Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/
※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
探検
Androidタブレット総合スレ112
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/07/30(土) 23:03:59.03ID:8AhiDYnA
2022/09/14(水) 18:28:16.92ID:6oogDYuw
884名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 18:35:08.29ID:e8GzyORE Tab P11 Pro (2nd Gen)を買おうと思っているけど
店頭売りしてるの?
量販店なんかで検索しても出てこない
店頭売りしてるの?
量販店なんかで検索しても出てこない
2022/09/14(水) 18:57:59.13ID:wiTOyTuC
>>884
まだよ
まだよ
2022/09/14(水) 18:58:46.22ID:0IugtBcI
>>884
Lenovo公式が先じゃないかな
JANコードでヒットしないからね
発売日:オンラインストアで2022年9月16日(予定)
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/0302092022.html
Lenovo公式が先じゃないかな
JANコードでヒットしないからね
発売日:オンラインストアで2022年9月16日(予定)
https://www.lenovo.com/jp/ja/news/article/0302092022.html
2022/09/14(水) 19:29:23.56ID:9clB4WBl
最近Lenovoのタブレットは
オンラインでLenovo売って
量販はNECで流す形多いよね
オンラインでLenovo売って
量販はNECで流す形多いよね
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 19:34:00.10ID:/2h7RasC NECになると数万upする謎
ここにブランド力ないだろ
ここにブランド力ないだろ
2022/09/14(水) 19:40:52.92ID:rdq4ZdgZ
1点ごとに職人がロゴマークを彫金してるからしょうがない
2022/09/14(水) 20:20:35.13ID:kHyrNuMS
NECの偉いおじさんが全国に天下るためにお金稼がないといけないからね
2022/09/14(水) 20:22:01.05ID:OEvz2iB+
LenovoはXiaomiに価格追従してくるかと思ってたのに
日本仕様日本価格ってふざけてるよね
日本仕様日本価格ってふざけてるよね
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 21:12:13.52ID:U7VPl0B5 シャオシンパッド
893名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 21:18:00.73ID:0los7K4n2022/09/14(水) 21:36:11.39ID:O3U+ADdi
技適とってないの宣伝すんなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 21:36:36.09ID:0los7K4n 軽く訂正
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)
ALI 6万くらい
Lenovo日本公式 83000円
日本公式のほうが高いの謎
Lenovo Tab P11 Pro (2nd Gen)
ALI 6万くらい
Lenovo日本公式 83000円
日本公式のほうが高いの謎
2022/09/14(水) 21:38:03.82ID:V3Ylk9z6
>>890
天下るてNECは公務員じゃねえぞ
天下るてNECは公務員じゃねえぞ
2022/09/14(水) 21:41:04.56ID:16Tossqg
レノボは群馬で対応してくれるしね 物凄くスピーディーで群馬到着翌日には発送されてる
1年未満の故障なら行きの送る分だけ個人負担で朗らかな脚理由による破損じゃなきゃ当然無料
1年未満の故障なら行きの送る分だけ個人負担で朗らかな脚理由による破損じゃなきゃ当然無料
898名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/14(水) 21:42:14.06ID:0MRnCMEK スペック的にはスナドラ870搭載のほうがいいけどな
1300Tって言うのがそもそも微妙
1300Tって言うのがそもそも微妙
2022/09/14(水) 21:53:34.16ID:kHyrNuMS
2022/09/14(水) 21:55:53.78ID:NvyCwXAd
「天下る」の理解が間違っている
2022/09/14(水) 22:20:00.79ID:JMmwJQwJ
2022/09/14(水) 22:21:00.07ID:VToTIQJ6
NECから弱小メーカーに再就職するって言いたいんじゃないの?
2022/09/14(水) 22:22:32.87ID:kHyrNuMS
>>903
いや、NECの子会社って全国に腐るほどあんのよ 余談だったね
いや、NECの子会社って全国に腐るほどあんのよ 余談だったね
2022/09/14(水) 22:33:16.90ID:NvyCwXAd
>>904
親切なフォロー台無しにすんな
親切なフォロー台無しにすんな
2022/09/14(水) 23:46:45.99ID:HG5zpvEQ
レノボのタブレット用ペンって、タブレットの側面にマグネットで付くの?
