Androidタブレット総合スレ112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/30(土) 23:03:59.03ID:8AhiDYnA
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/

Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
2022/08/17(水) 02:39:02.63ID:t7iVanzH
ゲームするならiosと古事記にも書いて有る
2022/08/17(水) 04:39:35.23ID:2szejpxI
ジュラ紀から出土したAndroidに比べればまだまだ
2022/08/17(水) 07:08:46.76ID:aI4cgadw
>>175
lenovo yoga tab 11
最近 mediapad m5 とm3 wp を売ってyoga tab 11に買い替えた。
wifiの掴みもいいし、通信速度があがって使いやすい
2022/08/17(水) 07:52:43.80ID:dBwBTIeA
長く更に快適に使いたいなら
高くなったとはいえやっぱ未だに
Xiaomi Pad 5
ただ、デメリットはAndroid11,12で
antutu60万のデバイスに慣れてしまうと
Android11,12でスコア20−30万程度のデバイスに戻ることができなくなる
2022/08/17(水) 07:54:12.78ID:5boMig9v
人は知ってることしか見えないし
知らないことは見えない
上を知ると下にはもう戻れないのよ
2022/08/17(水) 08:03:00.99ID:fy7zAemE
別に戻る必要なくねえか
2022/08/17(水) 08:40:35.29ID:Ouf11u/T
将来、買い替える際これが基準になるとか
>Android11,12でantutu60万
相当
2022/08/17(水) 08:42:07.41ID:5BgTpW7Z
泥20で100万
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 09:12:48.35ID:PwfX9czL
泥20まで待たなくても現時点で100万超えの機種あるやんw
2022/08/17(水) 10:00:51.58ID:GR51Zrgp
>>183
お値段も100万?
フラッグシップで
2022/08/17(水) 11:12:35.72ID:+kWz97cS
>>180
だから必要以上に過剰に良いものを求めるやつは馬鹿と呼ばれる
自分で自分の首を絞めてりゃ世話はない
2022/08/17(水) 12:39:13.51ID:qdIsY7pN
>>178,179
教えてくれてありがとう
可能ならもう1,2種類オススメしてくれると助かる
色々見て精査したいから
2022/08/17(水) 13:46:11.90ID:Z0xg8pLv
antutuなら総点数よりも
GPU20万超えで選ぶ方が良い
2022/08/17(水) 14:44:10.96ID:dDnBHjUg
antutuスコア30万スマホといったら
今どきのとりあえず普段使い用ミドルローモデルだもんな
そして
ローエンドでスコア20万
oppo、Xiaomi、モトとかのやつね
タブレットは何故か総じてスペック低い
2022/08/17(水) 15:05:50.16ID:xzpjSQ5p
wish安いからオススメ
2022/08/17(水) 20:36:12.74ID:iNVlU6uP
動作させるものさえ選べば別にストレス溜まらないけど
2022/08/17(水) 21:13:04.66ID:ZpkMua28
wishは俺もよく使ってるよ
あれ気持ちいいよな
2022/08/17(水) 23:13:45.98ID:P+xjNrXg
>>180
これって元ネタは誰だっけ?

