Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part69【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/24(日) 18:54:31.85ID:Sw2Y/NVN2022/08/05(金) 13:30:39.52ID:3o+o+KPe
2022/08/05(金) 13:37:07.04ID:1FeOepEO
2022/08/05(金) 13:57:09.98ID:kVScyrZN
百歩エスパーして、280+なんJ改修の合わさってるやつを入れてるのだと考えても、流石にすり抜けてくるだろうしな
俺もAdGuardのフィルタを使ってるんだと思うわ
俺もAdGuardのフィルタを使ってるんだと思うわ
2022/08/05(金) 14:11:55.88ID:3o+o+KPe
まあずっと前のことだからよく覚えてないしな
2022/08/05(金) 14:45:25.36ID:Y4HN0vgI
覚えてない分かんない言いつつ、280とWikiのことだけはなぜか忘れず、必死に擁護してるのウケる
コントかよw
コントかよw
2022/08/05(金) 14:57:35.28ID:0qDxZIQl
これ擁護になる類いの発言なのかw
マジで何もわからなくてすまんな
要はアドガードのおかげで助かってるよと言いたいだけだ
マジで何もわからなくてすまんな
要はアドガードのおかげで助かってるよと言いたいだけだ
2022/08/05(金) 15:00:37.17ID:53QOUS2S
ID:3o+o+KPeのバカ発言のどこに280やWikiの擁護要素があるんだ
お前こそコントかよ
お前こそコントかよ
2022/08/05(金) 15:27:00.39ID:r2IHBMA8
ID変えたの?
2022/08/05(金) 15:40:34.64ID:CtsvTTvA
>>91
公式のチェック外したとは記述されてないしデフォのとこになんJフィルタ追加したって話でしょ
公式のチェック外したとは記述されてないしデフォのとこになんJフィルタ追加したって話でしょ
2022/08/05(金) 15:41:07.07ID:CtsvTTvA
>>94
280ガイジ今日も顔真っ赤だね
280ガイジ今日も顔真っ赤だね
2022/08/05(金) 17:28:45.65ID:tT6CmeQl
HTTPSフィルタリング機能させるためにMoveCert導入したのだがGooglePlay開発者サービスとかtiktokとかコークオンがフィルタリングエラー吐いて来るんだけどどうすりゃいいのこれ?
とりあえず開発者サービスは通知から無効(アプリ個別設定のHTTPS通信のフィルタリングしない)にぶち込んだが
とりあえず開発者サービスは通知から無効(アプリ個別設定のHTTPS通信のフィルタリングしない)にぶち込んだが
2022/08/05(金) 17:38:16.29ID:S2tt9Zoj
証明書をユーザー証明書ストアからシステム ストアに移動します。また、ネットワークが監視される可能性があるという警告を削除します。
AdGuard を使用している場合は、代わりにadguardcertを使用することをお勧めします。
AdGuard を使用している場合は、代わりにadguardcertを使用することをお勧めします。
2022/08/05(金) 19:11:10.16ID:FjvmFi3z
2022/08/05(金) 20:10:22.39ID:wWavYNyr
>>101
HTTPSフィルタリングの設定見たらシステムストアに移動って表示が消えたからちゃんと機能してると思ったのだが、機能してない感じなのか?
HTTPSフィルタリングの設定見たらシステムストアに移動って表示が消えたからちゃんと機能してると思ったのだが、機能してない感じなのか?
2022/08/06(土) 11:34:00.79ID:e9rLaera
みんなバージョンいくつの使ってる?自分は3.6.41でアップデートして不具合出るのも嫌で使い続けてたんだけど、あげた方がよい?
