!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html
CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)
■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663366854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Lenovo Legion Y700 Tablet part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e502-EnYx)
2022/12/05(月) 01:06:51.13ID:J7GmT8ke0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-yXy0)
2023/01/26(木) 00:21:28.13ID:UewnTfrx0 バッテリー残量60%以下にしてバッテリープロテクションモードオンにするとコンセントマーク出てバイパス充電になって
バッテリー劣化しないのが最高だよな😁
バッテリー劣化しないのが最高だよな😁
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-RQPf)
2023/01/26(木) 00:31:47.30ID:+0fpzZUD0 日本でも出して欲しいなって思っちゃうけど
最近出たNECのTab T11とか見るとiPad mlni6とかと価格にアドバンテージが無さそうで買わずに輸入しそうなのがね
最近出たNECのTab T11とか見るとiPad mlni6とかと価格にアドバンテージが無さそうで買わずに輸入しそうなのがね
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-yXy0)
2023/01/26(木) 00:34:14.64ID:0nZBJPnV0 >>967
だからそれはバイパス充電じゃないっつうの
だからそれはバイパス充電じゃないっつうの
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-yXy0)
2023/01/26(木) 00:35:24.91ID:UewnTfrx0 >>969
じゃあ何だよ?
じゃあ何だよ?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-yXy0)
2023/01/26(木) 01:46:26.01ID:UewnTfrx0972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-K0C4)
2023/01/26(木) 06:09:40.07ID:7Nvc35RMr バッテリープロテクションモードとバイパス給電は動作が違うって教えてもらえただけ良かったな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-D/BS)
2023/01/26(木) 07:01:49.38ID:eCRleS4zd >>971
バッテリープロテクションモードでしょ。
おまえの張ったスクショにかいてあんじゃん。
動作の説明もご丁寧に書いてあるよ。
バイパス充電とは動作が違うから混合しないでね。
その程度の英語読めないなら一生レスしなくていいよ。
バッテリープロテクションモードでしょ。
おまえの張ったスクショにかいてあんじゃん。
動作の説明もご丁寧に書いてあるよ。
バイパス充電とは動作が違うから混合しないでね。
その程度の英語読めないなら一生レスしなくていいよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-yXy0)
2023/01/26(木) 09:27:07.55ID:UewnTfrx0 >>973
悔しいのう😚
悔しいのう😚
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-wBbu)
2023/01/26(木) 09:44:48.83ID:/htfgmR20 ヘビーに使う気がない人にバイパス充電はどうでもいい機能だし
そもそも使える状況が限られててあんまりおすすめは出来ないしな
そもそも使える状況が限られててあんまりおすすめは出来ないしな
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff78-Ck/1)
2023/01/26(木) 10:12:34.24ID:fIa02m990 バッテリープロテクションモードとバイパス充電は違うものだけど40-60%で動作しながらバイパス充電がされるからどっちも正解じゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-xAW2)
2023/01/26(木) 10:13:26.31ID:+VCpn6ET0 なんか説明文に給電って書いてないなと思ってたらこれバイパス充電じゃないのか
ZUIの方だと何て書いてあるの?
ZUIの方だと何て書いてあるの?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-yXy0)
2023/01/26(木) 10:55:17.51ID:TMxYbQAN0979名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-D/BS)
2023/01/26(木) 11:17:18.81ID:seOwNwh6M >>976
プロテクションモード
60%になったら、充電がとまって
バッテリーが使用され
バッテリー容量が減ったら再び充電される。
バイパス充電
バッテリーを経由せず電源供給から駆動。
充電されないため、発熱も少なくバッテリー劣化も抑えられる。
全然違うのに混合してるアホはROMってどうぞ。
プロテクションモード
60%になったら、充電がとまって
バッテリーが使用され
バッテリー容量が減ったら再び充電される。
バイパス充電
バッテリーを経由せず電源供給から駆動。
充電されないため、発熱も少なくバッテリー劣化も抑えられる。
全然違うのに混合してるアホはROMってどうぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4312-1q+w)
2023/01/26(木) 11:43:04.65ID:e8iJcCna0 まぁまぁお前ら落ち着けって
981名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
2023/01/26(木) 11:49:37.79ID:HZtTsqziM 全画面ゲーム起動時のみで画面ちょっと外したら解除されるので使いにくい。
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-88l+)
2023/01/26(木) 11:56:47.01ID:e9Jxt5XC0 わざわざスクショまで晒して私バカです宣言はさすがに草
バッテリープロテクションモードはショップROMでも使えるけどバイパス充電はオリROMのみ
バッテリープロテクションモードはショップROMでも使えるけどバイパス充電はオリROMのみ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RaCh)
2023/01/26(木) 12:08:35.55ID:2SnAFILvH984名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-bk+N)
2023/01/26(木) 12:09:46.32ID:oojXRe0aM スクショ貼って間違い曝して飛行機飛ばして自演して自己弁護して…なんかもうアレやね
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Omnt)
2023/01/26(木) 12:10:08.80ID:38re2PUvM バイパス充電がショップロムでも使えるって言ってた奴wwwwwwwwwwwwwっうぇww
986名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-K0C4)
2023/01/26(木) 14:06:12.02ID:jEiV+cwgr 次スレ乙です
ちゃんと解説してくれるやつワラワラで草
なんだかんだ優しいスレだな
ちゃんと解説してくれるやつワラワラで草
なんだかんだ優しいスレだな
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-yXy0)
2023/01/26(木) 15:00:40.46ID:s2b4Blmp0 昨日届いたやつだが常駐アプリがタスクボタン押してそのアプリ(adguardとか)の窓をスワイプして消すと常駐も消えちゃうんだけどそういうものなんだろうか?
