▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな~と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・快適にご利用いただくため「ワンクリック」をNGワードにご登録ください。
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
・当スレの回答者は無知なド素人だということをわかった上で質問しましょう。真面目な回答が必要なときは
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618214414/ 、または後継スレまでどうぞ。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた~り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」36本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628132726/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」37本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF87-RbVg)
2022/10/06(木) 15:19:00.93ID:DYNiGK4tF2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-WDzQ)
2022/10/06(木) 15:31:02.21ID:tGiH51KS0 おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-5UtN)
2022/10/06(木) 17:09:49.71ID:QaTvaeNNM オッティー
4名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-yOQ1)
2022/10/06(木) 18:46:46.05ID:QGMOgQfid おっぱ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f4-kgW5)
2022/10/07(金) 15:26:26.10ID:fz0+Sa8P0 クリップボードの内容が小さいウィンドウか何かで常に表示されてるアプリはないでしょうか?
ウィンドウでなくても常に確認出来ていればなんでもいいです
ウェブサイトからコピーしてきて掲示板の書込欄に貼り付けたら、たまにコピー出来て無くて前回のとんでもないものが貼り付けられたりするんですよね
修正が超めんどうなので
ウィンドウでなくても常に確認出来ていればなんでもいいです
ウェブサイトからコピーしてきて掲示板の書込欄に貼り付けたら、たまにコピー出来て無くて前回のとんでもないものが貼り付けられたりするんですよね
修正が超めんどうなので
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-tS35)
2022/10/07(金) 15:35:58.66ID:MM2TlpZGa7名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Sudb)
2022/10/07(金) 16:32:39.39ID:Gj9+P2wDr 写真をウィジェットにして、そのウィジェットをワンタップで登録したアプリが開くようにすることって可能ですか?
「シンプルな写真ウィジェット」というアプリを取って作ってみたのですが、ツータップ必要なので少し面倒です。
またそのウィジェットにアプリを2つ入れることは可能ですか?
始めてのandroidで苦労しています。
わかりにくかったら申し訳ありません。
「シンプルな写真ウィジェット」というアプリを取って作ってみたのですが、ツータップ必要なので少し面倒です。
またそのウィジェットにアプリを2つ入れることは可能ですか?
始めてのandroidで苦労しています。
わかりにくかったら申し訳ありません。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-RbVg)
2022/10/07(金) 16:42:54.40ID:hDCYavZuH9名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Sudb)
2022/10/07(金) 16:53:57.93ID:56m/pz9Kr10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f4-kgW5)
2022/10/07(金) 20:14:02.36ID:fz0+Sa8P011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-tS35)
2022/10/07(金) 21:02:17.78ID:QhTy01c6a >>10
良かった
良かった
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-8aqD)
2022/10/08(土) 00:29:29.64ID:FOO7VLj50 スレチ自覚しての質問ですが、機種変更時でもアプリ内の設定(ログインパスやデータ)をそのまま移行する方法ってありますか??
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-VUmt)
2022/10/08(土) 00:35:58.86ID:20/3oH7ya まだ使えるかわからないけど
アプリ内データをバックアップ/復元するadbコマンドがある
■バックアップ
adb backup -f 保存するファイルの名前 -obb アプリのパッケージ名
■復元
adb restore 保存したファイルのPC上のパス
アプリ内データをバックアップ/復元するadbコマンドがある
■バックアップ
adb backup -f 保存するファイルの名前 -obb アプリのパッケージ名
■復元
adb restore 保存したファイルのPC上のパス
14名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H56-9Lwt)
2022/10/08(土) 12:32:15.92ID:EJ82ZxZZH iOSのtimesheetみたいに実績時間をカレンダーに登録できるアプリありませぬか
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6af-F9ge)
2022/10/08(土) 13:56:05.72ID:noD5LwQp0 動画編集アプリを探してます
1つ目の動画(音声付き)に2つ目の動画の音声のみをかさねたい
あるいは2つの動画の映像が並び2つの音声もかさなる でも良いです
両方の動画の音声が流れる状態にしたいです
1つ目の動画(音声付き)に2つ目の動画の音声のみをかさねたい
あるいは2つの動画の映像が並び2つの音声もかさなる でも良いです
両方の動画の音声が流れる状態にしたいです

アプリキャッシュ消すのにオススメない?
あんまいいの見つからん
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lNao)
2022/10/08(土) 15:32:15.19ID:jbPftzClr >>16
ちまちまと消すのが一番いい。
ちまちまと消すのが一番いい。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-VUmt)
2022/10/08(土) 15:44:49.53ID:bnMXxuJUH >>16
「CCleaner アバストクリーンアップ」
使い終わったら与えた権限を剥奪すれば裏で動いたりしない
常駐してスマホが重くなるとか言ってる人は権限の剥奪を怠ってるだけ
全部の権限を剥奪する必要はないけどCCleanerが使う権限は以下の5つ
・ユーザー補助
・使用状況へのアクセス
・システム設定の変更
・他のアプリの上に重ねて表示
・ファイルへのアクセス許可
「CCleaner アバストクリーンアップ」
使い終わったら与えた権限を剥奪すれば裏で動いたりしない
常駐してスマホが重くなるとか言ってる人は権限の剥奪を怠ってるだけ
全部の権限を剥奪する必要はないけどCCleanerが使う権限は以下の5つ
・ユーザー補助
・使用状況へのアクセス
・システム設定の変更
・他のアプリの上に重ねて表示
・ファイルへのアクセス許可
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-IYja)
2022/10/08(土) 16:21:08.98ID:iNJC5Q0fr 1Tap Cleanerはダメなの?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-8aqD)
2022/10/08(土) 18:01:33.19ID:FOO7VLj50 >>13
ありがとう。
ただうまくできんかった(バックアップデータが正常に取れんかった)
自己解決したから忘備録として書いとく。
OPPOのデータ移行アプリを使うことで、アプリデータ含めて移行出来た。ただ新旧ともにOPPOだったからデータまで移行できただけかもしれん。
ありがとう。
ただうまくできんかった(バックアップデータが正常に取れんかった)
自己解決したから忘備録として書いとく。
OPPOのデータ移行アプリを使うことで、アプリデータ含めて移行出来た。ただ新旧ともにOPPOだったからデータまで移行できただけかもしれん。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-VUmt)
2022/10/08(土) 18:14:22.13ID:vhGUUQK7a22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-0djQ)
2022/10/08(土) 19:23:56.60ID:FOO7VLj50 >>21
データは落ちるが47バイトと正常にとれんかったんだ
データは落ちるが47バイトと正常にとれんかったんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-MsJc)
2022/10/08(土) 20:31:54.60ID:000tML240 >>22
adb backupによるバックアップを禁止してるアプリの場合はそうなる
adb backupによるバックアップを禁止してるアプリの場合はそうなる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-0djQ)
2022/10/08(土) 21:23:04.83ID:FOO7VLj5025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0781-tXPT)
2022/10/08(土) 21:32:12.15ID:78v2qoyJ0 >>19
俺も1Tap使ってる
他のキャッシュクリーナーだと「空き容量が1GB増えました!」と言いつつ他のアプリとかで容量チェックすると500~600MB程度しか増えてないことが多々あってうんざりしてた
俺も1Tap使ってる
他のキャッシュクリーナーだと「空き容量が1GB増えました!」と言いつつ他のアプリとかで容量チェックすると500~600MB程度しか増えてないことが多々あってうんざりしてた
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-4igg)
2022/10/09(日) 10:41:54.09ID:prQvzyMdd27名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-wMGY)
2022/10/09(日) 12:29:01.18ID:6/MWapeYd28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-02mJ)
2022/10/09(日) 12:50:42.88ID:dX23S5gO0 >>26
ジャンクファイルってアプリのキャッシュ削除してくれるの?
ジャンクファイルってアプリのキャッシュ削除してくれるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def1-AJvF)
2022/10/09(日) 14:24:14.32ID:4mt9zuPv0 クリップボードのアプリで
自動バックアップが出来て(出来ればGoogleドライブに自動保存が良いけど内部ストレージでも可)、マッシュルームから呼び出せるアプリって有りますか?
aNdClipの使い勝手は結構良いのですが、自動バックアップ出来ないのが難点です
自動バックアップが出来て(出来ればGoogleドライブに自動保存が良いけど内部ストレージでも可)、マッシュルームから呼び出せるアプリって有りますか?
aNdClipの使い勝手は結構良いのですが、自動バックアップ出来ないのが難点です
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def1-AJvF)
2022/10/09(日) 14:36:57.38ID:4mt9zuPv0 あと定型文の保存でフォルダを作成して保存できるのが良いです
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-AJvF)
2022/10/09(日) 19:53:48.68ID:ZJKMSCZyM スマホのスピーカーから出ている音声(音楽、動画など)の音量を測定するアプリは有りますか?
正確なdb値ではなくとも指数的な値でも良いのですが
正確なdb値ではなくとも指数的な値でも良いのですが
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-tCvd)
2022/10/09(日) 20:47:53.50ID:OqmSFX3b033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-C+MK)
2022/10/09(日) 20:58:06.26ID:T8RePkF10 >>31
静かな場所で測りたい音を出しながらマイクで音を測るアプリを動かせばよさそうな。
こんな感じ。
音源は好きなものを。測定はspectroidが綺麗で好き。
https://i.imgur.com/cBiNOuv.png
静かな場所で測りたい音を出しながらマイクで音を測るアプリを動かせばよさそうな。
こんな感じ。
音源は好きなものを。測定はspectroidが綺麗で好き。
https://i.imgur.com/cBiNOuv.png
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030c-02mJ)
2022/10/10(月) 02:02:41.89ID:hmGlym3j0 >>32
サンクス
サンクス
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-U3IX)
2022/10/10(月) 10:05:29.86ID:YTtUX1rb0 前スレでQKSMS使って軽いし見やすいしでずっとこれにしたいんだけど最初から入ってたGoogleのSMSアンインストールすると受信したりしなかったりする
完全にアンインスコしないとQKSMSでも迷惑メッセ以外受信可能になった
http://i.imgur.com/jhUk0Bf.jpg
完全にアンインスコしないとQKSMSでも迷惑メッセ以外受信可能になった
http://i.imgur.com/jhUk0Bf.jpg
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a02-3fXN)
2022/10/11(火) 03:55:25.37ID:LR6IOCMy0 Googleレンズは「目の前にある実物」の認識には素晴らしいけど液晶モニターに映ったモノには反応が鈍いんです
PCの液晶モニターに映ったモノやヒトを探し出せるアプリがあれば教えて下さい
PCの液晶モニターに映ったモノやヒトを探し出せるアプリがあれば教えて下さい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lNao)
2022/10/11(火) 07:30:27.70ID:OihBwPQsr >>36
スクショして、画像検索
スクショして、画像検索
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0641-0Qu1)
2022/10/11(火) 14:59:38.24ID:awyA5p9y0 iosの一番左のページみたいに
ウィジェットを上下スクロールできるように
配置できるアプリってないですかね?
ウィジェットをひとつのページに
まとめて配置したくて
ウィジェットを上下スクロールできるように
配置できるアプリってないですかね?
ウィジェットをひとつのページに
まとめて配置したくて
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-v24v)
2022/10/11(火) 15:12:54.74ID:FIh1yIa10 このスレのテンプレートって読んだら氏ぬの?
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-QJ54)
2022/10/11(火) 17:07:02.50ID:HtGveKDQ0 なんで死ぬの
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM86-H2nN)
2022/10/11(火) 18:21:41.69ID:1JSdtCLvM42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-GzZS)
2022/10/12(水) 15:29:28.72ID:KMGRHf9T0 プライベートDNSを予め設定しておいて、簡単に切り替えられるようなアプリでおすすめはありませんでしょうか?
dnschangerというものが複数見つかるのですが、どれがいいのか全く分かりません...
dnschangerというものが複数見つかるのですが、どれがいいのか全く分かりません...
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-GzZS)
2022/10/12(水) 20:53:23.43ID:KMGRHf9T0 >>43 自己解決しました。 google keepにdnsのurlをメモして、普通に設定で貼り付ければそれほど面倒じゃないということに気づきました。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35a-H2nN)
2022/10/12(水) 21:53:10.76ID:opBExlaP045名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-wMGY)
2022/10/12(水) 21:56:02.36ID:GgEe7SAnd >>44
これは何のアプリ?
これは何のアプリ?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35a-H2nN)
2022/10/12(水) 21:57:26.20ID:opBExlaP047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-BhEL)
2022/10/13(木) 00:54:19.36ID:OHCmo7f6M ボタンのON・OFFでホーム画面上の任意のウィジェットを消す(隠す)アプリは有りますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6a1-1HR9)
2022/10/13(木) 22:11:03.25ID:Ry0U2hyl0 >>47
ポップアップウィジェットとか?
ポップアップウィジェットとか?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-BhEL)
2022/10/14(金) 01:24:42.72ID:g7ViRfHTM >>48
ポップアップウィジェット3を入れてみたけど、使い方が分からなかった。
試しに、ウィジェットを1つだけ登録して起動させたけど、ホーム画面にポップアップウィジェットのウィジェットが出る訳でも無いし。
ポップアップウィジェット3を入れてみたけど、使い方が分からなかった。
試しに、ウィジェットを1つだけ登録して起動させたけど、ホーム画面にポップアップウィジェットのウィジェットが出る訳でも無いし。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-eQmF)
2022/10/14(金) 02:50:21.18ID:aEJrL1uM0 pdfに文字入力出来る無料アプリのおすすめありませんか?
今はAdobe Acrobat使ってるんですが、端末との相性なのかたまに最後の文字が切れてしまいます
今はAdobe Acrobat使ってるんですが、端末との相性なのかたまに最後の文字が切れてしまいます
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-wMGY)
2022/10/14(金) 05:56:05.57ID:/P3cIuMed >>50
スマホアプリでAdobe Acrobatってあるの?
スマホアプリでAdobe Acrobatってあるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-lNao)
2022/10/14(金) 07:47:22.06ID:xwneyxxTr >>51
あるよ
あるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-1HR9)
2022/10/14(金) 08:01:35.27ID:CtgX1hEfd54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-wMGY)
2022/10/14(金) 08:22:42.78ID:wjgXKbqo0 >>52
Adobe Acrobat Readerじゃね
Adobe Acrobat Readerじゃね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-xx26)
2022/10/14(金) 11:55:23.02ID:4owpqdrAa ブラウザ上でIDやパスワード、氏名や住所、Eメール等の様々な入力や選択を予め設定して、
ページ更新と同時に自動入力できるものがPC版ChromeにAutofiil拡張機能というのがありますが、
Androidのスマホで同じようなことがしたいのですが、何か方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
ページ更新と同時に自動入力できるものがPC版ChromeにAutofiil拡張機能というのがありますが、
Androidのスマホで同じようなことがしたいのですが、何か方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3hUe)
2022/10/14(金) 14:05:08.08ID:OyA9U12Xd >>55
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
このブラウザ使ってChromeの拡張入れれば出来る
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser
このブラウザ使ってChromeの拡張入れれば出来る

Avgleのログイン、数日で外れるのどうにかならんか
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-y/m1)
2022/10/14(金) 18:23:29.48ID:lNB5Yrvta59名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-0djQ)
2022/10/14(金) 18:33:38.00ID:f2HzpU7yr PCでいうところのうさみみハリケーンのような、アプリを倍速で動かせるようなものってあるでしょうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3hUe)
2022/10/14(金) 18:49:45.07ID:Qg7k0sf/d61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-y/m1)
2022/10/14(金) 18:55:09.74ID:oAyOAjx8a62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def1-AJvF)
2022/10/14(金) 19:09:35.82ID:aPJdC9NW0 habit Browserは無くなったの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sacb-UxA0)
2022/10/14(金) 20:23:31.07ID:cBhYhsVGa Vivaldi使ってるけど、kiwiが買ってるとこある?
あるなら乗り換える
あるなら乗り換える
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-UYas)
2022/10/14(金) 21:04:23.83ID:T7UOfGbo0 >>63
売ってるとこの間違い?
売ってるとこの間違い?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-BhEL)
2022/10/14(金) 21:10:18.47ID:HsfvK7aBM66名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-3hUe)
2022/10/14(金) 21:13:51.13ID:mC1AUVVod67名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-1HR9)
2022/10/14(金) 23:08:31.17ID:3cxKVqmBd >>65
ゴメン、ウィジェットじゃなくてショートカットだった
ゴメン、ウィジェットじゃなくてショートカットだった
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sacb-UxA0)
2022/10/14(金) 23:26:12.43ID:cBhYhsVGa >>64
ごめん勝ってるとこ
ごめん勝ってるとこ
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-egAX)
2022/10/15(土) 00:12:23.12ID:UoaJu7lqd70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-PV6o)
2022/10/15(土) 01:30:25.53ID:boOUJwGGM71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-g53+)
2022/10/15(土) 02:13:50.36ID:iRUF8zFT0 >>70
隠さなきゃいけないようなウィジェットなら、初めから置かなければいいのに
隠さなきゃいけないようなウィジェットなら、初めから置かなければいいのに
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-FfMD)
2022/10/15(土) 14:40:09.41ID:L2kDlyEJa73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4/WN)
2022/10/15(土) 18:41:21.53ID:bVt/0IFi0 スマホのソフトウェアアプデ後からかApk Extractorでバックアップしたapkが強制終了するようになっちゃったんですが、apkのバックアップ取るアプリでおすすめありますか?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TLzB)
2022/10/15(土) 19:09:55.61ID:RQYeDAUjM SAI
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4/WN)
2022/10/15(土) 19:15:51.73ID:bVt/0IFi0 >>73
Apk Extractorでバックアップしたapkの中で問題あるのはchmateだけかもしれません
試しにApk Extractorで抽出した他のapkをインストールしてみたら問題なく動作しました
端末再起動、Apk Extractorを再インストールしてからchmateのapk再インストールしても強制終了します
Apk Extractorでバックアップしたapkの中で問題あるのはchmateだけかもしれません
試しにApk Extractorで抽出した他のapkをインストールしてみたら問題なく動作しました
端末再起動、Apk Extractorを再インストールしてからchmateのapk再インストールしても強制終了します
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4/WN)
2022/10/15(土) 20:02:17.27ID:bVt/0IFi077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-WARk)
2022/10/15(土) 20:56:37.82ID:+KBQmc3m0 >>76
MateはSplitだよね?それはちゃんとやってSAIでインスコした?
MateはSplitだよね?それはちゃんとやってSAIでインスコした?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-+LK/)
2022/10/15(土) 21:09:03.84ID:Cb0ZaWAMr インスコとか見ると死ねと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-WARk)
2022/10/15(土) 21:28:20.76ID:+KBQmc3m0 >>78
では控えよう。あなたのために
では控えよう。あなたのために
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bad-gBql)
2022/10/15(土) 21:33:32.27ID:P0h3vqBX0 こだわりがあるんだろうね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3f-rpbb)
2022/10/15(土) 21:48:18.50ID:0sO48s2L0 >>78
インスコーインスコー
インスコーインスコー
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-WARk)
2022/10/15(土) 21:51:58.05ID:+KBQmc3m0 チンスコー
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4/WN)
2022/10/15(土) 23:59:32.29ID:bVt/0IFi0 >>77
ありがとうございます
再起動してもう1度試しにやってみたらSAIで出来ました!
もしかして、そもそもchmateのバックアップはApk Extractorじゃ無理って事ですかね
Deploy Gateから落としたchmateとGPから落としたchmateどちらもApk Extractorでバックアップしてましたが、インストールして規約に同意後すぐに強制終了して無理でした
元のapkがSplit?だとSplitに対応したSAI等じゃないと正常にバックアップ出来ないって事ですかね
すみません、無知なもので…
ありがとうございます
再起動してもう1度試しにやってみたらSAIで出来ました!
もしかして、そもそもchmateのバックアップはApk Extractorじゃ無理って事ですかね
Deploy Gateから落としたchmateとGPから落としたchmateどちらもApk Extractorでバックアップしてましたが、インストールして規約に同意後すぐに強制終了して無理でした
元のapkがSplit?だとSplitに対応したSAI等じゃないと正常にバックアップ出来ないって事ですかね
すみません、無知なもので…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-WARk)
2022/10/16(日) 00:50:18.17ID:ygtVFxkW085名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-KiQM)
2022/10/16(日) 03:27:00.04ID:ypUtCbSwM google非ログインで使える動画プレイヤーは有りますか?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hxlb)
2022/10/16(日) 05:16:29.87ID:EWCWKJVzM87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-Xf3j)
2022/10/16(日) 06:06:17.23ID:gic3RbZo0 ラジオの予約アプリを探しているのですが
今使っている「ラクラジ2」というのは
事前に指定した1番組だけは録音してくれますが「この番組を定期的に録音する」という機能がありません。つまり予約を忘れると録音できないのです。
これは不便なので、あらかじめ指定している番組を定期的に録音してくれるアプリはありませんか?
今使っている「ラクラジ2」というのは
事前に指定した1番組だけは録音してくれますが「この番組を定期的に録音する」という機能がありません。つまり予約を忘れると録音できないのです。
これは不便なので、あらかじめ指定している番組を定期的に録音してくれるアプリはありませんか?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rpbb)
2022/10/16(日) 08:52:36.01ID:kC21HNdxM >>85
MX PLAYER
MX PLAYER
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-X6P+)
2022/10/16(日) 09:21:51.22ID:s03iEaVU0 >>87
google playでそのアプリを表示すると似たよなのを幾つかおすすめしてくる。試してみた?
ちな俺は
録音ラジオサーバー
使って予約録音してたけど、電池や電波があてにならない持ち歩きスマホより家のPCのが安定稼働してるんで今ではPCでしか録音してない。
google playでそのアプリを表示すると似たよなのを幾つかおすすめしてくる。試してみた?
ちな俺は
録音ラジオサーバー
使って予約録音してたけど、電池や電波があてにならない持ち歩きスマホより家のPCのが安定稼働してるんで今ではPCでしか録音してない。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-lo1p)
2022/10/16(日) 13:13:47.60ID:6Iy4IAKD0 Twitter公式クライアント内の共有機能から開けて、ツイート内の画像をユーザー毎に分類して保存するアプリはありますか
これまではPhotoLinkViewerを使っていたのですが、これにリンクを渡す「共有された URL を別のアプリで開く」が機種変更でのOSバージョンの違いで使えなくなってしまいました
PhotoLinkViewerもストアでの公開は停止してから長いので代替を探しています
これまではPhotoLinkViewerを使っていたのですが、これにリンクを渡す「共有された URL を別のアプリで開く」が機種変更でのOSバージョンの違いで使えなくなってしまいました
PhotoLinkViewerもストアでの公開は停止してから長いので代替を探しています
91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-F9CH)
2022/10/16(日) 13:17:47.67ID:LVsGO8vUa 計算してくれるアプリ探してます!
予め項目名と金額を入力して
その項目を選ぶと選んだら項目の金額の合計をだせるようなアプリありませんか?
予め項目名と金額を入力して
その項目を選ぶと選んだら項目の金額の合計をだせるようなアプリありませんか?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-zJ7I)
2022/10/16(日) 14:03:14.50ID:7cjpv9kVd ぐーぐるすぷれっどしーと
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-F9CH)
2022/10/16(日) 14:13:07.82ID:LVsGO8vUa94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-lo1p)
2022/10/16(日) 15:01:34.98ID:6Iy4IAKD0 >>90
とりあえず自己解決案として、リンクを開くアプリにOpenLinkWithを使うことにしました
Android13でも公式クライアント→ツイートを共有→OpenLinkWith→PhotoLinkViewerとリンクを渡せました
PhotoLinkViewerの後継はまだ探していますが……ソースからビルドする技術がないので前のスマホからAPK抽出して引き継ぎ続けている形です
とりあえず自己解決案として、リンクを開くアプリにOpenLinkWithを使うことにしました
Android13でも公式クライアント→ツイートを共有→OpenLinkWith→PhotoLinkViewerとリンクを渡せました
PhotoLinkViewerの後継はまだ探していますが……ソースからビルドする技術がないので前のスマホからAPK抽出して引き継ぎ続けている形です
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-RxH3)
2022/10/16(日) 23:57:43.14ID:oVsVjyp00 ガキンチョは学校の先生に聞いてろよ!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-4/WN)
2022/10/17(月) 02:49:44.52ID:CgExE8GQ0 パスワード(出来れば指紋認証)でロック出来るプライベートフォルダ機能のある動画プレーヤーないですか?
今はMX Player使ってるんですが、フォルダごと追加出来ずファイルがずらっと並ぶだけで使いづらいです
シークも出来ると尚よしなのですが
今はMX Player使ってるんですが、フォルダごと追加出来ずファイルがずらっと並ぶだけで使いづらいです
シークも出来ると尚よしなのですが
97名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/17(月) 03:39:56.30ID:+Tj6r3VUM >>89
パソコンで録音するのは簡単なのですが、
英会話の学習などをするにはスマホで
聴きたいですよね。
ですのでパソコンで録音しても良いのですが毎日そのファイルをスマホに転送するのが面倒なので、できれば最初からスマホで
録音できれば便利なのにと考えてる次第です。
パソコンで録音するのは簡単なのですが、
英会話の学習などをするにはスマホで
聴きたいですよね。
ですのでパソコンで録音しても良いのですが毎日そのファイルをスマホに転送するのが面倒なので、できれば最初からスマホで
録音できれば便利なのにと考えてる次第です。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-yNwf)
2022/10/17(月) 06:50:19.73ID:Ef29BL50r99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-X6P+)
2022/10/17(月) 06:55:16.83ID:0Bato1VL0100名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/17(月) 08:43:40.52ID:T+dSx5q3M101名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/17(月) 08:44:22.06ID:T+dSx5q3M あ?いや、これを使えば自動化できるって話なのかな?
ググってみます。
ググってみます。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-X6P+)
2022/10/17(月) 10:05:46.17ID:5rXN2o090 >>100
あれ? NHKの英会話ってことは らじるらじる のタイムフリー録音を予約自動化したいということ?
ごめん、それができるアプリはスマホ、PC共に知らんな。
俺はNHKラジオは普段はradikoのサイマルキャストを予約録音してるけど、らじるらじる は割り込みニュースや時間移動があったとき用のバックアップとして手動で録音してるわ。版権の都合で楽曲が削られるとか違いもあるし。
あれ? NHKの英会話ってことは らじるらじる のタイムフリー録音を予約自動化したいということ?
ごめん、それができるアプリはスマホ、PC共に知らんな。
俺はNHKラジオは普段はradikoのサイマルキャストを予約録音してるけど、らじるらじる は割り込みニュースや時間移動があったとき用のバックアップとして手動で録音してるわ。版権の都合で楽曲が削られるとか違いもあるし。
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcf-vRzx)
2022/10/17(月) 13:17:16.61ID:/thJ7eRK0 webで動画見る時に、画面ロックしていても横画面にする方法ないですかね
昔あったような気がしたんだけど思い出せない
昔あったような気がしたんだけど思い出せない
104名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/17(月) 17:47:25.34ID:6d9TvZUbM >>102
タイムフリーじゃなくてもリアルでもどちらでもいいんですよ。ただ決まった時間に
自動録音できれば。
「radikoのサイマルキャストを予約録音」
これもう少し詳しく教えて頂けませんか?
そういうアプリあります?
それで自動録音できるならそれでも良いです
タイムフリーじゃなくてもリアルでもどちらでもいいんですよ。ただ決まった時間に
自動録音できれば。
「radikoのサイマルキャストを予約録音」
これもう少し詳しく教えて頂けませんか?
そういうアプリあります?
それで自動録音できるならそれでも良いです
105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-yNwf)
2022/10/17(月) 18:21:01.85ID:Ef29BL50r >>104
らくらじ
らくらじ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/17(月) 19:05:40.89ID:sMbmJyRYM >>105
話戻っちゃいましたね。
「らくらじ」は今発表されてる番組表の中から自分で探して1放送回単位で予約をかけなければならないので
「毎日〇時~」という予約ができないのです。それができるアプリが無いかなあと
いう話です。
話戻っちゃいましたね。
「らくらじ」は今発表されてる番組表の中から自分で探して1放送回単位で予約をかけなければならないので
「毎日〇時~」という予約ができないのです。それができるアプリが無いかなあと
いう話です。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff1-UXJD)
2022/10/17(月) 22:27:45.95ID:eWyB5HYk0 >>29>>30のようなアプリって有りますかね?
意外と無いものですかね
意外と無いものですかね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-egAX)
2022/10/17(月) 22:37:41.21ID:dQfeQh0dd >>107
クリップボードの取得がAndroid10で変更されたのであまりないんだよな
要望とは違うけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=sen.typinghero
このアプリはクリップボードの取得可能で且つ定型文など出来る
クリップボードの取得がAndroid10で変更されたのであまりないんだよな
要望とは違うけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=sen.typinghero
このアプリはクリップボードの取得可能で且つ定型文など出来る
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-egAX)
2022/10/17(月) 22:44:21.04ID:dQfeQh0dd >>107
バックアップがメインなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wb.clipboard.pro
こっちのが良かったかも自動ってなると有償っぽいが
バックアップがメインなら
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wb.clipboard.pro
こっちのが良かったかも自動ってなると有償っぽいが
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fad-RxH3)
2022/10/17(月) 23:59:50.70ID:+MTYHtdt0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7a-g53+)
2022/10/18(火) 01:09:30.24ID:vAbnncjm0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-X6P+)
2022/10/18(火) 01:53:05.82ID:0+fg7R4k0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-hxlb)
2022/10/18(火) 01:57:48.84ID:XC/dr/RrM アーカイブから貰うし予約とか面倒い
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-jsTg)
2022/10/18(火) 08:33:34.98ID:Z25y5bc4x >>107
変換クソだけど、gboard使ってる
変換クソだけど、gboard使ってる
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-gWm2)
2022/10/18(火) 10:37:43.04ID:qJ+ebKHV0 スマホで鳴らしてる動画や音声の英語を同時通訳してくれるアプリ有りませんか?
一般的な会話支援のアプリだと、短いセンテンスしか対応してなかったり、動画や音声の再生と同時に動作させられなかったりします
一般的な会話支援のアプリだと、短いセンテンスしか対応してなかったり、動画や音声の再生と同時に動作させられなかったりします
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-w403)
2022/10/18(火) 17:40:13.08ID:vgnOUezs0117名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/18(火) 18:42:12.73ID:dJEOmP8TM118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-nh6a)
2022/10/18(火) 20:12:03.69ID:ghTWYLu20 質問
スマートフォンを屋外で定期で位置情報送信させたいのですが
バッテリー節約のために30分に一回起動して特定のアプリを起動して
位置情報送信させて30分後まで電源を切るというパソコンみたいなことできるでしょうか?
「毎日○時に起動」させるアプリと「マクロ実行」アプリなんかを組み合わせてできると思いますか>
スマートフォンを屋外で定期で位置情報送信させたいのですが
バッテリー節約のために30分に一回起動して特定のアプリを起動して
位置情報送信させて30分後まで電源を切るというパソコンみたいなことできるでしょうか?
「毎日○時に起動」させるアプリと「マクロ実行」アプリなんかを組み合わせてできると思いますか>
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-X+2q)
2022/10/18(火) 20:53:17.54ID:3zFIiW7ba >>118
Taskerで出来ますよ
Taskerで出来ますよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-+LK/)
2022/10/18(火) 21:06:29.66ID:/x8RBnqF0 機内モードのon/offをスケジュールできるアプリないかな?
例えば15分のうち1分だけ機内モードOffにするとか
夜間は機内モードOffにするとか
例えば15分のうち1分だけ機内モードOffにするとか
夜間は機内モードOffにするとか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hxlb)
2022/10/18(火) 22:38:07.29ID:ahoBwKhuM >>120
Taskerで出来ますよ
Taskerで出来ますよ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-h7FX)
2022/10/18(火) 22:56:23.91ID:T6R0cmIL0 ステータスバーの通知の優先度を設定できるアプリないでしょうか
母がLINEやメールの通知に気づかないまま放置してることがあるので、後ろに追いやられないようにしたいです
設定から該当アプリの通知を開いてもONOFFと通知する項目の一覧しかありません
母がLINEやメールの通知に気づかないまま放置してることがあるので、後ろに追いやられないようにしたいです
設定から該当アプリの通知を開いてもONOFFと通知する項目の一覧しかありません
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-egAX)
2022/10/18(火) 23:09:15.90ID:Kjll5Q95d >>122
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.notification_checker
優先度ではないが指定アプリの通知が未読の場合再度知らせてくれる
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.notification_checker
優先度ではないが指定アプリの通知が未読の場合再度知らせてくれる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-h7FX)
2022/10/19(水) 00:04:02.41ID:QL0h5BVe0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-Nmum)
2022/10/19(水) 01:54:49.09ID:TRSx9AQP0 指定したメールやLINE相手だけ通知バーに表示させて他はまとめるというやり方をしている
まとめるやつはこれで通知の方法はまた設定しないといけない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lufesu.app.notification_organizer
まとめるやつはこれで通知の方法はまた設定しないといけない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lufesu.app.notification_organizer
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b02-+LK/)
2022/10/19(水) 10:17:01.99ID:xdj/W2gM0 >>121
ありがとう
ありがとう
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf7-xWtn)
2022/10/19(水) 20:57:51.37ID:85gQ6uUA0 picsartの色の置き換えみたいにhexとかhslでカラー指定して色の置き換えできるアプリとかありますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-BPlC)
2022/10/19(水) 22:36:16.24ID:iSpAV7xdd SO-04K Android10です
端末のネイティブ解像度(3840*2160)で動画が再生出来る動画プレイヤーはありませんか?
