!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617534852/
Android 質問スレ Part78 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630661954/
Android 質問スレ Part79 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641979989/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part41
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1660028457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part80 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM32-yIDB)
2022/08/30(火) 15:17:56.26ID:B+ZpkjYiM488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-1XnY)
2023/03/05(日) 15:21:58.90ID:c1xF6s3Ca489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-NKQj)
2023/03/05(日) 20:39:33.85ID:vzXAdA+Da490名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-snXi)
2023/03/06(月) 07:03:08.25ID:qIATEESVH >>482
x-ploreでもつかったら?
x-ploreでもつかったら?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-u1jV)
2023/03/06(月) 09:02:31.42ID:0/6YAqoW0 x-ploreのwifiファイル共有で他のスマホにアクセスできるね。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-u1jV)
2023/03/06(月) 09:21:44.76ID:0/6YAqoW0 >>491
メインとサブの両方にx-ploreを入れないとダメだけどな
メインとサブの両方にx-ploreを入れないとダメだけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-LZ6o)
2023/03/06(月) 11:47:39.59ID:u4Ddzkym0 >>482
Resilio Sync使ってスマホ・タブレット間でフォルダの同期・バックアップならしてるよ
Check out "Resilio Sync"
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.resilio.sync
Resilio Sync使ってスマホ・タブレット間でフォルダの同期・バックアップならしてるよ
Check out "Resilio Sync"
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.resilio.sync
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-NKQj)
2023/03/06(月) 12:34:07.25ID:bLMt69KFa495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbd-R2gk)
2023/03/09(木) 19:38:37.73ID:OF1Qy8ud0 車でAndroid端末をナビ代わりに使ってます。
ナビさせる時に『ok google』を良く使うんですが、
スマホ置き場がどうしてもエアコン吹き出し口の近くになってしまって風切り音のせいで音声認識の反応が悪いです。
音声の入力先を車側のマイクからするとか別の外部マイクを接続してそっちから音声を拾わせるとか、
Androidってそんな事は出来ないんでしょうか?
※車とスマホはBluetoothで繋げてる状態です。
ナビさせる時に『ok google』を良く使うんですが、
スマホ置き場がどうしてもエアコン吹き出し口の近くになってしまって風切り音のせいで音声認識の反応が悪いです。
音声の入力先を車側のマイクからするとか別の外部マイクを接続してそっちから音声を拾わせるとか、
Androidってそんな事は出来ないんでしょうか?
※車とスマホはBluetoothで繋げてる状態です。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-uvgM)
2023/03/09(木) 22:33:07.70ID:iqOuRlOxM 知らんけど、マイク部に裏側から受け皿みたいな風ガード 兼 集音板をくっつけるのは駄目なの?
吹き出し部が音源にしても軽減するんじゃないかと?
吹き出し部が音源にしても軽減するんじゃないかと?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-QDb6)
2023/03/12(日) 13:29:34.75ID:QmO+nQ1m0 googleplayから200円クーポンをもらったものの使い道がありません
今やっているゲームのゲーム内課金はちょうどいいものがありませんでした
せっかくなのでなにかのツールかゲームでも購入しようと思うのですがアプリの検索に値段のフィルターをかける方法はありますか?
今やっているゲームのゲーム内課金はちょうどいいものがありませんでした
せっかくなのでなにかのツールかゲームでも購入しようと思うのですがアプリの検索に値段のフィルターをかける方法はありますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-xRU9)
2023/03/12(日) 21:12:40.91ID:0C0T75oJM 機種変更したらSDカードも外付けHDDもデータを読み込めず、フォーマットしろと言われた。
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8d-R/qs)
2023/03/12(日) 21:15:49.19ID:kq5rmt/q0 買い換える
500名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-2DFW)
2023/03/12(日) 21:17:54.00ID:gxXKSIoiM >>498
中華スマホ?
中華スマホ?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-xRU9)
2023/03/12(日) 21:20:13.09ID:0C0T75oJM oppo A5→xiaomi note 11
502名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Wiee)
2023/03/13(月) 03:24:06.66ID:elC/VChnr SDはどこの?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-QDb6)
2023/03/13(月) 08:55:05.08ID:XO8NYXkH0 iOSからAndroidに移行したけど
ロック画面を解除してもロック画面に表示されてた通知が自動で消えないのが気になる
ロック解除時に自動で既存通知消す設定ないですか?
ロック画面を解除してもロック画面に表示されてた通知が自動で消えないのが気になる
ロック解除時に自動で既存通知消す設定ないですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-7lW0)
2023/03/13(月) 18:23:05.27ID:1ciccQj+M android13使用
android再起動時に勝手に立ち上がるアプリはどう止めるの?
強制停止してても再起動後に勝手に立ち上がるアプリ多い
楽天アプリとかaccubatteryとか
どう止めるのですか?
AQUOS Sense6 simフリー仕様
android再起動時に勝手に立ち上がるアプリはどう止めるの?
強制停止してても再起動後に勝手に立ち上がるアプリ多い
楽天アプリとかaccubatteryとか
どう止めるのですか?
