!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-2ms4 [69.6.64.155])
2022/11/13(日) 20:26:45.41ID:VAtMuIXo02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/13(日) 21:52:41.11ID:iwwimNa10 >>1
スレたて乙
4K Maxとホームシアター接続(ARCは無効)したDot4のAlexaの声がやたら小さいんだけど、おま環かな?
Dot4に「アレクサ、今何時?」といった場合は問題なく、FireTVリモコンで言った場合だけAlexaの声が小さい(設定では3なのに1よりも小さい)
それ以外の動画や音楽等の音量は問題なし
4K MaxとDot4どちらも再起動したが直らず
スレたて乙
4K Maxとホームシアター接続(ARCは無効)したDot4のAlexaの声がやたら小さいんだけど、おま環かな?
Dot4に「アレクサ、今何時?」といった場合は問題なく、FireTVリモコンで言った場合だけAlexaの声が小さい(設定では3なのに1よりも小さい)
それ以外の動画や音楽等の音量は問題なし
4K MaxとDot4どちらも再起動したが直らず
2022/11/14(月) 02:37:04.14
Googleストア、18日からブラックフライデーセール開催
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1453845.html
Chromecast with Google TVが2,620円引き
https://store.google.com/JP/?hl=ja
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1453845.html
Chromecast with Google TVが2,620円引き
https://store.google.com/JP/?hl=ja
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-a/t6 [153.140.32.197])
2022/11/14(月) 07:39:10.59ID:AN39h+V7M FireTVとChromecast with Google TVはどっちが良いの?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96e-uaCI [114.148.165.139])
2022/11/14(月) 09:28:54.29ID:pzV0a/du0 apple tv
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-H0Ic [133.206.0.64])
2022/11/14(月) 09:54:39.96ID:dCZpimbj07名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-a/t6 [153.140.32.197])
2022/11/14(月) 09:59:21.05ID:AN39h+V7M >>6
ありがとう。4kMAXあるけどキャストが強化されるなら一考の価値ありそう
ありがとう。4kMAXあるけどキャストが強化されるなら一考の価値ありそう
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/14(月) 10:59:01.64ID:q/QwQzoe0 広告抑止したいならFire TV
AdguardとかDNSを手動で設定変更できるから
現状Google TVだと(簡単には)変更出来ない
AdguardとかDNSを手動で設定変更できるから
現状Google TVだと(簡単には)変更出来ない
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ef-xekG [120.74.54.180])
2022/11/14(月) 11:16:16.35ID:U2/+ELAp0 >>8
広告抑制のやり方教えてほしい
広告抑制のやり方教えてほしい
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/14(月) 11:26:07.69ID:q/QwQzoe0 つ Google 検索
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-b9+P [153.250.43.151])
2022/11/14(月) 12:13:24.80ID:GFfrdhSXM >>10
GoogleTVはいかんのに、google推しなのはなぜなんだぜ
GoogleTVはいかんのに、google推しなのはなぜなんだぜ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-DkKd [211.11.7.204])
2022/11/14(月) 12:28:04.07ID:IULtK+K80 頭と道具は使いよう
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/14(月) 15:39:44.70ID:84HJQMSj0 グーグルならトルネが使える
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-kBTu [124.140.136.2])
2022/11/14(月) 18:34:14.02ID:N+O9AyiT0 4k max のリモコンがスリープ復帰時に接続が切れる不具合で
新しいのと交換になったんだが、以前のリモコンのバージョンが33か34だったのが
新しいリモコンはアップデートしてもバージョン14になってる
どういう数字か知らんけど、バージョン下がることもあるのか
とりあえず改善するといいけど
新しいのと交換になったんだが、以前のリモコンのバージョンが33か34だったのが
新しいリモコンはアップデートしてもバージョン14になってる
どういう数字か知らんけど、バージョン下がることもあるのか
とりあえず改善するといいけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-ObcQ [14.9.90.128])
