!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-2ms4 [69.6.64.155])
2022/11/13(日) 20:26:45.41ID:VAtMuIXo0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-gpDy [110.134.198.129])
2022/12/01(木) 00:47:30.50ID:FOlg84sn0 4kMaxをSHARPのTVに接続して使用中
連動系の設定は全てオフ
4kMaxをスリープ状態でTVの電源をオフにして
就寝、起床してTVの電源を入れて少ししてから
4kMaxの入力に切り替えたら画面が「砂嵐」になっていた
スリープ解除でホーム画面が表示されたけど
何かの不具合なんだろうか
連動系の設定は全てオフ
4kMaxをスリープ状態でTVの電源をオフにして
就寝、起床してTVの電源を入れて少ししてから
4kMaxの入力に切り替えたら画面が「砂嵐」になっていた
スリープ解除でホーム画面が表示されたけど
何かの不具合なんだろうか
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-c6Wu [133.106.53.141])
2022/12/01(木) 01:34:41.02ID:ArBJ20mwM 砂嵐はHDCP(著作権保護)絡みで発生するから不具合じゃないんじゃね?
起動プロセスをテレビ電源オン→4K Maxスリープ解除→入力切替に変更するか
HDMI連動設定するかにすれば解決じゃん
起動プロセスをテレビ電源オン→4K Maxスリープ解除→入力切替に変更するか
HDMI連動設定するかにすれば解決じゃん
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-8xjo [114.19.77.163])
2022/12/01(木) 01:51:52.51ID:ri9AcM7u0 fireTVはairplayとかは外部アプリを使うの?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ZAKU [106.146.35.93])
2022/12/01(木) 03:22:50.61ID:mqyeez6ma 特選タイムセール
ノーマル2480
4K3480
cube16980
ノーマル2480
4K3480
cube16980
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2111-gpDy [110.134.198.129])
2022/12/01(木) 03:44:57.23ID:FOlg84sn0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 07:59:09.79ID:GjtrOmh70 >>760
状況、詳しく書いた方が問題の切り分けできるよ。
関係ないと思うけど
スマホのRakutenモバイルからテザリングでインターネットに
繋がらない状態になる。原因は突き詰めていない。4K無印では
使えた。その時はビッグローブモバイルだった。
状況、詳しく書いた方が問題の切り分けできるよ。
関係ないと思うけど
スマホのRakutenモバイルからテザリングでインターネットに
繋がらない状態になる。原因は突き詰めていない。4K無印では
使えた。その時はビッグローブモバイルだった。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 08:42:35.34ID:UDPrT5Uo0 iPhoneならインターネット共有の画面開いておかないと繋がらんぞ
繋がったら閉じていい
繋がったら閉じていい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.73.166])
2022/12/01(木) 08:55:44.98ID:fwov/qb5M スマホとのテザリングでも十分使えたし、省電力なPCとしたらかなり優秀。
キャンプとか電気をあまり使いたくない用途に最高だなこれ。
キャンプとか電気をあまり使いたくない用途に最高だなこれ。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2102-6e6Y [110.54.30.200 [上級国民]])
2022/12/01(木) 09:01:34.77ID:YkRIy/6b0 最新cubeって前代から乗り換えるメリットあります?
