【広告除去】AdGuard Part70【Android】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/08/31(水) 07:21:03.83ID:wURylY3n
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/
【広告除去】AdGuard Part69【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1658656471/

次スレは>>980が立ててください
2022/10/27(木) 10:14:41.03ID:h8pd2oHT
誤爆
2022/10/27(木) 11:57:47.94ID:1qSzXPXm
>>825
どうにかしたければ報告しろよ
2022/10/27(木) 12:23:09.67ID:42LCBtSK
おっぺけ万どもはどんな設定してるんだ?
初心者の俺に教えてくれよ
2022/10/27(木) 13:30:08.76ID:YQPNa3QS
早くしろよおっぺけマン
2022/10/27(木) 14:27:11.20ID:fQR0GxEj
☆がついてるフィルタは全部オンにしてるけど特に問題はおきてないな
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 14:28:38.39ID:soTRg8oH
ぶっちゃけロケットニュースなんて毎日見ないからな
毎日チェックしないといけないレベルの記事ないだろw
2022/10/27(木) 14:57:53.42ID:TXn3UYi6
対象サイトの中身持ち出すのかなりバカ発露だなあ
内製ハードルが閲覧数のみなのに
2022/10/27(木) 15:25:00.61ID:42LCBtSK
このスレのオッペケ三太郎どもは
つまらんカキコにはレス付けまくって、
肝心な所には何も答えられない
ほんと役立たずのカスどもだな。

こいつらきっと社会でも役立たずなんだろな

役立たずは収入も少ないから広告などカットしなくてもいいだろw
どうせ広告見ても商品購入する金も無いんだし(笑
2022/10/27(木) 16:44:54.12ID:VkCMlJ5R
すまんがそんなことも自分で調べないやつのほうがよっぽど役立たず臭くないか?
すまんな
2022/10/27(木) 16:57:25.58ID:K695yOEs
たまに新規が暴走するの専門スレあるあるで草
2022/10/27(木) 17:15:37.96ID:GowziiN6
>>843
Wikiの話は揉めるからやめてくれ
Wikiの初心者導入方法は何も考えずに導入するためのものになってるから、最低限の設定なんだよ

迷惑要素フィルタとソーシャルフィルタは本当に各個人のお好みで有効にしてくれ
問題を起こすようなものでもないから
ちなみに俺は使ってない
2022/10/27(木) 17:27:35.77ID:VcWGEdRC
>>844
調べないじゃなくて調べられない害児なんや
調べることが出来ても理解できない害児なんや
2022/10/27(木) 17:52:49.90ID:42LCBtSK
>>846
おお!ここの糞スレにもこんな優秀なレスを返す奴が居たんだな
サンキュ、まずは初心者(初級)の設定のままにしておくよ。

>>844
答えられないなら黙ってろ役立たず
>>845
なにが草だこの糞が
>>847
分からないから答えられないんだろ?煽るなよ鼻カス
2022/10/27(木) 17:53:47.74ID:42LCBtSK
でわ、さらば(^_^)/~
2022/10/27(木) 17:59:38.35ID:+XNpo+Ay
なんやって言う奴は一切信用出来ない
2022/10/27(木) 22:06:08.59ID:7Kbn9NSn
おまえらキチガイのレスちゃんと見てんだ
普通ソッコー非表示だろ
2022/10/27(木) 22:10:03.77ID:MtzdmAdO
まともに接すればこうやって素直に理解してくれることが多いからな
俺は常に120点の回答を目指してレスしてる

