Android Twitterクライアント #28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/07(水) 16:58:12.43ID:FAzEIdIQd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Android用のTwitterクライアントアプリのスレです

Twitter
http://twitter.com/

前スレ
Android Twitterクライアント #27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580295816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/25(水) 10:52:06.12ID:K+1PGHbi0
>>727
偽装Twidereだけど、今確認しただけでも3垢分半年前までのは読めたよ
2023/01/25(水) 11:04:59.80ID:LNlbu6DFH
>>731
流し見くらいにしか使ってないけど、数分前のツイは取得できてる
2023/01/25(水) 11:05:55.68ID:tfrXJ3G+M
偽装dereは使えてる
2023/01/25(水) 11:35:09.20ID:/KJ4GjVR0
>>732
えーマジか
自分も偽装Androidなんだけど2垢アクティブにしてるうち片方しか表示されないや
通知は来るしそのときに確認すると見えるんだけど次更新したときとかにタブ覗くとその垢の通知だけいなくなってる
なんでだろな…
2023/01/25(水) 12:34:40.89ID:dM8rlvcw0
>>734
偽装dereとは何ですか?
2023/01/25(水) 12:51:45.38ID:8hBcYoaOM
>>728=>>736
このスレ最初からROMってこい
2023/01/25(水) 13:05:31.82ID:xNjviam7a
こうやって広められて直にdereも使えなくなるんだろうな
2023/01/25(水) 13:14:29.61ID:KvwYdIPR0
話題にすりゃそら広まるわ
2023/01/25(水) 14:13:14.62ID:3wYffhFDa
つまりここで「○○はまだ使える」「△△ならそれ出来る」って言ってる奴はそのソフトのアンチの可能性…
2023/01/25(水) 14:19:39.76ID:9eL2PWzEM
くだらん
2023/01/25(水) 14:23:51.16ID:CL/7zzcL0
イーロンマスクはそんなにお金に困ってるの?
2023/01/25(水) 14:27:04.94ID:ISThZA+ua
イーロンも辛い立場なんじゃないか?
スポンサーにサードパーティー潰せって言われりゃCEOとしてそうせざるを得ないんだし
2023/01/25(水) 14:31:25.59ID:DSVwW7mc0
ツイタマ+が復活してくれてありがたい。でも試しに入れたdereもいい。共有、コピー、翻訳が容易で、ツリーや会話が簡単にたどれないと仕事に使えんのよ。
2023/01/25(水) 14:43:16.49ID:zj2B9nWLa
>>742
広告主が当たり前だけど、競合自動車が多かったと推測する。その辺がテスラオーナーに今まで通り投資するわけもなく

買収によって広告主が全体的に強烈に減ったのと、そもそも、サードアプリ無規制に近いのに広告は成立していたからね。
サードアプリ規制しようが何の効果もない。

サードアプリ規制してユーザー離れして本末転倒なってる。
投稿し続ける人なんて多くない。
投稿し続ける人が大半がサードアプリ使ってたわけでな、投稿が減れば見る頻度も減る。

企業投稿もフォロー外さないと邪魔すぎるし
RT除外簡単に出来ないから検索も死んでる。
リストタブがあればいいけど、ない。

RT多いフォローがいるだけでもタイムラインが死ぬ、リストアクセスが面倒だから。
2023/01/25(水) 14:45:08.64ID:zj2B9nWLa
このままだと終焉迎えそうなぐらいヤバいね
公式アプリがまともになれば広告あっても生き残れるだろうけど
2023/01/25(水) 14:56:44.94ID:kDcM8aNCd
Twifucker v1.9のFeature switch いいな

