短辺が短めだからだけどね。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd56-kslt)
2023/01/17(火) 19:41:24.69ID:5K+1pufW0883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-RXGa)
2023/01/17(火) 19:47:59.50ID:CY4SL8UZa スマホとは別持ちでスマホのバッテリー気にしないで使えるのと画面でかい分見やすくて使いやすいのよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-esUZ)
2023/01/17(火) 19:53:30.27ID:WPGzJJqP0 legion Y70
Antutu110万、メモリー16GB、5G対応、各種センサー完備
重さ209g、6.7インチ
これが6~7万らしいからなー、絶望してスマホに行くやつ居るんじゃね?
Antutu110万、メモリー16GB、5G対応、各種センサー完備
重さ209g、6.7インチ
これが6~7万らしいからなー、絶望してスマホに行くやつ居るんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2999-8o82)
2023/01/17(火) 19:56:33.80ID:AlU4zxNH0 何言ってんだこいつ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-pVAE)
2023/01/17(火) 20:23:05.22ID:humBeTIJ0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hlQ3)
2023/01/17(火) 21:11:11.59ID:KTyo/TPwM >>873
10インチを使っていると、下のサイズで欲しいのは6~7インチなのよね。
8インチだと中途半端に小さい感じ。
ただ、軽い15インチタブレットとかあるとWebブラウズ快適そうだし、それだと下のサイズで8インチもありかも。
10インチを使っていると、下のサイズで欲しいのは6~7インチなのよね。
8インチだと中途半端に小さい感じ。
ただ、軽い15インチタブレットとかあるとWebブラウズ快適そうだし、それだと下のサイズで8インチもありかも。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-TOjT)
2023/01/17(火) 23:06:42.47ID:to02PP230 >>886
それ、ジョイパッド付けようとしたら8インチだとipegaしか選択肢無くなるやつ
それ、ジョイパッド付けようとしたら8インチだとipegaしか選択肢無くなるやつ
889ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-Rgme)
2023/01/17(火) 23:07:40.35ID:rY1mu+DO0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-f6s+)
2023/01/17(火) 23:29:25.50ID:HBm7ohB+0 >>889
スマホ的な持ち方が出来る最大サイズだよな
スマホ的な持ち方が出来る最大サイズだよな
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 03:55:51.69ID:wBRUHcfr0 8〜9インチが至高だよね
何でどこのメーカーも10インチだの11インチだの作るんだろうか
何でどこのメーカーも10インチだの11インチだの作るんだろうか
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 03:56:28.14ID:wBRUHcfr0 >>863
オナニーやろ
オナニーやろ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 04:01:03.17ID:wBRUHcfr0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-l/AC)
2023/01/18(水) 05:47:26.63ID:J/ngfqfg0 俺はもうスマホは通話とSMS用にしか使っとらん
だから6年ぐらい前の糞オンボロイド使ってるわ
だから6年ぐらい前の糞オンボロイド使ってるわ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-w88e)
2023/01/18(水) 06:24:12.82ID:xM/PSJ3u0 別に8インチでなくても良い
スマホの横幅がもっと太く成ればそれが一番いい
スマホの横幅がブレイクスルーされる日はまだか
スマホの横幅がもっと太く成ればそれが一番いい
スマホの横幅がブレイクスルーされる日はまだか
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-fMqB)
2023/01/18(水) 06:25:00.85ID:C/xvn5IZ0 >>891
売れないからな
売れないからな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ca-J7bx)
2023/01/18(水) 07:19:02.86ID:vTFvI9Nu0 電話とSMSだけなら電池持ちよくてコンパクトなガラホ持てばいいのに
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e69-rWOE)
2023/01/18(水) 07:26:35.00ID:lthLGFWx0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f938-w88e)
2023/01/18(水) 08:19:17.95ID:IYH+uYdk0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/18(水) 08:26:08.76ID:95pZK9zI0 横幅は落としやすさに繋がるから
