>>371
空になって保護が働いたバッテリーの復活方法として給電を数秒おきに繰り返して行うと充電に必要な電圧まで一時的に回復するというのがあります
バッテリーの保護回路が機能する瞬間に流れる電流で微量ずつ充電するという方法です
実際にこの方法で15年前のガラケーを復活させました

ただしガラケーとは違ってバッテリーを外して直接充電する事ができないので充電回路によってはバッテリーまで電気が届かないかも知れません

充電端子が痛みそうだけど5秒挿して抜く、また5秒挿して抜く、というのを画面に充電の表示が出るまで数十回繰り返します

まあ時間があればダメ元のつもりでって感じですが