!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661910249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-7pLt)
2022/10/27(木) 15:24:15.36ID:ciLEMnFoM182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cd-6l3r)
2022/11/13(日) 15:35:29.96ID:+4zljPpK0 不具合あった時とか返品手続き面倒よねaliで買うの
183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-S9To)
2022/11/13(日) 16:13:06.69ID:Wyt9lIdya >>177
aiwaでも買えば
aiwaでも買えば
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-6l3r)
2022/11/13(日) 16:51:17.46ID:zZTmz7uf0 >>176
ならない
ならない
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-63Ki)
2022/11/13(日) 16:56:38.94ID:fCPMzg+U0 GPが使えない新作を買えばよくないですか?
こちらの方のfireタブレット愛は、そんなものなんですか?
散々GPはなくても平気だと言われてましたが、このスレにはGPが使えなくて嘆いておられる方ばかりですね
せこい心があるから、fireタブレットにいろいろ求めてしまうのです
せこい人間から卒業するのも手かもしれませんね
こちらの方のfireタブレット愛は、そんなものなんですか?
散々GPはなくても平気だと言われてましたが、このスレにはGPが使えなくて嘆いておられる方ばかりですね
せこい心があるから、fireタブレットにいろいろ求めてしまうのです
せこい人間から卒業するのも手かもしれませんね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-1Knb)
2022/11/13(日) 16:57:29.32ID:KiDp3Hy4M187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-rDGf)
2022/11/13(日) 17:01:28.69ID:CvWYic19M たか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed73-t1KW)
2022/11/13(日) 17:20:05.56ID:2nF8g00T0 安いよ
カタログスペック通りならインチキレベルに
カタログスペック通りならインチキレベルに
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-ygZJ)
2022/11/13(日) 17:45:30.69ID:/e7aT9ot0 >>185
誰かが言ったことが全員が言ったことと認識してしまう心の病気の人なのかな?
誰かが言ったことが全員が言ったことと認識してしまう心の病気の人なのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036d-S0wl)
2022/11/13(日) 18:10:57.45ID:RZcxv/A+0 一年半近く使ってきた10Plusについに不具合出てきてしまった
ホームボタンと履歴ボタン動かない
ジェスチャーアプリで代用してもダメだった
まぁ戻るボタン使えるからまだ何とかなってるんでもう暫く粘るけど
あと半年位騙し騙しでも使えれば元は取れたと納得できそう
ホームボタンと履歴ボタン動かない
ジェスチャーアプリで代用してもダメだった
まぁ戻るボタン使えるからまだ何とかなってるんでもう暫く粘るけど
あと半年位騙し騙しでも使えれば元は取れたと納得できそう
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-Vlfr)
2022/11/13(日) 18:13:27.05ID:gjFTGco80 無視してるのにかまったら負けw
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-L9nC)
2022/11/13(日) 18:13:30.94ID:yoVDHIiS0 >>185
GMSのapkの入手経路が正規のものではなさそうだから、自分はGPを使っていない。
新しいのが出たら買うと思うけど、FireHD10(2019) → FireHD10Plus(2021)でKindleアプリが若干快適になってメモリ増強の効果を感じたから、多分無さそうだけどメモリ8GBとか欲しいところ。
ちなみにFireHD8Plus(2020)よりもFireHD10(2019)の方がKindleアプリの動作が速いから、メモリだけ多くても駄目みたい。
GMSのapkの入手経路が正規のものではなさそうだから、自分はGPを使っていない。
新しいのが出たら買うと思うけど、FireHD10(2019) → FireHD10Plus(2021)でKindleアプリが若干快適になってメモリ増強の効果を感じたから、多分無さそうだけどメモリ8GBとか欲しいところ。
ちなみにFireHD8Plus(2020)よりもFireHD10(2019)の方がKindleアプリの動作が速いから、メモリだけ多くても駄目みたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-nTBJ)
2022/11/13(日) 18:37:35.53ID:yq/ITEYz0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-y8xf)
2022/11/13(日) 19:04:25.48ID:ENIYE8+U0 doogee買ったやつはナイーブと共に消えろ
同類だ
同類だ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b75-Vlfr)
2022/11/13(日) 19:56:52.15ID:ka5sBtcM0 げ、OSアプデしたらSDウィザード出てきた
ここ数カ月出てこなかったのに
ここ数カ月出てこなかったのに
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-+30f)
2022/11/13(日) 21:07:39.67ID:JEPiE5Mn0 これって今から買ってもOSはFIREOS7のままですか?
