Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/22(月) 01:45:24.76ID:deGf7HSz
Amazon Fire TV Stickに、アプリをインストールして中華TV BOX以上に機能拡張してコスパ最強伝説を語るスレです。特価情報も是非!


■FireTV Stickコスパ最強説
取り急ぎ、以下のアプリをご紹介

1) Downloader
fiteTVStickにアプリをダウンロードさせるのは
アプリストアからDownloaderを使えば簡単
https://www.kimanagu.com/entry/fire-tv-stick-downloader/

最新OSだと開発者メニューが隠されてるから
下記の動画見て復活させてくださいな。
https://youtu.be/DY0xezodRbE

2) UPTV
UPTVは、動画配信されているテレビ番組をみるアプリ。アダルトコンテンツの秘密のチャンネルもある。解除パスワードは、1818

下記のサイトからダウンロード
https://ub1234.com/

UPTVアプリを入れた環境での視聴での注意点

チャンネルカテゴリをあれこれ変える頻度が高いと
「あなたのグローバルIPアドレスがブラックリストに登録された」とメッセージが表示され、チャンネル切替出来なくなります。

焦らずに、FireTVのリモコンの戻るボタンでホーム画面に戻ったら、設定のアプリケーション インストール済みアプリケーションを選択、すべてのアプリケーションからUPTVを選んで強制終了。データ消去、キャッシュ消去します。
一度UPTVを起動すれば見られます。

それでもうまくUPTVが起動しない場合には、
強制停止、データ削除、キャッシュ削除後に再起動して下さい。

再起動は、設定のマイfireTVから出来ます。

3) 泥巴影院
泥巴影院は、アダルトチャンネルが豊富。

下記のサイトからダウンロード
https://m.28283.com/soft/436261.html

初回起動時に1.7.0に更新します。

泥巴影院のアダルトパスワードは、午夜を選んで 6868 次にもう一度6868で解除可能

4) Cinema HD
最新映画を高解像度で日本語字幕で見られるアプリ。
視聴無料、タイトル切替時にアプリの動画広告が入る。

https://cinemahd.app/v2-apk-2/

動画のダウンロードもできるけどストリーミングの解像度も選べて、日本語字幕もタイトルによっては、複数用意されてる場合もありました。

詳細はここ読んで下さいな。ここからもapkのダウンロードできるようですが、ここからはインストールしてません。
https://cinemahdv2.net/ja/

最初に起動するとTVコンテンツが並んでますが、左上の三アイコンをクリックして。Movieを選択すれば映画タイトルの一覧に変わります。

再生する動画が解像度によって複数選べますが、タイトルによってはミリオンズを指定しているのにバズライトイヤーが再生されたりします。字幕がミリオンズになっちゃ事もあるのその時は動画を選び直して下さい。

日本語字幕は、動画が再生されたらリモコンの上で表示される画面右上のアイコンをクリックして選択すれば日本語字幕表示されます。
2022/09/09(金) 21:42:18.57ID:xv13WP/q
GeforceNow
https://cloudgaming.mb.softbank.jp/

GeforceNow apk
https://m.apkpure.com/jp/nvidia-geforce-now%E2%84%A2/com.nvidia.geforcenow/download?from=details
2022/09/10(土) 07:33:34.88ID:4JGex199
NowなYoungのGeforce Now
NowなYoungのSPOTV NOW
似てる
2022/09/10(土) 22:19:28.33ID:BF/hyytd
>>241
FireTVStickでも動作しましたが、
4K MAXの方がオススメです。

GeforceNowは、
ネット回線が重要なのでスマホでも稼働します。
ただ、TV画面にタイムラグ少なく標準出来るコスパ最強は
FireTVStick4KMAXがオススメですね。

最近のコンソールゲームはPCでも発売されるので
FileTVStick 4K MAXとGeforceNowがあれば
PS5いらないと思いますよ。
2022/09/10(土) 22:37:15.15ID:25T41gAL
>>239
コントローラーのオススメ教えて下さい
2022/09/11(日) 02:31:51.77ID:xB+BxVwq
>>244

