【Amazon】Fireタブレット総合 Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/04(木) 12:22:24.60ID:siQLEPHm
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
 
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
 
【第11世代モデル】
 FireHD10 Plus (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
 FireHD10 (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
【第10世代モデル】
 FireHD8 Plus (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
 FireHD8 (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
【第9世代モデル】
 Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
 
■価格
 FireHD10 Plus (2021) … 32GB:18,980円 / 64GB:22,980円
 FireHD10 (2021) ……… 32GB:15,980円 / 64GB:19,980円
 FireHD8 Plus (2020) … 32GB:11,980円 / 64GB:13,980円
 FireHD8 (2020) ……… 32GB:__9,980円 / 64GB:11,980円
 Fire7 (2019) ………… 16GB:__5,980円 / 64GB:__7,980円

■現行スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/
Fire7 (2019) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621553431/

■旧型スレ
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620351761/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3  <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
 
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9  <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639235382/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1649035895/
2022/11/20(日) 21:13:39.58ID:dL/6P5kg
>>400
なら値段は倍以上になるね
2022/11/20(日) 22:04:29.14ID:mMw1jko0
今使ってるやつが壊れる前に、Fireタブレットの後釜を探さないと
2022/11/20(日) 22:30:13.94ID:wKU27Ubm
2017fire10を久しぶりに使ったらアマゾンアプリが使えないんだけどこの世代はもう見捨てられてるの?
2022/11/20(日) 23:28:08.73ID:UI6wo3kR
五年前だしもう十分減価償却したでしょ
2022/11/20(日) 23:52:01.46ID:o4HK1hhG
>>404
Fire HD 10 2017は、もはや太古のOSであるLollipop(Android 5.1)ベースであって、既に様々なサービスがサポート終了済み
一度Brickを経由してBLUする必要があるけど、有志がビルドしたPie(Android 9)ベースのROMを焼けばもうしばらく延命できるよ(今のところ多数の不具合が残像している状態で、決してオススメはできないが)
2022/11/21(月) 11:41:30.84ID:BKQKW5Hl
漫画専用としたら8と10どっちがおすすめ?
10は持ってる
2022/11/21(月) 11:46:13.10ID:cnQKBA8m
8は解像度低すぎて線ガタガタだよ
2022/11/21(月) 16:46:23.13ID:ouFQQZsa
短ページで表示なら8で足りるけど見開きで読みたかったら10で
銀魂みたいな文字多すぎで字が小さい漫画ばかりなら10のほうが良いかも
ガタガタになるならビューワーが悪いんじゃね
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 19:12:59.21ID:3ctMO/fv
持ち運ぶし漫画の画質もまあ十分だろって8で良いと思ってたけど
10+買ったらやっぱ解像度高いと画が綺麗で満足度高いし結構違うと思ったよ
どこで使うか次第じゃないの
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 21:42:07.59ID:NvhuFubQ
最近FireHD10Plusがワイヤレス充電できなくなった
OSアップデートのせいでもなさそうだしハードの問題かな
1年ほどしか使ってないんだが
2022/11/21(月) 23:10:13.80ID:B6m4DyC9
マンガは8だと細かい線や小さな文字が潰れるよね
単ページでも10のほうが圧倒的に読みやすい
スマホアプリで読むことを前提に描かれてるような最近のマンガだけなら8でも良さそうだけど
2022/11/22(火) 01:06:32.48ID:Aq4gDiSj
ワイヤレス充電は避妊があまいイメージがあるから使う気にならんわ
2022/11/22(火) 03:07:33.59ID:IYz6FGtk
AbemaTVのアプリアップデートしろって言われてアプリストアに飛ばされるんだがそこのアップデートボタン押せなくて更新できないんだが
ちなみに端末はfire8HD(2020)
2022/11/22(火) 05:29:29.28ID:UsCSrpWX
ググールとAmazonのストアアプリちゃんぽんにしてね??
2022/11/22(火) 09:32:16.83ID:jEWgUsx7
>>411
メーカー保証は?
2022/11/22(火) 10:21:56.65ID:zYJTo3xd
ケーブルを変えてみる。充電器を変えてみる。色々切り分ける
2022/11/22(火) 18:01:07.05ID:tgxnEY+S
fire os 8問題は不具合だったのか?!
amazon new file 7 2022は
ファームウェアの更新したら
一部アプリを除くほぼ全て
正常動作してます
2022/11/22(火) 19:17:15.31ID:2ip7JLq7
>>418
動かない一部地域アプリって何?
2022/11/22(火) 19:17:26.71ID:2ip7JLq7
一部アプリってなに?
2022/11/22(火) 19:27:08.17ID:tgxnEY+S
自分の確認ですが、tverは落ちました
あと、google 音声認識はできませんでした
google chrome は同期ができませんでした
一般的なyoutubeやplaystoreは問題なく
今のところ動いてます。
2022/11/22(火) 20:45:55.17ID:co8HCIVu
主要なgoogle apiは遮断されてる感じかな
2022/11/22(火) 20:58:07.34ID:tgxnEY+S
詳しくはfire 7の掲示板にかいてますので
そちらをみてください。
他のgoogle 系は正常動作してるので
ちょっと違うかんじです
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:14:40.12ID:P0kbketa
>>416
1年以上経ってるからもう無理
てか純正の充電器じゃないから突っぱねられるかも

