【Amazon】Fireタブレット総合 Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/04(木) 12:22:24.60ID:siQLEPHm
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
 
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
 
【第11世代モデル】
 FireHD10 Plus (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
 FireHD10 (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
【第10世代モデル】
 FireHD8 Plus (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
 FireHD8 (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
【第9世代モデル】
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
 
■価格
 FireHD10 Plus (2021) … 32GB:18,980円 / 64GB:22,980円
 FireHD10 (2021) ……… 32GB:15,980円 / 64GB:19,980円
 FireHD8 Plus (2020) … 32GB:11,980円 / 64GB:13,980円
 FireHD8 (2020) ……… 32GB:__9,980円 / 64GB:11,980円
 Fire7 (2019) ………… 16GB:__5,980円 / 64GB:__7,980円

■現行スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/
Fire7 (2019) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621553431/

■旧型スレ
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620351761/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
 
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639235382/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649035895/
2022/11/26(土) 05:17:33.13ID:Q5fAViKJ
2.
2022/11/26(土) 05:26:23.27ID:sX4ugbYP
1と2
2022/11/26(土) 05:31:47.56ID:GvMFnm/3
この板自体も人が少なくなってるのかね
2022/11/26(土) 05:52:52.58ID:NT2V0M1a
鍵無効
2022/11/26(土) 06:44:58.05ID:n9CCgduT
>>447
GJ
2022/11/26(土) 07:00:55.42ID:rGK8O0ry
>>447
なるほど、売れ残り具合に応じて値段付けるつもりなのな
頭いいね
2022/11/26(土) 07:50:51.27ID:2LKP2zEy
そして最後は最低価格のヤマダ落ち
2022/11/26(土) 11:58:19.28ID:GcJ+lHb4
>>458
もなると、ヤマダで買うのが一番得するのかな
2022/11/26(土) 13:10:51.60ID:rGK8O0ry
来年の頭くらいか
今年HD10が安かったのも1月だったよね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:31:15.99ID:O09wlqFr
ヤマダ安かったのは年末から年始にかけてだったよ年末に1台年始に1台買ったから覚えてる
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:17:59.00ID:PXhtbgRX
テスト
2022/11/26(土) 14:55:59.75ID:VSyNcVAn
amazonは何考えてるんだろうか?
GP入れられなくて購入減るのがわかってるのに。。。
2022/11/26(土) 15:00:21.46ID:7G1HNGCQ
キモオタ以外はGP入れようという発想すら至らないから大丈夫
2022/11/26(土) 15:29:22.72ID:JsJ8ch0Z
今年サイマンセールはあるのか?
2022/11/26(土) 17:39:36.32ID:/kNyA5i9
売れれば売れるほど赤字だろうからGP厨がいなくなるくらいで丁度いいんじゃね
2022/11/26(土) 18:51:51.23ID:9LZNFktx
GPについて話し合いませんか?

OS8のシステムアップデートで少しマシになったとの報告があります

何か分かる方は早めに回答ください
こんな情報が早く回ならない5chには意味ありませんから
2022/11/26(土) 18:57:47.25ID:eO5fwN28
嫌です
2022/11/26(土) 19:07:03.81ID:9LZNFktx
>>468
あなたには何の決定権もありませんがね

GPについてのレスお願いします皆さん
2022/11/26(土) 19:07:50.83ID:7G1HNGCQ
俺も嫌なので多数決であなたが出ていってください
2022/11/26(土) 19:16:41.92ID:vlAoOf7f
じゃあ俺も嫌です
2022/11/26(土) 19:21:43.39ID:wlCbQJRT
嫌です
2022/11/26(土) 19:33:00.23ID:Y1SPFTME
つミ 【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
2022/11/26(土) 19:58:25.90ID:9LZNFktx
スレを乱立して建てないでください