ブレイクスルーは起こらないと思う
ブレイクスルーは起こらないと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Uc4T)
2023/01/18(水) 08:55:13.33ID:svR5Hx+5M >>893
SoC落ちるけど
2月に出るdtab Compact d-52Cでいいじゃん
SD695はantutuで39万あるから大概なことはできると思うけど
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
https://garumax.com/dtab-compact-d-52c-spec-band
SoC落ちるけど
2月に出るdtab Compact d-52Cでいいじゃん
SD695はantutuで39万あるから大概なことはできると思うけど
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/
https://garumax.com/dtab-compact-d-52c-spec-band
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Uc4T)
2023/01/18(水) 09:01:55.45ID:svR5Hx+5M ガルマックスを見返したら
dtab Compact d-52Cの担当の会社間違っているなLenovoが開発だから日本向け廉価版Y700って感じじゃないのかな
dtab Compact d-52Cの担当の会社間違っているなLenovoが開発だから日本向け廉価版Y700って感じじゃないのかな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/18(水) 09:07:04.54ID:95pZK9zI0 NECがY700出したら多分9万とかだろ
d-52cに流れるのが大半だと思う
d-52cに流れるのが大半だと思う
904名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-f6s+)
2023/01/18(水) 09:15:51.08ID:4RAIQVBdM 重いゲームにはSoC、漫画には解像度が気になるけど妥協できない程度じゃないんじゃないかな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Eapv)
2023/01/18(水) 09:24:41.14ID:shxTWKcfd >>902
開発はLenovoだろうけど企画とかはdocomoだろうし日本向けY700ってのは違うと思う
開発はLenovoだろうけど企画とかはdocomoだろうし日本向けY700ってのは違うと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uU21)
2023/01/18(水) 09:39:13.94ID:bWAvg2ird ファブレットという言葉も死語になってしまったね
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Uc4T)
2023/01/18(水) 10:09:25.47ID:VmXrpzfUM >>905
そりゃそうだけど選択するものが無いから印象的そういっただけだよw
ゲーミング要素が強いLegionを冠する8インチタブがほしいかというとd-52cの方がちょうどいいスペックって印象なんだよね
但しドコモがいろいろ余計なものつけるのは確かに嫌なんだよね
そりゃそうだけど選択するものが無いから印象的そういっただけだよw
ゲーミング要素が強いLegionを冠する8インチタブがほしいかというとd-52cの方がちょうどいいスペックって印象なんだよね
但しドコモがいろいろ余計なものつけるのは確かに嫌なんだよね
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 10:28:27.82ID:2uovXypqM909ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7)
2023/01/18(水) 10:31:23.08ID:rjclde//0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/18(水) 10:32:36.13ID:n5GFkMAX0 d-52cとY700の背面はめちゃくちゃ似てる
というかボタンとか端子類の配置も似てる
ある意味Y700 Lite
というかボタンとか端子類の配置も似てる
ある意味Y700 Lite
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 10:42:02.66ID:2uovXypqM >>901
肝心のアプリの1つが 最近に 9では動かなくなっちゃったので買い換えるしかないから、それ待ちではあるんだけど、割高なドコモと抱き合わせってのは引っかかるね。
実質が跳ね上がるのが痛い。
OCNは繋いでるから、OCN機種変で買えるなら良いが。
まあ、買えるなら買えるで、ちょい幅が広いから手がキツそうとか、気になることはあるが。
肝心のアプリの1つが 最近に 9では動かなくなっちゃったので買い換えるしかないから、それ待ちではあるんだけど、割高なドコモと抱き合わせってのは引っかかるね。
実質が跳ね上がるのが痛い。
OCNは繋いでるから、OCN機種変で買えるなら良いが。
まあ、買えるなら買えるで、ちょい幅が広いから手がキツそうとか、気になることはあるが。
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 10:47:47.20ID:2uovXypqM >>910
GPSありなら改良版といいたい。
しかし、何でGPSなしのがあるのかね?
中国でスパイが秘密ミサイル発射場の正確な位置測定に使えてしまうと困る?!
そんな大きいのを持って堂々とウロついてたら、監視カメラで見つかって即拘束されるだけだろうに。
GPSありなら改良版といいたい。
しかし、何でGPSなしのがあるのかね?
中国でスパイが秘密ミサイル発射場の正確な位置測定に使えてしまうと困る?!
