【広告除去】AdGuard Part69【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 18:54:31.85ID:Sw2Y/NVN
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/

次スレは>>980が立ててください
2022/07/25(月) 00:03:35.68ID:FQKSq06O
>>14
https://i.imgur.com/YNQrGCv.png
巻き込まれて誤爆する画像がありました
これを解決する術が自分には分かりません
申し訳ありません…
2022/07/25(月) 00:40:58.60ID:FQKSq06O
>>15
okinawaokuyami.com/sp/image/banner/koreanmart.gif^$domain=okinawaokuyami.com
https://i.imgur.com/RDhTfMI.png
他に見落としがなければ行けたと思います
スレ汚し失礼しました
2022/07/25(月) 00:58:31.18ID:FQKSq06O
>>16
||okinawaokuyami.com/sp/image/banner/koreanmart.gif^$domain=okinawaokuyami.com
||を忘れていました
2022/07/25(月) 08:24:45.67ID:P/NVVk6f
idmにこれ登録すると捗るよ
某サイト スッキリ要素非表示
miomio.info##.page-wrap.ads-system
miomio.info##.cactus-single-content > p
miomio.info##.dark-bg-color-1.dark-div.video-toolbar
miomio.info##.border.scroll.wpb_content_element.wpb_text_column
miomio.info##.border-left.wpb_content_element.wpb_text_column
miomio.info###header-navigation > p
9tsu.org##.cactus-single-content > p
9tsu.org##.page-wrap.ads-system
9tsu.org##.dark-bg-color-1.dark-div.video-toolbar
9tsu.org##.archive-header
9tsu.org###header-navigation > p
miomio.guru##.cactus-single-content > p
miomio.guru###header-navigation > p
miomio.guru##.video-toolbar-content
miomio.guru##.border.scroll.wpb_content_element.wpb_text_column
9tsu.org##.vc_col-sm-12.vc_column_container.wpb_column.scroll > .vc_column-inner
9tsu.info##.cactus-single-content > p
9tsu.info##.hidden-content.body-content > p
9tsu.info##.wpb_wrapper > h4
9tsu.info###header-navigation > p
9tsu.info##.video-toolbar-content
9tsu.info##.taxonomy-description > p
9tsu.info##.header-title-cat.entry-title.category-title
2022/07/25(月) 10:29:44.04ID:DNuUxEVp
巡回先じゃないんでしらんけど
https://i.imgur.com/HhN1Bhu.jpg
https://i.imgur.com/uMk4zhI.jpg
el抜きベースモバイル迷惑のわけわからんでも困らんのになってるがな
アドガs抜き併用で
まともセットなら誰も困らんやろコレ
2022/07/25(月) 10:42:18.54ID:DNuUxEVp
ちゃんと設定せんといかんね
https://i.imgur.com/I9fvIN8.jpg
https://i.imgur.com/v0l8BYo.jpg
ここはスレで話し出たときしか見んけど
2022/07/25(月) 11:01:41.44ID:p4UpSnc5
前スレまだ400言ってないんだから先そっち使えアホ共

