!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◎Xiaomi mi redmi pocoシリーズ全般 のカスタムROMの話題などなど。
*注意*
・ブートローダーをアンロックした状態ではメーカーの保証は一切きません。
・最悪の場合端末が起動しなくなる(いわゆる文鎮)ことがあります。
またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは、とりあえずググって調べてから、
・端末名
・ROMの名前、およびバージョン
・何をしてどうなったか?
など最低限の情報は書き込んでください。
エスパーはいないので、小出し・後出しでは助言を得られません。
○基本的な流れ
1・ブートローダーをアンロック(BLU)
http://en.miui.com/unlock/
2・カスタムリカバリーの導入
ブートローダーを起動し、パソコンからTWRPなど、カスタムリカバリーをFlash
3・カスタムROMのインストール
カスタムリカバリーを起動してカスタムROMをインストール。
4・ストレージを消去して再起動。
○元に戻したいとき
miFlashtoolと自分の端末用のイメージをダウンロードして、miFlashで最新のmiuiに戻す。
http://c.mi.com/thread-1712713-1-0.html
間違ったイメージを焼いてブートローダーをロックすると文鎮化するので注意。
※前スレ
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649856266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ROM焼き】Xiaomi全般 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-P/Ie)
2022/10/27(木) 21:41:20.69ID:HYcB78aD0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-e5AJ)
2022/12/22(木) 20:19:47.61ID:7USRcdK80 >>174
ざっと使った感じではビジュアル的にUIは大きく変わってはいないので違いが分かりにくい
Mi Smart Hubの設定追加
電源メニューのデザイン変更
アクセシビリティ設定のアイコンデザイン変更
カメラアプリは4.5.001770.5にアップ
設定にスクリーンタイムなる項目追加
ベンチスコアは変わらず
rootはあらかじめboot.imgにmagiskパッチを当てておいてやれば維持される
細かいところが少しづつ変わってはいるがまだ初版なので急いでアップデートしなくてもいいかもね
ざっと使った感じではビジュアル的にUIは大きく変わってはいないので違いが分かりにくい
Mi Smart Hubの設定追加
電源メニューのデザイン変更
アクセシビリティ設定のアイコンデザイン変更
カメラアプリは4.5.001770.5にアップ
設定にスクリーンタイムなる項目追加
ベンチスコアは変わらず
rootはあらかじめboot.imgにmagiskパッチを当てておいてやれば維持される
細かいところが少しづつ変わってはいるがまだ初版なので急いでアップデートしなくてもいいかもね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-Z1hy)
2022/12/22(木) 20:24:03.45ID:xKOYmqrVM >>172
もちweeklyからアプデしよったけど無理だった
もちweeklyからアプデしよったけど無理だった
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-3uF8)
2022/12/22(木) 22:18:59.29ID:WN2D0gTe0 フォーマット推奨なんだから素直にフォーマットすればいいんじゃないの?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-01pB)
2022/12/22(木) 23:57:30.57ID:FvOlxY9r0 K50uに12TのJPROM焼いてもやっぱカメラ使えないのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-opQM)
2022/12/23(金) 00:42:22.34ID:WZcdqYDP0 立ち上げて2~3秒でクラッシュする
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3uF8)
2022/12/23(金) 08:53:59.89ID:3ZlQJetfd むしろstableから14のweekly入れて普通に動いてるけど?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-XlG+)
2022/12/23(金) 08:54:30.69ID:BssFQak50 >>180
108MPの動作に必要なファイル類が含まれてないからグロROMでは動かない JPはグロ版ベースだから同様
euのmiui14は逆にA13のモノがないから12TProではカメラが動かなくなる
108MPの動作に必要なファイル類が含まれてないからグロROMでは動かない JPはグロ版ベースだから同様
euのmiui14は逆にA13のモノがないから12TProではカメラが動かなくなる
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be03-a1WJ)
2022/12/23(金) 11:32:37.76ID:r+oI6WeK0 >>182
公式がstableからweeklyはdtirty flashでOKって言ってるしな。逆はデータワイプしないとダメだが。
まあ、MIUIやOSのメジャーアプデがあるからclean flashの方がリスクは低いんだろうけど。
公式がstableからweeklyはdtirty flashでOKって言ってるしな。逆はデータワイプしないとダメだが。
まあ、MIUIやOSのメジャーアプデがあるからclean flashの方がリスクは低いんだろうけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-e5AJ)