そんな大きいのを持って堂々とウロついてたら、監視カメラで見つかって即拘束されるだけだろうに。
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Eapv)
2023/01/18(水) 10:54:15.18ID:JIiSSRFRd >>912
最近のスナドラ搭載の製品から考えるとセルラーの通信モジュールが無いとGPSも着いてない気がする
GPS付きではLenovo tab M10 plus 3rd genとかXiaomi pad 5 proはWi-Fiオンリーモデルの他にセルラーモデルも有りだったり
最近のスナドラ搭載の製品から考えるとセルラーの通信モジュールが無いとGPSも着いてない気がする
GPS付きではLenovo tab M10 plus 3rd genとかXiaomi pad 5 proはWi-Fiオンリーモデルの他にセルラーモデルも有りだったり
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-1Gyo)
2023/01/18(水) 11:38:20.65ID:GsNB7kKE0 >>909
でっかいスマホだっけ?
でっかいスマホだっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06de-+dg+)
2023/01/18(水) 12:12:27.58ID:sQYi5BkS6 mi maxシリーズとかファブレット相当じゃなかったか。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-rWOE)
2023/01/18(水) 12:19:47.10ID:Bfw9JfZQr >>912
そもそものコンセプトがゲーミングタブレットで、恐らく持ち出しを想定していないために指紋認証もGPSもLTEも非搭載と思われる。
なので中国版しか存在せず扱いづらいという点を抜きにしたとしても、初めから持ち出しを想定してる人には全く刺さらない端末。
そもそものコンセプトがゲーミングタブレットで、恐らく持ち出しを想定していないために指紋認証もGPSもLTEも非搭載と思われる。
なので中国版しか存在せず扱いづらいという点を抜きにしたとしても、初めから持ち出しを想定してる人には全く刺さらない端末。
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-ri+L)
2023/01/18(水) 12:21:32.16ID:O47024s0M Y700持ってるけど最新版にしたら肝のゲームパフォーマンス管理アプリ起動しなくてシナシナですよ悪魔
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-7DGa)
2023/01/18(水) 12:45:20.50ID:V4Q4fF5Ba ファーウェイが生き返ってくれれば
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-Uc4T)
2023/01/18(水) 13:02:20.32ID:VmXrpzfUM920名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-hlQ3)
2023/01/18(水) 13:16:30.74ID:x0lI6GhfM >>889
自分の場合は握って持てるのは7インチまでかなぁ。
8インチだとちょっと不安。
中途半端に小さいのは、10インチを持っている前提で、もう一台買う場合ね。
13インチとの組み合わせなら8インチもありだと思う。
自分の場合は握って持てるのは7インチまでかなぁ。
8インチだとちょっと不安。
中途半端に小さいのは、10インチを持っている前提で、もう一台買う場合ね。
13インチとの組み合わせなら8インチもありだと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 14:10:26.81ID:wBRUHcfr0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 14:11:07.21ID:wBRUHcfr0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-N7bg)
2023/01/18(水) 14:12:16.54ID:Wh6392Zk0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 14:47:01.91ID:PxUuOcSPM >>919
SIM付き販売だと、今もう持ってる音声SIMと重複なんだよね。
つか、発売されてから機種変優待があるかないか見るしかないか。
要するに実際登場待ちと。
あれ? 物理SIMスロットがない仕様だっけ???
SIM付き販売だと、今もう持ってる音声SIMと重複なんだよね。
つか、発売されてから機種変優待があるかないか見るしかないか。
要するに実際登場待ちと。
あれ? 物理SIMスロットがない仕様だっけ???
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 14:48:56.04ID:PxUuOcSPM926名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hWgw)
2023/01/18(水) 14:50:22.34ID:PxUuOcSPM927名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-hMQo)
2023/01/18(水) 15:06:20.86ID:iijNgOLPd それdアカウント作んなきゃ駄目で既にアカウント持っててもそれ用に更に必要とか誰か言ってたけどどんな仕組み?