MXPlayerpro VLCは試しましたが1920*1080
での再生になってしまいます
端末のネイティブ解像度(3840*2160)で動画が再生出来る動画プレイヤーはありませんか?
MXPlayerpro VLCは試しましたが1920*1080
での再生になってしまいます
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-h7FX)
2022/10/20(木) 00:16:14.09ID:5dMipdb50130名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0f-jsTg)
2022/10/20(木) 17:41:33.23ID:EtLio+SVx131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-k/ov)
2022/10/21(金) 01:12:35.03ID:TKrF5S4I0 自宅のYAMAHAルーターをVPNサーバーにしようとしてますが、Android12でL2TP/IPSecが使えるVPNクライアントのお勧めはありますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-hxlb)
2022/10/21(金) 03:00:00.58ID:ab2t1rKgM >>131
「設定」アプリ
「設定」アプリ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-k/ov)
2022/10/21(金) 08:26:46.41ID:TKrF5S4I0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-/HtX)
2022/10/21(金) 12:39:29.53ID:2rJQefuBa エッジ部分を完全無効化するアプリはありませんか? 因みに 「誤タップ防止」というアプリは求める挙動ではありませんでした。
使用目的は「寝ながら片手で画面をスクロールさせても指の付け根の干渉を無効化させ止まらないようにしたい」です
上記のアプリだと単純にタップそのものは選択範囲を無効化できますが、エッジに指を1本載せただけでスクロールが出来なくなったり画面がピンチされ拡大縮小されてしまいます。
液晶の性能の問題の可能性もありますのでその場合は冒頭の目的が可能なandloid端末を教えていただけるだけでも助かります
※個人的にPixelシリーズならアプリなしでもいけるのではと期待しています
使用目的は「寝ながら片手で画面をスクロールさせても指の付け根の干渉を無効化させ止まらないようにしたい」です
上記のアプリだと単純にタップそのものは選択範囲を無効化できますが、エッジに指を1本載せただけでスクロールが出来なくなったり画面がピンチされ拡大縮小されてしまいます。
液晶の性能の問題の可能性もありますのでその場合は冒頭の目的が可能なandloid端末を教えていただけるだけでも助かります
※個人的にPixelシリーズならアプリなしでもいけるのではと期待しています
135名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Xf3j)
2022/10/21(金) 18:47:33.26ID:lOx8bYK/M パソコンの付箋アプリのようにホームに
貼り付けられるメモで、且つ、常に出てると邪魔だけど時々は出してくれないと
忘れてしまうから困る。
こんな理由で例えばロックから復帰する
時だけ表示されるみたいな付箋アプリってありませんか?
貼り付けられるメモで、且つ、常に出てると邪魔だけど時々は出してくれないと
忘れてしまうから困る。
こんな理由で例えばロックから復帰する
時だけ表示されるみたいな付箋アプリってありませんか?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-yNwf)
2022/10/21(金) 18:52:48.61ID:TXAz1Mjzr >>135
ポスト・イット
ポスト・イット
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-6axj)
2022/10/21(金) 20:26:46.03ID:EXTC9q0xM JailbreakしたiOSのTweakでVideoPace 2のようなビデオ再生スピードアップのアプリがあれば要rootで構いませんので教えて下さい
当方はAndroid12のPixel5です
当方はAndroid12のPixel5です
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeca-80Lh)
2022/10/22(土) 20:20:13.18ID:q7AuMKqp0 サブスマホを文字盤の変えれるおしゃれ(ブランド風)な置時計にしたいのですが、おすすめ教えてほしいです
Clockologyみたいなのが理想です
Clockologyみたいなのが理想です
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-nrYe)
2022/10/23(日) 02:21:50.60ID:tv43OWi/0 >>133
yamahaルータ側でのIKEv2使えばいいよ
yamahaルータ側でのIKEv2使えばいいよ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11cf-Mll3)
2022/10/24(月) 22:06:14.49ID:305LcgAX0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ad-8E/N)
2022/10/24(月) 22:49:50.87ID:d9GvcM770 >>139
全て小文字で yamaha と書いてるヤツの意見は聞くな!
全て小文字で yamaha と書いてるヤツの意見は聞くな!
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-AAg3)
2022/10/24(月) 23:02:17.50ID:nX8UDPiid YAMAGAだよな
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-ZJcO)
2022/10/25(火) 09:50:55.61ID:sTosd/Lz0 それロッド
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-In6w)
2022/10/25(火) 21:19:05.38ID:LrDXwvJnM BTイヤホンごとにイコライザーを設定・保存出来て、BTイヤホンが接続されるたびにその機種に保存されたイコライザーを適応してくれるアプリってありますかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-KMXa)
2022/10/26(水) 00:15:27.56ID:mM/GV2j9M >>144
tasker
tasker
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-qasa)
2022/10/26(水) 00:35:25.37ID:c7tgRPLlM >>144
wevelet ただしプリセットにイヤホンの機種名が有る物に限る
wevelet ただしプリセットにイヤホンの機種名が有る物に限る
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-iOKS)
2022/10/26(水) 01:28:56.10ID:cLn172d20 >>144
poweramp
poweramp
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-In6w)
2022/10/26(水) 01:48:54.08ID:o2vtzY3YM149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-Q3nH)
2022/10/26(水) 02:12:43.36ID:kAzhYp/Y0 GALAXYの純正ブラウザの機能で、画面回転をロックにしていても横画面に出来るものがあるんだけど、アプリとかで有りませんでしょうか?出来れば別のブラウザを使いたいので
別に画像みたいな感じじゃなくても良いです
https://i.imgur.com/vwELwZC.jpg
別に画像みたいな感じじゃなくても良いです
https://i.imgur.com/vwELwZC.jpg
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-OSTX)
2022/10/26(水) 03:17:39.76ID:Gx0bEgKRd >>149
この動画を検索したら、ママが美人でたまらんかった
この動画を検索したら、ママが美人でたまらんかった
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-Q3nH)
2022/10/26(水) 07:24:06.85ID:kAzhYp/Y0 >>150
適当に選んだだけだけど、有益な情報ありがとう
適当に選んだだけだけど、有益な情報ありがとう
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ad-8E/N)
2022/10/26(水) 23:03:41.58ID:ZrchcbHC0 ↑
オイオイ w
オイオイ w
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-8jb/)
2022/10/27(木) 19:19:10.35ID:xtoim46a0 >>150
画面回転制御
画面回転制御
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd58-7SMq)
2022/10/27(木) 19:40:17.80ID:Qe7a1r3Q0 >>149
>>149
「Rotation Control」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
GALAXYは使った事がないからわからないけど画面制御で解決できるならって事でだとこれかな
盾のアイコン 保護モードONで強制モード
スマホを上下逆さまで使いたい時にもおすすめ
>>149
「Rotation Control」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
GALAXYは使った事がないからわからないけど画面制御で解決できるならって事でだとこれかな
盾のアイコン 保護モードONで強制モード
スマホを上下逆さまで使いたい時にもおすすめ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-iOKS)
2022/10/27(木) 21:49:08.44ID:tc8t9I1N0 回転制御はMacroDroidのほうが便利
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-Q3nH)
2022/10/27(木) 22:11:21.00ID:xmEQkdqN0 ありがとう 試します
157名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-nRRY)
2022/10/28(金) 00:31:35.86ID:C2mddTbLa Disable Speakerみたいにイヤホン接続してないときは常に無音になるアプリで使いやすいやつありますか?旧スマホに入れてて気に入ってたけどAndroid11には対応してないみたいで
よろしくお願いします
よろしくお願いします
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-yrTQ)
2022/10/28(金) 00:49:22.39ID:YU9g8po3r >>157
イヤホン取り外す前にミュート
イヤホン取り外す前にミュート
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-iOKS)
2022/10/28(金) 00:58:18.27ID:Ns2q+JZ40160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-nRRY)
2022/10/28(金) 01:26:50.82ID:C2mddTbLa161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-nbq0)
2022/10/28(金) 02:14:51.56ID:y2sk4u0Q0 Spotifyで音楽を流しながらYoutubeの動画を再生する、といった普通なら上書きされてしまうメディア再生を同時に出来るアプリはないでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a23f-LhS0)
2022/10/28(金) 06:38:42.53ID:XJxuCxjC0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-B5XZ)
2022/10/28(金) 08:21:30.45ID:qMYumdHmM ローカルの音楽ファイルを整理したいのですが
以下にある機能を満たすものありませんか?
・フォルダ内のファイルを一覧できる
・ファイルを再生できる
・タグ編集が可能
・タグ別にソートができる
・タグ別にグループ化ができる(プレイリスト(m3u)が作成できる)
・可能ならファイルを別ディレクトリに移動できる
以下にある機能を満たすものありませんか?
・フォルダ内のファイルを一覧できる
・ファイルを再生できる
・タグ編集が可能
・タグ別にソートができる
・タグ別にグループ化ができる(プレイリスト(m3u)が作成できる)
・可能ならファイルを別ディレクトリに移動できる
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-NINr)
2022/10/28(金) 08:29:29.09ID:LG8TktBJa そこまで条件絞れてるならそっち系の人が多い音楽プレイヤースレで訊く方が良いと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-g2l+)
2022/10/28(金) 10:12:09.53ID:pk1Gl80t0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-w3aL)
2022/10/28(金) 10:16:09.32ID:T0v/+p6Rd167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-WldM)
2022/10/28(金) 13:05:52.73ID:7rBAmo/U0 galaxyってそういうのできないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f7-WldM)
2022/10/28(金) 13:06:13.20ID:7rBAmo/U0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0c-g2l+)
2022/10/28(金) 14:32:03.02ID:pk1Gl80t0 xiaomiが名前ごと丸パクリしてたような
170名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-L5Oy)
2022/10/28(金) 17:21:20.34ID:8lEymj50d 車でiPhoneとUSBメモリーは、USB接続で音楽再生出来るのにAndroidは出来ない。
AndroidのUSBをiPhone仕様にするアプリ有りますか?
AndroidのUSBをiPhone仕様にするアプリ有りますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-NINr)
2022/10/28(金) 17:42:01.09ID:MUVac9OVa >>162
2画面にしてゲーム2つ立ち上げると音楽混ざるのに、プレイヤー2つ立ち上げて再生させると片方止まるのはアプリだけの仕様?
それなら止まらない再生アプリ作れば2つ同時再生とか出来そうだけど無理なの?
2画面にしてゲーム2つ立ち上げると音楽混ざるのに、プレイヤー2つ立ち上げて再生させると片方止まるのはアプリだけの仕様?
それなら止まらない再生アプリ作れば2つ同時再生とか出来そうだけど無理なの?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-yYWu)
2022/10/28(金) 18:06:10.03ID:Corcsp000 10kmぐらいの距離をウォーキングしたいんだけど
このくらいの距離と指定したら沿った1周のルートを指定してくれるアプリってありますか?
このくらいの距離と指定したら沿った1周のルートを指定してくれるアプリってありますか?
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-yYWu)
2022/10/28(金) 18:08:17.85ID:Corcsp000 もしくは片道5kmと指定したら
今の位置からおおよその位置を教えてくれるアプリ。
今の位置からおおよその位置を教えてくれるアプリ。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-H7SW)
2022/10/28(金) 18:11:44.43ID:iayfOpPud >>172
ウォーキングアプリ開いて5km歩いて戻ればいいだろw
ウォーキングアプリ開いて5km歩いて戻ればいいだろw
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 290d-tG0f)
2022/10/28(金) 19:52:50.28ID:2EfmpGSY0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21b1-h7Ci)
2022/10/28(金) 20:09:47.47ID:ZP0tblKd0 ごめん、返答ではない。
へー、視点がおもしろい。海洋ナビなら経済航行でたどり着ける港を教えてくれる(同じ燃油量でどこまで行けるかも判る)のがあるけど、地上のは聞いたことがなかったな。
へー、視点がおもしろい。海洋ナビなら経済航行でたどり着ける港を教えてくれる(同じ燃油量でどこまで行けるかも判る)のがあるけど、地上のは聞いたことがなかったな。
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ad-8E/N)
2022/10/28(金) 23:38:20.41ID:kZcU+amc0 散歩ナビ
徒歩ナビ
で検索
徒歩ナビ
で検索
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-M6V7)
2022/10/29(土) 03:35:27.40ID:2aAQFEdd0 Chromeのシークレットモードをよく使うのですが、
ホーム画面のGoogle検索ウィジェットで検索すると
直接Chromeのシークレットモードで起動してくれるようなものないでしょうか?
ホーム画面のGoogle検索ウィジェットで検索すると
直接Chromeのシークレットモードで起動してくれるようなものないでしょうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-fjpv)
2022/10/29(土) 04:22:31.71ID:/tAHbMmM0 日本語翻訳機能のついたRedditアプリって存在しないですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7BoG)
2022/10/29(土) 06:47:33.45ID:76DDHLE6a >>178
シークレットモードは駄目らしいよ
Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった
https://gigazine.net/news/20221017-google-engineers-joked-chrome/
シークレットモードは駄目らしいよ
Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった
https://gigazine.net/news/20221017-google-engineers-joked-chrome/
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8185-TLqJ)
2022/10/29(土) 13:29:10.36ID:3EXCCFuq0 画面の色合い調整あぷりないですか
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-7BoG)
2022/10/29(土) 13:33:43.54ID:xhOL8OyUa 設定を色で検索すると色補正とか出て来ない?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-tftq)
2022/10/29(土) 15:47:41.71ID:GJ8v5Svu0 >>180
そいつは「シークレットモードのことを勘違いしてる人が多すぎる(いわゆる"中の人"ですらわかってない)」ってニュースであってな...
そいつは「シークレットモードのことを勘違いしてる人が多すぎる(いわゆる"中の人"ですらわかってない)」ってニュースであってな...
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-T/aR)
2022/10/29(土) 15:56:36.20ID:A4ptdZAQa >>181
画面の色調整系アプリは上から明るさを足す方式だからどうしても黒がグレーがかって引き締まらなくなるんだよなー
画面の色調整系アプリは上から明るさを足す方式だからどうしても黒がグレーがかって引き締まらなくなるんだよなー
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-Kg63)
2022/10/29(土) 21:21:22.89ID:4kpP69P60 >>184
その根拠とは?
その根拠とは?
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e2-bf16)
2022/10/29(土) 22:03:25.73ID:UWVwKj9w0 >>178
長押し
長押し
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-T/aR)
2022/10/29(土) 22:31:03.03ID:EI9QdR1oa >>185
システムの権限を与えてディスプレイの色調補正をするアブリは見つけられなかった。
上に透明なレイヤーを全体表示させタッチ判定はさせずに常時色を重ねる単純なアプリばかりだ
Android12では軒並みレイヤーを重ねるタイプのタッチ判定を無効化出来ないためか常時バック起動させると画面を操作不能になる
システムの権限を与えてディスプレイの色調補正をするアブリは見つけられなかった。
上に透明なレイヤーを全体表示させタッチ判定はさせずに常時色を重ねる単純なアプリばかりだ
Android12では軒並みレイヤーを重ねるタイプのタッチ判定を無効化出来ないためか常時バック起動させると画面を操作不能になる
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-M6V7)
2022/10/30(日) 21:25:57.67ID:8AX4+skU0 >>186
どこで長押しするの?
どこで長押しするの?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lbKf)
2022/10/30(日) 21:50:47.34ID:rUkXX+CJa クロームのアイコンじゃないんかい
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-M6V7)
2022/10/31(月) 03:04:55.76ID:oXMzYfOM0 >>189
ありがとうございます。確かにシークレットタブ開けますが、長押しでワンアクション入る感じですね。
現状は、シークレットタブのショートカット作っといて、それをタップ→シークレットタブが開く→検索
という手順踏んでるのですが、それをもっと短縮出来ないかなと思ってまして。
ありがとうございます。確かにシークレットタブ開けますが、長押しでワンアクション入る感じですね。
現状は、シークレットタブのショートカット作っといて、それをタップ→シークレットタブが開く→検索
という手順踏んでるのですが、それをもっと短縮出来ないかなと思ってまして。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-otX4)
2022/10/31(月) 04:35:47.12ID:KyqCbVjZ0 >>190
Googleの検索バーのかわりにChromeでgoogleを開いた画面をホームに置いておいて、
そこから普通に検索して結果が表示されたら
リンク長押しで「シークレットタブで開く」じゃダメ?
Googleの検索バーのかわりにChromeでgoogleを開いた画面をホームに置いておいて、
そこから普通に検索して結果が表示されたら
リンク長押しで「シークレットタブで開く」じゃダメ?
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-RthT)
2022/10/31(月) 20:56:33.55ID:h8OD6rLJ0 >>170
一昔前からAndroidでも認識するナビ多くない?
一昔前からAndroidでも認識するナビ多くない?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-ZzpI)
2022/10/31(月) 21:21:46.04ID:18ASIqP40 横からだけど同じように
共有のアイコンにchrome(シークレットモード)が配置出来ないか模索してる
ショートカットだとアプリとして認識されないんだよね
YouTubeとかもシークレットモードではなく今表示されてるコンテンツをシークレットでみたいんだよね(履歴残るとごり押しされるから)
共有のアイコンにchrome(シークレットモード)が配置出来ないか模索してる
ショートカットだとアプリとして認識されないんだよね
YouTubeとかもシークレットモードではなく今表示されてるコンテンツをシークレットでみたいんだよね(履歴残るとごり押しされるから)
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-otX4)
2022/11/01(火) 00:41:55.21ID:X301KQEm0 Chromeのウィジェットからシークレットモードで開くのはできるけど、あまり変わらないか
http://imgur.com/zdpObVp.jpg
http://imgur.com/zdpObVp.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-M6V7)
2022/11/01(火) 02:40:24.08ID:2852w9Yl0 >>191
提案頂いた方法だと、最初の検索がシークレットにならないと思うのですが、その最初の検索もシークレットにしたいです。
提案頂いた方法だと、最初の検索がシークレットにならないと思うのですが、その最初の検索もシークレットにしたいです。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-M6V7)
2022/11/01(火) 02:44:15.97ID:2852w9Yl0 >>194
そうですね。ウィジェットから行くか、ショートカットアイコンから行くかの違いで、手間は同じかもです。
せめてChromeがシークレットモードで起動したときの初期フォーカスを検索ボックスにしてくれてれば、こんなに悩まなくて良かったんですけどね。
そうですね。ウィジェットから行くか、ショートカットアイコンから行くかの違いで、手間は同じかもです。
せめてChromeがシークレットモードで起動したときの初期フォーカスを検索ボックスにしてくれてれば、こんなに悩まなくて良かったんですけどね。
197名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lbKf)
2022/11/01(火) 09:41:37.28ID:vxxjrvhDa >>196
トータルランチャーっていうの使っているんだけどホームに配置したアイコンに「シークレットモード」で起動っていう設定があって設定したらシークレットモードのクロームで起動したよ。
要はショートカットが作れるアプリなら物によっては出来そうだね。
トータルランチャーっていうの使っているんだけどホームに配置したアイコンに「シークレットモード」で起動っていう設定があって設定したらシークレットモードのクロームで起動したよ。
要はショートカットが作れるアプリなら物によっては出来そうだね。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-XOvL)
2022/11/01(火) 12:26:02.35ID:I2wsll4/a >>197
なるほど、ランチャー変える発想はありませんでした。(ずっとNova使ってました)
昨日自分で「初期フォーカスを検索ボックスに~」って言ったのを思いだして、Macrodroidで【シークレットモードのインテント送信→少し待機→検索ボックスをクリック】ってやれば出来たりして、なんて思ってやってみたら出来ました。
(稀にフォーカス失敗することあるけど)
とりあえずボタン一発でシークレットタブの検索出来るようになりましたので、暫くこれで行きます。
コメントくださったみなさん、ありがとうございました。
なるほど、ランチャー変える発想はありませんでした。(ずっとNova使ってました)
昨日自分で「初期フォーカスを検索ボックスに~」って言ったのを思いだして、Macrodroidで【シークレットモードのインテント送信→少し待機→検索ボックスをクリック】ってやれば出来たりして、なんて思ってやってみたら出来ました。
(稀にフォーカス失敗することあるけど)
とりあえずボタン一発でシークレットタブの検索出来るようになりましたので、暫くこれで行きます。
コメントくださったみなさん、ありがとうございました。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lbKf)
2022/11/01(火) 12:35:37.92ID:lh4AL//8a よかった
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-24pA)
2022/11/02(水) 20:04:48.99ID:sJiUM8EjM WiFiが切断されたらすぐに通知をしてくれるのはtasker系を使わないと難しいですか?
WiFi関係のアプリでその機能があるのを探してます
WiFi関係のアプリでその機能があるのを探してます
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-Kg63)
2022/11/02(水) 23:24:08.95ID:q1hfpkZt0 >>200
そうですか。
そうですか。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-Y6ED)
2022/11/03(木) 07:11:50.35ID:pH0jLj9bM 購入した生鮮食品を入力すると消費期限を管理してくれるようなものありますか?消費期限が来ると通知してくれるようなものがあればベストです
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lbKf)
2022/11/03(木) 07:28:19.22ID:gGBnwarva >>202
ToDoで代用できるよ
ToDoで代用できるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-djlb)
2022/11/03(木) 08:34:19.82ID:MX7TChQSM >>202
「マイくら - 食材・冷蔵庫・在庫・消費期限管理」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.indoorcorgi.mykura
「マイくら - 食材・冷蔵庫・在庫・消費期限管理」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.indoorcorgi.mykura
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1f-UAW+)
2022/11/03(木) 08:45:23.88ID:ROKZaIQK0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-Y6ED)
2022/11/03(木) 10:29:31.98ID:qWHRMYOLM >>204
イメージ通りありがとうございました
イメージ通りありがとうございました
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Qo6p)
2022/11/03(木) 12:06:49.71ID:lzsA8hyNM Chrome 拡張の「どこでも翻訳」みたいなアプリは有りますか?
画面翻訳やスクリーン翻訳は使いにくい。
画面翻訳やスクリーン翻訳は使いにくい。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-djlb)
2022/11/03(木) 13:10:01.00ID:ER583VL1M209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Qo6p)
2022/11/03(木) 13:15:15.93ID:3Rvxa5+6M >>208
スクリーンショットを使うならDEEPLでも出来るから、出来るなら使いたくない。
スクリーンショットを使うならDEEPLでも出来るから、出来るなら使いたくない。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-5dHd)
2022/11/03(木) 17:47:56.87ID:SZ7EOA7UM211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-Qo6p)
2022/11/03(木) 21:42:48.66ID:B0DDh1q4M >>210
試しに入れてみたけど、こう言うのじゃ無いんです。
試しに入れてみたけど、こう言うのじゃ無いんです。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-lbKf)
2022/11/03(木) 21:42:51.29ID:iBe8OP4wa fooviewいいよね
213名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-8NVA)
2022/11/03(木) 22:12:39.44ID:GJrC5CxaM fooviewって動画広告でクソになってなかった?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f976-FFd5)
2022/11/04(金) 05:52:09.63ID:YUk8QEQk0 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.weberdo.apps.copy
探してるのと違うだろうけど自分はこれ使って共有deeplで翻訳しとる
探してるのと違うだろうけど自分はこれ使って共有deeplで翻訳しとる
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-bkak)
2022/11/04(金) 07:19:45.92ID:lX87PVXR0 >>214
横からだけどシンプルで良いね
横からだけどシンプルで良いね
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-hJCX)
2022/11/05(土) 01:37:15.06ID:NJXYhoTsd >>214
自分は
ユニバーサルコピーの買い切りを愛用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
これで共有翻訳
自分は
ユニバーサルコピーの買い切りを愛用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
これで共有翻訳
217名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-xic5)
2022/11/05(土) 10:55:52.10ID:0foXtsDUd >>216
これって買い切りとサブスクがありますか?わかれば価格教えてください
これって買い切りとサブスクがありますか?わかれば価格教えてください
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-hJCX)
2022/11/05(土) 11:55:20.25ID:OatIYoAM0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebb-LdGK)
2022/11/07(月) 07:01:13.31ID:ayXusukI0 >>216
こっちのほうが細かく選択できるし強力だね
こっちのほうが細かく選択できるし強力だね
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-LXFH)
2022/11/07(月) 07:34:22.36ID:WclWks/Qd 俺もユニバ買い切り使ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-5hxr)
2022/11/08(火) 08:01:00.64ID:Dl+8ME9Aa Google Lensの翻訳使ってる
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-I+pH)
2022/11/08(火) 14:39:47.30ID:HbrNLCT3a223名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xic5)
2022/11/08(火) 19:29:13.73ID:b1t5uFbQd 画像の文字に透過の枠をかけれるアプリを探しています
https://i.imgur.com/lnnkHeU.jpg
https://i.imgur.com/lnnkHeU.jpg
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-LXFH)
2022/11/09(水) 09:48:11.25ID:3hP3I4OBd >>223
角がラウンドだけどこれ使ってる
最近不安定になってしまったかも
https://i.imgur.com/UHSXztq.png
Photo Studio Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kvadgroup.photostudio_pro
角がラウンドだけどこれ使ってる
最近不安定になってしまったかも
https://i.imgur.com/UHSXztq.png
Photo Studio Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kvadgroup.photostudio_pro
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-HFId)
2022/11/09(水) 10:55:22.11ID:6MdtP8u70226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-dfPC)
2022/11/09(水) 12:20:08.27ID:1fjOgyAL0 スマホ使いみちがなくて設定して遊んでるんですが面白い設定アプリないですか?システムの情報とかもみるのすきです
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jhtt)
2022/11/09(水) 13:21:46.45ID:43e1uHCUM228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b3-4/zO)
2022/11/09(水) 16:41:10.64ID:RpGMBeW80 海外からの電話と不在着信を拒否できるアプリない?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-3EHg)
2022/11/09(水) 21:12:42.20ID:mlvk15Ao0 あんまり詳しくないんだけど。
動画、音声の更新日時を変えれるアプリてない?できない?
動画、音声の更新日時を変えれるアプリてない?できない?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-hJCX)
2022/11/09(水) 21:38:40.18ID:GO2DK4o10 >>222
各種権限付与したら使える状態なはず
ドロワーからのアプリ起動は設定画面の変更のみ
(たぶん ここで行き詰まってるはず)
実際の利用は設定から選択出来るトリガー 2種
・Notification (通知バーから起動)
・Launch Universal Copy on long press on button(戻るやホームボタン等を長押し起動)
その他の起動方法
・通知パネル設定からコピーモード追加
・通知バーにアプリ登録系やジェスチャーアプリなどにショートカット追加して起動
オプションはユニバーサルコピーから翻訳してみる
スキャナーモード=OCRモードのこと
※日本語選択必須
後のオプションはお好みです
おすすめはフルスクリーンモードかな
(設定→moreより)
Launch in full screen mode→ON
Long press→Action on long press : Edit
(テキスト選択時長押しで編集可)
有料無料の違いは広告以外は忘れたOCRが使えなかったかも知れん(広告導入で変わったかも)
各種権限付与したら使える状態なはず
ドロワーからのアプリ起動は設定画面の変更のみ
(たぶん ここで行き詰まってるはず)
実際の利用は設定から選択出来るトリガー 2種
・Notification (通知バーから起動)
・Launch Universal Copy on long press on button(戻るやホームボタン等を長押し起動)
その他の起動方法
・通知パネル設定からコピーモード追加
・通知バーにアプリ登録系やジェスチャーアプリなどにショートカット追加して起動
オプションはユニバーサルコピーから翻訳してみる
スキャナーモード=OCRモードのこと
※日本語選択必須
後のオプションはお好みです
おすすめはフルスクリーンモードかな
(設定→moreより)
Launch in full screen mode→ON
Long press→Action on long press : Edit
(テキスト選択時長押しで編集可)
有料無料の違いは広告以外は忘れたOCRが使えなかったかも知れん(広告導入で変わったかも)
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-I+pH)
2022/11/09(水) 23:18:20.03ID:g5s9D/Ega232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-FeWi)
2022/11/10(木) 00:07:33.16ID:OzJoJxzS0 ジェスチャーナビゲーションバーを非表示にするアプリって無いかな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef1-Ma7R)
2022/11/10(木) 00:25:02.68ID:fqcqmxVn0 Google製の、ローカルの動画、写真、音楽を再生・閲覧するそれぞれのプレーヤーって有るんですかね?
あれば使ってみたいけど
あれば使ってみたいけど
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-eJy7)
2022/11/10(木) 01:08:47.67ID:LlXn+qkvM 動画、写真ならGoogleフォトかGallery Goだな
音楽はプリインのGooglePlayミュージックかYouTube Musicがローカルの音楽プレーヤーの役目も果たしてるけど、YT Musicになってからローカルの曲再生するには使い勝手が悪くなった
音楽はプリインのGooglePlayミュージックかYouTube Musicがローカルの音楽プレーヤーの役目も果たしてるけど、YT Musicになってからローカルの曲再生するには使い勝手が悪くなった
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-dfPC)
2022/11/10(木) 01:13:07.26ID:k8I1Y4PR0 You Tube広告なしでみれるアプリありませんか?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-5YBS)
2022/11/10(木) 01:26:19.69ID:x2ETOVas0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-FeWi)
2022/11/10(木) 11:37:19.62ID:OzJoJxzS0 >>235
アドガード入れとけよ
アドガード入れとけよ
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-I+pH)
2022/11/10(木) 11:52:02.28ID:CLo+3N08a >>237
YouTubeは意味ないよ
YouTubeは意味ないよ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-mCct)
2022/11/10(木) 12:06:34.36ID:oJexwPE70 android12で画面照度をさらに下げる機能付いたけど、アプリで画面照度最大よりさらに上げるのってないよね?
検索したけど出てこなかった
検索したけど出てこなかった
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0936-wxdN)
2022/11/10(木) 12:34:41.60ID:4GdVHlVp0 入力欄を選択せずともキーボードを表示する方法やアプリを探しています。
android版のfirefoxの動画を倍速するアドオンで使いたいです。
キーボードのDで0.1ずつ速度上げてく仕様ですが入力欄を選択した状態でキーボードを出してもうまくいかないです。
android版のfirefoxの動画を倍速するアドオンで使いたいです。
キーボードのDで0.1ずつ速度上げてく仕様ですが入力欄を選択した状態でキーボードを出してもうまくいかないです。
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8285-dfPC)
2022/11/10(木) 13:10:36.48ID:k8I1Y4PR0 長いMP3を曲ごとに分割するアプリいいのないですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Cw2/)
2022/11/10(木) 13:18:46.41ID:0lE3awmtd windowsならAudacityとかあるけどandroidでかあ
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-MWaa)
2022/11/10(木) 22:44:14.66ID:jibBcXPx0 MP3カッター とか? 知らねえけど
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-jhtt)
2022/11/11(金) 01:41:52.06ID:919ghI3qM245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-ivWM)
2022/11/11(金) 11:18:46.46ID:K8zYizAE0 何も通信なんてしなくて、ただただショートカットから呼ばれたら画面をオフにするものありますか?