オススメのコントローラーは、
Bluetooth対応のXBOXワイヤレスコントローラーですね。

https://i.imgur.com/ENCUbBd.png

私の検証環境では、OTG経由の有線コントローラーは
認識されなかったのです。
PS5のコントローラーをBluetoothで認証しましたが、
Steam設定でキーアサインが上手く設定できませんした。
なので、キーボードと合わせ技でCyberPunkをプレイしました。

(XBOXのワイヤレスコントローラーは、現在入手中なので
入手したらレビューしますね。)

洋ゲーPCのスタンダードは、XBOXコントローラーなので、
XBOX系のBluetoothコントローラーをオススメします。
なお、Switch対応のコントローラーだとボタンアサインが
微妙に異なりますのでノーブランドのコントローラーの
場合にはご注意下さい。

また、多くの方ゲームは、Bluetoothキーボードとマウスでも動作します。お好みに合わせチョイスください。

余談ですが、
Geforce Nowは1年半前にRyzen5のノートPC環境で使っていました。
当時PS5が購入出来なかったので、Cyberpunkの海外版を
Steamで購入して、Geforce Nowでプレイしてました。
Cyberpunkはかなり高スペックのGPUを要求するので
通常ノートPCでは動作しません。それが再現出来たことに
驚きましたが、今回、4K MAXの環境はそれ以上にスムーズ
に動作します。(WiFiチップが高性能)

FireTVStick 4K MAXが、今なら9/16まで4180円とコスパ最強です。(PRIME会員価格)

GeforceNowの有料会員は月額1980円です。
有料会員だと接続待たされません。
また、プレイするゲームは、Steamなどで購入しますが
購入後1時間以内のプレイなら返金可能です。
いろいろなゲームを試す事ができます。
https://store.steampowered.com/?l=japanese

なお、Steamの全てのゲームにGeforceNowが対応している
わけではありませんので、その点ご注意下さい。
2022/09/11(日) 23:45:57.28ID:xB+BxVwq
日本語字幕ならVLCがオススメデスネタ

Ciname HDで動画を観ようとしたところ回線遅延で
まともに再生できなかったので、一旦ダウンロード。

Ciname HDでもダウンロードした動画を再生できますが
字幕データがあれこれたくさん出てきてシンドイです。

そこで、VLCを活用しましょう。

VLCは、FireTVStick対応アプリとしてアプリストアから
無料ダウンロード。
Ciname HDでダウンロードした動画をVLCで読込み、
ビデオ再生。
字幕データは、動画再生時に↓ボタンを押すと表示される
画面下部左のアイコンをタップすると、字幕を選ぶと
以下の3つのメニューが表示されます。
字幕の遅延
字幕ファイルの選択
字幕をダウンロード

字幕をダウンロードを選ぶ動画のタイトルにマッチングした
字幕データが表示されダウンロードできます。
とっても便利。
ズレについては、字幕の遅延で修正できます。
聞こえた音声と見えたテキストのタイミングでそれそれ
タップすると自動で遅延時間を設定死てくれます。
これも便利。

お試し下さい。
2022/09/12(月) 13:04:09.73ID:tIBoTZJ0
>>245

XBOX純正ワイヤレスコントローラー入手して
FireTVStick4KMAX+GeforceNowの環境で動作確認しました。

Steam上ではXBOXゲームパッドとして認証されるのですが
ゲームに入ると一般のゲームパッドとして認証され
スタートボタンを押しても反応しません。
通常の Android スマホではこういった事象にはならないので Fire TV Stick 固有の問題だと思われます。
同じ現象はPS5のコントローラーを接続したときも同様でした。

