探検
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a391-ah8i)
2023/12/27(水) 01:30:18.24ID:nNSUbork0 急に起動しないと思ったら対策されたんやねタクト
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b0-hEBs)
2023/12/27(水) 11:05:50.57ID:qNJVvrRL0 夏の周年前とかにもエミュ対策したから確信犯だと思う >タクト
ゲーム売れないのはエミュのせいじゃないのにねぇ
ゲーム売れないのはエミュのせいじゃないのにねぇ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a9-ji1n)
2023/12/27(水) 12:51:52.64ID:A37nSX6D0 ドラクエウォークもアプデでおわた
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-pDLy)
2023/12/27(水) 19:37:58.89ID:vtiDjr3f0 最近「ブラウザでChromeが開けません」っていうのが頻繁に表示されて
アプリが上手く動かないんだけどどうしたらいいの?
アプリが上手く動かないんだけどどうしたらいいの?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6a-ah8i)
2023/12/27(水) 20:05:06.46ID:CvvCe3cx0 使わなくなったアンドロイドをデビアンで使う方法教えて
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6544-NYuO)
2023/12/31(日) 09:42:29.04ID:BPx8kh4O0 エミュだけ狙い撃ちで対策してるんじゃなくて、root化端末やサイドロードとか含めてPlay Integrity APIってやつで端末検証してるんだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-p+kG)
2023/12/31(日) 12:57:18.82ID:m4jEjoGPr GooglePlayGamesもWSAもやる気ないくせに対策はいっちょまえ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 092f-JKp6)
2024/01/02(火) 16:15:23.04ID:2eI3qNb00 NERV防災起動すらできん
ゲーム以外は駄目なん?
ゲーム以外は駄目なん?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df1-MN+v)
2024/01/03(水) 07:42:52.17ID:6aFbWhvZ0 root化の設定ってどうやるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-ZDOk)
2024/01/03(水) 17:11:12.11ID:1s1ChIDs0 最近プレイしたアプリをタップするスクリプトコマンドを教えてください
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-ZDOk)
2024/01/04(木) 14:28:43.79ID:+oKb8aBi0 自己解決、これでいけました。
C:\ProgramData\BlueStacks_nxt\bluestacks.conf
bst.bluestacks_cloud_url=""
bst.feature.macros="1"
C:\ProgramData\BlueStacks_nxt\bluestacks.conf
bst.bluestacks_cloud_url=""
bst.feature.macros="1"
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ipwt)
2024/01/07(日) 14:55:49.79ID:VG+HLDXC0 BlueStacks 5 を起動すると Android のホーム画面が出るが、最初からインストールされている筈のアプリのアイコンが出ない。例えば電卓のアイコンがない。しかし設定のアプリを出すと電卓があるのでインストールはされている。
こういう場合普通のスマホ等ではインストールされている全てのアプリのアイコンが並んだ画面を出してそこからホーム画面にショートカットのアイコンを作ると思うが、BlueStacks 5 のホーム画面ではどうすると全アプリのアイコンを出せるのかがわからない。というか試行錯誤で色々な事を試したが今のところその方法が発見できていない。(ないのか?)
アプリのアイコンが消えた場合の対処方法として BlueStacks Launcher のアプリデータの消去の方法が BlueStacks のホームページに書いてあったがそれをやっても電卓のアイコンは出てこない。
まあ別に電卓など不要なのでアイコンがホーム画面に出てこなくても良いのだが、他のアプリでもこういう状態になった場合に手動でアイコンを作る方法はないのか?
こういう場合普通のスマホ等ではインストールされている全てのアプリのアイコンが並んだ画面を出してそこからホーム画面にショートカットのアイコンを作ると思うが、BlueStacks 5 のホーム画面ではどうすると全アプリのアイコンを出せるのかがわからない。というか試行錯誤で色々な事を試したが今のところその方法が発見できていない。(ないのか?)