ホームアプリ付属のショートカットもありますが、なかなかうまく動かなくて…。
システム内にそんなショートカットあればよいのですが。
ホームアプリ付属のショートカットもありますが、なかなかうまく動かなくて…。
システム内にそんなショートカットあればよいのですが。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-pJTy)
2022/11/11(金) 11:44:11.99ID:SDSw+L18r >>245
電源OFF
電源OFF
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-zGcO)
2022/11/11(金) 12:18:50.05ID:meRwvxt60248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-HFId)
2022/11/11(金) 14:41:19.44ID:uqL7MFST0 >>245
自分はFooView付属の「ロック画面」コマンドを使ってる
自分はFooView付属の「ロック画面」コマンドを使ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-HNmo)
2022/11/11(金) 14:47:01.63ID:K7knCeIna >>248
それ通信はもちろんキャプチャやストレージの読み書きの権限も与えてるけどな
それ通信はもちろんキャプチャやストレージの読み書きの権限も与えてるけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-HFId)
2022/11/11(金) 14:55:54.53ID:uqL7MFST0 >>249
ノーガードスタイルの人にはオススメしない
ノーガードスタイルの人にはオススメしない
>>245
オフだけってのは知らないけどこれはどう?
Screen Off (Screen Lock):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.auronapp.offlite
オフだけってのは知らないけどこれはどう?
Screen Off (Screen Lock):
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.auronapp.offlite
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-ivWM)
2022/11/11(金) 16:29:22.09ID:6IL7r9dX0 PcでいうRecuvaみたいに、削除した画像や動画を復旧できるアプリってありますでしょうか?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-g6Um)
2022/11/11(金) 17:28:41.93ID:l5+9UkjTa >>245
自分の場合アンドロイドの設定からボタンのショートカットがあって戻るボタンの長押しで画面オフにしてる。
自分の場合アンドロイドの設定からボタンのショートカットがあって戻るボタンの長押しで画面オフにしてる。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-K9Yd)
2022/11/11(金) 20:23:43.94ID:N/RKDuFUM255名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-LXjp)
2022/11/11(金) 22:43:22.44ID:pFBm/CVJd PCでいうRIOT、Visipicsのようなアプリはありませんか?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-K222)
2022/11/12(土) 07:08:23.74ID:1JOH71Hn0 >>254 ご紹介ありがとうございます!使ってみます
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-FFna)
2022/11/12(土) 13:59:25.40ID:t6apE1Qh0 戻るボタンやホームボタンを上スワイプした時に任意の操作を実行できるアプリってある?
ナビゲーションバーは3ボタン表示で使ってます。
以前使ってたはずなんだけどアプリ名が全く思い出せない;
full screen gesturesで似たようなことができるけど、
これだとジェスチャー開始位置のシングルタップが効かなくなってしまう。
あとジェスチャーで起動できるアプリがなぜかとても少ない。
ナビゲーションバーは3ボタン表示で使ってます。
以前使ってたはずなんだけどアプリ名が全く思い出せない;
full screen gesturesで似たようなことができるけど、
これだとジェスチャー開始位置のシングルタップが効かなくなってしまう。
あとジェスチャーで起動できるアプリがなぜかとても少ない。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-zI6Q)
2022/11/12(土) 16:20:32.87ID:trtgyRUSM 定番のFNGとか?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-oLdT)
2022/11/12(土) 16:41:01.98ID:1yoAHNPo0 VidTrimみたいにトリミングするだけならエンコードし直さない動画編集アプリありますか
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-oLdT)
2022/11/12(土) 16:49:19.48ID:1yoAHNPo0 自決しました
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-54Tn)
2022/11/12(土) 17:00:06.10ID:IgM4oZaM0 R.I.P.
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-FFna)
2022/11/13(日) 16:38:33.86ID:c5k/MgNt0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-BvCT)
2022/11/13(日) 17:32:24.35ID:/seLeflj0 日本語入力で良いアプリ無い?
gboard使ってたけど予測変換が糞すぎて使ってられなくなった
その後Simeji使ってるけどgboardより予測変換はマシだけどそれでも微妙に感じることが多々ある
あと予測で出てきた単語をタッチするとよく隣の単語が入力される
タッチの感覚はgboardよりも悪く感じる
同じような不満持って別のアプリに変えたら良かったってアプリ無い?
gboard使ってたけど予測変換が糞すぎて使ってられなくなった
その後Simeji使ってるけどgboardより予測変換はマシだけどそれでも微妙に感じることが多々ある
あと予測で出てきた単語をタッチするとよく隣の単語が入力される
タッチの感覚はgboardよりも悪く感じる
同じような不満持って別のアプリに変えたら良かったってアプリ無い?
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-spIo)
2022/11/13(日) 17:41:07.59ID:uy6NkFMAM 旧Google日本語入力を未だに使ってる
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-ODhm)
2022/11/13(日) 17:53:11.00ID:ULG/d5F1a 旧買い切りATOKを未だに使ってる
266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-RcyU)
2022/11/13(日) 17:53:33.90ID:YjJVEiCIa 同じく
マッシュルームが使えないのも改行とかで偶に困る事あるし
マッシュルームが使えないのも改行とかで偶に困る事あるし
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Xor8)
2022/11/13(日) 18:03:21.59ID:y5kiD7u6d268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f7-rDdY)
2022/11/13(日) 18:15:07.82ID:0YEycT6p0 縦画面用のゲームとかアプリでも強制的に横画面にできるアプリありますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-HyuQ)
2022/11/13(日) 18:33:43.27ID:hEi1mncPM >>263
自分のおすすめは有料:アルテ、無料:takt、手書き変換も欲しい:FS KAREN、かな
KARENの手書き認識は速度も精度も専用IME(mazec)なみかそれ以上で普通のIMEとしても優秀
ただキーボードデザインが不自由なのが…
自分のおすすめは有料:アルテ、無料:takt、手書き変換も欲しい:FS KAREN、かな
KARENの手書き認識は速度も精度も専用IME(mazec)なみかそれ以上で普通のIMEとしても優秀
ただキーボードデザインが不自由なのが…
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Mjd4)
2022/11/13(日) 18:54:56.41ID:OGuqYU0MM271名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-spIo)
2022/11/13(日) 19:00:54.63ID:EqXzJnDoM Fireじゃないならadbコマンド使う必要はなくね?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Qdlh)
2022/11/13(日) 20:20:17.12ID:/seLeflj0 >>269
試しにタクトっての入れてみたら
自分のスマホとの相性が悪いのかフリック入力が全く上手く反応しなかった
しょうがないからいつも一番上に表示されるflickってやつをインストールしてみた
今の所可もなく不可もなくって感じかな
しばらく使ってみないとなんとも言えないけどとりあえず使えてる
試しにタクトっての入れてみたら
自分のスマホとの相性が悪いのかフリック入力が全く上手く反応しなかった
しょうがないからいつも一番上に表示されるflickってやつをインストールしてみた
今の所可もなく不可もなくって感じかな
しばらく使ってみないとなんとも言えないけどとりあえず使えてる
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f4-aW8A)
2022/11/13(日) 22:37:04.32ID:oojNFaC80 暗記アプリを探してるんですけど語学ではなくてプログラミングを覚えたいと思っています
例えば「自分の幅だけ移動するプログラム」と問題文が出て、
ユーザーが
DOC = activeDocument
SEL = DOC.selection
for (s=0; s<SEL.length; s++){
SEL[s].translate(SEL[s].width, 0)
}
と入力します。
すると事前にユーザーが入力しておいた解答
DOC = activeDocument
SEL = DOC.selection
for (s=0; s<SEL.length; s++){
SEL[s].translate(SEL[s].width, 0)
}
と照らし合わせて正解か不正解かを表示するアプリを探しています。
プログラミング専用の暗記アプリということではなくて「問題文が表示されてユーザーが入力、アプリが解答と見比べて正解か不正解を表示する」アプリです。
用途は何用の暗記アプリでもいいです。
例えば「自分の幅だけ移動するプログラム」と問題文が出て、
ユーザーが
DOC = activeDocument
SEL = DOC.selection
for (s=0; s<SEL.length; s++){
SEL[s].translate(SEL[s].width, 0)
}
と入力します。
すると事前にユーザーが入力しておいた解答
DOC = activeDocument
SEL = DOC.selection
for (s=0; s<SEL.length; s++){
SEL[s].translate(SEL[s].width, 0)
}
と照らし合わせて正解か不正解かを表示するアプリを探しています。
プログラミング専用の暗記アプリということではなくて「問題文が表示されてユーザーが入力、アプリが解答と見比べて正解か不正解を表示する」アプリです。
用途は何用の暗記アプリでもいいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-C+Ms)
2022/11/13(日) 23:50:27.32ID:e1gL3uTbx275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ad-pv24)
2022/11/14(月) 02:05:18.60ID:owce5syg0 ww
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-UuZj)
2022/11/14(月) 07:06:21.85ID:EZoc2Rvta 特定のアプリをその端末上で自分以外見えなくしたり或いは鍵かけたりしたいのですが
そういったアプリはないでしょうか
そういったアプリはないでしょうか
277名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FFna)
2022/11/14(月) 07:28:48.36ID:w3FdNAQad >>276
ホームアプリを別のものに置き換えても良いなら
https://sp7pc.com/google/android/45950#toc3:~:text=%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BE%8B%E3%80%82-,%E6%96%B9%E6%B3%95%E2%91%A1,-%EF%BC%9A%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
ホームアプリを別のものに置き換えても良いなら
https://sp7pc.com/google/android/45950#toc3:~:text=%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BE%8B%E3%80%82-,%E6%96%B9%E6%B3%95%E2%91%A1,-%EF%BC%9A%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-d5/q)
2022/11/14(月) 07:46:16.05ID:WHBW2OYV0 家族か恋人のスマホに位置情報アプリ仕込みたいのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-O+Gu)
2022/11/14(月) 10:10:46.36ID:60srwEYod 裏でアプリを起動させっぱなしにするアプリ(root)
ClipPasteってアプリを表示させてなくても(起動はしてる)
クリップボードを裏でコピペ・ペーストさせたい…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devspiral.clipboardmanager&hl=ja&gl=JP
ClipPasteってアプリを表示させてなくても(起動はしてる)
クリップボードを裏でコピペ・ペーストさせたい…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devspiral.clipboardmanager&hl=ja&gl=JP
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53c-0HFE)
2022/11/14(月) 11:21:20.43ID:X0KsR+9N0 通話でBluetoothイヤホンで聴きながら
Android or ios本体をマイクに切り離せるアプリはないでしょうか?
購入したBluetoothイヤホン(感度調整機能無し)を付けるとこちらの声がとても小さくなるみたいでして
Android or ios本体をマイクに切り離せるアプリはないでしょうか?
購入したBluetoothイヤホン(感度調整機能無し)を付けるとこちらの声がとても小さくなるみたいでして
281名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-sptE)
2022/11/14(月) 12:00:18.32ID:4WQ85ffnr >>280
どこのメーカーのBluetoothイヤホン買ったの?
どこのメーカーのBluetoothイヤホン買ったの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53c-0HFE)
2022/11/14(月) 13:17:07.86ID:X0KsR+9N0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-b9+P)
2022/11/14(月) 14:29:21.19ID:BBbKePmn0 画像に作成日時のスタンプ押してくれるアプリってないすかね?
できればフォルダ単位でまとめてやってくれるといいです
できればフォルダ単位でまとめてやってくれるといいです
284名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-sptE)
2022/11/14(月) 22:51:09.64ID:bwM0u5KBr >>282
たぶんマイクの性能が悪いんだと思うよ
たぶんマイクの性能が悪いんだと思うよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-pxtp)
2022/11/16(水) 07:43:00.21ID:cI1xQQUZa outlookのカレンダーを同期させたく、何か噛ませて同期となるとicalでとおもったんだけど、caldavsyncだと同期ボタンをタップしなおと同期されない。自動同期されるおすすめアプリある?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cc-K222)
2022/11/16(水) 17:36:39.92ID:HVgJDGYM0 不在着信やメール/ラインなどが届いた際に通知ledを光らせるのに良いアプリありませんか?
以前はブログで紹介されてたright flowを入れたけどAndroid13だとうまく動かない感じで今はaodNotifyでとりあえず凌いでます
以前はブログで紹介されてたright flowを入れたけどAndroid13だとうまく動かない感じで今はaodNotifyでとりあえず凌いでます
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-5c29)
2022/11/17(木) 12:36:55.90ID:q0kaPpKm0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456e-fwKM)
2022/11/17(木) 14:24:22.95ID:judOZsmQ0 メールソフト、標準のやつだと着信の通知来なかったり多いので変えたいです
おすすめありますか?
おすすめありますか?
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-VSs6)
2022/11/17(木) 14:25:15.42ID:VkF3GWcYM290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-54Tn)
2022/11/17(木) 15:25:50.19ID:Fl3Mjkgp0 >>288
CosmoSiaもいいよ
CosmoSiaもいいよ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4385-8PnT)
2022/11/17(木) 21:08:05.00ID:TQ4KrCM10 >>287
トンクス
トンクス
292名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8NR4)
2022/11/17(木) 21:22:11.49ID:HE5jxE/Rd293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-BAH0)
2022/11/17(木) 21:36:17.61ID:SNkD6YIQ0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-xds4)
2022/11/17(木) 22:16:08.19ID:VZIlPoIP0 ミッションとか何もない、ただひたすら乗り物を操縦できるアプリありますか?
乗り物は何でもいいです。
乗り物は何でもいいです。
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-BAH0)
2022/11/17(木) 22:50:55.45ID:SNkD6YIQ0 >>294
ステアリング操作のみの近未来レースゲームは違うイメージかな?
ステアリング操作のみの近未来レースゲームは違うイメージかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-Tqdt)
2022/11/17(木) 23:52:19.89ID:b/JXvQ2u0 >>294
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.HAKOT.MonorailSim
電車系、同じ作者の他のも色々あるがグラはリアルな感じではない
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.HAKOT.MonorailSim
電車系、同じ作者の他のも色々あるがグラはリアルな感じではない
297名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xor8)
2022/11/18(金) 00:36:50.86ID:0NE12oWId >>292
理由を書いてくれ
理由を書いてくれ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-hss0)
2022/11/18(金) 01:00:13.53ID:Ke8dmwK50 >>294
pubgみたいなfpsゲームで、移動手段兼武器として乗り物を自由に操れるのがけっこうあるよ。
pubgみたいなfpsゲームで、移動手段兼武器として乗り物を自由に操れるのがけっこうあるよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bca-deFt)
2022/11/18(金) 01:25:36.30ID:/nV7OPCW0 写真や画像を加工するアプリ探してる
フィルターをどうこうできるアプリは腐るほどあるけど
・部分的にぼかす、モザイクをかける
・手書きで文字が書ける
を共にやってくれるアプリがない
昔までソニーエリクソンの受精アプリがそうだったんだけどな
フィルターをどうこうできるアプリは腐るほどあるけど
・部分的にぼかす、モザイクをかける
・手書きで文字が書ける
を共にやってくれるアプリがない
昔までソニーエリクソンの受精アプリがそうだったんだけどな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d84-bj12)
2022/11/18(金) 02:30:39.47ID:+HoDTv290 >>299
手書きができたか忘れたがこれでだいたい細かい加工は可能だよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
1つのアプリだけでなく組み合わせて使わないと100%満足というのは難しいかも知れない
手書きができたか忘れたがこれでだいたい細かい加工は可能だよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
1つのアプリだけでなく組み合わせて使わないと100%満足というのは難しいかも知れない
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-q9Dq)
2022/11/18(金) 07:28:39.44ID:eh69CRF4d 仕事用プロファイルアプリでいいのあったら教えてくださいm(_ _)m
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dddc-5c29)
2022/11/18(金) 08:23:05.96ID:rrVHkTxm0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Nrb6)
2022/11/18(金) 10:04:54.03ID:8vQajslu0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-Nrb6)
2022/11/18(金) 10:07:39.32ID:8vQajslu0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-VO+i)
2022/11/18(金) 10:26:13.67ID:bEsyEFGf0 たぶんそうじゃない
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35f-hss0)
2022/11/18(金) 10:41:14.43ID:QTwhcI3f0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35f-hss0)
2022/11/18(金) 10:59:41.08ID:QTwhcI3f0 >>283 写真画像に日付文字を焼き込みしたいんかな。
time stamp camera てのが撮影時に焼けるやつ(これだけならけっこうたくさん見つかる)で、
このシリーズに既存画像をまとめて日付焼きできるという
timestamp photo and video pro
てのがあるらしい。(有料だしぐぐっただけだから使い勝手は知らん)
time stamp camera てのが撮影時に焼けるやつ(これだけならけっこうたくさん見つかる)で、
このシリーズに既存画像をまとめて日付焼きできるという
timestamp photo and video pro
てのがあるらしい。(有料だしぐぐっただけだから使い勝手は知らん)
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-VO+i)
2022/11/18(金) 16:23:51.36ID:bEsyEFGf0 AppClonerのサブスク機能を試せるアプリがあったと思うんだけどなんだか分かる人いない?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbb-oLdT)
2022/11/18(金) 16:38:03.81ID:8/MBkren0 App Cloner v2.15.3 MOD APK (Premium Unlocked) トロイの木馬入り
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-VO+i)
2022/11/18(金) 16:42:09.63ID:bEsyEFGf0 いやそういうのではなく
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f0-IQ05)
2022/11/18(金) 17:08:14.12ID:uLVCRKqG0 >>283
ちょぅと探したら、これで出来た
フォルダ単位というかフォルダを開いて全部指定でまとめて処理が可能だった
ただしExifデータは消されちゃう
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.signaturewatermark.addtextandtimestampongalleryphotos
ちょぅと探したら、これで出来た
フォルダ単位というかフォルダを開いて全部指定でまとめて処理が可能だった
ただしExifデータは消されちゃう
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.signaturewatermark.addtextandtimestampongalleryphotos
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-v+FM)
2022/11/18(金) 20:52:56.42ID:0zgRz5bf0 Winscpみたいにssh上でファイルをやり取りするファイラーみたいなのないでしょうか
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-BAH0)
2022/11/18(金) 21:22:50.02ID:6W39YLR10314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-H6eR)
2022/11/18(金) 22:17:25.09ID:llDdsWRRM >>312
Material Files
Material Files
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-dnPk)
2022/11/18(金) 22:18:19.26ID:JQ+qgP2ed Android12機に買い替えたらクイック設定が酷いことになってたんですが、 旧来のクイック設定タイルを扱えるアプリはないでしょうか
クイック設定のようなスイッチが並んでるのではなく、後から追加されたタイルも使えるもので
Power Shadeは試しましたが、権限てんこ盛りであれなので他ないでしょうか
クイック設定のようなスイッチが並んでるのではなく、後から追加されたタイルも使えるもので
Power Shadeは試しましたが、権限てんこ盛りであれなので他ないでしょうか
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-v+FM)
2022/11/18(金) 22:37:41.77ID:0zgRz5bf0 >>314
ありがとうございます
ありがとうございます
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-grd7)
2022/11/19(土) 04:19:25.62ID:3MHXxZW20 >>311
ありがとうためしてみるわ
ありがとうためしてみるわ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-/BLM)
2022/11/20(日) 16:35:14.74ID:7g7clqsUd プラグインアプリ探しています
スマホが横画面になったら時計表示させると言うタスクを使ってたんですがスマホ買い替えたらandroid12ですとmigiuedが機能してくれません
taskerを使いオーバーレイで表示出来る時計アプリご存知ですか?もしくは横画面になったときだけ時計を表示させることが出来るアプリご存知でしょうか
スマホが横画面になったら時計表示させると言うタスクを使ってたんですがスマホ買い替えたらandroid12ですとmigiuedが機能してくれません
taskerを使いオーバーレイで表示出来る時計アプリご存知ですか?もしくは横画面になったときだけ時計を表示させることが出来るアプリご存知でしょうか
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-PvUc)
2022/11/20(日) 19:26:32.49ID:fslHKaRSr 富士通のスマホに入っている
なぞってコピー
というアプリは便利ですが
同様のアプリはplayストアにあるのですか?
なぞってコピー
というアプリは便利ですが
同様のアプリはplayストアにあるのですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-eo3L)
2022/11/20(日) 22:05:52.09ID:+gwjJbRwd いままでシンプルギャラリー使ってたんだけど最近まともに使えない
画像ビューアで使いやすいアプリ教えて
少なくともフォルダ除外設定は欲しい
画像ビューアで使いやすいアプリ教えて
少なくともフォルダ除外設定は欲しい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-TWz4)
2022/11/20(日) 22:07:30.06ID:FRXNpAej0 >>320
F-stop 有料版がおすすめ
F-stop 有料版がおすすめ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/20(日) 22:40:09.89ID:Bl9venUl0 >>320
まともに使えないとは?。環境も教えてほしい
まともに使えないとは?。環境も教えてほしい
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-hHcp)
2022/11/21(月) 00:09:35.54ID:fEGPXbpJM >>320
QuickPic Gallery(野良アプリ)
QuickPic Gallery(野良アプリ)
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827a-ChZG)
2022/11/21(月) 01:16:13.81ID:ZSvbjdIe0 >>320
F-Stop 俺も使ってる すごくいい
F-Stop 俺も使ってる すごくいい
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1a-F6cr)
2022/11/21(月) 02:16:18.38ID:C0J0nyW30326名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dC2B)
2022/11/21(月) 04:51:35.71ID:ytNPVls8d アプリClonerで(仕事用プロファイルではなく、単にコピーするだけ)、Google Playを複製できるアプリはありますか?
App ClonerでコピーしたChromeが同期できなかったり、Webサイトが配信しているアプリをコピーして別垢しようとしても、コピーアプリにではなく正規のアプリに連携されてしまい複垢できず困ってます(コピーアプリも正規アカウントで連携されている)
App Clonerは使わない方がいいのかな.......
App ClonerでコピーしたChromeが同期できなかったり、Webサイトが配信しているアプリをコピーして別垢しようとしても、コピーアプリにではなく正規のアプリに連携されてしまい複垢できず困ってます(コピーアプリも正規アカウントで連携されている)
App Clonerは使わない方がいいのかな.......
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-dJuD)
2022/11/21(月) 05:02:14.65ID:PMg4LH5MM328名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dC2B)
2022/11/21(月) 07:44:39.83ID:ytNPVls8d >>327
ありがとうございます
端末設定の仕事用プロファイルではなく、Cloningアプリを探しています
App Clonerだと、コピーしたChromeでは同期ができません(GoogleからSMS送信され、本人認証の為に入力しようとすると最初の画面に戻されてしまう)
また、Webサイトと連動したアプリを複数アカウント及びそのアカウント連携目的でCloningしても、コピー先アプリではなく正規アプリ(コピー元)に連携されてしまう為複垢できません
その為、App ClonerのようなCloningアプリで、Google PlayをCloningできるアプリを探しています
APK Pureの場合、ダウンロードはできますが、APKインストールの際に、プリインストールされているGoogle Playと競合する為インストールできませんと表示されインストールできませんでした
上手く説明できずすみません
ありがとうございます
端末設定の仕事用プロファイルではなく、Cloningアプリを探しています
App Clonerだと、コピーしたChromeでは同期ができません(GoogleからSMS送信され、本人認証の為に入力しようとすると最初の画面に戻されてしまう)
また、Webサイトと連動したアプリを複数アカウント及びそのアカウント連携目的でCloningしても、コピー先アプリではなく正規アプリ(コピー元)に連携されてしまう為複垢できません
その為、App ClonerのようなCloningアプリで、Google PlayをCloningできるアプリを探しています
APK Pureの場合、ダウンロードはできますが、APKインストールの際に、プリインストールされているGoogle Playと競合する為インストールできませんと表示されインストールできませんでした
上手く説明できずすみません
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/21(月) 09:22:22.26ID:hbF5Ot4x0 AppClonerの全機能でもできないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dC2B)
2022/11/21(月) 09:59:35.89ID:ytNPVls8d >>329
ありがとうございます
AppClonerでコピーすると、ClonizedChromeの同期機能が働かず、Google認証もSMS受信後に数字を入力しようとすると別のURLに飛ばされ、認証できません
既存のWebサイトと連携しているアプリ(アプリ側からは連携できず、Webサイトで連携させます)をコピーして、別アカウントでClonizedアプリに連携させようとすると、正規アプリのアカウントが適用され、Clonizedアプリで新規に連携できない為複垢運用ができません
AppClonerではGoogle PlayストアはClonizeできず、APKPureだとAPKダウンロードはできますが正規Google Playストアアプリと競合する為インストールできません
仕事用プロファイル使っていて不具合が多発したので、Google PlayストアをCloneできるClonerアプリを探している次第です
ありがとうございます
AppClonerでコピーすると、ClonizedChromeの同期機能が働かず、Google認証もSMS受信後に数字を入力しようとすると別のURLに飛ばされ、認証できません
既存のWebサイトと連携しているアプリ(アプリ側からは連携できず、Webサイトで連携させます)をコピーして、別アカウントでClonizedアプリに連携させようとすると、正規アプリのアカウントが適用され、Clonizedアプリで新規に連携できない為複垢運用ができません
AppClonerではGoogle PlayストアはClonizeできず、APKPureだとAPKダウンロードはできますが正規Google Playストアアプリと競合する為インストールできません
仕事用プロファイル使っていて不具合が多発したので、Google PlayストアをCloneできるClonerアプリを探している次第です
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-hHcp)
2022/11/21(月) 10:03:06.52ID:ynPB6cK+M クローンしたChromeでGoogleログインできないのは署名が変わっちゃうからだと思う
Google系アプリは「クローンしてもログインできないぞ」って警告出なかったっけ?
Google系アプリは「クローンしてもログインできないぞ」って警告出なかったっけ?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-hHcp)
2022/11/21(月) 10:03:40.23ID:ynPB6cK+M だから仮にPlayストアをクローンしたところでそれは変わらない
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-kfYZ)
2022/11/21(月) 10:05:35.01ID:4E/xRe6gd 仕組み的にはchromeの複製だとどうあがいてもアカウント競合になるだろうから、複数ユーザーを使った方が解決できるような気がするなあ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/21(月) 10:25:39.54ID:hbF5Ot4x0 >>330
内容分からないけど課金
内容分からないけど課金
335名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dC2B)
2022/11/21(月) 10:41:57.06ID:ytNPVls8d336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/21(月) 11:11:20.12ID:hbF5Ot4x0 ちょっと違うけどまぁいいか
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-IwB9)
2022/11/23(水) 11:44:27.58ID:8afbV7Q80 バックグラウンド切るアプリって
今ではどれが鉄板なのでしょうか
有名なGreentifyは古すぎるらしいが
今ではどれが鉄板なのでしょうか
有名なGreentifyは古すぎるらしいが
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/23(水) 13:04:01.07ID:Mf739rNf0 古いというかそこら辺の仕様が変わってないのではないか
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-XZYD)
2022/11/23(水) 14:13:23.57ID:v93aR2PPM >>337
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wakasoftware.appfreezer
一度ADB必要だが
不必要なアプリを凍結
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wakasoftware.appfreezer
一度ADB必要だが
不必要なアプリを凍結
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bAKq)
2022/11/23(水) 14:45:04.77ID:Mf739rNf0 知らんけど。ADBをアプリ化して簡単にできるとかできないのかなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-tiW4)
2022/11/23(水) 15:23:42.88ID:RpMBZ543M 「面倒な手続き・操作はすべて当方が行います。利用者は電源ポンでお使いいただけます」
by Google
by Google
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-0pge)
2022/11/23(水) 16:35:18.91ID:rQiP+DJud >>340
LADB
LADB
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EpN0)
2022/11/23(水) 18:00:45.70ID:+yHdgYK40 >>337
「Sizuku」+「Ice Box」がオススメ
・1年ほど前にSizukuがワイヤレスデバッグに対応したのでADB操作不要(Android11以降限定)
・フリーズ中のアプリ向けに専用のショートカットを作成可能
・「フリーズしてデバイスをロック(画面消灯)」するショートカットを作成可能(ホームに設置したり、いわゆるサブランチャに登録可能)
・フリーズ対象アプリを10個以上指定したい場合は、プレミアムバージョンのアンロック(420円)が必要
「Sizuku」+「Ice Box」がオススメ
・1年ほど前にSizukuがワイヤレスデバッグに対応したのでADB操作不要(Android11以降限定)
・フリーズ中のアプリ向けに専用のショートカットを作成可能
・「フリーズしてデバイスをロック(画面消灯)」するショートカットを作成可能(ホームに設置したり、いわゆるサブランチャに登録可能)
・フリーズ対象アプリを10個以上指定したい場合は、プレミアムバージョンのアンロック(420円)が必要
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-ijvY)
2022/11/23(水) 21:29:25.47ID:WXsey77x0 ローカル上のフォルダ同期が出来るアプリを探しています。
具体的には「microSD上のフォルダA」と「外付けSSD上のフォルダA」の同期を取りたいのです。(ミラーリングバックアップ)
Google Playで探しましたが、本体⇔クラウドで同期を取れるアプリは多数ありましたが、上記のようなローカル間の同期が出来るアプリは探せませんでした。
クラウドバックアップでいいじゃんって思われる方もいるかもしれませんが、400GB以上のデータ量になると外付けSSDにしたいのです。
具体的には「microSD上のフォルダA」と「外付けSSD上のフォルダA」の同期を取りたいのです。(ミラーリングバックアップ)
Google Playで探しましたが、本体⇔クラウドで同期を取れるアプリは多数ありましたが、上記のようなローカル間の同期が出来るアプリは探せませんでした。
クラウドバックアップでいいじゃんって思われる方もいるかもしれませんが、400GB以上のデータ量になると外付けSSDにしたいのです。
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-ijvY)
2022/11/23(水) 21:32:50.37ID:WXsey77x0 >>344です。1つ書き忘れました。
1000円以内なら有料アプリも候補に入ります。
1000円以内なら有料アプリも候補に入ります。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-+WU3)
2022/11/23(水) 22:14:18.76ID:Yr8vfmKK0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-XZYD)
2022/11/23(水) 23:20:08.84ID:v93aR2PPM >>345
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full
ファイル同期に関する事はこれで全部で きる
https://play.google.com/store/apps/details?id=dk.tacit.android.foldersync.full
ファイル同期に関する事はこれで全部で きる
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-EpN0)
2022/11/23(水) 23:37:17.84ID:+yHdgYK40 >>344
いわゆる「USBストレージ」のファイルシステムは透過的に利用できなかたような...
「Folder Sync」はどうだろう
自分はもう使ってないけど、有料版で利用可能になるインスタント同期機能(ローカルの対象フォルダ(サブフォルダ含む)内のファイル変更を検出してリアルタイムで同期してくれる機能)が便利だった
巨大なデータセットに向いてるかどうかは不明
いわゆる「USBストレージ」のファイルシステムは透過的に利用できなかたような...
「Folder Sync」はどうだろう
自分はもう使ってないけど、有料版で利用可能になるインスタント同期機能(ローカルの対象フォルダ(サブフォルダ含む)内のファイル変更を検出してリアルタイムで同期してくれる機能)が便利だった
巨大なデータセットに向いてるかどうかは不明
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-/mFn)
2022/11/24(木) 00:16:38.61ID:EY6Xkyc20 >>344
Syncthingでできないかな
Syncthingでできないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-ijvY)
2022/11/24(木) 00:43:45.05ID:tvjclcgC0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-dC2B)
2022/11/24(木) 23:46:38.32ID:BwL+pL3ld >>326です
Clonized Chromeは同期はできないがアカウント新規作成はできるので、Chromeに当該アカウント追加してApp Clonerに課金せずGmail使えるようにしました
Cloneアプリでの複垢運用はできないので、App ClonerとClonized Chrome等Clonizedアプリはアンインストールし、別途端末を準備の上別の仕事用プロファイルで対応することにしました(ShelterやTest DPCは不具合あるのでIslandを予定)
中華製仮想Androidアプリでもroot化せずに仕事用プロファイルと同等の機能を構築(Androidとは別に仮想AndroidOSを構築し分離、仮想Android上でAndroidとは別にGoogle PlayやAPKを動作させる)できるのですが、Android12で機敏に動作させるには開発者向け機能を弄る必要がありますが、そちらとも比較したいと思います
長文すみません、ありがとうございました
Clonized Chromeは同期はできないがアカウント新規作成はできるので、Chromeに当該アカウント追加してApp Clonerに課金せずGmail使えるようにしました
Cloneアプリでの複垢運用はできないので、App ClonerとClonized Chrome等Clonizedアプリはアンインストールし、別途端末を準備の上別の仕事用プロファイルで対応することにしました(ShelterやTest DPCは不具合あるのでIslandを予定)
中華製仮想Androidアプリでもroot化せずに仕事用プロファイルと同等の機能を構築(Androidとは別に仮想AndroidOSを構築し分離、仮想Android上でAndroidとは別にGoogle PlayやAPKを動作させる)できるのですが、Android12で機敏に動作させるには開発者向け機能を弄る必要がありますが、そちらとも比較したいと思います
長文すみません、ありがとうございました
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-cd76)
2022/11/25(金) 04:39:20.18ID:mqyNjc2g0 8年くらい前にやったゲームなんだけど
3列のインベダーキャラが上から下に降ってきてそれを早押ししていくやつ分かる人いますか?