このため毎回キーボードを用意するのも面倒なので良い方法が
ないか検索したところ、Amazon純正のFireTVアプリを
スマホにインストールしてアプリを起動、キーボードモードで
スタートボタンにアサインされているキー(Cyberpunkの場合はスペースキー)をタップするとゲームがスタートできました。
FireTVアプリ便利です。
2022/09/13(火) 07:26:40.14ID:kmgB7ewG
なんかセール中だから4K MAX買ってみようかな
いろいろイジれておもろそうやね
2022/09/13(火) 08:09:18.27ID:3FfgpjqF
またひとつ文鎮誕生の予感
2022/09/13(火) 12:36:21.71ID:QxoOzgj9
軽いから文鎮にもならんのよね
2022/09/13(火) 16:30:23.62ID:9s6XGgJx
たかだか4000円ちょいなんだから文鎮化しても別に痛かないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 01:16:21.09ID:FuSUVHDl
めちゃくちゃ貧乏人っぽいなこいつ
2022/09/14(水) 03:20:38.56ID:eZfnMZ9y
貧乏人が買う物のスレで貧乏人煽りは草
2022/09/14(水) 05:36:21.06ID:vt6NYfFx
古いテレビとの動作検証サイトないかな
2022/09/14(水) 06:11:36.73ID:5rvpLrWp
hdmiに対応してて720pか1080pまで対応してるtvなら普通にほぼ動作するよ


遅延や低画質がokなら、ブラウン管テレビで
HDMI アナログ 変換器を使う
http://blog.livedoor.jp/akinaka0629/archives/55651111.html
2022/09/14(水) 06:13:21.57ID:5rvpLrWp
ただし、90年代は動かんらしいから
2005年以降の古いテレビなら何とかなるんじゃないかな
2022/09/14(水) 06:31:18.07ID:hvxez5Uv
https://jmty.jp/s/kanagawa/sale-ele/article-8zwsg
これと同じテレビ持ってるんだけど使えるよ。電源と音量もリモコンでいける
2022/09/14(水) 06:51:39.98ID:5rvpLrWp
やっぱ、その辺りが古いやつの最適解だよなぁ
2022/09/14(水) 07:52:46.44ID:0FvvYOFz
OS7の4kなんですが
OTGで外部ストレージとしては問題なく認識するんですが
内部ストレージ化がうまくいかない
相性問題かなぁ
2022/09/14(水) 08:01:47.03ID:ZV5UXqwC
4000円の文鎮買うかって言われると結構迷うレベルだと思うんだよね
文房具屋とかで4000円の文鎮ってかなり綺麗だから欲しくはなるがね
2022/09/14(水) 08:31:56.49ID:a1nV7pZd
どうしても文鎮として使いたいなら文鎮買えば良いじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 08:49:19.95ID:1+JIrPIz
geforcenowでボタンちゃんと反応するコントローラーってあるの?
デュアルセンスとxboxはダメだし
2022/09/14(水) 09:08:54.08ID:jfuYJ65f
そもそも文鎮じゃないのに何トンチンなこと言ってるんだこいつ
頭悪すぎ
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 09:10:45.73ID:+upxBjkT
みな書き込んでるスレ間違ってない?
このスレ、タイトル紛らわしいな
2022/09/14(水) 09:37:52.25ID:tg6FQssD
>>263
>>248のレスの続きだと思うよ
スマホとかゲーム機とか改造失敗して起動できなくなることを、重りとして使えなくなるから文鎮化って呼ぶのよ
2022/09/14(水) 09:41:45.73ID:eZfnMZ9y
なんかこのスレアスペ多くて草
2022/09/14(水) 10:59:50.25ID:zvCNGp+G
そもそもFireTVを文鎮化なんてある?
やった奴は何やって文鎮化したか書いてみ
2022/09/14(水) 11:24:31.66ID:ga/bGjnc
radiko動かす方法ないですかね?
位置情報がないので起動不可です。
2022/09/14(水) 11:56:48.78ID:A3XQZmA9
GPSが無いからradikoはムリでしょ