2022/08/06(土) 12:56:39.96ID:9V35q3jx
うん
2022/08/06(土) 13:27:38.24ID:agl2DDK3
v3.6.9アプデ後Chromeの設定に干渉してるぽい
2022/08/06(土) 16:21:06.29ID:UvV+cFcf
Firefoxのアドオンの要素非表示の選択のやつってさ
下の方にあるものを選択する時
ボックスで見えないしどうするんだろうとずっとってたが
あのボックスって上に移動できるの今知った…
下の方にあるものを選択する時
ボックスで見えないしどうするんだろうとずっとってたが
あのボックスって上に移動できるの今知った…
2022/08/06(土) 16:41:29.81ID:M39+ZJ3o
>>107
俺も知らなかった(*_*)
俺も知らなかった(*_*)
2022/08/07(日) 08:54:54.52ID:oTcLg/3s
me too
2022/08/07(日) 13:07:37.36ID:8BbmV+Lp
動かせないんだがどこを押さえて動かすの?
2022/08/07(日) 14:14:45.22ID:sraOlESO
2022/08/07(日) 14:21:32.58ID:8DjlC6qr
いうてさっきまではまだ3レスくらいのやり取りやったしなぁ
2022/08/07(日) 16:39:57.01ID:/L564xTT
2022/08/07(日) 19:59:19.50ID:8BbmV+Lp
>>113
神
神
2022/08/07(日) 20:24:50.43ID:Fgh+CwvD
神って聞くと何故か
マイケルシェンカー思い出すのよね
全曲弾ける
マイケルシェンカー思い出すのよね
全曲弾ける
2022/08/07(日) 20:31:37.84ID:NsuB8WQn
2022/08/07(日) 20:39:38.03ID:kbAFRxV2
>>115
エアギタ
エアギタ
2022/08/08(月) 20:31:58.98ID:qMCzr+Aw
ぶっちゃけ自分も下の方のやつ消す時、推測でやってたわ
にしても過疎ってるね
いいこと
にしても過疎ってるね
いいこと
2022/08/08(月) 20:54:56.86ID:0LdffUdI
2022/08/14(日) 12:34:25.83ID:TEm+a0hZ
2022/08/16(火) 19:13:40.84ID:ZcPBBffe
なんか最新版に更新したら「リダイレクトが繰り返し行われるようになりました。」とかいうエラーが出てきたんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 20:00:14.01ID:aGc/fIuW >>121
たぶんだけどそれリダイレクトが繰り返し行われてエラーが出てるんじゃない?
たぶんだけどそれリダイレクトが繰り返し行われてエラーが出てるんじゃない?
2022/08/16(火) 20:07:35.50ID:uWNCZCye
Adguardは試験的に一部にだけサイレントアップデートで127.0.0.1にリダイレクトするようになったんだよ
これからはlocalhostにリダイレクトするカタチ、127.0.0.1は古いから0.0.0.0でhosts化すると予想されてる
これからはlocalhostにリダイレクトするカタチ、127.0.0.1は古いから0.0.0.0でhosts化すると予想されてる
2022/08/16(火) 20:08:58.95ID:ZcPBBffe
>>122
DNSフィルタをカットしたら消えたわ
DNSフィルタをカットしたら消えたわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 20:20:45.93ID:aGc/fIuW >>124
アドバイスが効いたようでよかった^^
アドバイスが効いたようでよかった^^
2022/08/16(火) 20:29:01.96ID:ZcPBBffe
DNSフィルタをカットしたらしたでポツポツとだが広告が出始めたのがアレというか
127名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 20:36:02.76ID:IDNAgbqc >>126
もしかするとDNSフィルタをカットしたからでは?
もしかするとDNSフィルタをカットしたからでは?
2022/08/16(火) 20:53:51.55ID:ZcPBBffe
2022/08/16(火) 21:42:57.53ID:NHsTuu39
2022/08/16(火) 21:55:04.92ID:8FQqF86c
要するに~と言いながらそのまま同じ事を繰り返し言う奴のこと?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 22:37:49.30ID:aGc/fIuW >>129
いるいるw
いるいるw
132名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 22:39:44.53ID:YS+IVy1r >>129
いるいるw
いるいるw
2022/08/16(火) 22:44:35.75ID:RpiBqKsn
笑かすなw
2022/08/16(火) 22:49:20.75ID:NtaIWSI4
>>129
要するにいるってこった
要するにいるってこった
2022/08/17(水) 22:12:39.96ID:Sq2TcGCZ
てす
2022/08/18(木) 09:48:18.13ID:fgVCftjk
localhostにリダイレクトするのはちょっと……
2022/08/19(金) 13:21:26.60ID:/Ophozuv
adguardのapkをvirustotalにかけたら、
次のように標準されたのですが大丈夫でしょうか?