そんなスレ誰も使わないのにお疲れ様です
2022/11/26(土) 20:05:16.03ID:jBadzzvi
そういうスレがあるよって誘導してくれる優しさに感謝もないんだ……引くわぁ
2022/11/26(土) 20:31:30.24ID:wlCbQJRT
ナイーブがGPGP言い出す前からある由緒正しいスレだぞw
2022/11/26(土) 21:09:06.13ID:b2f9Fz1l
5chですら誰にも相手にされないGPナイーブ
2022/11/26(土) 21:17:27.45ID:szC0AuyU
調べたいことあって過去スレ見てたらナイーブちゃんの本性出てるレス見つけた
怖いんだけど
2022/11/26(土) 22:14:47.93ID:9DBLlf5c
誰にも相手にされずに負け惜しみしか言えないって極めて恥ずかしい
2022/11/27(日) 04:27:53.67ID:JbN7f/i3
fire hd 10 plusを購入しました。Bluetoothでスマートスピーカーが出てきません。やり方、対処法等あれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。
2022/11/27(日) 05:23:53.78ID:jiR0vO+y
まずスマートスピーカーの説明書を読みます
2022/11/27(日) 15:59:17.25ID:BiUgZkSl
第5世代の7,8,10持ってて
ほとんど7しか使ってない
10はまだコミックリーダーとして使うけど
8は失敗したなあ
2000円ぐらいで売れないか
2022/11/27(日) 16:45:50.85ID:ssHDwosu
>>463
撒き餌を他の魚に食い散らかされるよりはマシと思ってるのでは?
てか本当にGP目当てで購入している人が多数派なのかなぁ
身の回りにGMS入れてる奴は一人も居ないので・・・
目的に合わせてタブも使い別けてる奴ばかりだし
2022/11/27(日) 16:53:59.80ID:dxQfRPar
>>482
8が1番中途半端で使いにくいよね
帯に短したすきに長しで
2022/11/27(日) 18:50:36.17ID:JbN7f/i3
うわーこれめんどくさいね!
2022/11/27(日) 18:58:59.78ID:sKD2sRVh
お、おう…
2022/11/27(日) 20:02:19.01ID:HKY0zWwE
7の大きさで8のスペックならまだ使えるのになあ
2022/11/27(日) 20:06:47.84ID:HOeQsiCx
コスパ考えたら十分でしょ。
私は8と10インチ持ってるけど圧倒的に8を使ってるよ
2022/11/27(日) 22:31:02.38ID:T8X5ZlLY
私もです
人それぞれの感覚ですが、7では小さくて10では重いんです
2022/11/27(日) 22:38:19.62ID:Vgba+D28
10は置きっぱなしの動画再生だから重さが気になったことはないな
つーか8も7も手に持って使わんなぁ、全部立てることのできるカバーつけて置いて使うから
手に持って使うならスマホでいいしスマホの重さが限界じゃ
2022/11/27(日) 23:31:01.99ID:KDGwuOVR
手に持たないなら7も8も要らないんじゃない?
8は単行本のサイズに1番近いから漫画が違和感無く読めるのよ
2022/11/27(日) 23:34:50.66ID:Vgba+D28
10だけでいいといえばその通り、安かったから買い足した感じ
今は2019と2021の10があるので7と8使う機会がほとんどない
2022/11/28(月) 00:22:38.33ID:3Qt5150A
ウェブブラウザを使うなら10は快適だけど他は8、7で十分かな。10は重くて大きいからもてあますことが多い。使い分けが良いね
2022/11/28(月) 01:00:14.21ID:3k9D6lwf
俺はネットはスマホ、8は漫画、10は動画って感じだね
今は8の液晶割ってしまったからタブレットアーム使って10で漫画読んでるけどやっぱり8欲しいわ
2022/11/28(月) 01:10:10.84ID:74t+Lq1/
漫画も大きいほど見やすいから10で見ちゃうなぁ
8でも問題ないけどやっぱ処理速度が2021HD10の方が快適で
10でも基本は縦読みだけどごくまれに両開きで見ることもある、ページをペラペラ進めたいときとか

256GBのカードでも手狭になってきたのが悩ましい、
保存した動画や漫画厳選して消す作業に時間が費やされる
2022/11/28(月) 01:25:57.63ID:R3lNJ+Xf
自宅利用ならPCにデータ置いてタブレットにPC画面だしてるは
いまどきmicrosdスロットないのも多いし本読むぐらいならタッチ操作で問題なかった
2022/11/28(月) 01:54:17.54ID:3k9D6lwf
出来れば本みたいに見開きで読みたいけど、横向きだと10でも小さいんだよな
読書に特化した軽くて大きいタブレット欲しいけど無理だろうな
2022/11/28(月) 05:36:03.42ID:ARWHl5La
10を2枚並べて見開きのように連動してページめくりできるアプリ出してくれたらいいのにな
むかしipadではそう言うのあったらしいが
2022/11/28(月) 09:18:16.26ID:fbkcudNj
お、サイズについて自分語りしていいのか?
自分はちょっと視力悪いから10インチ最高
外に持っていくし重量は500g以内で
2022/11/28(月) 09:29:38.28ID:ZRkUkuAD
解像度上10以外ありえない
他はゴミ
2022/11/28(月) 12:15:26.35ID:K/+40/8p
仕方ないからエコドット、エコショー買うけど
10じゃなくても事が足りるってことに期待
2022/11/28(月) 12:24:48.82ID:tfiYmdea
echo showのスレ知りませんか?
2022/11/28(月) 12:25:52.46ID:f4bTUwst
はい
Amazon Echo Part 74
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1668752748/