結局今回は2022リモコンしか買ってないので良いところあれば買いたい。
結局今回は2022リモコンしか買ってないので良いところあれば買いたい。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1356-eXpT [125.198.226.130])
2022/12/01(木) 09:04:16.85ID:nmIzUakx0 4kMAXのBluetooth繋いだ時unextの動画が倍速になるのと
ダゾーンやABEMAのサッカー生配信がカクつくのなんなの
ダゾーンやABEMAのサッカー生配信がカクつくのなんなの
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-AUJO [106.72.200.193])
2022/12/01(木) 09:09:00.07ID:UNrgUxMC0 >>759
数量限定じゃない方(リモコンが新しい方)も値引きクーポン消えてたね
数量限定じゃない方(リモコンが新しい方)も値引きクーポン消えてたね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.225.48.10])
2022/12/01(木) 09:38:22.53ID:H9Qzv1jr0 Googleのやつにすれば良かったかな
高画質スポーツ生中継には向いてない
2022年11月26日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
Abemaでワールドカップを観るために購入。
早速カタール対セネガルの試合を観たら映像がカクカクしている。気にならない人は気にならないかもしれないぐらいのカクつきだが6年前のスマホでyoutubeの4k映像を観ている感じでカクつく。明らかにスペック不足かもしれない。他の方が言っているようにdaznのスポーツ中継でも良くないとレビューがあるのでfiretvstickの能力不足問題。
ライブ配信の高画質設定にはもう少し性能を改善したほうがよいかも
その他の4k映像等には問題なくスムーズに再生できています。
高画質スポーツ生中継には向いてない
2022年11月26日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick 4K Max
Abemaでワールドカップを観るために購入。
早速カタール対セネガルの試合を観たら映像がカクカクしている。気にならない人は気にならないかもしれないぐらいのカクつきだが6年前のスマホでyoutubeの4k映像を観ている感じでカクつく。明らかにスペック不足かもしれない。他の方が言っているようにdaznのスポーツ中継でも良くないとレビューがあるのでfiretvstickの能力不足問題。
ライブ配信の高画質設定にはもう少し性能を改善したほうがよいかも
その他の4k映像等には問題なくスムーズに再生できています。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1c1-SEyJ [172.225.48.10])
2022/12/01(木) 09:39:26.87ID:H9Qzv1jr0 >>782
仕様みたいだね
仕様みたいだね
786名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.196])
2022/12/01(木) 09:42:32.56ID:jLxyaxJtH アベマのサッカーはiPhoneからAirPlayするとヌルヌルらしい。
エアレーシーバー使ってる人試してみてくれ
エアレーシーバー使ってる人試してみてくれ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.214.213])
2022/12/01(木) 09:44:42.72ID:iTKC9FOOM Googleの奴の方がスペック低いぞ
それならCubeが候補になりそう
それならCubeが候補になりそう
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 09:48:49.53ID:UDPrT5Uo0 それってほぼiPhoneが動画処理してる
まぁいいけど
まぁいいけど
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 09:49:33.09ID:/cF9BbAh0 >>700
エクアドルvsセネガルのライブ配信中に開発者ツールメニューで検証したけど、それで合ってると思う(でも第2世代棒でのコマ落ちは確認できず)
ビットレートは上から順に
4Mbps,4Mbps,8Mbps,11Mbpsくらい
可変なので「試合中の平均はこれくらいじゃね?」程度の参考値で
エクアドルvsセネガルのライブ配信中に開発者ツールメニューで検証したけど、それで合ってると思う(でも第2世代棒でのコマ落ちは確認できず)
ビットレートは上から順に
4Mbps,4Mbps,8Mbps,11Mbpsくらい
可変なので「試合中の平均はこれくらいじゃね?」程度の参考値で
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-ZWtN [125.194.62.201])
2022/12/01(木) 09:50:28.44ID:1F1NeDTUM スマホでもスペック的に古いのにヌルヌルで新しいのにカクカクってレス見るしスペック以外の問題がありそう
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-aDMB [113.144.18.236])
2022/12/01(木) 09:57:54.97ID:kdZH5fyM0 >>772
おま環としか言いようがないんだけど、
PCのスペックに依存せず視聴できるのは良いと思う。
ABEMAの最高画質はフルHDらしいけど、
自分のPCブラウザ視聴だと明らかにそれ以下の画質に落ちる。
Fire tv視聴ではほぼほぼフルHD再生されてると思う。
おま環としか言いようがないんだけど、
PCのスペックに依存せず視聴できるのは良いと思う。
ABEMAの最高画質はフルHDらしいけど、
自分のPCブラウザ視聴だと明らかにそれ以下の画質に落ちる。
Fire tv視聴ではほぼほぼフルHD再生されてると思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.216])
2022/12/01(木) 09:58:18.26ID:uKOsPfc0H 今から何かを買ってもスペイン戦に間に合わないからiPhoneからAirPlayするよ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.83.216])
2022/12/01(木) 09:59:21.00ID:uKOsPfc0H794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-iaVk [106.146.88.170 [上級国民]])
2022/12/01(木) 10:00:44.82ID:qSwNT5R0a カクツクってそんな視聴に耐えられないレベルなん?
