>>898
AutoShortcut でアプリ一覧が開ききったことを確認したい。ですかね。
AutoShortcut → AutoInput(スワイプ)と立て続けに処理を書くと
タイムラグなどでアプリ一覧が表示される前に AutoInput が実行されるのを防ぎたい。
結果、目的の場所までスワイプしてくれない。

WebApp でいう画面遷移の完了(画面を表示しきった)確認、
みたいなのが必要かと思うんだけど、Tasker は違うんかな?
例えれば、画面上で任意の文字列が確認出来たら次の処理実行、
みたいなのを期待していたんだけど。