2022/11/14(月) 18:56:53.84ID:8GUQUNKE0 それ随分前に返品されて最近検品されたヤツっしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96e-P7zg [114.150.232.3])
2022/11/14(月) 20:23:06.70ID:uSmma1sA0 >>14
そのうちアップデートされると思うけどね
そのうちアップデートされると思うけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/15(火) 00:25:46.78ID:9ssBDYpi0 俺の4k maxのリモコンのバージョンも14だな。
特に不具合とかなく買ってから使い続けている。
てかリモコンにバージョンあることを初めて知った。
特に不具合とかなく買ってから使い続けている。
てかリモコンにバージョンあることを初めて知った。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-rv4X [153.173.131.3])
2022/11/15(火) 06:28:31.95ID:MTuIC7+i0 自分のもバージョン14だな
特に不具合はない
特に不具合はない
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.133.118.15])
2022/11/15(火) 21:06:57.05ID:rbx92/NPa こっちなのか。IPで怖いけど
prime video視聴中にFireTVのリモコンのオプションボタン自体押しても音声、字幕、最初から見る とか出てくるけど何も選択できないというかどこにもカーソルが合ってるか分かるような表示が無いから使えないのが仕様なのかと思ってたわ、、
手探り状態でやるんだな
それで何とか字幕出してサイズ変更とかしたけど字幕の位置が低いな
prime video視聴中にFireTVのリモコンのオプションボタン自体押しても音声、字幕、最初から見る とか出てくるけど何も選択できないというかどこにもカーソルが合ってるか分かるような表示が無いから使えないのが仕様なのかと思ってたわ、、
手探り状態でやるんだな
それで何とか字幕出してサイズ変更とかしたけど字幕の位置が低いな
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/15(火) 22:28:46.43ID:9ssBDYpi021名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gA6h [106.133.118.119])
2022/11/16(水) 02:41:14.34ID:WxZDSApca22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 05:01:51.69ID:u7eQZWqI0 pluto tv のアプリインストールしたいんだけど、VPN使おうがamazon.comの垢使おうがそもそもインストールすらできない
インストールできた人おる?日本居住者がどうやったらインストールできるかマジで教えてくれ
野良のapkは弾かれて起動できないからamazonのアプリストア経由じゃないとインストール不可なんだよ
インストールできた人おる?日本居住者がどうやったらインストールできるかマジで教えてくれ
野良のapkは弾かれて起動できないからamazonのアプリストア経由じゃないとインストール不可なんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a98-XKJd [61.198.87.144])
2022/11/16(水) 11:56:48.73ID:rtGuft590 リモコンPROのカスタムボタンってストアからインスコした物しか登録出来ないのかよ
買って損した
買って損した
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a02-DkKd [211.11.7.204])
2022/11/16(水) 13:23:44.22ID:pgnaZmSu0 ミニレビュー
Fire TVがちょっと便利に。YouTubeもダイレクトな「リモコン Pro」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1455401.html
Fire TVがちょっと便利に。YouTubeもダイレクトな「リモコン Pro」
https://www.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/1455401.html
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kY1q [106.146.51.45])
2022/11/16(水) 13:41:52.19ID:R74VXAAEa 物理ボタンなんて少なければ少ない程良いと思っていました
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-YwVE [153.158.89.242])
2022/11/16(水) 13:44:05.84ID:wdg/lOeGM プロジェクター使ってると物理ボタンないと不便
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd9b-b9+P [180.0.141.222])
2022/11/16(水) 13:55:05.61ID:me1flNgE0 >>22
野良のapkは開発者オプションから設定変えればインストール出来るはずだが
野良のapkは開発者オプションから設定変えればインストール出来るはずだが
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 14:00:17.62ID:u7eQZWqI0 >>27
インストール自体はできるが、起動したらAmazonアプリストアから落とせ~みたいなコメントが出て動作しない
インストール自体はできるが、起動したらAmazonアプリストアから落とせ~みたいなコメントが出て動作しない
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-obrk [60.152.146.67])
2022/11/16(水) 16:51:10.93ID:VP1pQS7g0 >>6
Google系やApple系はなんでアダルト配信NGなんだろうね?