Antiy-AVL Trojan/Generic.ASCommon.25C
TrendMicro TROJ_FRS.VSNTDQ22
TrendMicro-HouseCall TROJ_FRS.VSNTDQ22
次のように標準されたのですが大丈夫でしょうか?
Antiy-AVL Trojan/Generic.ASCommon.25C
TrendMicro TROJ_FRS.VSNTDQ22
TrendMicro-HouseCall TROJ_FRS.VSNTDQ22
2022/08/19(金) 13:21:56.29ID:/Ophozuv
またほかにこのようなサイトはありますか?
2022/08/19(金) 14:26:09.60ID:uJEdCf5l
AntiyとTrendMicroとか安定のご検知コンビやん
あるよ、少し調べたら出てくるから自分で調べようね
あるよ、少し調べたら出てくるから自分で調べようね
2022/08/19(金) 16:02:34.17ID:/Ophozuv
>>139
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2022/08/19(金) 17:11:10.64ID:j6wZ3w7G
そもそもガチのウイルスなら一個や二個じゃないからな検出数
virustotalの64のサイトは比較的大手が多くて検出率高い優秀なところが多い
5個以上検出されたら疑うといいよ
virustotalの64のサイトは比較的大手が多くて検出率高い優秀なところが多い
5個以上検出されたら疑うといいよ
2022/08/19(金) 19:12:31.93ID:TgfglaE4
Chromebookに入れるの難しいわからない
2022/08/22(月) 00:40:03.62ID:7g/14ZGa
アドガード初導入したいんだが
なんj wikiの設定でいいんか?
なんj wikiの設定でいいんか?
2022/08/22(月) 01:12:38.11ID:eDtkf1C0
情報クレクレカスは帰ってどうぞ
2022/08/22(月) 01:16:15.07ID:6zQg2nP6
デフォで使え
2022/08/22(月) 01:18:21.25ID:PU4DIFqd
>>143
多くがそうじゃね?
多くがそうじゃね?
2022/08/22(月) 01:20:16.31ID:OowMnOYL
>>144
お前リアルでも嫌われてるだろ
お前リアルでも嫌われてるだろ
2022/08/22(月) 01:28:33.02ID:PU4DIFqd
じゃあ私が嫌わないでおこう
2022/08/22(月) 01:57:10.95ID:0qk2zML+
2022/08/22(月) 02:11:52.15ID:lO2LNq7E
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 08:57:13.88ID:d1M4Hycf proの方買えば細かい設定しなくて良いぞ!
2022/08/22(月) 09:24:50.81ID:EysWhFt9
無料のおためし版を使い続けるのは阿保だよな
2022/08/22(月) 22:51:20.76ID:WVEUcSOW
blogでAdGuard廃止が目標とか言い出したぞw
【AdGuard DNS 2.0】通信コントロールが新レベルに
これからの計画
実装する予定のものもまだまだたくさんあります。
1 -
2 -
3 私たちは、DNSだけにとどまりたくはありません。最終的な目標は、従来のコンテンツブロッカーを廃止することです(そう、これはAdGuardも廃止になることを意味します)。もちろん、これは長い道のりですが、この目標を達成するには、DNS以上のものが必要です。
【AdGuard DNS 2.0】通信コントロールが新レベルに
これからの計画
実装する予定のものもまだまだたくさんあります。
1 -
2 -
3 私たちは、DNSだけにとどまりたくはありません。最終的な目標は、従来のコンテンツブロッカーを廃止することです(そう、これはAdGuardも廃止になることを意味します)。もちろん、これは長い道のりですが、この目標を達成するには、DNS以上のものが必要です。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/22(月) 23:13:07.94ID:d1M4Hycf ネット上から広告を消し去ってやるって事?