野良アプリでraziko入れてみるとか
2022/09/14(水) 12:31:00.71ID:Jqwu0V2y
>>268
radikoはAlexaスキルで対応してる
「ラジコ開いて」とか「ラジコで(放送局名)」とか言えばいい
2022/09/14(水) 12:51:48.06ID:Hp5vzSUE
>>270
ほんとだ
音声認識ボタンで一発起動
ちょっと感動した
2022/09/14(水) 14:43:35.96ID:5rvpLrWp
内部ストレージ化は、adbやっても不安定
初期verでroot取ってから
書き換えればいける
それ、以外の正規端末ならあまりオススメしない
2022/09/14(水) 16:06:59.07ID:AxTE5sFS
UPTVって画面上部にいつも文字列が出てなかったっけ?
今日は出てない…?
2022/09/14(水) 18:06:50.05ID:FelpYD9W
Alexaスキルでググると知らない機能が盛りだくさんになってたよおおお
2022/09/14(水) 18:55:51.90ID:waAoJ40p
>>273
上の方の文字は、アプリを起動(終了状態から)した時に数分出る
2022/09/14(水) 19:02:31.93ID:mRVEZNj+
UPTVで某○Xってchみてるんだが
開始は3分遅れてるしチョイチョイ映像止まるし
酷いときは1分間の映像を延々とループしたりするんだが
皆んなそうなん?
2022/09/14(水) 19:33:02.57ID:7IVHymZt
>>275
なるほどー
勉強になりました
2022/09/15(木) 00:24:40.62ID:KOBJn5a0
>>276
他のテレビ視聴アプリもほぼ同じ
数分遅れは正常
画像が止まるのはサーバーの混雑(視聴者が多い)が原因かと
ループも起こる時は起こる
他にもチャンネルによって音が大きかったり小さかったり、チャンネル表示と実際の放送局が違ったり、カラーバーだったり映らない時もあるよ
この辺を割り切れる人じゃないと使っちゃダメ
2022/09/15(木) 02:15:07.54ID:sM/fwNjA
SYLKブラウザを使った小ネタ その2

広告抑制しないと広告がたくさん表示されるので
事前に広告抑制DNSを設定下さい。

1) SYLKブラウザの設定
  機能制限セーフサーチ オフにする
2) 広告抑制DNS設定
https://ameblo.jp/cotsplace/entry-12739464738.html
3) TKtubeを検索
https://www.tktube.com/

再生したいタイトルを選んで
画面上部の
CLOSE &PLAY をタップ
ページは留まるを選んで
少し待つと動画が再生されます。

モザイク破壊がオススメです。
2022/09/15(木) 07:51:18.32ID:k3C2Xsly
firestickで日本1週間のテレビをプレイバックで見れるアプリって入れられないでしょうか?
uptvのサイトにあるアプリ達は動きませんでした
2022/09/15(木) 11:54:55.04ID:Tgw6Yz+Z
>>47
漸く時間が取れて、ご指示に従い設定して、アメリカの地デジがLiveで視聴出來ました! 画質も綺麗で嬉しいです。有難うございました!!
2022/09/15(木) 12:28:23.17ID:sM/fwNjA
>>281

報告ありがとうございます。
利用出来てなによりです。
2022/09/15(木) 15:09:48.36ID:nLLBOF6w
サムライTVが見られる方法ないですか
2022/09/15(木) 17:33:46.43ID:sM/fwNjA
>>280
Ub回看測試版 破れているアプリは見当たりませんでした。

>>283
サムライTVは、SPOOXアプリでオンデマンド配信されているようですが、破れているアプリは見当たりませんでした。
2022/09/15(木) 20:27:31.47ID:oVHpINVL
>>279

横から小ネタ
同じブラウザ環境で見放題

https://mangaraw.co/hot/
2022/09/15(木) 21:15:52.76ID:OJZkuTUH
>>285

マウス使えた方が良いですね
https://next-ipo.com/fire-tv-mouse-toggle
2022/09/16(金) 00:10:41.70ID:cjdkrIo5
CINEMA HD チャプター選んだあと読み込みなってnot foundってなるんだけど、なぜだろう?
再生ができない

