【広告除去】AdGuard Part70【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/31(水) 07:21:03.83ID:wURylY3n
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/
【広告除去】AdGuard Part69【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1658656471/

次スレは>>980が立ててください
2022/10/18(火) 20:59:45.07ID:d/zkT7+y
>>611
それNextDNSのせいか?
ブロックリストを見直すかブロックしてはいけないドメインを許可リストに入れればいいだけじゃないの
2022/10/18(火) 20:59:59.15ID:CG8rdEaP
>>611
ちょっとどころじゃねーだろ
スレタイ読めないめしいたガイジ?
2022/10/18(火) 21:09:27.89ID:NbhtiSiI
しつけー
captive portalなんだから暗号化DNS共通だろが
教えてやったんだから基礎くらい調べらりるれろ
2022/10/18(火) 22:03:23.60ID:kTYu8OV6
夜露死苦と言ったが俺スマホにはadguard だったわ
nextは家用Xiaomi pad5
2022/10/18(火) 22:09:46.67ID:BBc2+02g
プライベートDNS変更してればAdGuard DNSでも公共WiFiの問題に遭遇するんだからスレチじゃないわな
上で出てるワードでググると仕組みはわかる
2022/10/18(火) 22:38:55.79ID:m9qD1WCQ
>>611だけど、知識もスキルもないオレにスレチなのにヒント教えてくれてアリガトね

自力で解決出来るかどうかわからんが、まあ頑張ってみるわ
2022/10/18(火) 22:41:02.07ID:tBtMz9HT
>>619
許可リストに入れて成功したら報告ヨロ
2022/10/19(水) 02:49:49.61ID:LnYDCHBk
普通ならAdguard泥とdns区別付きそうなもんだけどね
それにしても許可リスト唱えてる人が謎
nextにたどり着く前の話なのにもしかしてそれも分かってないカンジかな
2022/10/19(水) 06:50:56.01ID:k/kzAhRJ
@@||socdm.com^
2022/10/20(木) 11:13:37.27ID:JysxME1U
ロケットニュースが広告ブロックしてると画像が読み込めなくなった。
回避方法どなたかご教示ください
2022/10/20(木) 11:42:51.73ID:2i502ufT
>>623
おま環晒さない阿呆には誰も答えません
2022/10/20(木) 12:20:54.93ID:+EdXL/sC
え?
2022/10/20(木) 12:49:29.23ID:Rak4MQtI
俺も広告ブロック検知されたし、iOS板でも既に出てるだしで、全然おま環じゃないわな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1662371214/415-
2022/10/20(木) 13:11:51.10ID:JysxME1U
>>626
ios板で既出だったのか
情報ありがとうございます
2022/10/20(木) 13:57:05.31ID:rNd+6hJU
>>626
スレチ甚だしいしアイフォンガイジ笑
629626
垢版 |
2022/10/20(木) 14:05:27.08ID:Mgch1WGn
>>628
何言ってんの?
俺はAndroidだよ
だが情報収集のためにiOSの方も見てるってだけ

それで実際に俺のAndroidでロケットニュース24で広告ブロックが検知されてることを確認したんだよ
2022/10/20(木) 14:09:01.67ID:CwE55XNw
ロケットニュース…と思ったら他にも書いてる人がすでにいたんだね
おま環なの?
おま環なの?
2022/10/20(木) 14:12:28.02ID:Mgch1WGn
おま環じゃないよ
2022/10/20(木) 14:16:50.89ID:Se+fxy1T
624はおま環を「おまえの環境」という意味で使ってそう
本来のおま環は「おまえの環境でのみ発生する問題」くらいの意味だろうけど
更に語源のおま国は「お住まいの国ではご利用いただけません」の略
2022/10/20(木) 14:27:05.29ID:4R+1cwYm
>>629
じゃお前のAndroidもガイジだわ俺出ねーし