>>417
別の充電器でも無理
別のデバイスは充電できてるから充電器やケーブルの問題ではない
2022/11/22(火) 21:15:48.46ID:co8HCIVu
だからgoogle系の外からは遮断されてる感じじゃん
2022/11/22(火) 21:22:00.95ID:ggv9OuwD
第7世代の激安で中古で売ってるやつにアマゾンへ登録もせずブラウザは野良アプリサイトでオペラやファイアーフォックスなんかをダウンロードしてアドブロック設定してyoutube閲覧専用端末に使ってるが快適だわ。
この用途だけならグーグルプレイ入れる必要もないし。ログインとかセキュリティに関わる行為は一切しなければ安心して使える。
メルカリで3000円以下程度でhd8の古いのが手に入るから激安だな。
2022/11/22(火) 21:24:35.86ID:ggv9OuwD
ただ時たま再起動したときにしつこく出てくるFIREタブレットの登録を促すオレンジの画面がすごくうざい。
後でのボタンがわざと出なくしてあるんだよね。
何度も繰り返してるとやっとそのボタンが出てきて消せるのだが。

それムカつくからなんとかならんかな?
2022/11/22(火) 21:25:39.87ID:tgxnEY+S
Amazonタブレットにアカウントの管理が
ないのでgoogle chrome のアドレスが
認識出来ないんです。
2022/11/22(火) 23:45:16.11ID:rP5VPAji
FireHD10の2019と2021の32GBで同じ泥の古いゲームの1週間イベやってるけどやっぱメモリ1GBでも劇的に効くのか動作が雲泥の差だな。
前者がフレームスキップばかりでもっさりなのに後者はヌルヌルでサクサク動いてる。

ブラックフライデーきたらHD10plus1台買って2019と入れ替えようかな。
OSのアプデはマイナーもノールートファイャーウォールでブロックしてるけど、メジャーアプデとともにAmazon系アプリのアプデも来て古いのは使えませんよとなったら、ただの格安泥タブか尼の傀儡と化すけど。