黒い背景でインベーダーキャラは白で画面はシンプルだった気がします。
プレイストアの過去インストールリストを見てみたけど見つかりませんでした。
3列のインベダーキャラが上から下に降ってきてそれを早押ししていくやつ分かる人いますか?
黒い背景でインベーダーキャラは白で画面はシンプルだった気がします。
プレイストアの過去インストールリストを見てみたけど見つかりませんでした。
353名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-3es5)
2022/11/25(金) 11:29:52.48ID:ftuIHQKZd >>351
いいってことよ(≧∇≦)b
いいってことよ(≧∇≦)b
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-T2/Z)
2022/11/25(金) 23:02:35.45ID:DdlhfJtt0 アプリごとに強制的にプッシュ通知に設定できるアプリありますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-s3my)
2022/11/25(金) 23:05:55.63ID:RXD3CmSC0 >>351
> ShelterやTest DPCは不具合
Test DPCは知らなかった。Thx!
これらってどんな不具合が有るんですか?
> 開発者向け機能を弄る必要がありますが、そちらとも比較したいと思います
レポ 楽しみに待ってます!
> ShelterやTest DPCは不具合
Test DPCは知らなかった。Thx!
これらってどんな不具合が有るんですか?
> 開発者向け機能を弄る必要がありますが、そちらとも比較したいと思います
レポ 楽しみに待ってます!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-B4ZS)
2022/11/26(土) 00:49:59.65ID:CwY0vOTrd >>355
いいってことよ!
いいってことよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-UFIz)
2022/11/26(土) 06:49:24.89ID:oXe0ahOhd >>355
仕事プロファイルに切り替えても、仕事用アプリが何度も落ちるので、一度仕事プロファイルを切ってまた切り替えたりする必要になることがある
最悪端末再起動して、仕事プロファイルを立ち上げる
中華製アプリなので、開発者向け機能を構築して弄るのはまだしてません
仕事プロファイルに切り替えても、仕事用アプリが何度も落ちるので、一度仕事プロファイルを切ってまた切り替えたりする必要になることがある
最悪端末再起動して、仕事プロファイルを立ち上げる
中華製アプリなので、開発者向け機能を構築して弄るのはまだしてません
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 10:29:34.12ID:Oq+OaKju0 >>357
355です
https://www.reddit.com/r/galaxys10/comments/kyig67/samsung_secure_folder_work_profile_island_shelter/
これが参考になる内容なのかな?
island使ってて、仕事プロファイルのアプリでテキストをコピーかペーストするときにアプリが固まることはありました。
↑とは事象が違うようだから、まだ↑の対策してないけど…
355です
https://www.reddit.com/r/galaxys10/comments/kyig67/samsung_secure_folder_work_profile_island_shelter/
これが参考になる内容なのかな?
island使ってて、仕事プロファイルのアプリでテキストをコピーかペーストするときにアプリが固まることはありました。
↑とは事象が違うようだから、まだ↑の対策してないけど…
359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-B4ZS)
2022/11/26(土) 11:43:58.76ID:BvaiwY2Wd 間違えて電車で大音量のAV見てしまった時に事前に止めてくれるアプリ教えて下さい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-uJNb)
2022/11/26(土) 12:01:39.29ID:3MyJq+MQ0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 14:41:37.24ID:Oq+OaKju0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-UFIz)
2022/11/26(土) 15:25:56.30ID:oXe0ahOhd >>361
釣りにマジレス
釣りにマジレス
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 16:01:14.10ID:Oq+OaKju0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-iaIw)
2022/11/26(土) 16:22:19.41ID:+0n+/DegM 釣りとかいうレスする方が釣りだ
自信を持て
自信を持て
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UFIz)
2022/11/26(土) 16:38:37.64ID:wsZi6ZEBd366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fb-tepC)
2022/11/26(土) 17:00:48.90ID:i7c+iZc40 LED非搭載の端末で不在着信を搭載機と同様に確認するまで知らせてくれるアプリは無いですかね
AOD表示は常時立ち上がってるので消費電力高いし背面フラッシュは気付きにくい
単純に着信時起動して、応答せずに不在着信となったら最前面に目立つアクション表示を行い且つスリープに落ちずに確認するまで知らせてくれる
そんなアプリが僕はv(*´>ω<`*)v
AOD表示は常時立ち上がってるので消費電力高いし背面フラッシュは気付きにくい
単純に着信時起動して、応答せずに不在着信となったら最前面に目立つアクション表示を行い且つスリープに落ちずに確認するまで知らせてくれる
そんなアプリが僕はv(*´>ω<`*)v
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-DKYJ)
2022/11/26(土) 18:06:51.97ID:nSAwOP7zM368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 18:22:32.20ID:Oq+OaKju0 >>366
通知が来たらMi Band(3000円くらい)とかスマートウォッチに
バイブ来るようにしたほうが楽よ。
バイブのパターンでメールなのか着信なのか分かるから
わざわざスマホ見なくても優先度が分かる。
通知を消さなければ再度バイブで教えてくれたり…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.miband1&hl=ja
通知が来たらMi Band(3000円くらい)とかスマートウォッチに
バイブ来るようにしたほうが楽よ。
バイブのパターンでメールなのか着信なのか分かるから
わざわざスマホ見なくても優先度が分かる。
通知を消さなければ再度バイブで教えてくれたり…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mc.miband1&hl=ja
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UFIz)
2022/11/26(土) 19:26:11.06ID:wsZi6ZEBd SOTI Japan株式会社のサービスSOTI MobiControl(仕事用プロファイルアプリMobiControl Android Enterprise)導入したいんだが、個人は無理なんかなこれ
ShelterやIslandやTest DPCは不具合あるので(仕事用プロファイルアプリが落ちる)、MobiControl Android Enterpriseみたいな安定したアプリ探してるんだけど
>>355,358様への御報告
中華製バーチャルアプリ(仮想Androidを仮想AndroidOS上でサブ領域として構築して、Android(メイン領域)から切り離す。メイン領域のAndroidとは隔離されるので、仕事用プロファイル同様に機能する)を開発者向け機能弄ってAndroid12端末で動作が機敏になるか検証した結果は、仮想Android上で動作する分離されたアプリが激重でフリーズを繰り返し、使い物になりませんでした
ShelterやIslandやTest DPCは不具合あるので(仕事用プロファイルアプリが落ちる)、MobiControl Android Enterpriseみたいな安定したアプリ探してるんだけど
>>355,358様への御報告
中華製バーチャルアプリ(仮想Androidを仮想AndroidOS上でサブ領域として構築して、Android(メイン領域)から切り離す。メイン領域のAndroidとは隔離されるので、仕事用プロファイル同様に機能する)を開発者向け機能弄ってAndroid12端末で動作が機敏になるか検証した結果は、仮想Android上で動作する分離されたアプリが激重でフリーズを繰り返し、使い物になりませんでした
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-tepC)
2022/11/26(土) 20:09:59.71ID:dVJlRQor0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 20:30:15.18ID:Oq+OaKju0 >>369
355,358です。
こちらの環境では、Islandは仕事用プロダイルに入れているアプリは落ちません。
358に書いたように、仕事プロファイル破棄>特定のアプリをDisable>特定のアプリをEnableしたほうが良さそうです。
Virtual Android の類を入れていると思うけど、結構メモリを要求すると思います。ホスト機に6-8GBのメモリーを要求されるのでは?
355,358です。
こちらの環境では、Islandは仕事用プロダイルに入れているアプリは落ちません。
358に書いたように、仕事プロファイル破棄>特定のアプリをDisable>特定のアプリをEnableしたほうが良さそうです。
Virtual Android の類を入れていると思うけど、結構メモリを要求すると思います。ホスト機に6-8GBのメモリーを要求されるのでは?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UFIz)
2022/11/26(土) 20:58:32.83ID:wsZi6ZEBd >>371
ありがとうございます
Google検索したら、Islandは稀に仕事用アプリがフリーズする事例があるようです
仕事プロファイル破棄>特定のアプリをDisable>特定のアプリをEnableを試行してみます
自分がダウンロードした中華製バーチャルアンドロイドアプリはかなりの容量を食うようです
アプリ立ち上げ→アプリ内で仮想Android立ち上げると、端末に電源入又は端末再起動同様に動作し、サブ領域としてのホーム画面が立ち上がる仕様です
+アイコンからGoogle Playやメイン領域のアプリを“ダウンロード”してサブ領域内のアプリを仕事用アプリ同様に動作させるのですが、Android12以降では開発者向け機能を弄らないとサブ領域が機能せずフリーズするようです
上手く説明できてなくてすみません
ありがとうございます
Google検索したら、Islandは稀に仕事用アプリがフリーズする事例があるようです
仕事プロファイル破棄>特定のアプリをDisable>特定のアプリをEnableを試行してみます
自分がダウンロードした中華製バーチャルアンドロイドアプリはかなりの容量を食うようです
アプリ立ち上げ→アプリ内で仮想Android立ち上げると、端末に電源入又は端末再起動同様に動作し、サブ領域としてのホーム画面が立ち上がる仕様です
+アイコンからGoogle Playやメイン領域のアプリを“ダウンロード”してサブ領域内のアプリを仕事用アプリ同様に動作させるのですが、Android12以降では開発者向け機能を弄らないとサブ領域が機能せずフリーズするようです
上手く説明できてなくてすみません
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f23-PoBT)
2022/11/26(土) 21:02:36.56ID:Oq+OaKju0 >>372
> Android12以降では開発者向け機能を弄らないとサブ領域が機能せずフリーズするようです
この対処知らないんですよ。参考になるUrl or 検索キーワードお持ちでしたら教えてください。
> Android12以降では開発者向け機能を弄らないとサブ領域が機能せずフリーズするようです
この対処知らないんですよ。参考になるUrl or 検索キーワードお持ちでしたら教えてください。
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UFIz)
2022/11/26(土) 21:22:49.81ID:wsZi6ZEBd >>373
レヴューにアプリが重くて動作しない又はフリーズするとして☆1としている方が多いバーチャルアプリなのですが、その対処法を記している方がいます
Parallel Space Technologyが配信している、Virtual Android-Android Cloneというアプリです
Cloneと名がついてますが、メイン領域上のGoogle Play(一部端末を除くAndroid端末とColorOS端末にプリインストールされている)等から隔離してサブ領域上にGoogle Play等のアプリを構築することから、実態は仕事用プロファイルアプリ様アプリとみられます
仕事用プロファイルアプリ様としたのは、メイン領域上のアプリをコピーできるからですが、このアプリがApp Cloner同様のいわゆるツインアプリかどうか判断しかねる為です
自分の場合、上記対処法でもフリーズを繰り返した為、ツインアプリか仕事用プロファイルか検証できませんでした
レヴューにアプリが重くて動作しない又はフリーズするとして☆1としている方が多いバーチャルアプリなのですが、その対処法を記している方がいます
Parallel Space Technologyが配信している、Virtual Android-Android Cloneというアプリです
Cloneと名がついてますが、メイン領域上のGoogle Play(一部端末を除くAndroid端末とColorOS端末にプリインストールされている)等から隔離してサブ領域上にGoogle Play等のアプリを構築することから、実態は仕事用プロファイルアプリ様アプリとみられます
仕事用プロファイルアプリ様としたのは、メイン領域上のアプリをコピーできるからですが、このアプリがApp Cloner同様のいわゆるツインアプリかどうか判断しかねる為です
自分の場合、上記対処法でもフリーズを繰り返した為、ツインアプリか仕事用プロファイルか検証できませんでした
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-UFIz)
2022/11/26(土) 21:37:02.33ID:wsZi6ZEBd 連投すみません
以下を付記させて頂きます
App Cloner等ツインアプリではGoogle Playをコピーするアプリは見当たりませんでした
他の方からレスを頂いたのですが、Google Playがプリインストールされているアプリでは、APK Pureでダウンロードはできてもプリインストール済みのGoogle Playと競合する為、インストールできません
Google Playがプリインストールされていない一部端末では、APKダウンロード→インストールで対処できますが、アップデートのやり方が面倒なようです
仕事用プロファイルアプリは、御覚知の通りメイン領域から隔離されるので全く問題はありません
以下を付記させて頂きます
App Cloner等ツインアプリではGoogle Playをコピーするアプリは見当たりませんでした
他の方からレスを頂いたのですが、Google Playがプリインストールされているアプリでは、APK Pureでダウンロードはできてもプリインストール済みのGoogle Playと競合する為、インストールできません
Google Playがプリインストールされていない一部端末では、APKダウンロード→インストールで対処できますが、アップデートのやり方が面倒なようです
仕事用プロファイルアプリは、御覚知の通りメイン領域から隔離されるので全く問題はありません
376364 (ブーイモ MMcf-iaIw)
2022/11/27(日) 00:14:49.16ID:uueYs22uM377名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UFIz)
2022/11/27(日) 03:20:02.97ID:PjIojrupd378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-Fv2G)
2022/11/27(日) 09:24:31.58ID:Pl7wRdua0 XperiaのスマホとGalaxyのタブレットで相互に通知を共有できるアプリってない?
Galaxy同士ならGalaxy flowとか使えるんだろうけど
電話はスマホでLINEはタブレットなんだけど、どちらかを使ってどちらかをバッグに入れてるときに通知があったらリアルタイムに手に持ってる方で見たい
Galaxy同士ならGalaxy flowとか使えるんだろうけど
電話はスマホでLINEはタブレットなんだけど、どちらかを使ってどちらかをバッグに入れてるときに通知があったらリアルタイムに手に持ってる方で見たい
379名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-BQDJ)
2022/11/27(日) 12:14:46.73ID:VWKXHepmM AndroidってIpadみたいに
iPhoneとIpad両方入れってできないのか
Redmi Note 11 Pro 5GとIpadにLine入れてるわ
iPhoneとIpad両方入れってできないのか
Redmi Note 11 Pro 5GとIpadにLine入れてるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-vlxQ)
2022/11/27(日) 12:22:53.86ID:8ORE2cKn0 ちょっと意味がわからない
381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-aNt5)
2022/11/27(日) 12:45:47.34ID:7cnKEEs7d ちょっとどころかさっぱりわからない
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-+MCK)
2022/11/27(日) 12:47:53.43ID:qFlTXTgA0 両方に入れて同じアカウントで入ればいいんじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-NHVw)
2022/11/27(日) 12:50:11.55ID:55EukAENa384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-vlxQ)
2022/11/27(日) 12:50:15.31ID:8ORE2cKn0 何を入れるのかちょっと意味がわからない
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-Fv2G)
2022/11/27(日) 14:16:46.57ID:Pl7wRdua0 kiwiってブラウザにLINEの拡張機能入れて使えなくはないけどかなり使い勝手悪いし通知はこない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-Fv2G)
2022/11/27(日) 14:19:25.19ID:Pl7wRdua0387名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-LpfL)
2022/11/27(日) 14:30:23.60ID:sexnWRnOr imessage送受信できるアプリない?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70c-+MCK)
2022/11/27(日) 14:48:39.17ID:qFlTXTgA0 >>383
へーそうなんだ
へーそうなんだ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-iaIw)
2022/11/27(日) 15:41:43.07ID:+yvGD8N4M iPad版のLINEは特別で、PC版みたいにスマホと同時ログインできるんだよな
PCとスマホの中間の存在として扱われている
しかしAndroidタブレット版LINEなんてものは存在しない
PCとスマホの中間の存在として扱われている
しかしAndroidタブレット版LINEなんてものは存在しない
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe5-Qe99)
2022/11/27(日) 18:17:19.79ID:9sS5gTrt0 共有から連絡先を非表示にする方法はありませんか?画像をクラウドにアップするとき連絡先に誤爆しそうだし会社の人の名前が出るのが嫌
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UFIz)
2022/11/27(日) 18:46:53.20ID:EK9z3mGXd >>369的日記
ドコモKY-51Bに仕事用プロファイルIsland入れたけど、島というアプリなのにメイン領域とサブ領域が隔離されてない
一領域に個人用と仕事用が混在するから、誤って個人用を仕事利用にするといったことも有り得る
GoogleWorkspace個人ソリューションしかないかな
ドコモKY-51Bに仕事用プロファイルIsland入れたけど、島というアプリなのにメイン領域とサブ領域が隔離されてない
一領域に個人用と仕事用が混在するから、誤って個人用を仕事利用にするといったことも有り得る
GoogleWorkspace個人ソリューションしかないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70d-ZwXx)
2022/11/27(日) 19:27:50.47ID:lLkxNUfZ0 泥はそもそも複製で使うからいらん
393名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-BQDJ)
2022/11/27(日) 19:39:26.71ID:sKLGck9mM394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3f-OLLU)
2022/11/27(日) 20:19:33.85ID:fiBRnY4Q0 >>383
Chromeの拡張機能で使えたりするけれどね
Chromeの拡張機能で使えたりするけれどね
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UFIz)
2022/11/27(日) 21:13:02.22ID:EK9z3mGXd >>369です
Google板過疎ってるので質問です
Google Workspace Essentials Starter(無料)では仕事用プロファイル可能でしょうか?
それともGoogle Workspace Essentials Starter契約後、管理コンソールからEnterprise Essentials(UFJ)にアップグレードしなければならないのでしょうか?
ご教授ください、よろしくお願いします
スレチでしたら申し訳ありません
Google板過疎ってるので質問です
Google Workspace Essentials Starter(無料)では仕事用プロファイル可能でしょうか?
それともGoogle Workspace Essentials Starter契約後、管理コンソールからEnterprise Essentials(UFJ)にアップグレードしなければならないのでしょうか?
ご教授ください、よろしくお願いします
スレチでしたら申し訳ありません
396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-UFIz)
2022/11/27(日) 21:14:12.05ID:EK9z3mGXd UFJは有料の間違いです
連投すみません
連投すみません
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-yYU6)
2022/11/28(月) 01:00:30.16ID:mJRcHzFI0 Android11で好きなフォントに変えれる? GALAXYだから公式で変更出来るんだけどあんまいいのないんだよね
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-PM2N)
2022/11/28(月) 07:13:05.56ID:G69EAy7v0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-cA9o)
2022/11/28(月) 08:33:09.75ID:nWSbVO6f0 >>398
12でしか試してない
12でしか試してない
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-cA9o)
2022/11/28(月) 08:36:10.90ID:nWSbVO6f0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-cGqS)
2022/11/28(月) 13:38:54.81ID:cq9gPj1+M 指定の
アプリを保持して切られなくするようなアプリ探してます
色んなアプリ起ち上げてると
使いたいアプリが切られて、またアプリを最初から起ち上げないといけないので
アプリを保持して切られなくするようなアプリ探してます
色んなアプリ起ち上げてると
使いたいアプリが切られて、またアプリを最初から起ち上げないといけないので
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-t92/)
2022/11/28(月) 13:59:33.56ID:vF5W48SFr >>401
一つに絞って使えばいい
一つに絞って使えばいい
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-cA9o)
2022/11/28(月) 14:00:30.20ID:nWSbVO6f0 それが出来たら聞いてないと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-uJNb)
2022/11/28(月) 16:44:26.55ID:jqU4JUTr0 逆に考える。
その落ちてほしくないアプリ以外をすべてバックグランド動作禁止に設定してしまえば一人勝ちできるのではなかろうか。
その落ちてほしくないアプリ以外をすべてバックグランド動作禁止に設定してしまえば一人勝ちできるのではなかろうか。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wMnR)
2022/11/28(月) 17:18:34.09ID:Tr1d91Ji0 そして誰もいなくなった
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-PM2N)
2022/11/28(月) 18:36:43.03ID:G69EAy7v0 >>400
レスありがとう
メインのandroid10mipad4mokeeだと動いたけどpixel4aだと設定してもテスト送信もできなかったし常駐もしなかった 俺環かと思ってね
pixel4a→mipad4で通知流せたら理想的だったんだ
レスありがとう
メインのandroid10mipad4mokeeだと動いたけどpixel4aだと設定してもテスト送信もできなかったし常駐もしなかった 俺環かと思ってね
pixel4a→mipad4で通知流せたら理想的だったんだ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-5PMI)
2022/11/29(火) 07:46:53.65ID:jtn4TgSzr Pushbulletでできん?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/11/29(火) 08:28:05.72ID:axDsLXew0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-pp8l)
2022/11/29(火) 11:53:23.74ID:unCLOttF0 ファイルを消してしまった、またはファイルが壊れてしまった写真や動画を復元復旧出来るアプリありますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-t92/)
2022/11/29(火) 12:00:13.27ID:mXXvzr+ir >>409
あきらめる
あきらめる
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-B4ZS)
2022/11/29(火) 12:27:25.13ID:tNwHoCD9d412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-SfCp)
2022/11/29(火) 12:41:16.32ID:w43us615a >>411
iphoneとAndroidは無理かな?
iphoneとAndroidは無理かな?
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/11/29(火) 13:10:08.42ID:axDsLXew0 >>411
アプリの説明ではファイルとかテキストを転送すると書いてるけど通知も転送できるもの?
アプリの説明ではファイルとかテキストを転送すると書いてるけど通知も転送できるもの?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-B4ZS)
2022/11/29(火) 13:16:51.69ID:bu5WvSEwd >>412
いけるよ
Pushbulletはios対応しなくなったから探してこれにした。googleドライブで紐づけしてるから入れてないと無理かも知れない
画像はipadからAndroidに送ったスクショ
https://i.imgur.com/O1Ud3iV.png
通知はわからない
いけるよ
Pushbulletはios対応しなくなったから探してこれにした。googleドライブで紐づけしてるから入れてないと無理かも知れない
画像はipadからAndroidに送ったスクショ
https://i.imgur.com/O1Ud3iV.png
通知はわからない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf81-dJoR)
2022/11/29(火) 13:18:16.25ID:91uTA+Cx0 >>409
業者に高額で復旧依頼
業者に高額で復旧依頼
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fef-pp8l)
2022/11/29(火) 14:18:10.50ID:unCLOttF0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-ykd8)
2022/11/29(火) 15:36:38.05ID:lUmcTNDl0 高額なのは保証できるが復旧されるかは保証できない
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-CLnV)
2022/11/29(火) 16:33:32.00ID:tUsrS4Aia 触りもせずに復旧出来ませんでしたが作業料金は頂きます
って悪徳業者もいるからな
って悪徳業者もいるからな
419名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-y4Th)
2022/11/29(火) 18:39:56.78ID:h7/0lJ46d420名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-DKYJ)
2022/11/29(火) 20:44:10.88ID:2FQqAUm2M >>416
パソコンに繋いでパソコン用のデータ復旧アプリ使えばワンチャン
パソコンに繋いでパソコン用のデータ復旧アプリ使えばワンチャン
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-PM2N)
2022/11/29(火) 21:48:42.87ID:dTbZpE2k0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1785-PoBT)
2022/11/29(火) 22:29:37.28ID:TWEz7H4Q0 >>391
355,358です。
>ドコモKY-51Bに仕事用プロファイルIsland入れたけど、島というアプリなのにメイン領域とサブ領域が隔離されてない
>一領域に個人用と仕事用が混在するから、誤って個人用を仕事利用にするといったことも有り得る
>GoogleWorkspace個人ソリューションしかないかな
ごちゃごちゃ書いてて状況がわからない。
1.入れた手順書いて
2.メイン領域とサブ領域が隔離されてない とはどういう状況?
NovaLauncherだと、「アプリ」「仕事用」とかでアプリが別れるよ
仕事用アプリにはアイコンの右下に鍵マークが着くよ
Gmail起動して、右上の丸いアイコンタップしたメニューに「仕事用プロファイルに切り替える」って出てる?
355,358です。
>ドコモKY-51Bに仕事用プロファイルIsland入れたけど、島というアプリなのにメイン領域とサブ領域が隔離されてない
>一領域に個人用と仕事用が混在するから、誤って個人用を仕事利用にするといったことも有り得る
>GoogleWorkspace個人ソリューションしかないかな
ごちゃごちゃ書いてて状況がわからない。
1.入れた手順書いて
2.メイン領域とサブ領域が隔離されてない とはどういう状況?
NovaLauncherだと、「アプリ」「仕事用」とかでアプリが別れるよ
仕事用アプリにはアイコンの右下に鍵マークが着くよ
Gmail起動して、右上の丸いアイコンタップしたメニューに「仕事用プロファイルに切り替える」って出てる?
423名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/11/29(火) 23:23:46.21ID:7wQNCYZmd >>422
391
最初、個人用と仕事用のアプリが一領域に混在してて、個人用と仕事用に区分けされてないかと思ったんだけど、今日起動したら区分され切り離されてた
話ズレますが、GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使えるとあったけど、個人向けプランでもいいのか、680円/月~のビジネスプランじゃないとダメなのか分からないです
ご存知でしたら、厚かましくて申し訳ありませんが教えて頂ければ幸いです
391
最初、個人用と仕事用のアプリが一領域に混在してて、個人用と仕事用に区分けされてないかと思ったんだけど、今日起動したら区分され切り離されてた
話ズレますが、GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使えるとあったけど、個人向けプランでもいいのか、680円/月~のビジネスプランじゃないとダメなのか分からないです
ご存知でしたら、厚かましくて申し訳ありませんが教えて頂ければ幸いです
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1785-PoBT)
2022/11/30(水) 00:03:36.84ID:3nlCET170 >>423
355,358です。
> GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使える
GoogleWorkspaceで仕事用プロファイルが使えると何が嬉しいの?調べて見るから概要教えて
あと、以下をよんでおくと良いよ
ttps://qiita.com/garupon/items/844770b1eb48ac004ced
355,358です。
> GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使える
GoogleWorkspaceで仕事用プロファイルが使えると何が嬉しいの?調べて見るから概要教えて
あと、以下をよんでおくと良いよ
ttps://qiita.com/garupon/items/844770b1eb48ac004ced
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/11/30(水) 05:08:05.02ID:kaA638urd426名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-tv57)
2022/11/30(水) 13:11:51.90ID:f4afKrfLr 1枚あたりの写真の容量がデカすぎて扱いづらいんだが容量減らす良アプリない?
出来れば一括で減らしたい
出来れば一括で減らしたい
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wMnR)
2022/11/30(水) 13:14:39.11ID:aKHiqfGl0 ファイルサイズのこと?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-wrok)
2022/11/30(水) 14:23:30.91ID:iuWSm9S40 >>426
写真リサイズっていうの使ってるが、複数選択は出来ても一括で出来るかはわからないな
写真リサイズっていうの使ってるが、複数選択は出来ても一括で出来るかはわからないな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-OgfA)
2022/11/30(水) 14:27:44.89ID:7Y4K/ops0 カメラの設定で解像度下げたほうが早いだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-cGqS)
2022/11/30(水) 14:29:14.77ID:2boHuIV7M すでに撮ってある写真は?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-iaIw)
2022/11/30(水) 14:48:49.36ID:8DVDl1sFM なんとカメラで解像度下げられない機種もあるんですよ
縦横比が変えられるだけで解像度は最高画素固定という
426の機種は知らんけど
縦横比が変えられるだけで解像度は最高画素固定という
426の機種は知らんけど
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-WCbj)
2022/11/30(水) 15:24:40.64ID:oBtRpEre0 採用している拡縮アルゴリズムによっては編集後の画質に雲泥の差が出るから気を付けてね
そういう俺もAndroidでは何が良いのか知らんけどw
Windows PCあるならRalphaってソフトがお勧め
そういう俺もAndroidでは何が良いのか知らんけどw
Windows PCあるならRalphaってソフトがお勧め
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wMnR)
2022/11/30(水) 16:21:00.96ID:aKHiqfGl0 「android 画像 一括 リサイズ」でググッてみれば。
(ぼくは自分のサイトに上げる画像はPCでやってる)
(ぼくは自分のサイトに上げる画像はPCでやってる)
434631 (ワッチョイ 9f5a-SfCp)
2022/11/30(水) 16:23:48.14ID:KYyfadZ20 画像を撮ってインスタに上げようとすると左右が途切れます。
サイズ変換アプリを使うと全体が載せられるんだけど上下に白い帯が出てしまう。
何かいいサイズ変換アプリありませんか?
サイズ変換アプリを使うと全体が載せられるんだけど上下に白い帯が出てしまう。
何かいいサイズ変換アプリありませんか?
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-5Ua5)
2022/11/30(水) 16:27:27.69ID:ljBbXvqIM >>433
ここ何のスレなんだよ…
ここ何のスレなんだよ…
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-aNt5)
2022/11/30(水) 16:38:44.04ID:WF4c+f95d437名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-t92/)
2022/11/30(水) 16:41:22.44ID:rUtQ65VBr >>436
誰?
誰?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70d-ZwXx)
2022/11/30(水) 17:07:29.83ID:GjzhsGbQ0 夏帆だろjk
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wMnR)
2022/11/30(水) 17:17:43.05ID:aKHiqfGl0 >>435
おまえ、自分がいるスレ知らないの?w
おまえ、自分がいるスレ知らないの?w
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MZFf)
2022/11/30(水) 17:18:54.19ID:8A3DWAWa0 気軽にこんなAndroidアプリ探してますとチラ裏するスレ!
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-5Ua5)
2022/11/30(水) 17:19:24.05ID:3X+R39A+M >>440
バカが悔しがってるw
バカが悔しがってるw
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MZFf)
2022/11/30(水) 17:22:28.66ID:8A3DWAWa0 ここだけワッチョイで感動…
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7a-wMnR)
2022/11/30(水) 17:37:04.38ID:aKHiqfGl0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17af-6K7b)
2022/11/30(水) 17:37:32.40ID:gc6w9XNl0 >>442
悔しいのうw悔しいのうw
悔しいのうw悔しいのうw
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbb-I4uf)
2022/11/30(水) 19:17:31.01ID:9c+4PhKU0 シークバーの上に小さくサムネイル出るプレーヤーありますか
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7df-hL4X)
2022/11/30(水) 20:15:22.05ID:2y8Vm1wp0 クイック設定メニューにスクショのタイル置けるアプリありませんか?できればスクロールできるのが希望ですよろしくお願いします
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1785-PoBT)
2022/11/30(水) 22:07:42.41ID:3nlCET170 >>425
355,358です。
> > > GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使える
> > GoogleWorkspaceで仕事用プロファイルが使えると何が嬉しいの?調べて見るから概要教えて
> 色々試してみて、利便性の高いものを個人事業用に使いたいのですが、ほとんどが法人向けの為探しています
GoogleWorkspace(=G Suit)をよく知らんけど、↓って事?
Android Enterpriseに設定する方法
- G Suiteアカウントでログインする
- 管理者が予めG Suiteで設定しておくと、(略)
以下に書いてある
ttps://qiita.com/garupon/items/844770b1eb48ac004ced
> 色々試してみて、利便性の高いものを個人事業用に使いたいのですが、ほとんどが法人向けの為探しています
イマイチ↑のいいたい事が分からん。
状況知らない人向けに書いてくれないと…興味湧かなかったら調べようがないし調べる気にもならん。
355,358です。
> > > GoogleWorkspaceで仕事用プロファイル使える
> > GoogleWorkspaceで仕事用プロファイルが使えると何が嬉しいの?調べて見るから概要教えて
> 色々試してみて、利便性の高いものを個人事業用に使いたいのですが、ほとんどが法人向けの為探しています
GoogleWorkspace(=G Suit)をよく知らんけど、↓って事?
Android Enterpriseに設定する方法
- G Suiteアカウントでログインする
- 管理者が予めG Suiteで設定しておくと、(略)
以下に書いてある
ttps://qiita.com/garupon/items/844770b1eb48ac004ced
> 色々試してみて、利便性の高いものを個人事業用に使いたいのですが、ほとんどが法人向けの為探しています
イマイチ↑のいいたい事が分からん。
状況知らない人向けに書いてくれないと…興味湧かなかったら調べようがないし調べる気にもならん。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-DKYJ)
2022/11/30(水) 22:17:42.02ID:QfTxQlf7M 普通にAndroidの機能のマルチユーザー使えばよくね?