情報収集の為にiOSスレ見て広告出てるとかホンマガイジやで

ロケットニュース見てる時点でガイジだけどな笑
2022/10/20(木) 14:30:03.15ID:JysxME1U
なんか怖い人がいるね
2022/10/20(木) 14:56:12.60ID:fYNGEaG7
これか
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/132525
2022/10/20(木) 15:08:21.16ID:2HGuZ1IK
フィルタ更新で正常にブロックできるようになったよ
2022/10/20(木) 15:11:45.54ID:0kQY5qRp
>>635
十何時間も前に対応されているはずだけど更新してもまだだめ
2022/10/20(木) 15:20:55.97ID:bUbIFLc7
>>634
お前が情弱な質問するからだろ死ね
2022/10/20(木) 15:41:48.14ID:LeNI59hU
>>637
httpsフィルタオフにしてない?
2022/10/20(木) 15:49:01.64ID:xhJFLivN
錠弱は俺だし俺が死ぬ
2022/10/20(木) 16:13:40.90ID:IIlHx6GA
何?
生理中のやつでもいるの?
徹頭徹尾発狂してて草
2022/10/20(木) 16:21:28.24ID:gaxhDJ+c
たぶんアウアウアー
2022/10/20(木) 16:26:18.61ID:IIlHx6GA
こういう自分のストレスを雑に他人に投げつけてるやつって
それでとんでもない結果になったら
「こんなことになるとは思わなかった」
とか言うんだろうなぁ
2022/10/20(木) 16:50:03.88ID:mTA5uGt8
>>637
DNSonやとダメみたい💦
2022/10/20(木) 17:15:23.22ID:P/I/E6ZT
socdm.com
amazon-adsystem.com
ホワイトでくるくる治るでおっけ?
2022/10/20(木) 17:16:23.27ID:P/I/E6ZT
ネクストのホワイト入れた
軽くなった
2022/10/20(木) 17:19:15.06ID:P/I/E6ZT
広告でるぞ
2022/10/20(木) 17:19:30.28ID:P/I/E6ZT
socdm.comはだめだ
2022/10/20(木) 17:33:39.76ID:/wcpyBgL
ここ笑うところ>>644
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/28e433e259fc586e874b1f12fc20ce4855a605ce
> @@||securepubads.g.doubleclick.net/tag/js/gpt.js$domain=rocketnews24.com

AdGuard DNS filte
> ||doubleclick.net^
2022/10/20(木) 17:53:35.81ID://JHASMK
>>643
アドガイジ
2022/10/20(木) 19:55:02.48ID:d6frNiNp
フィルタリングログからブロックしたのを初期化するには、何処を消すの?
2022/10/20(木) 20:46:56.82ID:9S4u66mV
ロケットニュース見てみたら笑ってしまった
記事見るより面白いわ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 21:05:18.01ID:XK0SBfUV
>>651
設定>コンテンツブロック>ユーザールール
2022/10/20(木) 21:25:35.00ID:d6frNiNp
>>653
ありがとう。
4600件も有った…
2022/10/21(金) 12:56:24.78ID:EJwzZl2z
wiki見るとFirefox使うのが標準設定って書いてるけど、
Firefox使いやすいです?
2022/10/21(金) 13:27:51.72ID:0pzbh28y
欠点はあるよ
サイト翻訳とか他色々
あとは求めるパフォーマンスとデメリットの兼ね合いで使うか使わないか
2022/10/21(金) 13:50:35.62ID:r2ESStNP
wikiあてにしないほうがいいよ
Firefoxなんて使わないほうがいい
2022/10/21(金) 15:47:35.04ID:xSpc2aE0
あそこにFirefox+uBOが真っ先にオススメされてるのは、おそらくHTTPSアンチの抵抗の結果ああなっただけだからスルーしていい
「AdGuard導入法」というページなのにAdGuardに全く関係のないFirefox+uBO運用の導入方法が解説されてるという謎な状態だからな
2022/10/21(金) 16:03:41.90ID:FN1o44Jq
ロケットニュース24では、広告が記事閲覧を邪魔しないように心がけ、問題のある広告が表示されないよう日々メンテナンスしています。

って書いてあるけど広告表示させてみたらめっちゃ閲覧の邪魔なんだが
しかも楽天モバイルの動画まで勝手に流す始末
2022/10/21(金) 16:15:47.58ID:TvqqC6Bf
ロケットニュース24どのドメインで判定してるんだ?まさか全部じゃないよね?
2022/10/21(金) 16:19:37.68ID:TvqqC6Bf
なにこのヘンテコな記事…

【地獄絵図】うちのサイトになんか表示されるようになったから上司に抗議したら、めちゃくちゃなカオスになったでござる! | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2022/10/21/1705826/
2022/10/21(金) 16:21:50.64ID:TvqqC6Bf
ドアップの顔面汚すぎる
rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/10/blocka15.jpg
rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2022/10/blocka17.jpg
2022/10/21(金) 16:38:36.14ID:hdEu+Prp
>>662
グロ
2022/10/21(金) 17:04:59.92ID:xSpc2aE0
>>660
ドメインでいうと、doubleclick.netとpagead2.googlesyndication.comの2つを例外にしないと検知される
つまりDNSブロックしてる環境での対策は絶望的
この2つを許可したらありとあらゆるサイトで広告が出まくるからな
毎回オンオフするしかない