アプリのアイコンが消えた場合の対処方法として BlueStacks Launcher のアプリデータの消去の方法が BlueStacks のホームページに書いてあったがそれをやっても電卓のアイコンは出てこない。
まあ別に電卓など不要なのでアイコンがホーム画面に出てこなくても良いのだが、他のアプリでもこういう状態になった場合に手動でアイコンを作る方法はないのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-2KfL)
2024/01/07(日) 15:11:44.39ID:P8hsG0YI0 あるよ
ググれ
ググれ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ipwt)
2024/01/07(日) 15:38:01.20ID:VG+HLDXC0 ググれどもググれども猶わが生活楽にならざりぢっと手を見る
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ipwt)
2024/01/07(日) 16:00:37.42ID:VG+HLDXC0 見つからないなあ・・・
誰か教えてくれると助かる。
誰か教えてくれると助かる。
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-wUZk)
2024/01/08(月) 00:13:47.00ID:5pSxlovL0 >>737
(ブルスタの)ホーム画面に全てのアプリショートカットが作れるはず、ってのがそもそも思い込みなのでは?
BlueStacksLauncerではプリインストール・システムアプリの表示が出来ない仕様ならランチャー変更(できたっけ?)、強制表示ならショートカットアプリ、それでダメならGooglePlayStoreから(プリインアプリの)再インストール
うちの環境(ブルスタ4/5 64bit Nougat/Android7)だと電卓表示はショートカットアプリで不可、再インストールなら表示可能でした
ランチャー変更等はAndroidバージョンのインストール制限で試せなかったゴメン
(ブルスタの)ホーム画面に全てのアプリショートカットが作れるはず、ってのがそもそも思い込みなのでは?
BlueStacksLauncerではプリインストール・システムアプリの表示が出来ない仕様ならランチャー変更(できたっけ?)、強制表示ならショートカットアプリ、それでダメならGooglePlayStoreから(プリインアプリの)再インストール
うちの環境(ブルスタ4/5 64bit Nougat/Android7)だと電卓表示はショートカットアプリで不可、再インストールなら表示可能でした
ランチャー変更等はAndroidバージョンのインストール制限で試せなかったゴメン
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-ipwt)
2024/01/08(月) 02:32:44.78ID:haChP1zg0 >>741
なるほど。ありがとう。
なるほど。ありがとう。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd6-LmSZ)
2024/01/10(水) 00:41:06.29ID:s+O54BHn0 一割くらいの確率で起動失敗するの改善しないかな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-UbWz)
2024/01/10(水) 04:52:08.36ID:qRQSCmAK0 そこまでひどくはないな
間隔開けずにインスタンス何台も立ち上げると動かないの出るけど
間隔開けずにインスタンス何台も立ち上げると動かないの出るけど
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff41-h8kC)
2024/01/10(水) 09:09:02.43ID:35XxlrGs0 ブルスタ知ってからCPUが気になりすぎて辛い
今まで気にしたこともなかったのに
今まで気にしたこともなかったのに
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-BjeF)
2024/01/10(水) 19:59:09.64ID:eY+3jjin0 軽いゲームなら最低設定にすりゃRyzen7 5700Gで10台同時に動かせるぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f87-h8kC)
2024/01/11(木) 01:41:08.51ID:WpVfB4pp0 i9-9900kなんだが
12窓でそれなりにやりたいんだ
12窓でそれなりにやりたいんだ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-UbWz)
2024/01/11(木) 03:37:44.94ID:JbGPkmUz0 何をやるかによって必要なgpu性能やramは変わるだろうけど12スレッドはあった方が無難かな
あとできればストレージのアクセスも分散できれば
あとできればストレージのアクセスも分散できれば
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-UbWz)
2024/01/11(木) 03:40:43.28ID:JbGPkmUz0 1インスタンスでもひたすらキーストローク叩き込んでてブラックアウトすることがあるからスレッド数の問題ではないのかもしれないけど
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-h8kC)
2024/01/11(木) 09:08:25.32ID:4o9AGTY+0 ストレージ分散はOSとは分けているけど
ブルスタのデータを分散なんて可能なの?
1から6をCに、7から12をDへみたいな
ブルスタのデータを分散なんて可能なの?
