神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド
神アプリリストは>>2に
※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1652950811/
Androidの神アプリを挙げるスレ part82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1656015395/
Androidの神アプリを挙げるスレ part83
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/31(日) 18:15:34.51ID:YEcvv/Mh
2022/09/02(金) 01:52:36.94ID:2RtHhpqe
ChMate Hackおりゅやめてください
2022/09/02(金) 06:51:41.79ID:DnU632CQ
chmate hack のapkファイルください
2022/09/02(金) 10:21:17.86ID:7Ox7ylCu
笹木のアプデを待とうではないか
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 23:44:18.41ID:cK/5GGFM ほんと5chの規制多くて困る
2022/09/03(土) 01:31:42.83ID:mxYfjTRw
壺の蓋ModでPatchするともう新しいのにしましょうねエラーで書き込めないや
2022/09/03(土) 01:54:27.26ID:fZX7rXps
>>482
フタMODの設定してるUA変えても変わらん?
フタMODの設定してるUA変えても変わらん?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/03(土) 08:15:41.18ID:GH791jdn >>477
chmate hackのapkファイルください
chmate hackのapkファイルください
2022/09/03(土) 09:04:32.21ID:+SNP2YVe
2022/09/03(土) 09:10:52.41ID:HIZuSBON
おもろいと思ってんのかね
2022/09/03(土) 09:55:54.71ID:wj9V4hj7
聞いた側は堪らんやろなw
見てる側は恒例の流れで面白いぞw
見てる側は恒例の流れで面白いぞw
2022/09/03(土) 10:00:59.01ID:lp04S4XA
面白いだろ
2022/09/03(土) 10:09:27.08ID:HzlPmoLY
google検索の役立たずっぷりが顕著になってからはあんまり面白いネタではなくなった気がする
2022/09/03(土) 10:22:10.43ID:Bhjo8p2+
は?
2022/09/03(土) 10:40:39.50ID:PBgRUniL
>>473
行儀が悪い発言についてkwsk
行儀が悪い発言についてkwsk
2022/09/03(土) 10:52:20.66ID:dmE3lWX1
>>491
Xposedモジュールスレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611018980/
804 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/19(土) 08:50:17.45 ID:12LaChjV
こんなのもあったぞ
https://github.com/carbonsushi/chmate-hack/releases
841 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 11:35:33.96 ID:rYdBOrF0
APIMateR作者のMod版だぞ
https://github.com/nonnonstop/Tsubonofuta/releases/tag/2.1-mod1
852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 15:39:52.82 ID:ONxYTTaG
https://twitter.com/aioilight/status/1505083809645363201
名指しはしてないけどオリジナルの人は >>804 より >>841 のほうが良いって
866 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 19:39:08.53 ID:eZKOjmy6
>>804
跡地
"行儀が悪"いらしいので消しました。
そもそもこのモジュールは個人用に作成したものなのでこちらのモジュールの方が洗練されててオススメです。
https://github.com/nonnonstop/Tsubonofuta
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Xposedモジュールスレ Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611018980/
804 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/19(土) 08:50:17.45 ID:12LaChjV
こんなのもあったぞ
https://github.com/carbonsushi/chmate-hack/releases
841 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 11:35:33.96 ID:rYdBOrF0
APIMateR作者のMod版だぞ
https://github.com/nonnonstop/Tsubonofuta/releases/tag/2.1-mod1
