Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 10:09:53.37ID:iy4QtrNH
Amazon Fire TV Stickに、アプリをインストールして中華TV BOX以上に機能拡張してコスパ最強伝説を語るスレです。特価情報も是非!


※前スレ
Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661100324/
2022/10/19(水) 09:34:45.13ID:fIFJFLFI
>>723
ちょっと違いますが
古いので流用性が難しいです
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 10:06:37.67ID:Yf4twOEW
>>724
そうなんですね
ありがとうございます
アプリで使ってみます
2022/10/19(水) 10:09:34.19ID:pruI5+Zu
>721
キャッシュ削除して、最新のソースを取得してみました。371行~387行のtvg-idがWowow***になっています。お手数ですが確認をお願いします。
2022/10/19(水) 10:22:01.16ID:fIFJFLFI
>>726
何の問題もありません
epgの取得も問題なく行えました
xmlに準じているのでWOWOWで正しいです
https://i.imgur.com/3xy5xHP.jpg
2022/10/19(水) 10:25:27.92ID:fIFJFLFI
422のottをFIRE tv cubeとスマホで確認してますが
正常に取得されます
https://i.imgur.com/rBsIcrR.jpg
https://i.imgur.com/zuv3xOG.jpg

>>726
ottをアンインストールして422のottを、再インストールしてください。
何をもって間違えてると認識してるか知りませんが
問題はありませんので私に出来ることはありません。
2022/10/19(水) 10:27:23.89ID:s4EQa8rr
>>721
うちもEPG表示されてますよ。
https://i.imgur.com/lSg1Aae.jpg
2022/10/19(水) 10:30:20.03ID:fIFJFLFI
epgが取得できない方はottをUninstallしてから再度ottをInstallして
最新のjp.m3u

https://raw.githubusercontent.com/japan1992/test/main/jp.m3u
を、適応してください。
jp.m3uをリンク先保存でダウンロードしてストレージから適応でも使えます。
Reload epgをして再起動して改善されない場合は
設定>EPGテレビガイド>ユーザー提供のEPGソースに
https://iptv-org.github.io/epg/guides/jp/tvguide.myjcom.jp.epg.xml.gz
を、追加してReload epgを実行してください。


よろしくお願いします
2022/10/19(水) 10:31:45.88ID:fIFJFLFI
>>729
ですよね
報告感謝です
2022/10/19(水) 10:41:45.57ID:fIFJFLFI
大文字か小文字かの話かもしれませんが
xmlに準じてますのであれで問題はなく
WowowはWOWOW or wowowとして処理されます。
epgが更新できないって事は発生してないので
そちらの環境を見直してください。
>>726
2022/10/19(水) 10:45:17.44ID:8ZDK14Cv
旅チャンネル見れないですね…
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:22:56.78ID:Ybg9Muwq
いい情報をもらってもあれが見えない、あれがおかしいw
投げ銭制度でも作らなきゃね
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 11:23:32.61ID:T5QysxeV
時代劇専門チャンネルもウチでは見れないですね

https://github.com/iptv-org/iptv/raw/master/streams/jp.m3u
↑こちらのプロバイダだと見れるので切り替えて見ていますが。

しかし、このスレは紳士的なやり取りが実に気持ち良いです
2022/10/19(水) 11:32:26.57ID:fIFJFLFI
>>735
予備枠として後日、追加してマージします。
報告感謝

