>>355
マクロ実行時に通知に表示させて終了時に通知を消すみたいな感じなら簡単にできるよ
俺は通知に表示するアイコンも用途別に変えて表示してるのでアイコンの形を見るだけで何が起きてるのかある程度は把握できるようになってる