まあたまにどうしようもないキチガイもおるがな
2022/10/27(木) 22:24:56.32ID:IbDUZRnW
>>835
写真、動画の被写体長押しでくり抜きやOCRなんかは覚えとくといい
2022/10/27(木) 23:04:51.52ID:PWByutIq
キチガイってあの野郎のことかな
2022/10/28(金) 07:56:06.61ID:b49XQyCD
プライベートDNSを(dns.google)に設定していますが、AdGuardのDNS設定画面を見ると「プライベートDNSが有効だとDNSフィルタのパフォーマンスが低下する可能性があります」という警告が出ています
どのような弊害があるのでしょうか?
因みに、AdGuardのDNSサーバー設定はシステム・デフォルトにしてます
2022/10/28(金) 11:24:39.91ID:OD/LEdAY
>>850
なんやと!
2022/10/28(金) 11:38:17.34ID:34ZfoBpK
>>854
キチガイは間違いなく「280ガイジ~」と叫ぶあいつだよ
2022/10/28(金) 12:11:39.48ID:fhq3FHd6
>>855
正しく動作しない
https://www.dnsleaktest.com/
2022/10/28(金) 14:04:48.53ID:dcEVDHWL
>>841
やだやだやだc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
ロケットニュースこそ俺達と共にあるサイトでしょ!
2022/10/28(金) 15:00:51.89ID:6vmYvX6b
そろそろ卒業しなさいってことだよ
これからはニフティを見なさい
2022/10/28(金) 15:26:14.12ID:36eD1I3B
ロケットニュース
ファーストフードのニュースばっかりだからな
あと冷凍食品とか牛丼とか
2022/10/28(金) 16:20:07.02ID:1aPHMgZf
Amazon安物商品検証は面白い
2022/10/28(金) 17:20:42.41ID:xSH4RcQz
>>664
じゃぁロケット開くときだけそれを除外すればいいよね
2022/10/28(金) 17:51:05.64ID:MubXBZya
>>858
プライベートDNSを設定して、AdGuardのDNSフィルタリングをオンオフしてみたけど特に違いはなかったです
パフォーマンス低下とは何だろう?
広告ブロックが甘くなるのかな?
2022/10/28(金) 18:46:25.88ID:Y+kMYXtu
ロケット以外で画像見られなくなったサイトとかあるの?
2022/10/28(金) 19:13:12.86ID:jRAbATaF
>>864
違い出ないのがおかしい
2022/10/28(金) 21:14:21.42ID:G0u3//tU
>>866
Standard testやったけど、AdGuardのフィルタ オン/オフのどちらでもISP Googleが5つ見つかり違いは全くなかったよ
仮に違うとしたら何が劣るの?
2022/10/28(金) 21:34:41.26ID:OPsiaTUW
>>855
具体的にどのような状態になるのか公式含めコメントを見たことがない
AdGuardに限らずVPN一般とバッティングするのでどちらかが優先されると思われる
つまりどちらか一方は無意味化している
一般にDNSサーバーを異なる複数で指定する価値がないのでわざわざ試したりしない
あなたの場合ならAdGuardのDNSサーバー設定でdns.googleを設定しプライベートDNS機能はオフにするのが順当
手元で試したところAdGuardローカルVPNを通さず正引きしているのでDNSフィルタリングが機能しなかった
なぜその設定をしたがるのかそのあたりが不思議でならない
2022/10/28(金) 23:35:11.22ID:bS5sM/Mi
ふと設定を見たら、拡張機能が有効になっていて、AdGuard ExtraがONになっている
タップして内容を見ると下の方に再インストール?というのもある
これは何者なのか知りたい
2022/10/28(金) 23:45:13.33ID:/hjduWVY
>>869
汚前が実験台になって
再インストールしろよ
2022/10/29(土) 06:03:33.64ID:2NqVCM/O
>>867
AdGuard側設定反映されてない
2022/10/29(土) 09:09:32.47ID:VMlYOjx6
汚前!!!!汚!!!!!前!!!!!
ワザワザ汚前!!
バーカ。
2022/10/29(土) 09:27:33.24ID:PIkLdbtf
>>872
大昔に単語登録してるわ
汚前みたいな馬鹿に使うために(^ω^凸
2022/10/29(土) 09:34:16.53ID:2NeQ7rEz
rocketnews24.comの対応は公式も投げ出した感じになった
2022/10/29(土) 11:35:12.59ID:bw4BXwbS
>>872
ワロタwww
何がそんなに刺さったんだよw
2022/10/29(土) 12:17:08.43ID:prZuEJWM
ぽまいら餅付け
2022/10/29(土) 12:32:45.63ID:5tVDLhMN
https://i.imgur.com/3HbBhh1.png
こういことできるのがアドガいいとこだね~
2022/10/29(土) 12:37:29.91ID:IfY+8wla
これ使えてる?
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/132858#issuecomment-1294825900
さらに報告される
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/132858#issuecomment-1295706964
2022/10/29(土) 14:11:59.23ID:VCciczTy
>>877
やり方教えて
2022/10/29(土) 14:26:14.49ID:l5Ufm1C1
目立たない広告なら許容するけれど
あまりにも醜い広告ならブロックするし
広告対策してきるようなサイトはもう見なくなっちゃう
その一つがロケニュー
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 14:36:59.95ID:bJsqJg4q
macのアドガードアプリでdns使ってTver見ようとすると通信エラーになるんですが対策あれば教えてもらいたいです
2022/10/29(土) 14:52:16.93ID:ayvkVbxG
広告許可するとあからさまに重くなるからなぁ…
2022/10/29(土) 16:09:46.55ID:VCciczTy
>>881
スレチバカマック
2022/10/29(土) 18:47:49.41ID:/bYZ/yqF
アドガ使っててあんなアフィカスの親玉みたいなしょうもないサイト見たがる人がいることに驚きだわ
存在そのものがブロック対象だろ
2022/10/29(土) 19:10:55.83ID:kmFOnFv2
アフィカスっていうのは5chの他人の書き込みで勝手に金儲けしてる奴らのことを言うんだよ
2022/10/29(土) 19:43:01.08ID:xqSj8Kwv
5chの書き込みは5chに権利が移るので書き込んでる俺たちには関係ないんだけどね
嫌儲はなぜ怒るのか謎
2022/10/29(土) 19:54:50.48ID:8lTl2pFL
ネタのために対立煽ったりスレ乱立させたり偏向報道したり
2022/10/29(土) 19:56:49.42ID:kRuevVgq
見ない宣言w
2022/10/29(土) 20:36:52.37ID:xqSj8Kwv
>>887
でもそういうスレを転載したアフィブログから5chは金を取ってるはずなので運営する金になるからまあいいかと思う
2022/10/29(土) 21:25:55.26ID:Twuex4gd
今日は詰まるね
2022/10/29(土) 21:32:43.66ID:k2ewNxZZ
>>886
あれってしれっと宣言してるけど、権利が移るなら書き込んだことによって生じる義務、責任も5chに移るん違うの?と少し思ってしまう
2022/10/29(土) 21:35:03.00ID:686sTvbj
>>890
そんなときはすかさずスマホ再起動