>>733
すいません……
サーバーまた落ちてますね
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 12:29:50.24ID:Yf4twOEW
凄くいい基本形があるんだから自分の使いやすいようにプレイリストを作ればいい
2022/10/19(水) 12:48:18.00ID:elSVCt56
地デジBSCS見たいだけなら、手間考えるとフナイのfiretvが一番コスパ最強な気がするが、それは禁句ですか
2022/10/19(水) 13:20:43.82ID:i/cPeL6O
722にepgが反映されないのはサーバーダウンのせいですかね?
2022/10/19(水) 13:24:58.32ID:wjPM7kEG
>>739
されますし
されてます
epgは正常です
2022/10/19(水) 13:26:56.40ID:wjPM7kEG
fire tv cube でもスマホでもepgは取得できてます
一部取得できないチャンネルは元々ありますが
具体的にどのチャンネルか駄目か書いて欲しいです
2022/10/19(水) 13:29:18.28ID:8ZDK14Cv
>>736
いやそんな謝らないでください。
IPTVなら仕方のないことですし、私が愚痴ってしまい申し訳ありません。
2022/10/19(水) 13:43:38.66ID:5GC0gSV3
挨拶スレかと思った
2022/10/19(水) 13:43:38.70ID:ii4VDYFj
>>740
すいません。
reload epg後の再起動はやったんですが全チャンネルepgが反映されなんですよね。
なんでだろう・・・
2022/10/19(水) 13:46:36.22ID:ii4VDYFj
OTTの再インストールもやったんですが駄目だ

https://i.imgur.com/1j1mu6a.jpg

なぜだろう・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 13:50:12.33ID:QFTpLLgu
一度、お茶でも飲んで時間をおいて 暫くしてから再起動してみてはどうでしょう
2022/10/19(水) 13:50:15.10ID:QutShktK
>>745
OTTのバージョンは?
2022/10/19(水) 14:04:17.92ID:ii4VDYFj
>>746
そうですね。
気長にやってみます。
ありがとう。

>>747
1.6.7.5 Premiumです。
2022/10/19(水) 14:12:25.85ID:wjPM7kEG
>>745
お使いの回線
ルーターの設定でファイアウォールとか暗号強化の設定の関係でepgのurl接続を弾く場合があるみたいです。
epgサーバーとepgの取得に問題は発生してないです。
貴方の環境に原因がありそうです
ルーターの再起動等は試しましたか?
2022/10/19(水) 14:15:43.75ID:wjPM7kEG
fire tvでもスマホでも確認済みです
私にはどうすることも出来ない環境問題な気がします

https://i.imgur.com/GCOZzMO.jpg


fire tv 4k max
fire tv cubeでは確認しました

fire tv 旧世代はデバッグ出来てません
2022/10/19(水) 14:15:54.77ID:ii4VDYFj
>>749
ルーター再起動しましたが変わらずです。
昨日は旧バージョンで問題無かったんですが本日新バージョンにしてから駄目です。
すいません、他の方が大丈夫なようなのでおま環だと思いますので気長にやります。
2022/10/19(水) 14:18:38.64ID:wjPM7kEG
>>744
設定>EPGテレビガイド>ユーザー提供のepgソースの部分を

https://iptv-org.github.io/epg/guides/jp/tvguide.myjcom.jp.epg.xml.gz

↑の、一個だけ設定してReload epg

プロパイダの有効状態のチャンネルをjp.m3uだけにしてreload epg

これで無理ならすいませんが力になれそうにないです。
2022/10/19(水) 14:21:38.55ID:ii4VDYFj
>>752
ちょっと外出したので戻ったら試してみます。
お手を煩わせて申し訳ないです。
ありがとうございました。
2022/10/19(水) 14:22:00.69ID:wjPM7kEG
>>751
アプリの設定からストレージの許可はしてますよね?
プレイリストは今の最新のjp.m3uだけにして
他は削除か無効にして下さい

応援してます

https://i.imgur.com/WPoQOrL.jpg
2022/10/19(水) 14:22:48.52ID:wjPM7kEG
>>753
いえいえ
気にせずゆっくり試してください
2022/10/19(水) 14:49:28.77ID:Omv4W/hB
>>750
二世代、三世代ともに使えていますよ
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 14:51:15.89ID:6MuvpqQh
BTTVのサーバーはダウンですか?
2022/10/19(水) 14:54:24.02ID:wjPM7kEG
>>757
新しいjp.m3uなら
aとbで、同じチャンネルが複数用意されています
aやbも全て駄目なら申し訳無いです。


