!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 57本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfa-HAkI [36.11.224.89])
2022/12/05(月) 05:06:07.32ID:/l3gVrVwM713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-DWwd [211.128.223.56])
2023/01/09(月) 14:29:12.02ID:hU36cKcI0 AmzonのWebCamであるRingを使っているので
Ringの画像をテレビで見られるようにしようと思ってアプリ入れようと思ったら
アプリストアに無いのな
じゃあSilk使ってWebサイトの方で表示させようかと試したら
IDもPASSも合っているのに何故かログインが出来ないという謎仕様
Ringの画像をテレビで見られるようにしようと思ってアプリ入れようと思ったら
アプリストアに無いのな
じゃあSilk使ってWebサイトの方で表示させようかと試したら
IDもPASSも合っているのに何故かログインが出来ないという謎仕様
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-fxHr [14.133.35.16])
2023/01/09(月) 15:40:14.52ID:T2gUVfL/0 >>713
スマートホームダッシュボードで見れん?
Alexaボタン→スマートホーム→カメラとか
Alexaボタン押しながら「(グループ名)見せて」とか
ダメならAlexaアプリでRingスキルを有効にする
スマートホームダッシュボードで見れん?
Alexaボタン→スマートホーム→カメラとか
Alexaボタン押しながら「(グループ名)見せて」とか
ダメならAlexaアプリでRingスキルを有効にする
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7e-gmiB [121.102.58.37])
2023/01/09(月) 15:43:56.87ID:xBDnMPgW0716名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-yRus [133.106.53.3])
2023/01/09(月) 16:12:47.16ID:jc0PsxaMM717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-DWwd [14.10.57.128])
2023/01/09(月) 18:41:58.40ID:AQwlJRCs0 Fire TV Stick 4Kに有線のアダプタ付けてるんだけど
USBメモリやHDD付けたい場合、本体と有線アダプタの間にOTGケーブル繋げば
有線有効のままUSB機器も使えるようになるでおkですか?
USBメモリやHDD付けたい場合、本体と有線アダプタの間にOTGケーブル繋げば
有線有効のままUSB機器も使えるようになるでおkですか?
718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3CyH [106.146.55.84])
2023/01/09(月) 21:26:13.27ID:H+cUzrria719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-DWwd [14.10.57.128])
2023/01/10(火) 11:52:41.54ID:/P52Tx5F0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a62-/2f9 [219.75.224.67])
2023/01/10(火) 14:14:50.00ID:bIvmYmnh0 >>719
理由はわからんが、ハブをかますと認識した。otg→ハブ→USBLANアダプタ
理由はわからんが、ハブをかますと認識した。otg→ハブ→USBLANアダプタ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-6EYN [133.207.5.128])
2023/01/10(火) 16:40:13.78ID:RpHXHvw20 ヤフショで2500円で買った4K MAXの調子悪くなったからだめ元でAmazonカスタマーセンターに聞いたら無料交換してもらえた
Amazonで買ったって嘘ついたわけではもちろんない(嘘ついたところですぐに購入履歴調べることできるだろうしな)
ヤフショがAmazonから仕入れたわけだし、最終ユーザーが誰だろうと一緒なのかね
Amazonで買ったって嘘ついたわけではもちろんない(嘘ついたところですぐに購入履歴調べることできるだろうしな)
ヤフショがAmazonから仕入れたわけだし、最終ユーザーが誰だろうと一緒なのかね
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0c-Kria [182.165.177.109])
2023/01/10(火) 16:45:54.48ID:eVWOaWB70 Amazonデバイスだからメーカー保証扱いなんでね?
パナ製品をK'sで買ってもヤマダで買ってもパナが保証するみたいな
パナ製品をK'sで買ってもヤマダで買ってもパナが保証するみたいな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a83-tGs9 [133.203.177.0])
2023/01/10(火) 16:49:39.43ID:/MWTMPPh0 smart tubeの再生履歴が表示されない
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-4RXX [126.167.84.223])
2023/01/10(火) 17:20:31.56ID:EPKHsn8ur >>721
交換って自分で送り返すの?