852 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 15:39:52.82 ID:ONxYTTaG
https://twitter.com/aioilight/status/1505083809645363201
名指しはしてないけどオリジナルの人は >>804 より >>841 のほうが良いって
866 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/03/20(日) 19:39:08.53 ID:eZKOjmy6
>>804
跡地
"行儀が悪"いらしいので消しました。
そもそもこのモジュールは個人用に作成したものなのでこちらのモジュールの方が洗練されててオススメです。
https://github.com/nonnonstop/Tsubonofuta
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/03(土) 12:17:11.99ID:qulP4FJZ
hackはapkよりソースコードが欲しい
2022/09/03(土) 12:17:15.16ID:qulP4FJZ
hackはapkよりソースコードが欲しい
2022/09/03(土) 12:18:20.43ID:OIvuj7IE
>>458
ありがとう
ありがとう
2022/09/03(土) 14:13:34.85ID:Jlq18SAz
パッチとかよくわからんからluckypatcherだかしらんけど
apkで配布してくれよ
apkで配布してくれよ
2022/09/03(土) 14:47:17.19ID:znVyQpoG
apkなら佐々木があるだろ
2022/09/03(土) 17:02:09.14ID:8kjtu9Le
タワケおじさんが初登場したときも、chmateをLuckyPatcherで広告を消すことのできない無能がいたよな
それが原因でタワケ連呼していたんだったよな
それが原因でタワケ連呼していたんだったよな
2022/09/03(土) 17:02:55.13ID:8kjtu9Le
Lucky Patcherのカスタムパッチのアップデート来てるぞ
2022/09/03(土) 18:05:08.21ID:pXziZRnf
今日のタワケ ID:8kjtu9Le
2022/09/03(土) 18:39:16.40ID:wK+bEPCX
>>492
ありがとう
ありがとう
2022/09/03(土) 18:53:01.09ID:B5P318DE
ラキパンを使えないタワケの為にササキは存続し続けるのさ!(キリッ
2022/09/03(土) 19:45:33.58ID:DCIWc9BT
こんなスレにいるとタワケになるよ笑
2022/09/04(日) 04:23:03.20ID:qSukDDl0
ここはChMate 153devくれる人いる?
2022/09/04(日) 04:31:31.04ID:mEBzJC1s
2022/09/04(日) 04:50:53.68ID:qSukDDl0
>>505
patchをdevであてたいがストア版でもいいか
patchをdevであてたいがストア版でもいいか
2022/09/04(日) 06:01:39.41ID:C2mQHCOa
>>506
差分的に153のパッチ ストア153に当てても大丈夫
差分的に153のパッチ ストア153に当てても大丈夫
2022/09/04(日) 14:52:01.80ID:qSukDDl0
なんとかChMate153dev手に入れて
OnionPatchとTsubonofuta ModでApkCloneした
OnionPatchとTsubonofuta ModでApkCloneした
2022/09/04(日) 15:43:01.96ID:cvZarBCf
えらい
2022/09/05(月) 13:45:12.58ID:jhr2lvkq
一覧のアプリほぼ使ってないわ
情報共有と収集をしてなくてトラッカー無いやつを必死に探して使ってる
情報共有と収集をしてなくてトラッカー無いやつを必死に探して使ってる
511名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 14:26:37.02ID:NH1zO6Yp2022/09/05(月) 14:41:10.36ID:QIUZD8RD
>>511
ボケナス
ボケナス
2022/09/05(月) 15:43:45.88ID:EmdQ+GmT
試してないけどステータスバーから設定に入って既定のアプリからホームアプリを他のに変えれば脱出できそう
2022/09/05(月) 16:26:05.90ID:6vHSjc8E
>>510
タワケ
タワケ
2022/09/05(月) 17:14:16.51ID:elwgsn6y
>>511
おお!それ系新作か。いいね
おお!それ系新作か。いいね
2022/09/06(火) 06:20:48.21ID:IXpxyYrN
2022/09/06(火) 08:05:54.92ID:g/cITVl7
カスタムパッチうpだて来てるぞ
2022/09/06(火) 10:27:33.28ID:i378tSQS
2022/09/06(火) 12:32:14.06ID:/Smxr2VQ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 13:36:48.37ID:5kIDY5er >>467
コメント流れないか
コメント流れないか
2022/09/06(火) 13:43:38.62ID:SfC9Rz6j
ニコ動なんか見てたらタワケになるよ笑
2022/09/06(火) 17:58:54.17ID:/Smxr2VQ
2022/09/06(火) 18:49:44.84ID:HoK134C9
タワケだらけだ
2022/09/06(火) 19:17:47.63ID:e/Q/E0SR
罵倒ワードがジジイなんだけどどこの田舎もんなの?
