【広告除去】AdGuard Part70【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/31(水) 07:21:03.83ID:wURylY3n
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/
【広告除去】AdGuard Part69【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1658656471/

次スレは>>980が立ててください
2022/10/24(月) 09:10:54.01ID:4m/RGA7Y
匂わせキモい
2022/10/24(月) 09:49:29.29ID:LkHl4bKb
>>722
キチガイのお前の事は"あいつ"でいいよ
内製ガイジはあいつと呼ばれるは嫌なのか?
2022/10/24(月) 09:59:09.78ID:dbsDG153
文字数優先
2022/10/24(月) 10:03:32.33ID:7VRVDrQL
そういえば、あいつは内製推しをやらなくなったな
280への執着は相変わらずだけど、少しは成長したのかな?
次はあいつが自分の事だと気付けばいいのだが
2022/10/24(月) 11:08:22.49ID:0UVQKbMI
なにいってるかわからんはっきり書け
2022/10/24(月) 12:12:58.77ID:eNAn9Ekw
きみたちて年会費はらってつかってるの?
2022/10/24(月) 12:16:36.40ID:ZSNk+kFI
買い切りじゃね?
2022/10/24(月) 12:45:06.21ID:pewgk+tQ
文字数なら略称使え
2022/10/24(月) 13:13:14.75ID:PQsOVzVc
>>729
年払いプランで使ってる人とかいるのかな?
普通ライフタイムで買うだろ
2022/10/24(月) 14:17:59.34ID:ap1JGkSj
プレミアム率低いよここ
10%くらい
2022/10/24(月) 15:14:39.89ID:5lmlodqe
割れ厨ワイ高みの現物
2022/10/24(月) 15:45:01.30ID:gp/xNNzf
ルーブルでワンコイン時代にお布施で3台分だけ買ったけど
ほとんどの端末は無料版のままだしこれから買うのも特に勧めないかな
今もワンコインかせめてツーコインぐらいだったらお布施しとけって言うんだけど
2022/10/24(月) 15:46:31.65ID:gp/xNNzf
あ、でも今はルーブル建てで何かを買うということ自体がおすすめできないか
ルーブルの買い支えになっちまうからな
2022/10/24(月) 15:57:36.27ID:eRvd7vlR
無料版で全然支障ないんだが
2022/10/24(月) 15:58:44.49ID:1PDiTYRU
月額とか年額なら払ってないけど
買い切りだから買ったわ
2022/10/24(月) 16:10:51.01ID:c2hIx43D
>>734
何も対策されてないよなw
2022/10/24(月) 16:29:57.14ID:NTTCDGmp
サイマンセールはよ
2022/10/24(月) 16:41:46.56ID:eijMIG6X
>>736
自分語りとどうでもいい事くな死ね
2022/10/24(月) 16:43:52.73ID:bLBLV85w
>>718
文法通り@@で少しずつ機能抑制していたとうろ覚え
2022/10/24(月) 16:46:19.13ID:SeH91ihJ
事前に忠告
無料満足勢に、有料があれこれメリット語っても反感買うからやめておけ
2022/10/24(月) 16:55:43.08ID:XnDalY99
必死だな
2022/10/24(月) 17:11:03.21ID:ld8D/IlY
>>708
ヤフニュードメインhttpsホワイトに入れる
やることドメイン限定なんj初期テンプレ並だから超軽ででも結果はお察し
2022/10/24(月) 18:10:28.14ID:A9s6rkgY
スマートニュースのトップで指定ワードの記事を消す事は出来ないだろうか、興味なしにしても意味無しだし
2022/10/24(月) 23:20:27.71ID:vAmHoc8Z
>>745
優しい人ありがとう
yahooニュースなら広告あってもいいんで
これで様子見してみます
2022/10/24(月) 23:41:48.78ID:DBROGby8
ヤフーニュースの広告とか嫌だろ
超多いしウザいぞw
2022/10/25(火) 07:27:22.52ID:P2DCgNb8
>>721
これじゃなくもう一つの消し方あったよね?過去スレロムっても上手く探せず
作ってくれた方
再度頼みます
2022/10/25(火) 09:55:40.09ID:J5Ymp3ck
>>748
環境書かないの雑対応でいいんよ
2022/10/25(火) 10:18:42.89ID:219W12Ro
ヤフーニュースなんて見たことないからなぁ
2022/10/25(火) 10:26:35.93ID:+FJnq3It
>>749
721に不満あるのか?
2022/10/25(火) 11:37:55.62ID:vkhQ7Iii
Line10.21.5とかいう古いバージョン使ってるのに出てくるようになった
バージョン関係なく何か変えたんだろうか
2022/10/25(火) 14:16:10.06ID:OqTbEOaz
>>749
AdGuardにはこれ
[$domain=blog.livedoor.jp,path=/^\\/itsoku\\/?(\\?p=\\d+)?$/]##[id^="article-"]:contains(/韓国|加藤純一/)