1から6をCに、7から12をDへみたいな
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-UbWz)
2024/01/11(木) 09:19:38.31ID:JbGPkmUz0 そんな感じ
今のストレージは十分に早いけど同時に発生したら必ず待ち時間が出るから
今のストレージは十分に早いけど同時に発生したら必ず待ち時間が出るから
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe6-h8kC)
2024/01/11(木) 09:58:28.65ID:4o9AGTY+0 はー目から鱗
サンクス
サンクス
753sage (ワッチョイ 790b-0zjl)
2024/01/20(土) 00:43:17.99ID:3qKDBaaW0 FaceAppが対応してませんになった。起動できている方、いますか?
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-EFyZ)
2024/01/23(火) 14:43:27.22ID:fXwoUkTq0755名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-iLlh)
2024/01/24(水) 15:21:54.37ID:qFR0I6KGH 文字入力すると、キーボードを連打したみたいに大量に文字が入っちゃうのはどうやったら防げますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-f6yq)
2024/01/24(水) 19:59:50.16ID:BQwby6rIM アプリ:gboard(Googleキーボード)をインストールして
日本語の設定をすればあるいは
日本語の設定をすればあるいは
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0796-MQtI)
2024/01/26(金) 02:09:43.66ID:QMW/PNqD0 BlueStacks 5.20.101
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/22561951043981-BlueStacks-5-20-Release-Notes
ドラクエタクト対応
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/22561951043981-BlueStacks-5-20-Release-Notes
ドラクエタクト対応
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-Ed2g)
2024/01/26(金) 11:59:04.84ID:ElA9UAeS0 自分が待ってたゲームは相変わらずプレイできないな
列記してないだけでこっそり対応してるかと期待したんだけど
列記してないだけでこっそり対応してるかと期待したんだけど
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMeb-p5sY)
2024/01/26(金) 20:35:47.66ID:X2BNhZ4wM760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-f6yq)
2024/01/27(土) 00:07:17.48ID:SJmyBJF4M Releaseノートのダウンロードボタンとか、直リンなら
https://ak-build.bluestacks.com/public/app-player/windows/nxt/5.20.101.1002/0b62c0f7f6b592eca43d8f1551b070d2/BlueStacksMicroInstaller_5.20.101.1002_native.exe
タクト起動した、ちょいうれしい
あとは安定動作するかどうか
https://ak-build.bluestacks.com/public/app-player/windows/nxt/5.20.101.1002/0b62c0f7f6b592eca43d8f1551b070d2/BlueStacksMicroInstaller_5.20.101.1002_native.exe
タクト起動した、ちょいうれしい
あとは安定動作するかどうか
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-Ed2g)
2024/01/27(土) 17:03:14.56ID:sIhRGIgz0 日本語のページとリンクが違うのか
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72d-AYGU)
2024/01/27(土) 20:10:07.36ID:Ra2Nt3ZD0 >>760
タクトは起動したが他の数個が立ち上がらなくなったわ
タクトは起動したが他の数個が立ち上がらなくなったわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-ffEQ)
2024/01/27(土) 20:37:05.97ID:4QS3KETO0 タクトは最初立ち上がったけど、予期せぬエラー連発で動かなくなった
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMeb-p5sY)
2024/01/27(土) 20:52:03.01ID:Jmf1JIziM たしかにな、日本語のリリースノートのダウンロードリンクは5.20.100.1034だからな
一応5.20.101.1002のインストーラーもDLしてあるがまだ試してない
一応5.20.101.1002のインストーラーもDLしてあるがまだ試してない
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de75-DQL8)
2024/01/28(日) 11:25:22.56ID:T3F9zBYr0 ポケgo 、寒いこの季節、外出しないで出来るのでお世話になってます
自分が使ってないスマホからLog-inがあったとメイルに通知がくるけど
これって、BlueStacks のセイ?
自分が使ってないスマホからLog-inがあったとメイルに通知がくるけど
これって、BlueStacks のセイ?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-cxrj)
2024/01/28(日) 14:54:55.80ID:7Ns+QYJs0 >>765
yes
yes
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-5lLX)
2024/01/28(日) 23:21:12.75ID:3a1dnp0i0 5.2に上げると操作を受け付けなくなった
5.14再インスコして治したけど、インスタンスが紫じゃなくて黒背景になってフリーズするなんてあるのか
5.14再インスコして治したけど、インスタンスが紫じゃなくて黒背景になってフリーズするなんてあるのか
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f954-DQL8)
2024/01/29(月) 14:04:07.83ID:dlGwS47G0 googleplay開こうとしても速攻閉じられるんだけど解決策ないかな
PCやブルスタ再起動、googleplay及び開発者サービスのキャッシュとデータ消去しても症状が変わらない
PCやブルスタ再起動、googleplay及び開発者サービスのキャッシュとデータ消去しても症状が変わらない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f954-DQL8)
2024/01/29(月) 16:20:44.99ID:dlGwS47G0 直りました!!