AQUOS Sense6 simフリー仕様
505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Wiee)
2023/03/14(火) 05:34:21.66ID:NLrKvqsxr >>504
そもそも、android 13ってまだ正式リリースしげないんだが
そもそも、android 13ってまだ正式リリースしげないんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-sPOz)
2023/03/14(火) 10:20:16.45ID:xAJ01oyza >>505
おいw
おいw
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-dJFW)
2023/03/14(火) 10:24:33.21ID:FRyrNdIn0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-JIpj)
2023/03/15(水) 02:22:20.15ID:ys7SZqJsa しまった、特別なアプリアクセスの元の項目忘れちゃった。
「2個のアプリがモバイルデータを無制限に使用」になってたのがどれだか分かんなくなった…。
なんでもデータセーバーをオンにしたときも除外する機能らしく?
データセーバーを使ってなければ気にしなくてもいいのかなと思ってるのだが(これあってる?)
なんか気分的に不安感があるのでデフォの状態に戻したいのです。
「2個のアプリがモバイルデータを無制限に使用」になってたのがどれだか分かんなくなった…。
なんでもデータセーバーをオンにしたときも除外する機能らしく?
データセーバーを使ってなければ気にしなくてもいいのかなと思ってるのだが(これあってる?)
なんか気分的に不安感があるのでデフォの状態に戻したいのです。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Wiee)
2023/03/15(水) 05:36:16.63ID:ngBCbDghr >>508
初期化
初期化
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-dJFW)
2023/03/15(水) 06:42:06.87ID:fYZ5oVDk0 >>508
https://support.google.com/pixelphone/answer/7055392?hl=ja
Wi-Fi が利用できないときにアプリが停止しないようにする
一部のアプリやサービスは、使用していないときでもバックグラウンドで実行されるようにしないと正常に動作しません。
モバイルデータを使用してアプリがバックグラウンドで実行されるようにするには、アプリに対して [無制限のデータアクセス] をオンにします。
スマートフォンの設定アプリを開きます。
[ネットワークとインターネット] 次の操作 [データセーバー] 次の操作 [無制限のデータアクセス] をタップします。
データセーバーがオンのときでもモバイルデータ通信を使用するアプリまたはサービスをオンにします。
↑ここでオフにできない?
https://support.google.com/pixelphone/answer/7055392?hl=ja
Wi-Fi が利用できないときにアプリが停止しないようにする
一部のアプリやサービスは、使用していないときでもバックグラウンドで実行されるようにしないと正常に動作しません。
モバイルデータを使用してアプリがバックグラウンドで実行されるようにするには、アプリに対して [無制限のデータアクセス] をオンにします。
スマートフォンの設定アプリを開きます。
[ネットワークとインターネット] 次の操作 [データセーバー] 次の操作 [無制限のデータアクセス] をタップします。
データセーバーがオンのときでもモバイルデータ通信を使用するアプリまたはサービスをオンにします。
↑ここでオフにできない?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-Qe5g)
2023/03/15(水) 13:51:00.97ID:xGgJOiCyM >>508
システムアプリを含めると、
・ダウンロード
・ダウンロードマネージャ
・メディア ストレージ
・GooglePlay開発者サービス
・Googleバックアップトランスポート
・Googleアカウントマネージャー
・Googleサービスフレームワーク
・MTPホスト
が無制限アクセスONだった
ちょい古い泥なので、今とはちょっと違うもしれない
特にGoogle系は数が減ってるはず
システムアプリを含めると、
・ダウンロード
・ダウンロードマネージャ
・メディア ストレージ
・GooglePlay開発者サービス
・Googleバックアップトランスポート
・Googleアカウントマネージャー
・Googleサービスフレームワーク
・MTPホスト
が無制限アクセスONだった
ちょい古い泥なので、今とはちょっと違うもしれない
特にGoogle系は数が減ってるはず
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-JIpj)
2023/03/15(水) 17:30:58.19ID:VgCi34A2a >>511
ふむ、ありがとう。
システムアプリは表示させてなかったので大丈夫です。
通信量と照らし合わせて
・Google
・GooglePlay開発者サービス
この2つをONにしました。
>ちょい古い泥なので、今とはちょっと違うもしれない
こちら13、名前が変わってるのか?みたいなのはありましたね。
助かりました。
ふむ、ありがとう。
システムアプリは表示させてなかったので大丈夫です。
通信量と照らし合わせて
・GooglePlay開発者サービス
この2つをONにしました。
>ちょい古い泥なので、今とはちょっと違うもしれない
こちら13、名前が変わってるのか?みたいなのはありましたね。
助かりました。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-3f4f)
2023/03/16(木) 12:28:40.10ID:og0lEXN8d https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mlit.android.shakenetsuran
このアプリpdfが保存出来ないんですがわかる方いますか?
このアプリpdfが保存出来ないんですがわかる方いますか?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-Wiee)
2023/03/16(木) 12:42:23.09ID:LPL3F9eIr >>513
作った人に言えばいいんじゃない?