実験的な機能

home_timeline_spheres_swipe_to_latest
スワイプ可能なホーム/最新タイムライン

Media_edge_to_edge_content_enabled
全幅のメディアを表示する

timelines_translate_enabled
タイムラインから直接翻訳できるようにする

view_counts_public_visibility_enabled
ビューカウントを有効にする
2023/01/25(水) 15:08:29.35ID:9eL2PWzEM
9割超がお怒りで草
https://i.imgur.com/dO9lBUf.png
2023/01/25(水) 15:43:57.50ID:2WJmsRgu0
>>748
そらサードアプリ使ってた人間にそんなアンケとりゃそうなるだろwww
2023/01/25(水) 15:48:01.19ID:RLZIaJj1M
>>749
「確かに広告出ないとかの引け目あるからしゃーなしに使うことにしたが、それを差し引いても許せん」と思う数だぞ
2023/01/25(水) 15:49:30.77ID:rUViz1gD0
公式アプリは広告が問題なんじゃなくて使いづらいのが問題なのにな
おすすめ表示とか心底いらないし
個人的には地味にツイート画面が使いづらいのが嫌
2023/01/25(水) 15:56:10.25ID:mjK0TET80
あんま言いたくないけど5chみたいに非公式アプリにも公式の広告が入るようにすれば良かったのにな
2023/01/25(水) 15:56:33.40ID:FZsMvmQt0
勝手にホームが変わるのがイラつく
2023/01/25(水) 16:07:58.11ID:jMDUmtYbM
>>748
そりゃサード使ってた人に聞けばそうなるw
「何でお前(公式)はこんなこともできねえの?」っていうことが多すぎる
2023/01/25(水) 16:32:43.49ID:QCl3alELa
>>754
通知だけ公式アプリとか多かっただろうしな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-DmZS)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:15:02.27ID:6VnVBIvG0
>>655
9.71.0-release.0+Twifucker1.9
このような使い方はできないのかな?
twifuckerのバージョンで使えたり使えなかったりしますか?
2023/01/25(水) 17:19:26.75ID:QLMuoMEmd
fuckerの設定でおすすめ非表示あるけど機能してない
2023/01/25(水) 17:28:44.96ID:KAmpTcfsM
>>756
パッチ済みのやつダウンロードすればいいじゃん
2023/01/25(水) 18:07:23.33ID:JENaR0SX0
>>742
自分の興味のないものに金を取られるのは嫌だろ
マスクには他にいくつも将来性あるベンチャー抱えてて有効な使い道もあるだろうに
2023/01/25(水) 18:36:00.11ID:pEe82mkSa
ぶっちゃけイーロン・マスクには愚痴の掃き溜めのtwitterなんかよりロボットとか電脳研究の方を頑張って欲しい
2023/01/25(水) 18:45:59.17ID:N1Qkenxg0
>>756
その組み合わせは試してない…っていうかTWI玉使えてるからとりあえず9.71.0-release.0+Twifucker1.8のままで様子見中
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3da-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:50:40.05ID:dPWSJfHL0
>>704
さらに表示の件、情報ありがとうございます。すごい助かりました。これでなんとか公式でも使えるなー・・
2023/01/25(水) 19:17:56.79ID:sJpVLeY20
ホームで最新↔おすすめ
切り替えられる最終バージョンってどれになるのでしょうか
Twifucker 1.9で最新版でも大丈夫だけど
最新おすすめの切り替え機能に変更出来ないなあ
2023/01/25(水) 19:20:06.74ID:sJpVLeY20
すまんすぐ上にあったな
9.71.0-release.0探してくる
2023/01/25(水) 22:55:42.00ID:n+IyveJW0
非公式作ってた人ら全員Twitter社で雇って公式アプリ作らせたらええねん
2023/01/25(水) 23:46:01.57ID:xYKLnbc40
dereを複アカで使った時のTL統合を分ける方法ってタブ増やすしか無い?
アカ切り替えたら変わるようにしたいんだけど
2023/01/25(水) 23:47:07.48ID:8VyTlE3x0
>>765
昔PS3をハックしてた有名なハッカーをマスクは雇ったけど
そのハッカー曰く、マスクは自分の理想を語るだけで俺の意見には一切聞いてくれないからまともに会話成立しなかったって言ってたぞ
結局ツイッター社辞めたけどな
2023/01/26(木) 00:23:34.52ID:+TiHPHuWM
会話が成立しない…か
今の公式クソアプリが変わらないわけだ
2023/01/26(木) 02:35:27.92ID:+HA05Juu0
>>765
公式のdomみりゃわかるが
どの要素に触れたのか、どこまで見たのか、どのタイミングで見たのか、
などユーザーの動きを詳細に観察して報告して分析して、
営業利益を伸ばそうと凄まじい努力をしている