Googleアカウント2つ作ってさー
別々にログインすれば良い
Googleアカウント2つ作ってさー
別々にログインすれば良い
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-PM2N)
2022/11/30(水) 22:47:27.89ID:jpZCW9ZQ0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1785-PoBT)
2022/11/30(水) 23:47:59.21ID:3nlCET170452名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/12/01(木) 05:51:19.82ID:OCUaofjfd >>448
レス遅れてしまい、すみません
主に法人に提供されるMDMにアプリ管理(個人用仕事用)の仕事用プロファイルがありますが、個人事業主向けの仕事用プロファイルが少ないということです
不快な気分にさせてしまい申し訳ありません
ありがとうございました
レス遅れてしまい、すみません
主に法人に提供されるMDMにアプリ管理(個人用仕事用)の仕事用プロファイルがありますが、個人事業主向けの仕事用プロファイルが少ないということです
不快な気分にさせてしまい申し訳ありません
ありがとうございました
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c6-PoBT)
2022/12/01(木) 06:28:31.79ID:1Zjqubhs0 >>452
355,358です。
> アプリ管理(個人用仕事用)の仕事用プロファイルがありますが、個人事業主向けの仕事用プロファイル
興味が出てきた。
個人事業主向けの仕事用プロファイルってなんでしょ?プリセット?
Islandだと設定できないけどTest DPCなら細かくプロファイルの内容を変えれるんじゃなの?
私は複垢同時使用のためにWork Profileを使っているだけど
イマイチ452がやりたいことが見えないんだよなぁ。
手段の話じゃなくて、先ずは目的を話しして。
355,358です。
> アプリ管理(個人用仕事用)の仕事用プロファイルがありますが、個人事業主向けの仕事用プロファイル
興味が出てきた。
個人事業主向けの仕事用プロファイルってなんでしょ?プリセット?
Islandだと設定できないけどTest DPCなら細かくプロファイルの内容を変えれるんじゃなの?
私は複垢同時使用のためにWork Profileを使っているだけど
イマイチ452がやりたいことが見えないんだよなぁ。
手段の話じゃなくて、先ずは目的を話しして。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/12/01(木) 10:14:41.19ID:jnHDlTtl0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/12/01(木) 10:19:21.09ID:jnHDlTtl0 >>453
Galaxyのスマホのセキュリティーフォルダーというのも同時に2アカウント使えるようになるけど俺も何がしたいか追ってないから目的に合うかは分からん
あとは並行世界とかもマルチアカウントになる
Galaxyのスマホのセキュリティーフォルダーというのも同時に2アカウント使えるようになるけど俺も何がしたいか追ってないから目的に合うかは分からん
あとは並行世界とかもマルチアカウントになる
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-t4tr)
2022/12/01(木) 12:13:34.93ID:znz2LCh8M 指定したアプリ(複数)を強制停止させるものないですか?
greenifyはなんか漏れる
greenifyはなんか漏れる
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-MZFf)
2022/12/01(木) 12:58:35.59ID:PUEHKnRd0 漏れるとは?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-v3Jj)
2022/12/01(木) 13:13:38.56ID:ZbT5Rnr6M459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF5b-LpfL)
2022/12/01(木) 14:40:01.94ID:D7nNck1cF iPhoneのsafariにある機能のように、スクリーンショット1発押して全画面(下まで)一気に撮れるアプリない?保存形式もpdfを選べるとうれしい
460名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-t92/)
2022/12/01(木) 15:11:58.43ID:svgQrZhRr >>459
Android12ならアプリ要らず
Android12ならアプリ要らず
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/12/01(木) 15:16:54.74ID:jnHDlTtl0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/12/01(木) 15:41:37.54ID:P4DJdRFGd >>453
ありがとうございます
書き方おかしかったみたいですみません
adminのようなアプリ管理アプリで仕事用プロファイルを管理できるということです
Google Playに配布されてるアプリのほとんどは、組織から送信されたコードを入力することで仕事用プロファイルアプリを使える場合がほとんどです
ShelterやIslandやTest DPCのようにアプリ単体で使えるものは限られてます
仕事用プロファイル(MDM)を導入して、仕事用プロファイルアプリをダウンロードし、使い分ける場合がほとんどです
その意味で、ShelterやIslandやTest DPCは仕事用プロファイル導入コストを抑えられ、個人事業主には利便性の高いという意味でした
ありがとうございます
書き方おかしかったみたいですみません
adminのようなアプリ管理アプリで仕事用プロファイルを管理できるということです
Google Playに配布されてるアプリのほとんどは、組織から送信されたコードを入力することで仕事用プロファイルアプリを使える場合がほとんどです
ShelterやIslandやTest DPCのようにアプリ単体で使えるものは限られてます
仕事用プロファイル(MDM)を導入して、仕事用プロファイルアプリをダウンロードし、使い分ける場合がほとんどです
その意味で、ShelterやIslandやTest DPCは仕事用プロファイル導入コストを抑えられ、個人事業主には利便性の高いという意味でした
463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-t92/)
2022/12/01(木) 15:59:57.15ID:svgQrZhRr464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-3UJq)
2022/12/01(木) 16:11:09.02ID:jnHDlTtl0465名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/12/01(木) 16:44:20.18ID:e8PTqKKMd >>455
平行世界やApp Clonerは単なるコピーアプリで、領域を個人用と仕事用に区分して完全に隔離するものではありません
16bitに対応しても32bitに対応していないということは仕事用プロファイルアプリではありません
コピーアプリだと証明書が変わる関係で同期できなかったり、プリインストールされているGoogle Playと競合する為Google Playストアはコピーできません(APKはダウンロードできてもインストールできません)
その意味で、仕事用プロファイルとツインアプリは全くの別物だそうです
平行世界やApp Clonerは単なるコピーアプリで、領域を個人用と仕事用に区分して完全に隔離するものではありません
16bitに対応しても32bitに対応していないということは仕事用プロファイルアプリではありません
コピーアプリだと証明書が変わる関係で同期できなかったり、プリインストールされているGoogle Playと競合する為Google Playストアはコピーできません(APKはダウンロードできてもインストールできません)
その意味で、仕事用プロファイルとツインアプリは全くの別物だそうです
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-t4tr)
2022/12/01(木) 20:03:58.23ID:cVfEht940467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-ZRdU)
2022/12/01(木) 20:10:53.10ID:7OdD4pwWa greenifyも中華製なのに気にするのか
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MZFf)
2022/12/01(木) 20:23:00.43ID:4IaCYQKz0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-t4tr)
2022/12/01(木) 20:29:28.44ID:cVfEht940470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MZFf)
2022/12/01(木) 20:51:12.96ID:4IaCYQKz0 >>469
そんなことあるのか。マジか
そんなことあるのか。マジか
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c6-PoBT)
2022/12/01(木) 22:03:58.93ID:1Zjqubhs0 >>462
>>465
355,358です。
以下のようにまとめてみました。違うなら指摘して
# 軽量、動作安定なもの
仕事用プロファイル()
- 仕事用プロファイルとして1アカウントだけ作成可能
- メインアカウントから仕事用プロファイルのアプリも同時に使える
- メインアカウントで仕事用プロファイルの通知も出る
- 2つのアカウントを1人が使う目的を主眼とした機能
マルチユーザー(Xiaomiのセカンド・スペースもマルチユーザー機能を使っているのか?)
- アカウント複数作成可能
- アカウントを切り替える必要あり(2,3秒時間かかる)
- 現在のユーザーの通知だけ出る
- 1つの機器を複数の人・アカウントが使う目的を主眼とした機能
# 軽量、不安定
AppCloner系(並列世界、ツインアプリとか)
- GMS系のアプリが動かないんじゃ無かったかな?
# 鈍重、不安定、OS古い
Android自体のエミュレータ系(Virtual Andoridとか)
- Ver7系とかのエミュレータ
>>465
355,358です。
以下のようにまとめてみました。違うなら指摘して
# 軽量、動作安定なもの
仕事用プロファイル()
- 仕事用プロファイルとして1アカウントだけ作成可能
- メインアカウントから仕事用プロファイルのアプリも同時に使える
- メインアカウントで仕事用プロファイルの通知も出る
- 2つのアカウントを1人が使う目的を主眼とした機能
マルチユーザー(Xiaomiのセカンド・スペースもマルチユーザー機能を使っているのか?)
- アカウント複数作成可能
- アカウントを切り替える必要あり(2,3秒時間かかる)
- 現在のユーザーの通知だけ出る
- 1つの機器を複数の人・アカウントが使う目的を主眼とした機能
# 軽量、不安定
AppCloner系(並列世界、ツインアプリとか)
- GMS系のアプリが動かないんじゃ無かったかな?
# 鈍重、不安定、OS古い
Android自体のエミュレータ系(Virtual Andoridとか)
- Ver7系とかのエミュレータ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/12/02(金) 06:51:45.14ID:JeF+Jl+Ld >>471
間違いは無いと思います
仕事用プロファイルアプリは1端末1個のみインストール可能で、他のプロファイルアプリを使う場合は既存のプロファイルアプリを「破壊」する必要があります
仕事用プロファイルはアカウントではなく、端末内にサブ領域として仕事用プロファイルを構築し、個人用のメイン領域から完全に隔離するわけです(端末が個人のものの場合。会社支給の端末の場合は、端末内に仕事用プロファイルを構築しそれをメイン領域と看做し企業が管理します)
ツインアプリやコピーアプリの場合、領域として区分け(隔離)する訳では無く、アプリによっては同じアプリを複数コピーできる場合もあります
ほかのツインアプリと併存させれるかどうかは試してないので分かりませんが、仕事用プロファイルとは似ても似つかぬまったくの別物なので、必要に応じて試してみてもいいかもしれません
仕事用プロファイルは基本的には業務用なので、アカウントが複数欲しいだけならばツインアプリを使うのがいいかと思います
駄文すみません
間違いは無いと思います
仕事用プロファイルアプリは1端末1個のみインストール可能で、他のプロファイルアプリを使う場合は既存のプロファイルアプリを「破壊」する必要があります
仕事用プロファイルはアカウントではなく、端末内にサブ領域として仕事用プロファイルを構築し、個人用のメイン領域から完全に隔離するわけです(端末が個人のものの場合。会社支給の端末の場合は、端末内に仕事用プロファイルを構築しそれをメイン領域と看做し企業が管理します)
ツインアプリやコピーアプリの場合、領域として区分け(隔離)する訳では無く、アプリによっては同じアプリを複数コピーできる場合もあります
ほかのツインアプリと併存させれるかどうかは試してないので分かりませんが、仕事用プロファイルとは似ても似つかぬまったくの別物なので、必要に応じて試してみてもいいかもしれません
仕事用プロファイルは基本的には業務用なので、アカウントが複数欲しいだけならばツインアプリを使うのがいいかと思います
駄文すみません
473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-lWYy)
2022/12/02(金) 07:48:10.79ID:JeF+Jl+Ld 連投すみません
追記します
仕事用プロファイル作成後、個人用領域内のGoogle Playストアでツインアプリをダウンロード→ツインアプリでアプリをコピーすることはできました(個人用領域内にアプリがコピーされる)
App Clonerでは、コピーされたアプリにApp Clonerのアイコンマークが付き、コピー元のアプリと区別されました
結果は>>330-335を参照してみれば分かるかと思いますが、16bitに対応しても32bit非対応だったり、16bit用途は別に32bit用をダウンロードしないといけないなど、利便性が悪いです
それとは別に、>>374に書いたようなアプリもあります
仮想AndroidOSをアプリ内に構築してアプリから仮想Androidを立ち上げると、普段使っている領域(仕事用プロファイルアプリをインストールして、領域を設定して隔離していない状態)とは別の仮想領域が構成されます
Google Playストアも“コピー”され、そこからアプリをダウンロードもできるようですが、Android12で使用する場合は、動作が不安定な為開発者向けオプションを利用する必要があり、これをしないとアプリや端末が頻発するようです
追記します
仕事用プロファイル作成後、個人用領域内のGoogle Playストアでツインアプリをダウンロード→ツインアプリでアプリをコピーすることはできました(個人用領域内にアプリがコピーされる)
App Clonerでは、コピーされたアプリにApp Clonerのアイコンマークが付き、コピー元のアプリと区別されました
結果は>>330-335を参照してみれば分かるかと思いますが、16bitに対応しても32bit非対応だったり、16bit用途は別に32bit用をダウンロードしないといけないなど、利便性が悪いです
それとは別に、>>374に書いたようなアプリもあります
仮想AndroidOSをアプリ内に構築してアプリから仮想Androidを立ち上げると、普段使っている領域(仕事用プロファイルアプリをインストールして、領域を設定して隔離していない状態)とは別の仮想領域が構成されます
Google Playストアも“コピー”され、そこからアプリをダウンロードもできるようですが、Android12で使用する場合は、動作が不安定な為開発者向けオプションを利用する必要があり、これをしないとアプリや端末が頻発するようです
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-JH5o)
2022/12/02(金) 14:11:56.08ID:GtLW+EqC0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-LpfL)
2022/12/02(金) 22:17:34.31ID:Saz2KJHld476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-H5VQ)
2022/12/04(日) 08:31:42.02ID:nzUsdFdC0 カメラのシャッター音消しの定番を教えて下さい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-RX5i)
2022/12/04(日) 08:34:40.72ID:fqki+LUVd シャッターを押すときに大きな声で叫ぶといいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-jjYR)
2022/12/04(日) 08:53:33.85ID:D/RN5X/iM >>476
海外のsimをさす
海外のsimをさす
479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-f7st)
2022/12/04(日) 09:05:32.28ID:73AySR+zM 定番といえばスピーカーを物理破壊
480名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8c-f0Jq)
2022/12/04(日) 15:29:56.72ID:FJLbXY4aH >>475
galaxyの機能でできるからねぇ
galaxyの機能でできるからねぇ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-HJ99)
2022/12/04(日) 15:36:37.43ID:zrn7jJoUa >>480
挙動が違うって話よ
挙動が違うって話よ
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-/A36)
2022/12/04(日) 20:00:36.10ID:4i1S/og30483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e885-86WV)
2022/12/05(月) 19:26:11.26ID:0KJRYchw0 >>476
指で塞ぐと聞こえないぞ
指で塞ぐと聞こえないぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-+f+8)
2022/12/06(火) 13:33:51.89ID:P4MCPWSRr https://play.google.com/store/apps/details?id=audio.instant.radio
これに関してなんですが、データ量が多くて
低速では聴けない局があります。で、このアプリの前段に割り込むとかして、強制的に速度制限して聞けるようにするとかできるアプリはありますでしょうか?
「聴けないなら他のアプリにすれば?」は無理です。このアプリからしか聴けない局があるからです。
これに関してなんですが、データ量が多くて
低速では聴けない局があります。で、このアプリの前段に割り込むとかして、強制的に速度制限して聞けるようにするとかできるアプリはありますでしょうか?
「聴けないなら他のアプリにすれば?」は無理です。このアプリからしか聴けない局があるからです。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-XjHF)
2022/12/06(火) 13:37:28.07ID:QJdx5vpjd >>484
ギガ買え
ギガ買え
486名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8c-f0Jq)
2022/12/06(火) 14:07:41.99ID:171AY5MWH >>484
どの局?
どの局?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx10-3GjQ)
2022/12/06(火) 15:09:14.15ID:CvpJLavox >>486
気になるよね
気になるよね
488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-+f+8)
2022/12/06(火) 16:51:44.52ID:P4MCPWSRr OTTAVAっていうクラシックの局。
自前のウェブページに付いてるプレーヤーは
高音質の有料放送なので無料放送は
このアプリからでないと聴けない。
自前のウェブページに付いてるプレーヤーは
高音質の有料放送なので無料放送は
このアプリからでないと聴けない。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-GRp8)
2022/12/06(火) 17:27:48.46ID:GYoP5Tkya 論理的に無理でしょ
毎分10L落ちて来る滝から滝壺で毎分1L受けたいんだけど落ちて来る水は全部零したくないって話でしょ
そんなの上流の鯖側をなんとかしないとどうにもならない
毎分10L落ちて来る滝から滝壺で毎分1L受けたいんだけど落ちて来る水は全部零したくないって話でしょ
そんなの上流の鯖側をなんとかしないとどうにもならない
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-UlC3)
2022/12/06(火) 17:39:19.29ID:Ca2NxR+hM >>484
スレタイ百回読んで正座な
スレタイ百回読んで正座な
491名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-+f+8)
2022/12/06(火) 18:11:59.57ID:P4MCPWSRr492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-Yf6t)
2022/12/06(火) 18:22:35.68ID:4cLdnRHs0 >>491
鯖側が回線品質に応じて低ビットレートのストリームを流すような仕組みを備えていないなら、どう足掻いても無理だよ
符号化されたデジタルデータは欠損等のエラーが訂正限界を超えるとデコードできなくなるのであって「こぼしてもいい」とはならん(キミの認識は根本的におかしい)
鯖側が回線品質に応じて低ビットレートのストリームを流すような仕組みを備えていないなら、どう足掻いても無理だよ
符号化されたデジタルデータは欠損等のエラーが訂正限界を超えるとデコードできなくなるのであって「こぼしてもいい」とはならん(キミの認識は根本的におかしい)
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8f0-Bp7x)
2022/12/06(火) 18:24:55.55ID:m8IPlDO50 ここは無理難題みたいの聞く人いるよね…
491さんの事ではないが
491さんの事ではないが
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-38SG)
2022/12/06(火) 18:25:25.35ID:kTeFyu+T0 >>491
192kの音楽配信してます、それより小さいデータはありません→デカすぎるから小さくしては受信側がいくらアプリ挟んだって無理
配信元に要望出して小さいデータ送ってもらうか
PCとかの別機器で受信して、そこで小さくしたデータ飛ばすガチの中継しないといけない
有料配信ってことは自分自身でそういう環境作らないとダメだし、そこまで行くとスレチになる
192kの音楽配信してます、それより小さいデータはありません→デカすぎるから小さくしては受信側がいくらアプリ挟んだって無理
配信元に要望出して小さいデータ送ってもらうか
PCとかの別機器で受信して、そこで小さくしたデータ飛ばすガチの中継しないといけない
有料配信ってことは自分自身でそういう環境作らないとダメだし、そこまで行くとスレチになる
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-MHRn)
2022/12/06(火) 18:31:49.09ID:P4iCNJSbM OTTAVA
RAIN
SONATICA
1000Hits classic
SAKURA
が聞けるradioアプリは有りますか?出来ればボリュームブースターに対応している物。
RAIN
SONATICA
1000Hits classic
SAKURA
が聞けるradioアプリは有りますか?出来ればボリュームブースターに対応している物。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-MHRn)
2022/12/06(火) 18:34:33.02ID:P4iCNJSbM >>491
192kbps配信ならOCNの低速でも聞けるけど。
192kbps配信ならOCNの低速でも聞けるけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-jjYR)
2022/12/07(水) 08:30:22.66ID:7Lv9r5YOM VPN間に噛ませたらどうなるんだろう?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-99PG)
2022/12/07(水) 14:08:11.43ID:e41mCUxtM Twitterクライアントを探しています。
普段は公式版を使っているのですが、
リストの追加、削除が面倒で困っております。
例えばフォロー一覧からプロフィールページを介さずに
すぐにリスト追加したりが出来ると良いです。
なんならリスト追加に特化したものでも構いません。
そんなアプリがあったらお教え頂きたいです。
宜しくお願いします。
普段は公式版を使っているのですが、
リストの追加、削除が面倒で困っております。
例えばフォロー一覧からプロフィールページを介さずに
すぐにリスト追加したりが出来ると良いです。
なんならリスト追加に特化したものでも構いません。
そんなアプリがあったらお教え頂きたいです。
宜しくお願いします。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-M/SZ)
2022/12/07(水) 15:39:11.75ID:+HfxneE2r >>498
Sobacha
Sobacha
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-jtn6)
2022/12/07(水) 19:56:07.40ID:4Bo6sHHfd 若くて美人な彼女が出来るアプリ教えてください
501名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-/vOc)
2022/12/07(水) 20:03:23.71ID:GaqPC238d >>471は人に聞いといてまんまかよ
デュアルアプリ(ツインアプリ)とプロファイルについて違いを説明したのに残念だな
Google Playストアでダウンロードできる個人向け仕事用プロファイルは少なくとも4つ、法人向けも少なくとも4つでした
デュアルアプリ(ツインアプリ)とプロファイルについて違いを説明したのに残念だな
Google Playストアでダウンロードできる個人向け仕事用プロファイルは少なくとも4つ、法人向けも少なくとも4つでした
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-r0m8)
2022/12/08(木) 03:20:00.76ID:uNxE98OxM OperaMiniとかChromeのデータセーバみたいなのは、OperaやGoogleの鯖が間に挟まることで画質の削減を行っている
技術的に、間に鯖を挟まなければあえて音質を劣化させて低速で聴けるようにする、などというのはできないだろう
技術的に、間に鯖を挟まなければあえて音質を劣化させて低速で聴けるようにする、などというのはできないだろう
503名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-O2tD)
2022/12/08(木) 08:08:29.51ID:9fxXElVsr 同じアプリを1日に数回以上、強制的に起動してくれるアプリってないですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-jPgb)
2022/12/08(木) 08:12:25.46ID:OjpwRNAFd >>503
マクロ系アプリ(Taskerとか)で起動くらいは可能
マクロ系アプリ(Taskerとか)で起動くらいは可能
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/08(木) 08:35:19.88ID:QkyuIdKu0506名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-O2tD)
2022/12/08(木) 10:39:24.53ID:9fxXElVsr >>504
有料なのですか?
有料なのですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee1-dBjB)
2022/12/08(木) 23:14:07.76ID:rIra3aLE0508名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-WkaH)
2022/12/09(金) 07:54:52.49ID:cFktDFVGM >>500
新山千春に習ってください
新山千春に習ってください
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd94-/vOc)
2022/12/09(金) 07:55:03.64ID:58WyrgLFd510名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-r0m8)
2022/12/09(金) 09:20:51.88ID:5AW3EOsHM 仕事用プロファイルってAndroid標準の機能だと思ってたけどアプリがないと使えないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 12:38:11.71ID:UOU/+cfkd >>510
Xiaomiのセカンドスペース以外はアプリが必要
仮想AndroidOSを構築するVirtual Android-Android Cloneみたいなもの、Phone Dual Spaceのようなホームランチャー形式のものはアプリダウンロード必須
仕事用プロファイルアプリは個人向けはアプリダウンロードのみで使えるけど、法人向けは管理者が必要でアプリ単体では使えない
セカンドスペースはその容量に端末のスペックが追いつかず廃止されたけど、とあるアプリで非ルートで開発者向けオプション弄れば使える
Xiaomiのセカンドスペース以外はアプリが必要
仮想AndroidOSを構築するVirtual Android-Android Cloneみたいなもの、Phone Dual Spaceのようなホームランチャー形式のものはアプリダウンロード必須
仕事用プロファイルアプリは個人向けはアプリダウンロードのみで使えるけど、法人向けは管理者が必要でアプリ単体では使えない
セカンドスペースはその容量に端末のスペックが追いつかず廃止されたけど、とあるアプリで非ルートで開発者向けオプション弄れば使える
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-Ch9/)
2022/12/09(金) 14:27:43.95ID:nI9H+DRRd 個人事業ガイジしつこくね?
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 15:40:25.91ID:UOU/+cfkd514名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-r0m8)
2022/12/09(金) 15:54:43.51ID:bjDgnSr0M515名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-r0m8)
2022/12/09(金) 15:55:02.32ID:bjDgnSr0M ワッチョイ見てもらえばわかるけどID変わってるけど510です
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-vVXl)
2022/12/09(金) 15:58:14.65ID:TLekIlVN0 個人事業絡みしつけーよ
長文ウザいし別のスレでやれよ
長文ウザいし別のスレでやれよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 16:20:33.39ID:UOU/+cfkd >>514
念の為、仕事用プロファイルとコピーアプリ(ツインアプリ、デュアルアプリ)の違いについて書いただけです
自分が必要としてるのは仕事用プロファイルですが、以前は仕事用プロファイルとコピーアプリの違いについて理解してませんでした
念の為、仕事用プロファイルとコピーアプリ(ツインアプリ、デュアルアプリ)の違いについて書いただけです
自分が必要としてるのは仕事用プロファイルですが、以前は仕事用プロファイルとコピーアプリの違いについて理解してませんでした
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 16:23:19.33ID:UOU/+cfkd519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b67f-7JQY)
2022/12/09(金) 16:25:51.50ID:6ClnGqaM0 >>518
スルーしろよ
スルーしろよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Ch9/)
2022/12/09(金) 16:36:24.42ID:q3h2eT/Hd >>513
嫌がられてんだから答えんなよアホ死ね
嫌がられてんだから答えんなよアホ死ね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-+hgW)
2022/12/09(金) 16:44:49.99ID:nSa2Vx6wa なんなんこの基地外
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-D+d7)
2022/12/09(金) 16:46:52.20ID:ZFIm95muM 時間が有り余っている老人は
土日関係なしに毎日どこかで難癖つけたり、煽るのが生き甲斐なんです
暇つぶしのためスルーは出来ません
わかってあげてね
土日関係なしに毎日どこかで難癖つけたり、煽るのが生き甲斐なんです
暇つぶしのためスルーは出来ません
わかってあげてね
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 18:02:47.16ID:UOU/+cfkd524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-+hgW)
2022/12/09(金) 18:09:11.69ID:PY6LxSL2a これは酷い
525名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-7JQY)
2022/12/09(金) 18:20:50.86ID:Y7jGDHrZM おもろ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320c-hPFt)
2022/12/09(金) 19:02:28.39ID:x9MPQU4Z0 ID真っ赤はだいたいキチガイ
正論は通じない
正論は通じない
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b273-6RGb)
2022/12/09(金) 19:06:23.67ID:W4u0CNHG0 どっちも基地外でわろた
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd02-/vOc)
2022/12/09(金) 19:43:44.88ID:NGHtwfz0d529名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-Ch9/)
2022/12/09(金) 20:12:05.96ID:wgnvrn11d >>523
クソ回答してっから個人事業ガイジが質問やめねーんだろ長文ハゲ無能回答者消えろ
クソ回答してっから個人事業ガイジが質問やめねーんだろ長文ハゲ無能回答者消えろ
530514 (ブーイモ MMed-r0m8)
2022/12/09(金) 20:19:26.51ID:T3s5He3gM531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-eP22)
2022/12/10(土) 09:05:53.68ID:3a2IdYGLd532510 (ブーイモ MMbb-O78R)
2022/12/10(土) 11:53:32.77ID:h4KYiFEFM わかったわかった俺が質問したのが悪い
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4762-n0jv)
2022/12/10(土) 13:10:04.43ID:VMfrUrdY0 iphone6で撮影した動画を簡単に高画質動画にするアプリないでしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-HLec)
2022/12/10(土) 13:30:22.91ID:PePRvpQh0 >>533
twitterで懸賞金出して高画質化を依頼
twitterで懸賞金出して高画質化を依頼
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-oRrX)
2022/12/10(土) 17:35:55.24ID:sYYfxQ9w0 よくあるAuto Clicker(座標指定連打)系ではない、Holdした箇所を都度連打してくれる様なアプリありますか?宜しくお願いします。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-UWh3)
2022/12/10(土) 21:18:04.92ID:2CUWk7Hxd 動画編集ソフトで
編集済みのタイトルデザイナーやお気に入りのトランジットを流用できるソフトは有りますでしょうか?
powerdirectorとキネマスターを使ってみましたが、
プロジェクトごとの保存は出来ても上記のような保存はできなさそうでした。
LUMAというソフトならできるのかもと思いましたが3000円もするので躊躇してます。
編集済みのタイトルデザイナーやお気に入りのトランジットを流用できるソフトは有りますでしょうか?
powerdirectorとキネマスターを使ってみましたが、
プロジェクトごとの保存は出来ても上記のような保存はできなさそうでした。
LUMAというソフトならできるのかもと思いましたが3000円もするので躊躇してます。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-DjCi)
2022/12/10(土) 21:33:40.54ID:bVx2DIby0 davinci resolveならトランジションをプリセットとして保存出来る
ただdavinci resolveは高機能だけど機能ありすぎて面食らうね
ただdavinci resolveは高機能だけど機能ありすぎて面食らうね
538名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-c8mB)
2022/12/11(日) 10:28:26.33ID:QWaXgzZxM app2fireみたいなアプリで普通のAndroidTVに対応してるものはありますか?
apkファイルからAndroidTVにアプリをインストールしたいです
apkファイルからAndroidTVにアプリをインストールしたいです
539名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-ywl+)
2022/12/11(日) 11:44:59.16ID:HPpLePJVH x-plore使ってクラウドストレージ越しにインストールはできない?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-PsJk)
2022/12/11(日) 15:23:50.97ID:ERiQ01lRa >>539
できるよ
できるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-c8mB)
2022/12/11(日) 15:58:30.21ID:FCm2LwTZM >>539
app2fireみたいなのがなければそうするつもりです
app2fireみたいなのがなければそうするつもりです
542名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-sRrZ)
2022/12/11(日) 20:19:03.27ID:a/YUN+wCd >>541
後出しジャンケンガイジ
後出しジャンケンガイジ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-c8mB)
2022/12/11(日) 22:48:52.16ID:/6OeJ6LGM544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-pQ+y)
2022/12/11(日) 22:50:12.24ID:eQNUGibz0 外字って何ですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-XmUK)
2022/12/12(月) 00:12:27.04ID:VowIv1g9M546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27be-RY6i)
2022/12/12(月) 06:36:54.27ID:7425bhQ80 通話録音アプリで相手の声だけ録音出来る物はおりますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2772-893E)
2022/12/12(月) 19:42:47.04ID:W1pMQfkl0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-jtKD)
2022/12/13(火) 01:23:07.90ID:pTym6bE8M >>547
ottavaだけ聞けても意味が無いんだけど。
ottavaだけ聞けても意味が無いんだけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-JqZQ)
2022/12/13(火) 03:27:10.07ID:HrTMiPZx0 局によって使い分けりゃいいだろ
自分で調べられないなら贅沢ぬかすな
自分で調べられないなら贅沢ぬかすな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cf-3TNT)
2022/12/13(火) 07:47:44.44ID:/jW8oyUc0 https://sparkling-it-news.com/?p=2211
こんな感じの、画面に顔を近づけすぎたら注意が出るアプリありますかね。
こんな感じの、画面に顔を近づけすぎたら注意が出るアプリありますかね。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-Hy5v)
2022/12/13(火) 10:03:50.09ID:sAnF11uxd 目に良くないと言われること全部ねじ込んだような生活続けてきたけど近視になることはなかったな
ちょっとずつ老眼は進行してるけどね…
ちょっとずつ老眼は進行してるけどね…
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-HLec)
2022/12/13(火) 11:09:47.91ID:hDuDt2DfM 突然の自分語り
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-UpMX)
2022/12/13(火) 12:36:46.02ID:5Hf8vqoJM 俺は思いっきり近眼だよ
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-Eb+z)
2022/12/13(火) 12:49:34.64ID:72CtKr1QM わいは頭と股間から加齢臭
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470c-SbnF)
2022/12/13(火) 16:30:13.17ID:dKU75iuG0 マジ老害は邪魔なだけだな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-b2KT)
2022/12/13(火) 18:20:27.27ID:v7s2okJs0 仕事用プロファイルではなく、仮想Androidシステム(仮想OS)を探しています
本来のホームとは別に、本来のホームから完全に切り離された第二のホームを生成する、Xiaomiのセカンドスペースのようなホームランチャータイプのアプリです
よろしくお願いします
本来のホームとは別に、本来のホームから完全に切り離された第二のホームを生成する、Xiaomiのセカンドスペースのようなホームランチャータイプのアプリです
よろしくお願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-b2KT)
2022/12/13(火) 18:23:06.34ID:v7s2okJs0 間違って連続投稿になってしまいました
すみません
すみません
558名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-ZGmY)
2022/12/13(火) 18:44:06.56ID:51LePe35H559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-8NOv)
2022/12/13(火) 18:53:51.87ID:aBmbUHeQa >>554
耳裏と後頭部なんだけどね
耳裏と後頭部なんだけどね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-b2KT)
2022/12/13(火) 19:01:43.96ID:v7s2okJs0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-UpMX)
2022/12/13(火) 19:05:40.18ID:uL6Ex+M9M ??????????????
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-sRrZ)
2022/12/13(火) 19:42:27.63ID:GAq5+dWy0 また個人事業ガイジ?死ねよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fc-893E)
2022/12/13(火) 19:43:18.77ID:D7LOKO7O0 >>495
てめえで調べろ
てめえで調べろ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff7-b2KT)
2022/12/14(水) 02:53:44.38ID:3n8Irhkv0 >>563
お前がくたばれ、監視ストーカー野郎
お前がくたばれ、監視ストーカー野郎
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-v+3k)
2022/12/14(水) 03:56:06.95ID:kYWUgIYvM >>556
「Virtual Android -Android Clone」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pspace.vandroid
「Virtual Android -Android Clone」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pspace.vandroid
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-b2KT)
2022/12/14(水) 12:06:21.75ID:qdpqnCMEd567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-UpMX)
2022/12/14(水) 13:06:18.88ID:Q4e3aM0nM568名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-JrhP)
2022/12/14(水) 14:52:01.47ID:P1GOd/0Yr 録音アプリを探しています。
手軽に簡単にすぐ録音出来る様なのありますか?