人は知ってることしか見えないし
知らないことは見えない
2022/08/17(水) 23:21:24.23ID:bZpNsBJA
なにか理系の話だったな
知識がない人はその表を見てもなにも発見も変化も見い出せない
知識があるからこそ読みとける
2022/08/18(木) 09:29:58.85ID:XAb6wOUt
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kitos/20200616/20200616132753.jpg
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 09:47:19.00ID:fn6PYX5j
yoga tab 11でお絵描きしたいんだけど、最適なペンって何があります?
Lenovoのペンはずっと売り切れだし、どうしようかと悩んでます。
素人で良く分かってませんが宜しくお願いします。
197871
垢版 |
2022/08/18(木) 11:24:33.03ID:02xlXcVY
ペンのプロはいないと思うよ
みんな素人だけどそれなりに調べてる
2022/08/18(木) 12:54:38.15ID:FV6yC893
クソレスサンクス
2022/08/18(木) 14:49:34.18ID:VqgUeOfx
>>196
NEC LAVIE T11 タブレット用デジタルペン PC-AC-AD022C
2022/08/18(木) 15:12:54.67ID:L+wWaUY2
MPP対応してる物で好きなの選べばいいんじゃないの
yogatab13でサーフェスペンだけどプレシジョンペン2で認識するし
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 16:49:16.11ID:fn6PYX5j
>>199
>>200
情報有難う御座います!
NECとMPPとで探してみます。
ほんと感謝です
2022/08/18(木) 18:13:44.83ID:CeAAyzgh
>>201
おう、いいってことよ
次は君が発信する側になりなさい
2022/08/18(木) 18:48:52.53ID:hhfjcvM1
あれはレノボのOEMだったと
2022/08/18(木) 23:52:17.96ID:O0rI7Pih
シャオシンプロ2022中国で発売されたんだな
こっちで出るのは半年後くらいかな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 00:32:12.33ID:Fosd4oJd
au回線対応
10インチ以上
番号電話可能
4万円以下
でおすすめのAndroidタブレット教えて下さい
2022/08/19(金) 08:26:23.36ID:wskD0wfW
>>205
そんな物は無い。少しは自分で調べろ
2022/08/19(金) 11:27:23.53ID:b7j+NXjP
>>137
やっすい神だな
2022/08/19(金) 12:45:36.91ID:F3id4vda
>>204
こっちで出るの?2021proはこっちで出てないよね?
2022/08/19(金) 13:18:43.78ID:A/SPH9Tc
>>208
kompanio 1300T版が日本で出るよ
技適も取得済み
2022/08/19(金) 13:33:54.98ID:G3Rb20Ig
Xiaomi Pad 5の256GBモデル高くなったねぇ
今ならYoga Tab 11あたりがお買い得なんかな
2万円くらい差が出ちゃっているし・・・
100gくらい重いのがネックかなぁ
2022/08/19(金) 14:59:41.46ID:YN++UTTU
10インチ前後で軽いやつが欲しいんだがオススメある?
450g切りたい
2022/08/19(金) 15:07:55.04ID:1WBLGyfH
ヨガってG90のやつ
今となってはコスパ良さそうよね
Xiaomi Pad 5持ってるけど
置きタブ動画専用にヨガ買おうか真剣考えてる
2022/08/19(金) 15:39:43.72ID:bXPSSCLr
>>211
Galaxy tab s6 10.5インチ 420g
問題は型落ちなのに値崩れしてないのとバッテリーがちょっと不安
2022/08/19(金) 19:28:20.26ID:oDu2BzNj
好きにしろよ、逝けば解るさ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/19(金) 21:16:35.09ID:D5tDdROW
>>209
まじか。それならxiaoxinでよいや。
necのキーボードケースなら使えるだろう。
2022/08/20(土) 06:04:40.32ID:bV+nPrPi
中華モデルだと色々有るんだけどね
レノボもOPPOもXiaomiも870のが適正価格でジンドンなら買えそうだけど
完全な日本語に出来ないんだよな
2022/08/20(土) 07:44:04.19ID:FUwEPXFP
>>210
>>212
lenovo直販モデル Lenovo Tab P11 Plusがあるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 08:01:12.64ID:3TcyU6ZC
sd860以上がよいな…
2022/08/20(土) 08:12:56.24ID:xkfnQXNU
MediaTek Helio G90T
ram4GB
Antutuベンチ総合で約27万点