交換って自分で送り返すの?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-dqWL [114.150.232.3])
2023/01/10(火) 17:56:41.76ID:wW2159m30 >>721
前にも書いたけどAmazonデバイスはいつどこで買ったかは関係なくて、初めてアカウントにデバイス登録された日から保証開始
もっと言うとフリマサイトで中古を買って別のアカウントに登録したとしても元々の保証が切れてなければ保証期間もちゃんと引き継がれる
前にも書いたけどAmazonデバイスはいつどこで買ったかは関係なくて、初めてアカウントにデバイス登録された日から保証開始
もっと言うとフリマサイトで中古を買って別のアカウントに登録したとしても元々の保証が切れてなければ保証期間もちゃんと引き継がれる
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-W0Fx [121.86.235.126])
2023/01/10(火) 20:22:17.65ID:l1TT9eEe0 車で使ってる人いる?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DSRP [114.177.106.16])
2023/01/10(火) 20:25:49.77ID:AS4CDnWB0 車載専用で使っている。
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a3f-NZWm [115.163.154.6])
2023/01/10(火) 20:28:06.25ID:a3bWr0DM0 >>726
使ってる。主にAirReceiverの為に
使ってる。主にAirReceiverの為に
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM76-IwyI [125.194.60.188])
2023/01/10(火) 20:43:29.21ID:Jo7m1RN4M あかん
到着日に設定してから一回も触ってない
到着日に設定してから一回も触ってない
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ becf-W0Fx [121.86.235.126])
2023/01/10(火) 20:51:09.62ID:l1TT9eEe0 >>727
正直HDMIついてるならai box買うよりこれ買った方が良いよな?
正直HDMIついてるならai box買うよりこれ買った方が良いよな?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-KtZ/ [106.146.114.42])
2023/01/10(火) 21:02:22.43ID:oVt1V0pLa >>730
HDMI付いてなくてもHDMI2AVかます手もあるしな
HDMI付いてなくてもHDMI2AVかます手もあるしな
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be7e-gmiB [121.102.58.37])
2023/01/10(火) 22:18:40.50ID:XQveO7mw0 車、子供部屋x2、リビング、和室、寝室(プロジェクター)。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a56-6EYN [133.207.5.128])
2023/01/10(火) 22:35:11.12ID:RpHXHvw20734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-ZmTs [182.166.12.61])
2023/01/10(火) 23:06:57.23ID:qNpez/ks0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-dqWL [114.150.232.3])
2023/01/10(火) 23:10:20.92ID:wW2159m30 >>733
別の商品だけど前にAmazonで交換対応してもらった時、請求が発生しないよう期限内に返送してくださいみたいな通知メールがきたことあるから、たぶん期限内に返品しないと請求される
別の商品だけど前にAmazonで交換対応してもらった時、請求が発生しないよう期限内に返送してくださいみたいな通知メールがきたことあるから、たぶん期限内に返品しないと請求される
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-+Y1j [153.134.12.20])
2023/01/10(火) 23:57:54.93ID:Gh1bNFKp0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-HS/Y [131.129.154.146])
2023/01/11(水) 00:15:24.97ID:tr5KlmSl0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b84-17Ap [118.237.128.249])
2023/01/11(水) 00:27:23.78ID:fvozt+Wm0 セールはよ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-Kria [153.131.129.134])
2023/01/11(水) 00:37:11.63ID:8F9gspzT0 NAS向けのプレイヤーはKODI一択?
VLCとMX、Androidだと優秀なのに
FireTVだと並べ替え出来ないとか拡張子フィルターとか出来ないから不便すぎる。
かと言ってKODIも挙動が不安定なときあるわ、再生しても音声のみで映像表示されないとか。
VLCとMX、Androidだと優秀なのに
FireTVだと並べ替え出来ないとか拡張子フィルターとか出来ないから不便すぎる。
かと言ってKODIも挙動が不安定なときあるわ、再生しても音声のみで映像表示されないとか。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-p/19 [202.214.125.40])
2023/01/11(水) 07:48:36.01ID:s9DWTYCnM MAXで、kodi起動しないとき多いし、固まることもあるから、vlcかなあ
自分的に困るのはvlcだとSMBの認証が機能しないだけだし
自分的に困るのはvlcだとSMBの認証が機能しないだけだし
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-8AI1 [118.8.219.131])
2023/01/11(水) 08:54:45.58ID:jOaow62T0 Cubeでkodiと早見はvlc使ってるが問題はないですね
ソートやフィルタは必要ないけどどう言った使い方なんだろう?