アプリからストアの状態を出荷時の状態に戻すってしたらいけました
アプリからストアの状態を出荷時の状態に戻すってしたらいけました
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a0a-NbCu)
2024/01/29(月) 17:04:12.05ID:3B0CwCcF0 教えてください
BlueStacksでchmateを使っているます
スマホと同期する際の鍵を送信でニアバイシェアになって困っているのですが、
メール等で送信するにはどうしたら良いのですか?
BlueStacksでchmateを使っているます
スマホと同期する際の鍵を送信でニアバイシェアになって困っているのですが、
メール等で送信するにはどうしたら良いのですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea5-NbCu)
2024/01/30(火) 01:44:35.95ID:qTxPMsdD0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3537-Jfl7)
2024/01/30(火) 10:28:08.24ID:9eDxlhO80 かわいそうだからいつも表示させたまま画面外に出してる
インスタンスたくさんあるうちの最初の1つに出るだけだし
インスタンスたくさんあるうちの最初の1つに出るだけだし
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-NbCu)
2024/01/31(水) 18:34:31.34ID:nzvwkML90 白猫プロジェクトを起動して、お知らせが強制的に表示されるタイミングで絶対落ちるんですが、同じ症状の方いますか?
PC自体はハイスペの部類なのでスペック不足という事はないです
症状は昨日からなんですが、何か対策方法はないでしょうか?
PC自体はハイスペの部類なのでスペック不足という事はないです
症状は昨日からなんですが、何か対策方法はないでしょうか?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e5-TUA6)
2024/01/31(水) 20:09:29.84ID:OEAf1s6W0 エミュ対策されたんじゃね されてたならこっちからできることは無いよ
ブルスタのアプデで対策回避できるようにして貰えることを祈るしかない
ブルスタのアプデで対策回避できるようにして貰えることを祈るしかない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-NbCu)
2024/01/31(水) 20:18:29.19ID:nzvwkML90776〈poverty〉安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ b681-5eDQ)
2024/02/01(木) 20:21:59.45ID:StO9TviK0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-NbCu)
2024/02/01(木) 21:30:00.72ID:M4UgTwoy0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-gLVA)
2024/02/09(金) 07:45:47.29ID:zFXz6N4e0 最新版更新したら落ちて使えなくなった
皆やめとけ
皆やめとけ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970b-baCB)
2024/02/09(金) 08:10:26.13ID:393w1WJE0 一度アンインスコして今あるデータ全部消せばいけるかもね
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-0J2s)
2024/02/09(金) 17:05:00.09ID:kUOlbLUz0 windowsを起動したときから4つぐらいブルスタのプロセス動いてて気持ち悪いんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9750-MO48)
2024/02/09(金) 17:49:50.47ID:DTsihiSx0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-kILQ)
2024/02/09(金) 20:17:36.77ID:OWsYsW0X0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-vioS)
2024/02/09(金) 23:10:27.00ID:qj1C2DvE0 公式ツイは何事もなく更新してるし
俺は再インスコしてもエラーで未完になるし
もう終わりだ
俺は再インスコしてもエラーで未完になるし
もう終わりだ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-vXti)
2024/02/10(土) 03:38:01.83ID:BDLoOWa00 かなり分の悪い賭けだからよっぽど必要に迫られない限りエミュのアプデはするなよと散々言われているのに、何故自ら進んで自爆してしまう者が後を絶たないのか
それとも自爆するのだとしても突撃するほか無い程に追い詰められて覚悟の博打だったのか
いっそwindowsの復元でもしてみたらええんちゃうの?
復元ポイント次第では元に戻るかもね
却ってメチャクチャになる可能性が無きにしも非ずだけど
それとも自爆するのだとしても突撃するほか無い程に追い詰められて覚悟の博打だったのか
いっそwindowsの復元でもしてみたらええんちゃうの?