uBO にはこれ
blog.livedoor.jp##[id^="article-"]:has-text(/韓国|加藤純一/):matches-path(/^\/itsoku\/?(\?p=\d+)?$/)
なぜかuBO記法のままだとAdGuardで使えない
2022/10/25(火) 14:45:13.16ID:ip1rcRBH
>>754
アドガに入れてファイヤフォックスではきえるがviaでは表示されるね
2022/10/25(火) 14:58:41.23ID:0gHPgowh
>>755
アトガ関係ないですよね?
2022/10/25(火) 15:42:23.02ID:jYBQZP5a
uBoのやつをviaに登録しても消えね
2022/10/25(火) 15:48:07.78ID:jfeLOm8P
またvia外耳か
2022/10/25(火) 17:29:34.07ID:HfOUjDmI
前スレ加藤で秒で見つかるw
>>749探してないな
2022/10/25(火) 18:39:01.51ID:WjCu2dDV
>>654
流石にその数は昔に280blockerのルールをインポートしたとかだろ
2022/10/25(火) 20:05:49.89ID:vBpZbbQ/
Viaは簡単なフィルタしか動かないからな
has-textとかは無理
2022/10/25(火) 20:58:15.71ID:MxpL/yLi
Via如きがAdGuardやuBlock Origin並の機能を持つはずなかろー
ガイキチすぎw
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:45.31ID:gzUj0t1S
>>755
AdGuardに入れても
Firefoxはhttps://証明書対応だから消える
viaは非対応じゃなかったかな?要素非表示自体無理では?
2022/10/25(火) 21:32:53.12ID:MOG29loJ
Chromeの広告とかchmateの広告とか消えないんだけどなんか設定しなきゃダメなん?
2022/10/25(火) 21:36:13.88ID:j+rDGBQ2
アプリの誘導通りにやっても消えないからwiki見てやり直してみて
2022/10/25(火) 21:53:36.46ID:hz4VcT4b
ライブドアブログhttpsじゃないだろ馬鹿かよ
2022/10/25(火) 22:07:27.68ID:MOG29loJ
>>765
出来た!
ありがとう!
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 22:59:40.71ID:pHtvLs6f
>>766
そうかそれはすまんな
ライブドアブログなんて見ないから今時http://とは知らなかった
でももっとアホなレスに突っ込まないのな
2022/10/25(火) 23:06:05.16ID:Hggv/TPH
確かに見ないよなw
2022/10/26(水) 02:28:00.47ID:FSgBcsEY
ピンタレストがうざいんですけど検索から消す方法教えて下さい
2022/10/26(水) 06:18:47.81ID:CXSHOLzK
AdGuard購入してもう1年になるが、
初めは色々な設定試したりしてたが、
今はDNSフィルタリングでAdGuardだけにしてる(コンテンツブロックなど何もしてない)
これでこれといった支障も無いが
皆はどういった最高の設定をしてるんだ?
色々と設定して重くなるのも嫌だから
これだけ入れとけ!みたいなのがあったら教えてくれ。

