Androidタブレット総合スレ116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/29(火) 16:53:49.45ID:hanesMhF
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/
2022/12/16(金) 10:42:15.82ID:4s8/apyn
>>624
そういうことしてるから売れないと判断されて出なくなるんだけどな…
2022/12/16(金) 11:05:30.77ID:o2QC/UYx
d-52Cはともかくd-42Aは終売前に安くならんかね
2022/12/16(金) 11:19:50.29ID:X4RXE876
ユーザーに直接投げ売りはせずイオシス、あきばおーに大量入荷するだろ(´・ω・`)
2022/12/16(金) 11:31:25.55ID:CXPJ98WA
8インチなんて中途半端すぎるから需要無いよ
隔離スレ行ってくれ
2022/12/16(金) 11:42:22.95ID:BB4EzzlG
8インチも11インチも両方使うが
2022/12/16(金) 12:00:44.07ID:M+SroFgk
9.7インチが至高
2022/12/16(金) 12:03:28.29ID:M+SroFgk
>>621
ベンチマーク30万以上でメモリ4GB以上ストレージ64GB以上で8インチで価格が4万以下で支那朝鮮メーカー以外
たったこれだけの要素を満たすだけで売れるんだぞ?
何故作らないのか
社運賭けて作れよどっか
2022/12/16(金) 12:05:07.90ID:BB4EzzlG
d52cの宣伝で草
まぁ価格は足出ると思うが
2022/12/16(金) 12:23:42.70ID:U3E4qBGE
関係ないけど
中国メーカーを忌避してるヤツが安兎兎スコアに信望おいてるのダブスタちゃうん?
2022/12/16(金) 12:23:49.45ID:I/CyKHBL
8インチ派閥は小さいスマホ派閥と同じノイジーマイノリティってことを自覚すべきだよ
静かに祈ってたまーに天から降ってくる貴重な供給を選り好みせず買えよ
2022/12/16(金) 12:36:29.10ID:8zozeeJn
>>634
やなこった
2022/12/16(金) 13:34:57.02ID:M+SroFgk
>>633
スコア見るだけで個人情報流出するの?
2022/12/16(金) 13:59:02.84ID:IZ5kLc3i
テンペスト攻撃があるしな((((;゚Д゚))))
2022/12/16(金) 15:02:29.18ID:Lydan8nd
>>636
メーカーに信用置かないのに同じ中国企業のベンチマークは信用するんだなってことでしょ
スコア工作とか勘繰らないんだなって
実際ベンチマークブーストはあるらしいが
2022/12/16(金) 16:35:48.04ID:r02ubM4L
やっぱヨガタブレットって人気ないのかね?
2022/12/16(金) 17:24:06.29ID:s3VmHD1k
物はいいけど重いんだよね
2022/12/16(金) 19:08:20.06ID:7e8SbUBX
結局、どのタブレット買えばいいん?
10インチ程度は。
2022/12/16(金) 19:15:20.31ID:cXTFYeyf
どうせ機種名上げたら、あーだこーだ否定されるんだろうから、
33%値上げされる前にGalaxy Tab S8 Ultra買っとけ
2022/12/16(金) 19:25:24.22ID:ob4kTj0O
>>641
用途次第
2022/12/16(金) 19:25:55.78ID:D8me77iS
>>641
iPad
2022/12/16(金) 19:26:51.27ID:11BJMnGk
>>641
Fire HD10
2022/12/16(金) 19:31:55.97ID:If+muG/6
>>645
それは、ない
2022/12/16(金) 19:38:54.70ID:N1vTFf3i
>>646
>>643
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:49:51.32ID:ld4dYPdr
Galaxy tab s8一択
2022/12/16(金) 19:52:56.15ID:T1csaG0I
次点で、
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)か、XiaomiPad5
2022/12/16(金) 20:51:50.94ID:0wgp8mPo
iPad以外買うのは頭おかしいと言ってもまあ間違い無いからなあ
2022/12/16(金) 21:15:59.80ID:/hlmRbcb
>>650
流石に釣り針デカすぎw
2022/12/16(金) 21:36:55.81ID:Obk7rhI9
頭おかしい人の巣窟をわざわざのぞきに来ないでええんやで?