よほどミラーリングの画質低下よりはマシに思えるけど
よほどミラーリングの画質低下よりはマシに思えるけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 10:06:56.23ID:fl0R1nic0 無印4Kが、OS 6.2.9辺りからRAMが1.3GB→1.8GBにアップしてるんだけど、TWRP導入してるの(6.2.8.1改)を現状維持したまま最新バージョンに上げるのは可能ですかね?(あるバージョンのストックロムからTWRPが導入出来なくなるとか)
xdaを眺めてたけど情報が色々と混ざってるので良く判らない。
TWRPさえ消えなければ問題ないのだけど。
カーネルアプリでCPUガバナーをパフォーマンスにして仮想RAMも増やしてるけど、それでもたまにフリーズが発生する。
カスタムロムを入れてandroid TV化しても良いのだけど、リモコンだけで完結する日本語IMEが見付からない。Fire IMEをそのまま入れても使えなかった。
OS6.2.8.1(TWRP導入) RAM1.1GB/swap600MB
https://i.imgur.com/JGCcx2t.jpg
OS6.2.9.3(未改造) RAM1.8GB/swap375MB
https://i.imgur.com/oGJROcb.jpg
4K-max os7.2.5.5(OTA無効化) RAM1.6GB/swap500MB
https://i.imgur.com/ABw74Ua.jpg
xdaを眺めてたけど情報が色々と混ざってるので良く判らない。
TWRPさえ消えなければ問題ないのだけど。
カーネルアプリでCPUガバナーをパフォーマンスにして仮想RAMも増やしてるけど、それでもたまにフリーズが発生する。
カスタムロムを入れてandroid TV化しても良いのだけど、リモコンだけで完結する日本語IMEが見付からない。Fire IMEをそのまま入れても使えなかった。
OS6.2.8.1(TWRP導入) RAM1.1GB/swap600MB
https://i.imgur.com/JGCcx2t.jpg
OS6.2.9.3(未改造) RAM1.8GB/swap375MB
https://i.imgur.com/oGJROcb.jpg
4K-max os7.2.5.5(OTA無効化) RAM1.6GB/swap500MB
https://i.imgur.com/ABw74Ua.jpg
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 10:53:35.31ID:ViIe79tq0 こんなに毎回セールばっかりしてたら
もう定価で買う人いないんじゃないか?
もう定価で買う人いないんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511a-GQKQ [92.202.209.193])
2022/12/01(木) 11:02:38.59ID:/bQ8zCgv0 AndroidTVあったら要らんだろ。
HDMIポート潰すし。
HDMIポート潰すし。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-SEyJ [182.164.55.213])
2022/12/01(木) 11:13:13.29ID:NUbxKWr90 >>797
2017、2018年頃にAndroid TV買った人、今もうまともに動かないんだよね。
2017、2018年頃にAndroid TV買った人、今もうまともに動かないんだよね。
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-SEyJ [182.164.55.213])
2022/12/01(木) 11:13:48.32ID:NUbxKWr90 >>796
セールが定価やで
セールが定価やで
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-ykd8 [203.114.194.232])
2022/12/01(木) 11:23:55.76ID:N/WdCYsv0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 11:26:25.48ID:QgebXZDW0 一体型はテレビデオで懲りた世代です
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 11:30:02.73ID:GjtrOmh70 >>796
情報弱者という言葉は苦手なんだけど「良い商品だよ。(騙されたと
思って買ってごらん)」という直接的な口コミに対して感度
悪い人がいる。
爆笑問題の田中さんが2年前ぐらいにラジオでFireTVstickの良さを
語っていなかったっけかな。
5000円でも買いなのに半額で買えないお客さんっていらっしゃるよ。
情報弱者という言葉は苦手なんだけど「良い商品だよ。(騙されたと
思って買ってごらん)」という直接的な口コミに対して感度
悪い人がいる。
爆笑問題の田中さんが2年前ぐらいにラジオでFireTVstickの良さを
語っていなかったっけかな。
5000円でも買いなのに半額で買えないお客さんっていらっしゃるよ。