あと詰まりは予防としてこの高度な設定やっときな
https://wikiwiki.jp/nanj-ad%67uard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#s0425124
Wi-Fi Callingがない日本に住んでる分にはやるメリットしかない
スマホ再起動の前にでもよければやってみて
2022/10/29(土) 22:08:37.41ID:xqSj8Kwv
>>891
だからひろゆきは賠償から逃げてるのでは
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 22:08:56.79ID:bJsqJg4q
>>883 探したのですが見つからなかったんでここで質問させてもらいました 恐縮ですが適切なスレ教えていただけませんでしょうか?
2022/10/29(土) 22:18:48.24ID:/TmcWgSr
https://sekai-kabuka.com/
治して
2022/10/29(土) 22:35:34.62ID:MV5HVpU5
>>895
報告して
2022/10/29(土) 23:57:43.58ID:6Lgo5VzC
>>894

頭マックだから探せねんじゃね

【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック51【AdBlock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662371214/
2022/10/30(日) 00:03:36.89ID:h9izvY/a
俺はDNS一本勝負で広告ブロックしてるけど、「広告非表示だと色々と不具合が発生します」とは表示されてるけど、特に不具合が起こってるようには感じられん
DNSだから広告枠が残っててそこに赤背景で怖い文字が出てるくらい