作った人に言えばいいんじゃない?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-3f4f)
2023/03/16(木) 13:56:45.37ID:eAuKFFvtd >>514
わかんねえなら黙ってろガイジ
わかんねえなら黙ってろガイジ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-jHTd)
2023/03/16(木) 14:08:06.04ID:2APxZe+9a517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56e-vVKV)
2023/03/16(木) 15:16:31.87ID:eTx9odeF0 Android9使ってます
とあるアプリを開いた後、落とそうとしてタスクボタンを押すと
アプリが勝手に落ちてタスク一覧に表示されないことがあり、
それで終了してくれてるのならいいんだけど、バックグラウンドで残っていて
しばらくするとランチャー画面が真っ暗になり設定とかは開けるけど3つのボタンは効かなくなり使えない状態になります
再起動してタスク一覧見ると落ちたアプリが残ってるのでそれを落とせば復旧できるのですが
再起動せずにタスク一覧に出ないバックグラウンドアプリを落とす方法ってありますか?
Windowsで言うところのタスクマネージャー開いてタスク終了させる的な方法
とあるアプリを開いた後、落とそうとしてタスクボタンを押すと
アプリが勝手に落ちてタスク一覧に表示されないことがあり、
それで終了してくれてるのならいいんだけど、バックグラウンドで残っていて
しばらくするとランチャー画面が真っ暗になり設定とかは開けるけど3つのボタンは効かなくなり使えない状態になります
再起動してタスク一覧見ると落ちたアプリが残ってるのでそれを落とせば復旧できるのですが
再起動せずにタスク一覧に出ないバックグラウンドアプリを落とす方法ってありますか?
Windowsで言うところのタスクマネージャー開いてタスク終了させる的な方法
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a49-dJFW)
2023/03/16(木) 17:08:35.21ID:4XCOqQgN0 >>513
そのリンク先のレビュー欄に答えが書いてあったよ?
ICタグ読み取り画面でPDF保存ボタン(ダウンロードボタン)を押すと 保存されますが端末本体には保存され ません。
アプリ内ホーム画面に保存さ れるだけです。
アプリ内ホーム画面に 保存されたPDFファイルをタップするとスマホのPDFビューアーが表示されビューアーアプリ内でダウンロードすればスマホ本体に保存されます。
そのリンク先のレビュー欄に答えが書いてあったよ?
ICタグ読み取り画面でPDF保存ボタン(ダウンロードボタン)を押すと 保存されますが端末本体には保存され ません。
アプリ内ホーム画面に保存さ れるだけです。
アプリ内ホーム画面に 保存されたPDFファイルをタップするとスマホのPDFビューアーが表示されビューアーアプリ内でダウンロードすればスマホ本体に保存されます。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-Qe5g)
2023/03/16(木) 17:49:36.80ID:GoG9FpuqM520名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-KRM1)
2023/03/17(金) 07:55:09.89ID:AlWaQ3YfH >>517
greenifyは?
greenifyは?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-sPOz)
2023/03/17(金) 22:11:16.80ID:if5w/xbqa なんだその仕様w
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91c7-SqXG)
2023/03/20(月) 17:03:10.60ID:A/fVTTnp0 文字入力する時に出現する
ステータスバーのひらがなの「あ」が
出ないようにする設定って出来ますかね?
ステータスバーのひらがなの「あ」が
出ないようにする設定って出来ますかね?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-O031)
2023/03/20(月) 17:05:43.90ID:g8A3fsyXM >>522
使ってる日本語入力アプリが何なのか書きなよ
使ってる日本語入力アプリが何なのか書きなよ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-5CVt)
2023/03/20(月) 18:08:52.27ID:9nMLeyzdM525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e90c-F0re)
2023/03/20(月) 18:52:22.41ID:fPosXDyp0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-GUmJ)
2023/03/20(月) 19:16:03.97ID:6WUNxMVa0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-V9mM)
2023/03/21(火) 01:19:38.20ID:9tZzmu9I0 何も設定触ってないのに全てのアプリの通知が来なくなったんだけどどんな原因が考えられる?
通知設定、再起動、OSアップデートは確認済み。
調べても通知設定を見直してくださいとかしか出て来ないから何の参考にもならん...
通知設定、再起動、OSアップデートは確認済み。
調べても通知設定を見直してくださいとかしか出て来ないから何の参考にもならん...