あとダメ元で聞くけど日本語化する方法とかあったりする?
2022/09/16(金) 02:04:12.06ID:umi75iE9
>>287
 
not found となるのは、該当ファイルが無いもしくは読み込めない状態という事なので別なファイルを指定下さい。
日本語字幕の簡単な方法は、
>246に書いてあります。
2022/09/16(金) 09:55:55.67ID:Wuk4DNTu
>>280
ホントこれ
TVとVODはアプリいろいろ有るけどプレイバックが無い。
それさえあればE,U要らない。
プレイバックアプリあるならEやU本体相当の金払ってでも欲しい。
2022/09/16(金) 12:02:02.66ID:BM+wqcqN
MAXが1380円で買えたってのここでは全く話題になってないからデマだな
2022/09/16(金) 14:35:24.57ID:moz2bjWH
NASに入れてる動画のプレイヤーはどれがいいの?
再生中はともかくUIでがっかりすることが多い。
VLCは動画以外のファイルも表示されるしフィルタリングで消せない、日時でソート出来ないのが残念過ぎる。
2022/09/16(金) 14:45:13.16ID:1ZhMY+A/
MX Playerがいんじゃね
2022/09/16(金) 14:51:30.43ID:Hzv4lSzb
MiXからMX
2022/09/16(金) 15:48:13.99ID:cjdkrIo5
>>288
ありがとうございます

字幕はわかってたのですが、アプリ自体の日本語化はないのかなと気になって質問させていただきました
2022/09/16(金) 16:41:35.03ID:3OD6/GVe
うちはNASの動画再生もKodiだなあ
2022/09/16(金) 19:27:51.75ID:nZ4jxpzR
UIの癖が強くて家族に使わせにくいわん
2022/09/16(金) 22:58:47.64ID:RbgDz4ns
プレイバックできるアプリあるよ
2022/09/16(金) 23:14:09.36ID:UirCrI2J
なんかこれ思い出した
https://i.imgur.com/2DB2Id0.jpg
2022/09/17(土) 02:22:23.66ID:XYkrlP4C
海外テレビ視聴なら
OTT Navigator とgithubのm3uリストが1番使いやすくて常用
Kodiよりサクサク
2022/09/17(土) 02:41:49.25ID:73qHsM9Q
gyaoアプリだとみれない番組あるんだな
Chromeとかインストールむりよね
2022/09/17(土) 02:48:08.82ID:2MXWl4D4
>>300
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-105-0-5195-124-release/google-chrome-fast-secure-105-0-5195-124-6-android-apk-download/

と、https://microg.org/download.html
を、使えばChrome動くかもしれん
2022/09/17(土) 02:55:21.30ID:2MXWl4D4
armeabi-v7a 32bitにしかfire tvは、対応してないし。
RAMは2GBしか無いから、Chromeは動作しても重いと思う
2022/09/17(土) 03:00:11.03ID:2MXWl4D4
https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-42-0-2311-111-release/chrome-42-0-2311-111-4-android-apk-download/

もし、動かなかったり重かったら旧verの、コレを試してみて
2022/09/17(土) 04:50:10.12ID:73qHsM9Q
>>301-303
サンクス
寝て起きたら試してみるわ
2022/09/17(土) 10:59:36.63ID:iKZWvjGO
>1の
> 下記のサイトからダウンロード
> https://ub1234.com/

ここのchromeでなんも問題でてない
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 14:04:07.04ID:MbjoV9Zw
このサイトは どのようにしたら映像が観れるか
詳しい方教えて下さい
https://epg.pm/last/14091.html?lang=en&timezone=RXVyb3BlL01vc2Nvdw%3D%3D
2022/09/17(土) 17:30:10.98ID:sSJniBun
>>299
情報ありがとうございます!