>>756
fire osだからやっぱりそんなに変わらないですよね
ありがとう御座います。
2022/10/19(水) 15:07:04.88ID:FQI1U18s
VTTV1080Pは鯖がいった可能性ありますね昨日から
2022/10/19(水) 15:53:22.02ID:GHIsUgbj
>>755
先ほど戻ってテレビをつけたら反映されていました。
昼から3時間ほど駄目だったんですが、何だったんだろう。
ともかくありがとうございました。
2022/10/19(水) 16:11:01.72ID:nyXyMe+/
cloud TVが向こうで話題になってますがfire TVでも使えるんでしょうか
2022/10/19(水) 16:12:26.75ID:/H4coC6h
>>761
向こうとは?
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 16:18:56.79ID:Ybg9Muwq
>>761
機器チェックで動作しません
2022/10/19(水) 17:03:21.75ID:XkESv7tS
NHK 大阪がガイドEPGガイドなしになってるのは仕様ですか?
全く気にしていないのですが、NHKのEPGは簡単に取得できそうなので気になりました。
https://i.imgur.com/BySyCk8.jpg
2022/10/19(水) 17:07:34.03ID:mYm1qO1q
>>759
> VTTV1080Pは鯖がいった可能性ありますね昨日から

鯖がいった? ってどういう事?
2022/10/19(水) 17:28:45.23ID:wjPM7kEG
サーバーがアクセスに耐えかねて落ちたり
制限をかけてますが
まだ、消滅はしてないです。

>>764
とりあえずnhk gのepg当てておきました
2022/10/19(水) 17:28:48.05ID:XkESv7tS
>>765
逝った では?
2022/10/19(水) 17:36:45.07ID:wjPM7kEG
>>764
関西のnhkのepgは取得出来そうにありませんのと
xml調整するのが面倒なので
nhk gを当てておきましたが
特に役には立たないので気にしないでください。
2022/10/19(水) 17:37:53.23ID:BUgp+vg8
Aは長時間置いてても無理ですね
負荷かかりすぎかな
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 17:40:38.45ID:bZPfAuI2
OTTNavigatorのver.1.6.7.5ではバッファリングが少し多くなり、
時間も長くなりましたが、サ−バ−の側の一時的な現象でしょうか?
皆さんいかがでしょう?
2022/10/19(水) 17:43:18.48ID:XkESv7tS
>>768
そうなんですね!気になったので質問させていただいただけなのでお気になさらずに。
ちなみになんで取得できないんですかね?
地上波ですし見当がつかず、理由が気になります
2022/10/19(水) 18:02:26.91ID:oUfX7UNp
>>770
多いですよ
一昨日はヌルヌルだったのですが
2022/10/19(水) 18:06:01.39ID:wjPM7kEG
>>771
nhk大阪のepgは取得は出来ますが
xmlを調整するのが面倒で
私もiptvの本家も放置してます。
技術的に取得できないのではなくてiptvに対応させるのがめんどいから放置してます
放置理由は優先順位が低いからです
本家は正式なcommitも先送りにしてますしね。

>>770
サーバーが重いですからねぇ
iptvの宿命です……
安いワンセグとか他の方法でテレビ見たほうが快適なのて
観れたらラッキーぐらいな感覚でよろしくお願いします
2022/10/19(水) 18:07:56.98ID:wjPM7kEG
正確にはjson作り変えなきゃいけないし
iptvのepgはめんどい
2022/10/19(水) 18:08:49.11ID:Bb81PqIN
kodiのIPTVもしんでますか?
2022/10/19(水) 18:13:01.09ID:wjPM7kEG
アプリが変えてもサーバー基本同じだから微々たる変化だよ
2022/10/19(水) 18:24:38.14ID:9gb9+HU1
自分みたいな糞虫がホントにおこがましいんだけど
適応ではなくて適用だと思うの
2022/10/19(水) 18:29:23.20ID:wjPM7kEG
>>777
確かにそうですね
スマホの予測変換で適当に書いてるので
誤字脱字ミスは良くあります
以後は気をつけます。
2022/10/19(水) 18:31:18.76ID:wjPM7kEG
>>771
番組内容ほぼ変わらないので無視で大丈夫でした
失礼しました
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 18:34:27.24ID:D1Gb4BT2
いいってことよ
ってか、お主の献身的な働きに多謝だわ
2022/10/19(水) 18:36:33.97ID:9gb9+HU1
>>778
お返事までいただけるとは
学業、頑張ってください
2022/10/19(水) 18:54:33.72ID:wjPM7kEG
>>780
まぁfire tv Stickに飽きたら消えますし
暇つぶしみたいなもんなので
逆にありがとうございます。