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-GUmJ)
2023/03/21(火) 01:48:19.86ID:XHTh+6NF0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-V9mM)
2023/03/21(火) 01:54:13.25ID:9tZzmu9I0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-GUmJ)
2023/03/21(火) 02:56:02.70ID:XHTh+6NF0 >>529
うーん、あとは関係するとしたら、おやすみモードかバッテリーセーバーあたりかなぁ
・SHARP(AQUOS):長エネスイッチ
・SONY(Xperia):スタミナモード
・Samsung(Galaxy):パワーモード
・HUAWEI:省電力モード
・LG:バッテリーセーブ
https://sumahosupportline.com/line-not-notified/#i-2
うーん、あとは関係するとしたら、おやすみモードかバッテリーセーバーあたりかなぁ
・SHARP(AQUOS):長エネスイッチ
・SONY(Xperia):スタミナモード
・Samsung(Galaxy):パワーモード
・HUAWEI:省電力モード
・LG:バッテリーセーブ
https://sumahosupportline.com/line-not-notified/#i-2
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-V9mM)
2023/03/21(火) 03:08:31.66ID:Hl1+PD2g0 >>530
AQUOSだけど長エネは設定でオフにして使えないようにしてる
AQUOSだけど長エネは設定でオフにして使えないようにしてる
532名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-5CVt)
2023/03/21(火) 13:48:15.08ID:YGlR3BFTM 質問の答えではないけど、LINEの通知が来ないことある。
次のLINEはしれっと通知来るから意味わからん。
次のLINEはしれっと通知来るから意味わからん。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-7BdQ)
2023/03/21(火) 18:11:18.87ID:d7YsaA7kM >>522
Google日本語入力だと出るけどSimejiだと出ないので、IMEアプリ側の仕様だと思う
Google日本語入力だと出るけどSimejiだと出ないので、IMEアプリ側の仕様だと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-92gu)
2023/03/22(水) 13:14:38.04ID:B41U72j9r 特定のアプリの質問じゃないんだけど、外部SDカードをOTG経由で読み込みさせて、アプリ上から見ようとすると、昔の泥(バージョン6くらいまで)はできるんだけど、最近のはできない。
外部ストレージへのアクセス権とかが関係してる?
何か改善策ある?
外部ストレージへのアクセス権とかが関係してる?
何か改善策ある?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37f-BQ3C)
2023/03/22(水) 18:55:32.22ID:6+xJMLMR0 LINEの通知が一切来ないんですが何が考えられますか?
LINEの設定では全てONにしています。
LINEの設定では全てONにしています。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-vABE)
2023/03/22(水) 19:11:57.11ID:dv8xd4lF0 LINEのせいです
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-ysst)
2023/03/22(水) 20:10:28.55ID:Yz7aD5/a0 画面にウイルスで動作が遅くなる恐れがありますとでて
その後ホントに遅くなりゲームも起動しないし他の動作も遅くなった
ウイルスに感染したみたい
どうすれば直りますか?
その後ホントに遅くなりゲームも起動しないし他の動作も遅くなった
ウイルスに感染したみたい
どうすれば直りますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-eQkU)
2023/03/22(水) 20:14:52.77ID:JCd7recm0 >>537
初期化
初期化
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-1xn6)
2023/03/22(水) 21:17:47.83ID:hfTrg8N+0 gboardのデリート左フリックで行削除するのがかなり暴発して萎えるんですが
これ無効化する方法ないでしょうか?
フリック入力自体は使ってるのでオフにできません
これ無効化する方法ないでしょうか?
フリック入力自体は使ってるのでオフにできません
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Xl7D)
2023/03/23(木) 07:49:45.48ID:s9bhTk/Md >>539
設定見てもなさそうだから暴発しないよう気を付けて慣れるしかない
設定見てもなさそうだから暴発しないよう気を付けて慣れるしかない
541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-my56)
2023/03/24(金) 22:16:53.43ID:tcFV0pshM androud 10 以降で
全画面表示をOSから無効にできないでしょうか?
ゲームや動画を見てるときも
ステータスバーやホームボタンを表示し続けてほしいです。(標準の枠内に表示してほしい
)
特にゲームで全画面になると、
時間の経過が分からなくて困ってたりします。
全画面表示をOSから無効にできないでしょうか?
ゲームや動画を見てるときも
ステータスバーやホームボタンを表示し続けてほしいです。(標準の枠内に表示してほしい
)
特にゲームで全画面になると、
時間の経過が分からなくて困ってたりします。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e981-8bD9)
2023/03/24(金) 22:55:27.31ID:31zk6ltj0 >>512
横から亀レスだけど、Android12だと
・Carrier Services
・GooglePlay開発者サービス
の2つだな
Carrier Servicesは最近のAndroidで追加されたものだから、2つ目はCarrier Servicesだと思う
横から亀レスだけど、Android12だと
・Carrier Services
・GooglePlay開発者サービス
の2つだな
Carrier Servicesは最近のAndroidで追加されたものだから、2つ目はCarrier Servicesだと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-F0re)
2023/03/24(金) 23:25:06.00ID:VHOmXdbda544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-39vd)
2023/03/25(土) 00:21:55.85ID:YfwjPK320545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e249-HRKr)
2023/03/25(土) 00:31:41.37ID:OuFvUDaX0 >>541
ステータスバー/通知バーを常に表示させる
https://appllio.com/android-status-bar-customization#paragraph--id--367821
ステータスバー/通知バーを常に表示させる
https://appllio.com/android-status-bar-customization#paragraph--id--367821
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-DraJ)
2023/03/25(土) 00:34:31.31ID:0kTVm35y0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e249-HRKr)
2023/03/25(土) 00:36:34.84ID:OuFvUDaX0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-DraJ)
2023/03/25(土) 01:05:39.16ID:0kTVm35y0 >>545
ご提案頂いたアプリは
ステータスバーをオーバーライドで表示するアプリのようです。
ホームボタンは消えてしまいます。
なので、全画面やゲーム画面は有効範囲が小さくなるわけではないようです。
adbや開発者サービスでなんとかならないものでしょうか?