ワイはいまのままchromeでネット見れてパスワードやブクマも共有できてアマプラビデオ見ながら息抜きにようつべみて使い慣れて課金もしたファイルマネージャーやらのGPアプリを同時に使いたいだけなんや……。
2022/11/23(水) 02:32:33.13ID:UffTrXAc
アマゾンが自社サービスのユーザーのために格安で提供したfireタブを無断で改造して自分の傀儡にしているお前が言うな
2022/11/23(水) 04:10:53.14ID:lOvE/L2f
てへぺろ♪
2022/11/23(水) 05:24:10.62ID:lOvE/L2f
だってHD10とか音質は良くないから音楽は聞くのにむかんし、アレクサはecho専用みたいなもんでタブに話しかける奴は居らんし、本を読み込む人らはそもそも見やすいKindle端末買うし、アマプラで動画見る人くらいしか必要としないじゃん?
これでHD10からGP取り上げたらただのアマプラ再生専用端末に落ちぶれるだけやん
2022/11/23(水) 09:13:51.32ID:DE4Ipq3V
もともとAmazonからしたらプライムビデオ再生用端末じゃん
他の事に使われるとその時間分再生数と広告視聴回数減っちゃう
2022/11/23(水) 22:56:48.01ID:PWvw834m
>>432
こんな安タブに求め過ぎやろ
2022/11/24(木) 06:15:32.18ID:UVy477/5
動画重視の使い方だと8と10どちらが幸せになるかな。
2022/11/24(木) 06:47:06.62ID:hUYetUOx
10
2022/11/24(木) 07:43:16.15ID:Fz4RDEnf
絶対に8インチじゃないと嫌って人以外は基本的に10
画面の綺麗さも体感動作も全く別物
2022/11/25(金) 07:30:09.84ID:2YrKuo0X
ブラックフライデーで10インチがもっと安くなると期待してたんだけどな
2022/11/25(金) 07:55:31.54ID:36ZGxX5y
旧8plusの64GB安いから買ってみようかと思ったけど低スペの8plusにたくさんコンテンツを溜め込んでも仕方ないと気付いてやめた
2022/11/25(金) 08:07:07.59ID:++gNFaSY
なんとも残念なセールだなあ
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 08:49:03.88ID:CMgH0207
10plus買うつもりだったのに買うの止めたわ
2022/11/25(金) 13:08:33.09ID:pMkWYCOK
ブラックフライデー後半とか時間差で10も安くなるんじゃないだろうか
2022/11/25(金) 13:17:49.22ID:2YrKuo0X
>>442
時間差とかあるの!?
2022/11/25(金) 15:33:57.40ID:x/mRc0w4
過去には抱き合わせが増えたりしたね
2022/11/25(金) 15:39:13.45ID:ZKXdMm9+
8plusは最後のgoogle機だからポチッたわ
2022/11/25(金) 15:40:08.03ID:VqlgxbIs
今の時点では7、8オススメしてるのか尼は後から更に値引きでもあればいいけど
2022/11/25(金) 22:29:26.52ID:ZGAPdMov
12月1日に再度アマゾンデバイスがセール対象になるよ! 
https://i.imgur.com/461bxCO.jpg
2022/11/25(金) 22:32:21.00ID:AYPtaf+w
じゃキャンセルしとこ
2022/11/26(土) 00:05:21.97ID:5N2JQRZC
Fire7が5980円ってところか
2022/11/26(土) 01:38:44.75ID:GvMFnm/3
最終日か

あんまりセールで売りたくなさそう
2022/11/26(土) 03:40:12.23ID:YuSh9bJY
どのスレも閑散としてるな
amazonデバイス関連のスレは大セール時は大抵盛り上がるのに