ということはそのサイトをHTTPSホワイトリストに入れたら丸く収まるんじゃねえの?
それともそれでも不具合があるとすれば、その時は何が問題か書くべきだと思う
2022/10/30(日) 00:04:43.70ID:h9izvY/a
世界の株価の話な
2022/10/30(日) 00:12:09.03ID:/t7xfi/X
>>899
情報の後出しとかカスだな死ね
2022/10/30(日) 01:44:11.04ID:n5sXHZ6F
間に>>897が入ったから補足したまで
2022/10/30(日) 10:54:59.83ID:b9q5javV
>>901
間に入ってねーだろカス
2022/10/30(日) 11:11:27.63ID:kquqXtNJ
>>ID:h9izvY/a
https://i.imgur.com/4yU0Abl.jpg
これ出るのと他あるかもね
報告されたら仕方なくやりはするだろ
ここだけなら見て見ぬ振り
2022/10/30(日) 12:37:10.35ID:38aK2Nz3
SAKURAbrowser入れたんだけど
毎回証明書について警告が出てうざい
警告が出なくて軽いbrowser教えて欲しい
2022/10/30(日) 13:01:39.87ID:5bKL4UPL
>>904
警告が出るだけで証明書周り動作してるならhttps://zawazawa.jp/s/jump?allowRedirect=1&to=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-adguard%2F%25E8%25A8%25AD%25E5%25AE%259A%23y3d8b7ab
警告出ているならまともに動作しているとは思えないけれども

軽さ優先ならだいたいWebView

Chromium
Brave
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.brave.browser
Vivaldi Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vivaldi.browser
SmartCookieWeb
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cookiegames.smartcookie
Kiwi Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser

WebView
Yuzu Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser
Berry Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ejimax.berrybrowser
Sleipnir
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fenrir.android.sleipnir
Soul
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mycompany.app.soulbrowser
2022/10/30(日) 13:41:55.06ID:38aK2Nz3
>>905
ありがとう
助かります
2022/10/30(日) 14:33:34.37ID:h/8yZlKc
いいってことよ!
2022/10/30(日) 14:38:58.34ID:8BH1EH2N

手柄横取り盗っ人野郎め
2022/10/30(日) 15:39:50.30ID:VOMYAqkD
>>908
気にすんなって!
2022/10/30(日) 15:47:36.16ID:k1PMmvHz
http://imgur.com/s2Zor35.jpg
https://sekai-kabuka.com/

yukiさんよろしくお願いします🙏
2022/10/30(日) 16:39:25.11ID:+rHYj2r1
キャプチャあんなら報告すりゃいいだろ
手間のほとんど終わってるじゃねえか
バカかよ
2022/10/30(日) 17:58:18.37ID:Tec5Kp6R
枠残り気にしなければHTTPSホワイトリストに入れるのがガチで一番手っ取り早いぞ
枠は残るけど、その代わり不具合らしき不具合は全く確認されなかった
枠を消そうと欲張るとダメってこった

しかしロケットニュースと違ってむしろDNSだけなら何も支障がないアンチ広告ブロックって優しいな
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 20:41:29.27ID:E3GSPoNp
>>910
||sekai-kabuka.com$replace=/id=ss-1//
2022/10/30(日) 22:14:12.73ID:kcLCYNs8
ロケットニュースなんて閉め出したら誰も見なくなるだけだよな
いつも貧乏くさい飯を紹介してるだけだし
2022/10/30(日) 22:30:38.39ID:k1PMmvHz
>>913
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/30(日) 23:45:36.95ID:E3GSPoNp
>>915
残念ながら神ではなく抜け落ちた髪です
先日も馬鹿・負け犬・みっともねーだの罵倒された無能です

ざっと見て不具合箇所の不自然なタグを削除してAdGuardフィルタとの干渉を無くしてみただけであくまで応急処置です
原因のフィルタ特定やタグ自体の意図は未調査ですのでその辺は雪さんや本職の方次第かと
2022/10/30(日) 23:49:02.77ID:96mGcHSZ
>>916
いいってことよ!