と思いきや、JavaScriptをブロックするサイトにrocketnews24.comを入れれば、DNSブロッキングしたままでも画像出てきて一応記事が読めるようにはなったな
だが全ての画像の上に灰色の余白が出てくるので邪魔だが
JavaScriptブロックでその他の問題はなさそう
2022/10/21(金) 17:11:43.36ID:4XMMlOBr
ロケットニュースまた画像読み込まなくなったな
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 17:24:47.79ID:Eigw2ByO
新しいアプリインストールするたびにいちいちAdguardのアプリ管理開いて無効にするのめんどいんだけど、追加したアプリは基本無効ってできんのかな?
2022/10/21(金) 17:39:43.53ID:qOqGT9iH
できるな
2022/10/21(金) 17:48:08.33ID:/KUwCXj3
広告費云々はわかったけど広告を我慢してまで読む価値があるんだろうか
2022/10/21(金) 18:10:19.15ID:bK+cplbZ
10年ぶりぐらいに目にしたが
上に貼られている寒いものを見る限りでは「全くない」としか…
2022/10/21(金) 19:09:25.71ID:hs8Wueq2
>>664
adguard最近使ってないadaway民ですまないけどウェブサーバーオンにしたらブロックしたまま見れるから、adguardでも設定ゴニョゴニョしたらブロックしたままでも見れるかもしれない
試しにウェブサーバーオフでプライベートDNSをGoogleやらに変えてみたりしたがこの場合は見れなかった
2022/10/21(金) 19:14:39.72ID:hs8Wueq2
参考までに
2022/10/21(金) 19:15:34.03ID:hs8Wueq2
ホストへの応答の有無で判断してる感じなのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 19:36:04.59ID:6eacxnI2
「広告がー」で見れなくなったので、ロケ24はSmartNewsのロケ24チャンネルなら広告なしで見れるよ
2022/10/21(金) 21:14:58.85ID:8rTKaXdR
ロケットニュース更新入ったね
2022/10/21(金) 22:09:36.29ID:O3caYcOz
スマートニュースとかけしからんアプリ入れとらんし入れる気ない😤
2022/10/21(金) 22:56:35.19ID:4XMMlOBr
ロケットニュースadguard更新で治ったけどウザイので以下も追加

rocketnews24.com##[id^="div-gpt-ad-"]
rocketnews24.com##.ad-icons
2022/10/21(金) 23:05:16.50ID:11lkMXf6
>>676
マイコンテンツに入れるのよね?
2022/10/21(金) 23:06:10.38ID:V5tkCw4k
>>661
一枚目以外、全部グレーで塗りつぶされて見れないよね
2022/10/21(金) 23:07:00.61ID:9JX8qfYg
>>677
そだよ
2022/10/21(金) 23:15:44.25ID:1wT8au38
あそうか更新はグーグルプレイからじゃないからサイトから手動でやるんか
2022/10/21(金) 23:20:44.94ID:Fi4cWU/g
adguard 更新したがロケットニュース治ってないじゃん
2022/10/21(金) 23:24:11.04ID:MH38B039
>>676
https://rocketnews24.com/2022/10/18/1703920/だとそれで消えるの下の▼おすすめアプリ・サービス [AD]の文字だけだった
こんな下まで見ないから入れるの面倒で不採用
一つ目で消えるの一つもなかった
2022/10/21(金) 23:32:47.99ID:4XMMlOBr
>>682
このscriptは画像2枚目から発動ですよ