【広告除去】AdGuard Part68【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657363860/
2022/07/25(月) 11:02:55.34ID:gzydGeic
>>18
どこだよ?
快適になったサイトを優先的に使いたいもんなんだからどこか書けよあほうんこまん
2022/07/25(月) 15:48:28.99ID:ZDI7D/UI
ドメインでわからないなら入れる必要ない
2022/07/25(月) 18:45:55.12ID:0Us+jM9J
はー、あほうんこまん多すぎ
1日で2人も観測しちゃったわ
2022/07/25(月) 20:47:36.52ID:AbGeYfi7
呼んだ?
2022/07/25(月) 23:16:13.52ID:oFLoJLTT
おう呼んだぞ
2710
垢版 |
2022/07/26(火) 00:54:17.12ID:2FHwXyy4
>>14
ていねいな検証およびユーザールール提示、感謝しかありません。
おま環&スキル不足が原因と思われますが残念ながら当方のandroid12韓国スマホ、AdGurdヴァージョン3.6.46では広告は消えていません。
もうしばらく頑張ってみます。ありがとうございました
2022/07/26(火) 00:57:42.14ID:mOe90SlG
みんなカスタムフィルタで信頼するフィルタオンにしてる?
2022/07/26(火) 02:11:08.69ID:LsOI8JF2
>>27
HTTPSフィルタリングを使ってないのでは?
2022/07/26(火) 07:28:30.60ID:r6RFpYIP
>>28
違いわからんしなんとなしオンにしてる
2022/07/26(火) 07:29:50.46ID:bl88756V
>>27
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/125319
気になっていた手前issueも出してみましたが、他の方が触れている通りHTTPS filtering環境下になります
2022/07/26(火) 14:07:40.85ID:Ijopp0ic
adguardのdns使ってるけどあるアプリの広告だけadguard通さないようには出来ないかな?
2022/07/26(火) 14:32:52.30ID:9ppSDrTZ
できるけど?
2022/07/26(火) 14:38:49.13ID:VkzekKED
アプリをインストールせずAndroidのプライベートDNSでAdGuardDNSを使ってるというのならできないけども
補足
2022/07/26(火) 14:53:22.72ID:Ijopp0ic
やっぱり出来ないんですね
ありがとうございましたm(_ _)m
2022/07/27(水) 00:34:28.70ID:43LVDTGJ
AdGuardのだけで十分スッキリする事実が明らかにされているのだから、入れる必要ない
パークドメインルールが残っていたりなど、メンテナンスされていないのもマイナス
なんでこんなものを唐突に上げてしまうのか
承認要求と夏休みの弊害なのだと思いたい
小中学生の行いならばとても微笑ましいと言える
2022/07/27(水) 02:37:08.27ID:XOlxyaWw
>>30
そうか
レスありがと
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 02:51:50.46ID:DGGWPnMq
基準に満たないサイトの報告ならともかく、基準を満たす報告してるんだから淡々と処理してくれたら良いのに。難解なものでもないし。
閉じても閉じてもそれはその場しのぎの対処でしかない。
英露欧のは閉じないのに、アジアのはすぐlowest。対応の遅さからも嫌いなのがよくわかる。
よっぽどissueの数が多いのが好きくないんだろう。大変だね。
2022/07/28(木) 07:06:28.50ID:x2hQHuwK
>>38
クソ報告者本人乙
2022/07/28(木) 07:49:45.99ID:XFBz3F/4
avgleのサムネイル復活してるな
これはadguard関係ないが
2022/07/28(木) 11:15:10.70ID:8OVBc13Q
avで抜くガイジ
2022/07/28(木) 16:08:02.70ID:u1CTB8Wn
>>40
ほんとだ isafe、Chromeで確認 久々にあれするか
2022/07/29(金) 07:22:51.04ID:tWLLtpgy
>>39
lowestやクローズして永遠に対応しないのであれば諦めるけど時間おいておいて同じ報告をすればAlexは対応する。
つまり報告の内容自体は基準を満たしているということ。連投されてissueの数が増えるのと、その主な要因である私が好きじゃないだけ。あとはその時の気分とか?
連投するなと思うかもだけど、連投禁止とは書かれていない。少しづつ報告してたら何年経っても終わらない。
ユーザールールで満足しろって思うかもだけど、ルールの書き方なんて知らないし、アプリが作るルールはほとんどがその場しのぎで正常に働かない。
また、前述したように報告の内容は基準を満たしているから対応しない理論的な理由はない。感情的な理由ならあるんだろうけど正当性はない。
私怨でたくさん一括でクローズされて十数ならまだしも数十も再報告しなきゃかいって思っちって久しぶりにスレ開いて書き込んじゃったよ。かまってくれてあんがとね。
2022/07/29(金) 09:03:57.00ID:N5LDJk10
こいつが犯人か
殺せ
2022/07/29(金) 09:29:28.94ID:beYOQxJm
禁止と書かれてないから報告
基準を満たしてればOK
アスペ過ぎて笑えんな
2022/07/29(金) 10:13:33.20ID:yk08NW2G
クソッタレ過ぎる
2022/07/29(金) 13:31:41.65ID:GqY3CGxH
>>43みたいなやつがいるから性善説ってやっぱ駄目だわ
2022/07/30(土) 16:41:58.98ID://ONLXCD
データ通信量が今月428 MBもしてるんだけどそんなもんなの?
全体の通信量は16GB
2022/07/30(土) 17:10:23.62ID:+E4+AwI+
はい
2022/07/30(土) 17:22:20.86ID:NuktdagF
>>38,43
ケンカ売りすぎ

連投忌避を感情で嫌悪し制裁する現状は、端から見てると仕組みでコントロールしない愚かさを感じる面はある
報告は報告でしかなく、それが連投であろうがなかろうが、サイトの閲覧数や重要度でランク付けされ、カテゴリ重要度も反映して優先度を付ければすむ話だ
しかし機械がルールを自動作成するのでなく、ヒトが手動作成するんだから、ヒトを煽ててうまく使うのも技術だよ