2022/12/23(金) 12:32:46.09ID:st6qJtS80 euROMの当該フォーラムは今はお祭り状態だけど以下のように書いてあるがな
- if you install the xiaomi.eu rom for the first time
- if you change from weekly to stable (recommended)
- if you change from stable to weekly (recommended)
- you will loose your data -> make a backup
windows_fastboot_first_install_with_data_format.bat
- if you install the xiaomi.eu rom for the first time
- if you change from weekly to stable (recommended)
- if you change from stable to weekly (recommended)
- you will loose your data -> make a backup
windows_fastboot_first_install_with_data_format.bat
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-01pB)
2022/12/23(金) 12:56:34.45ID:1uzoyUzh0 ワイプするとアプリを入れ直すのが超めんどくさい
なんか良い手あるんだろうか
なんか良い手あるんだろうか
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-DiWi)
2022/12/23(金) 13:07:27.77ID:YSgDMJ2P0188名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3uF8)
2022/12/23(金) 13:31:20.49ID:2RJG76aRd セカンドスペースを復旧するのがめんどくさいわ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5a-pLvp)
2022/12/23(金) 16:23:19.82ID:HegiTRbL0190名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3uF8)
2022/12/23(金) 16:52:51.68ID:FWMwcxz8d いま試したけどデータSIM切り替えてSIMの設定開いたら表示されたよ
端末が違うから何とも言えないが
端末が違うから何とも言えないが
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e7e-1BIs)
2022/12/23(金) 18:50:16.50ID:8w0aS31I0 simの入れる場所を変えたりは?
先にau側のapnを設定してみるとか。
たまにロムの不具合?で掴まないってのもあるし、端末と環境を書いたら同じ現象が起きてる方が居るかも知れないし。
先にau側のapnを設定してみるとか。
たまにロムの不具合?で掴まないってのもあるし、端末と環境を書いたら同じ現象が起きてる方が居るかも知れないし。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5a-pLvp)
2022/12/23(金) 20:18:10.36ID:HegiTRbL0 あれ?表示された!ありがとう
原因不明です……
原因不明です……
193名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-3uF8)
2022/12/23(金) 20:21:58.53ID:XPV7ovHSd てめーの見落としだろメクラが
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c9-MxP7)
2022/12/23(金) 22:57:09.99ID:YyewOVOe0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5a-pLvp)
2022/12/23(金) 23:27:25.97ID:HegiTRbL0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78e-dxp0)
2022/12/24(土) 10:23:42.15ID:f1WFnUw20 今は匿名掲示板ならなんでもありの時代ではない
少なくとも差別用語は吐かないことくらいは気にしなきゃな
少なくとも差別用語は吐かないことくらいは気にしなきゃな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5a-XxFj)
2022/12/24(土) 11:02:23.97ID:haDhDCvu0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-KuKv)
2022/12/24(土) 18:05:07.73ID:vtEosLGu0 5a-NGいき
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-odyb)
2022/12/24(土) 18:05:57.10ID:EoGrkxlad さすがweeklyもうアプデきた
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-wUs8)
2022/12/26(月) 19:43:54.35ID:vsYw3k/Ed euromのダウンロードサーバー重すぎて一日経っても落ちてこないわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-jXNG)
2022/12/26(月) 19:54:17.98ID:GRpyrNMr0202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-wUs8)
2022/12/26(月) 19:58:53.21ID:2e+4Ittdd >>201
そっからだけどweeklyだけ馬鹿重いみたい
そっからだけどweeklyだけ馬鹿重いみたい
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-jXNG)