1.値引きがショボかった
2.GPを塞がれたamaタブに用はねぇ
3.ターゲット層にほぼ行き渡ったため初心者が少ない

さて、何が理由かな
2022/11/26(土) 05:17:33.13ID:Q5fAViKJ
2.
2022/11/26(土) 05:26:23.27ID:sX4ugbYP
1と2
2022/11/26(土) 05:31:47.56ID:GvMFnm/3
この板自体も人が少なくなってるのかね
2022/11/26(土) 05:52:52.58ID:NT2V0M1a
鍵無効
2022/11/26(土) 06:44:58.05ID:n9CCgduT
>>447
GJ
2022/11/26(土) 07:00:55.42ID:rGK8O0ry
>>447
なるほど、売れ残り具合に応じて値段付けるつもりなのな
頭いいね
2022/11/26(土) 07:50:51.27ID:2LKP2zEy
そして最後は最低価格のヤマダ落ち
2022/11/26(土) 11:58:19.28ID:GcJ+lHb4
>>458
もなると、ヤマダで買うのが一番得するのかな
2022/11/26(土) 13:10:51.60ID:rGK8O0ry
来年の頭くらいか
今年HD10が安かったのも1月だったよね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 13:31:15.99ID:O09wlqFr
ヤマダ安かったのは年末から年始にかけてだったよ年末に1台年始に1台買ったから覚えてる
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 14:17:59.00ID:PXhtbgRX
テスト
2022/11/26(土) 14:55:59.75ID:VSyNcVAn
amazonは何考えてるんだろうか?
GP入れられなくて購入減るのがわかってるのに。。。
2022/11/26(土) 15:00:21.46ID:7G1HNGCQ
キモオタ以外はGP入れようという発想すら至らないから大丈夫
2022/11/26(土) 15:29:22.72ID:JsJ8ch0Z
今年サイマンセールはあるのか?
2022/11/26(土) 17:39:36.32ID:/kNyA5i9
売れれば売れるほど赤字だろうからGP厨がいなくなるくらいで丁度いいんじゃね
2022/11/26(土) 18:51:51.23ID:9LZNFktx
GPについて話し合いませんか?

OS8のシステムアップデートで少しマシになったとの報告があります

何か分かる方は早めに回答ください
こんな情報が早く回ならない5chには意味ありませんから
2022/11/26(土) 18:57:47.25ID:eO5fwN28
嫌です
2022/11/26(土) 19:07:03.81ID:9LZNFktx
>>468
あなたには何の決定権もありませんがね

GPについてのレスお願いします皆さん
2022/11/26(土) 19:07:50.83ID:7G1HNGCQ
俺も嫌なので多数決であなたが出ていってください
2022/11/26(土) 19:16:41.92ID:vlAoOf7f
じゃあ俺も嫌です
2022/11/26(土) 19:21:43.39ID:wlCbQJRT
嫌です
2022/11/26(土) 19:33:00.23ID:Y1SPFTME
つミ 【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
2022/11/26(土) 19:58:25.90ID:9LZNFktx
スレを乱立して建てないでください