ゲーム画面の場合はステータスバーをオーバーライドするので画面隅に配置されたボタンはステータスバーで隠されてしまいます。
ご提案頂いたアプリは
ステータスバーをオーバーライドで表示するアプリのようです。
ホームボタンは消えてしまいます。
なので、全画面やゲーム画面は有効範囲が小さくなるわけではないようです。
adbや開発者サービスでなんとかならないものでしょうか?
ゲーム画面の場合はステータスバーをオーバーライドするので画面隅に配置されたボタンはステータスバーで隠されてしまいます。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-DraJ)
2023/03/25(土) 01:11:01.72ID:0kTVm35y0 >>547
この設定を行うと
youtubeで全画面表示を行ってもナビゲーションバーはきえませんか?
当方、pixcel6aやhuawei xperia xiaomi だと、ナビゲーションバーもステータスバーも消えてしまいます。
この設定を行うと
youtubeで全画面表示を行ってもナビゲーションバーはきえませんか?
当方、pixcel6aやhuawei xperia xiaomi だと、ナビゲーションバーもステータスバーも消えてしまいます。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-DraJ)
2023/03/25(土) 01:21:13.46ID:0kTVm35y0 イメージとしては、
windowsでウィンドウの最大化をしても
絶対にスタートバーとナビゲーションバーの面積を侵さずに、
その内側で最大化する感じです。
windowsでウィンドウの最大化をしても
絶対にスタートバーとナビゲーションバーの面積を侵さずに、
その内側で最大化する感じです。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d27e-DraJ)
2023/03/25(土) 01:28:44.96ID:0kTVm35y0 全てのアプリに、osから表示可能なピクセルサイズ(画面サイズ)の指定ができれば解決出来そうなのですが
どうやって解決したら良いかがわかりません。縦画面(通常)なら実現出来てるのでアプリが全画面表示をしようとしてもOSから指定範囲に押し込むことができそうです。
どうやって解決したら良いかがわかりません。縦画面(通常)なら実現出来てるのでアプリが全画面表示をしようとしてもOSから指定範囲に押し込むことができそうです。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-pm18)
2023/03/25(土) 11:25:14.19ID:NhUkZ6d30 androidのwifi共有機能はQRコードを読むのですが、
このとき、接続時の情報つまりSSID、パスワードの他にIPアドレス、macアドレス等の設定も引き継がれるのでしょうか?
このとき、接続時の情報つまりSSID、パスワードの他にIPアドレス、macアドレス等の設定も引き継がれるのでしょうか?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b2-rkiO)
2023/03/27(月) 02:15:50.71ID:ub/DUuDj0 夜分質問お願いいたします。
ndoroid 7.0です。
フリック入力をこれまで使用しておりまして、顔文字を打ちたくなりまして左下の文字を長押し
他色々やってしまった所日本語入力も出来なくなってしまいました。
【Androidの設定方法】
1、文字入力する画面(メールなど)で、キーボード左下の「文字」キーを長押し
2、「各種設定」を選択
3、「キー操作」を選択
4、「フリック入力」をオンにして、「トグル入力」をオフにすると、設定完了
を試そうとしましたが、1で左下にそもそも「文字」がでません。
?123とABCが切り替わるのみ。
なお、この入力はPCからでございます。
夜更かしの神様がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
ndoroid 7.0です。
フリック入力をこれまで使用しておりまして、顔文字を打ちたくなりまして左下の文字を長押し
他色々やってしまった所日本語入力も出来なくなってしまいました。
【Androidの設定方法】
1、文字入力する画面(メールなど)で、キーボード左下の「文字」キーを長押し
2、「各種設定」を選択
3、「キー操作」を選択
4、「フリック入力」をオンにして、「トグル入力」をオフにすると、設定完了
を試そうとしましたが、1で左下にそもそも「文字」がでません。
?123とABCが切り替わるのみ。
なお、この入力はPCからでございます。
夜更かしの神様がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
554553 (ワッチョイ 42b2-rkiO)
2023/03/27(月) 02:26:00.90ID:ub/DUuDj0 治りました。
ATOK?の日本語入力がOFFに切り替わっておりまして、これをONにし、
その後スペースキー(っぽい)下部のバーを長押しした所日本語入力のフリック入力を
復活させる事が出来ました。
夜分失礼いたしました。
ATOK?の日本語入力がOFFに切り替わっておりまして、これをONにし、
その後スペースキー(っぽい)下部のバーを長押しした所日本語入力のフリック入力を
復活させる事が出来ました。
夜分失礼いたしました。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Vfz4)
2023/03/27(月) 06:53:02.41ID:uxaOkkOlr 「質問お願いします」
これ、日本語として合ってるの?
これ、日本語として合ってるの?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad81-ZH+R)
2023/03/27(月) 07:59:16.14ID:Kqe920NN0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-39vd)
2023/03/27(月) 10:29:40.94ID:qpi8vdxnM558名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-pm18)
2023/03/27(月) 11:51:01.74ID:4WOmxx/xd >>557
ありがとうございます。
ありがとうございます。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-C53r)
2023/03/27(月) 17:33:01.74ID:J50oXKzya 12に上げてから設定してなかったアシスタントが頻繁に出るようになって
設定でOFFにしたんだけど、今度はアシスタントONにしろポップが頻繁に出る
完全にOFFすることはできない?