OTT Navigatorで世界のTV番組をライブで見る

簡単2ステップで出来ました!サクサクですね。
以下、手順です。

1)OTT Navigator アプリをインストール

apkpure からダウンロードしてインストール

最新バージョンはインストールできないので
1.6.5.5をダウンロード

https://m.apkpure.com/ott-navigator-iptv/studio.scillarium.ottnavigator/download/21031612-APK-07adf40a16cc72817b0a3089568e4045?from=variants%2Fversion

2) OTT Navigator起動してIPTVm3uのリストを登録
 プロパイダを追加 プレイリストを選んで 
 名は、m3uと入力し適用、以下のURLアドレスを登録するだけ。
https://iptv-org.github.io/iptv/index.m3u

チャンネルリストは、こちら。
https://m.iptv-m3ulist.live/iptv-github-playlist-m3u-m3u8-current_date-formatd-m-y/

残念ながら、日本のチャンネルは、NHK、日テレ、TBS、フジ程度でした。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 17:39:00.94ID:QPDm+/QU
>>299
299さん有り難う。おっしゃる通りKodiよりサクサクです。
念のためアメリカのTVを向こうのゴ−ルデンタイムに見てみて、Kodiの
様に遅延が発生しないかこれから確かめてみます。
有り難う。
2022/09/17(土) 18:37:35.49ID:sSJniBun
>>307

チャンネルリストは、こちらのほうがわかりやすかったので
ご紹介。

https://archive.org/details/github.com-iptv-org-iptv_-_2022-02-01_03-09-48

アダルト チャンネルが含まれているリスト: https://iptv-org.github.io/iptv/index.nsfw.m3u
アダルトチャンネルxxx
https://iptv-org.github.io/iptv/categories/xxx.m3u
2022/09/17(土) 20:24:05.17ID:8Rn0nZig
こんにちは
FireTvStickに対応しているChrome拡張機能ブラウザは何かありませんでしょうか
kiwi BrowserとYandexは非対応のようでapkからインストールができませんでした
参考までに使用しているのはFire Stick TV 4KのOSはFire OS6.2.9.1です
2022/09/17(土) 20:25:19.27ID:SX6y2LrG
>>310
チョイ上のレス
2022/09/17(土) 20:41:26.19ID:8Rn0nZig
>>311
ありがとうございます
少し上というのは>>300ー301のやり取りですかね?
ChromeではなくFireTVStickで拡張機能がインストールできるChromiumブラウザが知りたいのですが…別の方書かれてます?あまり詳しくなくすみません
2022/09/17(土) 23:03:50.63ID:2MqCwJiH
他スレにこんなの落ちてた

78 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-U4pj [49.239.65.123]) sage 2022/07/23(土) 08:36:30.54 ID:LduaAKJKM
以前、FireTVStickの使い倒し系の記事でも作ろうかなーと思ってた時に作ったブラウザ比較表です
https://i.imgur.com/udnQ494.jpg
2022/09/17(土) 23:04:36.16ID:Gmkmw6Br
Cinema hd 中国語だから見たいものをピンポイントで検索できないんだけど、みんなどうしてる?
2022/09/17(土) 23:09:09.59ID:2MqCwJiH
Silkブラウザ以外はAptoide TVというGoogle Play Store代替アプリから導入できます

https://www.onebizlife.com/fts-aptoidetv-10177
2022/09/18(日) 00:07:02.38ID:6vZN8dMK
>>314

英語タイトルに変えて検索ですかね。
君の名は your name で検索すると
Blu-ray クオリティの動画もありました。
2022/09/18(日) 01:23:58.75ID:a1z+6VhW
有料のも含め色々入れてるけど結局一番使うのはsilkのDailymotionとyouku

デイリーは問題無いけどyoukuが重くて これさえ解決出来れば
快適な深夜テレビ生活なんですが
2022/09/18(日) 13:10:51.83ID:GAIx8Mrt
310ですがtroypoint.com/kiwi からkiwi browserはインストールできました お騒がせしました
2022/09/19(月) 04:56:04.83ID:NDav01Xk
第3世代もらったんだけどいける?
2022/09/19(月) 16:05:56.28ID:x/jWF3AH
>>319