そんなスレ誰も使わないのにお疲れ様です
2022/11/26(土) 20:05:16.03ID:jBadzzvi
そういうスレがあるよって誘導してくれる優しさに感謝もないんだ……引くわぁ
2022/11/26(土) 20:31:30.24ID:wlCbQJRT
ナイーブがGPGP言い出す前からある由緒正しいスレだぞw
2022/11/26(土) 21:09:06.13ID:b2f9Fz1l
5chですら誰にも相手にされないGPナイーブ
2022/11/26(土) 21:17:27.45ID:szC0AuyU
調べたいことあって過去スレ見てたらナイーブちゃんの本性出てるレス見つけた
怖いんだけど
2022/11/26(土) 22:14:47.93ID:9DBLlf5c
誰にも相手にされずに負け惜しみしか言えないって極めて恥ずかしい
2022/11/27(日) 04:27:53.67ID:JbN7f/i3
fire hd 10 plusを購入しました。Bluetoothでスマートスピーカーが出てきません。やり方、対処法等あれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。
2022/11/27(日) 05:23:53.78ID:jiR0vO+y
まずスマートスピーカーの説明書を読みます
2022/11/27(日) 15:59:17.25ID:BiUgZkSl
第5世代の7,8,10持ってて
ほとんど7しか使ってない
10はまだコミックリーダーとして使うけど
8は失敗したなあ
2000円ぐらいで売れないか
2022/11/27(日) 16:45:50.85ID:ssHDwosu
>>463
撒き餌を他の魚に食い散らかされるよりはマシと思ってるのでは?
てか本当にGP目当てで購入している人が多数派なのかなぁ
身の回りにGMS入れてる奴は一人も居ないので・・・
目的に合わせてタブも使い別けてる奴ばかりだし
2022/11/27(日) 16:53:59.80ID:dxQfRPar
>>482
8が1番中途半端で使いにくいよね
帯に短したすきに長しで
2022/11/27(日) 18:50:36.17ID:JbN7f/i3
うわーこれめんどくさいね!
2022/11/27(日) 18:58:59.78ID:sKD2sRVh
お、おう…
2022/11/27(日) 20:02:19.01ID:HKY0zWwE
7の大きさで8のスペックならまだ使えるのになあ
2022/11/27(日) 20:06:47.84ID:HOeQsiCx
コスパ考えたら十分でしょ。
私は8と10インチ持ってるけど圧倒的に8を使ってるよ
2022/11/27(日) 22:31:02.38ID:T8X5ZlLY
私もです
人それぞれの感覚ですが、7では小さくて10では重いんです
2022/11/27(日) 22:38:19.62ID:Vgba+D28
10は置きっぱなしの動画再生だから重さが気になったことはないな
つーか8も7も手に持って使わんなぁ、全部立てることのできるカバーつけて置いて使うから
手に持って使うならスマホでいいしスマホの重さが限界じゃ
2022/11/27(日) 23:31:01.99ID:KDGwuOVR
手に持たないなら7も8も要らないんじゃない?
8は単行本のサイズに1番近いから漫画が違和感無く読めるのよ
2022/11/27(日) 23:34:50.66ID:Vgba+D28
10だけでいいといえばその通り、安かったから買い足した感じ
今は2019と2021の10があるので7と8使う機会がほとんどない
2022/11/28(月) 00:22:38.33ID:3Qt5150A
ウェブブラウザを使うなら10は快適だけど他は8、7で十分かな。10は重くて大きいからもてあますことが多い。使い分けが良いね
2022/11/28(月) 01:00:14.21ID:3k9D6lwf
俺はネットはスマホ、8は漫画、10は動画って感じだね
今は8の液晶割ってしまったからタブレットアーム使って10で漫画読んでるけどやっぱり8欲しいわ
2022/11/28(月) 01:10:10.84ID:74t+Lq1/
漫画も大きいほど見やすいから10で見ちゃうなぁ
8でも問題ないけどやっぱ処理速度が2021HD10の方が快適で
10でも基本は縦読みだけどごくまれに両開きで見ることもある、ページをペラペラ進めたいときとか

256GBのカードでも手狭になってきたのが悩ましい、
保存した動画や漫画厳選して消す作業に時間が費やされる
2022/11/28(月) 01:25:57.63ID:R3lNJ+Xf
自宅利用ならPCにデータ置いてタブレットにPC画面だしてるは
いまどきmicrosdスロットないのも多いし本読むぐらいならタッチ操作で問題なかった
2022/11/28(月) 01:54:17.54ID:3k9D6lwf
出来れば本みたいに見開きで読みたいけど、横向きだと10でも小さいんだよな
読書に特化した軽くて大きいタブレット欲しいけど無理だろうな
2022/11/28(月) 05:36:03.42ID:ARWHl5La
10を2枚並べて見開きのように連動してページめくりできるアプリ出してくれたらいいのにな
むかしipadではそう言うのあったらしいが
2022/11/28(月) 09:18:16.26ID:fbkcudNj
お、サイズについて自分語りしていいのか?
自分はちょっと視力悪いから10インチ最高
外に持っていくし重量は500g以内で
2022/11/28(月) 09:29:38.28ID:ZRkUkuAD
解像度上10以外ありえない
他はゴミ
2022/11/28(月) 12:15:26.35ID:K/+40/8p
仕方ないからエコドット、エコショー買うけど
10じゃなくても事が足りるってことに期待
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況