Google系やApple系はなんでアダルト配信NGなんだろうね?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-12LH [153.173.131.3])
2022/11/16(水) 17:17:27.13ID:fDSEkZ4O031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/16(水) 17:49:12.21ID:Hcr/mFvt0 新しいリモコン早く試したい
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-znlf [60.35.69.185])
2022/11/16(水) 18:57:39.61ID:6dklm2+u0 PROリモコンメモ
remotePID 1061 APP_KEY_1 netflix APP_KEY_3 abema
ショートカットボタンはKEYCODE_BUTTON_1,2
>>28
plexに偽装した自作リダイレクトapk経由で野良apk起動できたので
jpでダウンロード可能なアプリのremapper(リストラされたdaznとか)でいけると思うよ
remotePID 1061 APP_KEY_1 netflix APP_KEY_3 abema
ショートカットボタンはKEYCODE_BUTTON_1,2
>>28
plexに偽装した自作リダイレクトapk経由で野良apk起動できたので
jpでダウンロード可能なアプリのremapper(リストラされたdaznとか)でいけると思うよ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:01:08.39ID:eclx0OWOM カスタムボタンは無くてもDAZA・ネトフリボタンの差し替えとキーリマップアプリで十分過ぎる
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:02:34.39ID:eclx0OWOM DAZAはDAZNの誤植…m(_ _)m
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-VSs6 [210.138.179.167])
2022/11/16(水) 19:03:29.50ID:eclx0OWOM でもバックライトとかは地味に羨ましい
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-RBwO [150.66.95.19])
2022/11/16(水) 19:36:52.62ID:orekb/Q0M リモコン探せるのも良いよね
まあ正直買って良かったとは思うけど
普通に予想通りで特に語る事ねえな……
まあ正直買って良かったとは思うけど
普通に予想通りで特に語る事ねえな……
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-D+lo [150.249.4.5])
2022/11/16(水) 19:58:10.67ID:uUscZfw50 4K Maxの再生23回目でDecription_Failure(復号化エラー)が出る件なのだけど
公式的には以下のスレッドで2段階認証を解除すればOKみたいになってるね
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000ALMa4lSQD/
これやってもダメなわけ?
公式的には以下のスレッドで2段階認証を解除すればOKみたいになってるね
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000ALMa4lSQD/
これやってもダメなわけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-q6xj [133.207.5.128])
2022/11/16(水) 20:19:58.30ID:bfQoui2r0 ビデオのために2段階認証解除なんてやれるかい
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-/k6R [106.73.64.2])
2022/11/16(水) 20:33:24.95ID:u7eQZWqI0 >>32
そもそもamazon appstoreから正規のアプリがダウンロードできないんだけど…
そもそもamazon appstoreから正規のアプリがダウンロードできないんだけど…
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-znlf [60.35.69.185])
2022/11/16(水) 21:15:43.32ID:6dklm2+u041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 21:31:45.93ID:pd85XzGJ0 >>37
アマプラ再生23回のほうはブラックアウト(映像が出なくなる)でエラーは出ないよ
「次のエピソード」でスキップした場合もカウントされるから再現は簡単
Decriptionエラーの発生条件は、Amazonオリジナルの海外ドラマを18回再生するってことらしいけど、うちの4K Maxでは再現できなかった(23回でブラックアウトする)
これは4Kテレビじゃないからかもしれないし、他の要因があるのかも
ブラックアウトの報告は4K Maxの販売ページのレビューに10月中旬以降かなりあるけど、Decriptionエラーの報告はあまりなくてそれも謎
アマプラ再生23回のほうはブラックアウト(映像が出なくなる)でエラーは出ないよ