報告の目的が、分からせや屈服させることのように見える
支配や使役したくての嫌がらせのように見える
そのレスからもそういう傾向が窺える
もしその目的なら権限有無で最初から負け確なんだからやめとけ

そのような意図がなく、純粋にフィルタの改善を願ってなら、Alexや雪を煽てて気持ちよく仕事をしてもらった方が効率がいい
したらばであれだけ連投されても、粛々と作業してる雪を見ろ、連投でも表面丁寧に書かれるとああやって仕事してくれるんだよ
少なくとも先方は連投に嫌悪をすでに示してしまっているのだから、連投するときもIPアドレスを途中で切り替える、別に用意した環境での報告に途中から切り替える、一定時間の間を空けるなど、先方が受け入れやすいようにしてやれ
2022/07/30(土) 19:01:16.45ID:E2SMH//x
連投制限はしてるそうだからもうIPは変えてんじゃない?つーかなんで制限してんのか考えろと思うね
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/108460
とか確かに屈服が目的に見えるね。傍から見ると荒らし。それか真性のアスペ
2022/07/30(土) 21:51:25.48ID:V2EVZKxv
多くの人が困ってる案件ならともかくお前だけのためにやる必要はないわな
2022/07/31(日) 00:26:41.32ID:ejxFDHYS
なんかSikiっていう5ch専ブラのスレで似たような話題出てたな
「○○(他の専ブラ)の機能で□□というのがあるのですがSikiにも導入いかがですか?」っていう謎の目線で機能追加を要望してくる奴がいた
これも一体どういう目線なのだろうか
2022/07/31(日) 13:40:03.48ID:Mjvm57vd
めっちゃ上から目線ww
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/123552#issuecomment-1175511182
他の人にも役立ちそうな報告もあるけどね
それがどーだってよくなる程それお前しか気にせんわってのが多い
2022/07/31(日) 14:51:03.32ID:E25T0s6F
導入したばかりのものてすが5ちゃんに貼られてるURL踏むと接続が中断さMartinしたとなり
そしてサイトが開く
これは正常てすか?
2022/07/31(日) 15:03:00.89ID:Qenohb9v
Martin?
2022/07/31(日) 17:37:19.80ID:AoQAONmu
>>55
正常だよ そこが唯一難点
2022/07/31(日) 18:50:04.62ID:x4eI3lHi
>>55です
予測変数で誤爆ごめん
>>57
そうなんですか
2022/07/31(日) 19:08:03.27ID:8YbhgGOL
MartinはD28が良いよ
2022/07/31(日) 19:12:30.85ID:CQbDTcD5
マーティのフルネームはマーティン・シェイマス・マクフライ。
2022/07/31(日) 19:43:42.09ID:YOVk7ucy
280blockerだけどYahooトップの動画広告が出るようになっちゃった
2022/07/31(日) 20:56:40.63ID:5ZRcnOAs
>>43
あんまり偏執的になるとフィルタが重くなりそうだからやめろよ
見た目整えるのが目的なら、それこそPart68の方で出てたみたいにスッキリさせる目的で別で考えるべき

俺も一時期余白の徹底的な除去にハマってたが、あくまでもユーザールールで済ませてたわ
そのルールがすぐ使えなくなるかもしれん可能性を考えると、メンテナンスにかかるコストもバカにならん
2022/08/01(月) 00:15:33.81ID:dl4Acy/N
Adguard謹製のフィルタに切り替えてみたけど
更新マーク押すと毎日更新されたような通知がされるが、こんな頻繁にフィルタ更新されてるのか?
2022/08/01(月) 08:36:09.18ID:YRSCZEtq
>>63
! TimeUpdated見れば分かるだろ
ほぼ毎日更新されているよ
2022/08/01(月) 12:08:38.69ID:ssFBVFox
毎日なんて次元じゃないな、平均化すりゃ日本だけでも毎3時間ぐらい行くでしょ
Baseとかそのもとになってるeasyまで入れると毎時間でも足りんかも
2022/08/01(月) 18:15:10.97ID:pf8nP996
12or24時間に1回くらいの設定でええな
2022/08/04(木) 00:47:02.14ID:q+7Igqv7
なんjのadgurd設定のやつやったのに
チョロメでつべ再生してもモロに広告出る…
本当に助けて
2022/08/04(木) 00:50:47.82ID:OlNSv7Y6
httpsフィルタリングとか要るんじゃね
2022/08/04(木) 01:41:54.88ID:ZiuUiQUj
なんJの最低設定だけじゃHTTPSフィルタリングがオフだろうからそりゃYouTubeの広告はブロックできないね
HTTPSフィルタリングをオンにするしかないかと
2022/08/04(木) 07:19:56.42ID:dbt0V8FU
情弱なんJカスなんかあてにしてるから
2022/08/04(木) 07:34:50.85ID:grf/ZJjd
なんで向こうで聞かないんや?w
いちいちごくろーさん
2022/08/04(木) 10:25:57.42ID:6yAF4gwu
今のなんJにアドガード部員なんておらんぞ
今のなんJはアフィとキッズと初見しかおらん