ググっても設定でOFFにする事しか出てこないし。
設定でOFFにしたんだけど、今度はアシスタントONにしろポップが頻繁に出る
完全にOFFすることはできない?
ググっても設定でOFFにする事しか出てこないし。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-+ld4)
2023/03/30(木) 08:04:46.61ID:WFJ5PIJq0 すいません、誰か知ってたら教えてほしいです。
gboardで全角で括弧閉じるを入力後、句点をうつと何故か括弧閉じるが半角になってしまいます。
「今日は晴れ(笑)。」と入力すると、「。」を入力した瞬間に「)」が「)」に自動変換され
「今日は晴れ(笑)。」となってしまいます。
これを解消する方法ってどなたかご存じですか?
gboardで全角で括弧閉じるを入力後、句点をうつと何故か括弧閉じるが半角になってしまいます。
「今日は晴れ(笑)。」と入力すると、「。」を入力した瞬間に「)」が「)」に自動変換され
「今日は晴れ(笑)。」となってしまいます。
これを解消する方法ってどなたかご存じですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-6YuB)
2023/03/30(木) 08:27:07.31ID:jzYkNlLba ここでいいのかな?
動画でLINEやキャリアメール(docomo)やGmailで容量オーバーして添付出来ないの送るので良い方法あったら教えてください
急遽調べて今回はGigafile便っていうのが無料みたいだったので使ったのでですが今後の為に教えて欲しいなと
動画でLINEやキャリアメール(docomo)やGmailで容量オーバーして添付出来ないの送るので良い方法あったら教えてください
急遽調べて今回はGigafile便っていうのが無料みたいだったので使ったのでですが今後の為に教えて欲しいなと
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8681-DqiY)
2023/03/30(木) 08:58:14.26ID:fsRyvJmz0 >>560
うちではそんなことにはならないな。
うちではそんなことにはならないな。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-+ld4)
2023/03/30(木) 14:39:58.26ID:WFJ5PIJq0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-DJOe)
2023/03/30(木) 14:52:11.74ID:De1MF1G9M >>560
それは「カーニング」(文字詰め)によるものでは?
Android13は日本語対応が強化されたとのことで、日本語の記号が等幅ではなく文字間隔が詰められるようになったらしい
だから全角記号でも幅が狭くなることがあるらしい
俺は13じゃないから知らんけど
パソコンのWordみたいな感じかな
Wordでも、「)」と「。」を並べると間隔が詰められる
https://i.imgur.com/2SF4ZXN.png
それは「カーニング」(文字詰め)によるものでは?
Android13は日本語対応が強化されたとのことで、日本語の記号が等幅ではなく文字間隔が詰められるようになったらしい
だから全角記号でも幅が狭くなることがあるらしい
俺は13じゃないから知らんけど
パソコンのWordみたいな感じかな
Wordでも、「)」と「。」を並べると間隔が詰められる
https://i.imgur.com/2SF4ZXN.png
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8111-+ld4)
2023/03/30(木) 16:57:08.99ID:WFJ5PIJq0 >>564
Googleのメモ機能でパソコンで入力したものとスマホで入力したものを比べたところ、データ自体は全角のままだという事がわかりました。
おっしゃる通り、Android側のカーニング等の表記変更によるものの可能性が高いようです。
どうもありがとうございました。
でも、ここのカーニングやめてほしいな・・・
Googleのメモ機能でパソコンで入力したものとスマホで入力したものを比べたところ、データ自体は全角のままだという事がわかりました。
おっしゃる通り、Android側のカーニング等の表記変更によるものの可能性が高いようです。
どうもありがとうございました。
でも、ここのカーニングやめてほしいな・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-QcLM)
2023/03/31(金) 02:38:00.80ID:K8NcrLLL0 そもそも()の後に句点使うのが文としておかしいんだけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 499c-UGO6)
2023/03/31(金) 07:45:14.28ID:ohIeWdlb0 それはおかしくないよ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 021c-Z3T1)
2023/03/31(金) 09:43:47.19ID:673YKmTl0 べつにカッコなんてどっちでもいいだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-3uzD)
2023/03/31(金) 12:16:56.65ID:ds9CBLXUa ~となってる(ハズだよな?)。
みたいな書き方はあるでしょ。
みたいな書き方はあるでしょ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM26-Q1F/)
2023/03/31(金) 12:49:58.13ID:970VS6PvM それは「カーニング(文字詰め)」によるものでは?
コレなら良いのか
コレなら良いのか
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-0KYI)
2023/04/02(日) 09:15:16.80ID:pxTeozVH0 電話帳の同期とバックアップは同じ意味でいいですか?
設定から進んで同期onとバックアップonの画面は違うから同期とバックアップは違う意味ですよね?
同期とバックアップの容量はgoogleドライブで使える15GBの容量と別の扱いですか?
設定から進んで同期onとバックアップonの画面は違うから同期とバックアップは違う意味ですよね?