2022/12/26(月) 20:08:25.80ID:GRpyrNMr0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-oORe)
2022/12/26(月) 20:28:29.75ID:qckZTeUo0 >>200
ダウンローダー使って30分程度で落ちてきたけど
ダウンローダー使って30分程度で落ちてきたけど
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf4-rmkC)
2022/12/26(月) 20:30:20.89ID:f7ncyJs50206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-RCCw)
2022/12/26(月) 20:46:44.62ID:1uiY1zRz0 聞くまでもない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-jXNG)
2022/12/26(月) 20:55:27.13ID:GRpyrNMr0 >>205
一応バックアップはしたけど、バッチファイルに、フォーマットありなし2種類あったから、
フォーマットなしを実行したら、otaアップデートみたいになった。
ただ、ルート化周りは、無効になってしまった。
拡張ramが、7gbまで選べるようになったが、フリーramがあんまし増えた気がしない。
一応バックアップはしたけど、バッチファイルに、フォーマットありなし2種類あったから、
フォーマットなしを実行したら、otaアップデートみたいになった。
ただ、ルート化周りは、無効になってしまった。
拡張ramが、7gbまで選べるようになったが、フリーramがあんまし増えた気がしない。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-wUs8)
2022/12/26(月) 21:26:25.23ID:EXRX3kR8d209名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-wUs8)
2022/12/26(月) 21:27:16.67ID:EXRX3kR8d >>205
12suはstableからweeklyにupdateでいけたよ
12suはstableからweeklyにupdateでいけたよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-SkpT)
2022/12/26(月) 22:22:36.08ID:0Sm/8CJJ0 >>207
drm infoで確認してみれば?
drm infoで確認してみれば?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-odyb)
2022/12/27(火) 15:20:56.55ID:+q67eJ9Xd euROM MIUI14にしたらroot状態でもWidevine L1になってなんか嬉しい
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-oORe)
2022/12/27(火) 17:21:25.02ID:capJ381VM >>211
K40proやXiaomi12で普通に維持出来るから、そこが嬉しいってことは医師出来ない機種だったの?
K40proやXiaomi12で普通に維持出来るから、そこが嬉しいってことは医師出来ない機種だったの?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-oORe)
2022/12/27(火) 17:22:02.76ID:capJ381VM214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-ROqR)
2022/12/27(火) 23:00:50.07ID:qGEFPoym0 renoirのeuROMってモジュール入れないとFelica使えないんでしたっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-rwAM)
2022/12/28(水) 00:11:21.95ID:WwFgS0Ju0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-ROqR)
2022/12/28(水) 20:41:43.83ID:Oe76xc4v0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91dc-s0Sd)
2022/12/30(金) 21:05:19.90ID:VL8K9yiZ0 12suの最新euにしたらメッセージアプリ使えないけど同じ人いますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-wUs8)
2022/12/30(金) 21:21:08.52ID:5vDz5jBN0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-GsLU)
2023/01/02(月) 15:17:43.87ID:fkOp8/Ro0 k50 ultraにEEA運用するにはcn版あえて買って、rom焼きの方法になりますか?
それともグローバル版モデルは、POCOシリーズとかでてますか?
それともグローバル版モデルは、POCOシリーズとかでてますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-GsLU)
2023/01/02(月) 16:33:50.77ID:fkOp8/Ro0 >>219
アリエクで販売されてるk50 ultraは、gloval romでこれは、xlaomi.euと思われますが、セラーがBLUして.euを焼いたものな対して、2つ疑問があります。
・更にEEA版を焼くことは可能?
・セラーが紐付けたMiアカウントを自分のSIMでのMiアカウントに変えることは可能?
でしょうか?
アリエクで販売されてるk50 ultraは、gloval romでこれは、xlaomi.euと思われますが、セラーがBLUして.euを焼いたものな対して、2つ疑問があります。
・更にEEA版を焼くことは可能?
・セラーが紐付けたMiアカウントを自分のSIMでのMiアカウントに変えることは可能?
でしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-1R73)
2023/01/02(月) 19:43:30.45ID:mSL2z4sZM222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68a-wvLo)
2023/01/03(火) 06:48:21.65ID:uWrqsrha0 >>221
ただグロロム焼かれてるだけとしたらカメラが使えないはずなんでそんなことするわけない
ただグロロム焼かれてるだけとしたらカメラが使えないはずなんでそんなことするわけない
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-p/dY)
2023/01/03(火) 06:57:21.13ID:B7hy59BTM 別に特殊な個体なんてないんだから心配せずに
アンロックしてROM焼けばええだけやろ
アンロックしてROM焼けばええだけやろ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-XP1N)
2023/01/03(火) 08:50:34.78ID:uoX8/Wsg0 そもそもmiアカウントが紐付けされてるの?
ログインされてなければ問題が無いのでは?
ログインされてなければ問題が無いのでは?
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-GsLU)
2023/01/03(火) 11:26:28.99ID:sSS0u5m+0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-GsLU)
2023/01/03(火) 11:28:48.47ID:sSS0u5m+0227名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-xgND)
2023/01/04(水) 17:15:05.20ID:tLK3dW0yM euromに戻そうと思うんだけど今ってcustomiuizerよりchimiの方がいい感じ?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-XP1N)
2023/01/04(水) 17:55:43.95ID:0YMSulBz0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-2a+E)
2023/01/04(水) 22:49:41.32ID:NBzzSEy80230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-2a+E)
2023/01/04(水) 22:56:23.43ID:7+b6wchka >>227
どっちも入れてるけど、customiuizerのほうがイジれる項目多いっぽい
ただ、chimiで出来ること全部customiuizerで出来るわけではないと思う(項目全部確認できてないけど)
どっちも入れてるけど、customiuizerのほうがイジれる項目多いっぽい
ただ、chimiで出来ること全部customiuizerで出来るわけではないと思う(項目全部確認できてないけど)
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8e-TwI4)
2023/01/05(木) 08:46:31.54ID:7QFTlpUr0 どれもMIUI14では使えないのが痛いな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e7e-XP1N)
2023/01/05(木) 18:11:48.88ID:YQ1tcdMs0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8e-TwI4)
2023/01/05(木) 21:58:27.25ID:7QFTlpUr0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-Pq3d)
2023/01/06(金) 00:25:20.64ID:GCRdkOl50 >>232
chimi って何に使いますのん?
chimi って何に使いますのん?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-cLEK)
2023/01/06(金) 03:26:00.30ID:oHOy7k800 >>234
リンク先に説明書いてあるから、読んでみるといい
リンク先に説明書いてあるから、読んでみるといい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-1Ahs)
2023/01/06(金) 23:57:49.15ID:a8PlahF10 きっしょいキモオタトーク他所でやれよ…
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-IdlF)
2023/01/07(土) 00:17:44.50ID:Nevqoubl0 ロム焼きしてるなんて、オレもお前も○○ヲタ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-PXLf)
2023/01/07(土) 00:34:56.61ID:ouyZy5P00 customiuizerもMIUI14に対応したって書いてるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-ML/S)
2023/01/07(土) 10:12:41.97ID:feWTCKydd スレチ気味なので控えめに言うとchimiとcustomiuizerのいいとこ取りをするといい感じになるね
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-96zE)
2023/01/07(土) 11:10:49.24ID:eI+blF23M wooboxがMIUI14対応して欲しいわ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-GK7o)
2023/01/07(土) 11:29:50.57ID:6hsF88I2M 何だちみはってか
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-PXLf)
2023/01/07(土) 12:19:28.16ID:b2veDQuwd 14weeklyにcustomiuizer試しに入れたけど使えたわよ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-Or7w)
2023/01/08(日) 14:30:44.84ID:IfUTr6Sl0 >>240
wooboxは去年の10月2日から動いていないのでオワコンかもしれないね