8だと確かGoogle play入れられないんでしたっけ
8だと確かGoogle play入れられないんでしたっけ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade8-+XJP)
2022/11/13(日) 21:48:28.01ID:0pL2KS2t0 >>195
やつは忘れた頃にやってくる
やつは忘れた頃にやってくる
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-9McD)
2022/11/13(日) 21:56:47.14ID:CyqXeABYa みんなSDのやつでるのか
大ハズレ引いたのかと思ってた
大ハズレ引いたのかと思ってた
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-+30f)
2022/11/13(日) 21:59:15.93ID:JEPiE5Mn0 >>168
支那製はちょっと…
支那製はちょっと…
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed73-t1KW)
2022/11/13(日) 22:26:03.93ID:2nF8g00T0 GP導入前提なのにそういうところは気にするのか...
正直中華タブ使うのと大して変わらない事してると思うよ
HD10は最新でもOS7だからまだGP使えるよ
正直中華タブ使うのと大して変わらない事してると思うよ
HD10は最新でもOS7だからまだGP使えるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-9aJV)
2022/11/13(日) 22:28:33.24ID:JpqU3Xc5M シナ製よりよっぽど危険だよな野良GPセットを入れる方が
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6a-9McD)
2022/11/13(日) 22:39:44.89ID:TH91NfSI0 意地をはるにもFireスレじゃカッコもつかないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-S9To)
2022/11/13(日) 22:54:36.37ID:Wyt9lIdya 今更危険性云々言われてもね
再起動すると、アップデートが降ってくるけど、それはどこから来てるのかとかね。
再起動すると、アップデートが降ってくるけど、それはどこから来てるのかとかね。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-azlL)
2022/11/14(月) 00:14:47.48ID:kLYjTuNO0 Fire hd10+買ったんだけど、ペアレントダッシュボードってスマホのAmazonアプリから直接行ける?辿り着けない…
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-hvDv)
2022/11/14(月) 00:29:02.59ID:cBlUUQa+0 >>204
アマゾンキッズ購入者にしか表示出ないのでは?
アマゾンキッズ購入者にしか表示出ないのでは?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-azlL)
2022/11/14(月) 00:37:10.84ID:kLYjTuNO0 >>205
入ってる、2023年8月までは使える
入ってる、2023年8月までは使える
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7e-11j3)
2022/11/14(月) 13:46:08.03ID:PSyK59JL0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238a-6l3r)
2022/11/14(月) 16:14:34.84ID:tD+guBMH0 osアップデートされたらusbケーブルを使った画像の転送が極端に遅くなったんですけど、どうしたらもとの速度に戻せますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-BvCT)
2022/11/14(月) 17:25:17.30ID:Jj5VjGzg0 標準のシルクブラウザなら正常だけどGP経由のbraveブラウザだと定期的に30秒くらいネットに繋がらなくなるわ
スマホのほうは同じブラウザでも問題ないから、やっぱfireタブのせいか
今更広告ブロックなしとか無理だから我慢してるけど
スマホのほうは同じブラウザでも問題ないから、やっぱfireタブのせいか
今更広告ブロックなしとか無理だから我慢してるけど
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-TA4K)
2022/11/14(月) 17:41:36.07ID:HugALb8p0 adg無料版か火狐+uBOでいいんじゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb1f-63Ki)
2022/11/14(月) 18:54:34.90ID:NuT2+6cT0 GPが使えたら、新型を楽しみにしていた人も多かったかもしれませんね
1万円くらいのタブレットでゲームができたりしてましたからね
GPが入ることでいろんな可能性がありました
しかしそんな夢のコスパ節約タブレットも夢になりました
iPadとgalaxyを個人輸入で買うのもいいかもしれませんね
正直8インチのAndroidタブレットは、いいのはありませんが、10インチですと金額さえ出せばかなりいい物がありますよ