同期とバックアップの容量はgoogleドライブで使える15GBの容量と別の扱いですか?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-E7D3)
2023/04/02(日) 12:04:32.16ID:0DGdw5HW0 >>571
Androidスマホにおいて、電話帳の同期とバックアップは似ていますが、同じ意味ではありません。
同期とは、電話帳の連絡先をGoogleアカウントと自動的に同じにすることです。
バックアップとは、電話帳の連絡先をGoogleドライブに保存することです。¹²
同期とバックアップの設定は、設定アプリからそれぞれ行うことができます。¹²
同期とバックアップの容量は、Googleドライブで使える15GBの容量と同じです。² つまり、同期やバックアップをすると、Googleドライブの容量が減ります。
ソース: Bing との会話 2023/4/2(1) デバイスの連絡先のバックアップと同期 - 連絡先 ヘルプ. https://support.google.com/contacts/answer/9423168?hl=ja アクセス日時 2023/4/2.
(2) 連絡先のエクスポート、バックアップ、復元 - Android - 連絡先 .... https://support.google.com/contacts/answer/7199294?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid アクセス日時 2023/4/2.
(3) デバイスの連絡先のバックアップと同期 - 電話アプリ ヘルプ. https://support.google.com/phoneapp/answer/9423168?hl=ja アクセス日時 2023/4/2.
Androidスマホにおいて、電話帳の同期とバックアップは似ていますが、同じ意味ではありません。
同期とは、電話帳の連絡先をGoogleアカウントと自動的に同じにすることです。
バックアップとは、電話帳の連絡先をGoogleドライブに保存することです。¹²
同期とバックアップの設定は、設定アプリからそれぞれ行うことができます。¹²
同期とバックアップの容量は、Googleドライブで使える15GBの容量と同じです。² つまり、同期やバックアップをすると、Googleドライブの容量が減ります。
ソース: Bing との会話 2023/4/2(1) デバイスの連絡先のバックアップと同期 - 連絡先 ヘルプ. https://support.google.com/contacts/answer/9423168?hl=ja アクセス日時 2023/4/2.
(2) 連絡先のエクスポート、バックアップ、復元 - Android - 連絡先 .... https://support.google.com/contacts/answer/7199294?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid アクセス日時 2023/4/2.
(3) デバイスの連絡先のバックアップと同期 - 電話アプリ ヘルプ. https://support.google.com/phoneapp/answer/9423168?hl=ja アクセス日時 2023/4/2.
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-0KYI)
2023/04/02(日) 17:43:03.20ID:pxTeozVH0 わかりました
どうもです
どうもです
574名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UqVw)
2023/04/05(水) 08:12:10.59ID:Ae6QlrWcd アンドロイド13 pixel6a
なんですがステータスバーに(バッテリーの右側)
「yy:mm まで」って表示が最近出てきたのですが
これは何でしょうか?分かりましたら教えてください
なんですがステータスバーに(バッテリーの右側)
「yy:mm まで」って表示が最近出てきたのですが
これは何でしょうか?分かりましたら教えてください
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-Jr9I)
2023/04/05(水) 08:22:28.64ID:E1tptdY8F576名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-7spd)
2023/04/05(水) 09:16:35.42ID:c4biz/KkM577名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UqVw)
2023/04/05(水) 10:10:10.12ID:Ae6QlrWcd >575 >576
自分のはhh:mmだった、タイマーもなんもしてない
再起動で消えることがあるけど
充電とかするとまた出てくるかんじ
取り敢えず気にしないでいいか
Thx
自分のはhh:mmだった、タイマーもなんもしてない
再起動で消えることがあるけど
充電とかするとまた出てくるかんじ
取り敢えず気にしないでいいか
Thx
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-FIay)
2023/04/05(水) 10:51:36.59ID:bFCSvnkB0 バッテリー残量からの
起動可能時間とちゃうか?
起動可能時間とちゃうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UqVw)
2023/04/05(水) 12:00:05.73ID:M66yfcZfd どうだろうね
例えば今は「3:30まで」って表示されてる
例えば今は「3:30まで」って表示されてる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-kVuH)
2023/04/05(水) 12:54:59.35ID:czJzv6XMa581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-kVuH)
2023/04/05(水) 12:59:26.03ID:czJzv6XMa 自分の場合それまでわざわざバッテリー開いたことなかったんだけど、
いざ気軽に見えるとこに出ると「ふーん、便利じゃん」と。
いざ気軽に見えるとこに出ると「ふーん、便利じゃん」と。
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-vqyU)
2023/04/05(水) 16:00:23.05ID:4kNKT6dY0 スレ違いだけど、質問させて下さい
漫画アプリ使って、web漫画を読もうと思うのですが、スマホでは小さいのでタブレットを買おうと思います
fire HDは正規の方法でgoogle play 使えないので除きます
激安中華タブレットはアリエクなどで自己責任なんで初心者には敷居が高いので止めておこうかと
で、Xiaomiなどの国内正規品泥タブは5万円以上するので、それならipad一択でしょうか?
Xiaomiに5万円ならipadの第9世代買えちゃいますし、煩わし事を考えたくなければipadでいいのでしょうか?