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-RPwI [138.64.80.152])
2022/12/01(木) 11:34:45.90ID:VjB19x5O0804名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-SEyJ [103.84.126.51])
2022/12/01(木) 11:37:43.98ID:/RUEtEfnM >>801
ナツイw あれ中でテープが絡まると大変なんやで
ナツイw あれ中でテープが絡まると大変なんやで
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-hZtD [126.121.79.153])
2022/12/01(木) 12:57:34.71ID:kqN6cn670 セールあるからセールで買ったけどないならないで普通に5000円とかでも買うな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-OLLU [133.159.151.106])
2022/12/01(木) 12:58:51.38ID:JfbcdJNKM >>798
ま、だから買い替え出来るコレを使うんだがね。馬鹿丸出しほどAndroid TVあるからとか、ほざく
ま、だから買い替え出来るコレを使うんだがね。馬鹿丸出しほどAndroid TVあるからとか、ほざく
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-3d52 [112.70.89.24])
2022/12/01(木) 12:59:22.52ID:KdvwoObW0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-0PHR [150.66.73.166])
2022/12/01(木) 13:07:31.75ID:fwov/qb5M >>798
Amazonはアマゾンプライムビデオも販売戦略だし、専用機器が動かなくなればそのレンタルの売上も下がってしまうからアップデートはきちんとしてくれてるイメージがあるね。
Amazonはアマゾンプライムビデオも販売戦略だし、専用機器が動かなくなればそのレンタルの売上も下がってしまうからアップデートはきちんとしてくれてるイメージがあるね。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 13:08:58.14ID:QgebXZDW0 >>804
トラブル発生した時がいろいろ面倒だったね(´・ω・`)
トラブル発生した時がいろいろ面倒だったね(´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-//dO [153.236.216.187])
2022/12/01(木) 13:09:46.20ID:y+MjgkDXM アレクサがヤバいんだっけ
echoとかやめちゃうのかな
echoとかやめちゃうのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-YuZM [180.39.93.129])
2022/12/01(木) 13:09:50.57ID:UDPrT5Uo0 Amazonはデバイスで儲ける必要ないだろ
Amazonへの入り口になるハードを確保しときたいだけ。
入り口抑えとかないと、イーロンマスクが非難してるようにiPhoneから Twitterアプリ削除するとか脅される
Amazonへの入り口になるハードを確保しときたいだけ。
入り口抑えとかないと、イーロンマスクが非難してるようにiPhoneから Twitterアプリ削除するとか脅される
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-f+XI [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/12/01(木) 13:46:39.98ID:GjtrOmh70 いわゆるルンバの会社を買ってAmazonは恐ろしいことしている
じゃん。YouTubeをみていたら10分CMで段差のある部屋を
掃除している動画をやっていたよ。
あとAmazonについては登録者数100万人の岡田斗司夫さんが
解説している。
じゃん。YouTubeをみていたら10分CMで段差のある部屋を
掃除している動画をやっていたよ。
あとAmazonについては登録者数100万人の岡田斗司夫さんが
解説している。
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 13:54:28.48ID:/cF9BbAh0 >>803
まぁこのスレ的には「新型Cube買っとけ」のほうがいいと思うけどw
でもコマ落ちが確認できるのはライブ配信だけだから原因やボトルネックが4K Maxにあるとは言い切れないかも?
旧4K stickなら問題ないと言ってもビットレートもフレームレートも違うわけだしね
まぁこのスレ的には「新型Cube買っとけ」のほうがいいと思うけどw
でもコマ落ちが確認できるのはライブ配信だけだから原因やボトルネックが4K Maxにあるとは言い切れないかも?