私もおもちゃタブレットとしてfireタブを買いましたが想像以上の物でした
GPが使えなくなっても新型の状況次第で購入を検討するかもしれません
皆さんそれまで待ちましょう
1万円くらいのタブレットでゲームができたりしてましたからね
GPが入ることでいろんな可能性がありました
しかしそんな夢のコスパ節約タブレットも夢になりました
iPadとgalaxyを個人輸入で買うのもいいかもしれませんね
正直8インチのAndroidタブレットは、いいのはありませんが、10インチですと金額さえ出せばかなりいい物がありますよ
私もおもちゃタブレットとしてfireタブを買いましたが想像以上の物でした
GPが使えなくなっても新型の状況次第で購入を検討するかもしれません
皆さんそれまで待ちましょう
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad15-y8xf)
2022/11/14(月) 18:59:01.56ID:gKRFmkzF0 うるせえボケ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ad-7+U6)
2022/11/14(月) 19:41:22.88ID:z4TL3zsp0 gpが塞がれるってのはどこ情報?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6a-9McD)
2022/11/14(月) 19:52:15.14ID:bh/iJIh30 新8がそうだから他もいずれって話じゃないの
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036d-S0wl)
2022/11/14(月) 22:00:38.65ID:PUCw555L0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dc-Lv2y)
2022/11/14(月) 22:23:20.86ID:+ivmFgH+0 ボタンが反応しないはないが、同じく1年半経過したあたりから、3回に1回くらい充電されない現象が出てきた
一時期話題になってたように再起動すれば充電されるということもなく、いちいち40秒長押しリセットしないと直らない
1年半くらいがアマゾンタイマーなのかね
一時期話題になってたように再起動すれば充電されるということもなく、いちいち40秒長押しリセットしないと直らない
1年半くらいがアマゾンタイマーなのかね
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-767V)
2022/11/14(月) 22:38:25.11ID:KzXO6Qtk0 それはUSBケーブル変えれば直りそう
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e58d-pFFy)
2022/11/14(月) 22:58:32.47ID:7eAUOsSj0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-9rpu)
2022/11/15(火) 00:24:47.66ID:EM1kn15c0 Vivaldiは神
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dc-Lv2y)
2022/11/15(火) 20:31:06.46ID:1h4Ga0V20 ケーブルは純正と手持ちのPDケーブル2本を取っ替え引っ替えでやってみたがどれも同じだったわ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-L9nC)
2022/11/15(火) 23:28:47.76ID:LsINo8mA0 >>220
PDケーブルだとUSB-PD充電器に左右されるから、3A対応なUSB-A-Cなケーブルの方が良いと思う。
ちなみにうちのUSB-PD充電器には、たまにコンセントから抜いてLEDランプが消えるまで放置してから挿し直さないと、スマホとのPD充電のネゴシエーションに失敗するものとかあったりする。
PDケーブルだとUSB-PD充電器に左右されるから、3A対応なUSB-A-Cなケーブルの方が良いと思う。
ちなみにうちのUSB-PD充電器には、たまにコンセントから抜いてLEDランプが消えるまで放置してから挿し直さないと、スマホとのPD充電のネゴシエーションに失敗するものとかあったりする。
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-IBSA)
2022/11/16(水) 18:30:21.91ID:YE/iKcY50 Kindle Unlimited 99円
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-Vlfr)
2022/11/16(水) 18:40:30.38ID:m5dbWYGY0 FireOS 7.3.2.6ではDocアプリは消えないのね
てことは今月中に8が来るのか
てことは今月中に8が来るのか
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-IBSA)
2022/11/16(水) 18:51:30.23ID:YE/iKcY50 ノーマルFire10に7326アップデート来てた
Plusの方はまだ来てない
Plusの方はまだ来てない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-Va/D)
2022/11/16(水) 19:08:31.96ID:QBKJtA170 >>224
うちは今日plusアプデきた
うちは今日plusアプデきた