復元ポイント次第では元に戻るかもね
却ってメチャクチャになる可能性が無きにしも非ずだけど
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b758-kILQ)
2024/02/10(土) 08:03:20.08ID:lgljlFpe0 アプリ側のアップデートで落ちることが多くなったから
ブルスタのアップデートで治ってるかなと期待してしまったよ
ブルスタのアップデートで治ってるかなと期待してしまったよ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec4-E2He)
2024/02/15(木) 09:21:56.18ID:m9xLsMnz0 5.3で10個同時にインスタンスを立ち上げてると、数時間以内に複数のインスタンスが停止していた
なので、現最新版の5.20系にアップグレードしたら、5時間程度経っても1つも落ちてなかった
こりゃいいや、と思ったけど、BlueStacksTweakerが対応できないから5.10.100にするか…
SuperSUとファイラーが使えないのは痛い
なので、現最新版の5.20系にアップグレードしたら、5時間程度経っても1つも落ちてなかった
こりゃいいや、と思ったけど、BlueStacksTweakerが対応できないから5.10.100にするか…
SuperSUとファイラーが使えないのは痛い
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2793-RGJX)
2024/02/15(木) 14:18:56.71ID:psLVy+Xu0 SUPERSU使えないのはな…
内部ファイルの管理で圧倒的な差があるし
内部ファイルの管理で圧倒的な差があるし
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec4-E2He)
2024/02/15(木) 14:52:55.56ID:m9xLsMnz0 5.10.10と5.10.100を試したけど、これインスタンスの一括停止で詰まるな
BlueStacksマルチインスタンスマネージャー も BlueStacksTweaker もどっちも一括停止で止まってしまう
面倒だけど個別で停止するしかねーか
BlueStacksマルチインスタンスマネージャー も BlueStacksTweaker もどっちも一括停止で止まってしまう
面倒だけど個別で停止するしかねーか
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-Zwdt)
2024/02/16(金) 15:48:30.52ID:kOHODY1+0 BlueStacks 5でオンスクリーンキーボードを画面に出さずに物理キーボードのみを使用する方法はないのかな?
IMEを選択と言語と入力で設定しててもオンスクリーンキーボードが画面に表示されたままになる
https://i.imgur.com/0DdqZEK.png
https://i.imgur.com/5SR6a6C.png
IMEを選択と言語と入力で設定しててもオンスクリーンキーボードが画面に表示されたままになる
https://i.imgur.com/0DdqZEK.png
https://i.imgur.com/5SR6a6C.png
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc4-caGO)
2024/02/19(月) 09:22:11.92ID:sLOoim4P0 そもそもBlueStacksでオンスクリーンキーボード出た事ないが…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-iWIc)
2024/02/19(月) 16:21:40.08ID:6d0gzUNMd うちもないわ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c5-3q3Q)
2024/02/22(木) 21:53:33.79ID:zj1RcCJD0 前と違ってひとつ前のバージョンは公式で配布していないのか
HD-player.exeがブロックされるのが気持ち悪くてバージョン上げたらブルアカが起動できなくなってしまった
windows defender側をいじればよかった
HD-player.exeがブロックされるのが気持ち悪くてバージョン上げたらブルアカが起動できなくなってしまった
windows defender側をいじればよかった
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c5-3q3Q)
2024/02/23(金) 00:26:04.96ID:pTDt0HRR0 とりあえず応急処置として追加でPie 64bit版のインスタンス作って解決した
こちらだと最新版でも自分の環境なら問題なくブルアカは動作した
android 11版が更新されて直ったら戻れば良いかな
やはりエミュの更新は慎重になった方が良いね
ブルアカは総力戦 大決戦 火力演習がない時しかエミュ環境いじりにくいのが難点
こちらだと最新版でも自分の環境なら問題なくブルアカは動作した
android 11版が更新されて直ったら戻れば良いかな
やはりエミュの更新は慎重になった方が良いね
ブルアカは総力戦 大決戦 火力演習がない時しかエミュ環境いじりにくいのが難点
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-XKUa)
2024/02/23(金) 10:14:46.89ID:ZxLEf3fb0 今日始まったキノコ伝説はすぐに落ちちゃってだめだな