そもそもなんJと名前に付いてるだけで本質はここのまとめWikiなんやからここで聞いた方がええで
2022/08/04(木) 10:38:17.09ID:bwZg4461
>>72
巣に帰れ
2022/08/04(木) 14:42:06.50ID:DHluHJsE
ここ何故かWikiを敵視していてこことWikiで対立させたがる人いるけどなんなんだろう
普通に考えてここ見てる人がWiki書いてると思うんだが
対立煽りアフィカスみたいなことしてんな
2022/08/04(木) 14:44:20.84ID:amY3hBNk
wikiで自分の意見が通らなかった奴が逆恨みしてるだけ
スルーしとけ
2022/08/04(木) 15:35:45.27ID:E0xGoFUC
なんでもかんでも対立に見えるやつ頭悪すぎないか?
2022/08/04(木) 16:03:47.75ID:K9N6h3+P
wikiがここのまとめはさすがに草
スレの主流に反していつまでも280推してたりするようなところのあるwikiとここを直接結びつけんのやめーや
スレから見たらwikiは都合のいい初心者の流し先でしかないんやで
2022/08/04(木) 17:25:54.68ID:Z9+zPtXr
>>77
280推してる? wiki見てすらないね
2022/08/04(木) 18:14:29.03ID:WKrB0OIV
>>77
いつの話だよ
280買収のタイミングで280の導入はなくなってるんだが
2022/08/04(木) 21:20:58.83ID:+GMI+N9y
ただの対立煽りで私欲満たしてるゴミ
2022/08/05(金) 06:03:54.59ID:GQSGPD1Z
対立も何もスレとWiki無関係でしょ
無関係なのにこっちに質問にこられても
元のところに返すのが普通
質問するなら書いてあるところで質問で
2022/08/05(金) 10:31:49.98ID:xrPFxj/m
Wikiは質問する場所じゃねーよ対立カス
2022/08/05(金) 11:19:56.64ID:N9OQ7RdA
>>82
一応なんJwikiにはコメント欄付いてるからそこで聞けばいいんじゃね?
2022/08/05(金) 11:50:32.62ID:1/1pde79
まともな住人ならあんなところ読まない
掲載内容など知らないしまして最新情報知ってる方がおかしい
2022/08/05(金) 12:19:26.00ID:N9OQ7RdA
なんJはまともじゃないかもだがwikiはまともに管理されてるよ
通常、ここを参考にする人が大部分だろ
280が譲渡されるって情報もwikiで知ったくらいで情報も早いのにwikiチェックしてない情弱が見もしないで想像で書くなよ
2022/08/05(金) 12:40:44.08ID:J4knEBuS
アプリ無しでdnsだけ使ってるけど、最近すり抜ける広告が増えてきた
2022/08/05(金) 13:05:15.79ID:0YRIvnot
httpsならスレ住民すぐ気づくレベル
それすら案内しない情弱とスレ結びつけるの勘弁
2022/08/05(金) 13:26:23.33ID:3o+o+KPe
何年か前にアドガード入れてなんJwikiのをフィルターを貼り付けて以来何もしてないけど全く問題ないくらいにはちゃんとしてる
2022/08/05(金) 13:29:31.66ID:LNC/hPAp
>>88
なんJフィルターって単独使用するのもではなくて、当時の280フィルターとセットで使うものではなかった?
なんJフィルターだけだと広告は殆どブロック出来ないと思うが
2022/08/05(金) 13:30:39.52ID:3o+o+KPe
>>89
俺は出来てるよ
280とかなんのことかわからんくらいに何もしてない
2022/08/05(金) 13:37:07.04ID:1FeOepEO
>>90
だとしたら、Adguardの公式フィルタが何かしら入ってるんだろ
なんJフィルタだけだとあり得ない話だから
2022/08/05(金) 13:57:09.98ID:kVScyrZN
百歩エスパーして、280+なんJ改修の合わさってるやつを入れてるのだと考えても、流石にすり抜けてくるだろうしな
俺もAdGuardのフィルタを使ってるんだと思うわ
2022/08/05(金) 14:11:55.88ID:3o+o+KPe
まあずっと前のことだからよく覚えてないしな
2022/08/05(金) 14:45:25.36ID:Y4HN0vgI
覚えてない分かんない言いつつ、280とWikiのことだけはなぜか忘れず、必死に擁護してるのウケる
コントかよw
2022/08/05(金) 14:57:35.28ID:0qDxZIQl
これ擁護になる類いの発言なのかw
マジで何もわからなくてすまんな
要はアドガードのおかげで助かってるよと言いたいだけだ
2022/08/05(金) 15:00:37.17ID:53QOUS2S
ID:3o+o+KPeのバカ発言のどこに280やWikiの擁護要素があるんだ
お前こそコントかよ
2022/08/05(金) 15:27:00.39ID:r2IHBMA8
ID変えたの?
2022/08/05(金) 15:40:34.64ID:CtsvTTvA
>>91
公式のチェック外したとは記述されてないしデフォのとこになんJフィルタ追加したって話でしょ
2022/08/05(金) 15:41:07.07ID:CtsvTTvA
>>94
280ガイジ今日も顔真っ赤だね
2022/08/05(金) 17:28:45.65ID:tT6CmeQl
HTTPSフィルタリング機能させるためにMoveCert導入したのだがGooglePlay開発者サービスとかtiktokとかコークオンがフィルタリングエラー吐いて来るんだけどどうすりゃいいのこれ?
とりあえず開発者サービスは通知から無効(アプリ個別設定のHTTPS通信のフィルタリングしない)にぶち込んだが
2022/08/05(金) 17:38:16.29ID:S2tt9Zoj
証明書をユーザー証明書ストアからシステム ストアに移動します。また、ネットワークが監視される可能性があるという警告を削除します。