5は売り切れだぞ
2022/11/28(月) 13:57:10.73ID:KYwhYCt8
>>500
画質重視なら他に選択肢あるだろ
値段等も含めて考えるから10を選んでる訳じゃない
他の人も色々考えてお話してるんだよ
2022/11/28(月) 15:11:34.57ID:3ySv9wfg
>>503
ありがとう
2022/11/28(月) 16:07:15.91ID:OT0KhtV1
>>504
だよね
それぞれの用途を考えてサイズ、持ちやすさ、値段で判断してると思う
私も動画見ない訳じゃないけど、youtubeやabemaとかは
テレビでにることの方が多いからな
2022/11/28(月) 23:53:04.36ID:UD9It0f+
>>500
ipad pro 12とFire 7、8持ってるけどゴミでごめん
2022/11/28(月) 23:57:44.25ID:0mYeqinh
6ならあるぞ
2022/11/29(火) 00:48:57.91ID:OA6Qh5KY
ショー5もゴミなの?売り切れで悔しいんだが
2022/11/29(火) 03:31:13.68ID:ikgZv09V
良い点
・本が読める
・ネトフリ等の動画サイトを見る事ができる
欠点
・使えないアプリが多い

テンプレにこういうの書いておけばがっかりする人減るんじゃないかな❓
2022/11/29(火) 04:11:20.52ID:8lfiBkqB
以前はGP専用スレが有って一般のスレではその話題禁止という暗黙のルールが有ったのに
2022/11/29(火) 06:37:55.89ID:/AIuAIhC
8は売り切れたのか
2022/11/29(火) 12:39:53.10ID:fkGgNiwL
Fireタブレット改造ツール「Fire Toolbox V30.0」リリース、Google Playの続報

https://tabkul.com/?p=270466
2022/11/29(火) 14:55:39.75ID:r//x+chT
世の中には、2種類の泥タブしかない。 GPか、GP以外か
2022/11/29(火) 23:55:49.66ID:ikgZv09V
暗黙のルールとか人が悪いw
2022/11/30(水) 01:00:28.35ID:q7vO+Wag
エコーショーの5を買えたのはラッキーだったのか
これだけ会計先にしてよかった
他のものはクレカの支払い月考えて1日に決済しようとカートに入れたままだわ


いまだにニコニコ動画の視聴と保存に優れたアプリがなくて困る
GPの方でもないから条件ほぼ同じだけど(一応立ち見ロイドは入れてる)