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-SxzB)
2023/01/18(水) 16:16:15.81ID:BGMumbheM d-42Aのときは謎の投げ売り時に普通に新規契約して
回線は1ヶ月後くらいに解約した
dアカウントの件はよくわからなかったので休眠中のメルアド使って
本垢に影響ないようにした
52Cの318gは軽い
お値段はやっぱ重量級かな
回線は1ヶ月後くらいに解約した
dアカウントの件はよくわからなかったので休眠中のメルアド使って
本垢に影響ないようにした
52Cの318gは軽い
お値段はやっぱ重量級かな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-SxzB)
2023/01/18(水) 16:18:29.06ID:BGMumbheM MNPでなんとか3万円台におさまらないだろうか
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-hlQ3)
2023/01/18(水) 16:38:59.84ID:np5CAhaSM >>926
端末の割引上限が2万円だから、最大+2万円ということだと思う。
端末の割引上限が2万円だから、最大+2万円ということだと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFf2-Nqi9)
2023/01/18(水) 16:45:50.02ID:X9mpMdW1F dアカウントはSIMロック解除作業とかにも使うし、別に月額費用がかかるわけでもないし、回線契約も不要なので、dアカウント自体はそんなに気にする必要はないんじゃないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFf2-Nqi9)
2023/01/18(水) 16:48:12.31ID:X9mpMdW1F そこそこの性能で使える国内サポートもちゃんとついてるセルラー付き8インチタブレットということを考えたら、5万円ぐらいなら別に高くないかなぁとは思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Im0B)
2023/01/18(水) 16:49:39.23ID:UA894Qcrd そしてiPadminiの整備品に落ち着く
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-w88e)
2023/01/18(水) 16:50:18.92ID:xM/PSJ3u0 昔はdtabなんて只どころか金払ってばら撒いてたのになあ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-uU21)
2023/01/18(水) 16:50:21.56ID:BFMU/iUl0 10インチは6.2万くらいだからそれよりは多少安くなるかね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFf2-Nqi9)
2023/01/18(水) 16:51:04.14ID:X9mpMdW1F >>933
iPad miniはWIFiモデルでも高いし、iPadOSというのをどう評価するかで人によっては選択肢にも入らないと思うよ。
iPad miniはWIFiモデルでも高いし、iPadOSというのをどう評価するかで人によっては選択肢にも入らないと思うよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-gwnl)
2023/01/18(水) 18:10:42.38ID:rM/7mqD90 >>935
それはどうだろう
最近の液晶パネル解像度が同じなら10インチより8インチの方が部品原価が高いって噂もあるし
バッテリーのサイズが違う分で同じ値段に抑えられたら御の字くらいに思っておいたほうが
それはどうだろう
最近の液晶パネル解像度が同じなら10インチより8インチの方が部品原価が高いって噂もあるし
バッテリーのサイズが違う分で同じ値段に抑えられたら御の字くらいに思っておいたほうが
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-ZRna)
2023/01/18(水) 18:12:25.32ID:wBRUHcfr0939名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-rWOE)
2023/01/18(水) 18:39:17.53ID:Bfw9JfZQr940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-nn9U)
2023/01/18(水) 20:32:12.36ID:Dp97E/VJM >>924
たしかe-simのみ
たしかe-simのみ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c0-pVAE)
2023/01/18(水) 21:31:18.28ID:zglo9Mt+0 >>936
今時あの価格でリフレッシュレート60もちょっとね・・・
今時あの価格でリフレッシュレート60もちょっとね・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-UwwI)
2023/01/18(水) 22:08:58.61ID:gMJAoE1z0 ズルトラが全画面でステレオスピーカーだったらなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-pxPn)
2023/01/18(水) 23:07:47.30ID:zko2H5raa ちんこも8インチだったらなあ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-Eapv)
2023/01/18(水) 23:16:12.89ID:rVeZHnjoH スピーカーといえば
Y700
M6
Realme Pad Mini
d-52C
全部スピーカーの音質は良さそうだな
Y700
M6
Realme Pad Mini
d-52C
全部スピーカーの音質は良さそうだな
945ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7)