2022/09/07(水) 00:58:25.51ID:k6PuB2Xt
>>511
スワイプしてアプリ立ち上げたりしてる人が使う
スワイプしてアプリ立ち上げたりしてる人が使う
2022/09/07(水) 01:55:08.30ID:NgHGaKev
ファーウェイ、oppoと使ってきて、端末会社が提供してる連絡先アプリあったんで何も考えてなかったんだが
モトローラにしたらそういう基本的なアプリが全てグーグル社ので
マップとストア以外は使いたくないからトラッカー少ない連絡先アプリ探したんだが
何と起動したらシンプルモバイルツールソックリな内容で、プロ版の機能も使えるやつ
ストアのスクショとは似ても似つかないのだけどこれ大丈夫なのか不安になるわ
モトローラにしたらそういう基本的なアプリが全てグーグル社ので
マップとストア以外は使いたくないからトラッカー少ない連絡先アプリ探したんだが
何と起動したらシンプルモバイルツールソックリな内容で、プロ版の機能も使えるやつ
ストアのスクショとは似ても似つかないのだけどこれ大丈夫なのか不安になるわ
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 04:06:23.96ID:LJPA31DF >>511
null launchetの方が容量圧倒定期に少なかったと思うんだけどなんで多いのこれ?
null launchetの方が容量圧倒定期に少なかったと思うんだけどなんで多いのこれ?
2022/09/07(水) 06:51:15.54ID:Mcyol8J1
>>527
SDKの問題じゃないの
SDKの問題じゃないの
2022/09/07(水) 08:31:55.84ID:j/gMNy5a
最初から入ってる不要な依存関係消してなかったりとかしてそう(経験者)
2022/09/07(水) 09:45:15.35ID:eyoSenko
531名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 15:39:20.43ID:tyritLK5 >>529
じゃあnullのほうが良さげな感じか
じゃあnullのほうが良さげな感じか
2022/09/07(水) 16:09:31.20ID:w/y4w319
サイズだけで見るならそうだろね
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 16:37:38.11ID:Rbq4WPzf サイズ以外は?
2022/09/07(水) 16:52:45.20ID:YHKJYYHt
2022/09/07(水) 18:08:55.80ID:9uBdltNq
>>534
OPPOってYouTubeアプリがシステム側に入っていて最初は動作止めるの苦労したというか止められなかったので二度と買わん
OPPOってYouTubeアプリがシステム側に入っていて最初は動作止めるの苦労したというか止められなかったので二度と買わん
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 18:23:21.35ID:1coZXpDn >>535
ADBで消せば済む話
ADBで消せば済む話
2022/09/07(水) 18:46:40.08ID:PdUoPjSW
>>535
それは普通だけど?
GooglePlay搭載機に搭載が義務付けられてるアプリがあって、YouTubeもそのうちの1つ
だから全部のAndroidにプリインされてる
OPPOはこれを無効化できないのが問題
全システムアプリが無効化不可でADBコマンド必須なんだよな
それは普通だけど?
GooglePlay搭載機に搭載が義務付けられてるアプリがあって、YouTubeもそのうちの1つ
だから全部のAndroidにプリインされてる
OPPOはこれを無効化できないのが問題
全システムアプリが無効化不可でADBコマンド必須なんだよな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 19:14:44.27ID:E9OAdxJr 無効化できないんだ
OnePlusもColorOSにしたらシステムアプリ無効化できないのかな
もう既にほぼほぼColorOSになってるみたいだけど
OnePlusもColorOSにしたらシステムアプリ無効化できないのかな
もう既にほぼほぼColorOSになってるみたいだけど
2022/09/07(水) 19:30:50.91ID:u/fu/FWV
oneplusもadbでの無効化しか出来んな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 19:41:46.43ID:4/54INZ2 やOxygenOS神
2022/09/07(水) 20:53:18.27ID:L+RQb9ya
adbappcontrolが便利でいいよ
2022/09/07(水) 20:55:06.53ID:L+RQb9ya
Oxygenは10まで良かった
11からは通知がちょくちょく遅れるし全く神ではないわ
インテリジェントコントロール、最適化は外してるのに
11からは通知がちょくちょく遅れるし全く神ではないわ
インテリジェントコントロール、最適化は外してるのに
2022/09/07(水) 22:01:53.43ID:84r3nRhp
HUAWEIとOPPO使ってたのにGoogle製アプリ使いたくない🥺はギャグでしょwww
中華にならどれだけ情報抜かれてもモウマンタイってこと?