ソートやフィルタは必要ないけどどう言った使い方なんだろう?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe6e-Kria [153.131.129.134])
2023/01/11(水) 10:52:08.57ID:8F9gspzT0 mp4とか動画再生出来る形式のみをファイル表示時にフィルタリングしたい。
東芝のテレビで見ると履歴みたいな動画と関係ないファイルが大量に作られてそれらもファイル一覧表示されるので困ってるのです。
ソートは名前順に固定されてるのか古い映像が頭に表示されていて
最新の映像を頭に持ってきたいがそれが出来ないので不便。
東芝のテレビで見ると履歴みたいな動画と関係ないファイルが大量に作られてそれらもファイル一覧表示されるので困ってるのです。
ソートは名前順に固定されてるのか古い映像が頭に表示されていて
最新の映像を頭に持ってきたいがそれが出来ないので不便。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-8AI1 [118.8.219.131])
2023/01/11(水) 11:07:08.05ID:jOaow62T0 >>742
smbじゃなくてdlnaでやってみたら、機能はサーバーで異なるが
smbじゃなくてdlnaでやってみたら、機能はサーバーで異なるが
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-dYbT [49.105.83.85])
2023/01/11(水) 11:08:48.21ID:xFl6opb5d >>739
MiXplorerで検索してVLCで再生
MiXplorerで検索してVLCで再生
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-8AI1 [118.8.219.131])
2023/01/11(水) 11:45:51.25ID:jOaow62T0 >>743
自分のは古いTwonkyサーバーだが年単位や年の月単位でも表示できる
自分のは古いTwonkyサーバーだが年単位や年の月単位でも表示できる
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-HS/Y [131.129.154.146])
2023/01/11(水) 11:54:41.47ID:tr5KlmSl0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebb-XDAp [121.84.49.90])
2023/01/11(水) 12:02:52.23ID:Uff57vIn0 コメント表示機能来たか
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-HS/Y [131.129.154.146])
2023/01/11(水) 13:03:03.39ID:tr5KlmSl0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-HS/Y [131.129.154.146])
2023/01/11(水) 23:14:34.32ID:tr5KlmSl0 SmartTube(安定版)も16.70来た
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-Tfod [118.7.199.15])
2023/01/11(水) 23:47:09.17ID:mKmDkT4T0 カシムラのやつと6200DVDを繋いで見てるけど
ディスプレイpioneerにしても音量のリモコン効かないな
ディスプレイpioneerにしても音量のリモコン効かないな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-Qi0w [114.148.180.5])
2023/01/12(木) 08:08:43.99ID:qcB2Qb8m0 古いパイオニアのTVをもらったから今までのTVに使ってた3世代目のfirestickを使ったら頻繁に落ちるようになったから壊れたと思って同じ3世代目firestickを買ったんだけど結局落ちる
電源は付属のアダプタとケーブルでTVと違うタップから取ってるし入力端子を変えてみても同じ
ブルーレイとかDVDプレーヤーはどの端子に繋いでも全く問題無から相性の問題なのかな?
ちなみに前に使ってた壊れたと思ったfirestickは別のTVに繋いだら今までどうり普通に動く
電源は付属のアダプタとケーブルでTVと違うタップから取ってるし入力端子を変えてみても同じ
ブルーレイとかDVDプレーヤーはどの端子に繋いでも全く問題無から相性の問題なのかな?
ちなみに前に使ってた壊れたと思ったfirestickは別のTVに繋いだら今までどうり普通に動く
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-8AI1 [118.8.219.131])
2023/01/12(木) 08:24:18.66ID:6D8g6pdS0 >>751
TVとStickのCEC切ってみたら
TVとStickのCEC切ってみたら
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fdd-FN1w [122.18.149.59])
2023/01/12(木) 10:56:58.67ID:2v4BQsbq0 コメント表示は嬉しいけど動画右側隠れて邪魔だな
コメント表示枠に合わせて動画小さくならないものか
コメント表示枠に合わせて動画小さくならないものか
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-NZWm [133.159.150.173])
2023/01/12(木) 12:15:56.71ID:rMjAy5S8M >>752
ですね
ですね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7a-HS/Y [131.129.154.146])
2023/01/12(木) 12:33:15.64ID:4gNMfn5V0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-fqXB [106.133.165.232])
2023/01/12(木) 13:38:03.73ID:l5mDLwqma コメントの返信表示させて戻るとコメントの先頭に戻るのをなんとかして欲しい