2022/09/14(水) 23:53:58.34ID:VjY8bnyR
>>897
そんな対応いいんだ
そんな対応いいんだ
2022/09/14(水) 23:54:01.82ID:k/MmIUeD
>>906
最新版は背面に充電するポイントがある
最新版は背面に充電するポイントがある
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 00:12:29.26ID:ntJr7azJ タブじゃなくてスマホだけどXiaomiボム炸裂したな、インドで
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 04:41:14.30ID:Q5KzFDXI Nexus7以来久しぶりにAndroidタブ注文した
blackview tab 13明日届く
blackview tab 13明日届く
2022/09/15(木) 07:44:30.89ID:DKHBcGK3
2022/09/15(木) 08:03:48.75ID:sr9eIbXb
androidに実売6万はないな
3年使い倒してバッテリヘタった頃
買取価格はゼロに等しい
メルカリでも二束三文
泥はギリ4万まで
それ以上は林檎
動画、ゲームメインならバッテリの劣化もはやい
3年使い倒してバッテリヘタった頃
買取価格はゼロに等しい
メルカリでも二束三文
泥はギリ4万まで
それ以上は林檎
動画、ゲームメインならバッテリの劣化もはやい
2022/09/15(木) 08:06:01.85ID:Hcn/8Kxq
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 08:16:25.00ID:z3hINJmx マイクロSDあれば即買うんやけどな
2022/09/15(木) 08:47:19.19ID:sspHoG1v
Xiaomi 12T, 12T Pro, Redmi Pad & Redmi Buds 4 Pro most probably launching next week globally.
https://twitter.com/yabhishekhd/status/1569920374695170048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yabhishekhd/status/1569920374695170048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/15(木) 09:00:19.45ID:aUJ5e2uE
インドで中華スマホ爆発だと
やっぱ中華はゴミ
やっぱ中華はゴミ
2022/09/15(木) 09:12:10.59ID:t/PeFh3a
インド以外でも爆発しろ
2022/09/15(木) 09:47:55.19ID:XytnW16h
2022/09/15(木) 10:16:10.38ID:irYponcF
2022/09/15(木) 12:07:13.07ID:dcsKvs1s
23000ならあと7000出して
JBL搭載score38万のシャオシン pad プラス
でも30000ならあと数千円だして
セールのときXiaomi Pad 5
ーーここまでーー
JBL搭載score38万のシャオシン pad プラス
でも30000ならあと数千円だして
セールのときXiaomi Pad 5
ーーここまでーー
2022/09/15(木) 12:13:26.16ID:mXiOef3F
中華ROM輸入オンリー技適なしの時点で候補から外れるわ
2022/09/15(木) 13:04:07.07ID:asK3BkAx
2022/09/15(木) 13:19:08.76ID:pEYL1/v3
2022/09/15(木) 13:27:58.39ID:FY5JJzMp
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 13:30:36.46ID:VarG4uWl 平成かな?
2022/09/15(木) 13:50:19.87ID:KzMLWOOB
これなら寿命短くても中華タブ買った方がまだマシな気がする
2022/09/15(木) 13:57:30.00ID:EF0KTF2o
HUAWEIもLenovoも中華ですw
この2つを他から区別することには異存ありませんけど
この2つを他から区別することには異存ありませんけど
2022/09/15(木) 14:10:22.20ID:ZBw9pnQC
一流=中国製
二流以下=中華製
二流以下=中華製
929名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 14:17:48.18ID:Wd314G6a タブ出してる会社だとxiaomi lenovo huawei oppo realmeはセーフってところか?