無血革命は難しいでしょうね…
無血革命は難しいでしょうね…
2022/08/22(月) 23:55:23.64ID:7g/14ZGa
広告あるのはいいよ
けどさ…エロ広告は本当にやめようよ
初起動のパソコンでも普通のブログにエロソシャゲみたいな広告あったぞ
あんなのアカンやろ普通
有害でしかない広告は
けどさ…エロ広告は本当にやめようよ
初起動のパソコンでも普通のブログにエロソシャゲみたいな広告あったぞ
あんなのアカンやろ普通
有害でしかない広告は
2022/08/23(火) 00:06:29.56ID:zJpPD8CJ
>>153
買いきりだと儲からないからサブスクで金集める気じゃね?
買いきりだと儲からないからサブスクで金集める気じゃね?
2022/08/23(火) 00:57:44.12ID:Eq8+DGoH
2022/08/23(火) 14:07:01.49ID:JZ0OKF4e
なんで原文を確認しないんだろ不思議
to make traditional content blockers redundantだから廃止とまでは言っていない
to make traditional content blockers redundantだから廃止とまでは言っていない
2022/08/23(火) 16:01:16.44ID:f+/q3X/7
>>158
原文を確認しない理由?どうでもいいからだけど
adguardが今後どういう方向へ行こうとしようとしているにせよ
株主でもない俺たちにできることはなにもないし
なにかをしようという気もないので
だからどうでもいい
どうでもいいことはいちいち確認しない
それをいちいち他人から説明されなきゃ分からんのか?
原文を確認しない理由?どうでもいいからだけど
adguardが今後どういう方向へ行こうとしようとしているにせよ
株主でもない俺たちにできることはなにもないし
なにかをしようという気もないので
だからどうでもいい
どうでもいいことはいちいち確認しない
それをいちいち他人から説明されなきゃ分からんのか?
2022/08/23(火) 16:13:37.20ID:3dX2auJ0
一番解ってないくせに長文
ダルい
ダルい
2022/08/23(火) 16:20:31.47ID:oGpin3A7
2022/08/23(火) 16:27:34.80ID:ZSDpa3Wf
何も言い返せなくて悔しいのはもうよくわかったから落ち着けよ僕
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 16:47:50.22ID:riDHFJDF 俺が原文を確認しない理由
それは
英語が読めないから
それは
英語が読めないから
2022/08/23(火) 16:55:00.30ID:6o4/ygBl
原文を確認しない理由?どどどうでもいいからだし!!!
2022/08/23(火) 16:56:31.87ID:wl7COhim
2022/08/23(火) 18:37:48.92ID:vkep2N+L
・・・だから少し落ち着けと親切で言ってやったのに見苦しく連投重ねちゃって
あーあ、みっともない
あーあ、みっともない
2022/08/23(火) 18:46:02.82ID:SBcAiWYE
どっちがみっともないかよーく鏡見てみようね~
2022/08/23(火) 18:59:26.17ID:cfXe/Kxb
>>166
バカ丸出しで草
バカ丸出しで草
2022/08/23(火) 19:00:14.89ID:oGpin3A7
>>166
言い返せなくて悔しいけど黙ってると負けたみたいでなんの反論にもならないレスしてるの草
言い返せなくて悔しいけど黙ってると負けたみたいでなんの反論にもならないレスしてるの草
2022/08/24(水) 09:52:28.59ID:BwTZXMZU
いつの間にか画面の上の通知マークがなくなってしまいました。これってどうやって元に戻せるか教えてもらえませんか。
通知の設定は全てオンになってるので何かあれば出てくるのですが、保護有効を常に表示させたいんです。
通知の設定は全てオンになってるので何かあれば出てくるのですが、保護有効を常に表示させたいんです。
2022/08/24(水) 15:47:29.84ID:mZ1gByrL
adguard 使って特定のアプリのIpv6の通信をIpv4にできたりしますか?