スマホはchmateやYouTube互換アプリ(無課金でバックグラウンド再生や広告カット)
が使いたいので、泥使っているので泥に違和感はないのですが
タブレットはあまり良い泥を見つけられなくて…
ただ、マンガの為にipadは若干贅沢かなぁ、とも思いまして
漫画アプリ使って、web漫画を読もうと思うのですが、スマホでは小さいのでタブレットを買おうと思います
fire HDは正規の方法でgoogle play 使えないので除きます
激安中華タブレットはアリエクなどで自己責任なんで初心者には敷居が高いので止めておこうかと
で、Xiaomiなどの国内正規品泥タブは5万円以上するので、それならipad一択でしょうか?
Xiaomiに5万円ならipadの第9世代買えちゃいますし、煩わし事を考えたくなければipadでいいのでしょうか?
スマホはchmateやYouTube互換アプリ(無課金でバックグラウンド再生や広告カット)
が使いたいので、泥使っているので泥に違和感はないのですが
タブレットはあまり良い泥を見つけられなくて…
ただ、マンガの為にipadは若干贅沢かなぁ、とも思いまして
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-0KYI)
2023/04/05(水) 16:10:02.12ID:5Y9GP2JV0 プロアンドロイダーの方、助けてください。
機種:ピクセル6a (OCN oneで運用)
症状:電話OK、WiFiもOK、データ通信だけNG
SIMの抜き差し、機内モードにして戻してみたり、再起動は実施するも改善せず。
”ネットワークとインターネット”の項目の インターネットのコメントは
「ネットワークが利用できます」
”SIM"の項目の モバイルデータは当然ONです。
特徴的な症状として、一旦モバイル通信をOFFにした後、すぐにブラウザ等は読み込むと一瞬通信できているようで読み込む時がある→すぐに読めなくなる)。
→例えば一旦機内モードをON→OFFしてモバイル通信を有効にしたばかりのときは一瞬通信可。
なにかアドバイスがいただければ助かります。
この症状になったのが、今朝Androidのアップデートを実施して以降のような気もします、、。
前バージョンに戻すことはできれば試したいけれど。
機種:ピクセル6a (OCN oneで運用)
症状:電話OK、WiFiもOK、データ通信だけNG
SIMの抜き差し、機内モードにして戻してみたり、再起動は実施するも改善せず。
”ネットワークとインターネット”の項目の インターネットのコメントは
「ネットワークが利用できます」
”SIM"の項目の モバイルデータは当然ONです。
特徴的な症状として、一旦モバイル通信をOFFにした後、すぐにブラウザ等は読み込むと一瞬通信できているようで読み込む時がある→すぐに読めなくなる)。
→例えば一旦機内モードをON→OFFしてモバイル通信を有効にしたばかりのときは一瞬通信可。
なにかアドバイスがいただければ助かります。
この症状になったのが、今朝Androidのアップデートを実施して以降のような気もします、、。
前バージョンに戻すことはできれば試したいけれど。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-9P2W)
2023/04/05(水) 16:20:30.03ID:GFPjAujC0 パケット上限超えただけってオチは?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-0KYI)
2023/04/05(水) 16:25:36.57ID:5Y9GP2JV0586583 (ワッチョイ ff9e-0KYI)
2023/04/05(水) 16:51:13.01ID:5Y9GP2JV0 OCNサポートと話しながら、なんとなくAPN設定を確認していたら、、、
なぜか OCN(新コース以外)(※lte- から始まるほう)が選ばれていた・・・
本来は OCN(新コース)を選択するべきところ。
電話で話しながら勝手に自己解決して平謝り・・・貴重なサポセンのお姉さんの時間をロスト申し訳ない・・・。
とりあえず androidのアプデでAPNが変わることがあるのか聞いたところ、お客様のサポートの傾向をみるにそういうこともあるようです。とのこと。
APNが勝手に変更されるとかノーマークすぎて。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
なぜか OCN(新コース以外)(※lte- から始まるほう)が選ばれていた・・・
本来は OCN(新コース)を選択するべきところ。
電話で話しながら勝手に自己解決して平謝り・・・貴重なサポセンのお姉さんの時間をロスト申し訳ない・・・。
とりあえず androidのアプデでAPNが変わることがあるのか聞いたところ、お客様のサポートの傾向をみるにそういうこともあるようです。とのこと。
APNが勝手に変更されるとかノーマークすぎて。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-10XU)
2023/04/05(水) 17:56:11.56ID:exEec/FsM >>586
そういう余計なはた迷惑なことを自動でやる場合があるのが異常なんだよね。
そういう余計なはた迷惑なことを自動でやる場合があるのが異常なんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★5 [夜のけいちゃん★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 【悲報】高市「ガソリン税減税するわよ!」海外「財政危機の日本で減税とか正気か?」日本売りで債券株式通貨のトリプル安wwwwwwwwwwww [786648259]
- 【悲報】昔の偉い人「愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ」僕「ジャップは経験からも学ばなかったんだが?」 [616817505]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
- 精神する時の🏡
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 左翼「銭は投げられた」 [279254606]