「次のエピソード」でスキップした場合もカウントされるから再現は簡単
Decriptionエラーの発生条件は、Amazonオリジナルの海外ドラマを18回再生するってことらしいけど、うちの4K Maxでは再現できなかった(23回でブラックアウトする)
これは4Kテレビじゃないからかもしれないし、他の要因があるのかも
ブラックアウトの報告は4K Maxの販売ページのレビューに10月中旬以降かなりあるけど、Decriptionエラーの報告はあまりなくてそれも謎
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 21:57:00.02ID:WFt3IVa6M43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/16(水) 21:57:45.91ID:d5hl9fL+0 二段階認証オフにしてもなるしオンにしてもなる
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 22:00:20.50ID:WFt3IVa6M 23回17回ブラックアウトの件は↓
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
https://jp.ama%7Aonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-Mjd4 [163.49.209.203])
2022/11/16(水) 22:02:12.39ID:bptaj6r8M ちなみに俺はこんな現象一度もなったことはない。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-YwVE [153.235.90.249])
2022/11/16(水) 22:04:45.55ID:EAAAyXVTM 二段階認証とかそんな機能あることすら知らん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/16(水) 22:11:26.95ID:d5hl9fL+0 書いてあることとこっちの環境を比べるとフレッツipv6回線なのが問題なのかもな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM6a-uOmR [153.140.38.174])
2022/11/16(水) 22:20:27.27ID:lwMjBKLzM 久々に銀英伝見てるけど、うちでもブラックアウトなるな
23話もかからない、6、7話でなる
回線はフレッツ光でv6プラス
23話もかからない、6、7話でなる
回線はフレッツ光でv6プラス
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 22:24:32.89ID:pd85XzGJ050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/16(水) 22:32:23.49ID:pd85XzGJ0 >>48
再生回数は4K Maxを再起動してからカウントされてるよ
以前に再生した別の作品のもね
テレビを消してスリープを何時間かしてもカウンタはリセットされない
4K Maxを再起動したときだけ0に戻る
再生回数は4K Maxを再起動してからカウントされてるよ
以前に再生した別の作品のもね
テレビを消してスリープを何時間かしてもカウンタはリセットされない
4K Maxを再起動したときだけ0に戻る
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-BRmv [106.130.73.6])
2022/11/16(水) 22:38:59.77ID:8FOIsiYIa トラブル無いcube買えよもう
大した金額でもないだろ
あれが大きいとかどんな狭い部屋に住んでんだよ
バックライトなんて無くても起動にリモコン探さなくてもいいし
大した金額でもないだろ
あれが大きいとかどんな狭い部屋に住んでんだよ
バックライトなんて無くても起動にリモコン探さなくてもいいし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-BvCT [153.243.79.137])
2022/11/16(水) 23:00:10.67ID:ug/aXOOd0 Proリモコン届いたんだけど、微妙かも
まず全体的に角張ってるから少し手が痛い
あと肝心の割り振りできるボタン、正規のアプリしか割り振れないっぽい
kodiみたいな野良アプリは割り振りできないから意味が無かったw
まず全体的に角張ってるから少し手が痛い
あと肝心の割り振りできるボタン、正規のアプリしか割り振れないっぽい
kodiみたいな野良アプリは割り振りできないから意味が無かったw
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.113])
2022/11/16(水) 23:01:11.69ID:WFt3IVa6M だって4K Max半額でクッソ安かったじゃーん
◆4Kにくらべてかなりサクサクだし早く安定してほしいし
◆4Kにくらべてかなりサクサクだし早く安定してほしいし
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-BELy [60.41.171.196])
2022/11/17(木) 00:34:19.83ID:PNoLwqtu0 Proリモコン買ったけど4K MAXのリモコン(アプリ配置は初期タイプ)のだとチャチくてミシミシいってたから
こんだけ丈夫そうなのは有り難い
でも余計なボタン多すぎ。日本の古き悪しきリモコンコースやで!