中華にならどれだけ情報抜かれてもモウマンタイってこと?
2022/09/07(水) 22:43:59.39ID:FoFCtQaC
>>543 祖国製なんじゃないかな
2022/09/07(水) 22:58:43.65ID:L+RQb9ya
vancedと被るから無効化したいってことだろ
miuiも無効化できないからデフォルトをvancedにしても場所によっては純正が開いてうざいことがあった
Oxygenだとジェスチャーの問題でアシスタント有効にするかの表示が消せないから仕方なくGoogle無効化してた
miuiも無効化できないからデフォルトをvancedにしても場所によっては純正が開いてうざいことがあった
Oxygenだとジェスチャーの問題でアシスタント有効にするかの表示が消せないから仕方なくGoogle無効化してた
2022/09/07(水) 23:08:28.31ID:xY/3cPZI
いよいよTwitter公式アプリのプロモツイートブロックが通用しなくなってきたので
妥協してVivaldiにした
妥協してVivaldiにした
2022/09/07(水) 23:11:07.19ID:8ApTlCqq
ごちゃごちゃいろんな人が書いてるけどなぜ簡単に消せるのに誰もADB使わないの?
そんなことも出来ないならiPhone使ったほうがいいよ
そんなことも出来ないならiPhone使ったほうがいいよ
2022/09/07(水) 23:21:14.51ID:6+hv59Sy
>>547
タワケしかいないからだよ
タワケしかいないからだよ
2022/09/07(水) 23:25:42.38ID:KyQaWnmM
2022/09/07(水) 23:51:50.66ID:HbNyTzwD
2022/09/08(木) 00:05:07.30ID:jR8WUsZW
>>550
メーカー独自のは無いから
より安全でインポート出来る無料の連絡先アプリが欲しいが要望
そういうのを探そうとしたら、シンプルモバイルツールクリソツなのを発掘したって話
他に良いのがあればそれを使いたい
トラッカー満載で共有や収集してるアプリは使いたくない
メーカー独自のは無いから
より安全でインポート出来る無料の連絡先アプリが欲しいが要望
そういうのを探そうとしたら、シンプルモバイルツールクリソツなのを発掘したって話
他に良いのがあればそれを使いたい
トラッカー満載で共有や収集してるアプリは使いたくない
2022/09/08(木) 00:24:50.94ID:DRs6Em7E
止められなかったので二度と買わんは草
馬鹿じゃん
馬鹿じゃん
553550
2022/09/08(木) 00:37:18.08ID:zbdQqZGa >>551
いやプリインのGoogle製のでよくないか?
Huawei標準やOPPO標準と比べても同等かそれ以上に安心できるだろ
ちょっと偏見入ってるかもだけど
つかモトローラってピュアAndroidに近いのがウリでしょ確か
だから連絡先アプリまでGoogle標準で固められてるのでは
安心できる部類だと思うぞ
いやプリインのGoogle製のでよくないか?