あと、
@@||stats.g.doubleclick.net^$domain=rocketnews24.com,important
入れてないと画像表示されない😭
2022/10/21(金) 23:41:47.74ID:4XMMlOBr
ちがうなー
DNSがoffだと良くてそのままDNSもonしてもしばらく画像表示されるけどDNSがonのままブラウザのキャッシュ消して見ると画像表示されない
DNSをoffにすれば解決っぽい
2022/10/21(金) 23:49:46.82ID:Vf6YMX4w
>>684
>>644なのに最初から思い違いしてたってことなの?
2022/10/22(土) 00:13:56.16ID:gldxiBG9
yahooニュースのアプリ
前は広告消えてたのに広告出まくりになった
Adguard対策されたのか?
2022/10/22(土) 00:21:27.83ID:Lezx6h+T
>>685
DNS onでも、AdGuard追跡防止フィルタをoffにしたら行けるみたい
2022/10/22(土) 00:29:47.13ID:gldxiBG9
なんか
nordot.app
というのが悪さしてるっぽい
2022/10/22(土) 00:38:16.46ID:gldxiBG9
勘違い
特に関係なかった
2022/10/22(土) 06:16:51.99ID:niVWY6o6
rocketnews24なんて見ないから別にいいや
2022/10/22(土) 09:11:50.32ID:xXjfQiHE
面白い記事も多いけどこれキッカケに飛ばすようになるかもな
2022/10/22(土) 10:52:45.91ID:spx1F9jr
画像広告2枚ぐらいまでなら我慢できるけど
動画広告とGoogleの詐欺賞品強制は無理
2022/10/22(土) 11:11:56.48ID:tpTZY+gT
エロ動画広告とか最悪だな
2022/10/22(土) 12:09:09.12ID:B1UY2ogx
Rocketnews24ってみたことなかったけど、記事一覧見てもどれ一つとして読んでみたいと思ったものなかった
俺には合わなかったらしい
2022/10/22(土) 12:31:31.92ID:s+JylwvE
国内トップ500に入るサイトをディスったところでなんの慰めにもならんのよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:34:43.88ID:Lqff2PNU
スマートニュースの記事に時々出るけど嫌いだから読まない
2022/10/22(土) 12:42:27.15ID:WNF4FSMU
スマニューで広告みたいにこれみたいな特定ソースもアドガですっきり非表示にはできないかな
2022/10/22(土) 13:00:43.83ID:2LlK3NB5
原則できない

rootedなら可能かも試練
記事一覧に配信元があるから記事リストがjsonあたりなら特定配信元記事をjson改変で除去可能と思われ
2022/10/22(土) 13:02:17.84ID:2LlK3NB5
そんなのよりスマニュー改変版とかmodありそう
知らんけど
2022/10/22(土) 20:40:24.07ID:Lezx6h+T
https://dlandroid.com/smartnews-breaking-news-headlines-apk/download/
2022/10/23(日) 12:32:42.42ID:EfLH/3jk
アドガ使ってるのに存在自体がスパム広告みたいなスマニュー利用者とかアホらしすぎる
2022/10/23(日) 14:07:43.03ID:QN1vGLCB
>>46
リンク先が無くなってるようだけど、
同じ悩みを抱えており、誰か内容教えて頂けませんか
2022/10/23(日) 14:55:32.73ID:kvBOgAm6
>>702
外耳は環境も書けない

スマホ捨てて隠居しろよ
2022/10/23(日) 15:15:53.22ID:jm9W+3jj
>>703
過去ログ読んでる時点でものすごい聖人だろそいつ……甘えんな
2022/10/23(日) 15:23:17.67ID:pk5UDN7A
フィルタ一般の負荷軽減策がいくつか書かれていた記憶があるね
2022/10/23(日) 15:25:34.79ID:pk5UDN7A
環境ないと応答側が網羅的必須になるから書いてないのはダメだよ
2022/10/23(日) 16:09:46.06ID:CqqvC6YS
>>704
過去ログじゃなくて >>46 だろアホ

過去ログはこういうのな 3年位ROMってろバカ
https://itest.5ch.net/potato/test/read.cgi/android/1482306658/
2022/10/23(日) 16:11:55.14ID:QN1vGLCB
>>706
702です。pixel7proを使ってます。
yahooニュース見てるとかなりの頻度で応答なくなる。
adguardを切ると回復します。

優しい方、対応方法ご存知でしたらお願いします。
厳しい方でも大丈夫です。
2022/10/23(日) 16:15:27.79ID:3ExFnDe1
issueくらいに書いてくれないとね
2022/10/23(日) 18:27:23.63ID:qFj73g7D
ひらがなが5chに直接書かずイキって変なサイトにアウトソースするせいだろ
しかも時限付きで
だから後から見た人が読めなくなる
あームカつくな
2022/10/23(日) 18:44:44.01ID:PnXqWx4l
ここ最近この広告が出るようになった
AdGuard3.6.10 フィルタは公式かつ推奨(☆)のみ ブラウザはChrome
https://i.imgur.com/GexGCr2h.jpg
2022/10/23(日) 19:07:32.20ID:aanB8JyS
>>711
リンクも貼らない外耳は来ないでくださいね
2022/10/23(日) 19:43:44.47ID:pE/184am
そこまで判ってて内容コピペしない無能
2022/10/23(日) 19:48:36.24ID:0tQInnqn0
>>712
ほらよ
お前のためのリンク貼ってやるよ
https://connect-syurou.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況