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-q8Kz)
2022/11/16(水) 19:25:56.42ID:9MbYYddi0 あの祭りからもう一年か
今回のブラブラどうなるんだろうな
今回のブラブラどうなるんだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-vH5O)
2022/11/16(水) 19:39:33.15ID:9tserCTu0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-NNfd)
2022/11/16(水) 19:49:47.59ID:e05GDyGgF Android特有の、段階的にアプデ対象デバイスを広げていくアレじゃないの?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM49-PHu7)
2022/11/16(水) 20:05:54.65ID:UAib7y1EM 普通のandroid端末でも、一斉にアプデが配信されるわけじゃ無いもんな。
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-o2r4)
2022/11/17(木) 02:17:55.06ID:iAyKK9Xz0 8くんの?
ヤバすぎ
ヤバすぎ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d1c-rNC6)
2022/11/18(金) 14:28:09.07ID:bM/N6eMz0 chrome入れたくないから無効にしてvivaldiとか入れてんのに
chrome入れないと認証出来ないアプリとかあるじゃんあれがムカつく
chrome入れないと認証出来ないアプリとかあるじゃんあれがムカつく
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-t1KW)
2022/11/18(金) 14:51:08.11ID:Jvju04KK0 カリカリしよると早死にするけえ自愛せえよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Nhg+)
2022/11/18(金) 17:22:33.79ID:xDC0BXVaM この端末でポイ活目的のスマッシュパーティーやったら広告観ることができずクリア断念した
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+D17)
2022/11/18(金) 17:53:53.56ID:gVGdxM/Ra 来週金曜から1週間ブラックフライデー
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-t1KW)
2022/11/18(金) 19:30:09.49ID:o5Oy4xri0 ぽまいら準備はいいか?朕は出来てる。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-xds4)
2022/11/18(金) 21:57:05.06ID:sEdvZIdQ0 帰ってきたら7326とかにアプデされてた
237名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-qRG9)
2022/11/19(土) 00:19:07.86ID:g+Q8DyPHM doogee t10を買ったけど未だに発送されない
Kindleから浮気するんじゃなかった😢
Kindleから浮気するんじゃなかった😢
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4266-k9R2)
2022/11/19(土) 04:17:57.72ID:UKwZnhMX0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-TaOI)
2022/11/19(土) 07:41:52.07ID:SlK4Xvmu0 こないだのアプデしてから色んなゲームでブチブチ音が切れる
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-uC1v)
2022/11/19(土) 08:07:42.52ID:Z1aXRBxG0 「Amazon来年にデバイス・書籍部門の人員大量解雇」
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe8-ma6i)
2022/11/19(土) 08:10:24.64ID:346A5+Gl0 あれ?
Prime VideoアプリのUIが変わった?
Prime VideoアプリのUIが変わった?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-qRG9)
2022/11/19(土) 08:10:37.08ID:WuX5PNSSM 収益性を高めるためにHDX復活とかだったら嬉しいな
デバイス撤退は悲しい
デバイス撤退は悲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-ZUM6)
2022/11/19(土) 08:28:17.05ID:uop5KSOh0 4K再生可能なデバイスが出せる目処が立つまでは無理そうだな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EpN0)
2022/11/19(土) 09:09:41.27ID:aFj8CLpc0 >>242
あらゆるAmazonデバイスは「サブスクへの撒き餌」であって、高級機路線は収益性があまりにも低すぎて潰れたんだよ...