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Kria [133.159.149.152])
2023/01/12(木) 18:57:14.24ID:h+2pDAxrM >>744
ありがとうございます。
別のファイラー(explorer,root explorer)だとVLC選択したら
動画をローカルにまるごとコピーしようと再生まで異様に長かったことがありました。
Mixplorerは使ったことがなかったので
試してみます
ありがとうございます。
別のファイラー(explorer,root explorer)だとVLC選択したら
動画をローカルにまるごとコピーしようと再生まで異様に長かったことがありました。
Mixplorerは使ったことがなかったので
試してみます
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-Qi0w [114.148.180.5])
2023/01/12(木) 21:22:12.84ID:qcB2Qb8m0759751 (ワッチョイ b76e-Qi0w [114.148.180.5])
2023/01/13(金) 00:45:51.07ID:1TBFEV3L0 CEC切ってみましたが1時間くらいでやはり落ちてしまいました。
なんとなく余っていたHDMIセレクターをfirestickとTVの間に挟んでみて再び1時間くらいほど様子をみてみましたが、今度は落ちる事は無くなったのですが一瞬ですが時々画像が乱れたり音声が飛ぶ症状が出てきました。
一旦落ちると電源抜き差しするかしばらく放置しないと復活しないのでそれよりはマシなのかもしれませんがなんだかなぁ。
なんとなく余っていたHDMIセレクターをfirestickとTVの間に挟んでみて再び1時間くらいほど様子をみてみましたが、今度は落ちる事は無くなったのですが一瞬ですが時々画像が乱れたり音声が飛ぶ症状が出てきました。
一旦落ちると電源抜き差しするかしばらく放置しないと復活しないのでそれよりはマシなのかもしれませんがなんだかなぁ。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb1-DWwd [60.138.18.155])
2023/01/13(金) 10:51:47.81ID:3Gh1v2Kd0 Braveブラウザがインストールできた人おる?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Pz1z [1.75.250.56])
2023/01/13(金) 11:14:13.33ID:gLGif/s9d762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a4b-HXvH [133.165.219.101])
2023/01/13(金) 15:32:04.87ID:CMN+kfpo0 1年半くらい触ってなかったからアプデが溜まってるんだがこれもう無理か?
えらい時間かかるし
えらい時間かかるし
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-Vex7 [49.98.135.147])
2023/01/13(金) 15:49:08.78ID:jJXHF1M+d >>762
がんばれー
がんばれー
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-gmiB [101.128.217.159])
2023/01/13(金) 18:57:04.55ID:StYNGF8v0 無印4K使ってる方、System Status Monitor(※)でのメモリの合計は約1.9GBになってますか?
※決定+下ボタン長押し(5秒以上)後、メニューボタン。
多分、現バージョンは6.2.9.4(非root)のはずです。
どこかのアップデートでメモリが0.5GB増えてるので4K-max並に空きメモリがある。(アップデート無効にしてる4K-maxは約1.6~1.7GB程)
root個体に任意で6.2.9.4に上げたけど、1.3GBのままだった。(メリットが無いので6.2.8.1にダウングレードした)
参考までに
https://i.imgur.com/5q8018d.jpg
※決定+下ボタン長押し(5秒以上)後、メニューボタン。
多分、現バージョンは6.2.9.4(非root)のはずです。
どこかのアップデートでメモリが0.5GB増えてるので4K-max並に空きメモリがある。(アップデート無効にしてる4K-maxは約1.6~1.7GB程)
root個体に任意で6.2.9.4に上げたけど、1.3GBのままだった。(メリットが無いので6.2.8.1にダウングレードした)
参考までに
https://i.imgur.com/5q8018d.jpg
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-CHwe [118.8.219.131])
2023/01/14(土) 06:00:22.60ID:1m1kEIlE0 >>759
付属の延長ケーブル使ったらどうだろう
付属の延長ケーブル使ったらどうだろう
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f4b-gPkL [133.165.219.101])
2023/01/14(土) 06:21:05.30ID:KbauDmr60 今つけたらアプデ終わってた
電源きっててもスティックの方でやってたってことか?
電源きっててもスティックの方でやってたってことか?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1358-7mlP [106.184.49.195])
2023/01/14(土) 11:13:58.92ID:xwDsKwHY0 FireTV の電源を切るには電源を抜かないと無理なんだが
その状態でアップデートされたなら驚きだな
その状態でアップデートされたなら驚きだな
768751 (スップ Sd9f-rIBt [1.75.8.136])
2023/01/14(土) 17:56:40.96ID:LbZp2hpwd769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-6rIZ [119.25.51.81])
2023/01/14(土) 18:03:11.85ID:IllF83f80 >>768
アルミホイル試してみた?
アルミホイル試してみた?