2023/01/18(水) 23:19:44.26ID:X9jZMyuB0946名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-h2h0)
2023/01/19(木) 00:55:24.70ID:i1HG6JX+r iPadでいいのであれば、もう買ってるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0956-nn9U)
2023/01/19(木) 03:30:47.24ID:fZUhxzbi0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbb-1Gyo)
2023/01/19(木) 07:00:24.56ID:5wfauWIJ0 >>943
黒人に生まれ変わるしかねぇな
黒人に生まれ変わるしかねぇな
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu)
2023/01/19(木) 07:20:06.03ID:3Z1yfvyHd950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Z6nj)
2023/01/19(木) 07:31:02.66ID:I6rYUXJS0 Mediapad M3の64GBモデルからのリプレースが出来ない
M5は32GBだったしM5 liteは性能ほぼ同じでM6はもうHUAWEIが撤退してた
そこから8インチはローエンド機ばかり
M5は32GBだったしM5 liteは性能ほぼ同じでM6はもうHUAWEIが撤退してた
そこから8インチはローエンド機ばかり
951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-8o82)
2023/01/19(木) 12:02:29.19ID:o0PZZzYna >>950
y700
y700
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-rWOE)
2023/01/19(木) 12:12:02.02ID:1g92S+d+r 万人受けする端末じゃないんだからやたらとy700推すのやめろや
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/19(木) 12:16:57.00ID:ukDZ6gsD0 Y700は突然変異みたいなもん
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Eapv)
2023/01/19(木) 12:18:08.41ID:Fv/a0pqBd 8インチ泥タブ自体が万人受けしてない定期
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-3ktA)
2023/01/19(木) 12:23:32.57ID:33PkKjPrM M5売るならどこで?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d13-leTf)
2023/01/19(木) 12:40:42.33ID:tA2ZdsNz0 アップルがiPad mini出してる位だから需要が無くは無いんじゃないの?このサイズのAndroidはファーウェイがほぼ独占してたし。
PCみたいにパーツ選んで自作出来たら良いのにな。
PCみたいにパーツ選んで自作出来たら良いのにな。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/19(木) 12:46:20.40ID:ukDZ6gsD0 まじで無くは無い程度よ
AppleもHUAWEIが8インチ界隈を切り拓くまでminiシリーズ途中で放棄してたし
AppleもHUAWEIが8インチ界隈を切り拓くまでminiシリーズ途中で放棄してたし
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-LA+H)
2023/01/19(木) 12:50:24.19ID:uYPJDL970 >>956
iPad miniでさえ毎年出ないのだから、いうほど需要はないのは確かだろう。
業務用端末で必要最低限のスペックの需要はあってもハイスペは特に。
8インチAndroidタブレットのスペックがしょんぼりなのもそういうことなら理解はできる。
iPad miniでさえ毎年出ないのだから、いうほど需要はないのは確かだろう。
業務用端末で必要最低限のスペックの需要はあってもハイスペは特に。
8インチAndroidタブレットのスペックがしょんぼりなのもそういうことなら理解はできる。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN)
2023/01/19(木) 13:32:23.53ID:633hCAx2a 昨今のソシャゲブームもあってmini6は売れたんじゃない?8〜9インチサイズはゲームに一番向いてると思う
10インチだとデカすぎ重すぎでやりづらいし視認性逆に落ちるし携行性も悪くなる
だから今年もまた出すみたいだね
10インチだとデカすぎ重すぎでやりづらいし視認性逆に落ちるし携行性も悪くなる
だから今年もまた出すみたいだね
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-w88e)
2023/01/19(木) 13:43:48.77ID:NjSWgSBI0 8インチがゲームに向いてるは同意。
ゲームにもよるけど10インチになると操作(手や指)の動きも大きくなって大変になってくる。
ゲームにもよるけど10インチになると操作(手や指)の動きも大きくなって大変になってくる。
961ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7)
2023/01/19(木) 14:15:44.76ID:DNDpjj6y0 >>958
>毎年出ないのだから、いうほど需要はないのは確かだろう。
これって需要と関係有るのか?
Androidの8.0インチだと、パネルとCPUは16年のモデルから退化してる感じだよな。
2、3年毎のアップでも別に良いんじゃね?
>毎年出ないのだから、いうほど需要はないのは確かだろう。
これって需要と関係有るのか?
Androidの8.0インチだと、パネルとCPUは16年のモデルから退化してる感じだよな。
2、3年毎のアップでも別に良いんじゃね?