これはGoogle検索とかAmazonとかでも同じで、
そのために非常に動作が重たくなるようできている

軽いサードアプリを採用する意味はツイッター側にはないんだ
2023/01/26(木) 04:56:26.16ID:quGR+mbg0
>>768
公式糞アプリなんか昔っから変わんないんだからイーロンのせいだけじゃない
昔もサードの開発者がTwitterに引き抜かれたってニュースで期待したけどなんも変わらんかったし
2023/01/26(木) 09:59:47.31ID:LOBLacwIa
ストアで非公式アプリのレビュー見てると、未だに「使えなくなった、対応してください」って言ってる人いるけど、どんだけ情弱なんだろ
2023/01/26(木) 10:05:45.78ID:jv+Qu/RzM
馬鹿なのだろうな。インターネットやる基本的なものがない。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-FiTP)
垢版 |
2023/01/26(木) 12:25:14.72ID:1+YPbbXIM
fuckerも検索画面とかでたまに広告みたいなのでるな。
2023/01/26(木) 12:54:36.13ID:7fjj/t5D0
ツイタマHPで公開してくれたらありがたいのだが
2023/01/26(木) 12:56:40.58ID:frPAv2CMa
あほか
2023/01/26(木) 13:03:09.78ID:Bd8kbWe+M
こういう人がボロ出してバレる
2023/01/26(木) 13:08:36.17ID:9xgmnhZZ0
>>771
そういう連中をも取り込んでこその覇権よ
2023/01/26(木) 13:09:35.06ID:wyuUxoOZ0
とんでもない馬鹿っているんだな
2023/01/26(木) 13:16:58.20ID:aXDv/ELC0
>>654はやっぱ無いですかね
ウィジェットROM専にとっては致命的だ
2023/01/26(木) 13:44:08.57ID:JpAAunsQa
新しいアプリが…
2023/01/26(木) 14:00:02.40ID:Bd8kbWe+M
屁゜ーんが動いたな
2023/01/26(木) 14:35:07.78ID:RecrfPFV0
Twitpaneの新しいやつもう締め切られてて草
概要読むことしかできないが設定頑張ればだいぶオリジナルな使い方できるのかねえ(呟くのはたぶん無理
2023/01/26(木) 14:39:13.18ID:uzhsHzvkM
どいつも使いやすいツールに飢えてるからな
2023/01/26(木) 15:18:32.86ID:2M6N731M0
新しいついペンは情報収集検索特化のアプリか、ROM専にはありがたい
正式公開できたら使いたいな
2023/01/26(木) 15:33:34.95ID:kiq1pRFN0
締め切りとは?
2023/01/26(木) 15:39:18.68ID:kiq1pRFN0
どうやら人数増やしてくれたようだ
2023/01/26(木) 16:18:07.45ID:RecrfPFV0
>>786
ありがたいサンクス
2023/01/26(木) 16:18:22.55ID:pYvJJN+Ka
ここで名前を出されたアプリが端から公式に対策されて使えなくなるんだよな
chmateスレで同じ流れ見たわ
2023/01/26(木) 16:46:10.07ID:tJnmr/Vt0
みなさんあちらの方でツイートしてるみたいですね
2023/01/26(木) 16:51:28.16ID:kVbo2pHFa
>>788
そんな小者と違って
Twitterがこんなとこ気にして見てるわけないだろw
2023/01/26(木) 18:21:08.59ID:uzhsHzvkM
>>788
これは感じてた
だからせめて英語そのまんまで書くのは止めたい
2023/01/26(木) 18:35:59.29ID:sJW2L0Ih0
玉は塀版から1週間だしこのままバレずに使わせてほしい
こんな感じか?
2023/01/26(木) 19:00:12.08ID:tJnmr/Vt0
津井玉がんがれ
2023/01/26(木) 19:13:45.22ID:RecrfPFV0
辺°
2023/01/26(木) 19:28:52.92ID:3CRT0ph+0
>>786
おなあり!
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-A+QR)
垢版 |
2023/01/26(木) 19:31:25.75ID:gKcVf9mFd
バレるバレないじゃなくて公式を使いやすい軽くしろって話なんだが
2023/01/26(木) 19:46:51.32ID:3CRT0ph+0
Twitter自体を大きく変えようよしてるとかじゃないのかね?
マスクさんはどれくらい価値を感じてるのかねぇ
2023/01/26(木) 20:00:04.99ID:dr0G5a220
気を取り直してたまに公式(…と言ってもfuckerだがw)で書き込みをやってみるが、酷えわw

たかだか短文を書いてポストするだけなのに、なんでこんなに使いにくいんだ?

#つけただけでハッシュタグの候補を選ぶ画面がしゃしゃり出てきて書き込み画面を隠すとか馬鹿じゃねえのとしか思わん
2023/01/26(木) 20:29:52.26ID:OplFYqB8a
ハッシュタグ以外で#使う場面ある?
2023/01/26(木) 20:36:49.93ID:eOIntkl90
今日ここ見てなかったから新しいぺんに間に合わなかった…使い勝手とかどう?
2023/01/26(木) 21:08:57.97ID:Jur3L9ELd
元の(規制後の)ぺーんでもあの検索はできてるから取り立てて目新しくもなく
タブにできないから使いやすくもない感じ
今後に期待
2023/01/26(木) 21:25:06.09ID:31cHyAXR0
>>799
なんか言葉で上手く説明できないから、スクショ撮ろうと思ったらその瞬間にまた画面状況が変わる(キーボードが消える)…