キャラタブS7は消してもちゃんと裏で生きてるんだけど
そもそも再起動してもadguradやらエッジジェスチャーやら自動起動すらしないのが仕様なのかわかんにゃい
2chMate 0.8.10.153/Lenovo/Lenovo TB-9707F/11/DR
キャラタブS7は消してもちゃんと裏で生きてるんだけど
そもそも再起動してもadguradやらエッジジェスチャーやら自動起動すらしないのが仕様なのかわかんにゃい
2chMate 0.8.10.153/Lenovo/Lenovo TB-9707F/11/DR
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-V23+)
2023/01/26(木) 15:06:53.26ID:+6cMGKKZ0989名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-K0C4)
2023/01/26(木) 16:03:42.29ID:OzBUBLPbr990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfea-xAhs)
2023/01/26(木) 17:07:22.02ID:NpJz3X2C0 >>988これって自分でビルドするんかい?
releaseが無いっぽいけど
releaseが無いっぽいけど
991名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-11tK)
2023/01/26(木) 17:25:42.18ID:5V+6czTFa いつもの面倒くさいアレがぶっ叩かれてるから黙っててもいいかと思ったけど
プロテクションモード上限到達時とバイパス充電オン時はどちらも常にBatteryManager.BATTERY_STATUS_NOT_CHARGINGが返ってくるから同じ挙動じゃないかな
プロテクションはいたわり充電同等と主張してた人がいたけどあれはNOT_CHARGINGにはならないはず
プロテクションモード上限到達時とバイパス充電オン時はどちらも常にBatteryManager.BATTERY_STATUS_NOT_CHARGINGが返ってくるから同じ挙動じゃないかな
プロテクションはいたわり充電同等と主張してた人がいたけどあれはNOT_CHARGINGにはならないはず
992名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-c1PE)
2023/01/26(木) 18:13:16.25ID:z3vJFuOIM なるほど60%のときに充電ケーブル挿しでおけばそれがバイパス充電と同等ってことかね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-D/BS)
2023/01/26(木) 18:22:39.66ID:eCRleS4zd >>971
馬鹿は黙ってて。
馬鹿は黙ってて。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-RQPf)
2023/01/26(木) 18:27:48.30ID:+0fpzZUD0 こういう挙動とか返ってくるAPI?とかどうやって調べてるのか気になる
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-yXy0)
2023/01/26(木) 18:38:53.32ID:s2b4Blmp0 >>989
詳しくありがとう! 旧スレじっくり見てくる
詳しくありがとう! 旧スレじっくり見てくる
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d302-eBtS)
2023/01/26(木) 18:39:37.86ID:OYHtkQCd0 根拠なしのショップロムカスがガチ勢のお墨付き得て逆転勝利とか誰も予想してなかっただろ
これもうどっちが情弱かわかんねぇな
これもうどっちが情弱かわかんねぇな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-aHu+)
2023/01/26(木) 18:48:34.99ID:hK+GOzk/M ナニと闘ってんのお前は?(笑)
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-aHu+)
2023/01/26(木) 18:49:40.91ID:hK+GOzk/M 梅
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-aHu+)
2023/01/26(木) 18:50:15.37ID:hK+GOzk/M1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-aHu+)
2023/01/26(木) 18:50:37.43ID:hK+GOzk/M 美味ぇw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 17時間 43分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 17時間 43分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユ=[ロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 長期金利、終わる [805596214]
- 【悲報】みんなで大家さんとズブズブだった自民党代議士「僕、バナナはやめろって言ったもん🥺」 [616817505]
- 【高市速報】中国、日本映画の公開審査を凍結!「名探偵コナン」「8番出口」の公開を凍結 [115996789]
- 日本人、ついに気づいた「あれ、高市早苗ってやばくね?」 [931948549]
- 日経平均株価さん、1000円以上の暴騰ww円安が追い風、ありがとう高市 [903292576]