あらゆるAmazonデバイスは「サブスクへの撒き餌」であって、高級機路線は収益性があまりにも低すぎて潰れたんだよ...
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-KKl2)
2022/11/19(土) 11:00:13.55ID:heH8iNjt0 >>242
その代わり値段上がるしセール渋くなるだろうな
その代わり値段上がるしセール渋くなるだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-uC1v)
2022/11/19(土) 11:16:30.72ID:TRh+R2hNd Amazonのkindle本500冊以上あるんだが
もしこの事業から撤退したら俺どーすればいいの
もしこの事業から撤退したら俺どーすればいいの
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-WQVw)
2022/11/19(土) 11:20:24.09ID:rGwWCMh10 尼に限らず電子書籍全般の問題だからどうにもならん
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c385-uAHi)
2022/11/19(土) 11:26:58.76ID:hr3eSDBT0 Alexaその他ネット使う家電もどき使ってみたら便利と思うかもしれんけど
無くて困るなんて状況がまずない このへんからバッサリ切られるかもね
無くて困るなんて状況がまずない このへんからバッサリ切られるかもね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-+cp8)
2022/11/19(土) 11:32:06.26ID:BwfDehNL0 >>247
電子書籍売れてないの?
電子書籍売れてないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-G2Oa)
2022/11/19(土) 11:36:29.64ID:Aq6sD4aD0 サービス終了後の電子書籍はどうなる?運営会社10社の対応と事例を紹介
https://www.rere.jp/beginners/106913/
尼は外資だからサービス終了しても返金対応とか一切しなさそう
https://www.rere.jp/beginners/106913/
尼は外資だからサービス終了しても返金対応とか一切しなさそう
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-KKl2)
2022/11/19(土) 11:40:45.22ID:heH8iNjt0252名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-GweT)
2022/11/19(土) 11:46:09.12ID:7GE712Iqr >>246
それが有るから手元に有る紙本の持ち出し様としてしか買って無いなぁ
それが有るから手元に有る紙本の持ち出し様としてしか買って無いなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-uC1v)
2022/11/19(土) 12:22:35.99ID:GXPOYWe+d >>252
それ一番頭の悪い使い方
それ一番頭の悪い使い方
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-Sftz)
2022/11/19(土) 12:49:05.45ID:4yyIdKLW0 >>246
それって瞬間的になくなるの?
それって瞬間的になくなるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-Seea)
2022/11/19(土) 13:12:18.92ID:q3BcZd+g0 ワンピース全巻 持っている奴も居る!
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-rc/y)
2022/11/19(土) 13:44:05.88ID:NVGLxNb90 KindleはDRM外せるでしょ
すげぇ面倒そうだけどやれるときにやっとけ
すげぇ面倒そうだけどやれるときにやっとけ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-eiEZ)
2022/11/19(土) 14:34:54.58ID:QCbqCmSP0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1e-XF6g)
2022/11/19(土) 14:39:34.13ID:hEA7yxb60 >>246
全ページキャプチャして保存しとけばいいじゃん
全ページキャプチャして保存しとけばいいじゃん
259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-7yGz)
2022/11/19(土) 14:53:45.73ID:v6aAqEQoa260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-stRS)
2022/11/19(土) 15:17:45.37ID:FdriZN8k0 プライムビデオ、パソコンだとプライムかどうかちゃんと書いてあるのな
タブレットでもちゃんと表示しろよ
タブレットでもちゃんと表示しろよ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-GweT)
2022/11/19(土) 15:53:26.69ID:jPXKs0Asr262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-r3Jn)
2022/11/19(土) 16:14:23.95ID:9DZVm2SO0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-Cyr8)
2022/11/19(土) 20:25:31.07ID:5QHmXCTO0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6283-/lHT)
2022/11/19(土) 21:12:49.17ID:w8cWXgi80 昨日勝手にアプデされてからSDカードバグが繰り返されててつらい…
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-rc/y)
2022/11/20(日) 00:09:02.93ID:u5L4hbEs0 7326になって重くなった
最後のGP可だと思うから次のセールで2代くらい買おうと思っていたが
これは見送りかなぁ
最後のGP可だと思うから次のセールで2代くらい買おうと思っていたが
これは見送りかなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-lFkF)
2022/11/20(日) 01:55:07.29ID:n6iLEHSr0 アプデ無かったとしてもAndroidアプリ動かすの性能的にそろそろキツくなってくるんじゃないの?