購入当時は280入れてたし
少し前まではプライバシー抜きのDNS入れてた。
2022/10/26(水) 07:10:20.08ID:nndtP1o9
DNSだけ?
アプリごとに分けてないならアドガードアンインストールしてプライベートDNSにdns.adguard.comでも入れとけ
2022/10/26(水) 07:19:01.36ID:tMmMO+I8
>>763
そうなんだ。一応他の要素非表示はviaでも消えるのよね
>>721,754を直でviaのカスタムフィルターに追加しても消えてくれないみたい
2022/10/26(水) 08:20:36.09ID:jqWjG7kT
>>772これすごいよね
2022/10/26(水) 08:47:30.27ID:Wwv7g0/5
プライベートdnsで十分やな
776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 09:12:28.01ID:E1AluJQt
lenovoのタブ使うと、設定の左側の項目一覧にプロモーション広告みたいなのが出てくるのがうざい。
google開発者サービスで出してるみたいだから、さすがにこれは無理だよな…。
2022/10/26(水) 09:28:34.70ID:zagqVcR1
https://sekai-kabuka.com/

http://imgur.com/anPbg72.jpg

一部重なって表示されて読めない
2022/10/26(水) 09:28:50.84ID:FcYYQ2U5
俺もライセンス買ったけど結局はWireGuardでAdGuardHomeを参照するようにしてブロックしてるな
俺の用途だとDNSで事足りる
2022/10/26(水) 09:40:26.10ID:FHkzbq03
負け犬の遠吠えwww>>768
2022/10/26(水) 11:41:22.23ID:B8+TvfgN
ブラウザで広告ブロックしたいだけならublockアドオンとか使えばいいのに
adguardはアプリの広告を消すものだと思ってる
2022/10/26(水) 11:49:37.70ID:S0C5TPdg
>>773
Viaキチくんスレチしつこいね
周りからあたおか言われない?
2022/10/26(水) 11:52:31.29ID:IIBbPAF9
>>772
便利な時代になったわ
2022/10/26(水) 12:04:05.00ID:cRCF5uTd
七夕の短冊に『chmateで書込みの時だけadguard無効にする作業から開放されたい』って書いたけど願いは叶わなかったよ
2022/10/26(水) 12:34:44.51ID:dIvwVR3b
>>777
雪に届くといいね~
2022/10/26(水) 13:40:40.38ID:nFEIgZ4n
>>783
mateと浪人に課金すれば広告消えるから、あとはAdGuardの対象外にすればその作業から解放されるよ
もしくはapkをゴニョゴニョしてしまう
2022/10/26(水) 13:50:24.51ID:ov3ix11A
>>780
んだと半ばプレミアム必須なんですが
2022/10/26(水) 13:54:47.54ID:b+o86sfd
>>783
なにこれ?無効にしないと書けなくなるの?
2022/10/26(水) 14:06:36.48ID:2bT4s5ZK
無料版でmateだけ広告消えてるんだけどおまけか?
2022/10/26(水) 15:08:37.79ID:oUdPA9Rj
>>783>>785
そんな必要あるん?
>>787
んなーことない
2022/10/26(水) 15:27:18.66ID:Y/CZ344J
ChMateの「モバイルネットワークを使用」機能のことだろ
これはVPN使用中は使えない
2022/10/26(水) 15:41:57.50ID:wOAnwUPM
>>787
アドガ切るのはモバイルの場合
もちろんルート端末は切る必要はない
2022/10/26(水) 16:06:01.84ID:3mlD8oBT
ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/