Huawei標準やOPPO標準と比べても同等かそれ以上に安心できるだろ
ちょっと偏見入ってるかもだけど
つかモトローラってピュアAndroidに近いのがウリでしょ確か
だから連絡先アプリまでGoogle標準で固められてるのでは
安心できる部類だと思うぞ
2022/09/08(木) 00:45:03.48ID:jR8WUsZW
>>553
その大前提がまず違う
グーグルアプリは極力使いたくないが一番の希望
ピュアアンドロイドとか知らなかった
そして何度も書くけど、グーグル製品ではなくより安全でインポート出来る無料の連絡先アプリが欲しいが要望
その大前提がまず違う
グーグルアプリは極力使いたくないが一番の希望
ピュアアンドロイドとか知らなかった
そして何度も書くけど、グーグル製品ではなくより安全でインポート出来る無料の連絡先アプリが欲しいが要望
2022/09/08(木) 01:03:23.40ID:ZJovUnWM
何かしらの重い犯罪に手を染めてるレベルの気にしようで草
2022/09/08(木) 01:07:05.74ID:jR8WUsZW
侮辱はその辺でやめとけよ
2022/09/08(木) 02:28:28.50ID:Khw6N9TH
中国の要人だったら国内に情報漏れてもいいがアメリカに情報渡るのだけはマズイからありうる
冗談はさておき、少なくともそのシンプルモバイルツールクリソツなのは話聞くだけでヤバそうだな
ちなみにそれネットワークへのフルアクセス権限は持ってる?
それがあるかないかで天と地の差があるぞ
ちなみに本物のそれは無料版もプロもインターネットへのフルアクセスがないので絶対安全
https://i.imgur.com/wuEOMyr.png
やっぱシンプルモバイルツールはええよなぁ
冗談はさておき、少なくともそのシンプルモバイルツールクリソツなのは話聞くだけでヤバそうだな
ちなみにそれネットワークへのフルアクセス権限は持ってる?
それがあるかないかで天と地の差があるぞ
ちなみに本物のそれは無料版もプロもインターネットへのフルアクセスがないので絶対安全
https://i.imgur.com/wuEOMyr.png
やっぱシンプルモバイルツールはええよなぁ
2022/09/08(木) 04:38:16.61ID:PBG+J51o
>>556
スレ違いもその辺にしとけ
スレ違いもその辺にしとけ
2022/09/08(木) 07:24:59.64ID:7tVn4zfT
>>554
そんなの自分でBuildしろよアホ
そんなの自分でBuildしろよアホ
2022/09/08(木) 07:51:23.84ID:2cL7wra/
>>557
絶対ではないんだけどね
絶対ではないんだけどね
2022/09/08(木) 08:15:45.00ID:Qg3WucMe
Android公式エミュレータのAOSPイメージからAOSPの連絡先アプリを抜く
dexの変換とか必要でクソ面倒だが使いやすくて完全に安全な連絡先アプリが手に入ると思う
ストアにあるGoogleが出してるやつじゃなくて「AOSP」な
dexの変換とか必要でクソ面倒だが使いやすくて完全に安全な連絡先アプリが手に入ると思う
ストアにあるGoogleが出してるやつじゃなくて「AOSP」な
2022/09/08(木) 09:29:41.87ID:ZJovUnWM
2022/09/08(木) 09:31:29.65ID:E7LG5DrN
連絡先アプリ云々よりも連絡手段としてLINE使わなきゃならない方がなんとも…
2022/09/08(木) 09:41:45.33ID:sfRNJrJm
>>556
かんどうした
かんどうした
2022/09/08(木) 12:42:41.25ID:DiNINbb+
2022/09/08(木) 13:02:54.10ID:/jA64Ugw
今のGoogleの糞規制だとこの権限一個使いたいだけなのに一括範囲で連絡先までくっついてて
使わないのに指定しないといけない、みたいなのはあるけどこれはねえ…
使わないのに指定しないといけない、みたいなのはあるけどこれはねえ…
2022/09/08(木) 13:21:04.67ID:yXRynW3e
2022/09/08(木) 15:03:53.77ID:m0/hXL9S
569名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 19:47:52.89ID:HezEtlgz ランチャー、良いのがないな…
2022/09/08(木) 19:59:01.21ID:nnBI2xUV
作者側も必死に説明したり愚痴ったりしてることが多いよね、
何と何が一緒くたにされてるのか忘れたけど「グーグルの権限のくくりがアホだからこうなってるだけで情報抜いてるわけじゃありません…😭」って