>>781
まったり頑張っていきます!
2022/10/19(水) 19:08:50.00ID:/wrgX0z+
ほんと良スレになったなあ
学生さん頑張って
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 19:14:28.86ID:6MuvpqQh
外国のフォーラムを見てもVTTV(yoitv)が見れなくなったという書き込みはありませんね
もしかしたらURLが変わってしまったのかも知れません
2022/10/19(水) 19:23:12.37ID:wjPM7kEG
>>784
yoitvやmujitvは
日本国内や中国では利用できない課金コンテンツの為
一度StreamerEngineをサーバー経由で通す必要があります。
課金したユーザーはvpnで見れますが
通常のiptvで日本国内で視聴する場合接続経路の部分の何処かが制限を受けるので重くなります。
urlが変わったチャンネルも複数ありますが
大抵は負荷に耐えきれずに落ちてます。
他の国は滅多に落ちないので見れなくなった報告は稀ですね
2022/10/19(水) 19:39:11.32ID:wjPM7kEG
https://raw.githubusercontent.com/japan1992/test/main/jp.m3u

更新しました
カテゴリに予備とTverリアルタイム配信を追加しました
2022/10/19(水) 19:54:45.12ID:XkESv7tS
>>786
tver!やはりm3u8の形式でできたのですね
まさか対応していただけるとは思っていなかったので、ありがたいです。
時間限定にはなりますが国内ですしこれが安定しそうですね
2022/10/19(水) 19:55:42.30ID:XkESv7tS
>>779
詳しくありがとうございます!
そんな理由だったんだな~と思いながら読んでました!
奥が深い…
2022/10/19(水) 19:56:11.04ID:XkESv7tS
Fire Stick の TVer はリアルタイム対応してないから何気にこれは結構でかい
2022/10/19(水) 19:57:53.71ID:XkESv7tS
流石にこれくらいは自分でやろうかなと思って帰宅してPCでtverのurl特定しようと思ってたから仕事の速さに脱帽
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 20:10:35.18ID:6MuvpqQh
>>785
なるほど、mujiは過去に何度もURLを変えきたから
そう思ったんです

VTTV (yoitv)は重たいっていうより反応なしって感じがしますから
2022/10/19(水) 20:41:06.85ID:Wnd1bLdn
>>782
がんばってくださいあなたのお父さんぐらいの年齢のおっさんより
2022/10/19(水) 21:36:06.36ID:p5B3KOfn
ここに貼られて人が増え過ぎたからもう無理
relolの10/11更新ので見れるけどここに貼ったらまた見れなくなるだろうから難しいな
2022/10/19(水) 21:42:58.51ID:SzyQ+QJN
シネマ消したわ重すぎて使いもんにならない
海外ドラマ他にいいのないかなー
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 21:47:17.83ID:T5QysxeV
>>786
予備の時代専門チャンネルが映りますね!
充実しましたね

ありがとうございます!
2022/10/19(水) 22:11:30.87ID:wjPM7kEG
>>793
シネマってWOWOWですか?
2022/10/19(水) 22:17:49.72ID:wjPM7kEG
>>793
シネマhdアプリを消してあっちで映画見てるってことですかね?
勘違いならすいません
まぁ……
映画アプリもiptvのチャンネルも増えたら落ちますからねぇ
vpnやら使って映画を落としてcloudとかに配置してvlc専用m3uを作成して(iptv使用不可)を個人ストリーミングする方法はありますけど
めんどいしリスキーですからねぇ。
2022/10/19(水) 22:23:15.54ID:Mi2cNDkr
422はott以外で使えるものあります?マウスがないと無理ですかね
2022/10/19(水) 22:30:26.06ID:wjPM7kEG
>>798