2022/12/16(金) 21:41:51.12ID:cXTFYeyf
老眼でスレタイが読めないんだよ
2022/12/16(金) 21:46:44.86ID:Wy7ECePM
iplay50pro欲しいな
2022/12/16(金) 21:51:28.65ID:kd5aUCJU
L3なのが残念すぎるわ
動画サービス満足に観られないしゲームにも中途半端なスペックのタブレットって結構用途絞られるなぁ…
電子書籍とかYou Tube程度ならこれ買う理由も特にないだろうしどういう用途で使うのが正解なんだ
2022/12/16(金) 22:18:57.54ID:/hlmRbcb
シム入れてナビとか?
電書やYou Tube 軽めのソシャゲ等でもソコソコ快適に動くだろうからFireHDあたりからのステップアップには良いんじゃね?
2022/12/16(金) 22:22:35.42ID:Wy7ECePM
Xiaomipad5
安いときに買っておけばよかった(´・ω・`)
5万以下で良いやつないよね
2022/12/16(金) 22:32:38.68ID:D8me77iS
>>657
iPlay50 Pro買えば?
2022/12/16(金) 22:44:09.42ID:H+SgwV6e
>>657
Hi pad pro 2022
2022/12/16(金) 23:34:26.38ID:KT2LQY3B
OPPO padは?
2022/12/17(土) 00:23:46.32ID:8RYfQKQT
迷った時は機種名にproが付いてるやつ買えば間違いないからどんと行け
2022/12/17(土) 02:37:36.87ID:hAZAP8+x
>>655
iPlay50 ProはL3ってマジ?
2022/12/17(土) 02:52:18.66ID:LfL0AVfg
iplay50 proもう売ってるのか?
2022/12/17(土) 03:16:11.41ID:3vMjb52A
>>663
外国向けはまだでしょ
大陸向けはJDで既に通常価格で売ってる
2022/12/17(土) 04:08:36.15ID:LfL0AVfg
来年かあ…
2022/12/17(土) 04:23:02.01ID:oh+zq6nt
>>660
おっぱいパッド?(乱視
2022/12/17(土) 04:24:20.60ID:oh+zq6nt
>>648
大画面は要らぬ
そういうの欲しがるのはイラスト描く人だろうし、
その用途ならiPadPro買えばいい
Androidに求められるのは普段使いに適したサイズ
2022/12/17(土) 07:19:24.28ID:7u4QludV
保護フィルム貼る時な
フィルム仮止め(位置固定)シール貼ってもな
フィルムの粘着面のシート剥がそうとしたらな
仮止めシールもタブレットから剥がれてしまうの
どう回避すればええの?
2022/12/17(土) 08:49:37.61ID:Azh8Q4Rg
8インチスレで10インチクラスならゴロゴロしてるようなこと言われたが、8インチよりはましだけどそんなに選択肢ないなあ
2022/12/17(土) 08:51:12.56ID:xYWn3OJg
>>669
8インチスレは品物ないから色々とこじらせてるヤツが多いんだわ
ま、目くそ鼻くそだけど
2022/12/17(土) 10:33:30.60ID:AC3b1NEe
>>668
マスキングテープ使えば
2022/12/17(土) 11:21:56.56ID:LfL0AVfg
保護フィルム必要か?
2022/12/17(土) 11:41:08.10ID:OFCoYQZd
保護フィルムとかサランラップでも使えばいいんじゃない
おばあちゃんリモコンみたいにさ
2022/12/17(土) 12:34:14.66ID:/HIgVvfR
>>673
いやそれ普通にフィルム使った方がよくね?