>>217
んんんメモリが最低6GB欲しいね

今Xiaomi Pad 5使ってるけど
もう一台動画専用でヨガ以外なにか
欲しい スコア30万近辺 ram6GB~
4万円以内
2022/08/20(土) 08:59:26.26ID:ckYbaHmh
動画専用でRAM6GBいるけ
2022/08/20(土) 09:04:49.61ID:qwgzJrG5
Xiaomi Pad5に慣れるとそれが普通になるし6GBいる人は少なくないかも
2022/08/20(土) 09:06:09.25ID:nzUHjiO6
tver少しみてつべに切替、他に切替、そしてtverに戻ると切れてるとか
2022/08/20(土) 09:30:02.31ID:ckYbaHmh
動画って1種類じゃないんだな
想像力が欠如してた
ちなみに俺は何でもするから最低8GB、できれば12GB欲しい
2022/08/20(土) 09:39:42.84ID:dtfU0VTG
何でもします
GalaxyとiPadはダメです みたいな?
2022/08/20(土) 09:59:40.03ID:3Jks5zg9
>>217
うぉ
Yoga Tab11の256GBの注文しちゃった
やっちまったのか・・・
2022/08/20(土) 11:46:25.78ID:ckYbaHmh
>>224
galaxy tab S7とZ Fold3使ってる
2022/08/20(土) 15:07:15.65ID:Xavg8fs4
>>211
so-05gかsot31
ワンセグいらないならsgp712
400g以下
2022/08/20(土) 22:40:42.80ID:hTjexa1T
あんまり選択肢ないから
googleに公式タブレット作って欲しいな。
2022/08/20(土) 23:02:11.57ID:v697V7iY
来年pixelタブレット出るらしいじゃん
2022/08/20(土) 23:15:36.78ID:hTjexa1T
>>229
来年まで待ちきれないから何か買おうかな。
計画あるのはよいですね。
2022/08/21(日) 07:39:43.05ID:PYvDBIar
iijが国内向けに展開してるまともなメーカーのタブレット最安になってきたな
2022/08/21(日) 19:25:03.95ID:8mZYmuvI
ベッドで寝ながら使うスタンドはどれがいい?
お腹のあたりで固定できるやつがあれぱ教えて
2022/08/22(月) 01:14:20.41ID:MqA3Zzoz
Galaxy TAB S8 Ultra
2022/08/22(月) 05:00:26.03ID:jZ1pcCKk
XiaomiPad5が丁度antutuのGPUが20万くらいだから
それが規準だな
これよりもGPUタカケレバサクサク
2022/08/22(月) 05:29:10.33ID:0s5VAaYL
>>233
スタンドとしても使えるとかハイブリッドだな
2022/08/22(月) 07:39:57.32ID:67U/n05F
かごめ氏の国内で買えるタブレットベスト10
Xiaomi pad5が1位だった
あの人の動画たまに見てるけれど
サウンドの良し悪しにほぼ興味ないのが残念
10位のアイリスオーヤマはウケ狙いで入れたんだろうか
10位に入れときながら味噌糞言っててウケたw
2022/08/22(月) 11:27:21.79ID:nCV5fea0
今の泥タブは同じようなスペックばっかで
ネタ切れ感があるな

笑えるようなクソスペのタブもなくなり
平凡なタブばっかになっちまった
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 11:29:54.16ID:1Zv4kKv2
いっそ正方形のタブでないかな
2022/08/22(月) 14:54:33.21ID:GMGbDkBD
Galaxy Z Foldとか開くと正方形に近い
2022/08/22(月) 15:00:40.17ID:lir0MtfU
>>236
だれ?
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 15:04:46.55ID:EdYDCciA
素人じゃろ
2022/08/22(月) 16:42:38.93ID:Vr7+Kihi
>>240
広島住みとだけ
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 18:30:36.45ID:NHCXFv5E
すこし古いタブレットです。d02h そのタブレットで撮った写真とかをテレビにとばしてテレビで見れるアプリがあったんですが消してしまいました。なんてやつかわかりますか?
特になにかを買わずに見れました。そのアプリがあれば。galleryとアプリ名にあったようななかったような。探しても分からず。わかる人いたら教えて下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:20:25.85ID:u2j9asQr
>>243
TVに写ルンです
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:20:33.76ID:u2j9asQr
>>243
TVに写ルンです
2022/08/22(月) 20:31:04.22ID:6RgZQL0a
こんなスレ出来たよ。
結構使える。

Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661100324/
2022/08/22(月) 21:10:43.47ID:67U/n05F
>>242
誰だよ。名古屋住みだよ
2022/08/23(火) 05:34:32.00ID:itlnujbT
J-01Jが優秀でながく愛用していたんだけど最近全体的に重くなってしまって悲しい
ゲーム中心(音ゲー、上海など)なんだけど何かおすすめありますか?
2022/08/23(火) 06:47:15.19ID:ew0rfTiM
https://www.iijmio.jp/device/xiaomi/xiaomi_pad5.html
2022/08/23(火) 13:28:47.39ID:57GD8CiW
3rd Gen LTE版
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/220823-tabm10plus-web
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 13:35:40.74ID:qQDmVBOQ
5G のタブレットでオススメある?
2022/08/23(火) 14:03:20.12ID:Q2mj50cn
>>250
7月に発表されてから一向に発売されないんですが…
2022/08/23(火) 15:35:15.70ID:WcAfbrvG
LAVIE Tab T10 を発表
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 15:52:10.06ID:cenFVbX+
xiaoxin pro2022のグロ版かNEC版出たら教えて。
あれは俺の欲しいスペックを全て満たしてるわ。
気になるのは専用キーボードカバーの裏、ペン収納のでっぱりがあるかどうか。
あれは不要。
2022/08/23(火) 19:01:14.32ID:m9BjHgrY
NEC PC、10.1型Androidタブレット「LAVIE Tab T10」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1433944.html
2022/08/23(火) 19:55:33.19ID:uf3e/kxw
ゴミ貼んなよ
2022/08/23(火) 22:05:57.04ID:YJVRg/Du
NECのロゴだけで価値がある
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 22:23:59.08ID:AmPcHJHs
見ててごらん
ここからNECの巻き返しが、始まるよ
2022/08/23(火) 22:53:55.87ID:ZgvJV6By
>>257
ネタが本気なのかわからないのやめろ
レビューで普通にさすが国産のNECですとか見かけるからなw
2022/08/23(火) 23:35:57.57ID:YJVRg/Du
>>259
結構マジ
8インチのタブレット買うときに、あらゆる意味において中身レノボじゃんとか思いつつも
わざわざレノボではなくNEC買ったし
2022/08/24(水) 07:35:42.37ID:uyL7347w
>>259
販促に力を入れるのも巻き返しの内
まぁそれでも充分なんたけどね
2022/08/24(水) 07:40:17.54ID:YeRSshkx
たぶん昨日のNECと同レベル位のモデルだろうけど
今日は8/4の予告通りaiwaがAndroidタブ他発表

https://www.gapsis.jp/2022/08/aiwa-digital-press-event-0824.html
2022/08/24(水) 07:45:44.42ID:Kz6erz8+
Redmiの22081283Gが安めのやつと予想されてますよね
昨日韓国でも認証されたから日本にも来るかもね
https://i.imgur.com/On8yMkc.jpg
2022/08/24(水) 08:11:53.75ID:EYucC9ZW
>>263
それって予想スペックなんだっけ?
2022/08/24(水) 11:26:21.43ID:LOvwwvd4
>>257
NECってPC部門は売ったみたいだけどタブレットとかは残ってたの?
2022/08/24(水) 12:18:15.70ID:3FWTO0pP
スマホは防水多いのに、なんで防水タブレット出ないのだろう。
2022/08/24(水) 12:33:14.03ID:9GfNe6mY
ああん誘導か
2022/08/24(水) 13:41:41.20ID:ioYloKe/
aiwaタブレット 39800円
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mKDyaMAcHJGP.jpg
2022/08/24(水) 13:43:03.97ID:ioYloKe/
19800円のも
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mrhRaIAUSBBn.jpg
2022/08/24(水) 13:43:59.58ID:ioYloKe/
8インチ 16800円
https://pbs.twimg.com/media/Fa5mxENacAAKYUP.jpg
2022/08/24(水) 13:44:45.83ID:Ej4aiZHd
ゴミで草
2022/08/24(水) 13:54:26.03ID:YyKjd30s
geaneeに期待するヤツ笑
2022/08/24(水) 13:54:59.51ID:cQuQb4aK
最初からエントリーモデルだって言ってたのでその通りだな
2022/08/24(水) 14:22:55.38ID:4VIJ9PrI
SoCなんだろな
2022/08/24(水) 14:23:30.59ID:SmXOCvUY
Socがなぁ 今さら感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況