2022/09/15(木) 14:46:14.60ID:NlAe6uRu
ファーウェイの制裁緩和するらしいけどいつ頃戻ってくるかね
2022/09/15(木) 15:27:57.64ID:9DxfOIXD
正直他がしょぼすぎたから華為は価値があったのであって
Kirinとか迷惑仕様も多かった
今更いらない
Kirinとか迷惑仕様も多かった
今更いらない
2022/09/15(木) 16:47:46.91ID:Q6tbCYXO
Lavieタブどうなんかなあ。
wifi専用だが一応国産だし。
wifi専用だが一応国産だし。
2022/09/15(木) 16:55:00.49ID:GNLdGk0R
HUAWEI MEDIAPAD T5が壊れたので新しいタブレットを探しています。
1.10インチ位でコスパがいい。
2. WIDEVINE L1
3. SDカードが使える
4. 日本語が使える。
5. 信頼できるサイトで購入できる。
主な使用用途は、アマブラ、D-TV、ネトフリなどの動画と、読書。ゲームはしません。
FIRE HDも考えましたが、GOOGLEPLAYを入れなければいけないなど、保障外の使い方なので躊躇しています。
Xiaomi Pad 5が候補ですが、何故かWIDEVINEがL3になってしますというバグがあるそうなので、迷っています。
お勧めのタブレットを教えてください。
1.10インチ位でコスパがいい。
2. WIDEVINE L1
3. SDカードが使える
4. 日本語が使える。
5. 信頼できるサイトで購入できる。
主な使用用途は、アマブラ、D-TV、ネトフリなどの動画と、読書。ゲームはしません。
FIRE HDも考えましたが、GOOGLEPLAYを入れなければいけないなど、保障外の使い方なので躊躇しています。
Xiaomi Pad 5が候補ですが、何故かWIDEVINEがL3になってしますというバグがあるそうなので、迷っています。
お勧めのタブレットを教えてください。
934933
2022/09/15(木) 16:57:10.63ID:GNLdGk0R すみません。
主な使用用途は、アマブラ、D-TV、ネトフリなどの動画と、読書に使用。
ゲームはしません。です。
分かりにくくてすみません。
主な使用用途は、アマブラ、D-TV、ネトフリなどの動画と、読書に使用。
ゲームはしません。です。
分かりにくくてすみません。
2022/09/15(木) 16:58:13.80ID:ZMVQGqPI
煽りじゃなくて無印iPad
2022/09/15(木) 17:09:27.16ID:TrU4SRZO
>>936
Lenovo のP11 plusかproでいいんじゃないの?
Lenovo のP11 plusかproでいいんじゃないの?
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 17:13:53.76ID:Wd314G6a xiaomi pad 5はSD非対応だよ
widevineはL3落ちバグもあったけど今は普通にアマプラHDいける
この条件ならいわゆる格安中華タブは嫌いそうだしLenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)とか?
10.6インチ widevine L1 SD対応 35860円
widevineはL3落ちバグもあったけど今は普通にアマプラHDいける
この条件ならいわゆる格安中華タブは嫌いそうだしLenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)とか?
10.6インチ widevine L1 SD対応 35860円
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 17:26:25.28ID:XXpLFXlw940933
2022/09/15(木) 17:26:34.29ID:GNLdGk0R2022/09/15(木) 17:38:11.67ID:KzMLWOOB
Androidタブレットでは日本メーカー製と呼べるものがaiwaしか残ってない
それも中国製だし日本は終わっとる
それも中国製だし日本は終わっとる
2022/09/15(木) 17:50:29.92ID:rCJbbFDk
>>920
そうなっちゃうよね
そうなっちゃうよね
2022/09/15(木) 18:02:35.41ID:tH5hKvw1
xiaoxin pad plus欲しいけどグロ焼とか初心者の俺には無理だよ
技適なんてどうでもいいけどさ