AdGuard を使用している場合は、代わりにadguardcertを使用することをお勧めします。
2022/08/05(金) 19:11:10.16ID:FjvmFi3z
>>99
あいつ見つけた
今日も馬鹿にされに来たのかな?
2022/08/05(金) 20:10:22.39ID:wWavYNyr
>>101
HTTPSフィルタリングの設定見たらシステムストアに移動って表示が消えたからちゃんと機能してると思ったのだが、機能してない感じなのか?
2022/08/06(土) 11:34:00.79ID:e9rLaera
みんなバージョンいくつの使ってる?自分は3.6.41でアップデートして不具合出るのも嫌で使い続けてたんだけど、あげた方がよい?
2022/08/06(土) 12:56:39.96ID:9V35q3jx
うん
2022/08/06(土) 13:27:38.24ID:agl2DDK3
v3.6.9アプデ後Chromeの設定に干渉してるぽい
2022/08/06(土) 16:21:06.29ID:UvV+cFcf
Firefoxのアドオンの要素非表示の選択のやつってさ
下の方にあるものを選択する時
ボックスで見えないしどうするんだろうとずっとってたが
あのボックスって上に移動できるの今知った…
2022/08/06(土) 16:41:29.81ID:M39+ZJ3o
>>107
俺も知らなかった(*_*)
2022/08/07(日) 08:54:54.52ID:oTcLg/3s
me too
2022/08/07(日) 13:07:37.36ID:8BbmV+Lp
動かせないんだがどこを押さえて動かすの?
2022/08/07(日) 14:14:45.22ID:sraOlESO
>>110
プレビューボタンの横

完全にスレチなんだがいつも怒るひらがなガイジは出てこないな
気に入らない話題だけか文句言うのは
2022/08/07(日) 14:21:32.58ID:8DjlC6qr
いうてさっきまではまだ3レスくらいのやり取りやったしなぁ
2022/08/07(日) 16:39:57.01ID:/L564xTT
>>110
プレブューボタンと作成ボタンの間にある
あみあみのところ
https://i.imgur.com/8KC5pI4.jpg
ここをタップしながら移動
2022/08/07(日) 19:59:19.50ID:8BbmV+Lp
>>113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況