770751 (スップ Sd9f-rIBt [1.75.8.136])
2023/01/14(土) 18:23:37.09ID:LbZp2hpwd771名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-1OeM [133.106.136.102])
2023/01/14(土) 18:45:18.73ID:pbvB7kbPM772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f68-6rIZ [119.25.51.81])
2023/01/14(土) 18:54:00.98ID:IllF83f80 >>770
そう本体をアルミホイルで包む。
俺の場合は東芝の古いテレビで(電源は落ちなかったけど)アンテナレベルが極端に下がりまともに映らなくなった。HDMI延長ケーブルでも満足できる状況にはならなかった。
ここで アルミホイルを教えてもらって延長ケーブルと併用したらまともに映るようになった。
調理用のアルミホイルなんてただみたいなもんっだから試してみては?
見当違いだったらごめん。
そう本体をアルミホイルで包む。
俺の場合は東芝の古いテレビで(電源は落ちなかったけど)アンテナレベルが極端に下がりまともに映らなくなった。HDMI延長ケーブルでも満足できる状況にはならなかった。
ここで アルミホイルを教えてもらって延長ケーブルと併用したらまともに映るようになった。
調理用のアルミホイルなんてただみたいなもんっだから試してみては?
見当違いだったらごめん。
773751 (ワッチョイ f36e-rIBt [114.148.180.5])
2023/01/14(土) 20:39:38.49ID:ShJs69pb0774751 (ワッチョイ f36e-rIBt [114.148.180.5])
2023/01/15(日) 03:49:44.24ID:A0+ible60 アルミホイルダメでした
2回落ちましたが置いてある電波時計で丁度どちらも22時と2時になるタイミングだったので何かそこら辺で関係あるのか?って思ってるところですが、とりあえずこのまま延長ケーブル届いたらまた試してみます
2回落ちましたが置いてある電波時計で丁度どちらも22時と2時になるタイミングだったので何かそこら辺で関係あるのか?って思ってるところですが、とりあえずこのまま延長ケーブル届いたらまた試してみます
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-/V6d [180.146.121.190])
2023/01/15(日) 04:12:18.50ID:zHgbGxYG0 5GHz帯の無線LAN。外からのレーダーに気をつけろ!
https://itbouzy.site/wifi/5ghz-radar/
意外と知らない人多いが、W53・W56帯を使って切れる場合は可能性大
https://itbouzy.site/wifi/5ghz-radar/
意外と知らない人多いが、W53・W56帯を使って切れる場合は可能性大
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630c-/V6d [180.146.121.190])
2023/01/15(日) 04:17:29.91ID:zHgbGxYG0 もうちょいガチめな検証だと
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/4972
自衛隊や米軍基地の周辺、あと全国にある気象レーダー周辺だと
頻発するケースがあってもおかしくはないだろうね
https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/4972
自衛隊や米軍基地の周辺、あと全国にある気象レーダー周辺だと
頻発するケースがあってもおかしくはないだろうね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-pxPn [110.134.198.129])
2023/01/15(日) 04:19:04.13ID:K3yCnLEY0 4kMAXでYouTubeアプリを終了すると
通知に「Media Playback Service」っていうのが
残り続けるようになった。
以前から通知自体は出ていたけど、すぐ消えていたのに
今回は毎回残る。
動画再生には問題なし。
通知に「Media Playback Service」っていうのが
残り続けるようになった。
以前から通知自体は出ていたけど、すぐ消えていたのに
今回は毎回残る。
動画再生には問題なし。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-5NWG [131.129.154.146])
2023/01/15(日) 05:16:19.76ID:6X/xn00N0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f7e-mnU+ [101.128.153.21])
2023/01/15(日) 09:32:53.28ID:fOAs0swW0 4K-maxの無線(5GHz)が一昨日から調子悪い。
普段はfastのサイトで100~500Mbps出てたのが、1~10Mbpsしか出ない。
2GHzに切り替えると60Mbpsは出る。
他の端末だと速度は出てるので4K-max側かな。
替えの無線ルータが無いのではっきりと確認は出来てないけど、我が家の4K-maxはもう詰んだかな…
普段はfastのサイトで100~500Mbps出てたのが、1~10Mbpsしか出ない。
2GHzに切り替えると60Mbpsは出る。
他の端末だと速度は出てるので4K-max側かな。
替えの無線ルータが無いのではっきりと確認は出来てないけど、我が家の4K-maxはもう詰んだかな…
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-OLFl [59.136.155.187 [上級国民]])
2023/01/15(日) 15:02:35.12ID:e/jyegfp0 4年前に買ったのを引っ張り出してきた
まだ結構使えるもんだね
まだ結構使えるもんだね
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434d-sAzJ [150.246.181.36])
2023/01/15(日) 16:01:10.51ID:wJ6guMUu0 >>774
その昔300オウムめがねフィーダー線(VHF)や200オームフィーダー線(UHF)の
頃はアンテナからTVまでの間がシールドのないただの2本電線でつないでいました。