Battery optimaization以外の設定項目はchimiやcustomiuizerであらかたまかなえるので無くてもいいんじゃね
wooboxは去年の10月2日から動いていないのでオワコンかもしれないね
Battery optimaization以外の設定項目はchimiやcustomiuizerであらかたまかなえるので無くてもいいんじゃね
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-8r4l)
2023/01/08(日) 23:40:28.81ID:wADa5ZLv0 xiaomi redmi note11pro5g otg接続してUSBメモリにデータ移せないのクソ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-qMQN)
2023/01/09(月) 13:07:55.04ID:Y/owHQWg0 9s、evoの最新romですが、magiskがインストールできません。いくつかのサイトを参考にしてcmdもfiniedになるのですがインストールされてません。どなたかご教授下さい。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-qMQN)
2023/01/09(月) 17:05:20.54ID:F43Sz8te0 >>245
自己解決しました
自己解決しました
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7958-kbYv)
2023/01/09(月) 17:29:02.68ID:epirzB030 自決
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-8eu1)
2023/01/12(木) 21:42:35.47ID:0NwBzSHh0 某鯖中学生みたいなん増えてきっついな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7973-IdlF)
2023/01/13(金) 11:29:08.16ID:BNXw6+Wm0 XDAなんかも英語なだけで内容は結構、厨ニだよ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-Zpst)
2023/01/13(金) 13:54:04.83ID:gGW+SfUm0 最近はどこ見ても裏技的なノリで始めてるやつが多い印象
そのうちワザップジョルノ式文鎮作るやつ続出だろう
9Tのスレなんて見れたもんじゃ無かったし
そのうちワザップジョルノ式文鎮作るやつ続出だろう
9Tのスレなんて見れたもんじゃ無かったし
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-gmiB)
2023/01/13(金) 17:29:22.88ID:StYNGF8v0 9Tスレはマヌケな奴しか居ないからなー。
1年以上、飽きずに同じ事を言ってる。
1年以上、飽きずに同じ事を言ってる。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-b9AO)
2023/01/15(日) 10:53:27.84ID:klnY0sQB0 Xiaomi13のeu早く来てほしいな~
12suも発売から一ヶ月たったくらいのときだっけ?
12suも発売から一ヶ月たったくらいのときだっけ?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ktlI)
2023/01/15(日) 19:39:21.52ID:bSJk2TwEd Xiaomi MIX4をMIUI13からMIUI14のstableにアップデートしたのですが、Google payが使えなくなりました。
正しくは、決済のタッチ時に端末は反応しますが、添付画像の設定画面が表示され、決済が完了しません。
調べてますが、解決に至ってないので、何かアドバイスができる方がいましたらいただけると助かります(泣)
https://i.imgur.com/PxEYR1C.jpg
正しくは、決済のタッチ時に端末は反応しますが、添付画像の設定画面が表示され、決済が完了しません。
調べてますが、解決に至ってないので、何かアドバイスができる方がいましたらいただけると助かります(泣)
https://i.imgur.com/PxEYR1C.jpg
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ktlI)
2023/01/15(日) 19:39:58.53ID:bSJk2TwEd255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-fEGi)
2023/01/15(日) 20:14:49.90ID:CnPW8qax0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ktlI)
2023/01/15(日) 20:27:27.05ID:bSJk2TwEd >>255
HCEウォレットにしてますね。
※最初SIMウォレットだったので駄目なことを確認した上で変更しました。
「NFC機能を復元」というボタンを押しても駄目でした。
https://i.imgur.com/ES5ilDe.jpg
https://i.imgur.com/Ha8O5Sw.jpg
HCEウォレットにしてますね。
※最初SIMウォレットだったので駄目なことを確認した上で変更しました。
「NFC機能を復元」というボタンを押しても駄目でした。
https://i.imgur.com/ES5ilDe.jpg
https://i.imgur.com/Ha8O5Sw.jpg
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a1-Qwwy)
2023/01/16(月) 09:06:50.29ID:r6FQB0KJ0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-mnU+)
2023/01/16(月) 14:20:41.02ID:aVeEY37+0 renoirのeng romもしくは、no authのfirehoseって出回って居ないのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c9-7DGa)
2023/01/16(月) 14:31:39.46ID:9ZAcewpR0 まさかとは思うけどgoogle payの設定を要求してるのにしてないなんて事はないよね?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c9-7DGa)
2023/01/16(月) 14:44:25.48ID:9ZAcewpR0 接続と共有→非接触型決済 以下2か所の設定はしていますか?