旧4K stickなら問題ないと言ってもビットレートもフレームレートも違うわけだしね
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-OLLU [133.159.153.81])
2022/12/01(木) 14:04:47.20ID:vt/fwWwqM815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3356-RPwI [133.206.0.64])
2022/12/01(木) 14:06:25.70ID:QgebXZDW0 アレクササンバを歌いながら掃除するルンバ発売の危機やね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 15:24:06.82ID:BHS4LkvxM Dixim半額セール始まったで
https://support.digion.com/blog/2022/12/holiday-campaign2022/
https://support.digion.com/blog/2022/12/holiday-campaign2022/
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-FyQ+ [126.182.175.105])
2022/12/01(木) 16:15:36.46ID:DWw9FENgp818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596e-L4Cw [114.148.165.139])
2022/12/01(木) 16:17:09.20ID:efudxjhH0 >>816
サンクス
サンクス
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-G2J/ [27.94.49.137])
2022/12/01(木) 16:37:47.26ID:GNgDhVtm0 >>814
せっかく世界中の会話盗聴してたのに
せっかく世界中の会話盗聴してたのに
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-//dO [153.235.243.200])
2022/12/01(木) 16:38:49.83ID:q5m34GN6M アベマ側でPAL圏の50i映像を60p(30p?)に変換する際にリアルタイムだと精度が悪くてカクつく映像になってるとかはないの
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.213.79])
2022/12/01(木) 16:59:09.30ID:jcPKusO+M pal50ってアナログ信号でしょ
fire tv以前にデジタル信号になってるよ
fire tv以前にデジタル信号になってるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-RPwI [217.178.70.197])
2022/12/01(木) 17:43:44.13ID:F8s/CnmK0 >>816
以前はセールで500円だったのにここも値上げ
以前はセールで500円だったのにここも値上げ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f1-IveB [180.198.190.164])
2022/12/01(木) 17:55:01.26ID:/cF9BbAh0 >>821
国によってリフレッシュレートが50Hzとか60Hzとか違うから、50HzのほうをPAL圏って呼んでるだけかと
日本の規格もインターレースとかセーフティエリアとかアナログ時代を引きずってるし
ブラウン管のハイビジョンテレビも存在してたよね
例えば、こんな言い方をする
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/087ccb3e8bba062b02deea4b3f9b1131
> 欧州方式 HD-SDI 1080/50i(欧州、アフリカ、中東、アジア諸国のPAL圏のデジタル方式)
国によってリフレッシュレートが50Hzとか60Hzとか違うから、50HzのほうをPAL圏って呼んでるだけかと
日本の規格もインターレースとかセーフティエリアとかアナログ時代を引きずってるし
ブラウン管のハイビジョンテレビも存在してたよね
例えば、こんな言い方をする
https://blog.goo.ne.jp/imssr_media_2015/e/087ccb3e8bba062b02deea4b3f9b1131
> 欧州方式 HD-SDI 1080/50i(欧州、アフリカ、中東、アジア諸国のPAL圏のデジタル方式)
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-FDxV [210.138.178.34])
2022/12/01(木) 17:59:12.47ID:WTFbPNTvM 普通のStick持ってるけど、MAX悩むなぁ
3日前に買ったecho show5の画面画質でも楽しめるぐらいこだわりがないし
3日前に買ったecho show5の画面画質でも楽しめるぐらいこだわりがないし
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YdBL [182.165.177.109])
2022/12/01(木) 18:01:58.80ID:I11weNWg0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 19:35:36.23ID:BKxALf860 4K MAXで、OTGケーブル使ってUSBの動画を見てるんだけど、
拡大鏡で一時停止しながらズームしても、ズームできないや。
前の第二世代の4K stickだと一時停止中でもズームできたんだけど、
4K MAXで、一時停止して拡大鏡でズームしても反応しない。
特に4K動画だとなる。自分のだけそうなのか、それともみんなそうなるのかな?
拡大鏡よく使う人や、詳しい人教えて。
拡大鏡で一時停止しながらズームしても、ズームできないや。
前の第二世代の4K stickだと一時停止中でもズームできたんだけど、
4K MAXで、一時停止して拡大鏡でズームしても反応しない。
特に4K動画だとなる。自分のだけそうなのか、それともみんなそうなるのかな?
拡大鏡よく使う人や、詳しい人教えて。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 19:46:48.19ID:fl0R1nic0 そんなに女体を拡大して見たいのかね?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-odCL [133.106.128.198])
2022/12/01(木) 20:01:26.63ID:3vVHCrlsM ほほう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFa3-Xuf2 [103.5.140.167])
2022/12/01(木) 20:15:12.66ID:npR2MWBcF 何かあったときのためにPIN設定したいがアプリ起動のたびに2回いれるの面倒
用途考え直す
用途考え直す
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:19:06.66ID:HRi5qkSy0 出張に本体持ってきといてリモコン忘れたー!!