手軽に簡単にすぐ録音出来る様なのありますか?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DK8R)
2022/12/14(水) 15:05:19.47ID:wuQhEB28a 何を録音するかによります
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-oRrX)
2022/12/14(水) 16:23:12.76ID:ieo7u+nU0 画面を消すとスリープになりますが
スリープにせず画面だけをオフにしたいです
擬似的に消す(真っ暗にする)でもいいのですがなにかありますか?
スリープにせず画面だけをオフにしたいです
擬似的に消す(真っ暗にする)でもいいのですがなにかありますか?
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-UpMX)
2022/12/14(水) 16:38:09.32ID:1o+AWaKmM572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DK8R)
2022/12/14(水) 16:39:39.83ID:Je7GDIQfa573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-DK8R)
2022/12/14(水) 16:43:02.56ID:Je7GDIQfa darkerなら擬似だけどなんとかなるかな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-oRrX)
2022/12/14(水) 16:47:50.00ID:ieo7u+nU0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df81-SA6A)
2022/12/14(水) 17:02:19.39ID:tAPXjoGk0 サツマイモ爆弾
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-893E)
2022/12/14(水) 19:30:03.29ID:zcUlAIb+0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa4-ecfV)
2022/12/14(水) 19:32:43.33ID:uPBLxjd60 >>576
( T_T)\(^-^ )
( T_T)\(^-^ )
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-jtKD)
2022/12/14(水) 19:46:45.57ID:xkqFGuNMM 他のラジオ放送ならまだしも
sleepscapes┃rain
だけはTunein位しか聞けない
sleepscapes┃rain
だけはTunein位しか聞けない
579名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZDA1)
2022/12/14(水) 20:36:57.45ID:zWbb+eQVM580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-oRrX)
2022/12/14(水) 20:45:00.10ID:ieo7u+nU0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-893E)
2022/12/14(水) 23:08:59.42ID:zcUlAIb+0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-893E)
2022/12/14(水) 23:11:49.46ID:zcUlAIb+0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-SFqC)
2022/12/15(木) 00:17:38.75ID:IPS5Lref0 >>581
ゴミ
ゴミ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-PpWK)
2022/12/15(木) 22:06:56.89ID:e4YZ5ZaYM アプリ内を翻訳できるやつ無いですか
スクリーンショットからの翻訳ではなく直接できるやつを探してます
スクリーンショットからの翻訳ではなく直接できるやつを探してます
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-pQ+y)
2022/12/15(木) 23:24:42.57ID:2USRt3rf0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ad-pQ+y)
2022/12/15(木) 23:50:14.28ID:2USRt3rf0 ↑は404か
https://www.xda-developers.com/translate-your-apps-with-ease-using-android-localizer/
こんなの欲しいが見つけられん‥
https://www.xda-developers.com/translate-your-apps-with-ease-using-android-localizer/
こんなの欲しいが見つけられん‥
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c758-YEIO)
2022/12/16(金) 00:10:23.75ID:om5GXpjc0 >>584
xposed使っていいなら動的な翻訳アプリあるけど、rootedじゃない前提なら事前に書き換え以外に選択肢はないのではないかね
xposed使っていいなら動的な翻訳アプリあるけど、rootedじゃない前提なら事前に書き換え以外に選択肢はないのではないかね
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-gG/P)
2022/12/16(金) 03:59:50.02ID:IAmu9u8R0 >>585
ワザと言ってるでしょ(笑)
ワザと言ってるでしょ(笑)
589名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-3dmi)
2022/12/17(土) 07:16:13.28ID:gVdyPxUKd >>562
🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🤢🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PD/V)
2022/12/17(土) 11:21:55.16ID:zQ+yKAuId Yahoo!ナビやGoogleMapナビを使いながらYouTubeMusicを聴くと音楽の音量が大きすぎてナビが聞きづらいです。
なにか対処法やアプリありませんか?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LT
なにか対処法やアプリありませんか?
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LT
591名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ZR1D)
2022/12/17(土) 11:54:00.22ID:iww/Uq9Id GoogleMapナビは設定に三段階ぐらい音量の設定があってそれで調整したような気がする
592名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-QolP)
2022/12/17(土) 12:02:16.91ID:LwT3tcB6r >>590
同時に使わない
同時に使わない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-PD/V)
2022/12/17(土) 13:16:51.98ID:zQ+yKAuId 無理ですか・・・。
ナビ音一番大きくしても音楽に負けちゃうんですよね。
一応音量下げてくれるけど。
YouTubeMusic側で音量調整できたらなぁ
ナビ音一番大きくしても音楽に負けちゃうんですよね。
一応音量下げてくれるけど。
YouTubeMusic側で音量調整できたらなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-eRzc)
2022/12/17(土) 13:39:31.27ID:+zErYqARa595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/17(土) 17:52:45.19ID:SdyiqQZv0 >>590
galaxyに変えてSound Assistant使う
galaxyに変えてSound Assistant使う
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b11-kCaT)
2022/12/17(土) 18:33:03.60ID:AosEZKQg0 GALAXYとかゴミ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5a-9snB)
2022/12/17(土) 18:49:31.07ID:YYh736v/0 pixel7のSoCもSamsung製なのがなー
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-qAZb)
2022/12/17(土) 23:32:01.07ID:fWeTunRP0 物を知らんて怖いね
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-f2Qe)
2022/12/18(日) 00:05:03.51ID:Lv0HmvKl0 >>593
俺は助手席の彼女が歌ってくれるので必要ない♫
俺は助手席の彼女が歌ってくれるので必要ない♫
600名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-T0yQ)
2022/12/18(日) 00:29:08.07ID:0o27yuqhd >>593
カーナビタイムなら音声案内中に自動でオーディオ音量下げる機能はある
カーナビタイムなら音声案内中に自動でオーディオ音量下げる機能はある
601名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-g+a3)
2022/12/18(日) 08:43:51.74ID:viQeS6u5H ナビに音声は要らないと思ってる
道が分かれば良いだけなので
だからいつも消音
道が分かれば良いだけなので
だからいつも消音
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-hHZv)
2022/12/18(日) 09:12:23.56ID:HbS3eD/Q0 ナビこそ画面は普段は不要。要所で音声で指示してくれるのが理想だと思ってたんだけどそでないヒトも居るんね。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/18(日) 09:16:05.60ID:JtTzwPX80 >>602
俺もこっち
俺もこっち
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-DNo6)
2022/12/18(日) 09:57:13.69ID:0dxVIwQJM 事前のルート確認ならまだしも、ナビに視覚要素は不要
605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5jk/)
2022/12/18(日) 10:05:13.57ID:Jv55Abmga606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-S7y6)
2022/12/18(日) 10:07:25.65ID:9FEBCcjA0 よくわからん感覚だけど方向音痴な人は見ないとわからん言うてた
見た上で違う方向に進むのもいとおかし
見た上で違う方向に進むのもいとおかし
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-hHZv)
2022/12/18(日) 10:21:47.20ID:HbS3eD/Q0 あ。移動中、動いていく地図を環境ビデオ的に流しておくのはあるな。信号待ちでチラ見して「あ。もうちょいで海見えるかな」とか。これは音声要らんね。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ZR1D)
2022/12/18(日) 10:58:23.28ID:T3drpw6ad ナビとは別に古いスマホに Magic Earth Navigation & Maps 入れて
アップダウンやカーブの長さとか見てる。
近所の道がほとんどが山や海で囲まれててアップダウンとカーブめちゃ多くて下り道とかカーブの長さとか把握してないと
うわっ曲がり切れないととかヒヤッとすることがあるので。
アップダウンやカーブの長さとか見てる。
近所の道がほとんどが山や海で囲まれててアップダウンとカーブめちゃ多くて下り道とかカーブの長さとか把握してないと
うわっ曲がり切れないととかヒヤッとすることがあるので。
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/18(日) 11:17:32.15ID:JtTzwPX80 >>604
信号待ち中に画面を確認することはよくある
信号待ち中に画面を確認することはよくある
610名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Htzc)
2022/12/18(日) 20:46:43.25ID:y/TH0xd0M タンバリンをナビ代わりにしている人いないかね?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-QolP)
2022/12/18(日) 22:52:20.34ID:2bftSNjcr >>610
アクビちゃん?
アクビちゃん?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eqoI)
2022/12/18(日) 23:10:14.63ID:BaH0ZWuMd ヘイMr.タンバリンマン歌っておくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Htzc)
2022/12/18(日) 23:22:26.51ID:y/TH0xd0M >>611
すんません、タブレットの間違いっす
すんません、タブレットの間違いっす
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5a-9snB)
2022/12/18(日) 23:46:29.95ID:a5ZfvnLj0 フリーザ様かな?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26bd-Fchc)
2022/12/19(月) 00:18:29.37ID:aZmiFW5b0 >>613
www
www
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-aKrA)
2022/12/19(月) 09:23:30.37ID:b/X+XmfV0 俺のナビは一時停止教えてくれる
すごい良いと思った
すごい良いと思った
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eqoI)
2022/12/19(月) 09:30:37.81ID:MFiZuAHzd 一時停止はナビ関係ないし見りゃわかるだろ
見落とすなら免許返納したほうがいいよ
見落とすなら免許返納したほうがいいよ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3cf-Qhcs)
2022/12/19(月) 13:44:32.63ID:gdBiqJUW0 スマホでナビ使うならヤフーナビで良いと思うよ アプリとしては洗練はされてないけど、ナビとしては有能
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/19(月) 14:29:34.65ID:7DV7C9jM0 >>618
どういうところが有能?
どういうところが有能?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5jk/)
2022/12/19(月) 15:32:06.71ID:7MYFBAN/a 余計な機能がゴチャゴチャしてても苦にならない人はYahooカーナビ
簡素できれいな音声を使いたい人はmoviLinkがおすすめ
簡素できれいな音声を使いたい人はmoviLinkがおすすめ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eqoI)
2022/12/19(月) 16:07:14.06ID:bWhzlN8Wd movi linkはさすがに使いにくいだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5jk/)
2022/12/19(月) 17:56:59.06ID:I6R9rzuSa623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/19(月) 20:21:18.05ID:7DV7C9jM0 >>622
やなやつ感
やなやつ感
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-s1+A)
2022/12/20(火) 01:29:49.60ID:0zgW4t0N0 ナビは到着予定時間の確認の為に使うことが多いな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-qAZb)
2022/12/20(火) 04:04:55.13ID:m25zd2EB0626名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-3dmi)
2022/12/20(火) 06:14:44.05ID:aWjH9LB3d 老害ニートが時代遅れとか抜かしてら
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-qAZb)
2022/12/20(火) 06:33:11.96ID:m25zd2EB0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-3dmi)
2022/12/20(火) 07:25:19.31ID:oI58ZTOfd629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ee9z)
2022/12/20(火) 07:49:52.50ID:tu/33IHva けどけど
日本語もまともに扱えないのか
日本語もまともに扱えないのか
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-9snB)
2022/12/20(火) 08:23:45.56ID:ly0MJYrPM 車ならナビ位付いてるだろ普通、自転車用にナビ使いたいんじゃね?知らんけど
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f81-ZGk9)
2022/12/20(火) 08:36:22.11ID:QqmVRCMy0 カーナビ載せてない車って、その部分はどうなってんの?
ぽっかり穴開いてて、小物入れ?w
ぽっかり穴開いてて、小物入れ?w
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-VALE)
2022/12/20(火) 08:40:47.69ID:2ssMgGhM0 >>616が発狂してて草
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mMdL)
2022/12/20(火) 08:42:21.26ID:ruwuukC1d >>632
616は俺だが以降書きこんだのはこれが初めてだぞ
616は俺だが以降書きこんだのはこれが初めてだぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7f-MxP7)
2022/12/20(火) 09:37:48.28ID:ZkwRUBE00 車載のカーナビはバックモニター用
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-+Ak+)
2022/12/20(火) 10:04:39.48ID:NQYg7mGk0 >>631
穴??
穴??
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-phFh)
2022/12/20(火) 10:21:32.20ID:bshoiMJp0637名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-eqoI)
2022/12/20(火) 10:39:40.49ID:clh6YEdad >>636
なぜ?
良いと思ったということは有用性があるということだろう?有用性皆無なものをお前は良いと思うのか?
例えばナビが信号で停止するたびにアフリカのどこかの国の政府に属する人の名前を一人読み上げます
すごい良い思う?
なぜ?
良いと思ったということは有用性があるということだろう?有用性皆無なものをお前は良いと思うのか?
例えばナビが信号で停止するたびにアフリカのどこかの国の政府に属する人の名前を一人読み上げます
すごい良い思う?
638名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-mMdL)
2022/12/20(火) 10:54:46.92ID:BjW0MGolF639名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-974H)
2022/12/20(火) 11:05:35.62ID:zU0xsPo3M 一時停止の場所のたびに「一時停止です」って言うのかな
鬱陶しいな
設定でオフれるなら真っ先に殺すなあ
鬱陶しいな
設定でオフれるなら真っ先に殺すなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-5jk/)
2022/12/20(火) 11:20:01.78ID:bhbmAQpQa 喜んでるのは滅多に一時停止に遭遇しない田舎の人でしょ
都市部では煩くて聞いてられないわ
都市部では煩くて聞いてられないわ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mMdL)
2022/12/20(火) 11:25:31.81ID:oLzo6CTPd642名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-ZR1D)
2022/12/20(火) 11:38:34.30ID:BjyoVpLad Magic Earthは制限速度を超えると教えてくれる機能があって
50km/h→40km/hに切り替わったときとか気づかせてくれる。
もっとも地図がOpenStreetMapだから地図に制限速度が入ってないとこの方が多いけど。
あともう売ってないけどRoadQuestとかは一時停止の他にトンネルの直前にトンネルあるよと教えてくれるので
トンネルでライトをつけるのを忘れるってことが無くて良い。
出来ればトンネル抜けた後にライトついてませんかと聞いてくれると良いけど。
最近の車はオートライトだそうだからもういらない機能か。
50km/h→40km/hに切り替わったときとか気づかせてくれる。
もっとも地図がOpenStreetMapだから地図に制限速度が入ってないとこの方が多いけど。
あともう売ってないけどRoadQuestとかは一時停止の他にトンネルの直前にトンネルあるよと教えてくれるので
トンネルでライトをつけるのを忘れるってことが無くて良い。
出来ればトンネル抜けた後にライトついてませんかと聞いてくれると良いけど。
最近の車はオートライトだそうだからもういらない機能か。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-eqoI)
2022/12/20(火) 11:46:45.52ID:clh6YEdad >>638
見落としなんてするわけないだろ?
一時停止がある位置って一時停止しないと安全が担保されないってことだからな
どうやったら安全が確認できない場所をスルーして進めるんだよ
お前はどれだけ危険な運転してるか自覚が全く無いみたいだな
人轢く前にさっさと免許返納しとけ
見落としなんてするわけないだろ?
一時停止がある位置って一時停止しないと安全が担保されないってことだからな
どうやったら安全が確認できない場所をスルーして進めるんだよ
お前はどれだけ危険な運転してるか自覚が全く無いみたいだな
人轢く前にさっさと免許返納しとけ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e81-mMdL)
2022/12/20(火) 12:12:24.58ID:ejBGcmWO0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-eqoI)
2022/12/20(火) 12:16:01.92ID:rGOiim9Bd646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-ee9z)
2022/12/20(火) 12:26:29.24ID:nLh5XT0Ha >>644
自分で矛盾してるとは思わないの?
自分で矛盾してるとは思わないの?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe6-phFh)
2022/12/20(火) 13:16:38.20ID:yUKiTIBiM 一時停止見落とさないマウントは草
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-VALE)
2022/12/20(火) 13:20:23.98ID:U1Hnjnp70 >>616が発狂してて草
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-9snB)
2022/12/20(火) 13:41:28.76ID:YMchGgouM 一時停止線は見落とさないけど無視したのをわざわざ報告さらるとイラッとするだけだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ezcg)
2022/12/20(火) 14:59:12.73ID:zT8Q68pxM 自転車を除く一通で逆から来たとき見落としそうになる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-g+a3)
2022/12/20(火) 18:46:21.74ID:OaRlr4NeM652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-2Yp3)
2022/12/20(火) 21:50:08.45ID:xTN9i0C10 スマホの最大音量を増幅させるアプリって有りますか?
最大にしても小さいので上げれたら良いのですが、そんな事可能なのかな
最大にしても小さいので上げれたら良いのですが、そんな事可能なのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-qAZb)
2022/12/20(火) 21:59:53.59ID:m25zd2EB0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-2Yp3)
2022/12/20(火) 22:20:09.48ID:xTN9i0C10 >>653
例えばYouTube動画の音量増幅です
例えばYouTube動画の音量増幅です
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf1-2Yp3)
2022/12/20(火) 22:20:52.24ID:xTN9i0C10 というかYouTube動画の音量上げれたら良いです
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-qAZb)
2022/12/20(火) 22:21:52.85ID:m25zd2EB0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-f2Qe)
2022/12/20(火) 22:28:43.94ID:FpnIFmw/0 >>652
補聴器高齢者w
補聴器高齢者w
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-974H)
2022/12/20(火) 22:30:53.23ID:ayH+AfI0M >>652
ストア上で volume booster とか 音量 アップ などで検索すると色々出てくる
ストア上で volume booster とか 音量 アップ などで検索すると色々出てくる
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 00:18:59.43ID:ErjZNrvoM660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-Qhcs)
2022/12/21(水) 00:45:11.41ID:PmGAdTC90 ボリュームブースターでよくね
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-aKrA)
2022/12/21(水) 07:07:23.90ID:0VsRTIbY0 画面照度アップアプリなんてないよね?
無理だと思うんだが、低価格スマホだと日中屋外で見づらくて
無理だと思うんだが、低価格スマホだと日中屋外で見づらくて
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-QolP)
2022/12/21(水) 07:41:40.07ID:VbFJsUwdr >>661
暗いところで使えばいい
暗いところで使えばいい
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-evpg)
2022/12/21(水) 08:50:09.67ID:J5PMlNOP0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-aKrA)
2022/12/21(水) 09:20:51.82ID:0VsRTIbY0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-3Y6w)
2022/12/21(水) 09:34:29.14ID:wWaYUaoH0 一時停止無視ガイジ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-aKrA)
2022/12/21(水) 09:47:59.71ID:0VsRTIbY0667名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-eqoI)
2022/12/21(水) 09:55:54.44ID:epitSztsd668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-aKrA)
2022/12/21(水) 10:20:48.36ID:0VsRTIbY0 >>667
だから見落とさないって言ってるだろう!!
だから見落とさないって言ってるだろう!!
669名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eqoI)
2022/12/21(水) 10:27:40.37ID:qXltYytAd670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf0-aKrA)
2022/12/21(水) 10:29:15.91ID:0VsRTIbY0 >>669
うわほんとここの人らは性格歪んでるな
うわほんとここの人らは性格歪んでるな
671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-eqoI)
2022/12/21(水) 10:32:09.64ID:H1TbK5bnd672名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 11:11:33.68ID:GiY3B0+7M673名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 11:12:47.67ID:GiY3B0+7M674名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 11:13:53.06ID:GiY3B0+7M > それに知ってる所でも教えてくれると凄いってなるよ
これが普通
おまいらみたいなひねくれ者は知ってるところで教えられるとすぐにイライラして機能をOFFにしちゃうがな
これが普通
おまいらみたいなひねくれ者は知ってるところで教えられるとすぐにイライラして機能をOFFにしちゃうがな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-VALE)
2022/12/21(水) 13:06:51.38ID:lBf8gn6O0 >>616が発狂してて草
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-f2Qe)
2022/12/22(木) 00:11:13.50ID:D1vTSHii0 >>675
お薬増やしておきますね。お大事に
お薬増やしておきますね。お大事に
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b79-gpth)
2022/12/22(木) 12:48:10.12ID:ChNSmEp50 選択した画像複数を一括で同じ部分をトリミング&リサイズする機能のあるアプリはありますか?
WindowsのフリーソフトのRalpha Image Resizerのようなアプリです
よろしくお願いします
WindowsのフリーソフトのRalpha Image Resizerのようなアプリです
よろしくお願いします
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-cULb)
2022/12/22(木) 14:52:47.77ID:z7KXhdhX0 >>677
Photo Editor
Photo Editor
679名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Htzc)
2022/12/22(木) 20:16:23.05ID:lFc3BhVJM 画像の特定の部分を消せる(白塗りやモザイク)オススメのアプリありませんか?
例えば車のナンバーとかですが。
いくつか試したんだけど、どうもぼかすレベルが低いというか薄い。
例えば車のナンバーとかですが。
いくつか試したんだけど、どうもぼかすレベルが低いというか薄い。
680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-QolP)
2022/12/22(木) 21:08:48.46ID:UA5452iXr >>679
範囲選択してベタ塗りするか、その範囲にエフェクト掛けられるアプリってこと?
範囲選択してベタ塗りするか、その範囲にエフェクト掛けられるアプリってこと?
681631 (テテンテンテン MMe6-K4W6)
2022/12/22(木) 21:52:41.45ID:vbzBduiWM682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-cULb)
2022/12/22(木) 22:36:43.75ID:z7KXhdhX0 >>681
Photo Editor
Photo Editor
683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Htzc)
2022/12/23(金) 00:19:31.00ID:cXaxU9LzM684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5d-gpth)
2022/12/23(金) 11:40:13.49ID:z1jvBP+50685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-QolP)
2022/12/23(金) 12:50:18.66ID:8b9MtSxQr Android「Gboard」予測変換不具合ランダム発生中
ttps://jetstream.bz/archives/163208
ttps://jetstream.bz/archives/163208
686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-AAnz)
2022/12/23(金) 13:10:35.13ID:2jrsBJ7Ca 未だに一番使い勝手が良い日本語入力アプリはGoogle日本語入力の最新版の一個前のだからな
Gboardとかやめれば良いのに
Gboardとかやめれば良いのに
687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-2NoE)
2022/12/23(金) 15:00:20.40ID:WgTHmS05a >>686
Google日本語入力の最新と一個前は何が違うの?
Google日本語入力の最新と一個前は何が違うの?
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-VwIi)
2022/12/23(金) 21:43:34.40ID:RuDI2lmN0 Gboardのいいところは竈門炭治郎が予測変換に出るところだよね……
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-U9vz)
2022/12/23(金) 21:49:51.38ID:VfJi+2zY0 禰󠄀豆子の方じゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b30d-WwYu)
2022/12/23(金) 22:18:45.24ID:vcIVXVPz0 きめつキッズおつ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-AAnz)
2022/12/23(金) 22:31:57.36ID:cqdEEM/Oa Google日本語入力でも竈門炭治郎も禰󠄀豆子も出るよ
まあ同じGoogleの辞書更新だしね
>>687
マッシュルームが使える
絵文字は使わないけど改行コード送る時とか無いと困る
最新版はGboardに移行させる為に故意に塞がれた
まあ同じGoogleの辞書更新だしね
>>687
マッシュルームが使える
絵文字は使わないけど改行コード送る時とか無いと困る
最新版はGboardに移行させる為に故意に塞がれた
692名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-KqyS)
2022/12/25(日) 10:43:34.98ID:b6QcMGGSr お気に入りのサイトを★ブックマークすると1番下に登録されるので表示させるのに手間がかかる
一番上に登録されるようになっていれば便利なのに
と思っているのは俺だけではない気がする
この問題を解消してくれるアプリはないですか?
一番上に登録されるようになっていれば便利なのに
と思っているのは俺だけではない気がする
この問題を解消してくれるアプリはないですか?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-AdSL)
2022/12/25(日) 21:30:27.84ID:FAXDwg1XH >>692
Habit Browserはお気に入りに登録するとき先頭に登録と最後尾に登録と選択できてたな
Habit Browserはお気に入りに登録するとき先頭に登録と最後尾に登録と選択できてたな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H33-QN/y)
2022/12/25(日) 21:54:08.65ID:+gAuCt2dH wifiのonoffスイッチを画面内に常時表示出来るアプリはありますか?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7f-sgjr)
2022/12/25(日) 22:02:45.83ID:MuSCkiU00 >>694
本体シェイクしたらオンオフするくらいなら出来そう
本体シェイクしたらオンオフするくらいなら出来そう
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1a-6tFi)
2022/12/26(月) 02:17:07.89ID:+3VzZaoD0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-XRzZ)
2022/12/28(水) 21:30:13.46ID:lm3QVEZ/0 表示が必要なのか?ジェスチャーで済むのでは…
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1b-O3+n)
2022/12/29(木) 00:21:01.53ID:71jX2s2YM 自炊PDFをepubに変換するアプリは有りますか?
jpg→pdfまでは出来るんですが、epubに変換出来ないのですが。
jpg→pdfまでは出来るんですが、epubに変換出来ないのですが。
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-Hlf5)
2022/12/29(木) 01:40:26.73ID:z4x/eeKDd >>698
playストアにebook converterとかPDFtoEPUBとかそれっぽいの有るけど試してみましたか?
自分はPCでcalibreっていうアプリしか使ってなくて android用アプリは使ったことないんだけどね
playストアにebook converterとかPDFtoEPUBとかそれっぽいの有るけど試してみましたか?
自分はPCでcalibreっていうアプリしか使ってなくて android用アプリは使ったことないんだけどね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4d-O3+n)
2022/12/29(木) 13:55:28.28ID:DJsXyv5kM >>699
取り敢えずめぼしい物は1通り試したけど全部駄目。
取り敢えずめぼしい物は1通り試したけど全部駄目。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-sgjr)
2022/12/29(木) 14:05:11.82ID:Xh/fN/XpM >>700
試したやつの名前挙げないと無駄なやりとり増える
試したやつの名前挙げないと無駄なやりとり増える
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4d-O3+n)
2022/12/29(木) 14:36:37.32ID:DJsXyv5kM >>701
それは無理だ試して駄目なら消して、試して駄目なら消してをやったから、結局残ったのは何も無かった。
それは無理だ試して駄目なら消して、試して駄目なら消してをやったから、結局残ったのは何も無かった。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM21-gs+p)
2022/12/29(木) 18:26:47.45ID:ip63aJS0M Playストアのライブラリを見ろ
未インストールってのにすると今でもライブラリを見られる
未インストールってのにすると今でもライブラリを見られる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-6wO8)
2022/12/29(木) 19:45:28.71ID:+h0GBDNtd705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-PHHr)
2022/12/29(木) 21:22:27.78ID:Pwn63Nh70 >>704
それは単に「ストアから消えた」or「当該端末から不可視になった」だけであって、「限界」ではない
それは単に「ストアから消えた」or「当該端末から不可視になった」だけであって、「限界」ではない
706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-6wO8)
2022/12/29(木) 21:35:31.47ID:9FW1Mpr/d >>705
そうなのか、ありがとう
そうなのか、ありがとう
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-gs+p)
2022/12/29(木) 22:17:04.95ID:fQ3tHr6UM >>704
表示を最近追加した順にして、それをスクショすれば直近でいろいろ試したアプリをここに載せることは可能さ
表示を最近追加した順にして、それをスクショすれば直近でいろいろ試したアプリをここに載せることは可能さ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-6wO8)
2022/12/30(金) 02:10:22.65ID:snn/Vo2Md >>707
重ね重ねありがとうございます
重ね重ねありがとうございます
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-IUKj)
2022/12/30(金) 02:27:39.12ID:OVNB8+ld0 おサイフケータイ非搭載スマホでも、WAONカードをNFCで読み取って残高が分かるアプリがあるって本当でしょうか?
何のアプリでしょうか?
何のアプリでしょうか?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-1Rp5)
2022/12/30(金) 03:02:43.09ID:oNKTB6v70 >>709
USB OTGで市販のnfcリーダーを繋げるということかな。(もしnfcが無いスマホやタブレットの場合、そもそも世代が古すぎて満足に動かない可能性はあるけどね)
USB OTGで市販のnfcリーダーを繋げるということかな。(もしnfcが無いスマホやタブレットの場合、そもそも世代が古すぎて満足に動かない可能性はあるけどね)
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e584-YTER)
2022/12/30(金) 03:41:06.54ID:56uByRKN0 >>709
おサイフケータイ無しってどんなの?
ICカード読み取りに対応してないなら無理
ICカード読み取りに対応してるならこんなの試してみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=digital.cardreader
おサイフケータイ無しってどんなの?
ICカード読み取りに対応してないなら無理
ICカード読み取りに対応してるならこんなの試してみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=digital.cardreader
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-AZm/)
2022/12/30(金) 05:18:02.67ID:duibpb5d0 ウンコが臭くならないアプリありませんか?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2b-Yzs2)
2022/12/30(金) 07:51:25.53ID:NN3euEgqd >>712
アプリは無いけどサプリならあるかもしれないよ
アプリは無いけどサプリならあるかもしれないよ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-sgjr)
2022/12/30(金) 08:41:08.49ID:+VXGxxK+a >>709
おサイフ非搭載でもSuicaの履歴とか分かるアプリはある
おサイフ非搭載でもSuicaの履歴とか分かるアプリはある
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-JU3o)
2022/12/30(金) 15:44:38.14ID:ZGN5p9yr0Amazon prime video などのアプリで画面を
端末本体に備わっているスクショ機能やスクショアプリを使っても撮影できない事は、皆様ご存じかと思いますが、
なんとかスクショできる方法はありませんか?
ご教授お願い致します。
716文字校正 (ワッチョイ 8302-JU3o)
2022/12/30(金) 15:52:55.46ID:ZGN5p9yr0誤:ご教授
正:ご教示
717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-PmRU)
2022/12/30(金) 16:07:34.23ID:G/wcfOsua PCで泥エミュしてfonepawで録画してスクショ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-TCbi)
2022/12/30(金) 21:46:52.77ID:JZ1cfY0uM 睡眠計測系で比較的正確なアプリあれば有料でもいいので教えて下さい
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-YceA)
2022/12/31(土) 23:49:13.64ID:EzAyvZgg0 設定した日時までカウントダウン表示するウィジットのおすすめあります??
前使ってたやつ、電話へのアクセス権強制されて、通話するたびにカウントダウン設定しますか?って聞かれて消してしまいました。
前使ってたやつ、電話へのアクセス権強制されて、通話するたびにカウントダウン設定しますか?って聞かれて消してしまいました。
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-P+qm)
2023/01/01(日) 18:08:45.73ID:/xnD3Uj10 lineのトーク履歴画面を偽装するアプリありませんか?