何と何が一緒くたにされてるのか忘れたけど「グーグルの権限のくくりがアホだからこうなってるだけで情報抜いてるわけじゃありません…😭」って
2022/09/08(木) 20:19:22.11ID:PBG+J51o
くくりがアホなんじゃなく、
昔のままの権限のカテゴライズだと情報抜いてることが丸わかりだったからあえて分からなくしたんだよ
Googleの本業は広告屋だぞ?自分たちの首絞めるような真似するはずないだろ
昔のままの権限のカテゴライズだと情報抜いてることが丸わかりだったからあえて分からなくしたんだよ
Googleの本業は広告屋だぞ?自分たちの首絞めるような真似するはずないだろ
2022/09/08(木) 20:43:33.51ID:i/tBEbUU
許可ダイアログが出てくるタイプの権限は、何を求めるかよりも、結果として何が得られるかという「結果」が重視されてる気がする
例えば、WiFiをスキャンすると結果的にWiFiアクセスポイントから位置情報が得られるから「位置情報」にカテゴライズされてるとか
端末の情報を取得すると、電話番号も付いてくるから「電話」にカテゴライズされてるとか
例えば、WiFiをスキャンすると結果的にWiFiアクセスポイントから位置情報が得られるから「位置情報」にカテゴライズされてるとか
端末の情報を取得すると、電話番号も付いてくるから「電話」にカテゴライズされてるとか
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 22:34:55.16ID:n/nn30/2 そこまで権限気になるなら
GooglePlayなんか使わずにgithubから自分でビルドしてろよ
GooglePlayなんか使わずにgithubから自分でビルドしてろよ
2022/09/08(木) 22:38:58.70ID:+jm1EQJ0
カスROM入れて脱Googleしろや
2022/09/09(金) 09:24:42.54ID:ipW0lc6I
GIFアニメプレイヤー OmniGIFを使ってたんだが、
2022/08/17のバージョン5.2.13から「×」押しても広告が消せなくなってしまった
で、改造をせず簡単にコレを回避をする方法見つけたのでちょっと書き残しておきたい
まずはOmniGIFをアンインストールして、旧バージョンである5.1.0のAPKをAPKCombo等で探してきてインストールする
これだけでも「×」押して広告を消せるようになるのだが、
なるべく新しいバージョンにしたければ、5.1.0を残したまま旧バージョンの5.2.12にアップデートする
最初から5.2.12を入れると5.2.13と同様に広告は消せない仕様になってる
また、旧バージョンから5.2.13以降にアップデートすると課金しない限り広告は消せないようになる
2022/08/17のバージョン5.2.13から「×」押しても広告が消せなくなってしまった
で、改造をせず簡単にコレを回避をする方法見つけたのでちょっと書き残しておきたい
まずはOmniGIFをアンインストールして、旧バージョンである5.1.0のAPKをAPKCombo等で探してきてインストールする
これだけでも「×」押して広告を消せるようになるのだが、
なるべく新しいバージョンにしたければ、5.1.0を残したまま旧バージョンの5.2.12にアップデートする
最初から5.2.12を入れると5.2.13と同様に広告は消せない仕様になってる
また、旧バージョンから5.2.13以降にアップデートすると課金しない限り広告は消せないようになる
2022/09/09(金) 09:43:02.18ID:R12DLxuT
>>575
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
2022/09/09(金) 09:57:45.03ID:B9jnsFLi
簡潔でわかりやすいな
なんのアプリかは知らんけど
なんのアプリかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- とらせん IP
- 西武線 4
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 女子サッカー総合 実況 ★50
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- おほぉ///
- クジラ食べてみたい!!!!!!!!!!!!!
- 【朗報】ボディビル大会で優勝した日本人、ボディが凄すぎて雑コラみたいになってしまう [731544683]
- 深夜だし酒飲みながら怖い話、未解決事件でも語る?
- 【日本一決定戦】静岡県民ちょっと来いkskすっぞ【富士山は静岡】