これは電力損失がほとんどない反面外部からの妨害を受けやすい欠点がありました。
このころ銀紙やアルミホイールをアンテナ線に巻き位置を動かしながらスタンディングウエーブを相殺する
対応が口コミで伝わり今でも都市伝説のように言い伝えられています。しかし現在のアンテナ線や
HDMI線は切ってみればわかりますが周りを金属網素線でくるみさらにその上からアルミラミネートで
巻いてあります。そのため現在の部材にアルミをまくのは意味がありません。特にHDMIケーブルは
画像や音声信号のほかにコントロール信号も同時に伝送していますが東芝など一部のメーカー製は
ハングアップ現象も出るようです。 こんな場合はTVなどからすべてのHDMIケーブルをいったん外して
TVのコンセントを抜いて10秒以上待ってからコンセントをさし、HDMIケーブルを元通りにさすと
改善する場合が多いです。
その昔300オウムめがねフィーダー線(VHF)や200オームフィーダー線(UHF)の
頃はアンテナからTVまでの間がシールドのないただの2本電線でつないでいました。
これは電力損失がほとんどない反面外部からの妨害を受けやすい欠点がありました。
このころ銀紙やアルミホイールをアンテナ線に巻き位置を動かしながらスタンディングウエーブを相殺する
対応が口コミで伝わり今でも都市伝説のように言い伝えられています。しかし現在のアンテナ線や
HDMI線は切ってみればわかりますが周りを金属網素線でくるみさらにその上からアルミラミネートで
巻いてあります。そのため現在の部材にアルミをまくのは意味がありません。特にHDMIケーブルは
画像や音声信号のほかにコントロール信号も同時に伝送していますが東芝など一部のメーカー製は
ハングアップ現象も出るようです。 こんな場合はTVなどからすべてのHDMIケーブルをいったん外して
TVのコンセントを抜いて10秒以上待ってからコンセントをさし、HDMIケーブルを元通りにさすと
改善する場合が多いです。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-wT8h [112.70.212.229])
2023/01/15(日) 17:25:03.57ID:sOu3Muj/0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-sAzJ [219.102.151.60])
2023/01/15(日) 20:07:36.54ID:ad3ezpv80 日本テレビ生放送(Japan TV Live)ってアプリをfire tv stickとEV PADにインストールを試みたのだが、
fire stick tvにはApps2FIreってアプリを使ってスマホで遠隔送信しインストール出来たのだがリモコンを何度押しても開かず作動しなかった、
EV PADもApps2FIreを使ってスマホで遠隔送信したが失敗してしまった。
両方ともきちんとインストール出来て視聴出来るようにするにはどうすればいいのだろうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.d.japan_today_live&hl=ja
fire stick tvにはApps2FIreってアプリを使ってスマホで遠隔送信しインストール出来たのだがリモコンを何度押しても開かず作動しなかった、
EV PADもApps2FIreを使ってスマホで遠隔送信したが失敗してしまった。
両方ともきちんとインストール出来て視聴出来るようにするにはどうすればいいのだろうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.d.japan_today_live&hl=ja
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434d-sAzJ [150.246.181.36])
2023/01/15(日) 20:17:30.16ID:wJ6guMUu0 >>783
このソフトは3バージョン前まではパソコン以外ではスクロールができずbluetoothのパッド付リモコンや
キーボードが必要だったがVer1.17からはスムーズではないがスクロールも可能です。
EVPADはマイクロSDに入れて本体のファイルマネージャーからインストールできます。
さらにFireも含め簡単にインストールするにはヤフーメールにapkを添付して自分のメルアドに送信します。
それをブラウザからヤフーを開いてメールを受信して添付をインストールすれば簡単です。
このソフトは3バージョン前まではパソコン以外ではスクロールができずbluetoothのパッド付リモコンや
キーボードが必要だったがVer1.17からはスムーズではないがスクロールも可能です。
EVPADはマイクロSDに入れて本体のファイルマネージャーからインストールできます。
さらにFireも含め簡単にインストールするにはヤフーメールにapkを添付して自分のメルアドに送信します。
それをブラウザからヤフーを開いてメールを受信して添付をインストールすれば簡単です。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-mpPZ [126.166.184.134])
2023/01/15(日) 20:18:56.83ID:mzxrnAsTr >>783
FireTVはアマゾンからdownloaderてアプリを入れて
downloaderアプリでブラウジングできるから「Japan TV Live apk」て検索して出てきたapkpureのページから最新バージョンをダウンロード
FireTVはアマゾンからdownloaderてアプリを入れて
downloaderアプリでブラウジングできるから「Japan TV Live apk」て検索して出てきたapkpureのページから最新バージョンをダウンロード
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7e-mnU+ [121.102.62.226])
2023/01/15(日) 20:31:05.86ID:+I22my+E0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f03-sAzJ [219.102.151.60])
2023/01/15(日) 20:48:44.23ID:ad3ezpv80 ご指導ありがとうございました、ちゃんとインストール出来て視聴出来るようになりました。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-vhbN [49.98.135.205])
2023/01/15(日) 20:51:21.63ID:b9ezgdGid >>787
そのアプリ、楽しい?