非ProリモコンのアプリショートカットボタンのリマップアプリはProリモコンの訴求ポイントとめちゃ被るし
無効化されちゃうのかなぁ
過去に1回アプデで無効になったし
こんだけ丈夫そうなのは有り難い
でも余計なボタン多すぎ。日本の古き悪しきリモコンコースやで!
非ProリモコンのアプリショートカットボタンのリマップアプリはProリモコンの訴求ポイントとめちゃ被るし
無効化されちゃうのかなぁ
過去に1回アプデで無効になったし
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/17(木) 01:07:14.43ID:2YGOcUyo056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/17(木) 06:33:06.11ID:mC+8fPza0 >>54
リンクボタンの押し心地はどうですか?
リンクボタンの押し心地はどうですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c0-yAMo [217.178.131.168])
2022/11/17(木) 06:33:30.03ID:mC+8fPza0 リンクじゃなくてリング
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-BELy [60.41.171.196])
2022/11/17(木) 07:18:00.82ID:PNoLwqtu0 >>56
むちゃ押しやすくていい!
むちゃ押しやすくていい!
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9511-WM47 [124.140.136.2])
2022/11/17(木) 07:51:59.97ID:vEWWrIxY0 proリモコンのAmazon Primeボタンの字は水色?公式画像は水色だけどツイッターとかで上がってる画像は白っぽく見える
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6a-J2Kx [153.250.213.88])
2022/11/17(木) 09:17:40.00ID:5LOiMdKSM プロリモコン思ったよりもいいわ。
YouTubeとディズニープラスに割り振れるのが快適。
YouTubeとディズニープラスに割り振れるのが快適。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Xor8 [49.96.232.28])
2022/11/17(木) 09:36:00.55ID:oy55Hu0dd >>60
ボタンへの割り振りだけなら、Proリモコンでなくてもできるけどね。
ボタンへの割り振りだけなら、Proリモコンでなくてもできるけどね。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.25.158])
2022/11/17(木) 09:36:28.59ID:Y5gwLLbzd >>58
ありがとう
ありがとう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/17(木) 10:21:26.86ID:CVrkOiQR0 >>37
ブラックアウトのほうは未解決だけど、Decriptionエラーは
Fire Stick TV 4K Maxの設定で「ディスプレイとサウンド」→「ディスプレイ」→「ダイナミックレンジの設定」
「自動調整」から「HDRを無効にする」で回避できるそうだ。
> 最近のブラックアウト・Decription系・License系エラーについて備忘録
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMRCfSSQX/
ブラックアウトのほうは未解決だけど、Decriptionエラーは
Fire Stick TV 4K Maxの設定で「ディスプレイとサウンド」→「ディスプレイ」→「ダイナミックレンジの設定」
「自動調整」から「HDRを無効にする」で回避できるそうだ。
> 最近のブラックアウト・Decription系・License系エラーについて備忘録
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMRCfSSQX/
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-YGtN [112.69.73.6])
2022/11/17(木) 10:26:00.75ID:xlF5hLmp065名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-y8xf [106.129.108.102])
2022/11/17(木) 12:10:55.91ID:n8LHO4u5a 機能・デザインより不具合が出ないかどうか
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.28])
2022/11/17(木) 12:30:36.40ID:qineUzN+M うちの4K Maxでも23回目(数えてないけれどだいたいそれくらい)エラーでたし
Fire OS 7.6.0.8 (PS7608/3614)
ただ↓押下でシークバーとかは表示されるし戻るでホームを出すとふつーに表示されてるから
電源ケーブルを引っこ抜くことなく再起動に遷移できる(動画だけ黒)
リモコンはアップデートが走って33になった(今のところ問題なし)
2013年製プラズマTH-P42V1、回線はNURO光(当たり)で無線ブリッジWXR-5700AX7にW52(36)で接続
スピードテストで下り350Mbps
Fire OS 7.6.0.8 (PS7608/3614)
ただ↓押下でシークバーとかは表示されるし戻るでホームを出すとふつーに表示されてるから
電源ケーブルを引っこ抜くことなく再起動に遷移できる(動画だけ黒)