技適なんてどうでもいいけどさ
2022/09/15(木) 18:04:35.38ID:w3xyDW5C
2022/09/15(木) 18:08:12.71ID:T6YzMkVk
この御時世にいまだ国産の夢をみてるのがいるとは
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 18:15:07.42ID:Wd314G6a >>943
LMSAっていう純正ツールの指示に従うだけだからROM焼きの中では格段に簡単
ただしEDLモードっていうかなりシステムの根深いところまで触れるモードでの作業だから文鎮化リスクも格段に高い
あと本当の意味での正規グロROMは存在しない(あるのは5GモデルのグロROMのみでwifi版xiaoxin plusに焼くとちょくちょくバグる)
グロROM焼いて使っててコスパ良い端末だと思うけど他人には勧めないな
LMSAっていう純正ツールの指示に従うだけだからROM焼きの中では格段に簡単
ただしEDLモードっていうかなりシステムの根深いところまで触れるモードでの作業だから文鎮化リスクも格段に高い
あと本当の意味での正規グロROMは存在しない(あるのは5GモデルのグロROMのみでwifi版xiaoxin plusに焼くとちょくちょくバグる)
グロROM焼いて使っててコスパ良い端末だと思うけど他人には勧めないな
2022/09/15(木) 18:16:29.32ID:t/PeFh3a
>>941
あれだって中国のODMとかやろ
あれだって中国のODMとかやろ
948933
2022/09/15(木) 18:35:20.53ID:GNLdGk0R >>944
ありがとうございます。
今はdTVとかもアマゾンストアにあるんですね。
昔調べたらd-tvとd-アニメがアマゾンストアになかったので
あと、やっぱりFIREOSということで
なろうリーダーとかカクヨムリーダーとか、青空文庫リーダーとか画像ビューアーとかグーグルメールなどのアプリが
対応しているかが不安だったのです。
それで、アンドロイドを探していたのですが、安いので試しに買ってみてもいいですね。
ありがとうございます。
今はdTVとかもアマゾンストアにあるんですね。
昔調べたらd-tvとd-アニメがアマゾンストアになかったので
あと、やっぱりFIREOSということで
なろうリーダーとかカクヨムリーダーとか、青空文庫リーダーとか画像ビューアーとかグーグルメールなどのアプリが
対応しているかが不安だったのです。
それで、アンドロイドを探していたのですが、安いので試しに買ってみてもいいですね。
2022/09/15(木) 18:38:16.60ID:6A2l3aKq
スマホはiPhoneだがネットブラウジング、5ch程度のタブ入門用に、ギャラタブAを考えてるがどうだろう
キーボードも慣れてきたらつけたい
スマホも古いし、泥ガジェットのイメージもGalaxyの操作感が良いというだけの古い知識しかないもんで
キーボードも慣れてきたらつけたい
スマホも古いし、泥ガジェットのイメージもGalaxyの操作感が良いというだけの古い知識しかないもんで
2022/09/15(木) 19:05:18.36ID:nM65Vrzz
P11などのレノボタブは今後もアマプラHD再生が保証されてるのか?
2022/09/15(木) 19:11:32.78ID:Sdy8TS24
保証なんてない
明日駄目になるかもしれない
明日駄目になるかもしれない
2022/09/15(木) 19:20:27.98ID:mXiOef3F
むしろwidevine変わっちゃわないようにアプデ止めるのが吉だよね
どうせ使い勝手変わらん
どうせ使い勝手変わらん
2022/09/15(木) 19:25:46.39ID:+PaiVWMD
Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)のlteモデルポチった!はーやくコイコイ
2022/09/15(木) 21:14:44.74ID:4Cwy7CLj
>>951
じゃあやっぱりiPadを奨めるな
じゃあやっぱりiPadを奨めるな
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 21:19:29.72ID:H92RzF20 iPadはまぁ、タブレット界では最強だろうけど
Android最強タブレットは?
Lenovo Tab P12 Pro辺り?
Android最強タブレットは?
Lenovo Tab P12 Pro辺り?