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 063d-/KNI)
2024/02/26(月) 08:01:16.76ID:W3kRRruq0 ブルアカ、5.14のときはpieだとまともに動かなかった記憶、すぐ落ちるんだったかな
泥11にすると落ちなくなったから使い続けてたんだけど
ブルスタを5.20にアプデしたら認証のところで落ちる
5.14にダウングレードも考えたけど、そもそもアップデートのきっかけがやたら落ちるというかエミュが頻繁に再起かかるからだったし
とりあえずpieで試してみるけどこれも落ちるようなら困るな
最悪mumuにするしかないのか
泥11にすると落ちなくなったから使い続けてたんだけど
ブルスタを5.20にアプデしたら認証のところで落ちる
5.14にダウングレードも考えたけど、そもそもアップデートのきっかけがやたら落ちるというかエミュが頻繁に再起かかるからだったし
とりあえずpieで試してみるけどこれも落ちるようなら困るな
最悪mumuにするしかないのか
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-9+AH)
2024/02/26(月) 21:21:01.27ID:1fQ6WbQF0 これあれだわ、ブルスタじゃなくてChromeが悪いんだわ、ある意味ブルスタも悪いか
playストアからChromeのアプデ消したら普通に認証通った
他にも動かなくなってたアプリも普通に動いた
こんなちょっとしたものでもChrome噛んでるんだな
playストアからChromeのアプデ消したら普通に認証通った
他にも動かなくなってたアプリも普通に動いた
こんなちょっとしたものでもChrome噛んでるんだな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-5UhZ)
2024/02/26(月) 22:00:51.59ID:TSnS0qzB0798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-XYZU)
2024/02/26(月) 22:12:33.30ID:ME+F1euHa >>796
立ち上がりに落ちてたやつも不安定ながら立ち上がったわありがとう
立ち上がりに落ちてたやつも不安定ながら立ち上がったわありがとう
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5a-EVRh)
2024/02/26(月) 22:30:38.69ID:pUI6xElf0 背景が正常の時はちゃんと起動できて
背景が黒のときは起動しても即時に落とされるんよな
背景黒で放置してたら正常化することもあるんだけどね
黒のときはplayストアにサインインできないしそこらへんが悪さしてるんやろな
背景が黒のときは起動しても即時に落とされるんよな
背景黒で放置してたら正常化することもあるんだけどね
黒のときはplayストアにサインインできないしそこらへんが悪さしてるんやろな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-exsC)
2024/02/27(火) 15:05:23.45ID:fh1GkWgc0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-7BKb)
2024/02/29(木) 09:46:09.19ID:O8T7Z2I0M ああああああああ
allyのドライバー更新遅れててbluestacks起動しないでござるよ ニンニン
allyのドライバー更新遅れててbluestacks起動しないでござるよ ニンニン
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a33-V2t0)
2024/03/01(金) 10:20:05.04ID:LE2TY3240 verup来てたのか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-DDFw)
2024/03/01(金) 10:46:36.28ID:nftpaTmW0 ウィンドウサイズを100%等倍に復帰させる機能をなぜ実装しないんだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caea-dBAu)
2024/03/01(金) 20:40:58.46ID:lgbejQOT0 アズレン更新データダウンロード出来ない
再インストールしても追加データダウンロード中に止まる
再インストールしても追加データダウンロード中に止まる
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-bz6n)
2024/03/01(金) 20:59:52.34ID:Eb07WlaN0 スマホでもchromeがらみで広告視聴が腐ったりするからなぁ……
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bd-wMkB)
2024/03/01(金) 21:56:10.35ID:rcnnEJnS0 >>804
4.24でやってるけど絶好調だよ(´・ω・`)
4.24でやってるけど絶好調だよ(´・ω・`)
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caea-dBAu)
2024/03/01(金) 22:31:04.93ID:lgbejQOT0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8707-WbGT)
2024/03/02(土) 06:35:40.60ID:Y5wIvalG0 インストールしたゲームアプリの内部データって見れたりしますか?
