>>163
>>164
ファイル読み込みでcsvを読み込ませると、構造化変数?の形になって

%csv.pc()
→1,1,2,2
%csv.hc()
→1,2,1,2
%csv.pn()
→北海道,北海道,青森県,青森県
%csv.hn()
→蘂取,紗万部,竜飛埼,三厩

のようにcsv各列ごとで配列として取り扱えるんですが、
列を跨いだ(各行の)データの取り扱いのやり方がわからなくて。

https://tasker.joaoapps.com/userguide/en/variables.html#arrays

仕方なく、以下のようにすることで北海道を含むデータが何番目かを取得して、
%csv.pn(#?"北海道")
これで得たインデックスを%csv.pcとかに当てはめなおしています。