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-B4ZS [49.97.101.138])
2022/12/01(木) 20:22:39.80ID:79XqpswNd 光るリモコン使いやすいのかな
https://i.imgur.com/p0hoNil.png
https://i.imgur.com/p0hoNil.png
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.209.79])
2022/12/01(木) 20:22:53.07ID:73bmYD0VM そういう時スマホでFire TV操作できるアプリ便利よね
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-YdBL [182.165.177.109])
2022/12/01(木) 20:23:26.50ID:I11weNWg0 >>830
よく知らんけどFireTVのアプリってリモコン代わりにならんのん?
よく知らんけどFireTVのアプリってリモコン代わりにならんのん?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 20:26:27.14ID:DaMXdeKC0 >>833
同じネットワークにいる必要があるが、出張先だとスマフォは入れても、スティック操作出来ないので、ネットワークにはいれん
同じネットワークにいる必要があるが、出張先だとスマフォは入れても、スティック操作出来ないので、ネットワークにはいれん
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-1nvi [163.49.209.79])
2022/12/01(木) 20:27:30.92ID:73bmYD0VM そういう仕様だったか忘れてたわ。すまん
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 20:27:31.88ID:BKxALf860 >>827
うん。4KMAX持ってるでしょ、一時停止中にズームできるか試してみて
うん。4KMAX持ってるでしょ、一時停止中にズームできるか試してみて
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3359-8jrN [133.175.56.204])
2022/12/01(木) 20:40:18.86ID:Ddk5d5TO0 フォロイーがブラフラでノーマルの棒を買ってた。
Maxにしておけば良いのに…。
しかし去年あたりにAndroidTV買ってたはずだが…。
Maxにしておけば良いのに…。
しかし去年あたりにAndroidTV買ってたはずだが…。
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-UKDf [153.140.55.119])
2022/12/01(木) 20:42:46.53ID:X7Ptw7hvM >>798
ピクセラの地デジBSCSレコーダー付AndroidTVは意外なことに普通に動いてる
ピクセラの地デジBSCSレコーダー付AndroidTVは意外なことに普通に動いてる
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:43:12.89ID:HRi5qkSy0 >>833
ホテルのアクオスのリモコンで操作できたわ、お騒がせしました!
ホテルのアクオスのリモコンで操作できたわ、お騒がせしました!
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 20:44:32.00ID:BHS4LkvxM DiXiM Play、Fire TVとAndroid TV版で録画番組の持ち出し可能に
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460379.html
何に保存するんやろ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1460379.html
何に保存するんやろ
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 20:45:42.35ID:BKxALf860 >>839
ホテルで何見るの?
ホテルで何見るの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5976-ZpJa [114.185.60.143])
2022/12/01(木) 20:50:38.81ID:HRi5qkSy0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9336-9IAI [157.112.170.119])
2022/12/01(木) 21:09:08.24ID:uLgDEksc0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 21:14:25.17ID:BKxALf860 >>826
間違えた。訂正、第二世代の4K stickでも一時停止中にズームはできなかった。4KMAXで拡大鏡一時停止のズームの件、引き続き詳しい人や、やったことある人教えて
間違えた。訂正、第二世代の4K stickでも一時停止中にズームはできなかった。4KMAXで拡大鏡一時停止のズームの件、引き続き詳しい人や、やったことある人教えて
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-w9V+ [153.140.38.174])
2022/12/01(木) 21:14:30.56ID:u7H4pzSmM 4k maxとEcho dot2台セットで7480円
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 21:24:27.17ID:DaMXdeKC0 >>844
そもそも拡大鏡なんて使ってるやつは殆どいないよ
そもそも拡大鏡なんて使ってるやつは殆どいないよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-zuBb [133.106.62.5])
2022/12/01(木) 21:35:45.24ID:BHS4LkvxM DiXiMの持ち出し、やってみたら内部ストレージなんだね。アプリと合わせて8GBじゃ苦しいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d307-4B0v [163.131.155.77])
2022/12/01(木) 21:44:08.89ID:BKxALf860 >>846
確かに。
確かに。
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-WH7A [121.102.70.146])
2022/12/01(木) 21:48:03.87ID:fl0R1nic0 >>843
無印4Kは1世代しか出てないし、root化等も出来るから自由度が増すよ。
4K-maxの方は、今amazonから購入だとランチャーさえ変えさせてくれないバージョンしか入手出来ないから。
無印4Kのメモリも最近のバージョンでなのか変更されてる。むしろRAMだけでいくと4K-maxより多い。>795
無印4Kは1世代しか出てないし、root化等も出来るから自由度が増すよ。
4K-maxの方は、今amazonから購入だとランチャーさえ変えさせてくれないバージョンしか入手出来ないから。
無印4Kのメモリも最近のバージョンでなのか変更されてる。むしろRAMだけでいくと4K-maxより多い。>795
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-RPwI [217.178.70.197])
2022/12/01(木) 22:07:23.85ID:F8s/CnmK0 あぁー!