ott以外はオマケです
アニメが見れるヤツとかそんぐらいです
2022/10/19(水) 22:36:34.92ID:wjPM7kEG
一応、海外の楽天tv追加したけどepg無いし需要ないから
そのうち消すかも。
2022/10/19(水) 23:30:32.12ID:aQk/I+Yd
VTTVとそれ以外で分けるより
画質別(CS 1080p、CS720pなど)で分けた方が見やすいかな?と思った
でも追加更新して下さってるだけでありがたいから意見するのもおこがましいけど
2022/10/20(木) 00:09:03.95ID:e85EshXH
720pでもバッファリング連発で厳しい
2022/10/20(木) 00:25:12.59ID:VRmH3eSo
>>802
具体的に何のチャンネルですか?
自分が見てる範囲は問題ないです
2022/10/20(木) 00:30:57.97ID:VRmH3eSo
この時間はアクセス数が落ちるので昼よりは安定してるはずなんですがどこのチャンネルでしょうかね?
2022/10/20(木) 02:12:14.49ID:HT50R4Qa
ヒット曲とグリーンですね
途中からバッファリングループになっていました
OTT側でオススメの設定などありますか?
2022/10/20(木) 07:59:55.44ID:+TVTR/MA
VTTV復活遅い~
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:06:43.80ID:BN6FXD7U
>>806
無理だよ
もうちんだよ
2022/10/20(木) 09:07:30.85ID:GdlnMNOk
ちんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 09:12:45.14ID:qC/oG8Ma
いつもの事だね
晒されたらちんじゃう
2022/10/20(木) 10:26:10.07ID:befXorAM
乞食に●されちゃった…
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:44:48.28ID:BN6FXD7U
他を知っている奴はシレっと自分でプレイリスト作っている
2022/10/20(木) 10:50:46.91ID:PBMpDlf9
死んだんじゃなくてURL変わっただけ
2022/10/20(木) 11:17:00.79ID:lMcW1zFE
modで相手にされなくて悔しかったんだなぁ
2022/10/20(木) 12:16:09.56ID:+TVTR/MA
サムライTVもう観られないのか(;_;)
2022/10/20(木) 12:53:28.32ID:KQPTwOIC
VTTV完全に逝ったね終わりだよもう
2022/10/20(木) 13:22:27.37ID:N8huQCya
やはりゴニョapkじゃないと駄目だな
能無しはUBOX買えよ
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 13:28:47.56ID:Ji7ow8mz
廉価版UBOXスティックが
出たら乗り換えるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 14:19:39.58ID:BIUaCjDt
>>816
オマエさん、またその話を蒸し返すのか、、しつこいぞ?

このスレがどーしても気になるよーだな
2022/10/20(木) 14:31:30.90ID:nxCpjwp2
bs吉本 不正アクセスと表示されて
繋がらなくなってますね
bs釣りビジョンは404.となります。

ubox9持ってるので
uplive取出したら凄く遅く非実用的ですね
因みに サムライtvありませんよ

個人的には
余ってるモニターで流し放しにするのに アイドルチャンネルが欲しい!
今は youtubeで日向坂とか映してる
2022/10/20(木) 14:47:14.24ID:TqPn5rg3
なんとかしてTBSチャンネル1がみたいのです
2022/10/20(木) 15:11:21.77ID:PMVYicX5
Tverのリアルタイム配信なのですが、フジテレビがTBSうつります。
2022/10/20(木) 15:18:12.62ID:PMVYicX5
>>819
BSよしもとは問題なくうつっています。
釣りビジョンはたしかにうつりませんね
2022/10/20(木) 15:38:48.54ID:VRmH3eSo
>>805
改善は厳しいかもしれませんがホストに報告しておきます。
自分で試した限りループは起きませんでしたがbufferの喪失や欠損は稀に起きるのでタイミングによってはループしてしまうと思います
805さんご自身で契約されてる回線の相性もあるのでオススメ設定が無いですね……。
あまりお役に立てずすいません。

>>819
よしもとは修正しました。
24時間に一回apiとaesが更新されるので手動で毎回対応する必要があり
稀に見れない事がありますが
なるべく早く修正します
釣りビジョンBは生きてますご利用ください。
プレイリスト中から探して再生してもらえたら幸いです
tverは後ほど修正します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況