日本語字幕ならVLCがオススメデスネタ

Ciname HDで動画を観ようとしたところ回線遅延で
まともに再生できなかったので、一旦ダウンロード。

Ciname HDでもダウンロードした動画を再生できますが
字幕データがあれこれたくさん出てきてシンドイです。

そこで、VLCを活用しましょう。

VLCは、FireTVStick対応アプリとしてアプリストアから
無料ダウンロード。
Ciname HDでダウンロードした動画をVLCで読込み、
ビデオ再生。
字幕データは、動画再生時に↓ボタンを押すと表示される
画面下部左のアイコンをタップすると、字幕を選ぶと
以下の3つのメニューが表示されます。
字幕の遅延
字幕ファイルの選択
字幕をダウンロード

字幕をダウンロードを選ぶ動画のタイトルにマッチングした
字幕データが表示されダウンロードできます。
とっても便利。
ズレについては、字幕の遅延で修正できます。
聞こえた音声と見えたテキストのタイミングでそれそれ
タップすると自動で遅延時間を設定死てくれます。
これも便利。

お試し下さい。