  /⌒ヘ
  |○|  /⌒ヘ
`_人_人 ∧|☆|ノヽ
( ⌒ヽ_ヘ\ヘ人_人ヘ |
|\ ⌒ ノ⌒) Y ノ⌒)
|ヽ`ー-^ー<⌒ヽ⌒ ノ|
| Y__/| ハー仝-イ |
| /  ||//  ̄ イ\|
|/⌒ヽノヽ/ ヽ  ヽ
/  ∧ | ∧  |
2022/10/31(月) 10:39:18.84ID:f+GPBERl
>>913
おー助かりました
ありがとうございました!
2022/10/31(月) 11:45:49.35ID:BVnqdBMi
>>918
気にすんなって!
2022/10/31(月) 14:34:44.68ID:JV04cHI40
お前じゃねーよ
なんなんだお前殺すぞ
2022/10/31(月) 15:03:00.98ID:p3qnBiYG
>>918
どういたしまして
2022/10/31(月) 15:22:09.09ID:Xftnoj8f
>>913対抗してこないようなら鯖主ここ見てないな
https://www.google.com/search?q=https://sekai-kabuka.com/&tbs=qdr:w
5ch内他で以前から言及されまくってるのでここはうまく森木になってる
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/31(月) 21:01:21.02ID:18ASIqP4
>>910
追伸  (id=ss-1について)

AdGuard 日本語フィルタ
||xn--jx2a33n.com/nnn.js 内で記述あり
(きちんとブロックされてる)
http://xn--jx2a33n.com/ 猫の里親広告

★nnn.jsの抜粋★
var id=ss[i+0];
if(id==-1)break;
var keyd=ss[i+1];
var pn=ss[i+2];
var w=ss[i+3];
var h=ss[i+4];
i+=5;

この部分で[id=ss-1]が使用されてるみたい
AdGuardオフでもトップページでは広告確認出来ないしid指定だけなので過去の広告記述の残骸か広告ブロック対策かもしれない?

AdGuardフィルタが直接Webページの表示に悪さしてるってわけでなく、id=ss-1が変な位置にタグだけポツン記述されてるのがレイアウトの原因かと素人は愚考いたします
表示崩れはサイト側問題なのとid=ss-1が広告用タグみたいなので
||sekai-kabuka.com$replace=/id=ss-1//
で消しとけばひとまずはよい気がします

広告自体は米国欧州ページの最下部にバナーがありましたがこちらはid=neko_adでした

メインコンテンツはid=ad class="s-1"など広告ブロック対策ぽい誤爆誘導ネーミングで涙ぐましい

追加のご報告でした (駄文・長文失礼)
2022/10/31(月) 21:56:05.66ID:ugCWFfdA
>>910
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/acddf0b04c822fde4709e65d8fe803a30c32fb56

>>916
>広告ブロック対策ぽい誤爆誘導ネーミングで涙ぐましい
気のせいかもしれないけどだんだん増やしてるみたいで
2022/10/31(月) 22:54:49.09ID:bBhS2NdQ
あの攻撃的なレスあいつだろ
2022/11/01(火) 03:39:11.45ID:U9meBvFP
またあいつか
発狂して糞テンプレ貼るかもな
それか、お気に入りの言葉「280ガイジ」が登場したりして
2022/11/01(火) 11:13:23.27ID:cH4cW3bc
ロケットニュース
画像が読み込み完了後に消える
http://imgur.com/62D0rJU.gif
2022/11/01(火) 12:14:16.85ID:6axkD5xk
ロケニューは別に見ないからどうでもいいが、これ他のサイトできるのか?
これが一般的になるとヤバい
2022/11/01(火) 12:34:29.20ID:qgG3v9yD
>>927
しつけえ死ね
ロケットニュースに通報したからな
2022/11/01(火) 12:36:24.86ID:vv6oJgAe
new!→ロケニューガイジ
2022/11/01(火) 13:29:58.88ID:zDL7gfUL
ここで🙏意味なし
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/133634
2022/11/01(火) 14:18:12.40ID:1DtvvdhN
>>928
それな
ロケニュー叩きは目先のことしか考えてない
2022/11/01(火) 14:18:32.88ID:1DtvvdhN
ロケニューの話題叩きって言った方が正しいか
2022/11/01(火) 15:02:57.04ID:AGBZBSU7
しかしここまでしてアドカード対策するなんて執着すごいな
2022/11/01(火) 15:22:24.10ID:mIEzFW0u
ロケニュー手法はavgluと同じ高頻度書換みたいなので模倣難しいよ
あとスクリプトオフ出ててもnoscript imgあってで一時的に逃げられるけどこれ止められたら塞がれる

課題は高頻度書換のコストをアドガ公式で払うかどうか
資源不足にロケニューばかり手間かけさせていいの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面