Fire TV Stick 4K Max + Echo Dot 第4世代 2台
なんと 7,480円
Fire TV Stick 4K Max + Echo Dot 第4世代 2台
なんと 7,480円
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-vvUS [217.178.97.4])
2022/12/01(木) 22:38:33.42ID:i78g3rIy0 半額だったからFire TV Stick 4K Max買ってみたけど
使い勝手はPCのweb版のがよっぽど良いな(当たり前なのかもしれないが)
隣に置いてるテレビで使えるか、って買ってみたけど
プライムビデオとか選ぶのがやたら面倒なのは知らなかった
PCで検索してマイアイテムに入れるって感じか
で、マイアイテム見たら既に子どものが山盛り入っていたw
Chromecast with Google TVは前から家族が使ってるからな
使い勝手はPCのweb版のがよっぽど良いな(当たり前なのかもしれないが)
隣に置いてるテレビで使えるか、って買ってみたけど
プライムビデオとか選ぶのがやたら面倒なのは知らなかった
PCで検索してマイアイテムに入れるって感じか
で、マイアイテム見たら既に子どものが山盛り入っていたw
Chromecast with Google TVは前から家族が使ってるからな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 22:52:50.90ID:ViIe79tq0 もう終了したけどヤマダだったら
4K Maxが店舗受け取りで実質2,480円だったんだし
わざわざ同価格で無印版買うメリット無いだろ
4K Maxが店舗受け取りで実質2,480円だったんだし
わざわざ同価格で無印版買うメリット無いだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-Gfcg [14.10.35.192])
2022/12/01(木) 22:55:56.91ID:ViIe79tq0 Chromecast with Google TVに慣れてると
Fire TV Stickは使いにくすぎる
Fire TV Stickは使いにくすぎる
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd73-VJ8P [1.73.10.125])
2022/12/01(木) 22:57:29.43ID:It2phMP8d 古い4kテレビで音声はドルビーデジタル止まりだがPCMは5.1chまで受ける
スティック側を自動にしたらドルビーデジタル出力になる
スティック側の出力をドルビーデジタルじゃなくPCMにしたらスティック側でデコードして2chステレオじゃなくPCM5.1chで出力してくれんの?
古い規格のドルビーデジタルよりリニアPCMの方が音はいいんでしょ
スティック側を自動にしたらドルビーデジタル出力になる
スティック側の出力をドルビーデジタルじゃなくPCMにしたらスティック側でデコードして2chステレオじゃなくPCM5.1chで出力してくれんの?
古い規格のドルビーデジタルよりリニアPCMの方が音はいいんでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-OLLU [115.163.154.6])
2022/12/01(木) 23:00:40.27ID:DaMXdeKC0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-vvUS [217.178.97.4])
2022/12/01(木) 23:26:19.99ID:i78g3rIy0 >>853
いや、家族はgooleTVを最大限使ってるけど、自分は全く使わないよ
プライムビデオはいつも自室のPCのモニタで見てる
もともと隣にTV置いているのでそっちで見れるようになったら
チェンソーマンとか適当に見ながらも、PCが普通に使えるかとw
いや、家族はgooleTVを最大限使ってるけど、自分は全く使わないよ
プライムビデオはいつも自室のPCのモニタで見てる
もともと隣にTV置いているのでそっちで見れるようになったら
チェンソーマンとか適当に見ながらも、PCが普通に使えるかとw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.155.7.54])
2022/12/02(金) 02:04:31.12ID:d2FxzGnJa ES File Explorer File Managerという月額1000円のアプリをダウンロードし1週間の試用を開始しました
その時にクレジットカードの情報も送信していたはずです
欲しかった機能がないのでこのアプリはもう不要ですが普通にアンインストールするだけで1週間後の有料化も止められるでしょうか?