・デフォルトのお支払いアプリ
・デフォルトのアプリの使用
あとセキュアエレメントの位置は13だと自動があるのですが、14では無くなってるんですね?
・デフォルトのお支払いアプリ
・デフォルトのアプリの使用
あとセキュアエレメントの位置は13だと自動があるのですが、14では無くなってるんですね?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Qwwy)
2023/01/16(月) 14:55:16.02ID:WsSj6OrSd262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c9-7DGa)
2023/01/16(月) 15:14:37.00ID:9ZAcewpR0 >>261
デフォルト設定してて決済できないのは、初期ROMのバグかmagisk felicaモジュールのアップデートが必要の可能性があるので作者に相談されてみては?
自分はEU13なのですが14の設定が少ないのは、初期ROMだからかもしれませんね。
デフォルト設定してて決済できないのは、初期ROMのバグかmagisk felicaモジュールのアップデートが必要の可能性があるので作者に相談されてみては?
自分はEU13なのですが14の設定が少ないのは、初期ROMだからかもしれませんね。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-CIc+)
2023/01/16(月) 15:28:49.19ID:MIugQG/m0 すぐカスROM入れたからMIUIをガッツリ触ったことがないんだけど、実際今も電池制御がキツくて通知遅れますか?
euROMも同じ?
euROMも同じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-3SYV)
2023/01/16(月) 15:36:30.22ID:ATnrLgHp0 Gmailの通知は遅れるとどころか来ませんね
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-mnU+)
2023/01/16(月) 17:11:19.27ID:aVeEY37+0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-fQuj)
2023/01/16(月) 20:45:12.94ID:Kd8wA2O30 >ちゃんと設定すれば
通知がXiaomiちゃんとしてないってことではいいよな
通知問題に疲れて、iPhoneに機種変すると驚くよね
通知がXiaomiちゃんとしてないってことではいいよな
通知問題に疲れて、iPhoneに機種変すると驚くよね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-Eapv)
2023/01/16(月) 23:08:27.86ID:M5Nf2zWXM 当然だけどMIX4にFeliCaは無いし、google payとFelicaは別のものだからね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM21-ktlI)
2023/01/16(月) 23:49:54.18ID:/knfayKtM MIX4の件はアプデ後からなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af4-1fdq)
2023/01/19(木) 13:39:54.63ID:Ps18Ubv/0 renoir eurom 14.0.4で少し安定感。0.3 はカメラ起動失敗だったり大変だった。
stable とは言い難いものだった
stable とは言い難いものだった
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-mnU+)
2023/01/19(木) 20:40:33.83ID:4u7r2X9u0 eurom、weekly含めて大量に更新来てるな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-mnU+)
2023/01/19(木) 20:43:31.45ID:4u7r2X9u0 更新じゃ無かった…
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5958-b9AO)
2023/01/19(木) 21:39:10.57ID:xpVNj3rr0 >>271
どしたん?
どしたん?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-USgB)
2023/01/19(木) 22:16:46.82ID:c8pugdded 更新が来たどころか更新が消えてる
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-3xOh)
2023/01/19(木) 22:16:58.90ID:6KQPgNWl0 SourceForge側の問題っぽい
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-fEGi)
2023/01/19(木) 22:17:57.42ID:XiGqaDui0 eu何でMIUI13ごっそり消えてるんだろ
重大なバグでもあったのか、ただのトラブルなのか
フォーラムで誰も触れてないのも不思議だ
重大なバグでもあったのか、ただのトラブルなのか
フォーラムで誰も触れてないのも不思議だ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-mnU+)
2023/01/19(木) 22:18:53.10ID:4u7r2X9u0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- AI画像か判別する仕事あるけどお前らやる?