2022/08/24(水) 18:10:32.18ID:3BhSwcKl
はい!
2022/08/24(水) 19:57:42.72ID:NlHrRPtz
たまに広告読み込む時があって、AdGuard開くとライセンス情報が消えてることがある
ライセンス状態を更新すれば永久ライセンスに戻るけど
ライセンス状態を更新すれば永久ライセンスに戻るけど
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/24(水) 21:01:18.06ID:WSxCqq35 >>173
それってライセンス状態を更新すれば永久ライセンスに戻るけどAdGuard開くとライセンス情報が消えてることがある現象では?
それってライセンス状態を更新すれば永久ライセンスに戻るけどAdGuard開くとライセンス情報が消えてることがある現象では?
2022/08/24(水) 21:13:55.13ID:v5qoWAhA
サマーセール40%引きって来たけど、これは最安なん?
2022/08/24(水) 21:27:36.69ID:QCx24wS7
公式で年2回だかやるセールだとすれば公式では多分最安
でもこの前stacksocialでは確かファミリー9枠が30ドルとかだった気がするから
外部サイトも含めば底値ではない
まあ底値を追求しだすと損した気になるから程々に
でもこの前stacksocialでは確かファミリー9枠が30ドルとかだった気がするから
外部サイトも含めば底値ではない
まあ底値を追求しだすと損した気になるから程々に
2022/08/25(木) 04:34:58.21ID:OR8yXVTL
俺ファミリー$18で買ってたわ
2022/08/25(木) 05:22:41.39ID:NRbilQo4
>>174
つまらないよ
つまらないよ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 06:40:32.81ID:Ld/OhSuX >>178
つまらないってこと?
つまらないってこと?
2022/08/25(木) 07:46:57.76ID:fP7FAvyQ
>>179
面白みがないってこと
面白みがないってこと
2022/08/25(木) 09:45:48.99ID:TpjDPyi7
俺もファミリー18ドルだか19ドルだかで買ったな
2022/08/25(木) 11:30:13.46ID:1c5+Wga2
いまベクターなら3790円だな
2022/08/25(木) 11:36:00.95ID:Cfmxj4dT
2018年に2アカウント永久買ったな
500RUB弱でちょうど1000円くらいだった
500RUB弱でちょうど1000円くらいだった
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/25(木) 11:36:39.40ID:Ld/OhSuX >>180
つまりおもしろくないってこと?
つまりおもしろくないってこと?
2022/08/25(木) 11:42:44.03ID:98qF9ZYk
>>182
ファミリーへのアップグレードが4000円弱だったから安いかも
ファミリーへのアップグレードが4000円弱だったから安いかも
2022/08/25(木) 13:18:25.10ID:ECMch/I/
2022/08/25(木) 13:22:44.10ID:ECMch/I/
大昔に○ドルで買ったとか言う奴が出てくると思うけど引かないようにな!
昔は昔、今は今
昔は昔、今は今
2022/08/25(木) 13:46:08.09ID:Ro4novGE
円高のときにルーブルで買ったやつと比べても意味ないからな
俺も最初のアカはそんな感じだったけどそこまでの値段になることはもうないし
俺も最初のアカはそんな感じだったけどそこまでの値段になることはもうないし
2022/08/25(木) 13:56:27.14ID:1c5+Wga2
まあでも今でもstacksocialで30ドルくらいだからセールやクーポンでもうちょい安く買えたら最安になるんでないの
急ぎじゃないならセール待ってみれば
急ぎじゃないならセール待ってみれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
- 映画館で一人でポップコーン食べてるバカ、ガチで嫌われ始める [329329848]
- スマホ2台持ちにしようか迷ってるんだが、実際スマホ2台持つ意味ってある? [957955821]