概ね使えますよ。
2022/09/20(火) 06:02:18.14ID:eo1kKc3P
このスレで教えて頂いたkodi/TheCrewでアメリカのテレビ放送をLiveで見る手順、正にコスパ抜群! ABC CBS CNN/US が見れている。CNN/USはスカパープレミアムで放送波でLive配信されているが、月額視聴料2200円+アンテナ+チューナーが必要。このスレに感謝!!
2022/09/20(火) 09:29:28.63ID:QRg9zCWy
自作自演乙
2022/09/20(火) 19:54:21.93ID:bFAkEcwt
funaiのfire tv買おうと思う
地デジ/bs/csチューナー付でネトフリ対応だし、ほぼ完璧?
2022/09/20(火) 20:55:52.75ID:e8agwxwo
自室用なら棒が良いかも?だけど家族も使うリビングテレビならそれが良いね
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/20(火) 23:00:23.50ID:V5zUinAU
uptv全然見れなくない?
2022/09/20(火) 23:44:26.24ID:sqaywuNJ
>>325
めちゃ重いけど、生きてるっぽいです。フジ映りました。
明日改善に期待!
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 00:00:01.01ID:oMdf05Xf
>>326
全体的に重いよね。
1週間とか2週間前は安定してたのかな?
2022/09/21(水) 02:34:33.67ID:Xbei5ahL
スケベ民大襲来してるだけ
2022/09/21(水) 08:04:08.18ID:XLmjueC8
soundcloud聞きたいんだけど何かいい方法ありませんか?
2022/09/21(水) 09:18:41.86ID:izF/hI+b
>>329
Sylkブラウザで再生出来ますよ

https://yonoi.com/browser-for-fire-tv/
2022/09/21(水) 16:03:22.69ID:JNez1fKj
Sylkブラウザってなんだかんだクロニウム(chromeの元)ベースなんよね
2022/09/21(水) 20:35:15.35ID:r9QNlGIZ
シルク Silkね
新しいブラウザが使えると思ったぞ
2022/09/21(水) 21:43:30.18ID:XLmjueC8
>>330
ありがとうございます、SILK重くて実用性には乏しいなあと思ってました…
2022/09/22(木) 00:16:05.00ID:QYL7K9Rz
Rチャンネルはやくアプリになって欲しいわ
楽天のAbemaみたいなやつ
ブラウザだと使いにくい
2022/09/22(木) 01:31:12.06ID:DARSN7vA
3持ってるけど
エミュがサクサクときいて4maxも気になったきた
2022/09/22(木) 08:31:09.61ID:QXai9B9p
エロファイアースティック(´・ω・`)
2022/09/22(木) 18:29:57.07ID:z12yqBnF
Silk が重いというか、fire stick のCPUがその程度ってことではないのか
2022/09/22(木) 19:09:33.81ID:Zma6ffwU
色んなアプリ入れて
アマ垢抜かれない?
旧4K♦︎のやつあるから初期化してそれに入れようかな
2022/09/22(木) 21:57:53.37ID:yiu3qsvu
Lj Video Downloaderで動画をダウンロード

Tverとか期間限定配信だったりすると、
見落としがちなのでローカルに保存した場合もあります。

そんなときにFireTVStick環境でダウンロード出来るアプリです。

ダウンロードは、いつものapkpureから
https://m.apkpure.com/jp/lj-video-downloader-m3u8-mp4/com.leavjenn.m3u8downloader

スマホアプリのFireTVリモコンを使うとコピペが
簡単に出来るのでオススメです。
Tktubeのアダルト動画もダウンロードできました。
意外にYoutube動画には非対応です。


参考サイト ADM不要です。
https://0115765.com/archives/7749
2022/09/22(木) 22:34:59.88ID:yiu3qsvu
>>339
補足です。
FireTVStickもここで紹介したアプリを入れると
空き容量も2Gきると思います。
ダウンロードした動画を保存する先は、
>232で紹介したアダプタをつなげて
USBメモリなどを増設すると良いかと思います。
2022/09/23(金) 04:43:09.53ID:sQ69SVvy
>>232
これって有線LANアダプター使ってる場合は使えないですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況