>>253
デタラメじゃねーよw

仕組み自体は日本の天下りに似ているが
日本は経営に直接絡まない相談役や顧問のポジションに就くが
中国は経営関連するポストに入り込んでくる

中国国内の企業がいくつあるか知らないだろ?w
先行き不明な中小企業の面倒なんてまずありえない
儲かってない企業にまで共産党が介入する事なんて
経営者が共産党幹部と血縁関係でもない限り絶対無いね

XiaomiやOPPOが共産党が経営中枢にまで入ってきているのなら
とっくにandroidの使用を止められてるわw