彼女に勝手にLine見られるんだが、非表示にしてても浮気相手から返信があったら表示されてしまうからそれを隠したい
パスワードかけるとそれはそれで怪しまれるし
彼女に勝手にLine見られるんだが、非表示にしてても浮気相手から返信があったら表示されてしまうからそれを隠したい
パスワードかけるとそれはそれで怪しまれるし
721名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-is3s)
2023/01/01(日) 18:12:13.54ID:PihJVGqzM 解決策にはなってないが人のスマホを見る彼女なんて離れた方がいいの思う
722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-VUCE)
2023/01/01(日) 18:20:57.68ID:9sXVcpjOa ↑同意
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-gi30)
2023/01/01(日) 18:28:32.54ID:YpGXCAXc0 そもそも浮気すんなよw
724名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-gU2L)
2023/01/01(日) 19:22:41.70ID:RnxjgNUSM >>720
浮気相手とはカカオトークw または Viberとかにしておけ
浮気相手とはカカオトークw または Viberとかにしておけ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-8N3v)
2023/01/01(日) 19:22:51.86ID:tYcQzr++M726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Yc6R)
2023/01/01(日) 20:28:18.48ID:3VRtjKkr0 彼女可哀想
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-YceA)
2023/01/01(日) 21:22:39.70ID:01HM4u2U0 シグナル?とかいう強力な暗号化してるメッセージアプリ
こないだ議員秘書さんがこれ使ってるの見せてくれた
こないだ議員秘書さんがこれ使ってるの見せてくれた
728名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-is3s)
2023/01/01(日) 22:59:42.18ID:PihJVGqzM 女5と思ったがそもそも浮気してるのかよw
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-PEXh)
2023/01/01(日) 23:19:25.63ID:jYdBDkx5a >>720
アプリじゃないけどGalaxyとかXiaomiならアプリ複製できるからそれで対処するしかないんじゃないかな
Galaxyならセキュリティフォルダに入れられるから見られることもないだろうし
povoでも契約して別アカでやりとりしたほうがばれないと思う
アプリじゃないけどGalaxyとかXiaomiならアプリ複製できるからそれで対処するしかないんじゃないかな
Galaxyならセキュリティフォルダに入れられるから見られることもないだろうし
povoでも契約して別アカでやりとりしたほうがばれないと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-d9tJ)
2023/01/02(月) 00:20:16.53ID:37IC2PI90731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-eroB)
2023/01/02(月) 00:26:50.71ID:Yw5m4qjb0 スマホのアカウント切り替えた方が早くて安全
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-eVZM)
2023/01/02(月) 01:13:17.42ID:i1wGZms8d >>720
なにを求める?必要なら端末から変えなよ…
なにを求める?必要なら端末から変えなよ…
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-wT61)
2023/01/02(月) 02:11:06.59ID:3ND59twxM くそぉーなんでこんなクズ男には彼女いて誠実で善良な俺にはいたことがないんだ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-eVZM)
2023/01/02(月) 02:42:12.21ID:i1wGZms8d >>733
邪な人だからかな
邪な人だからかな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-2V3L)
2023/01/02(月) 10:05:15.42ID:3a/QamnB0 バレて年始早々修羅場を迎えれば良いのに
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b19-bcSe)
2023/01/02(月) 10:58:44.84ID:MDFHoqHQ0 メモした物をSNSに載せる為に画像で保存出来るアプリを探しています
一発変換するのはやっぱり無理なのかな
一発変換するのはやっぱり無理なのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-8N3v)
2023/01/02(月) 11:18:08.90ID:yQ//sIhta738名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-eVZM)
2023/01/02(月) 11:27:32.71ID:I5KAQWIcd739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bcSe)
2023/01/02(月) 11:33:20.61ID:jgYf4Qeka すみません
メモはテキストで打ったものを画像保存したいのです
メモはテキストで打ったものを画像保存したいのです
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bcSe)
2023/01/02(月) 11:34:34.57ID:jgYf4Qeka741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-gi30)
2023/01/02(月) 12:00:37.03ID:FUdnlvCe0 >>740
Android12なら標準機能でスクロールキャプチャ出来たような?
Android12なら標準機能でスクロールキャプチャ出来たような?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-bcSe)
2023/01/02(月) 13:04:18.50ID:cAJoaGTIa743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-od+g)
2023/01/02(月) 13:49:18.83ID:R4pX3Mwz0 画面キャプチャ
→何回かに分けないといけないから体裁整わない
スクロールキャプチャ
→長いから分割できた方が見やすい
どうしろってんだよ?
→何回かに分けないといけないから体裁整わない
スクロールキャプチャ
→長いから分割できた方が見やすい
どうしろってんだよ?
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-/18c)
2023/01/02(月) 13:51:43.63ID:O01UqHp9a 構ったら負けだと思ってる
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-DETa)
2023/01/02(月) 13:52:54.09ID:Dq8D1YzG0 >>736
テキストエディタでメモ書きしてるなら、OS標準の印刷機能にPDF出力があるけど、フォーマットは画像じゃなきゃダメなん?
テキストエディタでメモ書きしてるなら、OS標準の印刷機能にPDF出力があるけど、フォーマットは画像じゃなきゃダメなん?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-YFpQ)
2023/01/02(月) 13:59:04.60ID:dyGaTjzQd スクロールキャプチャの長さくらい自分で決めて分ければ…
勝手にやってくれるアプリがあっても自分でやり直す必要がありそう
勝手にやってくれるアプリがあっても自分でやり直す必要がありそう
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0d-h5Gb)
2023/01/02(月) 14:44:04.49ID:2l0e5HMH0 文章自分で切るタイミングどうせいるんだろうし意味不明
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-iqDC)
2023/01/02(月) 15:10:08.69ID:9CEpFt6z0 おまえらストレス溜めすぎでは
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-YceA)
2023/01/02(月) 15:29:13.65ID:vZ7HTepa0 すみません。これオススメなにかないですか?
設定した日時までカウントダウン表示するウィジットのおすすめあります??
前使ってたやつ、電話へのアクセス権強制されて、通話するたびにカウントダウン設定しますか?って聞かれて消してしまいました。
設定した日時までカウントダウン表示するウィジットのおすすめあります??
前使ってたやつ、電話へのアクセス権強制されて、通話するたびにカウントダウン設定しますか?って聞かれて消してしまいました。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-wT61)
2023/01/02(月) 15:44:22.58ID:MTV26cqeM >>736
もしかして普通にスクショすればいいのでは?
もしかして普通にスクショすればいいのでは?
751名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-c05s)
2023/01/02(月) 16:16:42.69ID:8R2Y9+j2d Dual Space - Multiple Accounts
どの端末でも既にGoogleサービスがインストールされていますとなって使えない
どの端末でも既にGoogleサービスがインストールされていますとなって使えない
752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-xARD)
2023/01/02(月) 16:24:25.77ID:JgssLeIed >>742
バカ死ね
バカ死ね
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-DETa)
2023/01/02(月) 16:25:17.22ID:Dq8D1YzG0 >>749
749さんに限らんけど、googleplayで「カウントダウンタイマー」を検索するといくつか出てくる。
せめてどれを試したのかくらいは開示してみちゃどうかな。
確かに、上位3本中2本が電話権限を欲しがってるようだ。けどま、どこまで邪魔するかは試してみるほどの義理はないから俺は知らない。
749さんに限らんけど、googleplayで「カウントダウンタイマー」を検索するといくつか出てくる。
せめてどれを試したのかくらいは開示してみちゃどうかな。
確かに、上位3本中2本が電話権限を欲しがってるようだ。けどま、どこまで邪魔するかは試してみるほどの義理はないから俺は知らない。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-2Wli)
2023/01/02(月) 16:52:00.23ID:xWiGeFSNx >>752
笑った
笑った
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-/zKb)
2023/01/02(月) 17:47:05.04ID:cYbxu49sM お前も笑えるようになったんだな…
>>749
日時のカウントダウンってD-Dayアプリでいいのかな?
自分はこれを使ってる
Cute Countdown:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.genuinelodge.utils.timebuddies
日時のカウントダウンってD-Dayアプリでいいのかな?
自分はこれを使ってる
Cute Countdown:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.genuinelodge.utils.timebuddies
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-P+qm)
2023/01/04(水) 18:29:20.68ID:uz3iwPRI0 ステータスバーの通知アイコン(ラインとか着信の通知)を任意のアイコンに変更できるアプリってありませんか?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-d9tJ)
2023/01/04(水) 22:04:31.51ID:dZHRrmaU0 動画を再生させながら任意の所で画像キャプチャするアプリはあるでしょうか?
実現するのであれば動画プレイヤーでもキャプチャでも良いのですが
実現するのであれば動画プレイヤーでもキャプチャでも良いのですが
759名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-0vD4)
2023/01/05(木) 00:34:53.78ID:GiXqL2SCr760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-cnUH)
2023/01/05(木) 01:49:32.36ID:Pt7sbKumM >>758
設定で変更しないといけないけど、VLCも可能だった(3本指タップとボタン)
設定で変更しないといけないけど、VLCも可能だった(3本指タップとボタン)
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-d9tJ)
2023/01/05(木) 07:17:13.23ID:4sfoZatH0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-d9tJ)
2023/01/05(木) 14:03:46.07ID:4sfoZatH0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-yqIu)
2023/01/05(木) 19:03:26.41ID:reP/aEgBd MX Playerでゆっくり再生しながら、スマホ本体にデフォルトでついてるスクショ機能でキャプチャするほうが分かりやすかった
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Yc6R)
2023/01/05(木) 20:45:09.10ID:aKLff5Qd0 fooViewのコピペツールが便利で気に入ってるけどキーボードの調子が悪くなるから別の物を探してます
fooViewみたくフロートアイコン引っ張ってコピーしたい箇所指定できるようなアプリはありますか?
fooViewみたくフロートアイコン引っ張ってコピーしたい箇所指定できるようなアプリはありますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-rnPo)
2023/01/05(木) 23:51:39.72ID:qbnMVILAd TTSでDelay設定有るもの探してます。
読み上げ開始を遅らせ出来るようにして冒頭掛けを防ぐ為。
読み上げ開始を遅らせ出来るようにして冒頭掛けを防ぐ為。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915b-kd6F)
2023/01/10(火) 22:48:02.58ID:zDaU9/wL0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-Kria)
2023/01/10(火) 22:55:52.00ID:zuo98eTz0 root用でも構わないのですが
ファイアウォールのアプリで
デフォルトゲートウェイのONOFFが出来るアプリないのでしょうか
要は一時的にローカル内の通信のみ使える環境にしたいのですが
ファイアウォールのアプリで
デフォルトゲートウェイのONOFFが出来るアプリないのでしょうか
要は一時的にローカル内の通信のみ使える環境にしたいのですが
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-E9wD)
2023/01/11(水) 01:26:47.01ID:l+5CWDAk0 動画から静止画抽出で、
(1)1フレーム毎に連続抽出できるもの
(2)任意の開始箇所と終了箇所を指定できるもの
ってありますか?
120fpsの動画の一部を1フレーム毎に切り出したいです
(1)1フレーム毎に連続抽出できるもの
(2)任意の開始箇所と終了箇所を指定できるもの
ってありますか?
120fpsの動画の一部を1フレーム毎に切り出したいです
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-4/fa)
2023/01/11(水) 03:26:24.84ID:N41yClBJM770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-E9wD)
2023/01/11(水) 16:49:22.88ID:l+5CWDAk0 >>769 素晴らしい!
fps毎の出力は29.9fpsならできるけど、120fpsだと上手くいかないです、何でだろう。リフレッシュレートは60Hzの機種なんだけどHWスペック関係あるのかな。
同じ作者の「動画から写真2」の方にfps毎の抽出ができれば最強だと思いました。
2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/XQ-AT42/12/DR
fps毎の出力は29.9fpsならできるけど、120fpsだと上手くいかないです、何でだろう。リフレッシュレートは60Hzの機種なんだけどHWスペック関係あるのかな。
同じ作者の「動画から写真2」の方にfps毎の抽出ができれば最強だと思いました。
2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/XQ-AT42/12/DR
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-ybcy)
2023/01/11(水) 18:05:13.70ID:lxmOHKQGM 月額課金ではなく買い切りの英和和英国語辞典で使いやすいの有りますか?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-YVmU)
2023/01/11(水) 18:13:29.94ID:iFXr3MWD0 >>770
身もふたもない話だが、そういう面倒くさい作業はPCでやれば?
身もふたもない話だが、そういう面倒くさい作業はPCでやれば?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-Zpst)
2023/01/11(水) 22:46:41.62ID:DIzeICBX0 Androidタブレットで楽譜(pdf)を表示させたいんですが
2台並べて連動させて表示させられるものないですかね?
基本は普通のビューワとしての機能で
例えば、両タブレットで同じアプリ立ち上げてBTで繋げ
片方で読み込んだら見開きで表示できて
ページ捲り操作も連動、みたいな…
ググったらiOSでまさにそのものが見つかったんですがAndroidで似たようなのは見つけられませんでした
https://iphone-mania.jp/news-446941/amp/
2台並べて連動させて表示させられるものないですかね?
基本は普通のビューワとしての機能で
例えば、両タブレットで同じアプリ立ち上げてBTで繋げ
片方で読み込んだら見開きで表示できて
ページ捲り操作も連動、みたいな…
ググったらiOSでまさにそのものが見つかったんですがAndroidで似たようなのは見つけられませんでした
https://iphone-mania.jp/news-446941/amp/
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-LFWS)
2023/01/11(水) 23:15:56.28ID:uQKcQvH1r775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-o1zR)
2023/01/11(水) 23:20:26.38ID:/GZ+uddAM そいつはiOSじゃないから聞いてるんだと思うんだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-423k)
2023/01/11(水) 23:34:18.94ID:QMc0SHoG0 YouTubeアカウント作れば解決だ。
紙の楽譜を一人が見ながらスマホで撮影、同時に拝診する。他はそれを視聴すりゃいい。何人編成か知らんけど、fhdならオタマジャクシくらい読めるだろ。
紙の楽譜を一人が見ながらスマホで撮影、同時に拝診する。他はそれを視聴すりゃいい。何人編成か知らんけど、fhdならオタマジャクシくらい読めるだろ。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f1-ybcy)
2023/01/12(木) 01:35:30.43ID:lbbm7YqL0 無操作でスリープするまでの時間を任意に設定出来るアプリって有りますか?
端末の設定だと2、5、10分など決まってるので
端末の設定だと2、5、10分など決まってるので
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-3A3I)
2023/01/12(木) 04:48:37.44ID:5kHHLzRa0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-yQFs)
2023/01/12(木) 04:50:43.85ID:qHE4ZmFb0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9319-zfuq)
2023/01/12(木) 04:51:53.70ID:232i+/900 日本語の文章が読めるだけで
適時適切に理解できない人間は
書き込みしてはいけません。
適時適切に理解できない人間は
書き込みしてはいけません。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61af-+rTl)
2023/01/12(木) 05:05:41.30ID:LnAT2JYa0 そもそも、まともな日本語を使えない人は質問するべきではありません!
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-OQRs)
2023/01/12(木) 05:13:18.55ID:Udfnw9uX0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-mcw2)
2023/01/12(木) 08:52:19.37ID:d0acV7XO0 >>780
まず自分を疑う。ネタかも
まず自分を疑う。ネタかも
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc5-o1zR)
2023/01/12(木) 10:35:25.00ID:C7QIWxYlM >>778
流石にネタだよな……?
流石にネタだよな……?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-3A3I)
2023/01/12(木) 13:26:07.39ID:5kHHLzRa0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-o1zR)
2023/01/12(木) 13:36:25.84ID:Gj8Gtc3GM >>785
最初から脳が「無操作でスリープするまでの時間」で区切って認識してくれたので何とも
最初から脳が「無操作でスリープするまでの時間」で区切って認識してくれたので何とも
787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ql1u)
2023/01/12(木) 13:39:49.87ID:gohEeha+a まあでも何か操作したらスリープしない訳だし無操作って言葉は要らんわな
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9375-VzPv)
2023/01/12(木) 13:40:56.47ID:bc3gyhzR0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-srXW)
2023/01/12(木) 14:04:52.68ID:Mvh9Llw9M わざと意地悪くするような性根のやつは回答しなくていいだろ
呼ばれてねーよって言う
呼ばれてねーよって言う
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-fu4a)
2023/01/12(木) 14:10:21.62ID:LPnADJcq0 質問者に回答せず、煽りレスするって素敵やん
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-mcw2)
2023/01/12(木) 14:10:33.66ID:+mWrJavzM まあまあ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-QbU+)
2023/01/12(木) 18:05:59.20ID:K3AcQfTCd793名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Kria)
2023/01/12(木) 18:53:18.81ID:h+2pDAxrM >>779
ありがとうございます。
AFwall+は自分も使っていますが
アプリ単位ではそういう使い方が出来ますが
アプリ個別ではなく通信自体をローカルのみにしたりすることは出来るのでしょうか
Netguardは使ったことがなかったです。
ありがとうございます。
AFwall+は自分も使っていますが
アプリ単位ではそういう使い方が出来ますが
アプリ個別ではなく通信自体をローカルのみにしたりすることは出来るのでしょうか
Netguardは使ったことがなかったです。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e165-kd6F)
2023/01/12(木) 18:59:19.60ID:1p2owC9u0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7139-yW+X)
2023/01/13(金) 00:42:19.76ID:MwkYcQg80 もう全部Taskerで事足りるな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ad-Pkzp)
2023/01/13(金) 01:05:36.64ID:F/ZQeoyO0 >>781
それは言ってはダメ 😎
それは言ってはダメ 😎
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-5MRr)
2023/01/13(金) 01:07:53.92ID:LM2kB+fy0 初心者にはmacrodroidの方が勧めやすいな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-ql1u)
2023/01/13(金) 07:02:06.95ID:M0CUU7Yma macrodroidは遅くて重いから初心者にしか勧められない
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-0nh0)
2023/01/13(金) 22:39:57.23ID:EnW2ry3U0 xperiaのいたわり充電のようなアプリはありますか?
充電を100%の状態にするのを遅らせ指定した時間で満充電又は指定残量にするものです
充電を100%の状態にするのを遅らせ指定した時間で満充電又は指定残量にするものです
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-5MRr)
2023/01/13(金) 23:26:37.45ID:LM2kB+fy0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0c-srXW)
2023/01/13(金) 23:49:18.77ID:Ec1vLfch0 電源制御はシステムの管理下
システムを触れるアプリじゃないと制御できないのでroot必須
一般的にはデフォで機能を搭載した端末を選ぶべし
システムを触れるアプリじゃないと制御できないのでroot必須
一般的にはデフォで機能を搭載した端末を選ぶべし
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-hn8B)
2023/01/14(土) 18:19:07.44ID:zNV+aR930803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/15(日) 23:28:13.76ID:01IV3r9x0 ゲームの音が消せないアプリを使用中、バックグラウンドで音楽流して、音楽の方とゲームの音の方を、それぞれだけ調整できるアプリないかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651f-UqCM)
2023/01/15(日) 23:58:47.73ID:5ns8G5gr0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/16(月) 00:18:41.53ID:oMoxbIlg0806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-vymX)
2023/01/16(月) 00:28:17.49ID:ZWsaNkx3a それはMIUIの一部機種の独自機能でしょ
泥じゃ無理よ
泥じゃ無理よ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651f-UqCM)
2023/01/16(月) 00:44:12.50ID:wD3AkdTl0 GalaxyならSound Assistant
Xiaomiもサウンドアシスタント
他
https://aprico-media.com/posts/1179#:~:text=Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA,%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
Xiaomiもサウンドアシスタント
他
https://aprico-media.com/posts/1179#:~:text=Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8C%E3%81%93%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA,%E3%81%8C%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-vrW2)
2023/01/16(月) 00:50:53.01ID:MI6QMw1HM Galaxyならまさにアプリごとに音量弄れるね
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/16(月) 00:55:29.43ID:oMoxbIlg0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 651f-UqCM)
2023/01/16(月) 01:20:31.31ID:wD3AkdTl0 あれ?
SamsungならSound Assistantをなぜ使わないのだろうか
SamsungならSound Assistantをなぜ使わないのだろうか
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-j0CV)
2023/01/16(月) 09:58:32.57ID:4/sCexBIM Samsung言いたい、あるある
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-f6s+)
2023/01/16(月) 10:02:12.50ID:mcGxxS6ka ステキなSamsung♪
https://www.youtube.com/watch?v=29MktL6rlFo
https://www.youtube.com/watch?v=29MktL6rlFo
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-vrW2)
2023/01/16(月) 11:15:37.27ID:ygEaRWnRM >>809
GalaxyならSound Assistantを使うんだぞ
GalaxyならSound Assistantを使うんだぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-TiOS)
2023/01/16(月) 11:47:31.62ID:1JJG5ar7M 末期か…
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/16(月) 11:49:20.46ID:oMoxbIlg0816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-f6s+)
2023/01/16(月) 12:53:41.65ID:mcGxxS6ka 倒すぞGalaxy 世界のあくーぅまぁー♪
https://www.youtube.com/watch?v=_sxKcF4VE9s
https://www.youtube.com/watch?v=_sxKcF4VE9s
817名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-E3UC)
2023/01/16(月) 17:30:44.58ID:AiBdtNhWr ブラックシャークに付いてる、シャークちゃんみたいなアプリって無いでしょうか?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-VADR)
2023/01/16(月) 17:51:03.34ID:JeUWtsRoa 具体的に
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-j0CV)
2023/01/16(月) 19:12:28.97ID:2zCUNb2oM >>817
「Androidの伺か」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dendenfactory.ukagakaforandroid
を入れてキャラはココから
独立伺か研究施設 ばぐとら研究所 - http://ssp.shillest.net/
使い方とから
『伺か』を始めてみたい人のための簡易リンク集 - Togetter - https://togetter.com/li/706106
「Androidの伺か」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dendenfactory.ukagakaforandroid
を入れてキャラはココから
独立伺か研究施設 ばぐとら研究所 - http://ssp.shillest.net/
使い方とから
『伺か』を始めてみたい人のための簡易リンク集 - Togetter - https://togetter.com/li/706106
820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Apnw)
2023/01/16(月) 19:53:29.93ID:2TlkMxHma821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5973-Drhd)
2023/01/17(火) 08:36:29.68ID:K8k9PC1S0 英語のwiki開いたときにDeepLでページ翻訳できないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-VpAj)
2023/01/17(火) 09:42:19.86ID:d+gotLCo0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-MmJf)
2023/01/17(火) 11:13:51.45ID:W8AFNyVtd windowsのイルカみたいなもの?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-f6s+)
2023/01/17(火) 11:53:33.85ID:crVMOT9La えんいー
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-vymX)
2023/01/17(火) 12:24:27.21ID:VWF3LYs+a 大元は何かだったよね
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866e-N6nD)
2023/01/17(火) 13:18:06.03ID:ln5mJOJm0 Wifiの切り替えアプリ、またはウィジェットを探しています。
いつも使ってる接続先とVPNの接続先を切り替えたいのですが
設定開いてWifi開いてっていう手順なのでこれを省略出来ないかと
いつも使ってる接続先とVPNの接続先を切り替えたいのですが
設定開いてWifi開いてっていう手順なのでこれを省略出来ないかと
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/17(火) 14:06:48.59ID:yKn+NgX10 ショートカット
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-qfBe)
2023/01/17(火) 14:46:30.76ID:h2ujF6180 通話録音のアプリを探しています。
自動録音が出来て
こちらのデーナの共有、収集されない物を希望しています
教えて下さい、よろしくお願いします
自動録音が出来て
こちらのデーナの共有、収集されない物を希望しています
教えて下さい、よろしくお願いします
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d50d-rQIH)
2023/01/17(火) 14:47:18.65ID:rG62Qycc0 でーな
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-MWvY)
2023/01/17(火) 15:10:30.32ID:nMF7AHUK0 デーオ
イデデーオ
イデデーオ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-VrVf)
2023/01/17(火) 15:12:20.79ID:0EsWSl6DM 通話録音てGoogleができないようにしたんじゃないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFf2-f6Wq)
2023/01/17(火) 15:15:11.18ID:P5pw2ZdeF デーナっていう専門用語の可能性も微少
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-kID6)
2023/01/17(火) 16:00:50.53ID:DzQ1aYL8r 田中健が演奏する、コンドルは飛んでいくで用いられる楽器
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-MmJf)
2023/01/17(火) 16:08:32.88ID:yGZveLPXd それはケーナ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-f6s+)
2023/01/17(火) 16:25:15.56ID:crVMOT9La 栃木県佐野市でいうカタツムリの方言
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41dc-B+XZ)
2023/01/18(水) 00:40:53.25ID:KZ26zaoa0 >>828
普通にcube ACRでいんじゃねーの
普通にcube ACRでいんじゃねーの
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be1a-OCgj)
2023/01/18(水) 02:40:48.73ID:CvPX96yh0 >>825
偽春菜です
偽春菜です
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/18(水) 23:21:56.98ID:6ZxRLK3K0 WidgetからWidgetを開けて収納もできるアプリないかなw
ない
ない
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41d2-PXBB)
2023/01/19(木) 02:38:40.13ID:qvgooBnr0840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Apnw)
2023/01/19(木) 10:52:36.00ID:CSJitsGxa841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-Apnw)
2023/01/19(木) 10:55:01.77ID:CSJitsGxa842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-BZGn)
2023/01/19(木) 12:58:29.53ID:ZvwjjHFl0 >>839
ありがとうございます。マジで出来ました!
ありがとうございます。マジで出来ました!
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx6d-7mlP)
2023/01/19(木) 14:18:27.71ID:5rMJzc71x 面白いな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-39ZY)
2023/01/19(木) 16:56:58.03ID:6soDGxcaa 設定→指定のアプリ→強制終了
これと同等の強制終了が複数の指定のアプリに対してもっと短い手順でできるものないですか
ウィジェットやショートカットにできれば尚良なのですが
これと同等の強制終了が複数の指定のアプリに対してもっと短い手順でできるものないですか
ウィジェットやショートカットにできれば尚良なのですが
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-y411)
2023/01/19(木) 17:25:48.06ID:/QEoGUog0 >>844
macrodroidでインテントやUI画面操作を組み合わせればいけそう
ショートカットトリガーとかも可
macrodroidスレで聞いてみては
https://i.imgur.com/hKRWZjz.png
macrodroidでインテントやUI画面操作を組み合わせればいけそう
ショートカットトリガーとかも可
macrodroidスレで聞いてみては
https://i.imgur.com/hKRWZjz.png
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-bBnK)
2023/01/19(木) 17:55:40.77ID:y8qELeciM847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-y411)
2023/01/19(木) 19:41:06.66ID:/QEoGUog0 >>846
これでnorootでもいけたよ
rootedの方が簡単だけどね
指定したアプリのアプリ詳細画面をインテントで開いてからUI画面操作
前半は無視してもらって複数アプリ自動でしたいなら配列にパッケージ名並べて繰り返す
https://i.imgur.com/GalZkLy.png
これでnorootでもいけたよ
rootedの方が簡単だけどね
指定したアプリのアプリ詳細画面をインテントで開いてからUI画面操作
前半は無視してもらって複数アプリ自動でしたいなら配列にパッケージ名並べて繰り返す
https://i.imgur.com/GalZkLy.png
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5be-cdmp)
2023/01/19(木) 20:08:41.87ID:SEwv5/SZ0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-39ZY)
2023/01/19(木) 20:51:54.43ID:jZhpRdi3a ありがとうございます
macrodroid試してみます
macrodroid試してみます
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMce-bBnK)
2023/01/19(木) 21:03:27.48ID:lAQIJjq+M 確かにインテント使うよりGreenifyのショートカット使ったほうが簡単だね
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-39ZY)
2023/01/20(金) 16:10:20.81ID:m7BDzE/ra 非rootですが
macrodroidでandroid.settings呼び出してからUI操作で希望の強制終了はできました
パッケージ名変えて繰り返せばいいだけですね
Greenifyも試しましたが休止が効かないアプリがいくつかありました。macrodroidと同じように個別にsettings呼び出してUI操作させる機能だと強制終了できますが、ショートカットから動かす一括休止だと「〜は休止しませんでした」とできないようです。
macrodroidでandroid.settings呼び出してからUI操作で希望の強制終了はできました
パッケージ名変えて繰り返せばいいだけですね
Greenifyも試しましたが休止が効かないアプリがいくつかありました。macrodroidと同じように個別にsettings呼び出してUI操作させる機能だと強制終了できますが、ショートカットから動かす一括休止だと「〜は休止しませんでした」とできないようです。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca88-bBnK)
2023/01/20(金) 17:56:56.20ID:ic3MBiy00853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956e-1744)
2023/01/20(金) 21:24:46.97ID:zw0sDT8z0 FolderOrganizerがなくなって代替としてJINAdrawer使ってたんだけど更新が止まってるからまた代替を探してる
klwpで呼び出すフォルダに使いたいからめっちゃ高機能とかは求めてないんだけど何がおすすめかな
klwpで呼び出すフォルダに使いたいからめっちゃ高機能とかは求めてないんだけど何がおすすめかな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-pCRG)
2023/01/22(日) 14:38:07.23ID:X6Iwkfqv0 twitterできるアプリいいのありませんか?
855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oBPN)
2023/01/22(日) 14:39:27.73ID:yLkpauorM >>854
もう公式のしか使えないんじゃないっけ?
もう公式のしか使えないんじゃないっけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-se1F)
2023/01/22(日) 15:02:08.11ID:djgrtTq/a >>854
公式偽装のTwidereとか?
Android Twitterクライアント #28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670399892/
公式偽装のTwidereとか?
Android Twitterクライアント #28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670399892/
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-QaYw)
2023/01/22(日) 22:04:27.85ID:g7EMAUWNd かなり昔にあったアプリなんですが、アプリポケットというのに近いアプリはありますか?
ランチャーアプリではあるのですが、アプリドロワーのみのランチャーでシンプルで使いやすくて好きだったのですが…
タグ付けをしてグループ分けが出来るのが見やすくて非常に使い勝手が良かったんです
以前は基本Nova Launcherでアプリドロワーのみアプリポケットという使い方をしていました
有料版のNova Launcherなら同じような事が出来るのかもしれませんが、そのためだけに有料版にするのも…
もし良さげなのがあったら教えて頂きたいです、よろしくお願いします。
ランチャーアプリではあるのですが、アプリドロワーのみのランチャーでシンプルで使いやすくて好きだったのですが…
タグ付けをしてグループ分けが出来るのが見やすくて非常に使い勝手が良かったんです
以前は基本Nova Launcherでアプリドロワーのみアプリポケットという使い方をしていました
有料版のNova Launcherなら同じような事が出来るのかもしれませんが、そのためだけに有料版にするのも…
もし良さげなのがあったら教えて頂きたいです、よろしくお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Bcbj)
2023/01/22(日) 22:22:53.26ID:9w0ecKxmM >>857
長く使うのだから有料版買う方が面倒なくていいよ。
長く使うのだから有料版買う方が面倒なくていいよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-/2de)
2023/01/22(日) 22:27:11.64ID:m0rlUFs60 >>857
Smart Drawerというのはどうでしょう
Smart Drawerというのはどうでしょう
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ch8A)
2023/01/23(月) 07:24:02.86ID:q9dZLD5Ja861名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Bcbj)
2023/01/23(月) 08:06:36.71ID:OYkqn9a1M >>860
朝鮮アプリじゃねえかよ。
朝鮮アプリじゃねえかよ。
862!omikuji (ワッチョイ e3d1-pxDB)
2023/01/23(月) 13:58:44.93ID:+T3078AP0 >>857
懐かしいな
これはどうかな?似てると思うけど
Glextor オーガナイザー&アプリマネージャー:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.glextor.appmanager.paid
懐かしいな
これはどうかな?似てると思うけど
Glextor オーガナイザー&アプリマネージャー:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.glextor.appmanager.paid
863857 (スプッッ Sd1f-QaYw)
2023/01/23(月) 21:00:37.95ID:tDfgWKsEd レスくれた方々ありがとうございます、教えていただいたものを調べて試してみようと思います。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-umcN)
2023/01/23(月) 22:59:43.27ID:ePlnV4Oia メイドインジャパンのアプリが良いんです。
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-JTpb)
2023/01/24(火) 02:42:11.00ID:hfd6oncN0 ネタ?
866631 (テテンテンテン MM7f-eOTw)
2023/01/24(火) 03:57:06.30ID:DoSJhSUHM 日本製なんてあるの?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-9hdx)
2023/01/24(火) 18:13:33.24ID:Bl2ljCQLr radiko、らじるらじる(あとできればコミニュティFM)が聞けるオフィシャルアプリより軽く動くアプリは無いでしょうか?
オフィシャルアプリは画像を読み込むので重いのです。
オフィシャルアプリは画像を読み込むので重いのです。
868名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-w+jS)
2023/01/24(火) 19:20:38.61ID:85+73MK4H >>867
録音ラジオサーバー_ver.1.5.7-1とかどうだ
録音ラジオサーバー_ver.1.5.7-1とかどうだ
869名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-9hdx)
2023/01/24(火) 22:47:11.48ID:Bl2ljCQLr870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1YNp)
2023/01/24(火) 22:50:37.62ID:qefpS7QO0 らくらじ2が録音した番組の連続再生に対応してくれてた。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-j0by)
2023/01/25(水) 08:43:31.31ID:6fdxkhx6r らくらじって、サイマル放送曲少ないよね。
カスタマイズできるようなアプリがあるといいんだけどね。
カスタマイズできるようなアプリがあるといいんだけどね。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-9hdx)
2023/01/25(水) 10:37:42.74ID:cutRilfW0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-9hdx)
2023/01/25(水) 10:38:41.49ID:cutRilfW0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-UanY)
2023/01/25(水) 13:35:38.58ID:2p+DkcIo0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d316-j5s0)
2023/01/25(水) 15:45:25.18ID:aRE+Qreb0 タイマーを設定して、その経過具合が、円グラフとか棒グラフで視覚的にわかって
さらに、そのウィジェットを設置できるアプリ知りませんか?
イメージ↓
https://play-lh.googleusercontent.com/wotoTG1WAUgsijSKOZkmPfmYUr6BQonNwOq2tbhFapIIvQGskwtpSB4dt8JXrSRYikI=w526-h296-rw
円グラフで表示してくれるアプリはいくつか見つけたのですが、ウィジェットの機能が無くて、、、
さらに、そのウィジェットを設置できるアプリ知りませんか?