先を見据えて買うようなもんじゃないよ
先を見据えて買うようなもんじゃないよ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4266-k9R2)
2022/11/20(日) 05:06:48.86ID:PT4+34jy0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-hvSN)
2022/11/20(日) 05:35:00.23ID:RkYiYIIT0 新型いつ出るんだよ
画面サイズ変えずにベゼル狭くして小型化して重いから軽くしてくれ
画面サイズ変えずにベゼル狭くして小型化して重いから軽くしてくれ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-w/Bn)
2022/11/20(日) 06:01:47.99ID:LlV6EHPt0 ベゼルはまじで細くしてほしい
xiaomi pad 5くらいでいい
SOCはデメンシティ920クラスでいい
xiaomi pad 5くらいでいい
SOCはデメンシティ920クラスでいい
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cd-r3Jn)
2022/11/20(日) 07:42:45.77ID:qlmdgDTi0 君らそんなに無理な要求言うとったら
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cd-r3Jn)
2022/11/20(日) 07:43:13.92ID:qlmdgDTi0 UNISOCのせるで
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-stRS)
2022/11/20(日) 07:47:19.20ID:Xwq2bF6i0 ベゾスマンセー
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-LjS5)
2022/11/20(日) 08:49:49.75ID:bTnTJeRe0 スペックアップしたところで、Amazonストアアプリしか使えませんけどね
ソリティアとかをいいSoCでしたいのですか?
GPも入らないタブレットで何するんですか?
ソリティアとかをいいSoCでしたいのですか?
GPも入らないタブレットで何するんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-ZUM6)
2022/11/20(日) 09:01:02.05ID:7pDBYRS/0 劇的な変化はもう二年はかかりそう
当分はマイチェン程度の変化にしかならんだろう
当分はマイチェン程度の変化にしかならんだろう
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-hvSN)
2022/11/20(日) 09:09:08.44ID:RkYiYIIT0 泥化すれば良いじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EpN0)
2022/11/20(日) 10:03:50.73ID:o4HK1hhG0 >>273
GMS非依存のアプリであればAuroraStoreで事足りるのであってな...
GMS非依存のアプリであればAuroraStoreで事足りるのであってな...
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c61f-LjS5)
2022/11/20(日) 10:44:51.77ID:bTnTJeRe0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-KKl2)
2022/11/20(日) 10:57:24.45ID:CeVqBBw90279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dc-3Tzy)
2022/11/20(日) 12:12:51.11ID:x1ffF9lb0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dc-3Tzy)
2022/11/20(日) 12:13:30.63ID:x1ffF9lb0 >>273
Pixelタブが発売しても買えない貧乏人が偉そうにw
Pixelタブが発売しても買えない貧乏人が偉そうにw
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab15-KKl2)
2022/11/20(日) 12:20:30.96ID:CeVqBBw90 >>279
もしAndroid積んで今の値段で販売してGP完全に使えるならよくわからん中華タブ買わなくなるユーザーバク増するってこと
ローエンド〜ミドルローエンド泥タブ市場をほぼ独占するやろ
全滅するかは実際にやらんと分からんが
もしAndroid積んで今の値段で販売してGP完全に使えるならよくわからん中華タブ買わなくなるユーザーバク増するってこと
ローエンド〜ミドルローエンド泥タブ市場をほぼ独占するやろ
全滅するかは実際にやらんと分からんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