どういう知能してんだおまえ
2022/12/17(土) 12:53:49.24ID:oh+zq6nt
フィルムとか要らんやろ
2022/12/17(土) 12:59:05.88ID:dCduduN/
そら安物タブには要らんやろ
2022/12/17(土) 13:08:46.69ID:g28zcY5s
>>674
フィルムすらまともに貼れない不器用さを馬鹿にしてるだけだけど
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 13:18:11.80ID:UpfuY73U
原神の螺旋でボタン叩きすぎてガラスフィルムひび割れたわ
ん...必要
2022/12/17(土) 13:24:40.71ID:NKMBM3V5
tab6がイオシスで安いぞ
2022/12/17(土) 13:26:50.46ID:k2Iwh9fi
>>678
サランラップなら割れ知らず
マジオススメ
2022/12/17(土) 13:29:14.66ID:2+0ptI1K
>>679
2.3万円だとショップで9800円で買う手も有る
2022/12/17(土) 14:57:13.71ID:/HIgVvfR
メルカリ相場も17000円から大分上がったか
2022/12/17(土) 15:34:48.29ID:B/lbDB9W
メルカリなんかよりヤフオクのほうが安い
メルカリが17000のときヤフオクは15000で落札できてた
2022/12/17(土) 16:26:29.27ID:xhreESYL
8インチっていってた人たちはiPadminiへいっただろ
2022/12/17(土) 16:40:42.79ID:rKFVuItI
誰か風呂で使えるオススメタブ教えてくれ!!!
2022/12/17(土) 16:59:11.88ID:C8OX3phV
>>685
AQUOS タブレット
法人向けだが入手可能
https://jp.sharp/products/sht01/spec.html
2022/12/17(土) 18:21:24.70ID:sOHDb+Ua
無駄に高いな
2022/12/17(土) 18:32:22.70ID:QsZGFzas
防水防塵で指紋認証付きとか無駄に良いじゃん
個人に売れよ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:40:46.76ID:VFmhM6X8
高校生の時男に告白されたことあるけどホモじゃないから断ったよ
でもかわいそうだからキスだけはしてあげたよ
これが初めてのキス😳
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 18:41:19.69ID:VFmhM6X8
あっは❤
誤爆😳
2022/12/17(土) 18:44:21.64ID:Wrc8mVbT
つまんね
2022/12/17(土) 19:37:08.00ID:ylLc8R2q
>>668
ついこの間ガラスフィルム貼ろうとしてまさにその状態になったわ…
風呂場で全裸で一人で超焦った
諦めてシート全剥がしして手動で位置調整して一気に貼ったわ
2022/12/17(土) 19:59:10.43ID:ELIGdSv/
フィルム貼りってYouTube動画参考にしても難しいからな
俺は近くのビックカメラの有料サービス利用して経験豊富なスタッフさんにやってもらってる
2022/12/17(土) 20:09:44.05ID:8HrlCURs
昔はヨドバシでポイント(普通のポイントじゃなくて修理に使えるポイント)使って貼ってもらえたんだよな
スマホとかコンデジ(死語)とか貼ってもらった
2022/12/17(土) 21:11:36.76ID:FzsCpeEs
tab6もう無いじゃん
2022/12/17(土) 21:41:43.24ID:8g9SVEvP
>>686
普通に欲しいんだが…
大量注文じゃないと嫌なんかね
2022/12/17(土) 22:01:08.50ID:HGZHtd7G
>>696
クラファンかなんかで捌くんだ
2022/12/17(土) 22:07:23.94ID:1eCj1o2S
>>686
どうやって
2022/12/17(土) 22:23:45.90ID:FTtT9oAx
普通に欲しいなそれ
うちのスマホ防水じゃないのよ
2022/12/17(土) 22:24:45.37ID:iGXk152t
dtab d-51CもIPX5/8
>風呂※4で動画をみながらくつろいだりできる
https://www.docomo.ne.jp/product/d51c/
2022/12/17(土) 23:01:08.24ID:u7AvWqI0
>>686
今日ならヤフショで35000円位だから迷う
2022/12/17(土) 23:16:01.93ID:Zzoqdxgp
>>696
個人向けはdtab d-41A
https://www.docomo.ne.jp/product/d41a/
2022/12/18(日) 00:07:32.31ID:Fr5LrdJI
>>669