そのアプリ、楽しい?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-Y4C7 [121.84.49.90])
2023/01/15(日) 20:56:13.49ID:6VUGPe6t0 タブレットにインストールしたやつからapkファイル送ってもエラー出てインストールできなかったけど棒側でdownloaderで落とせばインストールできた
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-6rIZ [126.78.178.162])
2023/01/16(月) 16:25:47.80ID:tyenfHR40 GYAO終了のお知らせ
普段使わないけど無くなると思うと寂しいな
普段使わないけど無くなると思うと寂しいな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-w88e [60.138.18.155])
2023/01/16(月) 16:28:25.00ID:prTpFvtn0 まじかよ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fa-hthG [90.149.89.220])
2023/01/16(月) 16:38:25.24ID:v9ufVjXI0 なんか電源ボタンと音量ボタンがきかなくなった
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e358-qfBe [14.10.35.192])
2023/01/16(月) 17:34:12.61ID:R+O7xNO80 パナソニックのビエラにはGYAO!アプリが無いから
仕方なくGYAO!の為にFire TV Stickを買ったのになあ
無料配信だとGYAO!が一番見やすかったのに参ったわ
終了ならわざわざFire TV Stick買うこと無かった
仕方なくGYAO!の為にFire TV Stickを買ったのになあ
無料配信だとGYAO!が一番見やすかったのに参ったわ
終了ならわざわざFire TV Stick買うこと無かった
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-YOoS [217.178.94.160])
2023/01/16(月) 17:40:07.70ID:ud12tsRf0 GYAOオリジナルの動画とかどこに移るの?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d381-Eapv [122.210.233.41])
2023/01/16(月) 17:47:06.18ID:pXhen/0K0 4KMAXをPCモニター&キーボード&マウス常時接続で簡易PC利用してるけど、去年無料配布されてたデスストランディング(等のPCゲーム)がGeForceNOWでちゃんと高画質設定でヌルサクで遊べてるのほんと有り難い
無料プランだから起動の順番待ちとか1回1時間の縛りはあるけど、それでもPS4,5や高性能なPCを未所持でも数千円のFireTVStick&お古のPC周辺機器があれば無料で遊べるオマケとしては十分、というか豪華すぎる
無料プランだから起動の順番待ちとか1回1時間の縛りはあるけど、それでもPS4,5や高性能なPCを未所持でも数千円のFireTVStick&お古のPC周辺機器があれば無料で遊べるオマケとしては十分、というか豪華すぎる
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-Y4C7 [121.84.49.90])
2023/01/16(月) 17:51:32.47ID:Gq3hBC0S0 >>794
Tverのバナー貼ってあるしTverやろ
Tverのバナー貼ってあるしTverやろ
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30c-N6nD [182.165.177.109])
2023/01/16(月) 18:10:36.48ID:QmGJU6vk0 懐かしアニメを無料でやってくれるから重宝していたのに…
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-hKTb [106.146.83.51])
2023/01/16(月) 19:17:52.22ID:MpV6tLpCa ニコニコ動画のニコ生の機能だけアプリで出せば良いのにな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c378-TXaf [118.106.210.53])
2023/01/16(月) 19:49:43.72ID:KKSHsOgE0 旧スティックだとabemaは重すぎるのよな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831b-7DGa [124.241.80.216])
2023/01/16(月) 21:42:05.16ID:UxhvKMZX0 ギャオ終わりと聞いて久しぶりにヘルレイザー見た
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-w88e [153.173.38.6])
2023/01/17(火) 00:12:42.20ID:7LOcer8n0 GyaOは明らかに落ち目だったしな、今時のテレビだとYou Tube、アベマ、アマプラ、ネットフリックス当たりは直で見れるのに
GyaOはFire TVとかクロムキャストとかデバイスつけないと見れないしそういう所からもGyaO見られてないのが悲しすぎるな
無料コンテンツとしてGyaOはGyaOで重宝してたのにな……