ここホワイトリストに加えても画像が見られないんだけど無理なんでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 16:14:04.07ID:4EqcYUdW
>>779
自己紹介乙
2022/10/26(水) 16:15:15.64ID:VKszJtOb
>>783
アドガ別に無効や一時停止しなくても書けてるけどそんな板もあるの
2022/10/26(水) 16:20:48.23
>>793
ガキかよ無駄な言い争いはやめたらどうかな
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 16:27:16.61ID:9NfWTMhR
アプリの個別とかもダメな時はよくある。
結局アドガードをオフにするのが正解かも。
2022/10/26(水) 16:56:51.70ID:IIBbPAF9
ロケットニュースまたなんか弄りやがったな
2022/10/26(水) 16:59:05.26ID:rgjLaWQf
>>776
広告タイミングのログ出すかそれか自分でちょいルール書けば?
プロモドメインが非凡なら課金AGで$app=com.google.android.gmsでいいだけよ
2022/10/26(水) 17:07:04.08ID:MAh5SQQ2
>>797
dns外しても画像二枚目から表示されないな
rocketnews24.comでiOSどもの多数間違い報告あったのでまともに受け入れてもらえるかね
Yukiがここ見てアップデートしてもらうのがいいか
2022/10/26(水) 17:40:03.37ID:MX+zoPr1
結局ロケットニュース見なくなったな…
2022/10/26(水) 17:54:24.65ID:1+nrygC3
>>777
yukiさんこれも頼む🙏
2022/10/26(水) 18:16:57.02ID:fjkUnOwz
このサイトの広告上手くブロックする方法教えて
https://sekai-kabuka.com/
2022/10/26(水) 18:17:03.65ID:DZs2H8Je
>>797
きたな
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/0d6cdcf8cf3c3e22277bb4dbde78a47d404f7878
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/6de1127298028b1f37e121e3ed0117a34a0e73e6

>>777
これの副作用か?
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/45b53b4a43b1cf6f6eb7c89c144190cea22a4638
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/5d809538f875c9edd06b305615d1599476e49893
2022/10/26(水) 18:18:12.92ID:DZs2H8Je
>>802
報告しろ
2022/10/26(水) 18:26:02.56ID:mSJxqJOO
>>796
個別アプリ単位の制御はアプリ管理でなくtaskerでやるのが基本
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 18:44:28.16ID:krSuX4pe
>>805
基本というのはキミの個人的な話ですよね?
2022/10/26(水) 18:53:42.62ID:fFMxWyhC
フォアグラウンドアプリでアトガオンオフはなあ
ゲームみたいな起動時間の長いものならまあ
それがメイト書き込みだけにはないわ~
2022/10/26(水) 19:51:01.54ID:xW1lnSEx
>>806
まともな人はTasker使ってるぞ
2022/10/26(水) 20:03:01.53ID:3mlD8oBT
>>803
このロケットニュースのフィルタ.txtをどうAdGuardに適用すればいいんでしょうか?
2022/10/26(水) 20:10:06.23ID:MxEkU7on
そういう輩はTasker使わないんじゃなくて使えないんでしょ
2022/10/26(水) 20:40:38.66ID:e8NRvof+
いまいちよくわかんない
adguard使ってる状態でchmateでモバイル回線から書き込むとBANされるとか、そういうこと?
だから書き込むときだけadguard切りたいと?
もしそうならtasker使うのが1番楽だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 21:02:43.19ID:pj88iXWe
>>808
それキミの想像ですよね?
統計でもあるの?
2022/10/26(水) 21:23:53.29ID:SRmSbMSd
chmateはpatched使えで結論出ただろ
2022/10/26(水) 21:50:57.39ID:NO5Qrd5r
僕広告ブロックアドガ初心者だけど内製だけでほぼ消えるから何も問題ないよ
2022/10/26(水) 22:06:33.96ID:WSYExLsf
>>790
これVPNと共存する方法は存在しないんだろうか
泥githubに報告すれば対応してくれる余地あると思うがな
2022/10/26(水) 22:07:55.88ID:KiPSaqfw
Tsubonofuta (Modify)使え
2022/10/26(水) 22:08:25.12ID:Ck9n+jHJ
書きこめない。
2022/10/26(水) 22:08:47.19ID:KiPSaqfw
そして高度な設定のACTIVITYを空欄にしろ
2022/10/26(水) 22:12:19.04ID:FHkzbq03
>>803
フィルタ更新してみた
画像が出るようになったが枠が残る
2022/10/26(水) 22:14:38.16ID:FHkzbq03
>>793
知らなかったで終わっとけよみっともねー
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 23:41:56.68ID:2B9yeCyL
>>820
さすがロケットマンだな
2022/10/27(木) 00:01:21.22ID:Nqi0FZ8L
>>800
そう、それが正解だね。対策しても広告がでる。何らかの支障がでるサイトやアプリは見ない使わないが正解
2022/10/27(木) 01:53:08.44ID:o2Ej/YgM
アドガ使ってロケット~とかスマート~見てる奴ホント草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況