リモコンはアップデートが走って33になった(今のところ問題なし)
2013年製プラズマTH-P42V1、回線はNURO光(当たり)で無線ブリッジWXR-5700AX7にW52(36)で接続
スピードテストで下り350Mbps
67名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Lv2y [133.106.55.191])
2022/11/17(木) 14:35:01.45ID:Mv5Tz+BrM https://news.yahoo.co.jp/articles/7853208e716aab1465df473fa430eb34a3e49905
番組表ボタンがこんな感じに使えるようになればいいのに
番組表ボタンがこんな感じに使えるようになればいいのに
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a959-8fkS [210.146.141.1])
2022/11/17(木) 17:44:57.29ID:73PcqH3G0 おお、うちのMaxでも
サマータイムレンダひたすら見てたら10話くらいで動画だけブラックアウトになったw
何回も途中で止めたから23回だかのカウントにひっかかったかな。
7.6.0.8 (PS7608/3614)。
再起動して問題なしw
サマータイムレンダひたすら見てたら10話くらいで動画だけブラックアウトになったw
何回も途中で止めたから23回だかのカウントにひっかかったかな。
7.6.0.8 (PS7608/3614)。
再起動して問題なしw
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.27.214])
2022/11/17(木) 20:27:49.90ID:h7iNp8eKd リモコンアプリ作れよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7a-yAMo [49.96.27.214])
2022/11/17(木) 20:28:27.69ID:h7iNp8eKd あの変なのじゃなくて
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6151-z7/d [42.83.33.186])
2022/11/17(木) 22:40:59.03ID:0e39reuT0 インベーダーゲームのUFOかよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 00:12:54.17ID:qMqUdh34073名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM75-D+lo [36.11.228.28])
2022/11/18(金) 00:26:09.63ID:AGMWPp7DM >>72
同じ環境でStick 4Kの方は問題なしなのでNURO光(当たり)が原因ではないと思われ
同じ環境でStick 4Kの方は問題なしなのでNURO光(当たり)が原因ではないと思われ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 01:33:11.10ID:YLGmtdS1075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 01:34:55.96ID:YLGmtdS1076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 02:20:48.85ID:qMqUdh34077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-Mjd4 [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 06:40:18.55ID:hJgn0hfO0 >>68
つまち、全部再生しなくても連続23回目にブラックアウトすると?
つまち、全部再生しなくても連続23回目にブラックアウトすると?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-jxUM [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 07:05:18.52ID:hJgn0hfO0 実際に冒頭3秒間だけ再生するのを23回繰り返したら簡単に再現できた。
アプリのキャッシュを捨ててみても治らないので、再起動しか無いね。
しかもツイッターをみると2021年頃から発生してるので、1年近く治っていないことになる。
https://i.imgur.com/uQSfUlI.jpg
アプリのキャッシュを捨ててみても治らないので、再起動しか無いね。
しかもツイッターをみると2021年頃から発生してるので、1年近く治っていないことになる。
https://i.imgur.com/uQSfUlI.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-fwKM [133.206.134.160])
2022/11/18(金) 07:07:53.45ID:V13VlBV80 再生するたびにライブラリがメモリリークだかしてて特定の回数でしきい値超えてハングするんじゃないか
まあこういうのは改善は難しいわね
まあこういうのは改善は難しいわね
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf1-DX2R [180.198.191.176])
2022/11/18(金) 08:02:08.76ID:YLGmtdS10 フォーラムにも書いたけど、少し進展したので要点だけ報告
・カウントの対象はHEVCの動画に限られる
・23回目に何かが起きるというより、HEVCの再生が22回に制限されてるようだ(Dolby Visionは17回?)