GyaOはFire TVとかクロムキャストとかデバイスつけないと見れないしそういう所からもGyaO見られてないのが悲しすぎるな
無料コンテンツとしてGyaOはGyaOで重宝してたのにな……
802名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Drii [133.106.54.179])
2023/01/17(火) 00:35:21.34ID:1D29iRzaM fireタブレット版はアプリストアにTverない代わりにgyaoでTverが観れてたから使い勝手悪くなる
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-N0AJ [125.196.15.228])
2023/01/17(火) 06:10:49.27ID:0Q8yUvetM こんだけストリーミング配信が盛んになってる中で終わるの草
昔2回か3回ほど見ようとしたけどサイトが見辛くてほぼ見なかった記憶
こち亀見ようとしたんだっけかな
昔2回か3回ほど見ようとしたけどサイトが見辛くてほぼ見なかった記憶
こち亀見ようとしたんだっけかな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-/8SG [106.155.5.244])
2023/01/17(火) 11:20:12.36ID:BCK6TQpga WindowsPCで共有設定してる動画をVLCで見てるけど、使えなくはないんだけど読み込み時間が長いし失敗するしでコツが必要なんだよね
他にいいプレイヤーアプリ使っている人いる?
他にいいプレイヤーアプリ使っている人いる?
805751 (ワッチョイ f36e-rIBt [114.148.180.5])
2023/01/17(火) 11:30:04.23ID:/anackdt0 ホーリックのHDMI延長ケーブル3.0mとアルミホイル巻きで落ちるの直ったようです
アドバイスくれた方々ありがとうございました
アドバイスくれた方々ありがとうございました
806751 (ワッチョイ f36e-rIBt [114.148.180.5])
2023/01/17(火) 11:40:32.95ID:/anackdt0 ちなみに1.5mのHDMI延長ケーブルだと落ちたのでやっぱTVからの距離が関係してたみたいです。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36e-qfBe [114.168.255.162])
2023/01/17(火) 12:25:02.76ID:7Emwy4y10 4K MAXのシルクブラウザでタッチパッド付きミニキーボード使うと、
マウスカーソルは表示されるが、見えてるカーソル位置と座標がズレてるようでまともにリンクをクリックできない。
試しにOTGケーブル使ってUSBマウス繋いでも同様。マウス使ってる人は普通に使えてるの?
マウスカーソルは表示されるが、見えてるカーソル位置と座標がズレてるようでまともにリンクをクリックできない。
試しにOTGケーブル使ってUSBマウス繋いでも同様。マウス使ってる人は普通に使えてるの?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7a-5NWG [131.129.154.146])
2023/01/17(火) 12:31:47.74ID:vs8oqc+G0 >>807
Operaブラウザでも同じ?
Operaブラウザでも同じ?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-6E5q [211.17.112.78])
2023/01/17(火) 13:13:06.64ID:5ldFcDH+M >>804
ファイラーからMXプレイヤーで観てるけど快適だよ
ファイラーからMXプレイヤーで観てるけど快適だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Lap3 [133.106.212.117])
2023/01/17(火) 13:27:06.44ID:VsJgwPtvM Abemaでもアニメなんて無料で見れるだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-ZGPc [49.105.91.62])
2023/01/17(火) 13:42:08.68ID:j0rTeuvyd812名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-93J3 [1.75.238.165])
2023/01/17(火) 14:42:26.52ID:AIstP4Q/d >>807
非4Kモデルだがシルクブラウザ用にマウスをBluetooth接続してるけど出てくるカーソルにズレはなく文字入力はダメだけどそれ以外では普通に使えてるよ
非4Kモデルだがシルクブラウザ用にマウスをBluetooth接続してるけど出てくるカーソルにズレはなく文字入力はダメだけどそれ以外では普通に使えてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 結局新型コロナワクチン未だに打ってない奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 橋下徹「中国こそ国家としてのあるべき姿!!」
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 熊じゃなくてお前らが山から降りてくれば良いのにな
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