イメージ↓
https://play-lh.googleusercontent.com/wotoTG1WAUgsijSKOZkmPfmYUr6BQonNwOq2tbhFapIIvQGskwtpSB4dt8JXrSRYikI=w526-h296-rw
円グラフで表示してくれるアプリはいくつか見つけたのですが、ウィジェットの機能が無くて、、、
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-AVu3)
2023/01/25(水) 16:18:14.10ID:y0lcmVAZa 通話、電話帳アプリで発信履歴と着信履歴を分けて表示出来るものはありませんか?デフォルトで別れてる、もしくはそう設定できるものがいいです。よくある通信履歴のようにまとめて表示されないアプリを探してます。
877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-88l+)
2023/01/25(水) 16:37:45.67ID:rvVX+QeLa >>875
つーか、円グラフ(という火丸いプログレスバーカなぁ)のタイマーだったら
androidの「時計」(Google LLC)ができたりするが
https://play-lh.googleusercontent.com/ONByCVSQKcXpz_R9PtHMGjWu9I5pVGg8IXR55G80DdHB0_3YTeuUVilMoJZKbRZLeOiy=w2560-h1440-rw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock&hl=ja&gl=US
尤もウィジェットは時計にしかならんようだが…
つーか、円グラフ(という火丸いプログレスバーカなぁ)のタイマーだったら
androidの「時計」(Google LLC)ができたりするが
https://play-lh.googleusercontent.com/ONByCVSQKcXpz_R9PtHMGjWu9I5pVGg8IXR55G80DdHB0_3YTeuUVilMoJZKbRZLeOiy=w2560-h1440-rw
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.deskclock&hl=ja&gl=US
尤もウィジェットは時計にしかならんようだが…
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-y1Hv)
2023/01/26(木) 13:23:00.54ID:Na1fwZcC0 スペックが低くて4K動画再生してもカクカクです。
1080pなど画質を落として再生できるアプリありませんか?
1080pなど画質を落として再生できるアプリありませんか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-9hdx)
2023/01/26(木) 13:40:35.51ID:/e6JN8VG0 >>878
YouTubeみたいにプラットフォーム自体に
低ビットレートで見られる機能が付いてないとストリーミングでは無理じゃない?
一旦録画してデータを編集ソフトでダウンコンバートするしかないかと。
YouTubeみたいにプラットフォーム自体に
低ビットレートで見られる機能が付いてないとストリーミングでは無理じゃない?
一旦録画してデータを編集ソフトでダウンコンバートするしかないかと。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-ipoA)
2023/01/26(木) 13:42:24.07ID:5IXAsVhZd881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-9hdx)
2023/01/26(木) 13:54:05.76ID:/e6JN8VG0 >>880
1時間の録画を6時間かかってダウンコンバートして1時間かけて見るw
ダウンコンバート作業にクソ時間がかかるがカクカクは解消されるでしょ?
質問者さんはカクカクを解消したいと言ってただけで、途中のプロセスについては
言及してなかったのでw
1時間の録画を6時間かかってダウンコンバートして1時間かけて見るw
ダウンコンバート作業にクソ時間がかかるがカクカクは解消されるでしょ?
質問者さんはカクカクを解消したいと言ってただけで、途中のプロセスについては
言及してなかったのでw
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-+I0M)
2023/01/26(木) 16:24:41.68ID:1qb0YySHM883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-y1Hv)
2023/01/26(木) 16:41:00.48ID:Na1fwZcC0 難しそうですね。ありがとうございます
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-IEdS)
2023/01/26(木) 17:04:48.14ID:wLEJ49Bia 画面を分割してそれぞれ異なるフォルダを表示、ドラッグ&ドロップでファイルやフォルダをもう一方の画面内の各フォルダに移動させることが出来るファイラーアプリはありますか?
こんなイメージ
https://i.imgur.com/Xtv153Y.jpg
かつてYahoo!ファイルマネージャーにそういった機能があり、写真整理時に便利だったのですがサポート終了で再入手出来なくなって久しいです…
使用機種はGalaxy S10+ Android11 非root 有料無料どちらでも大丈夫です
こんなイメージ
https://i.imgur.com/Xtv153Y.jpg
かつてYahoo!ファイルマネージャーにそういった機能があり、写真整理時に便利だったのですがサポート終了で再入手出来なくなって久しいです…
使用機種はGalaxy S10+ Android11 非root 有料無料どちらでも大丈夫です
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-zkmL)
2023/01/26(木) 19:01:03.66ID:USeQ2R7f0 横画面にしたら自動的に2画面に変わるファイラはけっこうありそう。
その一つsolid explorerで試してみたら、そのんままドラドロでコピペできたよ。
その一つsolid explorerで試してみたら、そのんままドラドロでコピペできたよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-1YNp)
2023/01/26(木) 21:35:41.85ID:csfQi5um0 x-ploreで
887名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-pH4A)
2023/01/26(木) 23:44:27.57ID:kWvGRNBdd888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-NyjA)
2023/01/27(金) 00:10:29.63ID:nLAZZ37E0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-+I0M)
2023/01/27(金) 00:13:42.65ID:5mA9ti6wM 俺はそのリンク踏んでも「エラーが発生しました [再試行]」になって見れん
たぶん過去に一度でもダウンロードしたことのあるアカウントだと落とせるやつだな
Google日本語入力とかもそうなってるわ
たぶん過去に一度でもダウンロードしたことのあるアカウントだと落とせるやつだな
Google日本語入力とかもそうなってるわ
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-IEdS)
2023/01/27(金) 04:56:37.67ID:ph5kAnxi0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-YCM6)
2023/01/27(金) 10:31:20.91ID:cWVu35Bc0 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.d.japan_today_live
の番組がダウンロード出来るアプリないかな?
TVerは1DM+でダウンロード出来るんだけど、これは無理だった…orz
の番組がダウンロード出来るアプリないかな?
TVerは1DM+でダウンロード出来るんだけど、これは無理だった…orz
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-HeKL)
2023/01/27(金) 11:07:47.42ID:kKrQQxtZ0 違法配信のダウンロードは違法
893名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-/172)
2023/01/27(金) 11:20:14.83ID:hJhWoHgOH894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-xHh5)
2023/01/27(金) 13:07:25.61ID:vQNP3ZuIa >>893
今はもう出来ないでしょ
今はもう出来ないでしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-UanY)
2023/01/27(金) 13:38:06.17ID:2rJxfdlB0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-uf/j)
2023/01/27(金) 14:31:49.33ID:1q3VJYT1d >>894
だよねー
だよねー
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-YCM6)
2023/01/27(金) 15:01:27.18ID:cWVu35Bc0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-7GkQ)
2023/01/28(土) 06:39:52.43ID:Ws2mmJYEd >>891
これ、ラグあるけどすごいね
これ、ラグあるけどすごいね
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-hNh/)
2023/01/28(土) 18:18:13.62ID:ZjM2fdRW0 たまーにある換気扇のフィルター交換とかした日をメモしたいのだけど特化したアプリってあります?
普通のメモ帳でできないこともないけど…
普通のメモ帳でできないこともないけど…
900名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-XCxI)
2023/01/28(土) 18:27:04.07ID:qHYH8ttBM 文字検索できる日記アプリ使うと便利
俺が使ってるのはもうストアにないけど
俺が使ってるのはもうストアにないけど
901名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-urUE)
2023/01/28(土) 19:04:42.49ID:C9FGQIJXd902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38)
2023/01/28(土) 19:23:34.19ID:GZyeDZyoa それ以前に昔利用していたアカウントからなら今でもストアからダウンロード出来る筈
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-urUE)
2023/01/28(土) 19:43:16.99ID:IMTUl3W0d904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38)
2023/01/28(土) 19:48:46.06ID:rMg2SIuHa >>903
そうかなとは思ったけど古い端末引っ張り出して来るなりでダウンロードだけして移せば制限掛かる(SD触れないとか)としても動くには動くでしょ
そうかなとは思ったけど古い端末引っ張り出して来るなりでダウンロードだけして移せば制限掛かる(SD触れないとか)としても動くには動くでしょ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8376-KL9P)
2023/01/29(日) 00:09:50.49ID:af3WFt1f0 >>899
メモじゃないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.isoron.uhabits
もしフィルター以外にもチェックすることがあるならこれおすすめ
備品の交換やゴミの日の曜日指定とかたまにしかしない掃除のチェックに使ってるけど便利だよ
メモじゃないけど
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.isoron.uhabits
もしフィルター以外にもチェックすることがあるならこれおすすめ
備品の交換やゴミの日の曜日指定とかたまにしかしない掃除のチェックに使ってるけど便利だよ
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-wPdq)
2023/01/29(日) 01:33:41.63ID:a1DLYDX8M >>903
たぶんそれはまた別の理由だな
GoogleがTargetAPIレベルが最新から2世代よりも前のアプリは全部インストール不可能にする暴挙に出たから非対応扱いになってる
そのアプリのターゲットAPIレベル以下の端末を使えば落とせるけど
たぶんそれはまた別の理由だな
GoogleがTargetAPIレベルが最新から2世代よりも前のアプリは全部インストール不可能にする暴挙に出たから非対応扱いになってる
そのアプリのターゲットAPIレベル以下の端末を使えば落とせるけど
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-hNh/)
2023/01/29(日) 09:41:52.78ID:VnW/WrtV0908名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-uO5T)
2023/01/29(日) 10:21:05.53ID:eP3zLPKqH 専用のソフトじゃないけど
通院手帳とかお薬手帳なんかはどうかな
前回通院日とか前回投薬日なんか管理できるから
それをうまく使うとか
通院手帳とかお薬手帳なんかはどうかな
前回通院日とか前回投薬日なんか管理できるから
それをうまく使うとか
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-vwJj)
2023/01/29(日) 10:24:30.71ID:Rlxfnuim0 普通にスケジュールアプリでいいかな。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730e-+jTv)
2023/01/29(日) 10:48:58.39ID:tKsMzoTC0 >>907
そんな用途ならGoogleカレンダーで良いんじゃね?
検索できるよ。
アシスタントつかって登録してもいいし。
毎日の体温測定はこれでヤッてる。
OK Google
予定を入れて
>予定のタイトルはなんですか?
体温 36.2
>予定の日時を教えてください
いま
>はい。(略)で保存しますか?
はい
でカレンダーに登録するし。
そんな用途ならGoogleカレンダーで良いんじゃね?
検索できるよ。
アシスタントつかって登録してもいいし。
毎日の体温測定はこれでヤッてる。
OK Google
予定を入れて
>予定のタイトルはなんですか?
体温 36.2
>予定の日時を教えてください
いま
>はい。(略)で保存しますか?
はい
でカレンダーに登録するし。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-vwJj)
2023/01/29(日) 10:53:20.01ID:Rlxfnuim0 監督より年上は使いにくい
912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-vkV9)
2023/01/29(日) 12:16:14.47ID:afgEBxIbr Googleはなるべく使わないようにしてる
フォトなんて最悪のいい例
フォトなんて最悪のいい例
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-nZ36)
2023/01/29(日) 12:36:00.73ID:fG86TQNR0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8374-mlu6)
2023/01/29(日) 12:54:51.71ID:6PTmpHLh0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-LaYC)
2023/01/29(日) 15:08:03.67ID:VzxHgc0a0 この芸人
見るたびオエっとなる
見るたびオエっとなる
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-hNh/)
2023/01/29(日) 16:07:58.12ID:ueuCMvYgM >>914
まさにこれです!すごい、ありがとう~m(_ _)m
まさにこれです!すごい、ありがとう~m(_ _)m
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38)
2023/01/29(日) 16:20:28.56ID:BxQLrI8ra918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-i8TF)
2023/01/29(日) 16:35:28.42ID:0AF+xRaH0 要望にピタリすぎて怖くなるレベルやねw
よかったよかった
よかったよかった
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570c-YXT7)
2023/01/29(日) 16:49:38.89ID:7aq9Anh+0 スケジュールで間に合ってるけどほしくなった
入れとこ
入れとこ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38)
2023/01/29(日) 16:59:54.94ID:UfVtYNyGa 話脱線して申し訳無いんだけど、>>914みたいに、左スワイプで削除、右スワイプでロック(星付け?)と言うインタフェースは一般的なの?
割とあちこちのアプリで同じUI採用してるから気になって
割とあちこちのアプリで同じUI採用してるから気になって
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35f-Kjn8)
2023/01/29(日) 17:26:09.66ID:LGhYAXUj0 >>915
芸人?
芸人?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-+rQD)
2023/01/29(日) 22:03:15.49ID:jx04H89z0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-03CA)
2023/01/29(日) 22:42:48.17ID:MpY0QAGQd googlekeepでよくね?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eu38)
2023/01/29(日) 22:54:50.66ID:YztIWpeBa keepはGoogle謹製とは思えない程全文検索が糞だから便利に使えないのが難点
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-cGSd)
2023/01/29(日) 23:00:24.20ID:x5PLMneE0 keepもそのうちサービス終了するんだろな
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0d-Alr9)
2023/01/29(日) 23:15:59.79ID:fVcol6zP0 その時は乗り換えるだけの話や
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-hNh/)
2023/01/29(日) 23:24:30.28ID:VnW/WrtV0 早速いれました
これで気が付いたらサボり過ぎてしまう換気扇のフィルター交換、歯ブラシの交換、洗濯機のフィルター掃除、足ふきマットの洗濯を前回から何日かのカウントおよび今までの統計データを確認できます ><
○ヶ月おきのリマインダーは結局サボってしないから助かりましたm(_ _)m
これで気が付いたらサボり過ぎてしまう換気扇のフィルター交換、歯ブラシの交換、洗濯機のフィルター掃除、足ふきマットの洗濯を前回から何日かのカウントおよび今までの統計データを確認できます ><
○ヶ月おきのリマインダーは結局サボってしないから助かりましたm(_ _)m
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3619-Y4cr)
2023/01/29(日) 23:31:54.24ID:NHrfSeY30 アプリ見るのをサボるぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-1jK+)
2023/01/30(月) 01:10:10.57ID:KRJX7v+DM 動画広告が糞過ぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-vMJD)
2023/01/30(月) 16:42:37.44ID:J1K3eu4+M >>891
このアプリFireTVで使えるかと思ったら駄目だった。これどうなってるんだろうリアルタイム以外にもさかのぼって番組が観れるし凄いな~って思った。
このアプリFireTVで使えるかと思ったら駄目だった。これどうなってるんだろうリアルタイム以外にもさかのぼって番組が観れるし凄いな~って思った。
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-cGSd)
2023/01/30(月) 17:10:58.28ID:mzPckgZG0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-bQbc)
2023/01/31(火) 00:10:39.03ID:k877lYkw0 IPTVのm3uプレイリストを縦画面で、スマホで快適に再生できるアプリを探してます。
普段VLCを使っているのですが「複数のメディアは再生できません」と何度も表示され不安定なので他に乗り換えたいです
普段VLCを使っているのですが「複数のメディアは再生できません」と何度も表示され不安定なので他に乗り換えたいです
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-Y6+e)
2023/01/31(火) 00:34:02.56ID:FdG7hjul0 YouTubeアプリをバックグラウンドさせるアプリありませんか?
Loot化無しで
Loot化無しで
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-f5p1)
2023/01/31(火) 00:59:21.59ID:/nLfAHgb0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3619-Y4cr)
2023/01/31(火) 02:05:14.12ID:m7K3LZfJ0 裏で再生させたいって意味じゃないの
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-4hVA)
2023/01/31(火) 02:46:40.62ID:X+x6UxTR0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-wPdq)
2023/01/31(火) 03:08:34.16ID:kyFGU55DM NewPipeもいいと思う
定番、無難のサードパーティYouTubeアプリ
あとはReVanced
これは公式アプリの改造アプリで、プレミアムじゃなくても広告がないしバックグラウンド再生ができる
ログインとか使うなら公式の方がいいのでReVancedは強い
定番、無難のサードパーティYouTubeアプリ
あとはReVanced
これは公式アプリの改造アプリで、プレミアムじゃなくても広告がないしバックグラウンド再生ができる
ログインとか使うなら公式の方がいいのでReVancedは強い
938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-k2XF)
2023/01/31(火) 08:50:43.80ID:tfVa+jsDa 既に録音済みのラジオ音声ファイルを聴くための再生ソフトを探してます。
レジューム機能、数秒スキップ、出来れば既聴かどうかが分かれば嬉しいです。
audioreplayがそれらしい機能のようですが
android12の自分の機器ではバージョンが対応してないようなのです。
オーディオブックやポッドキャストアプリで配信以外の
ローカルな音声ファイルが再生できるのであれば
それが使えそうなのですが。
よろしくお願いします。
レジューム機能、数秒スキップ、出来れば既聴かどうかが分かれば嬉しいです。
audioreplayがそれらしい機能のようですが
android12の自分の機器ではバージョンが対応してないようなのです。
オーディオブックやポッドキャストアプリで配信以外の
ローカルな音声ファイルが再生できるのであれば
それが使えそうなのですが。
よろしくお願いします。
939名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-vMJD)
2023/01/31(火) 10:03:32.83ID:r2sEWYP3M >>931
ありがとうございますm(_ _)m試してみますね。
ありがとうございますm(_ _)m試してみますね。
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-BnAX)
2023/02/01(水) 18:37:07.24ID:BOigCsQZ0 アプリというか、ウェブのサービスの話なんですが
画像をアップして、その画像が貼られてるサイトを検索するサービスで一番精度が高いのってなんでしょうか?
Google画像検索ではダメでした
画像をアップして、その画像が貼られてるサイトを検索するサービスで一番精度が高いのってなんでしょうか?
Google画像検索ではダメでした
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-DoMO)
2023/02/01(水) 19:22:47.10ID:2KTp41bpM >>940
Reverse Image Search | People Search - SocialCatfish.com - https://socialcatfish.com/reverse-image-search/
Reverse Image Search | People Search - SocialCatfish.com - https://socialcatfish.com/reverse-image-search/
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-BnAX)
2023/02/01(水) 20:15:22.23ID:BOigCsQZ0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e386-/Uho)
2023/02/02(木) 08:14:43.07ID:hyUdwQWG0 通知ドロワーからメモが書けるアプリを教えてください
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-fgIf)
2023/02/02(木) 08:46:58.69ID:9dyKBURi0 それは通知にメモ表示も含むのか。
じゃないなら別アプリで対処した方が自由では
違う話しならスルーで
じゃないなら別アプリで対処した方が自由では
違う話しならスルーで
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-Xfx9)
2023/02/02(木) 09:00:32.31ID:Wwrkly9Q0 >>943
1秒メモは?
1秒メモは?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-/Uho)
2023/02/02(木) 09:47:54.30ID:ZLrwX1AwH947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZeKu)
2023/02/02(木) 11:32:03.57ID:Y8Wb94gv0 ギャラリーアプリを探してます
画像を表示したときに、下の方に次の画像のサムネイルをずらっと並べて表示出来るアプリってありませんか?
画像を表示したときに、下の方に次の画像のサムネイルをずらっと並べて表示出来るアプリってありませんか?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da5f-f5p1)
2023/02/02(木) 12:30:22.56ID:fSPY89tM0 >>947
f-stopかなあ。
f-stopかなあ。
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-EnQe)
2023/02/02(木) 12:58:58.75ID:d4JRgri30 >>947
自分で設定しなきゃいけないけどaves
自分で設定しなきゃいけないけどaves
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-ZeKu)
2023/02/02(木) 13:52:01.41ID:Y8Wb94gv0951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-JoOS)
2023/02/02(木) 22:15:17.76ID:51ekxdXVr デュアルSIMの機体を使う際、
いちいち設定の中へ入って行かなくても
表でSIMの切り替えができるアプリありませんか?
いちいち設定の中へ入って行かなくても
表でSIMの切り替えができるアプリありませんか?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-xaMb)
2023/02/02(木) 22:19:45.89ID:bNbAyeo2M953名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM06-ByNj)
2023/02/02(木) 22:21:25.83ID:Fs5A18bKM >>951
トグルで切り替え出来るでしょ
トグルで切り替え出来るでしょ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-JoOS)
2023/02/02(木) 23:11:09.82ID:51ekxdXVr955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-1J4k)
2023/02/03(金) 00:48:46.57ID:TMkdbS7/0 そのままググれよバカなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-wPdq)
2023/02/03(金) 13:47:11.12ID:+KIUTylWM >>938
バージョンが対応していないっていうのはGoogleのウソだよ
Android11未満を対象に作られたアプリ(つまり2~3年以上更新されていないアプリ)は、それより新しいAndroidでは非対応扱いになるというGoogleの方針のせいで非対応になってるだけ
apk落としてくれば普通に使えるはず
そのAudioReplayの更新日を見てみると2019年なので、恐らくAndroid8か9あたりを対象に作られている
だからGoogleによる排除の対象になっていてAndroid12では非対応表示になる
一方でAndroid7.1の俺は普通に落とせるので、そういうことだ
https://i.imgur.com/AzCFPkC.png
バージョンが対応していないっていうのはGoogleのウソだよ
Android11未満を対象に作られたアプリ(つまり2~3年以上更新されていないアプリ)は、それより新しいAndroidでは非対応扱いになるというGoogleの方針のせいで非対応になってるだけ
apk落としてくれば普通に使えるはず
そのAudioReplayの更新日を見てみると2019年なので、恐らくAndroid8か9あたりを対象に作られている
だからGoogleによる排除の対象になっていてAndroid12では非対応表示になる
一方でAndroid7.1の俺は普通に落とせるので、そういうことだ
https://i.imgur.com/AzCFPkC.png
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-/Uho)
2023/02/03(金) 17:00:41.09ID:/39WLRdl0 >>938
これどう?
ラジオ番組向けメディアプレイヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.radioplayer
これどう?
ラジオ番組向けメディアプレイヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.dbit.radioplayer
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-JoOS)
2023/02/03(金) 18:33:06.17ID:hYzQUUcm0 >>955
相変わらず5ちゃんには一言多いバカが多いな
相変わらず5ちゃんには一言多いバカが多いな
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-udN9)
2023/02/04(土) 00:37:05.56ID:z8VrT50R0 >>958
教えてもらう立場のくせにえらそうだな
教えてもらう立場のくせにえらそうだな
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-9z2O)
2023/02/04(土) 08:02:57.60ID:jmdkuXBm0 まあ953が不親切って言えば不親切ではあるな
俺もググったよ
まあON-OFFスイッチだな
ON-OFFスイッチとでも書けば多くの人も理解するだろう
俺もググったよ
まあON-OFFスイッチだな
ON-OFFスイッチとでも書けば多くの人も理解するだろう
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-921f)
2023/02/04(土) 08:05:39.87ID:AeiLqs+rd トグルスイッチって通じないんだな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-gNbt)
2023/02/04(土) 08:09:10.54ID:l1nnXfeWd ググッたけど意味分からんわ
Android標準機能に切り替えスイッチ的なものは存在しないし
これ使えば良いんじゃないかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stsysng.simswitch
Android標準機能に切り替えスイッチ的なものは存在しないし
これ使えば良いんじゃないかな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.stsysng.simswitch
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 08:10:27.84ID:/u8Nj472M964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f88-wx+A)
2023/02/04(土) 08:13:29.78ID:3kO9hQM80 >>962
アプリなんか使わくてもトグルで切り替えできるよ
アプリなんか使わくてもトグルで切り替えできるよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-9z2O)
2023/02/04(土) 08:13:56.69ID:jmdkuXBm0 >>963
頭来るなー、トグルスイッチは正直わかるがわからない人もいるからわかりやすい単語使ってやれよって言ってるんだよ
頭来るなー、トグルスイッチは正直わかるがわからない人もいるからわかりやすい単語使ってやれよって言ってるんだよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 08:18:37.73ID:/u8Nj472M967名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-gNbt)
2023/02/04(土) 08:21:46.79ID:l1nnXfeWd968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-71/T)
2023/02/04(土) 08:29:30.38ID:JyTqQEYh0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 08:31:46.02ID:/u8Nj472M >>967
己の無知を棚に上げて答えが理解出来ないことを不親切と歪曲するお前の思考が理解できないだけ
己の無知を棚に上げて答えが理解出来ないことを不親切と歪曲するお前の思考が理解できないだけ
970名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-go3G)
2023/02/04(土) 08:46:49.95ID:vEZ+1Nhtr971名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-WDHM)
2023/02/04(土) 08:47:45.92ID:MRqYq7n+M ステータスバー引き下げ
↓
通知パネル
↓
クイック設定パネル
ここにSIM1とSIM2ってのを追加すればON/OFF出来るしアプリ使わなくても切り替えれるって説明で良いやん
つかトグルトグルうるせぇよw
ビジネス用語を履き違えて覚えたての横文字イキって使用してルー大柴になるバカか?www
↓
通知パネル
↓
クイック設定パネル
ここにSIM1とSIM2ってのを追加すればON/OFF出来るしアプリ使わなくても切り替えれるって説明で良いやん
つかトグルトグルうるせぇよw
ビジネス用語を履き違えて覚えたての横文字イキって使用してルー大柴になるバカか?www
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-9z2O)
2023/02/04(土) 08:49:34.33ID:jmdkuXBm0 ルー大柴の方が断然愛嬌あった
973名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-go3G)
2023/02/04(土) 08:50:03.36ID:vEZ+1Nhtr974名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-WDHM)
2023/02/04(土) 08:57:08.85ID:MRqYq7n+M975名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-WDHM)
2023/02/04(土) 09:00:30.49ID:MRqYq7n+M ・化石端末使用してるからOSも古い
・老人向けスマホ使用
・ノーブランドに近い中華端末
ぐらいかw
・老人向けスマホ使用
・ノーブランドに近い中華端末
ぐらいかw
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-9z2O)
2023/02/04(土) 09:07:57.62ID:jmdkuXBm0 改めて読んだらデュアルsimの切り替え簡略化についてか
それでトグルとは?なんて再質問してるようなのはデュアルsimなんて使うなよとは思うな
>>954は聞くだけ聞いて返信ないし、確かにイラっとするのはわかる
それでトグルとは?なんて再質問してるようなのはデュアルsimなんて使うなよとは思うな
>>954は聞くだけ聞いて返信ないし、確かにイラっとするのはわかる
977名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMd3-Mgmx)
2023/02/04(土) 09:13:16.21ID:ij3zhvnHM978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-wx+A)
2023/02/04(土) 09:15:01.60ID:0y84zmj4a Android標準機能すらまともに使いこなせない人は誰でも簡単に使えるiPhoneがオススメです
979名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMd3-Mgmx)
2023/02/04(土) 09:16:29.71ID:ij3zhvnHM 見当たらないね
https://i.imgur.com/DhhGRHL.png
https://i.imgur.com/DhhGRHL.png
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-kSl2)
2023/02/04(土) 09:17:39.85ID:bqU+/fOz0 >>965
お前が馬鹿なだけだぞ
お前が馬鹿なだけだぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f81-JpcM)
2023/02/04(土) 09:19:01.70ID:WSLJyrLZ0 >>966
まさにそれ
自分がどこまで調べたか
調べた先と同じようにしてみたのに出来なかった
その様な項目が出てこず出来なかったとか
試したことを書くのが礼儀
ましてや検索もせず何それ?とか "知能低下" にもほどがある
まさにそれ
自分がどこまで調べたか
調べた先と同じようにしてみたのに出来なかった
その様な項目が出てこず出来なかったとか
試したことを書くのが礼儀
ましてや検索もせず何それ?とか "知能低下" にもほどがある
982名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMd3-Mgmx)
2023/02/04(土) 09:20:37.06ID:ij3zhvnHM ここ古い端末かカスタムOSばかり使ってる人しか居ないのかな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-WDHM)
2023/02/04(土) 09:22:08.48ID:MRqYq7n+M 物理SIMとeSIMの違い把握してからドゾwww
984名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMd3-Mgmx)
2023/02/04(土) 09:23:08.31ID:ij3zhvnHM 物理sim2枚なんて今時少ないぞ
安い端末には多いな
安い端末には多いな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 09:29:11.27ID:REHWmY5UM >>981
少し調べれば用語や手法なんていくらでも見つかるのに何もせず理解出来ないからと逆ギレするような人間が多いことに驚いたよ
少し調べれば用語や手法なんていくらでも見つかるのに何もせず理解出来ないからと逆ギレするような人間が多いことに驚いたよ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-kDqm)
2023/02/04(土) 09:31:57.10ID:l1nnXfeWd 最近の端末を使ってる人が殆どいないスレなんだとよく分かる
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-9z2O)
2023/02/04(土) 09:37:04.73ID:KuH+MDkF0 >>986
一昨年末発売のスマホ使ってるがデュアルsimとかeSIM対応じゃないからね
一昨年末発売のスマホ使ってるがデュアルsimとかeSIM対応じゃないからね
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-WDHM)
2023/02/04(土) 09:37:37.32ID:MRqYq7n+M ・SDカードスロット非搭載
・値段の割りにはAnTuTuベンチマークスコア低い
・Googleへ各種データをお布施
iPhone14より性能下でAndroidの良さをぶっ潰したPixelなんて使えないっすわ
・値段の割りにはAnTuTuベンチマークスコア低い
・Googleへ各種データをお布施
iPhone14より性能下でAndroidの良さをぶっ潰したPixelなんて使えないっすわ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-YlnZ)
2023/02/04(土) 09:45:15.23ID:6jacvc9R0 「教えて頂けませんか?」
↓
(ぶっきらぼうな返答)
↓
よくわかりません
↓
ggrks
荒れるのはいつもこの流れな。
俺は回答者の方に問題があると思ってる。
子供にでも分かりやすく教えるくらいの
つもりのない回答者は要らんと思ってる。
↓
(ぶっきらぼうな返答)
↓
よくわかりません
↓
ggrks
荒れるのはいつもこの流れな。
俺は回答者の方に問題があると思ってる。
子供にでも分かりやすく教えるくらいの
つもりのない回答者は要らんと思ってる。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-kDqm)
2023/02/04(土) 09:47:52.06ID:l1nnXfeWd 今、この時に質問なんだから物理sim2枚差し前提の返答もどうかと思う
浦島太郎かよ
浦島太郎かよ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-tRhD)
2023/02/04(土) 09:48:19.00ID:T+Qr8L750992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-YlnZ)
2023/02/04(土) 09:49:15.61ID:6jacvc9R0 ちなみに>>971は「Android標準仕様」なので中華端末などには無いことも多い。
「標準が標準」だと思っているのは
逆にそれがおま環の井の中の蛙。
中華端末とか「楽天ハンド」みたいな独自端末を使っている人も大勢居るという事も念頭に置かなければならないと思っている。
「標準が標準」だと思っているのは
逆にそれがおま環の井の中の蛙。
中華端末とか「楽天ハンド」みたいな独自端末を使っている人も大勢居るという事も念頭に置かなければならないと思っている。
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 09:49:49.15ID:jzrzhM6lM 無能過ぎる質問者がいらんだろ
ここで聞かれてるレベルの話は少し調べればすぐに出てくる
そんなのも調べられないってどういう頭をしてるのか中を見てみたい
ここで聞かれてるレベルの話は少し調べればすぐに出てくる
そんなのも調べられないってどういう頭をしてるのか中を見てみたい
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f1f-+J72)
2023/02/04(土) 09:53:34.31ID:uDycCv++0 答え(自分の求めてる最小限)が欲しいがそこまでの原理原則構造考えなどは要らないから端的に教えてって人が増えてる
ここをChatGPTなどと思ってるんかな
ここをChatGPTなどと思ってるんかな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-wx+A)
2023/02/04(土) 09:54:38.35ID:jzrzhM6lM996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-YlnZ)
2023/02/04(土) 09:59:18.81ID:6jacvc9R0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-kDqm)
2023/02/04(土) 09:59:37.59ID:l1nnXfeWd998名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-kDqm)
2023/02/04(土) 10:01:00.68ID:l1nnXfeWd つまらんマウントを取りに行くからトグルと書くんだよ
質問にそのまま答えればいいだけ
質問にそのまま答えればいいだけ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-921f)
2023/02/04(土) 10:04:41.30ID:frbG9ifJd1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-tRhD)
2023/02/04(土) 10:14:34.14ID:T+Qr8L750 概念…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 18時間 55分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 120日 18時間 55分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 安倍晋三「サブスクのWANDSの曲一覧がホムセンの隅の方のワゴンで売ってる有名な曲を謎の歌手が歌っているカセットテープと大差ない」 [748563222]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 【悲報】著名投資家のテスタさん、楽天証券口座乗っ取られる [256556981]
- 【悲報】大阪万博0勝18敗(残日数166日) とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? [616817505]