・Dolby VisionとHEVCはどちらもデコーダーの搭載にライセンス料が必要な技術だから何かそのあたりのトラブルか?
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
・カウントの対象はHEVCの動画に限られる
・23回目に何かが起きるというより、HEVCの再生が22回に制限されてるようだ(Dolby Visionは17回?)
・Dolby VisionとHEVCはどちらもデコーダーの搭載にライセンス料が必要な技術だから何かそのあたりのトラブルか?
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q0000AMOtt3SQD/
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3f-Mjd4 [115.163.154.6])
2022/11/18(金) 08:08:30.06ID:hJgn0hfO0 >>80
AV1に変えられたらいいのにね。
AV1に変えられたらいいのにね。
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 08:32:37.90ID:qMqUdh340 2台の4kMaxで発生しているのプライムビデオの映像のブラックアウト現象
10日前に新しくセットアップした方のMaxは
映像が再生開始時のままフリーズ
音声だけが流れる、いったんホームに戻って再度
再生すると映像のみブラックアウトという状態に
なってしまっているみたい。
(再生開始23回目で発生は同じ)
10日前に新しくセットアップした方のMaxは
映像が再生開始時のままフリーズ
音声だけが流れる、いったんホームに戻って再度
再生すると映像のみブラックアウトという状態に
なってしまっているみたい。
(再生開始23回目で発生は同じ)
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-b+C/ [110.134.198.129])
2022/11/18(金) 08:44:17.05ID:qMqUdh340 ああ、フォーラムの投稿でも、同じく映像がフリーズ状態
の後にブラックアウトになってる検証がありました。
の後にブラックアウトになってる検証がありました。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad7-Cchk [219.115.241.214])
2022/11/18(金) 22:03:50.80ID:Qcmo/9ke0 メモリリークみたいな感じだな
アプデでさっさと直してくれ
アプデでさっさと直してくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f66e-BvCT [153.173.38.6])
2022/11/18(金) 23:19:23.76ID:q1njurre0 今北けど知らん間に4K MAXってそんな酷い事になってたのか
4KMAXと悩んで 前世代のCUBE買ってよかったな……
それはそうと新CUBE、色々と端子が内蔵されてさらにUSB端子もついて高いけど利便性高そうだね……
4KMAXと悩んで 前世代のCUBE買ってよかったな……
それはそうと新CUBE、色々と端子が内蔵されてさらにUSB端子もついて高いけど利便性高そうだね……
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4575-d5HI [118.241.14.171])
2022/11/18(金) 23:24:22.25ID:/ZKPa5wH0 購入して約一年だけど普通に使えてるよ
そんな大多数の人は特に騒ぎも書き込みもしないからMaxユーザーは大パニックってわけでもないぞ
そんな大多数の人は特に騒ぎも書き込みもしないからMaxユーザーは大パニックってわけでもないぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ac-WvaI [42.124.89.124])
2022/11/18(金) 23:25:27.07ID:banNlCO80 ほかっとけば勝手に省電力モードになの?
終わる時テレビ見るときは、チャンネル押してから電源切らないとだめだね
終わる時テレビ見るときは、チャンネル押してから電源切らないとだめだね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36bb-oLdT [121.84.50.134])
2022/11/18(金) 23:38:24.86ID:8/MBkren0 4K maxだけど快適そのもの
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-DDPA [14.11.146.98])
2022/11/18(金) 23:39:30.19ID:5AstGh+z0 我が家の4K MAXは今日も元気だよ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-BgTH [1.0.88.88])
2022/11/19(土) 00:09:22.18ID:RuzESx8/0 4K maxだけど俺の横で寝てるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-stRS [153.243.79.137])
2022/11/19(土) 00:27:14.17ID:CL0UdQ6L0 >>90
残念、それは俺のおいなりさんだ
残念、それは俺のおいなりさんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5b-0VVK [152.117.231.113])
2022/11/19(土) 00:27:50.53ID:4tstufUk0 ブラックアウトは忘れた頃にやってくる感じだわ
再起動すれば直るのでそこまで困ってもないかな
再起動すれば直るのでそこまで困ってもないかな
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-ua9S [110.134.198.129])
2022/11/19(土) 01:54:14.11ID:DiBl3R8G0 発生してる人の4kMaxは
再生開始時ブラックアウトする感じ?