956名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 21:40:36.33ID:yhxYDzX6 普通にGalaxyかな
2022/09/15(木) 21:41:22.78ID:XQAyjOx5
あんまり名前を出したくないけどギャラクシーだろ
前に調べたら15万円近くするのがあった
前に調べたら15万円近くするのがあった
2022/09/15(木) 22:19:18.49ID:dHVSQ2dg
Matepad proだろ
2022/09/15(木) 22:36:49.26ID:BuYolAdf
>>922
たしかにAndroidユーザーの大多数は貧困だが金を惜しまない人もいるよね
たしかにAndroidユーザーの大多数は貧困だが金を惜しまない人もいるよね
2022/09/15(木) 22:37:25.67ID:BuYolAdf
Android好きはリセールバリューなんて考えない
2022/09/15(木) 22:53:45.50ID:Q6tbCYXO
iOSはUIが大嫌いなんだよ。
何かと囲い込むアップルも嫌い。
何かと囲い込むアップルも嫌い。
2022/09/15(木) 23:16:33.37ID:9HFk0k3l
ipadのsocを乗せたandroidが欲しいです。
2022/09/15(木) 23:42:07.23ID:Q3ACzFJy
そりゃKirinを載せたタブレットしかないなぁ
2022/09/16(金) 00:24:00.93ID:rTTkvtYd
>>953
快適っす~
快適っす~
2022/09/16(金) 05:50:17.89ID:GWYn5ebt
タブレットで電子書籍読む為にリモコンとかマウス使ってる人いますか
おすすめ有れば教えて下さい
おすすめ有れば教えて下さい
2022/09/16(金) 06:27:21.70ID:7itkth3O
>>962
OSの開発段階のレベルでチューニングしないとappleレベルの快適性出ない
OSの開発段階のレベルでチューニングしないとappleレベルの快適性出ない
2022/09/16(金) 07:04:47.94ID:UBsvuF9R
968名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 07:06:38.94ID:Vtuoe3I5 そろそろ出そろった?
グロ版5万以下おすすめ10インチ以上教えてください
グロ版5万以下おすすめ10インチ以上教えてください
969名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 07:23:52.50ID:0IMGsVW8 widevineとかいううんこいらんでしょ
全てl1に統一してくれ
全てl1に統一してくれ
2022/09/16(金) 08:01:20.98ID:jgpoJyeB
2022/09/16(金) 08:31:58.69ID:vY9gmSxX
高性能なlteモデルタブってないの?
マイナンバーカードとかでポイントが6万近くあるから、せっかくなら性能良いsimフリーが欲しい。
マイナンバーカードとかでポイントが6万近くあるから、せっかくなら性能良いsimフリーが欲しい。
2022/09/16(金) 09:02:51.67ID:PEN9ji8p
>>971
あなたが考える高性能の定義は?
あなたが考える高性能の定義は?
2022/09/16(金) 09:03:58.20ID:y9EacVvb
Galaxy Z fold
サイズはタブレットレベル
サイズはタブレットレベル
2022/09/16(金) 09:17:11.70ID:jgpoJyeB
なおお値段
2022/09/16(金) 09:19:58.31ID:9DxEWNQw
Band19/28を求めるとLenovo M10 Plus 3rdくらいしかないけど
Snapdragon 680なのでミッドレンジ
まあ4万で買えるし1台持っててもいいんじゃない
Snapdragon 680なのでミッドレンジ
まあ4万で買えるし1台持っててもいいんじゃない
2022/09/16(金) 09:20:41.09ID:wM4SQYmM
読解力ないのか
2022/09/16(金) 10:35:05.79ID:YTOKJ+gz
FireTabletにやっとU-NEXTアプリが来た、あとはFirestickみたいにYou TubeアプリががあればFireTabletでいいや
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 11:01:01.74ID:0IMGsVW8 最新のfire7が事実上GP使いものにならんと聞いて
ググプレ導入できないfireタブとかそれfire phoneの再来じゃねって思った
ググプレ導入できないfireタブとかそれfire phoneの再来じゃねって思った
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 12:51:52.98ID:Vtuoe3I5 Lenovo Tab P11 PlusかM10 Plus (3rd Gen)かヨガタブかどれかなあ
2022/09/16(金) 12:56:47.11ID:TlEKShGd
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 13:17:48.73ID:4QfDU9Fy うっそばっかw
2022/09/16(金) 14:15:08.05ID:9+DO17Ws
結局Lavie 1175/BASにしたわ。
腐ってもSnapdragon だし。
腐ってもSnapdragon だし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 「沖縄は日本ではない」とは言ってなかった。中国メディアのインタビューを韓国紙が誇張して報道か [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】三越伊勢丹「おーい、インバウンドが居なくなったらお前ら代わりに店来いよ」ネトウヨ「そんな金あるわけねーだろ、ボケ!」 [616817505]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- おっぱい舐めさせて
- 【悲報】ネトウヨ「中国人観光客が減って観光しやすくなって良かったじゃん。俺は代わりに旅行しないけど」 [616817505]
- 👩「諸事情でミーアキャット飼えなくなったから誰か20万以上で買って😢」 [394133584]