それともどこかで手続きをして解約しないと1週間後に有料化してしまうのでしょうか?
その時にクレジットカードの情報も送信していたはずです
欲しかった機能がないのでこのアプリはもう不要ですが普通にアンインストールするだけで1週間後の有料化も止められるでしょうか?
それともどこかで手続きをして解約しないと1週間後に有料化してしまうのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:28:11.35ID:WgzlMG8U0 >>853 正しい。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:30:02.81ID:WgzlMG8U0 Chromecast最高やぞ
Fireテレビ使ってるやつはじょうじゃくやぞ。
Fireテレビ使ってるやつはじょうじゃくやぞ。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:31:36.26ID:WgzlMG8U0 >>857 くそ高い上に月額て
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:32:10.60ID:WgzlMG8U0 Fireテレビは使いにくさMAX
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/12/02(金) 02:32:35.07ID:PrSbCIYg0 それ本物か?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:33:09.44ID:WgzlMG8U0 このスレアホしかおらん
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-wMnR [131.129.154.146])
2022/12/02(金) 02:33:49.13ID:PrSbCIYg0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115d-cOb5 [124.240.252.138])
2022/12/02(金) 02:37:24.24ID:WgzlMG8U0 そんなもんクラックしたapk拾って来いよ。
しょうもないあぷりに1000えんて
動画サービスよりたかいやんけ。
しょうもないあぷりに1000えんて
動画サービスよりたかいやんけ。
866857 (アウアウウー Sa15-ykd8 [106.155.7.54])
2022/12/02(金) 03:04:17.92ID:d2FxzGnJa 自己解決しました
アマゾンからそのソフトの定期購読についてのメールが来てて
そのリンクから定期購読のキャンセルを選んだらできました
アマゾンからそのソフトの定期購読についてのメールが来てて
そのリンクから定期購読のキャンセルを選んだらできました
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/12/02(金) 03:55:23.90ID:SsDRdx6/0 >>840
持ち出しより再生速度保存と右左でシークが使いやすくてgood
持ち出しより再生速度保存と右左でシークが使いやすくてgood
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16e-Qll6 [118.8.219.131])
2022/12/02(金) 04:17:18.17ID:SsDRdx6/0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-FDxV [1.0.111.39])
2022/12/02(金) 06:11:41.11ID:fN1CKncS0 Abema笑い止まらんやろうな(´・ω・`)
こりゃ重くなるはずだわ
こりゃ重くなるはずだわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.44.37])
2022/12/02(金) 07:24:48.58ID:9io+rfJ0H これアベマ側がTVアプリは30p、モバイルアプリは60pで制限してるな。
デバイスのスペックの問題じゃない。
デバイスのスペックの問題じゃない。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha5-SEyJ [104.28.44.37])
2022/12/02(金) 07:25:56.95ID:9io+rfJ0H >>859
Apple TVとChromecast持ってたら全部使えるからオススメ
Apple TVとChromecast持ってたら全部使えるからオススメ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-LUQf [118.104.152.72])
2022/12/02(金) 08:41:19.67ID:vVlzCxXH0 さすがにモバイルより画質悪いことはないだろう
画面が小さいから60pに見えるだけじゃない?
画面が小さいから60pに見えるだけじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 『一貫している日本政府の立場があたかも変わったかのような主張を国内ですることは、中国を利することに』自民党広報が見解 [おっさん友の会★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】橋下徹「高市氏自身は反省したが、熱烈支持者は発言を絶対正当化し続ける。その声に左右される国家運営は非常に危険 [733893279]
- この世で一番怖いものそれは
- 高市早苗「裏金問題の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [931948549]
- 休みだしデリヘル行くわ
- ネトウヨ、イライラしても犯罪だけは犯すなよ [805596214]