ウチのMaxは画面が再生開始時のままフリーズ
音声のみ(タイトルなどは表示される)流れて
バックで戻って、再生をするとそれ以降のタイトルは
ブラックアウトって感じなんだけど。
再生開始時ブラックアウトする感じ?
ウチのMaxは画面が再生開始時のままフリーズ
音声のみ(タイトルなどは表示される)流れて
バックで戻って、再生をするとそれ以降のタイトルは
ブラックアウトって感じなんだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-xFcE [131.129.154.146])
2022/11/19(土) 02:11:53.31ID:HfrmxbMr095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f658-gizn [223.133.149.238])
2022/11/19(土) 02:12:16.13ID:QFdP9kez096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-ua9S [110.134.198.129])
2022/11/19(土) 02:27:27.27ID:DiBl3R8G0 >>95
ありがとうございます。
以前はいきなりブラックアウトの発生だったのですが
11月上旬のプライムビデオアプリとFiretvPlayerアプリの
アップデートがあったとおぼしきタイミングで挙動が変化したので
それが原因なのか、別の不具合なのか気になっていました。
ありがとうございます。
以前はいきなりブラックアウトの発生だったのですが
11月上旬のプライムビデオアプリとFiretvPlayerアプリの
アップデートがあったとおぼしきタイミングで挙動が変化したので
それが原因なのか、別の不具合なのか気になっていました。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-3es5 [1.75.242.228])
2022/11/19(土) 09:03:21.20ID:kHJLLOhKd 騒いでる、連投してる奴らはおしなべて情弱
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-TzH6 [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/11/19(土) 09:33:25.51ID:99PaV1ou0 4k maxはスペックが厳しくていろいろ苦労してるんだろ、あっちを直せばこっちがダメでって感じで
Cube買っておけばいいよ
Amazonの評価にも正直に現象書いた方が良いよ、同じ嫌な思いをする人を1人でも減らすために
Cube買っておけばいいよ
Amazonの評価にも正直に現象書いた方が良いよ、同じ嫌な思いをする人を1人でも減らすために
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-9ffr [14.133.244.52])
2022/11/19(土) 09:38:13.03ID:u8drAsqp0 AbemaTV、アニメしか見られないからか
新作アニメ→ドラマ→旧作昭和平成前半アニメ→韓流3ch→1-3年前アニメと
アニメの間に混ぜてきたと思ったら
旧作アニメ枠は更に2つ増えていたか
新作アニメ→ドラマ→旧作昭和平成前半アニメ→韓流3ch→1-3年前アニメと
アニメの間に混ぜてきたと思ったら
旧作アニメ枠は更に2つ増えていたか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e82-kfYZ [153.180.63.122])
2022/11/19(土) 09:58:30.11ID:+JZC98E20 ウェブブラウザ用にKindle TVスティック買ってTVに繋ぐかモバイルモニター買うか悩んでる
もう一台のPC(ブラウザ用には使える)とマウスとキーボードはある
どっちがいいですかね
もう一台のPC(ブラウザ用には使える)とマウスとキーボードはある
どっちがいいですかね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-UPhs [153.235.97.117])
2022/11/19(土) 10:03:13.71ID:DmixMNCGM ブラフラでFireタブ買えばいいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市mRNA】 モデルナ。mRNA薬をアメリカ国内で一貫生産へ [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- (´・ω・`)ねーねーおまら
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