試しに数行の文章入力してから「#」って入力してみ?
2023/01/26(木) 21:33:18.17ID:EOF6hVVQd
ぺーんの検索は高度な検索には非対応?
orとかも効かない感じ?
2023/01/26(木) 21:56:29.02ID:kB/OfB9g0
>>801
検索結果ならタブにできるし自動更新もできる
ユーザー検索してユーザーアイコンタップしたらTLも見れるよ
2023/01/26(木) 22:27:06.29ID:BrgehovPM
banされなかったらリスト対応するつもりみたいだし期待
https://i.imgur.com/owDeYut.jpg
2023/01/26(木) 22:29:58.70ID:OplFYqB8a
>>802
や、そうじゃなくて何目的で#って入力するんだろうって
2023/01/26(木) 22:42:22.53ID:c2m2lWb90
(#^ω^)ビキビキ
2023/01/26(木) 22:43:05.68ID:BrgehovPM
>>806
*#*#4636#*#*とかのコマンドだったり
話数とかNo.てきな表現に使ったり
AAや顔文字もあるな
2023/01/26(木) 23:14:18.71ID:epqlUqr9a
>>770
そこまで変わってないってことは、実は大多数はそのアプリで満足してて
世界的に見ると改善の要望なんてほとんど出てないとか?
通貨改善してくれって凸したりメール実際に送ったりした人ってどのくらいいるんだ。
2023/01/27(金) 00:25:12.65ID:5zFAPfxg0
>>790
単にここ見た人がインストールして利用者が増えるからだと思うよ
2023/01/27(金) 01:32:18.71ID:PlvHqsQq0
利用者が多いアプリを潰してる感あるね
2023/01/27(金) 02:07:16.54ID:uPS7M3sP0
ついぺん入れてみたけど検索のみの用途なのに
何故にアカウントと紐付けする必要があるの?
でも機能的にはFritterよりは細かいし地域で絞れるのは良いと思った。
2023/01/27(金) 02:28:00.87ID:HKNlZuBg0
api使うのにアカウント連携必要だからだろ
2023/01/27(金) 11:45:53.30ID:DGY4lqisM
デレはマルチアカウントの誤爆が怖いな
いいねやRTと同じように今いるタブのアカウントでツイートするようにしてくれたらいいのに
2023/01/27(金) 13:04:16.75ID:5LHAglU1d
ペン+が最高すぎるのだ
2023/01/27(金) 13:05:54.60ID:+S011FY3a
ボンカレーはどう食ってもうまいのだ
2023/01/27(金) 13:21:35.70ID:pHpUvDLq0
だから、これでいいのだ。
2023/01/27(金) 13:27:31.14ID:+cVTojmjM
公式がサードの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね…
(意訳:公式が病気)
2023/01/27(金) 13:53:32.31ID:MXpJbgtzd
きっしょ
2023/01/27(金) 13:56:09.79ID:WqbNmYCfp
サードパーティのアプリは、人の褌で相撲をとって儲けてたんだから、マスクに文句を言うのはお門違い

経費も掛かるんだから、正常な状態になったんじゃないの
2023/01/27(金) 14:01:46.78ID:J+UzlmqdM
>>820
ツイッター本家がゴミアプリだからサードパーティ製が流行ってたんでしょ
本家がまともなアプリ出してたらこんなことにはなってないでしょ
2023/01/27(金) 14:14:56.46ID:fVvIcLzGd
サードパーティーのほとんどが自分の広告を出すか有料アプリでTwitterには一銭も落としてなかったからな
2023/01/27(金) 14:37:36.93ID:EZpBy0Hha
そら締め出されるわって気がする
2023/01/27(金) 14:50:35.42ID:Spob93FM0
>>820
公式に許可得てるんだが
2023/01/27(金) 14:56:15.05ID:pYUT5pgad
社長交代前はむしろ公式サイドがサードパーティアプリ作ってどうぞて姿勢じゃなかった?
2023/01/27(金) 15:00:31.30ID:HKNlZuBg0
本家があそこまでゴミじゃなかったら820みたいな意見にも賛同できたんだけどな
2023/01/27(金) 15:18:30.58ID:5PET1HIJ0
本家も元はサードパーティーのクライアントだけどな
2023/01/27(金) 15:41:54.60ID:JNjQBbwxa
【悲報】ツイッター、何もかもぐちゃぐちゃになり終わる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674786982/
2023/01/27(金) 15:42:58.66ID:r2lP594e0
儲からない状態だったから身売りする状況になったんかね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-A+QR)
垢版 |
2023/01/27(金) 15:48:37.87ID:5LHAglU1d
じゃあぺん+を公式として公式をサードパーティ認定すればいいのでは?
2023/01/27(金) 16:41:15.19ID:lF++mlDla
もうフォローのTLだけタブ表示できれば他はいらんのでそういうアプリが出てこないものか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況