NICOIDの更新が続いてればなぁ
2022/11/30(水) 14:47:16.09ID:t0X9dDji
旧型8の在庫整理終わったか
2022/11/30(水) 15:03:37.63ID:WH2Rq8D6
明日Amazonデバイスのセールするから一旦止めたのでは?
2022/11/30(水) 15:06:45.68ID:dsih6gMW
FireのセールがしょぼいとChromebookに目がいくなあ
2022/11/30(水) 15:49:23.76ID:vZT21wx9
>>518
毎回、セールのおかわりで発狂するやついるよな。
5ch民には関係の無いことなのにスレが荒れる
2022/11/30(水) 16:25:41.63ID:KYyfadZ2
>>519
でもやっぱりfireより高いからなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 23:18:23.43ID:Fp7tQVcg
日曜日注文のFire HD8 が2つ届いた 
販売数はっきりしてる在庫分だからお届け年明けにはなんないな
2022/12/01(木) 01:47:10.61ID:Ryh8eEO4
12/1になったけど安くなんないな……
2022/12/01(木) 12:24:55.66ID:UE7CDTRZ
お安くなったとは言えないな次待ちか
docsアプリが11月削除とか出るけど自動で消すとかやってないのか使った事もないし
2022/12/01(木) 13:42:31.41ID:KNsR734M
もう以前みたいな投げ売り価格にするつもりないのかな
2022/12/01(木) 13:45:00.77ID:cbXFAp/i
味をしめたのかな
2022/12/01(木) 13:53:09.60ID:ZdKtI3fd
>>525
ヤマダ電機とその客に配慮してるんだろう
最終セール価格は一番安い
2022/12/01(木) 17:46:16.17ID:ca2Em8Q8
しょっぱいセールでしたがクリスマスセールは期待できますかねー
2022/12/01(木) 18:04:31.52ID:KGPKcXla
きたいするだけむだであろう
2022/12/01(木) 18:57:44.40ID:GjtrOmh7
FireHD10(2021年)って投げ売りいつ頃かな?
その時の割引額はいかほど
2022/12/01(木) 19:09:59.71ID:TZh0JbbU
年末年始のヤマダに期待しろ
一年前は無印が9000円を少し割るくらいだったっけ
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:25:37.83ID:ph/P8Wya
>>531
8200くらいだったな
2022/12/01(木) 23:08:52.46ID:IJWSpIVx
HD10(2019)から2021へ買い替えようと考えてたけど
今年の大型セールでは安くなりそうにないからあきらめて
タイムセールでfireTV4Kとechodot2台セットが安くなってたからこっちにつぎ込んだ
今年のセールはechoshow5が糞安かったぐらいでfireタブにうま味なかったな・・・
2022/12/02(金) 10:35:17.07ID:S3qbG8Jq
クリスマスセールはいつからかなー
10日からが有力?
2022/12/02(金) 20:13:12.66ID:ZapxV1Rg
>>533
来年のプライムデーで買うわ2021
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 00:28:14.41ID:xHBT2Cg+
あんまり知られてないけどイーサーネットアダプターがAmazonタブレットって使えるからプレステ系のリモートプレイ機器として優秀なんだよな
通常動画見る分もかなり良いしFIREスティック用をタイプC変換すれば充電と両立も出来ちゃう
2022/12/03(土) 09:28:03.52ID:XdTiVV9n
>>536
興味あるのでもうちっと詳しく教えて下され
2022/12/03(土) 20:00:33.37ID:bKNNU0ji
在庫が少し出てきたみたいだ
2022/12/03(土) 20:20:58.64ID:MWnOnOVK
536はいみが分からない
fireタブはUSB-LANアダプターを使えるというところまでしか
2022/12/03(土) 20:39:30.76ID:DJ+Lo3AD
過疎スレで話題ふってくれるのはありがたいけど
使ったfireタブやLANアダプタの型番とか書いてくれれば参考になるのに
詳細書かないと日記やポエムみたいになって勿体ない
2022/12/03(土) 22:09:26.62ID:wJbWIzxt
USB-LANアダプターは汎用規格なのでパソコンだとドライバーのインストールが不要なんだよ
Androidスマホやタブレットでも同様でついでにfireタブも使えるのではないかな
2022/12/03(土) 22:59:37.72ID:DJ+Lo3AD
win10で100%動くアダプタでもandroidでは機種によって使えたり使えなかったりするし
androidで動くUSB製品もfireタブでは動かない場合もあるし
fireタブも古いのと今のとではUSB周りの動作が違ってさらにやっかいだから
使ったfireタブとLANアダプタの型番情報が重要
2022/12/03(土) 23:00:20.38ID:IlCHrIrj
fireで通信と充電同時にできてる?USBハブだけど前試したらおかしな電気の流れを検出したのか水分検出扱いにされたわ
2022/12/03(土) 23:56:42.78ID:qyGCC+H9
出来ない
microUSB Type-Bなら、ID端子を124KΩの抵抗挟んでGNDに落とせばOTG使いながら充電が出来たから以前のモデルなら出来たが、現行のType-CだとID端子が無い
ちやみにかわりにType-CにはRoll swapっていうどっちが電源供給するかネゴする機能があるんだが、USB PDの機能の一つだからPD充電非対応なFire HDではそもそも出来ない

PlusならQiがあるからワイヤレス充電に限るけどOTGしながら充電可能
2022/12/04(日) 11:25:20.31ID:m4SQcBb9
>>544
丁寧にありがとう
垂れ流し用途で充電しながらストレージやDACと繋げて使えたらって思ったんだけど無理か
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 12:37:57.47ID:U4hqaAJ3
>>321
林檎を見習ってみろって話しなんだけど
2022/12/04(日) 12:46:32.82ID:2y0/ZA/3
>>546
その場合値段が林檎並みになっても文句言えないけど、横並びの値段でそれでもFire HDを買うのかい?
2022/12/04(日) 13:52:34.79ID:6maR4Ndb
FireHD10PlusでGP入れずにニコニコ生放送のapkをインストールしたら動きますか?
2022/12/04(日) 14:50:42.37ID:WC05jcWA
開発者サービスがいるから動かないよ
2022/12/04(日) 15:51:53.58ID:7nPCDM9U
アマゾンストアにアプリなくてもシルクでブラウザ版動くから
GP入れずにニコニコやTwitterぐらいなら利用できるよ
2022/12/04(日) 17:25:58.16ID:FjlQZBsZ
ピッコマで「動画を見ると1話無料」を起動する設定分かる人おる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況