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu)
2023/01/19(木) 14:17:47.26ID:E2B3mIm7d963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-Eapv)
2023/01/19(木) 15:14:41.55ID:mW6U7hjgM HD8 2022がGP使えたらなと一瞬思ったけど
あれはあれで安すぎて市場クラッシャーだから無い方が8インチ市場のためにはいいか
あれはあれで安すぎて市場クラッシャーだから無い方が8インチ市場のためにはいいか
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-EDkN)
2023/01/19(木) 19:25:21.66ID:Uy12ESFra 全部入りで戦闘力40万近くあるd52cがいよいよ来月か
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad5a-w88e)
2023/01/19(木) 20:00:21.51ID:1X5gpxj90 9.7インチがベストサイズだったけど我慢して10.5インチでゲームやってる
画面サイズよりもむしろベゼルの細さが操作ミスの元に成っててイライラする
極太ベゼルじゃないとゲームはプレイできない
と思ってたけどゲームしなくなった
画面サイズよりもむしろベゼルの細さが操作ミスの元に成っててイライラする
極太ベゼルじゃないとゲームはプレイできない
と思ってたけどゲームしなくなった
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/19(木) 20:02:43.37ID:ukDZ6gsD0 8インチはゲーム自体は見やすいけど
ずっと持ってやるのだるくなるからけっきょくスマホに帰ってしまう
ずっと持ってやるのだるくなるからけっきょくスマホに帰ってしまう
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-esUZ)
2023/01/19(木) 20:07:20.48ID:Dn8FVVSe0 俺はもう少し円高になったらM6の8/128GB買おうかなって思ってる。GMS入り買えば特に問題なさそうだし
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-RXGa)
2023/01/19(木) 20:40:10.34ID:+yzoNhK9a d52cがメモリ8Gあれば文句なしなんだが。まぁ買うけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2999-8o82)
2023/01/19(木) 20:58:57.89ID:Dq+hHpEv0 realme pad mini届いたわ
M5lite8から変えたけど
ちょい重いかな
M5lite8から変えたけど
ちょい重いかな
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a51-zA21)
2023/01/19(木) 23:20:51.28ID:dDYpuOw+0 噂のPxcel7待ちかな
971名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-Im0B)
2023/01/20(金) 03:18:55.03ID:ZeWltV/Ld Pixelタブレットな
GPSついてないってさ
GPSついてないってさ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-zLAu)
2023/01/20(金) 03:52:24.13ID:MFi/ruadd 962 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu) [sage] 2023/01/19(木) 14:17:47.26 ID:E2B3mIm7d
>>961
https://chanbaba.tripod.com/index2.html
>>961
https://chanbaba.tripod.com/index2.html
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-uU21)
2023/01/20(金) 06:26:49.56ID:YkYq1Tb80 Pixelタブレットは10インチじゃないのかね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-KoeD)
2023/01/20(金) 08:26:58.50ID:+0+q+BANd >>964
「2月以降」だったと思うので2月か分からないです
「2月以降」だったと思うので2月か分からないです
975ちゃんばば (スップ Sdca-zLAu)
2023/01/20(金) 08:40:17.85ID:MFi/ruadd 自己紹介
972 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-zLAu) [sage] 2023/01/20(金) 03:52:24.13 ID:MFi/ruadd
962 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu) [sage] 2023/01/19(木) 14:17:47.26 ID:E2B3mIm7d
>>961
https://chanbaba.tripod.com/index2.html
972 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-zLAu) [sage] 2023/01/20(金) 03:52:24.13 ID:MFi/ruadd
962 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-zLAu) [sage] 2023/01/19(木) 14:17:47.26 ID:E2B3mIm7d
>>961
https://chanbaba.tripod.com/index2.html
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-zLAu)
2023/01/20(金) 08:41:20.28ID:MFi/ruadd やべっ、ID変え忘れたw
977名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Eapv)
2023/01/20(金) 08:46:07.73ID:XGAMug0ld クソコテがクソコテ足る所以
978ちゃんばば (ワッチョイ a5b1-asc7)
2023/01/20(金) 10:03:53.74ID:NnVBo8Zr0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e976-sAzJ)
2023/01/20(金) 10:12:18.70ID:lNYta9MC0 お初でございます。
ネクサス7(2013)を愛用すること8年以上。そろそろ厳しくなってまいりました・・。
ここ一年間後継機をずっと探してまいりましたが、出るのは2万円以下という価格にこだわった低スペック8インチばかり。