つうか8インチもy700とかいう神機あるだけまだ恵まれてる方だと思うけどな
8.8インチだけどベゼル細めだから実はいうほど大きくないし
2022/12/18(日) 00:33:23.64ID:ral0u31K
実質壊滅状態だよね
メーカーも利益率低いから作りたがらないし
2022/12/18(日) 00:44:11.93ID:B6jgSg/W
>>685
お風呂用汎用タブレットケースを使えば良いだけよ。
2022/12/18(日) 00:45:18.80ID:NX1o724X
ジップロックやな
2022/12/18(日) 00:56:22.48ID:B6jgSg/W
>>706
お風呂用はマグネットで浴室の壁面に貼り付けが出来たり
スタンドがあって浴槽の蓋の上に置けたりと機能充実
必要最低限のみならジップロックでも良さそうよね
2022/12/18(日) 01:15:34.98ID:xCIg213+
>>676
むしろ安物こそ要るだろ
iPadとかは頑丈だからいらんけど
2022/12/18(日) 01:28:02.98ID:Qj9bS/V0
バッテリーが駄目になるし安物でいいよな
コタツ入ってゴロゴロ見るか布団でマウス+アームだから
11インチ以上で3万以下のが欲しい
2022/12/18(日) 04:10:02.09ID:SiH/wiwo
>>703
どこが神機だよ。
巣に帰れ
2022/12/18(日) 09:45:46.80ID:5cPMOAql
y700は神機だろ
sd870だし
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 09:56:30.39ID:Fr5LrdJI
>>710
神機だろ
スナドラ870、12GB256GB、120Hz、SD対応、並の10インチタブより良いスピーカー、純正ROM限定だがバイパス充電
おまけに8.8インチでありながらサイズや重量はFPadやNOKIAの8インチタブと大差ない
欠点はSIM挿せないことくらいだろ
10インチ以上でもこれより豪華仕様な端末なんかGalaxyしかないじゃん
8インチ民は贅沢言い過ぎなんだよな
2022/12/18(日) 10:08:01.53ID:CSvqJnnb
>>712
機体としてはWiFiオンリーでGPSもないとこがなあ。まあ、持ち出す用途はそもそも考えられてないんだろな。
国内販売されてないのもネック。
2022/12/18(日) 10:15:36.32ID:Mzwdf1Vl
日本語化しても設定画面が英語のまま残るのが嫌だって言うやついたな
2022/12/18(日) 10:35:27.93ID:fPsM1R8o
>>714
ZUIに馴染みがない人も多そうだしあれは結構面食らう
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:40:44.32ID:Fr5LrdJI
お前ら贅沢言い過ぎなんだって
日本国内でラインナップ充実してるのなんか12インチ以上だけだからな
11インチはスナドラ860や1300Tのミドルハイが限度で10や8に落ちるとスナドラ695、690が最有力となる地獄が日本市場
Huawei亡き今は良い物が欲しいなら輸入するしかないのさ
2022/12/18(日) 10:42:29.23ID:pmgNerYo
>>716
簡単に神神いうから馬鹿にされてんだろ
程々にいいのはいくつかあってもこれ買っとけばいいって万人受けするものが存在してない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 10:50:09.23ID:Fr5LrdJI
>>717
世界中見渡してもGalaxyタブに次ぐハードウェアなんだから神機認定してもよくね?
日本流通端末より敷居が高いとかユーザー側の都合だしな
自分の知識不足を棚に上げてろくな商品が無いと喚くアホの存在なんか端末の評価で考慮する必要はない
2022/12/18(日) 10:52:16.64ID:UsbfZOQv
>>718
神ってどういう意味?
2022/12/18(日) 10:53:05.35ID:rX71NfFC
>>718
敷居警察です
誤用だ、誤用
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 11:13:30.88ID:iB0F7YKE
>>720
実際に不義理をやった可能性が微レ存
2022/12/18(日) 11:40:51.47ID:CSvqJnnb
まあ、神は800万もいるわけだしな
2022/12/18(日) 11:52:25.99ID:m8VICa2D
中国のVPN通さないとOTAアップデートが降ってこない端末を神認定ってwww
2022/12/18(日) 11:55:41.61ID:5AU1kAul
欠点なんかどの製品にもあるんだからどこで折り合いつけるかをユーザが決めるだけなのになんで争ってんだ
文句なしのスーパータブレットなんかアリエクの商品ページにしか存在しねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況