カードイラストとか保存したくて…
カードイラストとか保存したくて…
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3313-9kTV)
2024/03/02(土) 07:59:52.28ID:niCPTV1P0 たぶんUnityだろうけどそのまま読める形では入ってないからデコードしないと無理よ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-/BY0)
2024/03/06(水) 20:38:50.86ID:yUKuj2QZM Windows 11のAndroidアプリ対応が打ち切り わずか1年半で廃止へ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2403/06/news106.html
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2403/06/news106.html
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-0WZ8)
2024/03/06(水) 21:33:36.85ID:ZMsSXmhr0 なんじゃそれ 目玉じゃなかったのかw
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b15-tyLY)
2024/03/06(水) 22:42:08.09ID:aByyR6wn0 amazonのが消えるけどGooglePlayのは残るんじゃないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-1TKA)
2024/03/07(木) 00:03:14.26ID:xJbO/fSlM Google Play Gamesも結局はエミュだからな、直接コード実行する機能にメリットが無かったって判断じゃないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-0WZ8)
2024/03/07(木) 03:53:56.45ID:FRtFgDc10 Win12あたりでBlueStacksなしでchmateとか使いたかったんだけどね
大量広告で無駄なメモリ食うし法的グレーゾーンかもしれんし
大量広告で無駄なメモリ食うし法的グレーゾーンかもしれんし
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7a-C4EK)
2024/03/07(木) 09:01:24.13ID:RbyFEaTY0 chromeブラウザの拡張機能でAPK動くやつあったけどいつの間にか動かなくなってたからな
あれが使えればchmateをPCでとかはそっちの方が楽なんだが
あれが使えればchmateをPCでとかはそっちの方が楽なんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-cRSM)
2024/03/07(木) 17:37:14.04ID:JkVnp+bx0 これでゲーム録画しようと思ったら通常プレイでは音が出てるのに録画は音が取れない
なして?
なして?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffe-8L5n)
2024/03/07(木) 19:13:09.47ID:Xoj4YlAe0 >>816
OBSで普通に音も録画されるぞ
OBSで普通に音も録画されるぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-zqCT)
2024/03/07(木) 21:06:31.36ID:ALFjL+px0 ミリシタとか超A&G fanplayerとかシャドバとか、ブルスタ5.2以降全く起動できなくて困ってる
問い合わせフォーム使っても応答なくて最悪
問い合わせフォーム使っても応答なくて最悪
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb58-ZLJX)
2024/03/07(木) 21:26:53.00ID:/zoM2HtY0 >>818
Pie64bit版のインスタンスだと動くかもしれない
Pie64bit版のインスタンスだと動くかもしれない
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-zqCT)
2024/03/07(木) 21:57:54.56ID:ALFjL+px0 pieでも動かなかった
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-zqCT)
2024/03/07(木) 22:30:02.05ID:ALFjL+px0 796の方法試したら全部のアプリ動いた 11で Chromeが動かないように無効化しといた
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-oHEj)
2024/03/08(金) 00:25:14.71ID:TBxwbA4t0 >>818
A&Gは普通にPC用のplayerあるでそ
A&Gは普通にPC用のplayerあるでそ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6508-2V5c)
2024/03/10(日) 01:51:26.20ID:jKvsuRIW0 すみません、質問させてください。
ブルースタックス内のインスタンスを個別にバックアップして別PCに移動させることって可能なのでしょうか?
バックアップボタンを押すと全てのインスタンスがまるごとされてしまい非常に困っています。
ブルースタックス内のインスタンスを個別にバックアップして別PCに移動させることって可能なのでしょうか?
バックアップボタンを押すと全てのインスタンスがまるごとされてしまい非常に困っています。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2c3-b9wh)
2024/03/10(日) 03:50:56.59ID:R4U0hwM10 可能ですがやり方が複雑デス
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0213-EwvC)
2024/03/10(日) 10:41:01.22ID:pMktJ8I60 720p30f固定でリサイズは最近傍だし何この録画機能
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-aXIM)
2024/03/12(火) 15:01:12.60ID:sG83m7jW0 キーマップを大きくする方法ってないかな? 小さくて見え辛くて仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 【画像】X(Twitter)民「万博の虫問題はこれで解決」→3.7万いいね [808139444]
- オナ禁ザーメンブリブリ男臭い🏡
- ばっかもーん、そいつが
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可)
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]