2万円〜7万円(Ipadmini) の中間の価格帯って、世間的には需要がないんですね・・。
ネクサス7(2013)を愛用すること8年以上。そろそろ厳しくなってまいりました・・。
ここ一年間後継機をずっと探してまいりましたが、出るのは2万円以下という価格にこだわった低スペック8インチばかり。
2万円〜7万円(Ipadmini) の中間の価格帯って、世間的には需要がないんですね・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Eapv)
2023/01/20(金) 10:23:41.27ID:Lo8XcGlId981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-uU21)
2023/01/20(金) 10:25:14.33ID:cea9quQ9d >>979
ネクサスからなら2万くらいのタブでも超ハイスペックに感じると思うけど、、、
ネクサスからなら2万くらいのタブでも超ハイスペックに感じると思うけど、、、
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Eapv)
2023/01/20(金) 10:26:10.15ID:Lo8XcGlId 次スレ立てられんから誰か立てるか下を再利用で
8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097783/
8インチAndroidタブレット総合 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672097783/
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f7-zLAu)
2023/01/20(金) 10:29:21.50ID:oiF/gnYM0984名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Eapv)
2023/01/20(金) 10:30:52.67ID:udDVMymzd >>983
すまぬ…ありがとう
すまぬ…ありがとう
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca56-vwgZ)
2023/01/20(金) 11:52:50.54ID:Sh1YEEH+0 7インチFHDからってだけで第一印象低スペばかりじゃね?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-HpqG)
2023/01/20(金) 11:58:43.84ID:bnt64cRH0 Nexus7からだったらd-42aでも感動するほどサクサクだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-LA+H)
2023/01/20(金) 12:00:53.88ID:VD85LtAn0 もうすぐd-52cが出るから、今からd-42Aを買うのは悩ましいけど、おそらく値段が倍ぐらい違うことになりそうだなぁ。
Android12でいいならとりあえずはd-42Aでというのもありか。
Android12でいいならとりあえずはd-42Aでというのもありか。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1547-kqOk)
2023/01/20(金) 16:30:08.21ID:q/B3Fomf0 ほんとに来月発売するの?価格出してくれ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c572-SOYQ)
2023/01/20(金) 16:47:09.92ID:ekqVCUa90 ネクサスってメモリ2GBだろ
3GB機種でも4GB機種でも感動できるだろうよ
3GB機種でも4GB機種でも感動できるだろうよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-AEFQ)
2023/01/20(金) 17:14:39.53ID:auBCXJOw0 ASUSはHuaweiが8インチ覇権だった頃にタブレット引退しちゃったのが辛い
991名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-dr/i)
2023/01/20(金) 18:23:47.62ID:KKrAJUM9d >>981
解像度がどうもならんやろ
解像度がどうもならんやろ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86b4-Hn1J)
2023/01/20(金) 18:28:41.98ID:VD85LtAn0 ネクサス7からで2~7万の予算だと、d-42aかd-52cでいいんじゃねーの?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe1-mpgz)
2023/01/20(金) 20:00:34.28ID:kqMWZjJzM 2013ってAPQ8064でしょ?
それなら使っても別世界だと思う
それなら使っても別世界だと思う
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f0-+/UU)
2023/01/20(金) 20:00:45.07ID:gwkiTLa+0995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-RXGa)
2023/01/20(金) 20:04:53.69ID:nkBE0YKja 未だに8インチタブレットおすすめのまとめサイトの類でzen3.8.0が掲載されてるとこあるよね。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2999-8o82)
2023/01/20(金) 20:20:04.78ID:IOiN7brc0 zenpad S8で覇権取りかけたのにな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-zLAu)
2023/01/20(金) 20:37:38.93ID:gJXz6Gq/d998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-RXGa)
2023/01/20(金) 21:03:31.18ID:nkBE0YKja 埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-zLAu)
2023/01/20(金) 21:05:19.48ID:gJXz6Gq/d 梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-zLAu)
2023/01/20(金) 21:05:28.30ID:gJXz6Gq/d 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 12時間 29分 32秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 12時間 29分 32秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
